【米中】米中会談で靖国参拝が話題に…中「日中関係の障害」米「米国は日本を許した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:12:28 ID:gX72dibk0
>>906
ちょwwwwおまwwww
926名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:15:06 ID:3Xg0zjOE0
つーか
「水に流す」ってわざわざ日本独特の言い方をしてるのに
なんで朝日は誤訳するかな?
もう、速攻でばれるのわかってるのに脳みそ膿んでるよ。
927名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:15:40 ID:bp8lXTYo0
>>926
お前こそバレバレなんだよ
928名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:16:02 ID:dk0m78iv0
>>926
だから原文はどこだ
929名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:17:36 ID:6fhX8Rez0
捏造してまで米国擁護する奴ってw
親米も最近はプロ市民化してるのか?
930名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:18:46 ID:/rSu+lhZO
6カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
中国「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。海底油田勝手に掘っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
北朝鮮「じゃ核ミサイルぶち込んでみようか」
米国「そんなもんとっくにやってみた」

一方ロシアは鉛筆を使った
931名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:19:46 ID:PDsPKteN0


特定アジア人民は、キチガイとも言え、精神構造が異常なことが真の問題である!!!

932名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:22:59 ID:2Xh1br720
アラブと中央〜極東アジア(日本以外)はB型の多い地域だからね。
933名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:27:44 ID:dk0m78iv0
つーか、「水に流す」(forgive and forget)だったにしろ、主語が何なのかが気になる。
記事通り、前の文脈が日本軍からの被害について触れているのなら、
AmericaとかWeが主語だとすれば、まさに「我々は日本を許した」って意味になるし、

例:いやー、アイツには昔いろいろやられたけど、俺は全部水に流したぜ。

また文脈によってWeに日本を含む、あるいはアメリカと日本を示すような主語なら、日本を思いっきりコケにした発言てことになる。

例:いやー、アイツには昔いろいろやられたよ。でも俺もアイツも全部水に流したんだ。
934名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:39:09 ID:ap8gKq0K0
わざわざ会談で日中関係を取り上げ、しかも過去を水に流せと
促すなんて、アメリカは相当日中関係を心配してるんだな。
確かにいつ紛争が起こってもおかしくない雰囲気だしなぁ・・・。
935名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:41:09 ID:k+K5/jQN0
ブッシュは日本に来る前に、ダライ.ラマと会談している。
過去より、今の現実について話しましょうよ、と言って欲しかった。
せっかく世界中が注目するチャンスなのに、米も小泉もいまいちだったな。
936名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:42:44 ID:jYYpn4pcO
白旗をあげながら逃げる国
937名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:44:27 ID:iEhFdLIZ0
>>934
いや、とりあげたのは個均等のほうで、ブッシュはそれに対して思い切り椅子をはずしたんだが
938名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:45:43 ID:bqApNxlQ0
>>934
先に話題を持ち出したのは必死の胡錦濤だが
みごとに当てが外れたというのが真相
939名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:45:45 ID:gX72dibk0
>>934
つ【マッチポンプ】

米は重要な同盟国だが日本のために動いているわけじゃない。
日中間が冷えていることは、ここ百年来、ずっと米の国益。
940名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:47:05 ID:dk0m78iv0
>>939
だな。本当に日中が仲良くなったら、困るのは米さんだし。
941ちんこ:2005/11/21(月) 19:47:11 ID:+A9y0h/DO
ブッシュの小泉ラブ度が高すぎ
942名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:56:25 ID:LCjIBSRL0
もともと共産八路軍とは戦ってませんから
国民党を南京まで追い詰めていったのは 日本軍ですから

国民党が北京にいない & 日本軍が武器を残して帰国した からこそ

共産党が日本軍の武器を使い 国民党に勝利し北京を占領できたのでしょ
共産党 毛沢東主席は感謝した 胡錦濤は歴史を勉強しろ!

日本資産は50兆円分も残していったぞ、賠償問題やるか?!
943名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:03:28 ID:dk0m78iv0
>>942
ずいぶんと都合のいい日中戦争史観だなw
944名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:12:35 ID:GTVSP3xB0
つうか、「cleaned up with water」なら、日本語で普通に「水に流した」
って訳せるんじゃねえ?何でこれを「許した」って訳すわけ?
さすがにこれは印象操作確定だよ、クソ朝日?似非エリートが何様だ?
945名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:16:00 ID:Mn7lNTfM0
ここで一句

「許す」だと!?
朝日信じて
空回り
946名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:16:11 ID:6fhX8Rez0
>>944
馬鹿かwww
947名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:16:59 ID:w4IL9KdD0
もしクリントンだったら「確かに日本は歴史を正しく
認識する必要がある」ぐらい平気で言いそうだな。
948名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:17:18 ID:dk0m78iv0
949名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:27:20 ID:GTVSP3xB0
>>948
あれ?俺は107見て書いたんだが、「forgive and forget」だったのか?
950名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:31:53 ID:z4gAnhPC0
>>949
let bygones be bygones とか forgive and forget
951名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:33:51 ID:GTVSP3xB0
>>950
いや違くて、107が原文読んでクリンアップ何たらだったとか言ってないか?
952名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:37:21 ID:z4gAnhPC0
>>951
ていうか原文無いし。釣られてる。
953名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:37:23 ID:c8lAbOsy0
日本がアメリカを許したのまちがえだろ
アメリカに許してもらうようなことなど何一つしてませんが。
954名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:43:52 ID:dk0m78iv0
>>949
この場合のwaterには冠詞がつくのでアウト
955名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:46:15 ID:Bspnrxie0
>>944
だからその文が見つからないんだって。

ホワイトハウスのホームページにもないし
956名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:47:30 ID:QVw/2Cng0
このスレでID変えては繰り返してるアメ公工作員のねつ造情報。

とても日本人とは思いたくない。
957名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:47:56 ID:GTVSP3xB0
>952
釣りらしいな。やられたよ。
>>954
その通り。もう参りました。
958名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:50:05 ID:Bspnrxie0
アメ公をどうするかは置いておいて、とりあえずは中華を叩かんとナ。

ポチが絡んできてややこしくなるから。
「真の右翼」に向かってシナの工作員とか決め付けるしな
959名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:52:05 ID:Bspnrxie0
じゃあ結局本当はなんて言ったのか分からずじまい?

朝日以外は報じてないの?
960名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:13:41 ID:aCVkyiom0
こういうこと、他の言い方ってあるかなと考えてみた。

「米国は日本を許した」のあとに、
「日本も米国を許した」なんて日本人でもないのに言えないしねぇ。

「互いに許し合った」も無理だし「日本に許してもらった」は絶対無理だし。
961名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:34:18 ID:S9kIX3Yr0
『小泉総理は靖国参拝を「前倒し」という形で部分的に妥協しながらも参拝の
原則を守った。これをブッシュ大統領は見ていた。そして翌年、2002年3月に
小泉応援の為に来日した。国会の演説では改革の推進を全面的に支持し、
同時に総理を政治的に応援するために一緒に靖国に参拝しようと持ちかけた。

ユージーン・マシューズ(元米外交問題評議会シニア・フェロー)は、フォーリン
アフェアーズ誌に、靖国問題についても「米国の高官は、日本の指導者が靖国
神社に参拝したり、歴史教科書を書きかえる度に、それを批判する日本の隣人
たちを抑制するべきである」と発言している。これこそがブッシュ大統領が総理を
参拝に誘ったことの目的の一つだった』
962名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:39:23 ID:S9kIX3Yr0
>>961に続く


共和党右派の純正保守は、戦争犯罪と呼ばれるものの中で「人道に対する罪」の
追及は是認するが「平和に対する罪」という概念を拒絶するのである。更にルーズ
ベルト大統領が日本をこの罪で断罪してしまったことに良心の呵責を感じている。

ブッシュはヒトラーの墓地があったとしても、絶対に参拝したりしない。だが靖国に
は東条がいるからこそ参拝したい、彼なしでは行っても無意味なのである。

純正保守は更に、日本が対等の大国になって欲しいと願っている。
これがチェイニー副大統領や、ヘンリー・キッシンジャーの日本核武装論となって
現れるのである。純正保守の大統領はニクソン以来初めての事で、戦後ただ2人
だけである。(正論 平成16年5月号より)
963名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:40:44 ID:H6qjd4Rl0
ブッシュありがとー(・∀・)
964名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:19:05 ID:wLGBIRdn0
壮絶な殺し合いをした日本と米国は過去をいつまでも引きずらず
前向きな付き合いをしているというのに、
中国や韓国のような民度の低い国と来たら。
原爆をネタに反米反日活動している恥ずかしい連中も
中国韓国並みの連中だしなぁ。
若いうちに人間として大切な事を学べなかったんだろうね。
965名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:37:28 ID:xYEqOJc60
原文が出るまで保留だな
966名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:17:11 ID:ETq0A8YDO
>>964
禿同。最近バカサヨよりもコヴァ厨って言うのか、反米ウヨの方が陰湿・
陰険でタチ悪い。ただの殺人鬼集団のイスラム系テロリストを異常に擁護、
弱者の味方の顔して正義派ぶってるくせに、フセインの悪行は一切スルー。
テロリストが何やっても正当化するだけで"弱者"をカサにすれば無関係な
一般市民や外国人を殺してもいいと思ってるテロリストは一切悪くなく、
悪いのは全部欧米の方だから、これらは正しい抗議法って事になるらしい。
967暴力的羊:ごるごるもあ《危険思想保持者》 ◆753Z/RLFiY :2005/11/22(火) 01:48:59 ID:zeUvxVEB0 BE:150885465-##
ちなみに毎年の思いやり予算は、ロケット打ち上げ費用の20発分である。
968名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:50:36 ID:Rt3O/cvq0
中国と友好関係を結べると考える事事態が大きな間違い

969名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:00:04 ID:xDz3GlCZO
>>967
いいから早く就職しる。
970倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2005/11/22(火) 05:27:14 ID:jaS9/cy20
Your PERSONAL issues Score is 60%.
Your ECONOMIC issues Score is 90%.

リバータリアンで、かなりコンサバティブとでました。
971名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:49:31 ID:wXCkmOHD0
>米「米国は日本を許した」


おいおい、ブッシュは東京裁判史観丸出しw

靖国史観全面否定か?

972名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:00:36 ID:u+Hizioq0
中国の悪行は世界中が許しませんよ。   ついでに言うべきだろう。
973名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:12:20 ID:XeXSybJz0
A級戦犯とされる東条首相は対米開戦した首相
対中開戦したのは近衛首相
戦後自殺してA級戦犯にはならなかった。
中国様残念!w
974名無しさん@6周年

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリたちが日本に原爆を落としたニダ
 (    )  │  思い知ったニカ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
http://kjm.kir.jp/pc/?p=5705.jpg
背広の大人が日韓友好年に日本国旗を踏む
http://kjm.kir.jp/pc/?p=5857.jpg
アメリカが北朝鮮を攻撃したら、日本を相手に戦います
http://kjm.kir.jp/pc/?p=5858.jpg