巨大木桶作成中、伝統醤油絶滅阻止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auauφ ★
容量50石(約9000リットル)のしょうゆ醸造用巨大木おけ作りが、千葉県野田市のおけ師、高梨貞二郎さん(74)の仕事場で進められている。

しょうゆ醸造用の木おけは100年は持つものの、現在では繊維強化プラスチックのタンクがほとんどを占め、おけ師の数も激減。巨大木おけを作れる、関東でただ一人の職人と言われる高梨さんも、約20年ぶりの作業という。

この木おけは、生活クラブ生協連合会(東京)が「風味のいい、木おけ造りしょうゆの伝統を絶やさないで」と、製作費の全額(300万円)を組合員から集め、製作を依頼した。

製作中の木おけは直径、高さともに2・7メートル。今年6月から杉材の選定を始め、最終段階を迎えた今週、約70枚の杉板で組み立てたおけの周囲に、職人が5人がかりで竹製のタガ(輪)をはめた。

今月末に完成予定で、木おけでしょうゆを造り続けている同県八日市場市の醸造メーカーに、約100年ぶりの新しい木おけとして贈られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000505-yom-soci
2名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:49:24 ID:7sIImEXN0
今日は醤油の日?
3名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:49:28 ID:PEehg5yz0
2なら
4名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:52:29 ID:upVHenss0
巨大棺桶かと思った漏れは腐った大豆です
すみません
5名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:53:57 ID:dZR44+/U0
わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J

6名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:54:44 ID:svkPm1dt0
キッコーマンの工場見学に行ったら醤油飲み放題
という噂は本当でつか?
7名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:59:04 ID:9j4d/75G0
>>6
せめてマンズワインにしとけ
8名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:00:48 ID:NLPjABoB0
>>5
何者だw
9名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:34 ID:6hOdojqr0
>>6
徴兵逃れか?
10名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:03:16 ID:yoCxF9mXO
>>4
俺には『巨人元木棺桶作成中』に見えた
11名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:04:17 ID:Qs64CDdk0
野田ナンバーは日本一恥ずかしいよな
12名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:12:34 ID:HgT4E/zP0
13名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:04:16 ID:HMX/xJQt0
世界一の木樽は、大分のフンドーキンの醤油樽。
直径9m、高さ9m、容量540kl(=54万リットル)
14名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:05:49 ID:VgmJ1BhQ0
また、江川達也か
15名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:43:52 ID:eB4o4CHg0
ガリバーの棺桶?
16名無しさん@6周年
また樹教授の陰謀か。



湯浅、野田なんかに負けてるなよ。