1 :
四苦八苦φ ★:
富良野市の老舗納豆メーカー「富士食品」(柿本薫社長)が、稲わらの中に含まれる
天然の納豆菌で発酵させた「わら納豆」を商品化した。旭川市などの農家の協力で
無農薬栽培した稲のわらを入手し、納豆作りの原点といえる製造方法を採用した。
できた納豆は素朴な味わいが特徴で、注文を受けて生産する。
稲わらには天然の納豆菌が含まれ、大豆などを「わらづと」(わらを束ねてものを包むもの)に
入れておけば発酵する。ただ、雑菌が多いため、市販の納豆はほとんどが培養された
納豆菌を添加して発酵させている。
富士食品は旭川市の谷口農場(谷口威裕さん経営)などから農薬を使わずに収穫した
稲わらを取り寄せ、沸騰させた水で煮て殺菌。納豆菌は熱に強いことから、
殺菌後のわらづとに道内産の大豆を入れ、残っている天然の納豆菌で発酵させる。
培養の納豆菌を使う場合に比べて手間がかかる上、発酵に時間がかかり、
糸引きも弱いが、昔ながらの素朴な風味が味わえる。
「本来、発酵食品は個性があって当たり前なのに、最近はどこの納豆も味が似通っている。
それで原点に返って古来の製法で作ってみた」と柿本社長。
全国納豆協同組合連合会(東京)によると、培養の納豆菌を添加せずに、
わらの中で発酵させた商品は全国でもまれという。
「有機わら納豆」の商品名で今月下旬から、販売を開始。
百グラム入り五百四円で、一日十個を上限に製造し、通信販売も行う。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051119&j=0024&k=200511194352
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:17:12 ID:zBA+vIwG0
じゅん
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:17:19 ID:gTea3f0TO
3くらい
4 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:17:34 ID:9hQzR0FZO
粘〜ギブアップ
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:17:36 ID:325LHj6c0
富良野が
富野に見える。
高くて俺みたいな貧乏人には食えない・・・orz
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:18:19 ID:UAAgK38gO
2?
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:19:00 ID:RqIHP8X30
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:20:12 ID:bhgK9mUk0
なんじゃこのスレは
コノ会社、納豆モナカや納豆チョコも作ってるね
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:27:20 ID:Q4z+PVMZO
高いなおい。
納豆一個が俺の一食分の値段かよ。
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:28:08 ID:Rc/su2G80
富野生産の納豆に見えた
ワラ納豆
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:29:34 ID:bECYoJmMO
15 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:34:44 ID:O7aRLzXF0
16 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:39:30 ID:bXQozMuq0
>>百グラム入り五百四円
タケーヨヽ(`Д´)ノ
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:01:44 ID:mjPPg9k70
御大の納豆?ってオモタ
ガンプラじゃないのか
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:14:58 ID:KSILvbDZ0
熱に強いほかの雑菌も一緒なんですね?
本当にありがとうございました