【地域】「広島をオタクの聖地にしたらどうか」 広島アニメーション創発会議が発足
802 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:05:12 ID:TBqJKRwp0
広島が聖地だって?
広島に牛丼サンボがあるか?え?
広島に原爆を落とされたのは、軍港であるのと同時に
文化が発達してなかったから。
計画段階では、京都に落とす計画もあったんだけど、
歴史ある建造物を壊すのはまずい
という判断で候補から外れた。
もし、広島がオタク文化の聖地になれば、
ジャパニメーション好きの欧米人は
原爆を落とそうとは思わなくなるだろう。
でも、次に日本に原爆が落ちるときは、
中国か韓国がやるだろうから
むしろ文化の破壊を狙ってくるかもしれないが。
原爆戦死ヒロシマン
805 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:59 ID:phVLd8HN0
広島なんて僻地でオタ街作っても人なんかきやしないw
806 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:03:20 ID:hfvJhN4n0
コリアンタウンを作ろうとかいってる福岡よりましだな
でも酸っぱい汗臭さが溢れる街なんて生きたくない
807 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:03:52 ID:FaKk1vV40
やめとけww
809 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:05:33 ID:N/9YZZfR0
広島って、まだ放射能が残っているから頭のおかしい奴が多いしね。
広島在住だが、迷惑だ。税金使ってオタ増やすな!
俺 に 指 揮 を 執 ら せ ろ !
いや、そう考えてるだろ?広島のみんなw
つーか紙屋町でアンケート取れ!
814 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:44:25 ID:e1DRQZ5Y0
広島市の漫画家と言えば、朝霧の巫女、ブリーチ、ゾンビ屋霊子の作者は同じ学校。
あと電大卒に何人か漫画家が。
サヨとBで手一杯なのに今度はオタかよww
816 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:54:29 ID:ntfzfyLq0
ヒップホップの聖地にしてDQNを隔離しろ
いまだにTVなんかでも「萌え〜」とかやってるけど
もう古いってwwwwww
オタ連中が喜ぶ賞味期限てのはそうとう短いぞ。
818 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:57:57 ID:5QtXh2VLO
なんだかなあ・・・
アキバや有明、中野、池袋を擁する東京が不動の聖地としてだ、
二番手にくるのはせいぜい名古屋だろうが。大阪ですらやや遠い。
広島なんざ、全く眼中になし。
押入れを整理していたら珍しい切手が何枚か出てきたから、
「よし、我が家の離れを切手博物館にするぞ!」と叫ぶ、アホ親父なみの発想。
820 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:05:02 ID:P2tW7ipX0
ま、壮大な夢を語る前に、映画ロケをあれだけ誘致していながら、
一軒の映画館もない尾道をなんとかしろ。
821 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:07:05 ID:DdcqHcXQO
もう既にブサヨの聖地だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
行き詰まってんだな…ヒロシマ
右翼も結構いるよ。
824 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:27:00 ID:PNI6jAKy0
またピカ(ry)
825 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:29:47 ID:owQbrt480
>>823 右翼も左翼も広島では偕老同穴。
結局のところ在にt っうわ何をすびhばjcbsvおうぇczz
826 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:31:55 ID:IOLYFlNf0
俺の通っている広島の学校にもアニメヲタクがいる・・・
もしかして、そいつが絡んでたら気持ち悪い。
さらに創価学会ときたもんだ。
いっそのこと原爆の聖地にでもしろ
828 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:58:53 ID:Y1FZlrSl0
広島みたいな怖そうなところにオタクが集まるわけないじゃん
829 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:00:29 ID:VO2CU7Ol0
広島といえば仁義無き戦い
>>828 だよね。
そっち系のイメージが強い。
オタなんかケツ毛までむしられそうw
DQNの餌食になって終わりだな
832 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:07:34 ID:1d98dtg70
もう一度原爆を落とす必要があるな
涼風を見ても広島市内の風景はまったくでてこない
(主人公の実家が市内じゃない設定だからか?)
広島市内の風景が出てくる漫画というと田中宏の漫画…だめだこりゃ
広島みたいに地上波でのアニメが悲惨な地方でオタクって活性化できるの?
834 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:51:30 ID:X/M1ATs50
>>833 他に娯楽がなければ熱中するんじゃないのかな
835 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:54:31 ID:KqA38h8B0
ロリコン殺人多発地域かよ
広島(特に広島市)に官公主導で何かを誘致して成功した試しは無い。
広島は他の自治体と比較しても、やっぱりどこか一本ずれている。
>>836 広島国際アニメーションフェスティバルは成功していますが何か?
世界のアニメーションフェスティバルで最も権威のある大会のひとつですが?
むなしいねぇ
841 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:18:09 ID:4mxBL/SJ0
>>840 まぁ、芸術アニメなんぞそもそも需要がないしな
ヨーロッパなんかの権威のある映画祭だって所詮映画祭用の映画
賞を取ったからといって劇場で一般公開してもつまらなそうな映画なので
客が入らず1週間で上映打ち切りなんてのも普通だしな
需要がないとまでは言わないが、芸術アニメは
この話の発端の地域活性化には用がないジャンルだよな。
「オタク市場○兆円!」とかに騙されたような若狭代表の発言と
山村監督の地道な努力を求める発言が既にくいちがってる。
843 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 22:37:06 ID:CkDvzcdr0
岡山県に住んでいるのだが、
サンテレビって本当に見れるのか?
844 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 22:40:25 ID:EtE4x/jf0
秋葉のオタクを広島が吸収してくれるとありがたい
コミケとかイベントも広島に行け
>>843 ケーブルテレビに加入すれば大抵サンテレビが見れる。
アンテナ受信してるとこもある。
846 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 23:03:10 ID:CkDvzcdr0
>>845 そうなん?
漏れんちはケーブルなんだけど受信料は払ってないので
基本放送以外は見れないぽ…orz
まぁスカパーあるので気にはしないけど…
一瞬、「広島アニメーション創価学会」と読んでしまったのは俺だけか?
広島のヲタクってーと双子の旧車乗りが・・
広島をアニメのメッカに 経済同友会が来月17日からビエンナーレ開催
◇国際フェスで経済同友会
広島の夏がアニメで彩られる――。今年8月に開催される世界最大規模の
アニメ映画祭「広島国際アニメーションフェスティバル」(広島市など主催)が
10回目を迎えるのに合わせ、広島経済同友会は7〜9月、「広島アニメーション
ビエンナーレ2004」(毎日新聞社広島支局など後援)を開く。
広島をアニメのメッカにしようと、秋に公開予定の「ハウルの動く城」
(宮崎駿監督)に登場する城の模型などを展示する展覧会なども企画し、
8万人の集客を見込んでいる。【遠藤孝康】
◇「ハウルの動く城」模型も
広島国際アニメーションフェスティバルは85年以降、2年おきに開催されている。
今年は8月19〜23日、中区加古町のアステールプラザで開かれる。世界59カ国から
応募があったアニメの短編作品1539本の中から、選考審査を通過した69本が上映され、
コンペでグランプリなどが決まる。大会は新人アニメ作家の登竜門にもなっており、
02年の第9回大会には2万5900人の観客を動員した。
広島経済同友会は98年以降、アニメで街の活性化を図ろうと、アニメテーマパークの
誘致などを模索してきたが、財政事情などから断念。広島国際アニメーションフェスティバルに
合わせ、3会場を使った広島アニメーションビエンナーレ2004を開き、相乗効果での
観光客誘致を狙う。
2年おきに開催する予定で、実行委員会では「将来はアニメの学術研究拠点の設立などで、
アニメが広島の新しい文化に育ってほしい」と話している。
主なプログラムは、7月17日〜9月5日、広島市現代美術館(南区)で、「機動戦士ガンダム」や
大友克洋監督の「スチームボーイ」(7月公開)などの原画やセル画を展示する「アニメーション&マ
ンガワンダーランド展」▽8月21〜31日、NTTクレドホール(中区)で宮崎駿監督の「ハウルの
動く城」展とアニメの人形などを集めた「フィギュア大博覧会」▽8月13、14の両日、アステール
プラザ(中区)でアニメの音楽を演奏する「ファンタジアコンサート」。
(2004年6月9日毎日新聞広島版から)
広島経済同友会は松本零ニをアドバイザーにして呉の大和ミュージアムに成功。
続いて宇品にアニメランドを建設しようとしたが失敗。
以後は国際アニメーションフェスティバルに寄生する状態。
地元の全面賛同も得られない状態。得られていたら新聞社は地元中国新聞と
組むはずが毎日新聞と組むはめになる。