【医療制度改革】75歳以上対象の医療保険 都道府県運営案浮上…政府・与党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★75歳以上対象の医療保険 都道府県運営案浮上

 2006年度医療制度改革で、75歳以上の後期高齢者を対象とした独立保険の
運営主体について、厚生労働省が試案で提示していた市町村単位ではなく、
都道府県単位とする案が、政府・与党内で24日、新たに浮上した。

 後期高齢者の独立保険制度は、厚労省試案では、2008年度に市町村を
運営主体として創設し、都道府県や国が市町村に対する財政支援を重複的に行う
役割を担うことになっていた。
 ところが、高齢化の進展などで、独立保険の財政が将来的に不安定になることは
確実で、市町村には、運営主体を担うことへの反発が出ていた。

 新たに浮上した案は、独立保険は市町村の共同事業として、事実上運営主体を
都道府県単位にまとめることで、市町村の財政不安を解消する。保険料の徴収などの
事務作業は市町村が担当する。政府は、国民健康保険や政府管掌健康保険など
現行の医療保険制度については、運営主体を市町村や国から都道府県単位に移行する
方針を決めており、後期高齢者の独立保険も、この方針に合わせることになる。

 同案は、24日午前に開かれた政府・与党医療改革協議会で与党側が提示。
政府や与党側からは、市町村や都道府県、国がメンバーとなる公法人の設立や、
政管健保を運営する新設の公法人と一体化する案も出た。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20051124/eve_____sei_____001.shtml
2バッファローマンφ ★:2005/11/25(金) 03:47:47 ID:???0
★県単位での運営を提案へ 新高齢者保険で市長会

 厚生労働省が2008年度の導入を目指す75歳以上を対象とした
新高齢者医療保険制度の運営主体について全国市長会は24日、
都道府県単位の公法人とするよう求める方向で検討に入った。
25日の社会保障審議会医療保険部会で提案したい考えだ。

 先月発表された厚労省試案は運営主体を市町村としているが、
公明党は今回の市長会案と同様の案を主張。自民党内にも
都道府県単位を検討する動きが出ている。

 全国市長会で医療保険を担当する河内山哲朗・山口県柳井市長は、
これまでの医療保険部会などで「市町村が運営する国民健康保険は
既に破たん状態。後期高齢者だけを対象とするリスクの高い新保険の
運営は不可能」と発言し続けてきた。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005112401004299_Politics.html
3名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 03:48:06 ID:qplYXzvS0
3
4名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 03:58:34 ID:U+dyLbLL0
>財政支援を重複的に行う
一般に「重複」は「ちょうふく」と読んで「余計な、無駄な」意味に使われるけど、
厚生省用語は「重度・複数」障害を縮めて「重複」で「じゅうふく」と読むらしい。

で、この「重複」は?「重点・複合」とかを縮めたものか??
5名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:50:25 ID:a3YhtkX50
また地方切捨てか。
6/・∀・/ ひしもち  ◆AdPryADDzk :2005/11/25(金) 18:51:21 ID:wItDJb9X0
なあに、かえって免疫力がつく。
7名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 17:42:36 ID:3xi+oprv0
「だが、心配のしすぎではないか?」 >>1
8名無しさん@6周年
11月26日(土)NHK教育  [地上波 22:00 - 23:30時]

ETV特集  

▽文章の音読・簡単な計算で脳が活性化
▽脳の健康プロジェクト
▽現代人の脳と心の問題にせまるほか
「脳はどこまで鍛えられるか・脳科学者・川島隆太の挑戦」
◇ETV特集◇認知症の患者の脳機能が、
文章の音読や簡単な計算を毎日短時間続けることで
よみがえるケースが全国で報告されている。

脳科学者の川島隆太氏の研究と取り組みから見えてくる
現代人の脳と心の問題に迫る。

2001年から福岡の老人施設では、認知症の高齢者が
音読や計算を続ける取り組みを始めた。

認知症高齢者の生活の質を学習を通じて高める療法は、
著しい効果を挙げ全国に広がっている。

また子供に対しても、音読や計算によって脳機能だけでなく態度や
性格にまで変化が表れる例が出ており、川島氏は子供の脳と心についての研究も始めている。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=38644766&area=tokyo