【東欧】ボスニア・ヘルツェゴビナでブルース・リーの銅像がお披露目(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 ボスニア・ヘルツェゴビナで26日、有名なカンフー・スターの銅像が
お披露目となった。

 南部の街・モスタルで開かれた除幕式。布の下から現れたのは、
なぜか、ブルース・リーの銅像。この地域でも以前から人気だったと
いうことで、大勢のファンが集まった。

 この街は約10年前に起きたボスニア紛争の激戦地で、民族の違いに
よる対立がいまでも尾をひいている。主催者側は、ブルース・リーが映画
の中で見せた「正義感」を大切にして、対立を乗り越える力にしたいとしている。

ソース(NNN24、ソース元に動画あり)
http://www.nnn24.com/47622.html
写真
http://www.nnn24.com/pictures/051127A007_160x120.jpg
関連スレッド
【東欧】ボスニアの3民族、「幹部会議長輪番制を廃止、大統領制確立」で合意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133053618/
2名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:08:32 ID:PMdUDhd40
ブルース・リーは在米韓国人だった
3名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:10:14 ID:h8Mrsq2r0
ブルース・リーは根っからの反日主義者だった。
4名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:10:41 ID:4CktO+fS0
青三
5名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:12:31 ID:eL96Ss//0
!?な、なんでボスニアで??
6名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:12:38 ID:CMjUG3CJ0
ブルースリーは偉大だな
ワラってコラえてで中南米のちっこい村訪問した時も
第一村人がブルースリー?とか言って真似してた
7名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:25:01 ID:Fu5Fp4a60
>>5
サラエボにイバナさんがいるからじゃない?
8名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 04:12:25 ID:9KC2qDeN0
正義感を手本にしたいなら、チャック・ノリスの銅像も立てないと不公平だな。
9名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:47:06 ID:SawA+9ne0
1日もたたずにさっそく破壊された件について
http://www.asahi.com/international/update/1128/004.html
10名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:22:42 ID:S25TPpe+0
>>9
はや!
11名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:24:09 ID:JFlofZf60
そもそも中国ではなく香港の人間。
12名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:24:31 ID:gy8vFh7v0
子供の頃はブルー・スリーだと思ってたよ
13名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:29:04 ID:q1v4HWEt0
きっと犯人は藤枝市職員の医者だな
14名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:35:38 ID:iBdx+H+E0
>>9
ヤフーにもきたお

ブルース・リーの銅像壊される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-04119479-jijp-int.view-001
15名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:38:37 ID:Z4pBZgRQ0
http://www.asahi.com/international/update/1128/002.html
ボスニアにブルース・リー像 「民族和解の象徴に」

http://www.asahi.com/international/update/1128/004.html
ブルース・リー像のヌンチャクなくなる ボスニア
16名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:39:33 ID:iBdx+H+E0
>>15
武装解除だお
17名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:41:23 ID:vI1ojhEL0
犯人はオレンジ色の武道着を着た奴に間違いない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-04119479-jijp-int.view-001
18名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:41:23 ID:oNFbcoOa0
なぜ 正義感=ブ・ルースリー?
19名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:49:36 ID:gy8vFh7v0
>>17
ワロスw

と、日本なら超ウルトラローカルニュースだったろうな>除幕式
こんなことで沢山の人が集まるのは、余り裕福でなくて娯楽が少ない
からなんだろうなあ。
20名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:53:18 ID:iBdx+H+E0
ここでボスニア人が一言
21名無しさん@6周年
いつだったか、ふしぎ発見でボスニアやってたけど
ボスニア人ってイスラム教徒なのに酒飲みまくりタバコ吸いまくりだよな
いいのか?