【行政】薬価(医薬品の公定価格)下げ促進へ厚労省が2案 下げ幅6%以上に
1 :
バッファローマンφ ★:
★薬価下げ促進へ厚労省が2案・下げ幅6%以上に
厚生労働省は18日、薬剤費の抑制を目指す2006年度の医薬品の公定価格(薬価)の
制度改革素案をまとめた。高止まりしがちな先発薬の価格下げを促すのが柱。
安い後発薬に連動して先発薬の価格を下げる新方式と、現行制度のまま下げ幅を
拡大する2案を示した。新薬については、別の薬とあまり差がない場合などに限り、
海外での流通価格に連動して価格を上げる調整措置の対象から外す。
素案は来年度の診療報酬改定案を検討している中央社会保険医療協議会(中医協)に
示した。厚労省は与党などと調整して年内に大枠を決め、来年度の改定で導入する。
薬価は公的医療保険から支払う給付費の約2割を占めており、薬価が下がると
医療給付費も抑えられる。患者が医療機関で払う窓口負担も減る。
現在、先発薬の公定価格は、より安い後発薬の販売が始まると4―6%引き下げられる。
その後は後発薬の市場価格が大幅に下がっても、先発薬の価格は後発薬とは関係なく決まる。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051119AT1F1801518112005.html
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:36:17 ID:Go8qtNon0
3
薬価→世界的に高い水準(ぼろ儲け)、MRの平均給与は勤務医(研修医除く)よりも上
診療報酬→先進国中最下位、さらに台湾韓国以下のお値段
というのを踏まえたうえでの予測
「薬価下げると新薬開発費が下がる、1兆円の売り上げを誇る武田でさえ欧米の普通レベル」
「日本の製薬は国際競争力がなくなる」
って、書き込みが増えるのは間違いないな。
ぼったくり薬価の維持、海外クスリは承認でるまで長いのがなければ、お前ら廃れているってーの
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:52:13 ID:s1ne90wh0
ぼったくり医者・薬屋は潰れてしまえ
6 :
あほ@外国人参政権反対:2005/11/19(土) 07:54:27 ID:cMmVpIsq0
最終予測
な ぜ か
天下り受入れ数に反比例して各会社の薬価が下がる。
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 08:44:45 ID:dkDWsh6d0
薬価が下がるのは良いことだけれど、薬価が6%下がると、
今では殆ど無い薬価差は全て今後上げられる消費税に持って行かれることになるのだろうね。
更に消費税分を患者さんから徴収できるようにしないと不公平だよなあ。
天下り反比例はありえそうで怖いな。
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 08:57:43 ID:fqGOvW7XO
医者は責任からいえば安いくらい。しかし薬剤師はボッタクリだな
薬価改定があると一部の良薬は消えるらしいな
採算が取れなくなるから
>>4 他の業種と比較しても、医療関係という高度な技術を持ち得ない
香具師らに平均1000万以上も貰う資格があるかは甚だしく疑問。
公的医療費の半分は高額な医療関係者の人件費であり、
医療・製薬関係は既得権益者の最後の聖域。給与は職種にも因るが、
平均で現在の半分以下が妥当な所だろう。
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:51:31 ID:AOXg3k920
製薬会社は既得権益のかたまり。
誰も手をつけない聖域。
医者は製薬会社のために働いてる。
馬鹿は気づいてないけどね。
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:06:40 ID:odnmS+fUO
>>10 ニートか学生か事務屋みたいな発言ですな
なら医療従事者になったらどうですか?プギャ
手技云々の世界で人権費言われてもなププ
ってか医療と製薬を一緒にしている時点でオツムの弱さがバレバレです
ったく靖国特アではマスゴミに騙されるな
とか言っているのに医療では騙されまくりんぐでばっかで〜
製薬会社から目に見える形、目に見えない形で金が流れている。
説明会と称した飲食、風俗の接待、学会旅行費、研究費、イベントの協賛費
さまざまな理由をつけて製薬会社から医者に金が流れている。
おおよそ1人の医者にたいしては最低の研修医でも100万、
院長や教授クラスになると数千万から1億程度と考えてよい。
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:46:50 ID:CN8KwOgq0
15 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:40:14 ID:MRidRtAk0
>>13 説明会と称した飲食、風俗の接待、学会旅行費、研究費、イベントの協賛費などいらないから
もっと薬価下げて欲しい
代わりに診療費上げてくれ
>>13 研修医で100万円って、あのスタバのコーヒー、そんなにしたんかwww
研修医だが、弁当だけしか貰ってないぞ。
しかし、弁当1回2000円、これが月に4回で8000円。
年に8千×12で9万6000円と考えると、結構でかいな。
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:29:56 ID:7bPL9MMO0
製薬・臨床検査は利権の巣窟。
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:32:45 ID:kdhnA2co0
>院長や教授クラスになると数千万から1億程度と考えてよい
知り合いに教えたら噴飯しそうだなw
20 :
名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:36:41 ID:BghwgbpW0
バブルの頃から頭止ってる奴発見wwww
つか、バブルの頃でもたぶんないぞwwwww
確かに俺の場合、弁当が週3回くらい。接待が週に1回あるかないか。
国内の研究会、海外の学会の旅費・宿泊費は家族の分も出してくれた。
全部あわせて年間400万くらいかな。
知り合いの病院長はリベートが年間1000万超えてるんじゃないかな。
裏で売り上げの○%還元って約束してるらしい。
税務署の調査が入ってたけど。
あと知ってる教授は8000万を研究費名目で集めて、
マンションを買ったりしてる。
ちなみに研修医や医員のときは週2回2000円弁当。
月に2回、上の先生の接待についていってた。
今から考えたら、やっぱり年間100万くらいになってたと思うよ。
24 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:51:02 ID:brFGZGJl0
: : :
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:12:48 ID:RIljc4CH0
>>17 料亭とか行かんのか?
俺はかなり行ったから年30〜50万ほど使ってもらってると思う。
>>13の100万というのは明らかに誇張。
26 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:30:42 ID:Rus8CPpS0
製薬会社は儲けすぎだからなぁ・・。
接待とか粗品とかいらないからもっと薬価下げて欲しい。
漏れは週一の弁当(2000円)と月1〜2回(1.5K円X1〜2回)の接待だった。
月額3~4万くらいかな。年額で40K円くらいだと思う。
今は公立だから高価でゴミみたいなパンフしかもらえない。
27 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:35:21 ID:pCOIB70j0
関係業界の収入を一生懸命下げるのは厚労省だけ.
えらいねー.
天下りは介護ビジネスと保険の分野を狙ってるんだろうな.
厚労省の官僚は.
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:36:52 ID:kuI2GbDC0
一度料亭に行ってみたい。いやまじで
29 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:42:17 ID:Rus8CPpS0
時には自腹じゃ行けないような高級料理店にも行ったよ、
ロオジエとかエノテカとかね。1年目の研修医の頃からだったよ。
先輩が派遣に出る前は上を通さずに、プライベートで送別会をやった。
バックは製薬会社が出してね。
他にも忘年会では会費の割りにすげー高価な場所でやる。
協賛の製薬会社があるからだ。
なぜ、下っ端にもそれだけの金を使うか?
それは下っ端と言えども薬を出すと会社に利益があるからだろう。
本当に製薬会社の既得権益を貪っているよ。
勤務医の奴隷生活とは対照的にね。
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:42:59 ID:pCOIB70j0
あと、年金改革を医療改革でごまかそうとしてるのかもしれないし.
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:58:52 ID:Tt43NFN80
普通の勉強会(弁当会)の弁当は3000円までです
MRだった頃よく弁当買ってたなぁ。
もうあんな事はいくらもらっても二度としたくないけどね。
松坂牛のステーキ弁当を出してくれる某製薬会社・・・
いつも楽しみにしております♪
俺なんか弁当も接待もない
やっと外来が終わる頃を見計らって
クタクタの俺の診察室の前にMRがろくでもない話をしに列を作る
もう会わんぞ
1円の得にもならん
35 :
名無しさん@6周年:
>>29 下っ端だからこそ,すり込み効果があるんじゃないかと。