【行政】耐震偽装で国交省が防止策 建築士免許の更新制を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:04:22 ID:tLi2fciF0
更新料とか馬鹿高く設定すれば更新制で国土交通省ウハウハ。
40名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:05:38 ID:1+ZDuFI40
創価野郎を更新するのが先だ
41名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:06:39 ID:ItSctM7T0
>>30
全額賠償なんて法律に明記してもなんの意味もないでしょう。
今だって民事的には同じなんだし。
42名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:08:01 ID:wM7zEaTQ0
わかっててやってる構造不良に更新制なんか関係ないだろ
見え見えすぎませんか。恥ずかしい
43名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:08:46 ID:Lic1b7oo0
程度の差こそあれ こんなんはどこにでも転がっていることだろ
44名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:09:55 ID:1jHnn4S10
あはは
能力高い方が巧妙に偽造するんじゃねーの?
45名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:10:27 ID:IMOPfSz+0
木村建設、民事再生断念だってな。破産や。これだけ債務抱えたらどうしようもねーな
復権も得られないだろうし、どうすんだろ
46名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:10:36 ID:7dkS3KcR0
北側は責任とって辞任せぇや。
47名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:13:48 ID:KmZanx8k0
わけワカンネ〜粘着香具師
お前がさきに逝って良し
48名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:14:48 ID:jw7Oe2fgO
医師と教師も免許更新制にしろよ
49名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:20:18 ID:pyhM/kzZ0
>>41
罰則と民間の補償を明記すれば、最後は公的
補償だよな。全額補償システムは法律でつくれる
のだね。今までなあなあでやってこなかっただけだろう。
50名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:20:19 ID:WwlMJYia0
北側はなにやってんだろうな〜。モラルの問題だろうが。
51名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:23:26 ID:D97Z2TYs0
また天下り法人つくるのかよ。
更新料ボッタクリでウマーだな。
インテリアコーディネーターも旧建設省管轄から
天下り法人管轄にして更新手数料ボッテクッテるからな。
52名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:24:08 ID:pyhM/kzZ0
免許更新なんぞという形式で組織をつくったり
金をつかうのは無駄以外のなんでもない。
実質をしっかり法律的にもシステム化することだろう。
53名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:31:46 ID:njHZBVSj0
あ〜、また官僚がおいしいところを見つけたね。
xx批判→xx免許更新制→審査機関設立(当然民営、でも独占&依頼主は国)→好き勝手やり放題天下りウマー

さあ、これからいくつの免許の更新制が提案される?
54名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:34:44 ID:+Qfa6tpg0
>>51
インテリアコーディネーター持ってる俺がきましたよ。

旧建設省じゃなくて旧通産省な。
インテリアプランナーは旧建設省だが。
55名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:36:03 ID:hy3OOHzu0
バカじゃないのか。

まず極悪検査会社をなんとかしろよボケ
56名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:39:06 ID:ghVUtlcN0
市場無限大
57名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:41:55 ID:Tb48Oupm0
更新講習料14、700円の予感w
そういえば建築士登録にも6万ちょい掛かった気がした。
いったい何に使ってるんだ?
58名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:47:07 ID:jRKSDHFh0
>>57
誰かの飲み食い
59名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:48:12 ID:10M+RhRn0
倫理観がある、ないをどうやって判断するんだ?
それよりザル状態の検査体制を見直すのが本筋だろう。
取り敢えず2社体制に。
60名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:53:52 ID:cBJHPmW00
チャンス到来とばかりに更新料ぼったくるきだな。
インテリアコディネーターの更新なんて、大ホールでくだらない後援聞くだけ。

本当に防止策だったら、罰則を厳しく、免許取り消し厳しくするほうがいい。
61名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 09:56:33 ID:hy3OOHzu0

国土交通官僚=寄生虫。

はやく駆除しないと国民の財産がボロボロに。

62名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:09:54 ID:njHZBVSj0
>57
登録は税だろ。
だから更新手数料は天下り狙ってる連中にはむちゃくちゃおいしいだろうな。
一級は更新手数料5万でも10万でも更新するだろ?
63名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:19:04 ID:gO8Xe2dI0
更新したって食えない事務所は発注元の言い成りだけどな。
まあ、事務所協会の管理講習や開設者研修と併せて新建材や
新工法、新しい解釈の研修と法改正部分のテストは有っても
良いかも知れん。
そうすりゃ談合で蠢いてるアフォなじじい共も篩いに掛かる。
序に医師や教師も更新制で良い。
64名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:39 ID:Zi/yBLkO0
更新制、建築士会猛烈反対しろよな
65名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:26:09 ID:bWt2YyIx0
運転マナーと同じで、能力じゃなく倫理のもんだい。
建物の検査を厳しくしないと意味ない。
66名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:55 ID:njHZBVSj0
>63
建築士は競争はたらくから免許の更新制なんかつくらなくても新工法勉強するでしょ。
勉強しないヤツは底辺に落ちていくのみ。
むしろ更新制は足枷になっていくでしょ。
67名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:57:54 ID:SfU3FOik0
わざとやったのに能力もクソもなくね?
利権作ろうとして必死じゃね?
68名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:38:14 ID:nzUoBr8F0
>>66
同感。基準法改正の嵐なので、再勉強中。
更新料金が気になるな。去年6万自腹だし。
69名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:48 ID:HikyRVoR0
ついでに医師免許も更新制にしとけよ。
70名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:08 ID:hwOVg3ku0
免許更新が必要になると、
交通安全協会に対抗して建築安全協会が設立され、
免許の更新の度に小銭を騙し取る組織ができると思う。
71名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:18 ID:O+Ltdkyh0
誰かの利権のためにやるんだよぉ〜♪
頭が良いからあんな悪さを思いつくことを知っているくせに〜♪
役人はお金が大好きさ〜♪
免許更新しても何も変わらないよぉ〜♪
更新料が欲しいのさぁ〜喉から手が出るくらい〜♪

設計料の基準が曖昧だから不動産屋に骨までしゃぶられ捨てられる〜♪
業界の人間は原因がどこにあるかよく知っているけど〜♪
結局、建設業界の罰でお終い〜♪

更新制にしても良いけど・・・有名建築家だけは免除なんて言うなよ〜♪
特例もなくしてみんなが更新するなら怪しい建築家が淘汰されて良いよ

結局何も変わらないから金目当てなのさぁ〜♪
72名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:19:47 ID:ztnZZGSY0
>>66
設計検査を行なう立場の建築士が新技術について行ってない場合は
建築技術が停滞するよ。
新しい工法で安く強度を保てる工法が開発されても、それを検査機関が
認めてくれなければ、いつまでたっても旧態然とした設計ばかりになる。
だから設計検査業者に競争させすぎると違法設計にも盲判を押すようになるし、
設計検査業者を競争の埒外に置くと、古めかしい技術しか通さなくなる。
73名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:27:28 ID:0SQz5Hku0
>>66
設計検査を行なう立場の建築士が新技術について行ってない場合は
建築技術が停滞するよ。
新しい工法で安く強度を保てる工法が開発されても、それを検査機関が
認めてくれなければ、いつまでたっても旧態然とした設計ばかりになる。
だから設計検査業者に競争させすぎると違法設計にも盲判を押すようになるし、
設計検査業者を競争の埒外に置くと、古めかしい技術しか通さなくなる。
74名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:44:03 ID:njHZBVSj0
>70
きっと小銭じゃないよ。この場合。10万は小銭だって言うのなら話は別だが...

>72
>73
それは設計検査のシステムの問題、建築士の免許の問題じゃないでしょ。
しかし、わざわざ別IDで乙
75名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:12 ID:gO8Xe2dI0
>>66
普段から勉強してるんなら試験はすんなりパスするだろ。
こんなこと遣らかす底辺を炙りだすのにも良いと思うけど>更新制度
底辺が減れば残った一級建築士の存在価値も上がる。

糞業者の下請けしなくても食える位に欧米並みの社会的地位を建築士が
望むならば、この程度は淡々と処理できないと如何しようも無い。
実際、50歳以上のじじいどもは建築知識や建築技術どころか新建築や
商店建築さえ読まないの多い。
広告読んだりやカタログ請求さえしないのが実際居るんだよ。
そんな連中はばっさり切り捨てりゃ良い。

ぶっちゃけ、実務で該当物件に当たらないと法改正なんて逐一見直さないから、
社会的地位を上げて何年かに一度は新しい情報を取り入れる勉強が出来る程に
余裕を持てるようにするには良い機会だと思うけど。
そうすりゃ、小銭稼ぎの為に個人相手に常軌を逸した狭小住宅建てて都市環境の
悪化を加速させるような真似をしなくても良くなるし、日曜夜8時みたいなみっともない
真似をしなくても良くなる。
76名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:57:47 ID:6Gvb3Ayt0
プッ 建築業界DQNが反対に必死(w
77名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:07:42 ID:hwOVg3ku0
>>74
自動車運転免許の更新時の交通安全協会費詐欺と同じで、
本来必要のない支払いを
かすり取られるという意味。
78名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:08:36 ID:Y+b+hBnI0
今日の小倉番組にでてた設計士?(本出版したこともある)が
「前から業界では噂はありましたからね」(私は知っていたが黙認してたよとの類)

小倉も誰もコメントしなかったが、連日、小倉&その他が訴えていたじゃん
現場の人は誰も気付かなかったのか?
今回だけじゃなく他にも、まだあるのじゃないか? そこで、なぜゲストを追求しないのだ?

そもそも、久しぶりに小倉見たが
仕事してないじゃん、スポーツ紙が集めた情報を批判してるだけで
批判、批判、批判、愚痴、批判だけ
あれがプロの仕事? いつまで経っても素人だから、の言い訳がつくし
小倉こそ、プロの仕事しろよ! それでよく批判できるな
2ちゃんの方が情報豊富で小倉の中途半端な嫌がらせ批判聞くより
よっぽど価値ある批判が見られる(酷い批判だが、ある意味、忠告のようにも見れる)
79名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:15:42 ID:qAunVuUu0
>>74
新技術についていってない建築士の免許は剥奪してもいいんじゃないか?
その上で、設計検査機関には検査依頼者に迎合しなくてもいいような
大きな権限を与える。(例えばある地域の設計検査を独占的に受ける権限とか)
独占的に受ける権利を与えておいて、新技術への追随を怠らないように
監視する体制。
80名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:50:00 ID:rMqkuZhY0

結局更新にすると金さえ払えばOKの世界になるだけで何も変わらない。

>現場の人は誰も気付かなかったのか?

これTVで良く言ってるけど、申請通った図面そこまで
疑わないよ。いつもと違うなこれで良くなったんだ程度でしょう。
実際、現場の人が危険だと思ったら施工しないよ自分達の身
が危険だと思うからね死にたくないでしょう。
工事中の方が、材料や重機等で1点に荷重かかること
多いんだから。
81名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 22:00:11 ID:blojAKOz0
これに限らず、免許は更新制にすべきだよ。
時が経てば状況が変わることは珍しくないが、
スキルを維持しながら変化に対応する必要がある。
これができない者は落とさないと。
82名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 02:05:25 ID:QuxZ78GN0
|        ('A`) |
|         ( )  .|        J(; 'A`) し
|    幸    | |   |      辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|      ('A`)   |
|      o一o    |        J(; 'A`) し
|    辛  〈 〈   .|      辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|      (,'A`;)  |
|  パキ > o- -o  .|        J(; 'A`) し
|    辛  〈 〈    |      辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            | 'ー`)
|            |o- -o     J(; 'A`)し
|    辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ('ー')  |
|       -o( )  | ミ     ΣJ( ''A`)し
|    辛   | レ  |      幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ('д'*)   |
|      ノ( )    |        J( 'ー`)し
|    幸  〈 〈   .|      幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            |       ヽJ( '∀`)しノ
|       (゚∀゚)   |           ( )
|    幸 ノ( ヘヘ  |      幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:50:42 ID:18brmhVS0
責任の明確化と消費者保護を考えるなら、
建築の性能を保証する保険でも作って、
業者に加入させるしかないんじゃないかね。
構造的欠陥が判明すれば、保険で建替費用を補償。
業者が潰れても、消費者は保護される。
杜撰な設計・施工を行う業者は、
保険を引き受ける保険会社がなくなって自然淘汰。
84名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 23:01:10 ID:1xYPSNKc0
平成16年からの一級建築士試験の難易度が下がりすぎてるのを改善するのが先だろ
85名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 14:59:55 ID:0xj+Urrh0
>>84
そうなの?
一時は一級建築士を減らすとかって言ってたのにな。
試験の難易度も上げてたのに。
設計事務所にきちんと働かれるのを嫌う連中が
何時ものように裏でゴソゴソと動いたかね。
86名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 15:14:42 ID:jy0275st0
更新制導入も悪くないが、それよりも、

人の生死に関わることで詐欺物件を売りつけて大儲け。

こういうのは重大犯罪。

全財産没収して死刑にすべき。

阪神大震災で発覚した手抜き工事やった奴も死刑にすべき。
87名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 16:21:13 ID:P2oSwrnY0
この更新制というのは、建築士の仕事と無関係な犯罪を犯した場合でも
免許失効・取り消しになるの?

(ちなみに教員免許の場合、教育職員免許法の規定により、犯罪内容に
関係なく禁固以上の刑に処せられたら免許失効です)
88名無しさん@6周年
あねは