【満鉄】"幻のカクテル"…1930〜40年代に満州鉄道で供された「あじあカクテル」を再現
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
鉄道ファン垂涎(すいぜん)の“幻のカクテル”がある。一九三〇−四〇
年代、中国大陸を走った南満州鉄道(満鉄)の「特急あじあ」の食堂車で
供された「あじあカクテル」だ。レシピも残っていないこのカクテルの再現に、
東京・銀座のバーが挑戦した。筋金入りの鉄道好きのオーナーが追い
求めた“夢の超特急”の味とは。
「特急あじあは、日本の鉄道技術が世界レベルに肩を並べた象徴。
戦中に一瞬の輝きを放った列車なんです」
銀座八丁目の「バー銀座パノラマ」で、オーナーの鈴木邦夫さん(42)
が力を込める。十五年勤めたリクルート社を辞し、昨年九月に始めた
念願の店は、カウンターを鉄道模型が走る異色バー。客の七割が鉄道
ファンという。
経営が軌道に乗り始めた今年八月ごろ、「お客に喜んでもらえるメニュー
を作りたい」と、あじあカクテルの再現に挑んだ。
「特急あじあは、二年前に発売された鉄道模型がまもなく完売になった
ほどの人気。当時使われた灰皿やスプーンでもいいから欲しいという
ファンは多い。でも、カクテルのレシピ捜しは予想以上に困難で…」
(中略)
さまざまな文献などを調べた結果、鈴木さんは「グリーン」はウオツカと
ペパーミントリキュール、「スカーレット」はブランデーとグレナデンシロップ
がベースという“説”に行き当たった。
このわずかなヒントから、バーテンダー山本欣央さん(31)が昭和初期
に日本で発行されたカクテルブックを読み込み、材料や配合の傾向を
研究。「最近はアルコール度の低いものが主流だが、当時はほぼ男性
しか飲まなかったので強い酒が多かった」と考えて試行錯誤した末、
今月中旬から二種類の「あじあカクテル」がメニューに加わった。どちら
もウオツカやブランデーがきっぱりと主張する濃厚な酒だ。
それでも、鈴木さんは「まだレシピ捜しをあきらめたわけじゃない。きっと
どこかにあるはず」と続ける。鉄道ファンの夢は終わらない。
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051125/mng_____thatu___000.shtml
なあ2、かえって免疫力がつく。
どんな味なのかな(*´Д`)
歴史のノマンを感じるカクテルっすねぇ。
4 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:01:19 ID:Lrk+9Cdy0
別にいらん
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:01:24 ID:za8YbGbc0
半ズボン氏も相変わらずすごいな。
あじまカクテルなら知っているが。
あじゃー
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:01:48 ID:O2G78B2L0
またアルミ箔カルテルか!
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:07:55 ID:/1VDfEX70
8 が聞き捨てならないことを言った!
10 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:11:19 ID:AvrdBcn0O
とりあえず、全てを忘れられる強い酒を
そのまま冥界に旅立てるような強烈な一杯を
誰か奢ってくれないか
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:14:08 ID:cOl+nUED0
当然、あじあ号と同じく、ウエイトレスはロシア美女だろ?
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:14:37 ID:UkWK0KWL0
寒い場所の酒だから、かなりアルコールがキツイだろうな
13 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:16:10 ID:0yL6KgYh0
∧_∧
( ´・ω・) <これは私のおごりだ
( と彡 /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ↑ ./
うんこ
>>10
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:17:00 ID:TLiO0Psj0
↓アル中
マイク水野が飲んでそうだな。
16 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:18:34 ID:jWa5oPR20
>>10 カクテルじゃないが、アブサン飲め。
中毒症状が問題で、大体80年ぐらい前に販売中止になったリキュールだ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:20:07 ID:N04Gc6pN0
つぎはアジアコーヒの復活だな。
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:21:35 ID:0yL6KgYh0
>>16 なあに、かえって免疫力がつくっていいたいところだが、
アレマズくねぇか・・・チェコいけばいまでも飲めるよ。
>>10 俺は、あんまお薦めできねぇが・・・
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:23:41 ID:LYf/T5FD0
>>16 どこの知ったか子供さんですか?wwww
大体とか推測で書くなよ馬鹿。
アブサンは今では売っている。
俺の部屋には3本ある。
20 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:24:11 ID:eFZ6QuJY0
映画「CASSHERN」の影響だね。
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:26:24 ID:0yL6KgYh0
>>19 アブサンの名を冠したものはあちこちにあるらしいけど、
ちゃんとしたのを作ってるのは、チェコだけじゃなかったっけ?
今出てるのはなんかの成分が抜けてるのが殆どらしい。
22 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:27:38 ID:aqGFb7YO0
何だ、おせーよ! うちのジジイが生きているうちに聞けば良かったのにwwww
満鉄のアジア号で車掌やってたぞ!
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:29:21 ID:AQeZGwAK0
七色の河をイメージしたカクテル「万里の河」
オレンジキュラソー、グレナデンシロップ、ココナツリキュール、
ペパーミントリキュール、カシスリキュール、ブルーキュラソー、
コーヒーリキュール
24 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:32:19 ID:oJoDseQT0
バーボンじゃないのか・・・
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:48:21 ID:DxLnDZgA0
26 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:50:25 ID:tVjyiTWh0
この店行きたいなあ。どこらへん?
>>1 あなたのおっしゃるアジアってどこの国の事かしら?
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:01:24 ID:4WlUxF1z0
軍国主義の復活ニダ
29 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:02:48 ID:h/mUaRIp0
鯵のカクテルっておまっwww
鯵の絞り汁??
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:02:59 ID:C4yIeyHn0
栄光なき天才たち
「満鉄超特急あじあ」
今から70年前、紛れも無く世界最高速&最高級の夢の超特急が
アジアの大地を駆けていた・・
新幹線の、前身である。
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:03:01 ID:9okFFgHeO
また特定アジアか!
か…カクテルかよw
>>30 それを読んでこの列車の存在を知った俺ガイル
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 00:38:33 ID:2tkGguXm0
age
>>21 今は昔ながらの製法で作られている奴もあるはず。
それがチェコだけってことかな?どこの国かまでは知らんが。
35 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 01:24:04 ID:2tkGguXm0
36 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 01:27:20 ID:8LrAzRou0
スレタイみて遠州鉄道に見えたんだがw
39 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 01:48:10 ID:8LrAzRou0
>>35,38
つまりきついのに飲みやすい酒が流行ってアル中が増えたって事なんだろか。
40 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 01:57:51 ID:2tkGguXm0
>>38 トンクス!以下引用。
では、現在では「アブサン」はどうか?
一応、「アブサン」は生き延びています........少なくとも名前だけは。
お酒が好きな方は「ちゃんとアブサンと言う酒はあるではないか」と指摘されるかも知れませんが、
基本的に「まがい物」です。一応、EC時代に規定された数値をWHOが採用してから、
ヨーロッパ圏内では10ppm以下のツヨンを含むものなら良い、と言うことになっています。ですので、その基準に沿った「アブサン」は見ることは可能です
(基本的にはアニス酒らしい)。しかしながら、現在では「本物のアブサン」は
極一部の地域を除いては合法的に飲むことは出来ません.......
つまり、「本物」は密造以外にほぼありえないこととなります。
そして、実際に本物を飲む機会はほとんど無いと言ってよいでしょう。
チェコいくとこれが手に入るってことかねぇ。THCと作りが似てるってのは興味深い。
41 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 02:05:23 ID:2tkGguXm0
>>39 うーん、俺は飲んだとき、うへぇまずぃ〜〜〜〜!!!
ってなったし、飲み易いとは思わないなぁ。
飲み方としては角砂糖を浸して火をつけるとかなんか退廃的で
面白い飲み方をするんだけど。
はやったのは当時の風俗流行みたいなのもあるんだろうけど、
ニガヨモギ=ツジョンがある種の精神安定作用みたいなのが
あるらしくてTHC(=大麻吸うとあへぇ〜ってなる原料)と似た成分がはいってる
。
どうもこれが理由らしい。
元々、アル中なんてそんじょそこらに居るのに、濃度は高いは
THCモドキははいってるわで、こりゃいかん!と禁止されて、
今は一般に成分を減らしたのが出回ってるらしい。
大麻の解禁が欧州では広がってるから、これもいけんじゃね?って
>>38のリンク先の方は書いてるけど、俺は疑問だなぁ。
だって、大麻だけだったら、吸ったら大人しくなるってだけの話だけど。
酒なんて普通に飲んでも暴力的になる奴が多数居るのに、おっかなさ過ぎだわ。
42 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 02:10:11 ID:EuWEOh3A0
かかとを3回鳴らして呪文を唱えると過去にいけるというあれ?
43 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 02:31:57 ID:2tkGguXm0
>>42 その辺のことはよく知らんけど、
>>38に具体的なことが書いてあった、
>THCの青い部分とツヨンとの類似性が指摘されています。
> ただ、ツヨンだけではなく、他にもニガヨモギのいくつかの成分がアブサンの
>狂気に手を貸していると考えられています。
> そうそう、忘れてはいけませんが........アブサンは冒頭に書いたように
>非常に高濃度のアルコールです。よって、アブサン中毒者はツヨンなどに中毒していると同時に、
>常にアルコール中毒であった、と言うことはアブサン中毒の症状の説明に
>補足しておいた方が良いと思います。
>#協奏作用、と言ったところでしょうか。
まぁおっかない飲み物ですな。俺は、たまーにそれでも飲むけど。
で、まずぃ〜〜〜〜ってなるけどなw
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 08:28:39 ID:2tkGguXm0
つうか、おまいらどういったカクテル飲みますかよ?
45 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 08:34:27 ID:K+5wZ/9b0
ミントリキュールが大好きで、チョコレートリキュールに混ぜたり
カルーアミルクに入れたりして飲んでたな。
ボスコープのソーダ割りにちょこっと入れるのも旨い。
46 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 08:40:22 ID:HtIQLITW0
ウォッカマティーニ。ステアじゃなくシェイクで。
47 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 08:40:49 ID:BnMh7GWC0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
48 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 08:48:09 ID:mVkmQo9r0
ラム・・・ クワントロ・・・ それにレモンジュースを少々
シェイクするんです、わかりますか?
・・・・XYZ
そう、これで終わりって酒だ!
50 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 10:39:31 ID:2tkGguXm0
俺はモヒィート!!
作り方は、氷を敷き詰めたグラスに
ラムかウォッカに、ミントを潰したの、ライム果汁、炭酸水を入れて
ガチャガチャシェイクして出来上がりって奴。
パーティーとかで出すのにもってこい。
というわけで
>>48氏とは気が合いそうだ。
>>45 ミントリキュールは俺も好きだなぁ。
>>46>>49のは不勉強で聞いたことねぇんでググって見ます。
トンクス!
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 10:45:43 ID:2tkGguXm0
52 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 10:59:23 ID:Urq/2+ap0
>>50 >>46は007ジェームスボンドがマティーニをオーダーするときの台詞
>>48は松田優作の「野獣死すべし」のワンシーン
53 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 11:11:29 ID:2tkGguXm0
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 11:20:26 ID:1f+C7mtO0
「特定あじあカクテル」
真露 45ml
ニンニク絞り汁 1tsp
キムチ汁 1tsp
鳥インフルエンザウィルス 1dash
55 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 14:49:34 ID:1f+C7mtO0
とりあえず、全てを忘れられる強い酒を
そのまま冥界に旅立てるような強烈な一杯を
誰か奢ってくれないか
56 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:01:31 ID:7bJ0SXrPO
「んーなんか、変わったあじや」
当時の乗客もオヤジギャグってたんだろうな。
57 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:07:33 ID:Ynki+lUUO
万博で飲んだモヒート旨かったなあ…
さて、そろそろ
>>50が火を点けて帰ってくるころだな。
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:24:42 ID:c2LS4QEo0
乙種で兵隊に行った人は結構満鉄で働いてたらしいね。
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:38:52 ID:IMqehTEQ0
支那礼賛売国団体から抗議の悪寒
61 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:41:39 ID:uVu4vNES0
この手の軍国ネタはもう駄目じゃね?
同じ頃に流行りだしたメイド○○はまだ頑張ってるみたいだけど。
62 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:42:48 ID:6AvRGrj80
パイカルかウオッカにマンゴージュース入れてシェイク!
カクテルグラスに注いでそれに皮を半分剥いたライチを浮かべてみよう・・・
これぞ「マン臭鉄道」ってどうよ?
満鉄にはちょっと有名な故・懐メロ歌手が勤めてた。
64 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 17:18:31 ID:2tkGguXm0
>>58 ノ
ウォッカかって来たからこれからやけ酒でぃ!
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 17:31:42 ID:R8xM9oOxO
馬刺しソーダってカクテル本当にあるの?
>>65 馬刺しはカクテルにならないだろー
考えられるとしたら、ホワイトホースのソーダ割りか?
67 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 02:02:55 ID:oft4Otvs0
ミリンダ復活。
68 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 02:17:39 ID:IurP2F900
>>66 リクルートのホットペッパーのCM
カクテルでしりとり
子:スクリュードライバー
爺:ば、ば、・・馬刺しソーダ
子:馬刺しソーダってあるの?
母:あります
子:マジ?
って流れ
関西バージョンはバッテラミルクらしい。
69 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 06:00:26 ID:NnzFgZIM0
ホントにあるわきゃねーだろw
TVを盲目的に信じるなw
70 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 06:24:49 ID:/RFn6D8p0
満州は日本固有の属国です
71 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 06:48:08 ID:0rIaBxhGO
ミキサーにキムチとナムルと小匙三杯のコチジャンを入れ、ジンロをボトル一本まるごと入れて良く混ぜる。
それをどんぶりにナミナミ注いだ物が『カクテル火病』。
お試しあれ。
>>35-41 俺、ドイツにいるんだけど、けっこう若い連中が「これアブサン」とかいって、どっかからボトル買って来て
飲んでるよ。当然、合法で売ってる奴。
俺が飲んだ限りでは、要するに、欧州に多いアニスの入ったリキュールだと思えば、味は
想像できる。ウゾやパスティスと同じ、ウイキョウや八角に似た香りが強く、水を入れると濁る。
当然、ウゾなんかに比べれば緑がかってトロリとしている。
みんなと飲むときは、チェイサーと一緒か、水で割ってゴクゴクやってます。
アブサン自分で本物作りたいな。
日本で苗売ってないの?
ニュー速の話題ではないような・・・
それはともかく、カクテルは掘り起こすものではなく創るものだ。などと生意気を言ってみる。
ノスタルジックな気持ちはわかるんだけど、夢は前向きがいいと思うのよね。
75 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 14:04:03 ID:bIlYfMxB0
レインボーって飲みたいけど高いんだよね。
くそ甘くて鑑賞用にしたほうがいいという話も
76 :
名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:46:56 ID:CmAIXYo+0
>>72 砂糖をスプーンに漬けて、火をかけてってやらない?
で、水ぶっかけるみたいな。あの飲み方が好きなんだよなぁ。
チェコに居た時は結構飲んでた。
周りは、そんな強い酒飲むの?って感じだったが。
78 :
72:2005/11/27(日) 21:24:51 ID:nx4rwzlW0
>>76 俺の周りにいるのは、金のない学生ばかりだから、そんなお洒落な飲み方してないよ。
もう、ガッツン、ガッツン、ショットグラスでストレート飲み。
>「最近はアルコール度の低いものが主流だが、当時はほぼ男性
>しか飲まなかったので強い酒が多かった」と考えて
(´・д・`)えっ?それだけで作っちゃったの?
80 :
名無しさん@6周年:
>>78 いやいや、俺も学生でかねないよーだったけど。
安物のグラスと砂糖と、その辺のスプーンでそんなことやってた。
まぁ・・・気取り屋なんでしょうなw
それに周りは、わざわざそんなの飲まないで、ウォッカでいいじゃんって感じだった。