【東京新聞】キムチは寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく?★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 12:57:26 ID:coPLyzuu0
>>1
つーかこの記事は韓国人が書いたんでしょ
953名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 12:57:56 ID:T3fzV1dE0
頭狂珍聞の恐ろしさはまだまだこれからだ!
954名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 12:58:06 ID:f3sDQFPX0
ここまで異常な記事への批判を「嫌韓」で片付けるなんて、東京新聞は狂ってるとしか思えん。
955名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 12:58:38 ID:PYJxs69X0
耐震強度が偽造されていたが、なあに、かえって免疫力がつく。。
倒壊したら、ラッキーかもしれない。
956名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:00:45 ID:TaaEiyjC0

記事も下品だが、
キムチではしゃぎまわるお前等はもっと下等!
957名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:01:03 ID:f3sDQFPX0
ここまで異常な記事への批判を「嫌韓」で片付けるなんて、東京新聞は狂ってるとしか思えん。
害虫新聞は駆除されて欲しい。
958(=゚ω゚)ノ:2005/11/27(日) 13:02:09 ID:rPqdVBI60
959名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:02:39 ID:sasA1TZG0
そういやアトピーのガキが増えたのは日本人が寄生虫に悩まされなく
なったからというのを聞いたことがあるな。
960名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:02:45 ID:6uCmfvjj0
東京新聞って朝鮮べったりで嫌だな。
寄生虫むさぼり食ってそう。
961名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:03:29 ID:cYfNRHrC0
>>958
本気で狂ってるな・・・
962名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:05:02 ID:f3sDQFPX0
>>959
東京新聞は、キムチに混入している犬猫の寄生虫が鳥インフルエンザの予防になると主張している。
963名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:06:28 ID:5MwJ0im40

そろそろ、次スレの準備を どなたかしておくれ。

964名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:11:27 ID:nYUThi8k0
韓国でもやらないことを言うこいつは一体どこの国の人間なんだろうな
965名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:12:37 ID:uXoFX6t+0
グロ注意

もし心理は耐えるならばことができなくて、以下のピクチャーを見てないでくたさい下さい。いかなる後の結果に対して、ニュースを博して責にを負わない。
tp://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
966遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/27(日) 13:12:47 ID:gCYw+XyN0
967名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:13:18 ID:p+rYJdTi0
>>958
サナダムシと大陸の寄生虫は寄生する場所が全然違うんだけど・・・
968名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:16:06 ID:pYbQk6Kh0
東京新聞や朝日新聞の連中は免疫つき過ぎて狂ったんだよ。
969名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:17:58 ID:MHBQ/SmY0
相互リンク・・・かな

【社会】「変な姉ちゃんがある暗闇でキスした」 探査機「はやぶさ」の成功に思う:東京新聞・筆洗
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133059929/
970名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:18:49 ID:N9KoOK8QO
東西新聞社と帝都新聞社に期待だな。
971名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:19:54 ID:PHlTkrpF0
>>958
狂ってるな。

人間の寄生虫なら免疫力付くかもしれないが
犬猫の寄生虫が人間に寄生したら人間の体内をさまよい続け
その寄生場所によっては重篤な状況に至るというのに。
972名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:24:29 ID:FavWClDr0
朝鮮虫に寄生された東京新聞と毎日新聞

あわれ





でも死んでよし!
973名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:26:02 ID:f3sDQFPX0
次スレ、テンプレ。
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・ホ、ホントに書かれているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
974名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:27:55 ID:eU16uMdf0
・・・東京新聞はもう買わない

もともと、こんなブサヨ新聞買ったことないがw
975名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:28:58 ID:pYbQk6Kh0
>>958
東京新聞ほど面白いフレーズはないな。
「虫がつくほどおいしい」か?
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」か?
976名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:29:41 ID:5qFpTiS40
どういう事態にそなえた免疫力だ?
977名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:31:14 ID:kjrznh1u0
>>972
なあに、かえって免疫力がつく。
978名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:31:46 ID:Cc01uaD00
これって行政の監査が入ってもおかしくないんじゃないの
厚生省が重大な抗議をすべきだ
少なくとも記者クラブは追放
979名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:33:31 ID:T3fzV1dE0
>>978
それでは免疫力はつかないぞ。
今こそ冷静な議論が求められる。
980名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:35:23 ID:WLFhIwtN0
アホだ・・・・・・。

981チンコ:2005/11/27(日) 13:36:17 ID:00q1WVU2O
蟲は悪くない。
982名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:37:09 ID:oSxlfTNX0
>>979
冷静に考えて新聞社解散くらいで
983諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/11/27(日) 13:37:27 ID:???0
そして次スレ。

【東京新聞】キムチは寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく?★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133066162/

なあに、かえって免疫力がつく。
984名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:37:59 ID:me+xMMSLO
アレルギー・アトピー・花粉症って免疫過剰だから、それらの症状が緩和って免疫落ちてるだろ?
985名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:38:33 ID:PKXKa0fl0
試されるキムチ
986名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:39:50 ID:JxeVl35k0
嫌韓がどうのこうのじゃないだろう。
問題は寄生虫とインフルエンザと、なんも考えてないこのコラムのアホさ加減だろ。
なんでもかんでも嫌韓厨呼ばわりすれば済むと思うなよ。これが載ったのは新聞だぞ。「公器」なんだぞ。
世の中には新聞に書いてあることは全部正しいと思ってる人もいるんだから。ここでの指摘は無意味じゃない。
987名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:40:29 ID:5qFpTiS40
その免疫力は持ってるとありがたいのか?
988名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:42:03 ID:wHk99aSc0

なあに、かえって免疫力がつく。
989名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:42:54 ID:mUKmtlrb0
SARS予防になると思ってキムチを食べたのは中国人だが、その中国から寄生虫キムチが
やってきたのだから本当に香ばしい話である。
990名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:43:12 ID:nb1EQR7/0
>>878 デパートリアルに倒壊したけどね。
991名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:44:09 ID:zxGOCi0h0
寄生虫騒ぎ以来、キムチがどうしても食べれなくなってしまった。

さすがに虫がいると思うと怖くて無理だ。

どうしたらいいものやら・・・
992名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:44:28 ID:PKXKa0fl0
なあに、かえって免疫力がつく。
993名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:45:03 ID:me+xMMSLO
在日米軍は市民団体から不評だが、なあに、かえって防衛力がつく。
994名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:45:11 ID:u6somAw80
双子塔の片方斜塔にしたのも韓国だったな

なあに、かえって免疫力がつく
995名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:46:28 ID:GB4MXXSgO
1000☆
996名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:47:07 ID:tBVPfvT50
>>1
キムチの食い過ぎではないか?
997名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:47:10 ID:Qt1PwsEc0
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

【感染リスク】 感染源としては、ヒトの糞便に出現する虫卵と豚肉内の幼虫の2種が考えられる。前者は
虫のみの感染であるのに対し、後者は有鉤条虫の感染を伴う。上記事例は前者の可能性が濃厚で、
輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた可能性が疑われたが確証は得られなかった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm

虫に巣食われた脳
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・

日本向けキムチ製造工程
http://www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
脳にウジがわく(グロ)
http://www.retecool.com/braindead/
998名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:47:43 ID:Z/DOyvR+0
1000
999white-peace@必死 ◆LtfXRuC5PM :2005/11/27(日) 13:48:03 ID:0zs2fuRj0
1000
1000名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 13:48:30 ID:0Q0Kkkan0
1000なら琢磨優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。