【決算】郵政公社の黒字9984億円…トヨタ上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
日本郵政公社が21日発表した2005年9月中間決算(単体)は、
売上高に当たる経常収益が前年同期比20%増の12兆2204億円で、
民間企業の税引き後利益に相当する中間純利益も176・5%増の9984億円だった。

株価上昇や営業経費の削減などが主因だ。
単純に比較はできないが、トヨタ自動車の売上高、税引き後利益を上回る規模になった。

中間純利益には、郵便貯金資金の一部を信託銀行に委託して株式で運用する
金銭信託の運用益5936億円も含まれる。
それを除いても、中間純利益は4048億円の黒字を確保した。

また民間企業と同様に、固定資産の減損会計を今年度から導入し、
郵貯関連施設などの減損処理で計2243億円を特別損失として計上した。
民営化準備でも57億円の費用を計上した。

しかし、3事業別にみると郵貯、簡易保険ともに増収増益となった。
郵貯の中間純利益は、残高減に伴う利払い利子が減少したことなどで押し上げられ、
1兆685億円に達した。

郵便事業は、減損処理などで中間純利益が701億円の赤字(前年同期は562億円の赤字)だったが、
06年3月期は通期で156億円の黒字を確保できる見通しだ。

郵政公社は、資本金と利益剰余金の合計について、
基準額(現在の資金量に基づくと約6兆2000億円)を超えた分は、
その50%を国庫に納付するよう義務づけられている。
合計額は9月末で約5兆8000億円に達しており、
生田正治総裁は21日の会見で、06年3月末には納付基準を超えるとの見通しを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051121it13.htm
2名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:38:16 ID:3/PcOJZn0
華麗に2
3名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:38:39 ID:q4sX2q1c0
じゃあ3で
4名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:39:03 ID:J7r5wYYT0
かろやかに4
5名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:39:26 ID:E3ibngv40
トヨタも大した事無いな
6名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:39:54 ID:I8kEonkW0
ちょwwwwwwすごwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:40:15 ID:42lPhgQtO
やっぱ法人税上げるべきだな
こいつらが民営化する前に大幅に上げようぜ
8ぴこぴこ:2005/11/21(月) 21:40:22 ID:WCeSW4/10
すばらしい。民営化しよう。でも、100兆円で金利1%でまわせば1兆円なんだけど、
運用してる絶対額はいくらなの?
9名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:40:31 ID:AnAiKum20
やっぱすげぇや
10名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:40:55 ID:ZNFv88Fq0
公社職員だけど、
俺の会社ってすごいな…w
11名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:41:23 ID:Hfvzntp40
はいはい民業圧迫
12名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:41:27 ID:nET3XdPQ0
建物の立ってる土地は買ったのかつーの
13名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:42:27 ID:LH4U7hry0
ワロタ。
14名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:42:29 ID:0U5hJQau0
スゴス
15名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:42:46 ID:42lPhgQtO
小泉首相は運が強すぎる
16名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:43:25 ID:eG8lUhlJ0
納税額はどのくらいですか?
17名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:43:26 ID:p2pexjFV0
もうなにがなにやら…

<郵政公社>初の減損2243億円計上 9月中間
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000117-mai-bus_all
18名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:43:29 ID:BMN/E3fX0
民営化で法人税ガッポガッポだなおい!!!
19名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:43:33 ID:vIb0zvsg0
もっと節約すれば一兆5千億くらいいきそうだ。
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:43:42 ID:7O3rPolg0
>>15
売国奴死ね
21名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:44:36 ID:ZNFv88Fq0
こんな優秀な国営企業をアメに叩き売るなんて…
22名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:44:44 ID:Ql4bFCrl0
一兆円なんて一人一万円にしかならない。
23名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:45:42 ID:k3xAJqKJ0



      小泉の言ったことが全部嘘だったと分かるニュース。




24名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:46:20 ID:42lPhgQtO
分社化して税金もっと納めさせないと
だいたい、2兆円の補助金なんて使う機会ないよ
まだまだ合理化できるはず
25名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:46:39 ID:BG/rBfe50
つかなんでこんなに儲かってんの?
損しまくってるから民営化したんとちゃうの?
26名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:47:37 ID:U33h0hIu0
>>21
郵便局そのものをアメリカに売るのではなく、郵貯マネーをアメリカが支配する
国際金融市場に流すのが問題なの。

ちょうどイラク戦争の原因が、イラクの石油そのものが欲しいのではなく、輸出して
換金する時にユーロじゃなくドルを使わせる為だったのと同じ構図。
27名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:48:09 ID:Hfvzntp40
含み益が増しただけだから
ジリ貧であることには変わりないよ
28名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:48:33 ID:erzQRQdx0
宅急便よりもゆうパックのほうが早いし便利
利用者が多いのも納得するよ

かなりの労働みたいだけど
29名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:48:45 ID:6+YhOZKl0
黒字のうちに民営化しておけ 
国民の負担が少なくて済む
30名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:49:07 ID:42lPhgQtO
>>25
税金免除されてるから儲かってるんだよ
さんざん議論された話
31名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:49:33 ID:7fecdTs00
まともに暮らせる給料よこせよ。10年目、32才大卒基本給21万円。手当て3万円。以上。
32名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:49:46 ID:ShUIvDcr0
これで民営化しなくてもよくなったね!
33名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:50:10 ID:6l+JUpqu0
民営化したのは郵貯・簡保をこれ以上あほな公共事業に回さないためだろ。
34名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:50:13 ID:Hfvzntp40
>>31
小売乙
35小泉支持保守:2005/11/21(月) 21:50:26 ID:9eet0FZA0
>>20-21 >>26
反日ミンス・ホロン部は半島に帰れよ。

>>31
給料よこせという奴は共産主義者。北朝鮮に逝け。
36名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:51:01 ID:2u8RH4Hm0
>>31
十分だ。まともに暮らせ。
37名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:51:11 ID:ZNFv88Fq0
>>31
週間ポストの今週号を読むべし。
38名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:52:07 ID:upm6gull0
民営化されてなければ国家の利益だな。
ミスミスこんな優良企業を特定の株主の私有
にしてしまうなんて。
39名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:52:40 ID:Hfvzntp40
>>38
じゃあおまえも買えばいいじゃん
40小泉支持保守:2005/11/21(月) 21:53:32 ID:9eet0FZA0
>>38
国有財産という考えは共産主義的。そんな君は北朝鮮に行けよ。
41名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:53:34 ID:N0ldfZwA0
民営化されればガッポリ法人税が入るやん
42名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:53:43 ID:MbEi76ye0
ほんとかいな
43名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:54:28 ID:QYkbB/uw0
>>25
このままだとじきに赤字転落するから。08年から特例廃止で郵貯の金利収入がた減り。
44名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:54:46 ID:qGwC8Ius0
よし、TBS買収だな
45名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:54:53 ID:Hfvzntp40
上場してるから売国って
BOJはどうなるんだか
46名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:55:30 ID:7O3rPolg0
>>41
公社は利益が出たら50%を国に納めてます
法人税は税率30数パーセントだぜ
47名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:56:11 ID:k8eJTWsD0
日銀はとうの昔に湯田公の手先です。
48名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:56:50 ID:lggo1bl10
政府が借金した金を国民に押しつけるのってやっぱおかしくね?
49名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:57:07 ID:lxJVaJJl0
だって利益高トップクラス常連のNTTとかJRだって元は国営だしね。
やっぱ出自が国策の企業ってのはハンパじゃないな。
50名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:57:39 ID:bS8pr2LF0
>>38
馬鹿か?
税金突っ込まれてるからこれだけの黒が出たんだ。
これで手持ちの不動産まで全部自前で管理してみろ、
たちまちクロぬこに逆襲されっから。
51名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:57:41 ID:T03YjviL0
これって監査はどこがやってるの?
52名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:57:59 ID:Hfvzntp40
>>46

注意!
郵政公社は、資本金と利益剰余金の合計について、
基準額(現在の資金量に基づくと約6兆2000億円)を超えた分は、
その50%を国庫に納付するよう義務づけられている。
53名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:58:30 ID:6n2/V50C0
改革しなきゃいけない理由が全然分からん
54名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:58:42 ID:N0ldfZwA0
>>46
でも今はその金、全部で国債買ってんだろ?
一般財源じゃないのでは?
55名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:59:10 ID:7O3rPolg0
>>48
政府の借金って
金持ちの日本人から借金してるだけだぜ

金持ちから税金を取れば何も問題ないのに
小泉信者は貧乏人から取れって絶叫するんだぜ
あいつらキチガイだよw
56名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:59:10 ID:h30gj1uq0
選挙前の民営化工作員はどこへやら・・?
57名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:59:25 ID:6H5vbePG0
日銀が何がしたくて上場してるかわからん人の数→
58名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:00:06 ID:W1FidXdY0
結局、電電公社と同じ道をあゆむって事になるのかな?
ドコモは別にして、固定電話はじり貧。
59名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:00:12 ID:erzQRQdx0
>>50
くろぬこが間違って他県に配送しやがった事があるんですけど
2日後にお届けしますとかぬかしやがりましたよ

くろぬこじゃ無理
60名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:29 ID:lggo1bl10
>>55
って事はやっぱ消費税増税やサラリーマン増税は完全な方向違いって事か
金持ちだけデフォルトするか
61名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:48 ID:BEtDvZ9Z0
民間でやれることは民間でっ!

次はハロワの民営化だな。
 
62名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:56 ID:x4L0CsH/0
民:切り詰め下請けを泣かせるトヨタ < 官独占:左団扇の郵政
63名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:58 ID:PTN8OYCD0
結局

日本人 全員 小泉に騙されたんだろ?
64小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:02:04 ID:9eet0FZA0
>>55
金持ちをいじめようとするのは共産主義の思想。
税金を払わない貧乏人は、北朝鮮に逝けよ。
65名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:02:31 ID:RM5N6Uc50
(・∀・)ノ 黒字なら民営化する必要ないと思います
66名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:02:56 ID:ctBYhVWl0
民間ならどうだろう
67名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:03:17 ID:gkdVySSH0
民営化が前提にあるからだろ。
68名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:03:50 ID:Hfvzntp40
>>65
赤字になって民営化したら

過疎地wから郵便局がなくなっちゃうでしょ
69名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:04:35 ID:BfqgGVYf0
これで上場すれば上場益が国に入る
70名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:05:06 ID:PTN8OYCD0
>>68
へぇ〜

じゃあこのまま民営化すれば
過疎地の郵便局が残るとでも??
71小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:05:10 ID:9eet0FZA0
>>63
そういう君は半島人だろ。
日本人は賢明にも、小泉を支持したよ。小さな政府は日本国民の判断。
この判断に反対する連中は、日本人じゃなくて、半島人かアカかホロン部。
72名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:05:32 ID:tv9Uc36pO
よーく>>1を読め。
民間銀行に資産運用させたから黒なだけで、直接融資の公共事業は赤だよ。
73名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:06:09 ID:bS8pr2LF0
>>60
金持ちから税金いっぱい取ると
企業が悲鳴上げて海外に逃げ出しサラリーマン失業すんのだが、いいの?
74名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:06:25 ID:Hfvzntp40
>>70
別に過疎地なんてどうでもいいけどw
75名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:06:58 ID:Ik+IWB7P0
これで税収いくら増えるんだ?
76名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:07:04 ID:I59w15oj0
巨大な民ができました
77小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:07:35 ID:9eet0FZA0
>>70
過疎地に郵便局を残そうとするのか?。それは共産主義じゃないのかよ。
共産主義者は北朝鮮に行け。

>>73
そのとおり。というか、貧乏人は日本に貢献してないのだから、いなくてもいい。
文句のある貧乏人は北朝鮮に送って、外国人をいれたらいい。

>>74
過疎地対策って、共産主義じみているよね。。
78名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:07:57 ID:4TegwN/HO
トヨタは公務員のいない国営企業だからな。
要するに変な会社。
79名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:07:59 ID:QYkbB/uw0
>>68
それどころか、大量に税金投入で補填よ。5年以内には赤字転落だからね。
80名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:08:03 ID:31c4T96R0
黒字の状態で民営化できるんなら理想的じゃん。
これなら田舎の特定局も現状のまま維持できそうで何より。
都会の特定局をさくっと廃止して、利益1兆円企業を目指してくれ。
81名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:08:09 ID:gkdVySSH0
>>73
トヨタなんかまっ先に逃げ出しそう。
82名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:09:06 ID:RM5N6Uc50
>>77
どこの未開地域からお越しの方ですか
83名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:09:10 ID:Hfvzntp40
>>81
円安進んでるから微妙じゃね
84名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:09:27 ID:N0ldfZwA0
本年度の税収は大幅UPするみたいだけど
もうさ今年は国債発行するの止めちゃえよ

60兆円ぐらいでやりくりしろよ<政府
85名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:12 ID:tv9Uc36pO
過疎地に郵便局残す意味が分からん。
FAXだってメールだって有るだろ。
86名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:33 ID:YEb5I4/uO
>>77

アイタタタ
87名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:36 ID:RqoqiuqH0
最近ゆうパック頑張り過ぎでは?
18時過ぎに中部地方の田舎郵便局から出したゆうパックが北海道まで
普通に翌日に届いているし。ヤマトじゃ無理。
88名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:39 ID:PTN8OYCD0
小泉信者は
日本人の所得格差がどんどん広がる事について
みんな賛成って事か。

そろそろ資本主義社会
限界じゃない?
89名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:40 ID:QYkbB/uw0
>>77
コテハンの割りに、さりげなく、アンチ小泉だな?
90小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:10:51 ID:9eet0FZA0
>>85
それも無駄。過疎地に電気を送ること自体が無駄で、共産主義.
91名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:11:30 ID:pWNyW7gw0
>>90
釣りか
92名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:11:53 ID:AbIBvF8T0
こんな物は、固定資産税やら印紙税やら免除されている各種
税金を支払ってから言ってください。
93名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:11:56 ID:Hfvzntp40
>>88
広がってるか?
ただフリーターとかニートみたいな人間が増えたから
そう感じるだけなんじゃないか?
94名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:12:06 ID:RM5N6Uc50
>>90
まるで中国共産党が行っている政策ですね(・∀・)
95名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:12:16 ID:+4dldr640
>>80
民営化された場合には利益追求のゴールがないんだよ。
公益目的の赤字事業を抱えながら1兆の利益を上げれるんなら
次は赤字事業を切り捨てて2兆の利益を目指すのが民営企業の正しいあり方。
96名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:12:43 ID:hzTDf9Pi0
つまり郵便事業は年間一兆円ほど無駄遣いしてましたってことか。
社会保険庁に勝ててヨカッタネ
97名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:12:49 ID:LoEVqrf00
郵政民営化が正しかったことが証明されたな。
98小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:12:57 ID:9eet0FZA0
>>88
貧乏人の保護は共産主義だろ。中国や北朝鮮みたいじゃないかよ。
「生活保護」に頼る奴はすべて北朝鮮にいってしまえ。

>>94
そうだね。中国時見ている。「全国の電化は共産主義」だと、レーニンも言っている。
99名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:13:32 ID:tv9Uc36pO
株価向上と経費削減が主因って事は、やっぱり公社じゃ駄目って事だな。
100名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:13:35 ID:YEb5I4/uO
なんだID:9eet0FZA0は釣りか。
101名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:13:50 ID:Lx2yehU/0
>>88
ハァ?
102名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:13:58 ID:AnAiKum20
民業圧迫大いに結構

この程度のものに負ける民などいなくてよい。はっきりいってその程度の
レベルの民など存在価値は無い。
103名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:14:23 ID:erzQRQdx0
小泉支持保守ってアンチ小泉が装ってるだけだろ?
わかりやすいったらありゃしない
104名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:14:23 ID:QYkbB/uw0
>>88
全員共倒れするよりははるかにまし。下のレベルだって、食えないほどじゃない。
105名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:14:56 ID:RM5N6Uc50
>>98
皮肉がわからない低能さんですね(・∀・)
中国共産党は大量の貧乏人を作り出し一部が搾取する
未開地区には電気も送らない
あなたが正しいと主張している政策を行っているじゃないですか
といってるんですよ
中国共産党に回し者さん
106名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:15:06 ID:Hfvzntp40
これでリストラすればさらに利益率アップだな
107名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:15:07 ID:PTN8OYCD0
とんだ小泉チルドレンだな
108小泉支持保守:2005/11/21(月) 22:15:14 ID:9eet0FZA0
>>102
その通りだね。「不景気」とか言って文句言う奴は、無駄な人間だから
死ねばいい。
109名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:15:22 ID:yr9EKQuJ0
こりゃあアメリカが擦り寄ってくるわけだ。食い終わったらポイだけど
110名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:16:10 ID:N0ldfZwA0
>>88
リーマンの今年の冬のボーナスはかなり増えるらしいぞ
111名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:17:29 ID:baWuNnqE0
M銀行グループ,郵政公社がトヨタ抜きか。
メーカの技術開発,コスト削減の苦労が
馬鹿らしくなってくるな。
112名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:17:38 ID:31c4T96R0
>>95
郵便事業全体を赤字だからやめようと言うのなら別にとめないが、
過疎地を切り捨てる事を合理化と考えているんなら、愚の骨頂だ。

かつて黒猫がどんどん追い上げてきたのは、不採算地域も行きますと言う
付加価値を宣伝したためで、それも理解できない無能なら、さっさと潰れて
かまわないと思う。
113名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:11 ID:QYkbB/uw0
>>108
コテ変えろ、鬱陶しい!
114名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:16 ID:ABp79LTS0
郵政公社の黒字も凄いけど、郵政民営化でアメリカさんに差し上げる金額が
この約350倍の340兆円というから凄いねえ。
小泉内閣の人並み外れた傀儡・・・・いや太っ腹さにはインド人もびっくりw
115名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:19 ID:/4dbFQTJ0
郵政の金が特殊法人や闇団体に流れていたのが一番問題だったんだよ。
利益とか関係ありませんから。
116名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:38 ID:tv9Uc36pO
12兆の売り上げで1兆未満の純利益ってなんだ。
やっぱり公社は駄目だな
117名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:53 ID:Hfvzntp40
>>111
郵政は特別
だめぽには利益で勝ってるだろトヨタは
118名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:19:19 ID:2mWs+eNC0
おれ公社職員27歳内務総合担務
基本給157700だぞ
働かない特定局長なんて基本給47万円で管理職手当6万円。
機会使えないんだから何も管理してないじゃん、あんた(ノ◇≦。)
119名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:20:04 ID:T6tTbP0M0
小泉支持保守ってコテ、
朝鮮人右翼と同じ役割果たしてるねw
120名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:20:26 ID:LoEVqrf00
やっぱり郵政民営化は英断だった。
121名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:20:27 ID:WTzex7sX0
郵便の配達が遅くなりました。
東京は隔週土曜はかつてにお休みしてない?
早く完全民営化して。役人怠慢気質もういらない
122名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:20:48 ID:ABp79LTS0
それにしても、日本の郵政事業に何ら貢献していないアメリカさんに
我が国の国家予算4年分を340兆円をポンと差し上げるとは!
123名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:21:02 ID:QYkbB/uw0
>>114
今更やる気はないが、いまだにこれ言うやついるんだ…。
124名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:21:05 ID:Hfvzntp40
そりゃCMにもあやや使うよな
125名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:21:19 ID:nposrWiC0
これだけ儲けてたら民営化するのはもったいないな。
儲けた分国の赤字埋めろよ。
126名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:22:13 ID:UkVV3XCo0
過疎地は例えるなら医療の小児科だろ
病院は小児科が儲からなくても他で黒にして小児科をやってんだろ?

今の円安で必死にドル稼いで、その後にアメ公がドーンとドル破綻させて
一気に円高加速してがっつりと郵便をかっさらわれるのがオチだろ
127名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:22:17 ID:BMN/E3fX0
>>114 どうやってアメリカが340兆もらえるんだよ、そのロジックを説明してみろw
128名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:02 ID:SfSzjUMf0
>>77
公益企業について勉強してから書き込め
129名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:06 ID:TSk3F4gT0
民営化したら普通の職員ウハウハじゃねえの?w

職員に郵政の株を与えるとかそういう話も聞いたんだが、まじ?

上場したら億万長者になるとか。
130名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:11 ID:PTN8OYCD0
軍事援助金とかだろ
131名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:19 ID:+4dldr640
>>112
それは0から築き上げる側にとっては武器になるが、
既に地位を築いている側にとっては武器にも何にもならん。
132名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:58 ID:R2eTJu1/0
>>125
公共のサービスで利益が出るということは、
国民から搾取しているわけですよw
税金取るより、こっちの方がいいのかも。
133名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:24:04 ID:aWwaiUZt0
■■■■■■■■『週刊ポスト』売切れ店続出の謎!■■■■■■■■
竹中&西川が買い占めを指示か?
ttp://www.weeklypost.com/050422jp/index.html
小泉・郵政改革を動かす「六本木秘密官邸」
「野田聖子ブチギレ」「トンズラ竹中」で大混乱!

主演・小泉首相、助演は竹中大臣に野田聖子元郵政相、その他、政界、官界からも友情出演多数ーー。
小泉永田町劇場といえば、先が読めない展開が呼び物だが、いつもながら”観客”である国民のことを
忘れている。国民の生活に密着する「郵政民営化」編は、笑ってばかりはいられない。
その茶番劇を楽屋裏まで、すべてお見せする。
134名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:24:28 ID:baWuNnqE0
>>125
逆だろ。
将来,トヨタ並の税金を払える会社が日本に出来たことはプラス。
135名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:24:40 ID:Hfvzntp40
>>129
そりゃ持ち株会ぐらいできるだろ
136名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:25:21 ID:31c4T96R0
>>131
だからってセールスポイントをわざわざ放棄する意味はないだろうが。アホか。
137名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:25:34 ID:QYkbB/uw0
>>125
民営化して人件費削れば、もっともうかって、法人税まともに払ってくれれば
万々歳。
138名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:25:47 ID:nposrWiC0
>>132
それでいいだろ、そんなに不満の声が出ずにすむんだから。
139名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:25:46 ID:CrxMii8f0
自衛隊の戦力の半分を、郵政公社の民兵ということにすればいいと思うんだけどどう?

普段は配達、有事には戦力投下。

赤い戦車が大活躍。ダメ??

140名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:26:23 ID:CnEI5aXK0
民営化して大正解だな。
というか、だからこそ郵政を焦点にやったんだろうけど。
141名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:27:07 ID:8DBrNqkB0
無貯蓄家庭が2割以上もあるんだから、個人からは、もう税金は取れないだろ?

今の、企業の好成績も個人→企業に、金が移っただけだしね
個人→企業に流れる金が無くなった時点で終了

企業優遇の税制にすると言う事は、現時点での企業の勢いの無さを表し、
最終負担者を個人にすると言う事は、終了を早める

難しいね・・・
142名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:27:32 ID:ENsoGRUp0
てす
143名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:28:43 ID:baWuNnqE0
世界企業ランキング上位クラスに一つ日本企業が加わることになるのか。
前身 郵政公社,早く公社を取り除け!
144名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:29:08 ID:PTN8OYCD0
ぶっちゃけどっちでも良かっただろ

民営化が悪いとは思わないけど
普通に利益上げてるなら
わざわざ民営化する必要が有ったのか疑問

小泉はこんなどうでもいい事を
焦点にして選挙するしか無かったんだよ。

そろそろそういう事に気付け
145名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:29:23 ID:r7BbUQdn0
マスコミが反対することはイイコトと言うのが証明されたな
146名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:31:43 ID:Hfvzntp40
>>144
基本的に間違えてる

利益が出てるから民営化する
利益が出なくても外部性があるなら公営で行う
147名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:32:28 ID:PTN8OYCD0
あとな
もうひとつ言い忘れたけど

民営化して増収増益すると思ってるのだろうけど
んな事はやってみなきゃわかんないんだよ

たぶん微増はするんだろうけど
仮に減収減益なんて可能性だって無い訳では無い
148名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:32:50 ID:R2eTJu1/0
>>144
郵便そのものははっきり言ってどうでもいい。
と言うか民間の方がまずいと思う。
ただ、郵貯の投資先が問題。
特殊法人にメスを入れるためにはここに手をつければ、一網打尽になるはず。
149名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:33:18 ID:aWwaiUZt0
お前ら、書店かコンビニ行ってみろ!
『週刊ポスト』が異様に売れてるぞ
150名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:34:33 ID:CnEI5aXK0
>>144
ニートのおまえにとってはどうでもいいことだな。

>>149
ていうか、週刊ポストってマイナー雑誌あまり見かけない。
151名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:34:38 ID:HrQuvQ3Y0
民営化して効率的な経営をしてたくさん儲ける

たくさん税金納める

みんなしあわせ
152名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:36:57 ID:aWwaiUZt0
>>150
ポストと現代の差を見てみろ。
現代を学会などが回収することはよくあること。
ポストが売り切れることは非常に珍しい。
153名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:37:29 ID:beJegxiR0
民営化準備に57億って安すぎない?
154名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:37:33 ID:/iICTCUZ0
郵政公社はトヨタのシステムを見習ってるぞ!
郵便関係の下請けで働いている人ならみんな知ってると思う。
155名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:38:32 ID:QYkbB/uw0
>>147
民営化しないとどうせ減益だし、リストラすればいくらでも利益出るし。郵政公社
は人件費比率高すぎ。
156名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:39:50 ID:nGD8cffv0
あのー・・・なんつーか・・・
黒字がどうとか経常がどうとか数字出されても
いくらのお金運用してどれだけの効率上げたかって話は出ないんだね
157名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:40:05 ID:TMdyqFxP0
これは酷い会計マジックですね
158名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:40:38 ID:zKJK59wR0
カンバン方式のことか?
159名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:40:56 ID:ekfvt7Gr0
建物も土地も税金で買ったくせに
何もかも税金で仕事してるくせに
偉そうに
160名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:43:25 ID:J8qzENFN0
で、これが民営化されると
税金がっつり引かれて赤字
で、どんどん累積赤字が膨らんで、税金投入

責任は誰だー、となったところで時すでに遅し、と


馬鹿みたい
161名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:44:27 ID:zKJK59wR0
>>156
財務諸表に書いてない?
162名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:45:14 ID:aWwaiUZt0
ヌードグラビア止める前は、『週刊文春』を抜く
日本で一番売れていた週刊誌『週刊ポスト』が
久しぶりに売り切れ店続出です!
163名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:45:32 ID:HlKqEQua0
自民党を批判してはいけない雰囲気だな
164名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:46:00 ID:TSk3F4gT0
>>162
なぜ・・・?
165名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:47:28 ID:seLJeekr0
生田さんに社長をやってもらえばいいのに。
何故悪徳銀行家なんか連れてくるんだろう?
166名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:48:04 ID:Hfvzntp40
>>165
住友魂が足りないから
167名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:48:17 ID:ZNFv88Fq0
168名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:48:37 ID:QYkbB/uw0
>>160
人件費削れば、いくらでも黒字にできる。赤字が膨らむようなら、経営者の
クビを挿げ替えればいい。経営次第だ。そこが民間会社の強み。公社だと、
どうしてもずるずる行くが。
169名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:50:09 ID:TSk3F4gT0
>>167
これ、今朝の新聞の広告で見た。
これってまじなの?

国民全員がえ?まじ?って思って、買ったっていうこと?だから、売り切れ?
170名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:50:52 ID:gX72dibk0
何がすごいって>>2-4の流れがスゴス
171名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:52:22 ID:nu3E4cMb0
国内からこの額はいくらなんでも吸い上げ杉じゃまいか
172名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:53:23 ID:7vPxJGUt0
本当かどうか局長のおじに聞いてみよう。
173名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:53:24 ID:7fecdTs00
職員の給与をせめて民間の90%くらいまであげてやれ。
今は、約半分。
制服の青いジャケット夏冬兼用のぺらっぺら。
この時期でもうかなり寒いよ。
支給されて約2年だが、いまだ最初の1着しか支給なし。
自前のスーツ着たいよ。
174名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:53:33 ID:xvIkmGuE0
法人税を払ってないからな
175名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:55:09 ID:TLxIbVue0
郵貯で株運用。 
株の含み益で収益が上がったように見えるだけ。
何も変わっていない。
こんな黒字はすぐにしぼむ。
176名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:55:15 ID:thx6Rk260
最近馬鹿サヨがうぜぇ
177名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:56:29 ID:KeFZc1fc0
週刊ポストに書いてあることが本当になるんだったら
まるっきり詐欺師会社だな。
この時点でも民業圧迫いいとこじゃねーかw
178名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:56:54 ID:Hfvzntp40
>>173
はぁ?んなこと知らねえよ
179名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:57:11 ID:vD/xsfi50


こりゃ郵便局員だけじゃなくクソ官僚どもが公開前株式でぼろ儲けしそうだな。


だから郵便事業も自由化しろよ!!!


180名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:59:05 ID:PNH0bwro0
儲かってる官の郵政を民営化したのは何のためだったのか?
財投債は発行しまくりでさ。
小泉になってから借金が170兆増えました。
改革=財政再建なら改革の反対だな。
181名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:59:10 ID:JgNGCgos0
>>179
郵便は赤字だって1に書いてあるじゃん
しかも郵便は既に自由化されてるよ?
うまみがないから誰も参入してこないだけ
182名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:00:15 ID:WJ7cGXOa0
郵便局員は一人当たり株で2億の儲けです。
元は国民の財産なのに。

まあ、表立っていないけど、NTT社員やJRの社員だって、
株でみんな大もうけしていますよ。
退職金の何倍も。

みんな株で1億以上持っていますよ。表立っていないだけですが。
183名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:02:28 ID:KDliBGXi0

やったじゃん!

これで法人税莫大なことになる! さすが小泉だな

民営化は良い方向に向かうなこりゃ
184名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:02:57 ID:WJ7cGXOa0
ttp://www.weeklypost.com/051202jp/index.html

郵政職員が「社員持株会」で億万長者になる
特定郵便局長・27万人職員が高笑い――これを読んだらあなたは怒りに震える!

小泉首相が「構造改革の本丸」と叫んだ郵政民営化の成果を享受するのは実は国民ではない。
世界最大の金融・流通コングロマリットの巨大資産は、なぜか民営化に抵抗したはずの
郵政職員たちの手に落ちようとしている。
「密約」したのは他ならぬ小泉官邸と竹中大臣だった。国民に隠された≪郵政利権の闇≫を暴く。
185名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:03:11 ID:Hfvzntp40
>>180
いつまでも金子の受け売りしてんだよw
186 :2005/11/21(月) 23:03:45 ID:1Do/RU8M0

日本を壊そうとしてる
187名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:03:51 ID:07RrNMwR0
で、公務員でなくなったら、給料もボーナスも上げ放題なの?
こんだけ儲かってるんだったら、給料上げてもいいような気が。
188名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:04:09 ID:LoEVqrf00
郵政民営化、大英断だったことが証明された。
189名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:05:34 ID:JgNGCgos0
>>187
止める権利は誰にもないな
190名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:06:15 ID:1HMf/XPL0
>>187
当たり前。NTT社員も公社のときより給料上がったし。
まあ無能ならリストラされるけど・・
191名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:06:21 ID:1Do/RU8M0
そうか
じゃー増税は見送りだな
192名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:06:27 ID:LoEVqrf00
>>187
いつまでもいい時は続かん。
どんな企業もやがては不振を迎える。
かつてのIBMとかNTTとか、負け知らずのエクセレント・カンパニーだったはずだが、
リストラの嵐が吹き荒れたり、PC部門が中国に買収されたり、色々有るもんよ。
NTTは欧州で1兆円の損失出したりしたしな。破滅的失敗だ。

郵便職員の春も永遠に続くわけではない。
だが、郵政民営化の追い風ならば良いではないか。今は。
193名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:06:53 ID:KeFZc1fc0
早く固定資産税徴収しろよなー
194名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:07:54 ID:QYkbB/uw0
少なくとも、民営化の話が出てなかったら、いまだに簡保の宿だの、郵政宿舎だので
大赤字だったな。
1951000レスを目指す男:2005/11/21(月) 23:08:04 ID:HhbFhaEq0
大丈夫だよ、民営化すれば、すぐに赤字になるよ。
税金なんて、払ってられないし。
196名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:08:10 ID:LoEVqrf00
>>193
政府税収が増えて国民負担がちょっとは減りそうだな。
少なくとも数千億円は税収になるでしょ。

やっぱ小泉改革は良い。
197名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:08:13 ID:5bN5slAG0
>>180
> 小泉になってから借金が170兆増えました。
財投の預託金が財投債になったから、今までの借金が表面化しただけじゃないの?
198名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:11:12 ID:jnoTGs9M0


えーと。
小泉ばかじゃねーの?

199名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:12:08 ID:1Do/RU8M0
郵便局員さんの住んでる所は社宅となり
家賃も民間並にして
ますますの税収が増えるね
道路公団もね
200名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:12:25 ID:1HMf/XPL0
郵政職員は勝ち組みです。
201名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:13:09 ID:Hfvzntp40
優秀ならね
202名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:13:17 ID:VEvU/EsH0
これなら余裕で民営化できるな。
心配する必要なかったね。
203名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:13:47 ID:jW4YOWq20
>>198
禿同
204名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:14:22 ID:+3de4hcj0
トヨタ従業員の平均給与と郵政従業員の平均給与っていくらくらい?
某メディアに比べたらベラボウに安いと思うが・・・
205名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:14:46 ID:jnoTGs9M0
>>183
ばかというか
おめでたいというか
お花畑というか…

おまえらほんとうにばかとピザとうよと二ートの集団でしかないのなw
206名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:15:13 ID:GhMwVlFA0
都市部の職員は人員不足でカツカツ。
ユウメイト使ってギリギリでこなしてる。
207名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:16:13 ID:PhnbWppDO
国庫に納めることになる利益剰余金は小泉や竹中の懐を潤すことの無いよう、全額外資への投資を禁じる手だてが必要!
208名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:19:38 ID:TSk3F4gT0
>>182
JRの話とかってまじ?
初耳なんだが。
何、その話、マジで。
209名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:21:25 ID:QYkbB/uw0
>>205
せめて何か論拠示せよ…。
210名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:23:47 ID:JgNGCgos0
>>207
あんた資本金と利益剰余金がなんなのか分かって無いだろ…
211名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:26:12 ID:jxI078y50
>>205
もうニートのバカで小泉信者には何言っても無駄。
大体民営化なんてまともな知識人は反対しまくってる。
ニュージーランドの二の舞になるよ日本は、絶対に。
他の国と一緒にするな!!日本は違う!!って言うのかねえ、機械みたいにw
公務員批判のときは外国を引き合いに出すくせにw
ヒトラーもこうしてうまれたんだろうね
212名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:26:18 ID:UJxY5t/M0
民間をプチプチとぶっ潰しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:27:48 ID:1Do/RU8M0
>>208
持ってるのと、儲けたのと、、、
214名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:28:44 ID:NOoEjaht0
>>204
トヨタや某メディアとやらと比べることに何か意味があるの?
同じ比べるなら、NTTとJRだろ。

>>212
クロネコヤマトもやばいね。
郵パックにコンビニどんどん獲られてるじゃん。


215名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:30:51 ID:A6Hax3RGO
民営化でそのカネが投機でアメリカに流れるんだよな。で、またまた景気絶好調になるわけよ、アメリカが。
216名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:30:55 ID:TSk3F4gT0
>>213
どういうこと?

国鉄が民営化される時に、国鉄職員に未公開の株が配られたとかじゃないの?
>>182の言ってることって何・・・?

で、郵政の場合も同じように職員に割り当てられるんだろ?
217名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:31:33 ID:6wqZr2SJ0
>>211
無知なのは、わかったかっらさ
218名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:32:30 ID:FOoQLw2v0
結局起きるのは官の肥大化なんじゃないの?
とんでもない巨大会社誕生させて民間企業を潰していく。
移行期間は圧倒的有利な条件で民間企業と競争できるし。
219名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:34:15 ID:VtUrXjVz0
>>182

郵便職員の皆さん儲けられてよかったじゃんwww
何で反対運動してたの?
220名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:36:28 ID:qMCG7oiH0
>金利負担の原資となるべくお金の流れは、国民→国→公庫公団(国、自治体)→郵政
>ということになり、今まで郵政がどんなに非効率であっても借り手(公庫公団、国、自治体)
>が延々と金利を払い続けるので、絶対に困ることなどなかったのです。
>この構図を変えない限り、郵政自体が困ることなど有り得ない
>(反対派はこれをもって、「郵政公社は黒字だ、国から人件費を貰ってない」という主張を続ける)のです。
ttp://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/898bd4d472d0494bde06b83b288407c8
221名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:37:15 ID:+3de4hcj0
>>214
そうだね。単純に従業員の平均給与で考えたら、たしかにナンセンス。
企業利益における、従業員全員の給与割合ならどのくらいなんだろう?
郵政・某マスコミ・JR・NTT
222名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:40:59 ID:LoEVqrf00
郵便局の黒字が政府税収の増加を産む。
結果的に国民負担が減り、国家財政が改善されて年金問題の改善にも繋がる。
実に良い改革だった。

日本がどんどんまともになっていく。
良かった良かった。
223名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:41:15 ID:PTN8OYCD0
だからよ
民営化したって赤字になるとは思えないし
多少でも増収増益すると思うよ。

でも

多少なりとも減収減益する可能性だって有るし
少なからず利権だって生まれる。
客観的に見たって
良いとこ悪いとこ有る訳だ。

それをムキになってまでやる必要が有ったのか?
224名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:45:59 ID:QYkbB/uw0
>>223
公社と違って、減収減益になったら、経営者に責任取らせて、それなりに対策もとれるのだが。
公社のままだったらどうなるかを考えてみ。
225名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:46:40 ID:JgNGCgos0
>>223
経済的には特にメリット無い、ってのが一般的な評価
まあ民でやれるならやれば?ってくらいかな
226名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:47:53 ID:FOoQLw2v0
>>222
替わりに銀行保険運輸コンビニ?などから倒産失業者続出。
それに対する財政負担なんかもあって差し引きそんなに変わらんのでは。
おいしい思いするのは結局現在の官の人間になりそうだが。
227名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:49:19 ID:rqNjxZiQ0
公社だと税金払わなくて済むから、黒字なの?
それとも、このまま民営で同様の利益出せるなら、
運送業自体が、コレだけでいいことにもなりかねないじゃん。
わざわざ経費かけて他で運送業する意味が無くなる。
競争相手として送料を適正価格に維持させることには意味があるけど。
228名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:49:33 ID:6+bxq+oT0
これで民業圧迫が明らかになったわけだ。
229名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:50:03 ID:QYkbB/uw0
>>225
おいおい、どこの「一般的な評価」なんだ?
230名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:50:41 ID:1HMf/XPL0
>>226
NTT規制法みたいな規制する法律ないの?
コンビニは提携してWINWINの関係になりそうだけど。
231名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:53:22 ID:vsxDXELe0
>>227
この水準の経常利益を維持すれば民営化されたら半分近くが税収になる
2兆円の半分だから年間1兆円だな
それプラス株の売却益があるから+20-30兆円かな

>>228
なんでやねんw
232名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:55:10 ID:JgNGCgos0
>>229
これで日本経済回復とかこれで壊滅とか言ってる奴はみんなトンデモだし
なんかメリットあるなら挙げてみてよ?
小泉支持者は良い事だといって反小泉は悪いことだと言ってる、それだけ
233名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:55:23 ID:OjNGhV8Z0
民営化したのは無能職員をクビに出来るようにするためだよ
234名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:58:34 ID:cMRJm2oB0
>>231
郵政公社株って、売り出されたら相当な高値で売れるだろうね。
仮に事業に規制なしだったら、時価総額で20〜30兆円はいくと思う。
235名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:58:54 ID:JgNGCgos0
>>233
別に今でもできるし民営化しても1兆円近い黒字出してる企業が首切りなんてしないよ
236名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:58:58 ID:OaZY0BDf0
ワシの金も、郵便みたいに国が高金利で借りてくれれば遊んで暮らせるのにナー
237名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:59:09 ID:QYkbB/uw0
>>232
少なくとも、公社時代のように、メルパルクだの簡保の宿だの局員宿舎だの、天下り先と
局員の福利厚生だけ考えて赤字を垂れ流されるよりは、はるかにましだろ?
238名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:00:14 ID:YasFsP120
>>235
NTTは1兆円近い黒字を出してるが、リストラしてるよ。
いくら利益が出ても、無駄があるならリストラするのが民間企業。
そうしないと、株主から叩かれる。
239名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:02:27 ID:vsxDXELe0
>>233
都市部の特定局の統廃合もできるようになるだろうしね
西川さんはけっこう思い切ったことする人だからね

リストラもかなりやるかもね

>>234
株価収益率で言えば30兆円台くらいが妥当だけど
種類株だし政府からの株式放出が何度もあるから
その分割り引いて20-30兆円が妥当だろうね

>>235
儲かってる会社でも首切りや報酬の縮減はするよ
240名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:02:57 ID:OjNGhV8Z0
>>235
なぜそんなことが言い切れるのか・・・
民間ナメとるな?
241名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:03:15 ID:uMS0bLx50
公社は、まず働かない共産党員の社員をなんとかしろ、給料も高すぎ
242名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:04:09 ID:tAe9w6pB0
>>237
内部留保で溜め込まれるよりは遥かにマシ
そもそも国民に対するサービスだろ?
まあ方向性がいまひとつだったのは否めないが別に赤字でも問題ないし

>>238
単に労組が弱いからでしょ
利益上がってるのにリストラとか社会倫理に悖る
19世紀の原資資本主義肯定する気?
243名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:05:02 ID:qPV3xsa90
オレを幕僚総監にしろ。
軍事政権を樹立して、郵政とトヨタとパチンコを国営化する。
244名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:06:36 ID:7Uwdz3g+0
>>242
だから黒字の会社でもリストラしてるって・・・

>内部留保で溜め込まれるよりは遥かにマシ
余計な加熱変われて経営傾かせるより、内部留保してもらうほうがはるかにまし
株主からしたら余計そうだよ
245名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:06:56 ID:YasFsP120
>>242
法律に則ったリストラをする事は間違ってない。
利益の最大化をするのが企業の勤め。

そうしたくないなら、政府が株を持つか、法律で規制するしかない。
246名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:07:32 ID:31f5RvNL0
すげぇな1億ぐらいくれよ
247名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:08:48 ID:mygafEGA0
まあ早期退職ぐらいが限界かな。自治労がうるさそうだな。働かないくせに。
首切りやボーナス査定厳格化が早く導入されてほしいもんだ
248名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:08:53 ID:kCXn5u+v0
去年までしょっちゅう使ってた地元の出入り業者の○○商会や
隣町の文房具屋さん。対応が早く価格もそこそこだったけど、
Biznetとの公社の一括契約で今年に入ってほとんど使わなくなった。
御用聞きに来てくれるけれど、相手にとって良い話は無い。
使うのはコクヨのデスクやロッカーのキーの取り寄せとか(1000円以下)

天下りを使うのは、ノベルティグッズか、式紙(公務員用語?)購入の時ぐらい。
結局、大企業は大企業と結びつくし割を食うのは零細だと思う。
小包の委託もやめる方向って噂だし、小規模な小口運送業社とかもやばいね。
249名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:09:17 ID:tAe9w6pB0
>>244
だから黒字の会社においそれとリストラなんかしてもらっちゃ困るっての
首切りなんてそもそも会社が生き延びるための窮余の策であるべきなんだよ
自主退職を募るならともかく「社会のために」簡単に人の職を奪ってもらっちゃ困る
内部留保も同じ、そりゃ株主にしたら貯め込んでた方が都合いいだろうが
それじゃ経済全体に悪影響があるから何とかしなきゃいけない
250名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:10:46 ID:jqSZl/jY0
え?9百じゃなくて9千かよ、ほぼ1兆円か
どーいうカラクリなんだかな
251名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:11:30 ID:OoXbkg9j0
>>245
企業の勤めは、利益の最大化"だけ"じゃないよ。
社会の役に立つからこそ、組織として認められている。
「法律に則ったリストラ」と書いてるところからして、そのあたり分かっているとは思うけどね。
なぜ法で縛ってるかといえば、それは社会を構成している一員として、義務があるから。
252名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:11:43 ID:9nDvv2CT0
わし、よーわからんから聞くんだけど、
財政投融資で不良債権になった分は今回の決算には入ってないの?
実際はそれによって赤字になるのと違うのですか?
253名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:12:46 ID:kCXn5u+v0
>>252
財投による不良債権なんて無いよ。
254名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:13:01 ID:7Uwdz3g+0
>>243
そして3年後には赤字化して5年後には会社が傾くのか・・・
赤字の会社を立て直すのは難しいが、黒字の会社を傾かせるのは簡単だぞw

たとえ天下のトヨタでもな

>>246
将来株主になればいい
配当やキャピタルゲインが得られるよ

>>247
とりあえずやりそうなのが
都市部の特定局改革かな?支店の合理化は西川さんが三井住友の頭取のろき熱心にやってたし

>>249
だから今でも平気でしてるって
【株主から委嘱された】経営者の自由それが何か問題でも?

>内部留保
それは会社の持ち主である株主が決めるべきことだ
外野がどうこう言うことではない
255名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:13:30 ID:tAe9w6pB0
>>245
労組作って抵抗するってのが普通だな
ちなみに諸外国は労組強いよ、左翼史観持ってるからって労組自体を悪とみなすのは愚か

>>252
財投は100%回収できるから会計上は不良債権にはなりえないよ
256名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:13:52 ID:OoXbkg9j0
>>252
国や公的機関に貸してるんだから、小泉が徳政令でも出さない限りは不良債権には
ならないよ。
257名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:14:49 ID:D0sp9PsC0
>>251
雇用は維持は当然だけどね。
その代わり公務員と違って給与格差もつくから、自然に淘汰されるようになる。
民営化は良いことだと思うよ。
258名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:16:00 ID:7Uwdz3g+0
>>250
税金とか優遇されてるからね
法人税だけじゃなくて固定資産税とかいろいろ

でも、間尺に会わない経費をカットしたり事業を再編したら同じ水準の利益は上げられると思う

>>252
財投は不良債権にならない

>>255
日本では残念ながら弱小だな
サヨ運動みたいなことしてるから国民の支持を得られなくなった自業自得だ
259名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:16:33 ID:OoXbkg9j0
>>257
銀行や生保と比べると、給与実は安かったんで、今後は上がる可能性も結構あるね。
儲かってる企業なら当然。
もちろん、赤字になれば、減給リストラということになるだろうけど。
260名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:16:48 ID:YasFsP120
>>255
労組を作るのも法律で認められた行為だし、
法に則ったリストラを行うのも認められている。

労組があれば、リストラはリスクが大きいが、
だからと言ってリストラ出来ないわけではない。
リストラすると、短期的および中長期的利益に反するならしないし、
そうじゃないならするってだけ。
261名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:17:54 ID:tAe9w6pB0
>>254
まあリストラしてもいいがその代わり労働者にはスト権があるからな
レッセフェールを目指すのか、あんまり日本的風土になじまないと思うけどね
内部留保が経営の自由なのはそのとおり、だから法や規制で何とか解消する方向に持っていかないといけない
262252:2005/11/22(火) 00:19:31 ID:9nDvv2CT0
でも、投融資先がこげついたり、民営化した道路公団、公庫、独立行政法人がこげついたら、結局税金で補填だよね?
で、民営化後は、これまでの財投で貸し付けた分の債権の責任は、これまた国が持つわけですか?
263名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:19:54 ID:Qq+dcxxm0
福利厚生は公社じゃなくても
民営企業での一般レベルと大差無いような。

天下り先としては
更に優秀な天下り先になるような気がするのは俺だけでしょうか
264名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:20:17 ID:7Uwdz3g+0
>>259
稼げる人間がより稼ぎ、稼げない人間は経費削減の対象になるってことだ罠

>>261
すべては法律の枠内でやるだけのこと
リストラも経費削減もな

問題ないだろ

>内部留保が経営の自由なのはそのとおり、だから法や規制で何とか解消する方向に持
企業の財務体質を弱体化させてどうするんだ?
アメリカ人にでも献上するのか?ww
財務体質が良化したら、株価にも反映される。そうなれば企業価値(時価総額)が高くなり経営の安定度も増す。

理解できない?
265名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:20:48 ID:D0sp9PsC0
>>259
優秀な人の給与は上げるべき。
そうしないと良い人材も集まらないでしょ。
外部からドンドン人を入れないと。
266名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:20:57 ID:LrcAF0xhO
こんなに儲かってるなんて一言も聞いてないよー  先月ショボい手当で誤魔化しやがって       ボーナスは期待していいんだなー         生田総裁殿
267名無し:2005/11/22(火) 00:21:29 ID:dZ0Etlg70
なんか映画や音楽やげーむが無料でダウンロードできるサイト教えてください
268名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:24:13 ID:kCXn5u+v0
>>262
銀行の持っている日本国債が不良債権化したか?アルゼンチン国債はともかく…。
財投債も政府保証がついているので郵便局の不良債権にはなりえない。
財投が焦げ付いても政府の責任であり、政府の不良債権。
極端に言えば政府・官僚・国会議員の選んだ政策の問題。
269名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:24:32 ID:7Uwdz3g+0
>>262
そうだよ

>>266
期待するだけなら無料w
いろいろ注目されてるから大盤振る舞いになるかどうかは知らんけど
270名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:24:37 ID:jl3V8c0H0
企業の社会的責任について、何も書いていないあたりが2chらしいな。

まぁ、俺は公務員だから関係ないが。
271名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:25:12 ID:tAe9w6pB0
>>262
本来は全ての不良債権に税金突っ込むべきだったんだよ
ゼロ金利で銀行にだけリスク負わせた形なんだから国民が負担するのが当然

>>264
しょうがないんじゃない?
投資を活性化させなきゃならないんだからその過程で買収される企業があっても
そもそも外資に買収させたくないならなんであんた民営化支持してんだ…
272252:2005/11/22(火) 00:26:34 ID:9nDvv2CT0
>>268>>269
わかった!ありがとう!
273名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:27:28 ID:7Uwdz3g+0
>>271
だれが外資に買収されたくないなんていった?

お前が言ってるみたいに、わざわざ財務体質悪化させたら株価が下がって二束三文で買い叩かれるといってるだけ
高値で買ってくれるなら何の問題もない

黄金株があるから経営権は握れないがw
274名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:28:28 ID:YasFsP120
>>271
外資も買収云々を考えずとも、企業価値を下げて一体何をしたいの?
275名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:29:11 ID:YsspkRDM0
すげええええええええええええええええええええええ
世界最強の企業だな
276名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:29:34 ID:0a0ipdMP0
儲かるうちに成長企業を買収して多角化するべきだな。
郵便事業はもう構造的に儲からなくなってるんだから。
うらむならインターネッツを作った奴を恨むんだな
277名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:29:48 ID:tAe9w6pB0
>>273
財務体質悪化したらそれに応じて企業価値も下がるんじゃないのか…
そもそもデフレが解消されたら内部留保自体がロスになるし単にインフレ誘導すりゃいいだけなんだけどね
そしたら自然と内部留保も解消に向かうし
278名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:32:12 ID:7Uwdz3g+0
>>277
>財務体質悪化したらそれに応じて企業価値も下がるんじゃないのか…
下がるよ
だからどうしてあなたがわざわざ企業価値を下げるようなことを言うのかが理解できない
ひょっとして株とか知らない?

>そもそもデフレが解消されたら内部留保自体がロスになるし単にインフレ誘導すりゃいいだけなんだけどね
いったいどこをどうすればそんな理解になるんだ?
279名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:33:35 ID:yfAPqTER0
>>92
税金は一切投入されていない上に、
利益の50%を国庫納付金として収めている。

そして郵貯をむちゃくちゃな公共事業に充てているのは財務省。

道路公団だって直近の決算は2兆円の黒字だし、公団になって以来
一度も赤字になっていない。
280名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:33:47 ID:qsWYF8vs0
柵から化物が出てきた
柵の中で、他の脅威から守られていたんじゃなくて
柵の外を守るために柵で囲っていたんだ
281名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:33:52 ID:tAe9w6pB0
>>274
内部留保を解消して配当に回す→企業価値は下がるけど株主が喜ぶ
内部留保を解消して賃金に回す→企業価値は下がるけど労働者が喜ぶ
内部留保を解消して役員報酬に回す→企業価値は下がるけど経営者が喜ぶ

あとは3者の綱引き
あんた最後までいのりのゆびわとか無駄に取っておいて結局使わないタイプだろw
282名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:34:38 ID:mJs4hqsJ0
0.01%でいいから分けてくれ
283名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:34:38 ID:OoXbkg9j0
>>264
>稼げる人間がより稼ぎ、稼げない人間は経費削減の対象になるってことだ罠
営業部内に限ればそうかもしれんが、実際そうできてる企業のほうが少ないと思う。
「成果報酬制」なんてのも、結局うまくいってないし。
284名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:34:50 ID:bRSiYflt0
>>263
民間企業なら、赤字になると真っ先にそいつを削るんだよ。平気で赤字垂れ流しながら
やってたの、民営化の話が出るまでは。天下りつったって、公社とちがって、赤字出し
ながら無茶な優遇はできんだろ?
285名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:36:31 ID:/hvMKkqu0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
286名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:36:50 ID:yfAPqTER0
>>116
売り上げの利益率10%近いってすごいことだぞ。
製造業なんて利益率3,4%の企業はごまんとある

まあキーエンスみたいに50%とかいう例外もあるがな
287名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:38:05 ID:/Bsmoutr0
>>281
関係ないが、いのりの指輪使う奴は計画性がないと思うぞ。
MPは余裕持たせとくもんだ。
RPGで最後の一人になってでも刺し違える勢いでラスボス戦やる奴はみんなフリーターになった。
288名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:38:48 ID:OoXbkg9j0
>>265
それはそのとおり。しかし、郵政民営化が「公務員人件費を削ること」だと勘違いしてた人も
結構多かったので。

>>278
株価とPERは、ほとんど連動してないと思うよ。
289名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:39:57 ID:b3cTGjjL0
2005年 日本経済の回復により株価の回復が始まる

2006年 日経平均2万円を回復。
      デイトレの増加と携帯電話による株取引によりとりますます活況を呈する東証

2007年 郵政民営化スタート
      段階的に郵貯・簡保会社の株が上場される
      2ヶ月で3倍の値に跳ね上がり、"第2のNTT株"と呼ばれる

2008年 北京オリンピック レクサス現象
      六本木でヒルズ族とミッドタウン族の抗争激化
      日経平均3万円を回復

2009年 2016年東京オリンピック決定
      東証の時価総額1000兆円を突破
      日経平均ついに4万円台へ

2010年・・・
私はこの歴史に対し真に驚くべき検証法を発見したが、
この余白はそれを書くには狭すぎる
290名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:40:24 ID:tAe9w6pB0
>>287
別に内部留保完全に取り崩せなんていってないけどな
もっと設備投資でもなんでもいいけどとにかく使ってくれって言ってるだけ
まあこれはマクロの要請だけどな、個別の企業が内部留保に走るのは現状では仕方ない
291名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:42:20 ID:7Uwdz3g+0
>>278
>利益の50%を国庫納付金として収めている
自己資本の充実のために免除されております

>>281
内部留保(自己資本)を増やして財務体質を改善→企業価値は上がり株主も喜ぶ

>>283
>「成果報酬制」なんてのも、結局うまくいってないし
そこまで露骨なものじゃないにしても、手当てとか削って・・・というやりかたもあるし
あと
不採算特定局を簡易局にしたり
支店網を効率化したりできるよ

>>288
それは短期だろ
不当な株価にされてたら結局は底上げされる

>>289
どうでもいい話だけど
さいきん日本の全市場の時価総額が700兆円越えたね
ちなみにバブル期超えてます
292名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:43:09 ID:OoXbkg9j0
>>290
まあ成熟期迎えたというか過ぎたというか、少なくとも成長期ではないってことだろうね
→個別の企業が内部留保に走るのは現状では仕方ない

本来は、成長しつづけるのが企業であり、株主もそれを望むから、むやみに利益内部
留保溜め込んで将来投資を怠るのは、無能な経営なのだが…
293名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:44:08 ID:D0sp9PsC0
>>288
人材が流動的になれば、少なくとも公務員のように
世間ずれした体系では無くなるよ。
つまりそれが公務員人件費を削るということだ。
294名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:45:08 ID:tAe9w6pB0
>>292
デフレだからそれが合理的判断になってるんだよ
だからインフレを何とかして誘導しなきゃならない
まあ資産インフレは始まったから株買ってくれりゃいいんだけどな
さすがの日本人もバブルの教訓があるだろうしそうそうは手を出さんだろうが…
295名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:45:55 ID:7Uwdz3g+0
>>292
今の郵貯はしょうがないよ
民間の銀行として競争していくためには内部留保を貯めて財務体質を改善しとかないと
新規と投資は株式会社になってからでしょ
296名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:48:53 ID:/imaFsP60
完全に民業圧迫だな。
ツブれるから民営化しよう、って話じゃなかったのか?

銀行に委託して儲けてるのはイカサマくさいが。
つーか外資にも委託してるんだろうな。
民営化してもあまり変化はないような気がしてきた。

国債と雇用の安定消化先が失われたのは痛いが。
297名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:49:20 ID:Wzule+Kx0
スーパー大臣?の責任
Date :2002年10月02日 (水) 23時45分
金融相と経済相を兼務するスーパー大臣・竹中平蔵氏の誕生に冷や水を浴びせた格好だ。
もっとも、市場には竹中氏の金融相兼務により、「不良債権処理が進み、それに伴い不振企業の倒産が続く」と見ての「売り注文」との見方も。
昨日の「一言」で、やや旧大蔵省・財務省への批判を展開したが、
あくまでも組織としての霞ヶ関を問題視しているのであって、個々の官僚諸兄の方々を批判するつもりは毛頭ない。
記者時代にも感じたことだが、総じて優秀であり、本省の課長クラス以下の方々は驚くほど低い「時間給」で懸命に働いている。一部の不心得者を除けば、志も高い。
しかしながら、大蔵省について言えば、85年のプラザ合意以降、相次ぐ利下げを日銀に迫りバブル経済を助長、
その後も財政再建の金科玉条をもとに経済政策を金融政策に頼って金融引き締めを遅らせ、傷口を悪化。
さらには92年の金融危機の見誤り、95年の不透明な住専処理による公的資金投入の失敗、護送船団による不透明な破たん先送り、
不良債権の軽視、検査部門の汚職に代表される金融不祥事・・・。日本銀行とともに、経済失政の中核を担ったのは事実である。メディアの責任もあろう。
ともあれ、こうした失政の最終責任は政治家がとらなくてはいけない。
官僚に踊らされようが、何であろうが、憲法にも「行政権は内閣に属する」(65条)とあり、内閣=政権与党の責任なのだ。
この国の問題点は、政治家の責任が問われず、つまり、まともな政権の交代が行われず、
官僚のみに責任を負わせつづけている点にある。86年から蔵相を務め、
経済失政ではA級戦犯のはずの宮沢喜一氏が今だに「与党」の衆議院議員を務めている。明らかに異常だ。
経済は生き物である。1年前に有効だった手段は、通用しない。
スーパー大臣?竹中氏、任命権者の小泉首相の責任は重い。
298名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:49:27 ID:xDmcEcX20
金持ち向け投信は始めたが
貧乏人向けサラ金がいるよな。
あと銀行業界とグルで口座維持手数料を徴収して、窓口も午後3時に閉めて
299名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:49:33 ID:8d2BTM400
職員1人、500万ぐらい臨時ボーナスだよな。
300名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:49:45 ID:OoXbkg9j0
>>291
>そこまで露骨なものじゃないにしても、手当てとか削って・・・というやりかたもあるし
いや、そういうことじゃなしに、そもそも「成果」っていうのが営業職以外では判定しづらい
ものなので。
「利益を出した者が厚遇」ってのは当然ではあるが、その当然は実は難しい。
安易にやっちゃうと、みんな短期成果のみ追求して長期目標はないがしろにするし、直接
目標ばかりやりたがって裏方はやりたがらなくなるし、それが出来ない人は極端に無気力
になる。
支店の効率化は当然必要だけど、それは儲けの大小というよりは、ほんとに不要なものを
減らす話なので。

>それは短期だろ
長期にホールドしてくれる株主なんて、イマドキ…
短期で株価が上がることが、投資家としての株主利益ですよ。
301名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:50:29 ID:WlBNQwUJ0
肯定派も否定派も青スジ立てて議論したところで、
すでに民営化は決まったことですので。。。。

--------------- 終 了 -----------------
302名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:53:55 ID:7Uwdz3g+0
>>296
>ツブれるから民営化しよう、って話じゃなかったのか?
そうだよ。

>>297
懐かしいな・・・

>>300
どの部署を想定してるの?

>長期にホールドしてくれる株主なんて、イマドキ…
まあ俺もデイトレなわけだが・・・
長期で株が上がることも株主利益だよ

>>301
選挙までして民意を問うてきめたことだからね
覆しようがない
303名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:54:44 ID:8o+Km3ii0
だったらもっとバイトの時給あげてくれよ。
過疎地まで配達や集荷させられるのに・・・。
304名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:57:18 ID:BmInc4kd0
この黒字は外資に売られるまでのあだ花だな。
例えば
財投などに突っ込んだ不良債権のパンドラの箱を開けて債務超過認定→ただ同然で外資に売却
→外資が買うときには内密で不良債権を国が債務保証→外資が手に入れたら超優良銀行に変身
→外資は毎年数兆円の配当を手にしてボロ儲け。

実際はここまでひどくはないが、なんらかの方法で企業価値を暴落させてから外資に売却すると予想する。
305名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:58:16 ID:OoXbkg9j0
>>293
今でもかなり外注やバイトが多いよ。
ある意味「世間ズレ」してるのは、準公務員給与体系なので、一般職員給与はガラス張りで
「一律で安い」ってこと。安定はしてるけど。
公務員じゃなくなるから公務員人件費は見かけ上ゼロにはなるけど、実際今は黒字だから
削らんだろうし。

>>294
人件費減らして投資しないからデフレなわけで…
こうなると、鶏が先か、卵が先か。

>>295
あ、利益内部留保の話は、郵貯以外での議論で。
郵貯は堅実投資が義務づけられていたので、内部留保溜め込むのは国民に対する責務
だったから仕方ないですな。それがダメだ・民間へ資金流せってのが小泉民営化論で。

>>302
>どの部署を想定してるの?
それは逆に訊きたい。私としては、営業職以外では成果判定は難しいって考え。
したがって、「利益を上げる者厚遇、そうでない者は冷遇」は絵に描いた餅かと。
306名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:58:56 ID:e/cvP1jY0
>>296

> ツブれるから民営化しよう、って話じゃなかったのか?


違います。
元々の議論の発端は、郵便貯金に金融資産が集まりすぎていびつな形になったのを
是正しようというところ。

この先郵便事業が先細りになるからとかいうのは、後付けで出て来た議論。
307名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:03:29 ID:OoXbkg9j0
>>306
郵貯が巨大になったのは、民間金融機関が小口預金者ないがしろにしてるせいだしね。
銀行は商品開発もろくにしてなかったし、ATMなどのサービスも悪い。
郵貯が親方日の丸で安心だからだっていうのは、そもそも郵貯が1000万までしか預け入
れできない(したがって民間銀行であっても全額保護される額)ってのを無視した暴論だし。
まあ、個人で複数口座持ってる問題とか、いろいろ弊害はあるけども。
308名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:04:46 ID:7Uwdz3g+0
>>304
ヒント 黄金株

>財投などに突っ込んだ不良債権のパンドラの箱を
ヒント 政府保証

>>305
ほとんど営業職なんだが・・・
不要な支店は統廃合されたり簡易局にされるから 窓口の職員も含めてね
309名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:05:49 ID:xDmcEcX20
>>307
日本の零細預金者はまだまだ恵まれすぎ。
米英じゃ年間数十ドルの口座手数料取られる。
いままでは郵便局が民業圧迫してたから取れなかったのだ。
310名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:07:00 ID:1uK5my7B0
>>309
つまり世界的にみると日本国民は最大の既得権益保有者なわけだね。
よーし破壊しちゃうぞー。
311名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:07:27 ID:OoXbkg9j0
>>308
だから、この場合の「利益内部留保溜め込みすぎ・人件費削減しすぎ」ってのは、トヨタ
はじめとするバブル期の2倍という空前の純利益上げてる企業に対しての文句であって。

郵貯が「ほとんど営業職」なら、すごい利益上げてるんだからみんなボーナスでいいんじゃ
ないの?それこそ、民間の銀行員みたいに。
312名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:11:43 ID:tAe9w6pB0
まあ普通に考えたら銀行と保険なんだから年収は早けりゃ35で、遅くても40代では1000万越えるだろうしな…
今までが不当に安かっただけだな
313名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:13:37 ID:D0sp9PsC0
>>311
確かに一理ある。
でもそれは民間と同等の立場になってからだね。
314名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:14:31 ID:ZMdm/vZC0
0.99兆円か
資産規模の割にショボ
315名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:16:27 ID:OoXbkg9j0
>>309
アメリカはフリーチェッキング(口座維持手数料)も多いよ。それに、パーソナルチェック使
えるし、ATMは24時間365日開いてる。
日本のように、サービス悪いは手数料は一律だわ、なんて横並び護送船団銀行じゃない。
316名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:17:30 ID:7Uwdz3g+0
>>311
>「ほとんど営業職」
だから現実を言ってるだけだが
違うなら営業職(支店勤務含めて)でない人間がどういう部署に何人いるか指摘してくれないと
317名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:22:10 ID:/imaFsP60
>>298
郵便局からほかの銀行に振り込みできないのが不便なんだよな。
あれはどうにかなるだろ。民営化したら。
318名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:23:06 ID:OoXbkg9j0
>>316
いやいやいや、違うなんて言ってないって。
私が問題にしてる利益内部留保は、発端の議論が「民間で利益上げてるのに人件費削った
まんまでいいのか否か」の延長なわけで。
つまり、「民間企業は利益追求が第1の目的なので、そのためには利益内部留保を溜め込む
のは当然」という論への、”反論”。

それはそれとして、郵政公社民営化は反対ではあったが、賛成論者は「民間並にすることが
正しい」って意見なんだし、当然利益上げてる郵政公社は、給与も銀行並かそれ以上にする
べきだと。
だから、「違う」とは言ってない。元郵政職員である郵政会社社員に、たくさんボーナスをあげ
て、私を大笑いさせて欲しいのだ。
319名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:25:42 ID:IdrIHKMY0
郵政民営化は節税対策でも景気対策でもありません。
・財投に関わる財務省の悪いイメージを郵政になすりつける。
・数字上での公務員削減(郵政は1番人数が多く、かつ税金を使っていない=国民を騙すのにうってつけ)。
・1番の郵政の癌である特定局と天下りは残し、自民党・官僚の受皿とする。
・大好きなブッシュに褒められる。
・他の政策が何一つ進んでいない事実を郵政でチャラにしようとした。
・ヤマトの組合との約束。
320名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:26:22 ID:D0sp9PsC0
>>318
今の状態で認めるわけないだろ。
株式を国が全部放出して、話はそれからだ。
321名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:27:53 ID:YasFsP120
>>318
銀行並にすべきかどうかは、郵政公社が決めればいい事であって
部外者が口を挟むべきではない。

給与を上げなければ、従業員のモチベーションが下がるかもしれないが
逆に給与を上げた事でサービスが低下すれば利用者離れが進むし、
それで利益が減れば株主の突き上げを食らう。
322名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:30:05 ID:sud4I0Wn0
>>1
つまり、これを上場すると、トヨタの株式総額ぐらいの信用が創造されて
日本経済が大きくなるってことだよな。

小泉さん、郵政の諸君、GJ!
323名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:31:06 ID:/imaFsP60
>>300
長期で儲けるのが投資の王道だろ。
それを否定したら投資家の存在意義を問われる。
324名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:31:59 ID:7Uwdz3g+0
>>318
払う価値があれば払うし
なければ削減、当たり前の話

それを決めるのは、株主から委嘱された経営陣


>いやいやいや、違うなんて言ってないって。
じゃあ俺が言ってることで正しいんだな
めでたしめでたし
325名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:33:07 ID:GOLTV1/I0
中堅クラスの国なら買えるんじゃないのか?
326名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:33:35 ID:TbdgL9Rl0
しかしおもしろいね。
民営化で何もかもうまくいくと思ってたんだろうね。コイズミ信者はw
327名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:34:44 ID:tAe9w6pB0
つーかここまで業績のいい企業でしかも生保会社までくっついてるのに
上場するメリットなんて何一つ無いと思うんだがな…
328名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:35:18 ID:OoXbkg9j0
>>320
10年後くらいか。
というか、「株式を国が全部放出」しなきゃ認められないなら、NTTはなんなんだろうな。

>>321
>銀行並にすべきかどうかは、郵政公社が決めればいい事であって
それは当然。
だから笑えるんだってば。
あたかも郵政職員以外の国民に利益が還元されるかのごとき錯覚で民営化賛成してた
人たち(実際法案とおる前のスレでは結構いた)が、実際民営化してみたら「職員の給与
が上がった」としたら、ね。
で、それはそれとして、給与上げてサービス低下はあり得ない。なぜなら、単に利益内部
留保から1部が給与UPにまわるのであって、サービス削って給与増やすわけでは(この
議論においては)ないのだから。給料悪いと安かろう悪かろうでサービス悪くなるが、給与
上げたら普通はサービス良くなるよ。
それに、株主の突き上げっていったって、上のほうであったように市場の株式総額ですら
たった700兆円なんだから、総額350兆円の郵貯簡保資金を、泡沫株主がどうこうできない。
それは、皮肉にも、「外資に買収されない」って主張してた民営化論者の論だから。
329名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:35:27 ID:7Uwdz3g+0
>>326
世の中で何でもばら色なんて
イカレタことが言えるのはあなたくらいですよ^^
330名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:35:53 ID:sud4I0Wn0
>>327
税収をあげて、国民のためになってくれるでしょ。
331名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:36:56 ID:Nfq1iCmo0
民営化してどうするのw?
332名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:37:15 ID:6ig/Z0Ds0
すごい純利益だwww
333名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:37:45 ID:7Uwdz3g+0
>>327>>331
業績いい会社だからこそ、膨大な売却益が出て財政再建のタシになるわけですが
あと法人税や固定資産税そのたもろもろの税収も増えるしいいことばかりですか?
334名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:37:55 ID:tAe9w6pB0
>>330
上場企業じゃなくても納税はするし、しかもなんで国のために上場しなきゃならんのだw
民間企業なのにw
335名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:39:09 ID:VCtV9YzD0
上場したら民間企業なのにクラウディングアウトやね
336名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:39:24 ID:+zhKQI0M0
民営化することでまだまだ黒字を伸ばせる企業だよ。
337名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:39:27 ID:/imaFsP60
>>327
それはまあ、儀式じゃないの。
正当な手続きを経ずに、国から送り込まれた経営者が好き勝手できるのは問題だろ。
338名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:39:44 ID:cjD156xd0
>>327
高収益企業が上場すれば、株価が上がって、大株主の日本政府(゚Д゚)ウマー
339名無しさん@6周年 :2005/11/22(火) 01:40:30 ID:0qDpfv0A0
表向きだけだろ。
公社はどこも民営化後にアタフタしてるじゃん。
NTTは上場して国民にとっていいことばかり。
電電公社のままならいまだに東京大阪以外は全地域ISDNのみ。
340名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:40:53 ID:TbdgL9Rl0
>>329
と、信者がのたまってますw
341名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:42:26 ID:fV4SRS540
そうだろw
民営化なんて超巨大株式会社を創造しただけなんだよ  
どう転んでも痛みは配達の皆さんだけ 幹部はさらに民営化でウハウハ






こいずみしね
342名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:42:28 ID:OoXbkg9j0
>>323
1年以上同じ会社の株式持ちつづけるの?
利益内部留保が上がる程度で株価2倍ってことはないから、投資額に見合ったリターンでは
ないわな。一部を堅実に持ちつづけるのも、資産運用としてはアリだが、それは「儲ける」って
よりはリスク管理だろう。

>>324
その通りだってば。反論してない。賛成してたんだってば。

>>333
株式市場総額700兆円なんだから、資産に比して安く買い叩かれるってば。
そうでなくても、他の株を放出して買われるから他が爆下げ。

>>334
税収は上がるかどうかわからんけど、株式売却益は確実に政府の手に。
それは、数少ない郵政民営化のメリット。デメリットのほうが大きいと思うけど…
343名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:43:37 ID:cjD156xd0
>>340
問題が全て解決しないなら民営化すべきでないってか
なら向かいの八百屋も国営化するかwww
344名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:45:03 ID:TbdgL9Rl0
こんな超巨大企業はむしろ国が
守るべきなのにねえwチョンにでも占領されていったら・・・ww
345名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:45:14 ID:YasFsP120
>>328
という事は、内部留保か配当が減るって事だから
株主の突き上げは確実に食らうな。

従業員が30万人もいるから、人件費に関しては株主はかなり口を挟んでくると思うよ。
一人あたりの人件費が1000万円として、人件費3兆円だからね。
金融屋として考えれば、リストラの余地がいくらでもある。
346名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:46:57 ID:tAe9w6pB0
>>342
いざとなったら金刷ればいいのに売却益目当てで売る理由がさっぱり分からん
民営化のメリットはあるにせよ上場する理由が無いよ
資金調達の必要が無いのに見栄で上場して村上におびえてるアホな経営者の真似してどうするw
347名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:48:31 ID:/imaFsP60
>>342
>1年以上同じ会社の株式持ちつづけるの?
そりゃアナタ。
まあ、デイトレーダーの人に言ってもしゃあないか。
あくまでスジ論ね。
348名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:49:24 ID:NBCavaHh0
>342
リスク管理と思ってやってる。
儲けようと思ったら、専業には勝てんからね。
349名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:49:30 ID:sud4I0Wn0
>>346
株式を広く公開することで、情報公開が義務付けられる。

これは公益企業には必要だろう。
350名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:51:43 ID:TbdgL9Rl0
>>343
さすが信者wwwゼロヒャク理論がお得意でつねww
351名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:52:49 ID:NBCavaHh0
>349
激しく同歩。
352名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:53:42 ID:jmBVNTIN0
>>342
>株式市場総額700兆円なんだから、資産に比して安く買い叩かれるってば。
>そうでなくても、他の株を放出して買われるから他が爆下げ。

んんん?
それはないんじゃないか?
株を買ってるのが個人投資家ばかりだったらそうだろうけど。
353名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:54:05 ID:BmInc4kd0
まあ、時価総額が大きすぎて、買えるのは国際金融資本だけなので、結果として外資に売られて
ゆくわけだ。それなりに財政再建の足しにはなるだろうが焼け石に水ですな。
354名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:54:14 ID:FSPEH5R70
そりゃー税金納めず甘い汁ばかりすっていれば、誰がやっても
これぐらいの利益は出せるわいな。おれを社長にさせれば、この
倍以上稼いでやるぜ。これで約1兆円ほどの固定資産税を払えば、
利益0ではないかい。無駄な人件費を使いすぎるぜ。
355名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:54:24 ID:tAe9w6pB0
>>349
情報公開なんて「投資家のため」以外にする理由なんて無いぞ?
資金調達の必要性が無いなら情報公開の必要も無い
公益があるなら政府が面倒見なきゃならんのだがな…
潰れるなら潰れたでいいから民営化するんだろ?
356名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:55:14 ID:/imaFsP60
国家の安定装置をみすみす外資に売るか・・・
民間だって政府保証で儲けてる現状なのにね。
357名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:55:26 ID:OoXbkg9j0
>>345
郵貯簡保資金だけで350兆円という超巨大企業なんだから、国以外はほとんど泡沫株主。
突き上げったって、その辺の資産家じゃ、1株だけ買った程度で「株主でござい」って偉そう
にして実質は株主優待もらえる程度でしかない。
株主たちで団体訴訟でもすれば別だけど。
従業員30万人っても、株主も30万人くらいになるのでは?口のはさみようがない。

>>346
まあそうなんだけどもね。一応それでも、数少ないメリットとしてそういう余禄もあるってこと
書いておかないと不公平かなって。

>>347
うーん。NTT株の値動き考えると、持ちつづける株としては郵貯株はあまりオススメできない
ような…
無論、安定した大会社を長期ホールドするのはアリだけど、そういう企業って、利益内部留保
増やしつづけてるってよりは、安定して人件費支出してる気がする。
358名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:56:52 ID:YasFsP120
>>353
時価総額が大きいと、買えるのは外資だけって??? 意味不明
額面300万のNTT株は飛ぶように一般市民に売れたよ。

あと、NTTもそうだが公益企業には大抵、外資規制がある。
359名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:57:12 ID:sud4I0Wn0
>>355
もしかして、労組系の方ですか?

18世紀の資本主義論でも主張なさっているのでしょうか?
360名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:57:49 ID:tAe9w6pB0
>>359
全然意味が分からんが…
アンカー先間違ってるだろ?
361名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:59:40 ID:9CXn6esx0
給料上げてくれ。
362名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:01:23 ID:BmInc4kd0
>>358
株式は100%放出する。かつ、NTTのような外資規制はないはず。
35%ぐらいを手に入れれば、他は泡沫株主だから、もうだいたい企業をコントロール可能だ。
363名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:02:39 ID:YasFsP120
>>357
NTTは国が半分近く株式を持っている状態で
11万人リストラをやっている。

金融に30万人もの従業員は必要ないし、
郵便配達員なら正社員である必要はないんだから、
郵政公社も民営化すれば、余剰人員を減らすと考えるのが自然。
364名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:03:11 ID:9oqEA2ux0
そりゃあ国がバックについていて絶対安全だと思うから皆郵便局へ預ける
民営化されればペイオフ解禁となった民間銀行、信用金庫の草刈場になる
それを見越してすでに地方銀行株は大幅上昇している
三井住友出身の西川元頭取が初代社長に内定
数年後に合併すると三菱UFJ銀行との世界有数2大メガバング時代が
到来し地方銀行はどちらかの傘下に入って生き延びを図るが淘汰され
全国の銀行員は現在の1/3以下になるという総研予測
365名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:04:07 ID:wWagGBvl0

郵政公社って、税金免除されて宅配業者等を民業圧迫している糞公社。
366名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:04:19 ID:tAe9w6pB0
>>363
えーと、このデフレで多数の失業者が生まれてる現状で積極的に首切りする必要がどこにあるんですか?
竹中は民営化すればより活性化して雇用を生むって言ってたけど…
367名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:05:22 ID:OoXbkg9j0
>>352
仮に郵貯株式総額が郵貯額と同額の235兆円として、その株を買うためには個人であれ
大口投資家であれ企業であれ、その分の資金をどこかから調達しなければならない。
普通は株売る。
郵貯会社の株式10%取得に要する資金が23兆円…。これを調達できるとも思えない。
となれば、資産よりもはるかに安くなるか、その分他の株が売られるか。

>>363
NTTのリストラ、実際は子会社に人移したんだよ。
で、超巨大複合産業体になった。従業員数は”増えた”
368名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:05:50 ID:tzZ37Mi80
まぁインチキ決算だろうしな
369名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:09:16 ID:YasFsP120
>>366
まあ、国が株式を持っている限り、余剰人員を減らすというより
配置転換と給与削減がメインだろうね。
NTTのリストラも所謂首切りはほとんど行わず、
給与3割カットの上、営業への配置転換ってのがメインだったしね。

雇用に関しては、例えば通信業界の場合、NTTの職員数は減ったが
通信業界全体でみたときの雇用者数(正社員)は増えている。
370名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:11:10 ID:YNIR2sMO0
民営化=株式化・上場してどうするの?
株式市場って経営権を担保にお金貸してください!と宣言する所でしょうに。

こんなに黒字なら株式化さえ必要無いw
371名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:12:19 ID:BmInc4kd0
>「民営化すれば活性化して雇用を生むって」

冗談でしよ。仕事が増えない限り、民営化でリストラが加速される。
新たな仕事をどれだけ開拓できるかが問題となるけどね。
新たな仕事って何があるかな。金融商品をふやすだけじゃもたない。
マンションでも売るか。
372名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:13:06 ID:YasFsP120
>>367
>NTTのリストラ、実際は子会社に人移したんだよ。
>で、超巨大複合産業体になった。従業員数は”増えた”
これはさすがに嘘。
派遣社員まで含めれば従業員数は増えてるかもしれないが、
正社員の数はピーク時と比べて10万人減ってる。
ただ、他社の従業員が10万人以上増えてるから
通信業界全体でみると民営化前より雇用は増えている。
373名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:16:58 ID:OoXbkg9j0
>>372
誤解招く書き方だったかな。
NTT自体の職員数は減ったが、実質支配してる子会社等あわせると総従業員数は
はるかに増えてる。
グループ企業として、民営化前より人員も規模も、はるかに巨大になってる。それは
業界全体ってことじゃなく、NTTグループとして。
374名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:18:10 ID:tAe9w6pB0
>>368
はいどこがどうインチキなのか説明してね
会計士事務所まで巻き込んでカネボウ並みの悪事やってるんですかね?

>>369
まあそれはITバブルのおかげな気はするが…
雇用を守るのも大事だが給与水準を守るのも大事だよ
375名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:19:56 ID:0Wx7Trl80
反米コヴァ

郵便屋工作員
がウヨウヨするスレ
か。
376名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:20:28 ID:b5uWPZMF0
>>373
採算の良い事業へ展開していくことは良いことだよ。
電電公社を放置してたら…と考えると恐ろしい。
377名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:21:05 ID:wlBfjNDo0
給与1/2、一日4時間のサービス残業の義務付け。
しろ。
378名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:22:13 ID:m4nPPlkR0
これで分割民営化して赤字になったら楽しいね。
379名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:23:04 ID:BmInc4kd0
NTTを例にするが通信産業自体がIT化の時代の中で成長して来たわけだからね。
郵便も郵貯も成長産業じやない。あえてやるなら、クレジットカードかサラ金などで、
常に消費者にギリギリまで貸し付けることで成長する程度だ。
ここはやはり、高齢化時代で介護市場に進出するしかないな。
380名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:25:15 ID:OoXbkg9j0
>>376
たしかにそれはある。それゆえ、民営化論にNTTと国鉄が引き合いに出されたのだし。
だからこそ、アメリカの横槍での郵政民営化後の新規事業参入凍結だののバカみたいな
条件飲んではダメだったのだ。
郵政民営化成功させたいなら、見習うべきはドイツポストとNTT。つまり、分割はダメ。
統合して巨大複合企業となり、民業を圧迫しまくるべき(民間だから民業圧迫ではないが)
381名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:27:48 ID:YasFsP120
>>373
仮にそうだとしよう。
民営化は大成功じゃないか。
より多くの人間を雇用してるって事なんだから。
郵政公社も人員配置と給与体系を最適化すれば
事業を拡大でき、より多くの人を雇用できる企業になる。

>>379
何で金融や郵便に拘る必要がある?
仮にNTTみたいな事業規制があったとしても、
子会社化して子会社に余剰人員を集めれば、ある程度好きな事業が出来るぞ。
従業員が30万人もいて、名前も売れてるんだから、物凄い営業力だと思うよ。
382名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:30:28 ID:tAe9w6pB0
>>381
それは静学的な理屈だな
国鉄、電電公社はともかくとしても巨大金融グループが民営化することで
社会全体に与えるインパクトは結構でかいよ
動学的にはさらに資金循環が滞ってデフレが悪化する可能性は低くないと思うけどね
そしたら一時的な最適化なんてたいして意味ないよ
383名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:32:07 ID:NCh2oU8S0
>>379
国際物流、損保、医療、コンビニ、企業融資・・・
ちょっと考えただけでも、やれることはたくさんあるよ
384名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:32:28 ID:NBCavaHh0
>382
>動学的にはさらに資金循環が滞ってデフレが悪化する可能性は低くないと思うけどね
>そしたら一時的な最適化なんてたいして意味ないよ

この理屈は、腑に落ちないな
385名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:33:52 ID:GIB1q8BA0
ふつうに世界一の郵便・銀行・サラ金・保険会社になるだけでしょ
386名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:34:43 ID:tAe9w6pB0
>>383
国際物流…どこ買収するの?
損保…ノウハウは?データ収集からはじめなきゃならないんだけど?
医療…意味分からん、医療保険のことか?これもデータ収集から他社に10年遅れでのスタートだな
コンビニ…既に過当競争であるコンビニに今から進出するとか不可能
企業融資…まともな企業は民間が全て貸しつくしてるよ

>>384
じゃあどこが腑に落ちないのか言ってくれよ
387名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:35:00 ID:YasFsP120
>>379
見逃してたが、介護は確かに良さそうだ。
マンパワーの必要な事業だし、何より企業イメージを崩さない。

>>382
民業圧迫なら、金融事業にある程度の制限を設ければいい。
NTTなんか強烈な制限をかけられている中でも
リストラを断行して今でも利益を上げ続けているから、
これだけ巨大な企業ならある程度規制をかけても利益が上がらなくなるなんて事はない。
388名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:35:57 ID:OoXbkg9j0
>>381
>民営化は大成功じゃないか
そうだよ。”分割しなかったら”ね。
株式持合いで実質同一会社ってことなら、それはアリだ。私はずっと小泉民営化案反対派
であって、なにがなんでも民営化反対派ではない(と書くと民主党案みたいでヤだが)
で、なんでNTTの成功例を引き合いに出してるのに、「3分割」で「新規事業参入不可」なわ
け?おかしいと思わない?
つまり、失敗が約束されてるわけ。

人員配置適正化っていっても、今は同じ窓口に「別の会社の人員を複数配置」みたいなバカ
げた案になってる。郵便と郵貯と簡保を切り離すので、管理部門等も3社分、3倍の人員必要
になるようなモンだしね。
389名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:38:11 ID:b5uWPZMF0
>>386
だからもっと人材の流動化を進めないと。
公務員上がりのオッサンらばかりを囲ってたら硬直化しちゃうよ。
390名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:40:27 ID:NBCavaHh0
>386
郵貯に 今預けてる人って、超安定志向の人でしょう。
それが、民営化後に留まっているとも思えないけどな、、、
391名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:41:59 ID:tAe9w6pB0
>>390
資金循環の意味が分かってないだろw
郵貯から引き落として銀行に預けましたってのは循環したことにはならないよ
392名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:46:24 ID:NBCavaHh0
>391
少なくとも、特殊法人にだけ入っているより マシになるんじゃねぇか?
393名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:48:14 ID:tAe9w6pB0
>>392
マシかどうか、と聞かれたらマシではないと答えるしかないけど…
特殊法人だって何らかのサービスを生み出してるわけでただ塩漬けにしておくよりゃマシ
394名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:52:46 ID:j5KQbYZh0
>>386 禿同
何かをやったら必ず他社に競争に勝てるって思ってる時点で妄想だな。
国際物流なんてどのようにシステムを構築するかすら明快なビジョンが無いのにね。
395名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:07:01 ID:/imaFsP60
>>392
特殊法人にだけ入ってるわけじゃないし民間も財投機関債買ってるし・・・
民間にできないこともあったと思うんだけどな。
396名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:08:28 ID:cjD156xd0
>>350
>民営化で何もかもうまくいくと思ってたんだろうね。
こんなこと言い出したのはオマイだろwww
397名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:09:12 ID:uDVOb6vr0
トナミ運輸は諦めません。
398名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:11:05 ID:wvlPlfgO0
国際物流なんてとっくの昔にやってるじゃん。
馬鹿か?ID:tAe9w6pB0とか、ID:j5KQbYZh0って。
399名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:15:58 ID:j5KQbYZh0
>>398 の知ってる国際物流って…w
400名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:39:57 ID:gLLAMXnv0
ヤマト運輸カワイソス。
せっかく育てた宅急便事業を郵政公社に掠め取られたもんな。
あのやり口はあくどいと思ったが…。
401名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:38:07 ID:+zhKQI0M0
郵政公社は公正な競争をした上で黒字を出しているわけではない。
これからようやく資本主義経済の中でライバル企業と競争していくということになるわけです。
402名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:36:51 ID:m4nPPlkR0
ヤマト運輸だっけ?参入しようとしたけど、
不採算地域の問題もあって断念したのは。
民間の会社で今のサービスを続けるのはやっぱ無理なんだろーなー。
403名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:17:57 ID:Ejmk0HhV0
>>373
NTTはグループ会社合わせても、かなり人間が減ってると思うけど・・・
少なくてもグループ会社の組合員総数は全盛期の半分くらいしかいないし
404名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:25:05 ID:WygrnfO80
トヨタを国営にして、利益の2/3を国庫に入れるようにしよう。
トヨタも独自の企業年金制度があるんじゃないかと思うが、
その積立金を共済年金に組み入れよう。
405名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:55:28 ID:CiUA3eHF0
>>402
不採算地域の問題なんだっけ?
なんか、郵便並にポストを設置しろ、というようなめちゃくちゃな条件を
課せられて諦めたような覚えが。
406名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:58:05 ID:InTcuRHe0
トヨタってまだ日本にあったんだ。

もう中国企業になったのかと思ってた。
407名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:16:00 ID:+1HLXTX50
BoJ(日銀)は利益が一兆円単位であがってもぜんぶ国に納めてる
理由はともかく、国の財政としては黒字が挙がってるところは政府関係にしてしまって、
利益を吸い上げるほうが理にかなっていると思うのだが。
408名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:54:17 ID:bpUxHYbj0
馬鹿だな
こんな国の財政厳しいときに郵政手放すなんて
409名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:44:01 ID:PwAj+Npo0
>407
それは、明らかに暴論。共産主義国家かよ。
410名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:59:25 ID:zYl4DoCX0
いい加減民営化は失敗だったって認めたらいいのにw
411名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:10:25 ID:ZGFM89NP0
新聞配達。
  停車のたびにアイドリングストップ。ガソリン節約、騒音対策。
  きびきび配達して、駆け足でバイクに戻って来る。

郵便配達。
  エンジンかけっぱなしで、とろとろ歩いて配達。
  その間、無人のバイクを何分も放置。
412名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:27:32 ID:e/cvP1jY0
>>411
こちらの新聞配達は、ノーヘルメットで一方通行逆走し放題、アイドリングは
野放し、なんて状況ですが何か?

まあ毎朝早くに配達をやっている仕事ぶりには敬意を惜しまないが。
413名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:20:44 ID:g0oWzIoo0
なぜ新聞配達員を擁護したんだろうかw
414411:2005/11/22(火) 13:34:17 ID:ZGFM89NP0
押忍、俺ですよ。
新聞配達を擁護したんじゃなくて、比較に好都合だったから。

まず仕事が似てるよね。全国的に。
「配達」ということで共通するし、バイクもホンダのcabで共通する。

違うことと言えば、新聞店は個人経営で
郵便は大組織だし、まだ民営ではない。

末端のコツコツした経営努力を比較したら、おもろいだろうと
いうのが趣旨だ。終わり。

>>412
まあ、統計とったワケでなく、軽い雑感だから許して。
415名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:03:16 ID:SfnylBwh0
>>414
そういう意味もないコメントはしないほうがいいよ。
頭悪いのバレるから。
416名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:30:11 ID:J4hxyxDp0
離島とかへは郵便で新聞を届けてるんだよな
417名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:46:50 ID:1/uuqW3t0
しかし、いくら利益を上げても、
現在残っている郵政職員は「どうせリストラに掛かるだろ」・・と思っているので、
実際の士気は限りなく低いよ。

2007年10月ギリギリまで残って、
公務員期間を満喫する定年間際のおじさん連中はその心境とは無縁だがw

・・はあ。
418名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:55:29 ID:PV83mikX0
どうせリストラにかかるだろ〜
といって士気が低くなるようなやつは切って、
やる気のある若者をもっと採用してあげて
419名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:03:05 ID:EFom+xwV0
郵便配達は弱者救済雇用の側面があるのは事実。これは本人達がよくわかってるはず
420名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:05:09 ID:1/uuqW3t0
>>418
何か容赦ないねw

これも世相か?
・・こうやって、フリーターと富裕層が分化していく訳だね。
421名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:08:04 ID:1/uuqW3t0
>>419
給料を安くする代わりに、安定雇用をする側面もあるしな。
・・郵政関係は(特定局長や幹部以外)。
422名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:10:01 ID:4yVMVb5oO
トヨタはもはや日本のトップ企業じゃなくなってるから
もうトヨタを比較材料に使うのは止めてちょうだい
423名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:11:21 ID:K4I/9AqV0
国内の設備投資や維持を切りつめて国際物流の分野へ進出します。
424名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:12:22 ID:3SPg+Uxy0
>>422
いや、中国と新幹線技術でバーター取引しただろうし
銀行は税金免除中だからトヨタはのびんじゃね?
425名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:12:34 ID:WgcrsUaS0
雇用があればフリーターが居なくなる訳ではないだろう…
無能な奴は雇うだけ無駄
腐った人材教育機関をどうにかすべきじゃねーの?
426名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:18:45 ID:KIjBsl490
なら今株を空売りしとけばウマー?
427名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 19:01:25 ID:VaxOnxx+0
郵政公社総合職ではいったやつは勝ち組。
国T・国Uで公務員だった職員も喜ぶと思う(ただし総合職のみ)。
将来高収入間違いなし。
民営化もいいもんだ
428名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 19:31:53 ID:uz5tC8Bw0
DHLかUPS買収して世界に君臨せよ!
429名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:00:11 ID:1/uuqW3t0
>>428
末端の職員はどうせ切られるから、あんま関係なし。
威張れるのは、郵政幹部と政府だけ。
430名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:09:37 ID:qgWyhs2n0
税金払ってないとかいう馬鹿が多いな。
その分の金、客からもらってないんだよ。
おまえらは、そんなに納税したいのか。
カンガルー募金にでも寄付しろ。
431生活保護ニート:2005/11/22(火) 20:11:36 ID:+y8J+WLyO
さあ、民業圧迫きますた。
432名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:16:51 ID:UGmepLUU0
>>428
DHL→ドイツポスト傘下
UPS→黒猫大和と提携

ですから、残念!
433名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:20:00 ID:BQH1IiqX0
郵政公社はまだ民営化してないからその収益はすべて
国のものだろ。税金なんて関係ないじゃん。
434名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:22:47 ID:1/uuqW3t0
>>432
だったら、ネコ買収すれば、一挙に解決するんじゃね?
すでに飛脚と鳥とは友好関係にあるし、
これで手紙部門はカルテル結べると・・いい考えだ。

あとは国際進出だな。
435名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:36:52 ID:BdbeotK10
>>402>>405
ポストの数ノルマ課せられる前から
猫は社長自ら「全国一律のサービスをする気は全くない」
と言い切ってたよね
436名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:41:03 ID:l2UepZvi0
残念だが、トヨタの利益はもうすぐ下落に転じる

トヨタ車ってのはブランドとそれを裏付ける信頼性にある。逆にいうとコピーは簡単。
やろうと思えば海外の車だって似せることはできる。

だが、そいつらがトヨタに勝てないのは、やはり所詮劣化コピーでしかないのと売り先
がないことだ。なによりも裏付ける長年の信頼性はとてもじゃないがない。たとえ全く
の完全コピーであったとしてもだ。

それでトヨタは伸びてきた。だが、車ってのは本来そんなにガンガン売れるものじゃな
い。いずれ、満たされる。買い替え期待ってのはあるだろうが、15年乗りつぶしてのか
いかえが多くなってきている。

量産によるスケールメリットはそろそろ限界に近づいている
437名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:10:44 ID:UT3/jwyA0
>>434
代送業務ならクロネコの分もやってるぞ
てか郵便局なしでメール事業なんてどの会社も不可能だろ
438名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:28:22 ID:V2ZRncsq0
法外な高金利で貸してるんだから黒字で当たり前。
今後まともな金利に戻るからこんな黒字は出ない。
定額貯金(実は出血大サービス)がらみで大赤字になる可能性もある。
439名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:46:29 ID:RAYR4tfrO
いずれ郵便事業が自由化になれば、旧公社同士が戦う訳ですね。
440名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:49:31 ID:k3pXdlzq0
ま、あと15年後ぐらいには黒猫ヤマトにたいして、どら猫ヤマトとか言われるようになるんだろな。
なんかだいぶ前に簿記1級通るレベルの香具師いるのか!とか誰かにつっこまれて誰もいないと思うとか言ってたぐらいだし。
情けなっすぎ。
441名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 00:51:37 ID:DBbR+RnD0
>>435
地域によっては、今でも郵便局に丸投げ。
大都市部でしたい放題したいだけの話。

民間企業だから、それで悪いというつもりは毛頭ない。
442名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 00:53:18 ID:WsJTYnP70

都市部の無駄な特定郵便局を潰せば、もっと黒字になると思う。
443名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 00:54:07 ID:JkPYl+cR0
ただ政治責任と刑事責任とは違うんですね。
刑事責任というのはレスポンスビリティというんですね。
いま永井さんの言われたのはアカウンタビリティという説明責任とでも言ったらいいと思うんですけれども、
それは政治家にあることは事実なんですね。つまりどうしてバブルが発生し、
そのプロセスでどうしてそのバブルが頂点にいったときに融資の総量規制をしたが、
その時、なぜ農協だけは住専に無制限に金を出していいということにしたか。
それについてのアカウンタビリティというものはどこにあるのか、誰れにあるのか、これははっきりしているんですよ。


444名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:19:03 ID:JeBZwesV0
■郵便事業
 ・特定郵便局の全廃
 ・過疎地郵便局の統合+過疎地巡回移動用の郵便車両導入

■郵貯事業
 ・不良債権化の惧れの有る事業への融資をやめる

■簡保事業
 ・全廃

でお願いします。
445名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:20:34 ID:VINQ+lLZ0
財投の利息が税金で払われてるんだから苦労しないわなw
民間の銀行も財投したら?w
446名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:22:39 ID:e9KpSS0h0
法人税で税収が、たらふく。

今までは、利権団体の餌場だったわけか。
447名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:38:46 ID:2S1To0XO0
なんでN+ではちょっと小泉叩いたくらいで叩かれんの?
彼の手法に何の問題もないわけないだろ?
だから+はバカにされるんだよ
448名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:01:53 ID:OuasGfSC0
え〜?こんな見栄張って。
郵便局契約職員にもっとちゃんと給料払ってあげればいいのに。
なんか郵便局の人って全体的に貧相だし、バイトばっかじゃん。
しかもいい年した大人がバイトだよ。バイト。
449名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:07:51 ID:oxr6PQc30
わけわからん
やはり、国が超巨大企業を作って民業を圧迫しただけになったね
450名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:07:00 ID:ACRNlEJe0
民営化って、株式会社になるんだっけ?そうなら局員は社員持ち株会に入って
ウハウハなんじゃないの。 民営化反対といっていたけど、民間マンセーとかいいそうだな。
451名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:31:22 ID:OLLPeOd20
>>450
そりゃあもう手のひら返してな。
そうすると郵政民営化に反対してた郵政族議員の存在意義なんてもう完全に無くなるわけよ。
荒井なんぞもう物笑いの種でしか無いよ。
奴を「総理に相応しい男」と持ち上げていた亀井なんぞバカもいいとこ。
恥の上塗りだ。
利権を追うことに血道を上げ、先見性のかけらも無かった事が露呈したわけだからな。
452TR-774 ◆YMO/TMcupE :2005/11/23(水) 13:41:25 ID:NcFkRofJ0
公益性というものを犠牲にすればするほど黒字が増えるに決まってる、当たり前のことだわなw
問題は、国という信頼のブランドが完全になくなり、郵貯資金が自由化された後だろう。
これだけ国際の発行高が膨らんでいて、国の債務超過額が250兆円を超えるような水準で
もしも資金が流出したら、それは致命的になるだろう。
この時期の郵政民営化は、わざわざ金融不安を招くようなものなのではないかと。
453名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:26:51 ID:z0oW2Maz0
>>450
安定と引き替えに安給に甘んじている職員がそのままでいいって言ってるんだから
そのままこき使えばよかったのになあ。
454名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:34:25 ID:kCDdsaJ60
プアジャップの特徴

・ジャンクフードでブクブク太り高血圧糖尿病は当たり前
・車はとにかく大勢乗れるワゴン
・休日の買い物は郊外の巨大ショッピングセンター
・平日の娯楽はネットと中古ゲームとテレビ
・無計画に子供を作りできちゃった結婚 放置や虐待は当たり前
・中古で何でも安く買えるので特に所得を上げたいと思わない
・スポーツはやるよりも見てバカ騒ぎができればそれでよい(フーリガン予備軍)
・地元になんでもあるので特に東京に憧れない
・教育は近くの公立で十分
・自分が搾取されているのに気がつかない
・郵便局員はバイトやパートに格下げするべきだがホリエモンはカッコイイ
・カードや携帯の明細をよく読まない
・役所から来る通知はよく読まず、気がつけば破産している
・社会で成功するよりもゲームやネットで勝てればそれで満足
・テレビでCMをたくさんやっているのでサラ金は気軽に借りる
・パチンコはもちろん大好き
・携帯がないと死んでしまう
・生活レベルを落とすような結婚はしたくない
・ネットは使えるが外国語のページはまず見ない
・失敗した人を見るとざまあみろと思う
・他人には「自己責任」自分にリスクがあることには「社会の責任」
・電車の中でモノを食ったり化粧しても他人に迷惑をかけているわけではない
455名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:36:46 ID:Beyp325N0
自己紹介乙
456名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:47:00 ID:UwYo8+Ig0
郵政省から公社化する際にトヨタ方式「無理、むら、無駄」の改善を行ったらしいね
457名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:34:37 ID:meUU8rh70
持ち株会って、まさか額面で買えるわけじゃないだろ?
458名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:33:53 ID:DAWA4Owr0
三菱UFJみずほ三井住友銀行日本第一住友明治安田生命ヤマト運輸日本通運佐川急便セブン&アイローソンファミリーマート
の規模だけあるから本当超一流企業になるかもな。
459名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:01:48 ID:KYeq8USs0
新井が利益も損益もないって自慢してたが、
もし民営化されなかったら、この黒字全額使われてたな
460TR-774 ◆YMO/TMcupE :2005/11/23(水) 22:17:21 ID:NcFkRofJ0
ほぅ・・郵政公社って、いつのまにか密かに民営化されてたんだな・・
公社化されて意識改革と自助努力が進み、業務が改善して利益が増大したのかと思ったが。
赤字でもないのに郵政民営化で大赤字の年金・医療は改革しない小泉政権ってすごいよね。
道路公団なんて、看板変わっただけで中身なんてまんまなわけだしな。ほんとスゲー改革だよ(ぷ
461名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:45:48 ID:ah650FvC0
株って、どこの株を持っているんだ?
にってい?
462名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:47:26 ID:aPD+D8SB0
この儲けた金が無駄使いされてるから、それを民営化して国庫に収めようというのだよ。
くだらない施設も無くせばもっと儲かる企業だぞ。
463名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:48:31 ID:N1CnrLq30
西川に期待してるよ俺は!!
あいつは国から集る能力とコスト、人員カット能力は日本一だからね
464名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:09:23 ID:/SxYmWHx0
>>462
>1を読めば分かるが公社は利益の半分を国庫に納めるが
民営化後は4割(法人税)しか納めない。
465名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:26:10 ID:z2580UQx0
ところで公務員って所得税が低いのかな?
466名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 05:27:30 ID:kLovDC/s0
>>459
今までは儲けた分は全部役人と政治家とファミリー企業で食ってたんだよな。
その規模がやっと明るみに出たわけだ。
467名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 05:29:31 ID:vkn6Pttp0
>>464
と言うより、今まで全く払って来なかったんでしょ。
468名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 07:22:23 ID:gvNhrBcX0
>>460
特定郵便局のクズが排除されるだけでも
将来的に有意義な事
469名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:01:35 ID:wyxrGz8H0
さすが国が育てた超大企業
儲けてるみたいだな〜
でもこれからNTTみたいに殿様商売してたらソッコー客からそっぽ向かれるけどな
つまり大企業ならサービスも大企業であれってこった
470名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:08:47 ID:hq3MrGCq0
>>460
民営化が前提になったから必死で経営努力始めたんだけど。
471名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:46:01 ID:ZlpFOzCGO
>>470
プ
472名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:49:39 ID:ggI3gaWLO
>470
プ
473名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:04:01 ID:qzHFAp6F0
低所得やニートの嫉妬で郵政民営化なんて

真面目な郵便職員は本当に可哀相だな
474名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:12:41 ID:CO1Mr2+H0
民営化しないほうが国にたくさんの金がいくわけだろ
これで税収足りなくなって消費税大幅うpになったら馬鹿すぎる
475名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:17:39 ID:QCNDDSMQ0
>>436
おまえの頭の中はまだ鎖国状態か?
476名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:25:10 ID:Kb/vigSO0
民営化万々歳だね。

民営化したら、どんな商売にだって手を伸ばすことが出来るし、貧乏人を邪険に
しても、「うちは営利企業です。そういう風にしたのは国民ですから。」ってかわす
ことが出来る。

大型犬の鎖を外してあげたようなものだよ。
477名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:29:10 ID:6T108RU60
もう無意味な民営化はお腹イッパイ
こんなことに命かけるより他のことに命かけてくれ
478名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:31:54 ID:T6fIP6hK0
郵政民営化はもったいないね。
せっかくこんなに稼ぐ国営企業を
むざむざとアメリカの私有資本に
売り渡しちゃうんだもんね。
479名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:46:24 ID:IDuM7HmCO
反対派必死。
480名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:13:38 ID:QRNModtk0
コンビニは全部ゆうぱっくになったし
民業圧迫としか思えない
481名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:32:07 ID:Z/n8HXIF0
>>480
ローソン、サークルK、サンクス、ampm、ヤマザキデイリーストアがゆうパック
ファミリーマートは、Yahoo!ゆうパックのみ
482名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:11 ID:Kb/vigSO0
>>479
前から言っていたのに。

民営化前:利益(損失)は国のもの。
民営化後:利益(損失)は会社のもの。

民営化したら役員の年収も今の4〜5,000万円台から、同規模民間トップとおなじくらい
数億円になるんじゃない?
483名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 23:23:01 ID:c5TNSgJM0
郵政公社職員は給料が上がるので喜んでるらしい。
郵貯も民間に流れるし、いいことずくめの小泉改革だな。
484名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 23:35:59 ID:YL5wAqWn0
>>482
モッタイナス
485名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 00:01:11 ID:7q1ymcPn0
こんな優良企業なんだから、国民みんなで株を買ってアメ公に渡さないようにしようぜ!
486普通列車多治見逝き ◆dyfpS2tEe. :2005/11/25(金) 01:43:01 ID:wKOcpaUq0
うはww郵政一般職受かっちゃったよw
487名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 01:46:43 ID:Fd44Vtwd0
>>486
おめでと
西川に間引かれぬよう気をつけろよ
488名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 01:52:37 ID:txM3cDEI0
なんかさ、郵政民営化が騒がれ始めてからとたんにサービス良くなった気がするんだが。。。
「そんなんだったら最初からやれよ」っておもた。

>>486
おめ(^o^)ノ
489名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 03:15:59 ID:yf13M8to0
>>485
外資は郵政株式会社なんて要らないの
郵貯簡保が解放されればいくらでも抜けるんだから

ただでさえ資金需要が無くて金が余ってるのに郵貯資金なんて出す必要も無いのに
馬鹿だけマンセー
490名無しさん@6周年
・特定郵便局長が
→え?民営化したら民間会社なので今よりもっとコネですが?
→公務員の給料制限もなくなりますが?

・収入で税金納入
→民間の金融機関で税金いれてるのはりそな銀行のしかも5億円だけですが?
他はほとんど無理矢理赤字経常で税金免除という税対策を行なっていますが?

え?郵政株式会社は元は国営だからそんな事はしないって?
都合のいい事ばかり起こる脳内薔薇色君ですか?