【アップル】「iTunes」に深刻な脆弱性、マシン乗っ取りのおそれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφ ★
Appleの音楽管理ソフト「iTunes」の一部のバージョンに深刻な脆弱性が見つかった。
この脆弱性を悪用されると、攻撃者にリモートからコンピュータを乗っ取られる可能性があると、
あるセキュリティ調査会社注意を呼びかけている。

Appleは先ごろ「iTunes 6 for Windows」用のセキュリティアップデートを公開していたが、
今回の脆弱性はそのわずか数日後に見つかったことになる。

しかし、セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityが米国時間17日に公表した警告によると、
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。

この脆弱性によって、悪質なハッカーがリモートから任意のコードを起動し、
ユーザーのコンピュータを乗っ取ることが可能になってしまう。

Appleの広報担当にコメントを求めようとしたが、すぐには捕まえられなかった。
Appleサイトに掲載された情報によると、同社では、セキュリティ問題が明らかになった場合、
それに関する調査を行い、必要とされるパッチを公開するまでは、説明や確認を行わない方針だという。
一方、eEyeでは同社が見つけた脆弱性については、ベンダーがそれを解決するパッチを公開するまでは、その詳細を提供していない。

Appleは今週に入って iTunes 6 for Windows のセキュリティパッチをリリースしたが、
このパッチは誤ったヘルパーアプリケーションが起動するのを防ぐためのものだ。
ヘルパーアプリは複数のシステムパスを調べ、どのプログラムを動かすかを割り出すが、
この脆弱性が攻撃者に悪用された場合、iTunesが本来のものとは異なるプログラムを起動してしまう可能性があった。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20091217,00.htm?ref=rss
2名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:11:18 ID:aQ15TaF+0
2はは
3名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:11:37 ID:EsqV+lae0
NEETの俺が言うのもなんだが
4名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:13:18 ID:MS+5jG+S0
言ってくれ
5名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:13:27 ID:JzYH4MIS0
昨日winampから乗り換えたばかりなのに・・・・・
6名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:13:31 ID:UB4rOLYM0
ちんこ
7名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:13:42 ID:MpHeRIsJP
またソニーか
8名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:14:04 ID:+OwEUtfE0
インスコしたら、裏でなんか動いてるな。
msconfigで殺してやった。
9名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:14:52 ID:d78KmZZb0
またソニーウイルスか。
10名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:16:35 ID:Xdn6T8gD0
Win自体に穴があるんじゃないか…?>>1
11名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:17:30 ID:aZCoyHSt0
Macならだいじょうび?
12名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:18:05 ID:ctGPdZFH0
アップル流
13名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:19:03 ID:sTeaXZRg0
>>10
>>11
え、マジで?
>>1にはそんなことかいてないよ。
14名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:26:55 ID:HWFOxw9n0
BSD kernelも駄目か?
15EUCALY MINT ◆Mint/.3xoI :2005/11/19(土) 02:27:55 ID:Ix1KcZbn0
>>8
マジだな
必要なのダウンロードしたから削除してやった
16名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:29:08 ID:KWpq85T10
リモートから攻撃出来るんだからBonjourの問題なのかな?
17サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/19(土) 02:29:43 ID:9GGF8C++0
あらま。

んで対策は?
18名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:31:54 ID:dV7OMPuu0
>>5
あなたもですか…
自分も昨日乗り換えたばかりッス
19名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:33:17 ID:eNZ8d8b+0
おれのPCも誰かにのっとられた。
起動すると2ちゃんブラウザが開く。
20名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:34:32 ID:JzYH4MIS0
>>18
本当に昨日と言うか・・・ちょうど24時間前っす・・・・
21サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/19(土) 02:35:13 ID:9GGF8C++0
とりあえずiTunesは対策してくれるまで、
ブロックアプリケーション入りにしまーす。
22名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:35:52 ID:zKgKcUsu0
SONYのCDを挿入しなければ大丈夫ですか?
23名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:37:14 ID:qobVF9jF0
>>22
itunesを丸ごと消せ

ついでにMacなら窓から投げ捨てろ
24名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:39:20 ID:Blr+/gQBO
情報公開しないってハゲシク不親切だな
アップルの一番嫌なとこだ
25名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:44:43 ID:iGCY3Jca0
windowsなんか使ってるからだよw
26名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:50:05 ID:a38051f70
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。
27名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:51:37 ID:qDqytlhO0
25 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/19(土) 02:44:43 ID:iGCY3Jca0
windowsなんか使ってるからだよw
26 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/19(土) 02:50:05 ID:a38051f70
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。
28名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:53:08 ID:Di5WaTbw0
とりあえずitunesをブロックしといた

もともとitmsもキャストも使わないし、しばらく様子見
29名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:53:42 ID:ibl0gpSA0
iTunesが悪い訳じゃないだろ。糞OSに無理矢理対応することに無理がある。
30名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:53:46 ID:DKv5kPPi0
で、どうすればいいのさ
31名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:00:52 ID:Blr+/gQBO
昨日までiPodとウォークマンで盛り上がってた人はみんなこれ使ってるはずだけど
盛り上がらないね
32名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:03:05 ID:Blr+/gQBO
>>29
できないならMac専用にしとけば良かったのにね
33名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:04:56 ID:H68/8pNR0
チョニー謹製ウィルスの仕業??
34名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:07:46 ID:0Dx4lShi0
>>26
ということは>>16が言うように原因はBonjour?
初めてiTunes入れたときからこいつが何やってるか謎だったからずっと切ってる。
35名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:08:42 ID:dV7OMPuu0
>>31
昨日買いたてなのに…
36名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:09:24 ID:QpGDFZjO0
iTunes入れたらパソコンの電源が切れなくなったのはこのせいだったのか!
37名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:09:54 ID:wj2vLBHy0
またまたソニーの陰謀かよww
38名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:11:22 ID:PRXu6EcN0
狙ったようなタイミングだな。糞ニー工作員ヒドス・・・
39名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:11:26 ID:WfMH+VVk0
なんでこんなに>>1読まない奴が多いのか
40名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:16:03 ID:P/h77C8B0
アンチソニーと単なるネタだな
41名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:22:24 ID:7OiDPR3r0
>>31
俺はwinamp+ml_ipodを使ってるよ。
42名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:30:57 ID:pSF1FyLO0
あいかわらずCnetはAppleの失態を嬉々としてのせるねぇ
もうIntel採用決まったんだからそこまで邪険にせんでもって感じもするが
たしかCnetはIntel資本だよね
43名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 03:32:23 ID:e8eJFCnD0
Mac専用でいいよ
で、ソニーはVAIO専用
それ以外で使用するのは、ノーサポート、自己責任
これで文句ないだろう
44名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:02:19 ID:mv5niD1W0
Mac専用にしたらアップル潰れるよ。
45名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:25:48 ID:KDdvnp8h0
なんだってー!?
46名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:28:43 ID:gxXrpYi80
>Appleは今週に入って iTunes 6 for Windows のセキュリティパッチをリリースしたが、

どこにあんの?
47名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:33:07 ID:BIgg4Wu90
>>24
お前のPC大丈夫そう?これやばくね?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132333856/
48名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:35:14 ID:bJARJ0/R0
まあいつまでもアップル一社が好調になっててもつまらんだろ。そもそもMP3プレイヤーなんて普通に考えたら使わないしな。
そろそろカーオーディオでipod並に凄いのでて欲しいんだが。
49名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:36:21 ID:pePN0Ee30
最近やっとcygserv殺したらインスコできるってわかったのに。
50名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:37:39 ID:H1Q6BWZD0
>>47
つまカス
51名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:39:41 ID:BIgg4Wu90
誤爆した><
52名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:40:30 ID:BXSniZYQ0
また、きじゃくせいか!
53名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:43:49 ID:KDdvnp8h0
>>51
やばくね?
54名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:44:56 ID:BXSniZYQ0
和姦ないんです><
55名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:45:22 ID:xyqW5rec0
ソニータイマー、ipodは電池タイマー。
rootkitに脆弱性。
アポーとソニーはホントそっくりだな・・・
56名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:48:12 ID:xyqW5rec0
>>34
ボンジュールはranの中でitunesにインスコされた楽曲を共有する為じゃね?
多分こいつが原因ってのは俺も同意だが。
57名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:48:36 ID:05Zyrj380
さっき、quicktime入れなおしたとこだが
ITUNE無しのパッケ選んだから大丈夫だよね?
58名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:49:22 ID:+fPbBdss0
セキュリティソフト会社の罠だな
ついにマックに市場拡大狙ったか

武器商人と同じ罠
59名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:51:42 ID:KDdvnp8h0
eEye?
60名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:53:32 ID:QjodUFvo0
>>52
「ぜいじゃく」だよ
61名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:53:52 ID:gxXrpYi80
>>46
↑教えてくれ。どこにセキュリティパッチがあるのですか?
62名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:55:18 ID:KDdvnp8h0
>>61
わからん
サイトでも見当たらない

この件について、何も書かれてないんだね
63名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:57:56 ID:tML5WAt40
ソニーチームがコードを読んだんですかね。
公になるのはいいことですが。
どちらにしろ冬が近いこと、冬を迎えなくて済む様に動くことが大事でしょう。
64名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:00:05 ID:gxXrpYi80
>>62
ないですよね。
もしかして、釣られてるのかな。
65名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:03:09 ID:KDdvnp8h0
66名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:05:15 ID:sqccOOYk0
>>64
cnetだからねえ…
67名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:08:18 ID:X1wcUj1X0
iTunes以外でAACに変換するソフト探さないといかんな
68名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:11:09 ID:mqgaiqAR0
みんな聞いてくれ
俺はプロバのメアド+パスでiTMSアカウント持ってるんだが、
最近毎週くるメルマガみたのが常時2通くるようになった

調べるともう一通は、セカンドで持っているメアドで、林檎関係では使った事が全くない
一応メルマガを停止した後、林檎に何故送られてくるのか?
何故メアドが漏れているのか?問い合わせのメールを送ったが完全無視

つまり・・・よく分からんがこれのせいなんだな?(´・ω・`)
69名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:16:39 ID:sqccOOYk0
>>65
>Operating Systems Affected:
>All Windows Operating Systems
あれ?Windowsのみ?MacOSが関係あるというのは…
70名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:18:46 ID:jkHu1bWl0
ここだけの秘密、俺の脆弱性を教えてやるよ。
俺の脆弱性は乳首。
乳首をなめられたり、さわられたりするともうだめ。
71名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:20:31 ID:zW/PhjSP0
>>68
sonyのと違って報告型じゃないから違うと思われ。
SONYのも再生コンテンツの情報を送るタイプではあるが個人情報には手を出してない・・・・はず。

それやったら、アメリカでも日本でもお縄になるからね。
72名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:20:42 ID:sqccOOYk0
あっこっちだった
>Operating Systems Affected:
>All Microsoft Operatins Systems
どちらにしてもMacOSはいずこへ
73名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:20:56 ID:1SWtlTzC0
マジで?これ釣りじゃね?
74名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:21:03 ID:BXSniZYQ0
>>68
それが事実で、推論通りだとするとスパイウエアって事だな?
2ndのメアドが送られてた、と。

そら問題深刻だな。
待つ解析。
75名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:21:21 ID:ZYvKLOINO
>>68
>聞いてくれ
氏ね
76名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:22:19 ID:gxXrpYi80
77名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:24:33 ID:zW/PhjSP0
ま、CNETですから・・・・生温かく見ましょう。
速報性はあるんだが正確性に問題ある。許容できない範囲でズダボロ。
78名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:26:40 ID:QlstXnTj0
S○Nyあたりが脆弱性を利用しそうな悪寒
79名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:28:55 ID:OGQ9t9P30
タイミングが抜群です。
80名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:29:39 ID:z22OWEH10
>一方で、バッテリ容量に乏しいことはやはり気になる。30GBモデルを例にすると、1時間強再生を続けるとバッテリが尽きてしまう。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/11/ipodvideo/003.html

iPod 30GBは最大2時間と言うハッタリスペックを掲げているのに、
通常使用では1時間程度しか電池が持たないと言う欠陥品。
とてもじゃないけど持ち歩くなんて無理
81名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:30:56 ID:jkHu1bWl0
>>70
それはかなりの脆弱っすね。
82名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:31:22 ID:UzQv7aa00
>>76

翻訳アプリ使った。日本語がチト変だが理解してやってくれ。

WindowsのためのiTunes6のセキュリティ内容に関して
このドキュメントはWindowsのためにiTunes6のセキュリティ内容について説明します。( Software Update好みか アップルDownloadsからそれをダウンロードして、インストールすることができます)。
私たちの顧客の保護のために、詳細な調査が起こって、どんな必要なパッチかリリースも利用可能になるまで、
アップルは、安全保障問題を明らかにしないし、議論しないし、または裏付けません。
アップルProduct Securityに関してさらに学ぶには、 アップルProduct Securityウェブサイトを見てください。
アップルProduct Security PGP Keyに関する情報に関しては、
「どのようにアップルProduct Security PGP Keyを使用しますか。」と見てください。
可能であるところでは、 CVE IDが、詳細のために脆弱性に参照をつけるのに使用されます。
他のSecurity Updatesに関して学ぶには、「アップルセキュリティアップデート」を見てください。

WindowsのためのiTunes6
CVE-ID: CVE-2005-2938
利用可能: マイクロソフトWindows XP、マイクロソフトWindows2000
影響: WindowsのためのiTunes5は間違ったアシスタントプログラムを実行するかもしれません。
記述: WindowsのためのiTunes5が支援アプリケーションを始める方法のため、
複数のシステム経路が、どのプログラムを動かしたらよいかを決定するために捜されます。
これで、ローカルシステムの悪意があるユーザは代替のプログラムがiTunesによって実行されるところで
環境を整えるかもしれません。 これは、既にWindows(2005年10月12日)のためにiTunes6リリースで扱われて、
以下から利用可能です。 ( http://www.apple.com/itunes/download/ ) .

この状況報告は、このとき(2005年11月15日)、
また製品が支援アプリケーション発射メカニズムの脆弱性によって影響された
他のベンダーと共に調整するために発表されています。 この問題を私たちに報告するためのiDEFENSEへのクレジット。
83名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:31:28 ID:1SWtlTzC0
で、真相はどうなの?
84名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:33:12 ID:mqgaiqAR0
>>71
たしかにそうだ罠<お縄

>>74
バスターやAd-Aware SE、Spybot SDでもスパイ検出は無し
ま、やや冗談めいて書いたがw事実ではあるんで、もう少し調査してみる
85名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:33:31 ID:DHbwnN3v0
関係ないや、と思ってたけどiTunesがPCに入ってた。いつDLしたんだろう。憶えてないや・・・。
86名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:33:53 ID:KDdvnp8h0
cnetの間違いかもしれんね。
eEyeも、自社のセキュリティソフトを売りたいかんじだし
ちょっと冷静に様子を見たほうがいいかもね
87名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:34:47 ID:onWWdMS60
ソニーの次はアップルかw
また糞信者どうしの喧嘩が始まるぞw
88名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:36:20 ID:NinSjf6+0
Tunesて、インストールすると、手動で起動しなくても裏で動いてるのな。
タスクマネージャで見るとTunes Serverとかいつも動いてる。
頭にきてアンインストールしてやった。
ザマミロクソッタレめ!!
89名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:38:54 ID:BXSniZYQ0
そうか、冷静に推移を見守るしかないな。

>>87
宗教戦争か?
90名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:39:01 ID:z22OWEH10
iTunesはトロイってことは分かった
ソニーも何を仕込まれるか分からないしな
やっぱりCreativeのZENしかないよ
91名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:39:34 ID:sqccOOYk0
>>76
顧客保護のため,調査が終えセキュリティー保護のために必要なパッチやリリースが利用可能になるまで
セキュリティー問題を発表しません

アップルの製品セキュリティーを学ぶのなら,リンク先のサイトを見る

対象:Microsoft Windows XP, Microsoft Windows 2000
影響:WindowsのiTunes5の間違ったヘルププログラムが動作するかもしれない
92名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:40:32 ID:gxXrpYi80
>>82
サンクス!
で、結局どういうことなんだ?iTunes6.0.0から6.0.1にアップデートした時点で、
今のところ大丈夫よってことかな。
93名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:41:04 ID:OGQ9t9P30
ここまで見え見えの記事出るのは、Appleの陰謀かも。
94名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:41:49 ID:4ljyVtHg0
まぁ脆弱性ならWindowsがそもそも脆弱なんだから
こまめに穴埋めてくれればいいよ。
自らウィルスを大事な客に買わせるより百万倍まし。
95名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:44:32 ID:sqccOOYk0
そういえば今日何処かの会社が発表から2ヶ月たって新商品をやっと発売するんだったな

新型ウォークマン、異例の値下げ・iPodナノに対抗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051118AT1D1808R18112005.html
96名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:45:09 ID:aW5R3BWI0
eEyeは公平だろ
97名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:47:39 ID:wE3MPHso0
>>88
それ、音楽共有を切ると止まらないか?
よく判らんがw
98名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:48:08 ID:aW5R3BWI0
マイフレットは天才
99名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:56:47 ID:nx7gSgtg0
やっぱMeは安全だな。
100名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 05:56:58 ID:MQg7mUxr0
>>80
60Gだけど、映画再生してて余裕で3時間以上は再生できたぞ
101名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:00:26 ID:gxXrpYi80
よくわからないが、Bonjour置いときますね。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/bonjourforwindows.html

cnetもeEyeもよくわからんので、
わざわざ釣られてアンインスすんのも馬鹿らしいしこのまま見守りますわ。
102名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:02:00 ID:zW/PhjSP0
>>100
まあ、物足りない感じがするというのは聞いたことある。
けどイポは数でてるからかしらんが、外部電源の種類も豊富なんでそれら
予備電源でどうとでもしてくださいって感じ。

脆弱性っちゃ脆弱だけどそれはユーザーで手当てしてくんろ〜ってのが現状かと。
バッテリー容量増えるとかで伸びたら伸びたで嬉しいけどね。
103名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:06:27 ID:1SWtlTzC0
俺のPC乗っ取っても大したこと出来ないからどうでも良いよ
104名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:09:21 ID:B8w7zdcQ0
使ってないからいいけど。
105名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:33:25 ID:NinSjf6+0
使わなくてもインストールしたら動いてるど
106名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:41:15 ID:oY6ZNRPo0
OS10.4ではあまり聞かず、OS9で聞いてる俺は勝ち組
107名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:41:51 ID:M22j+qVl0
今、iTunes6で曲再生しながらこのニュース見てる俺はどうすればいいですか
108名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:44:15 ID:xznwQ4Fa0
さっそくアンインスコしたよ
まったく手間かけさせやがって
結局一回も使わなかった
109名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:44:20 ID:Z+bK2zDeO
で、乗っ取られた奴いないの?
110名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:49:17 ID:otrpgWtr0
>>107
死ね。いや生きろ。“生きろ”だ!
111名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:53:11 ID:OGQ9t9P30
何か問題あった?

教えて、エロイ人。
112名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:12:49 ID:ogFaCZjM0
漏れはブロードバンドルーター使っていて
ポートも最小限しか開放してないから怖くない
問題あるのか
113名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:22:47 ID:sQrEe+jh0
しかし、Appleはアップデートの対応は堅実だからなぁ。
週1回くらいはソフトウェアアップデートのDockアイコンバウンドするし。
114名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:23:15 ID:6nmOfjGz0
なーんだ。 糞ニーだけじゃなくてアッポーもウイルスばら撒いてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

アッポーも潰れろwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:25:48 ID:zW/PhjSP0
appleのはバグ。

SONYのは意図的なプログラムでサイバーテロ。

月とスッポン以上に違いがある。
早朝GKか?
116名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:29:12 ID:z0Z1PCwY0
どうせボンジュール切ってるから関係ねえや。
117名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:29:58 ID:M22j+qVl0
ソニーBMGのUS盤CDもってて
iTunesも使ってる俺は最強の負け組
118名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:34:50 ID:jFwogSFf0
GKが小躍りしてますな。
119サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/19(土) 07:39:29 ID:g8l1lnEZ0
今確認。

コレ、最新のiTunes入れてたら関係ない話じゃん。
バージョンは6.0.1で最新でした。

ということでPFWのiTunesアプリケーションプロック解除。
通常モードに移行します。
120名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:50:13 ID:byhycxID0
GKの醜い舞いが鑑賞できるのはここですか
というよりただの煽りだろうけど
121名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 08:24:53 ID:NinSjf6+0
LANケーブル抜いて使えば無問題。
122名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:01:57 ID:QjodUFvo0
>>121
頭いいなお前。
123名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:02:46 ID:qcNbnoyl0
またきじゃくせいか
124名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:11:48 ID:mYrjig4g0
>>95
その記事の最後で
>ソニーはiPodナノと同日に新製品を発表したが、実際の発売は2カ月以上遅れ。アップルはこの差を利用し攻勢をかけた。

なんかアップルのほうが負けてたみたいな書き方だな
125名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:14:14 ID:ul0FAMZv0
OS書き換えさえしなければアンインスコすればいいだけなんで別にいいや
126名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:16:05 ID:rQ/wAaCF0
>あるセキュリティ調査会社
ソニー必死だなw
127名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:16:37 ID:J1MrmjvQ0
いちいち見出しが大げさだな。
チョニーが圧力掛けて書かせたような気もしないでもないw
128名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:17:55 ID:cIheHbvz0
チョイワルよりはましw
129名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:34:31 ID:py26sCpW0
ソニックステージは動作が鈍くて、だれかに乗っ取られてるように感じます!
130名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:43:50 ID:xyqW5rec0
iTunesは終了してもタスクが常駐してるのがムカツク
QuickTimeもだけどさ・・・
(常駐する必要性があるとはとても思えん)
131名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:47:39 ID:8K9YGeEx0
充電しようとしてipodを繋げると、いちいちiTunesが起動してウザイ。
132名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:51:13 ID:0U7ewP8Y0
なにこれソニーの陰謀?嫌がらせ?
133名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:53:11 ID:ImV2HfnN0
何故か俺、週末になるとエロゲ始めちゃうんだけど
それって何の脆弱性?
134名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:53:31 ID:Fph9W1M30
俺なんてクラッキングされてPCからいきなり石川梨華cのラジオとか流れ出したし
いや別にiTunes導入前だけど。
135名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:53:53 ID:1lprNlyT0
>>131
起動しない設定にしとけよ
136名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:54:47 ID:F2zOJ3Ef0
ああ、これアップル社の計画的犯行だよ
137サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/19(土) 09:55:33 ID:g8l1lnEZ0
>>130
システムトレイに格納しないようにタスク切ればいいじゃん?
設定でできるよ。

QuickTimeも設定で切れるよ。というか普通は切る。

リアルプレイヤーもWMPもとにかくインスコ時には、まず設定を見て
切れるものは切ったほうがいいよ。WMP10なんてかなり余計なことする機能が
あるから、必ずね。


と、これ>>1は最新にうpダテしとけば問題ないと、再度念押し。
138名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:55:59 ID:F2zOJ3Ef0
>>130
最近のコーデックは自己主張し過ぎなんだよな
139名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:56:13 ID:1lprNlyT0
>>130

タスクの常駐って?
140名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:56:25 ID:KFkZFs2I0
自分は日本のメーカー応援してるから、ipod買って無いし関係ないや。
141名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:58:03 ID:Fph9W1M30
>>140
当然ソニーですよね?
142サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/19(土) 09:58:11 ID:g8l1lnEZ0
>>138
自己主張するコーデックは、アド入りDivXのフリー版しか知らないけど、
なんか勘違いしてない?
143名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:59:45 ID:MSoHMbee0
奴はとんでもないものを乗っ取っていきました
144名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:01:50 ID:Yp4+1qMu0
>>14
マジレスすると MacOSX が BSD から持ってきてるのは kernel ではなくて userland
145名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:09:43 ID:SgidwPng0
原文読んだが、翻訳と全然違うじゃん。。

これ、アップルに訴えられてもおかしくないぞ。
146名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:12:17 ID:aCd/aL180
iTunesを削除してた漏れは負け組み?
ちなみにiPodは持ってない。
QuickTimeも影響あるのかな
147名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:13:26 ID:roooUxnx0
なにかと話題のソフトなんで入れようかと思ってたが・・・・。
入れないでよかった(;´Д`)
148名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:19:21 ID:66lfacL20
This flaw existed on the earlier version of iTunes 6 for Windows
and was not addressed by the newest security update,
according to a warning issued by eEye Digital Security.

だとさ。
149名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:20:28 ID:SgidwPng0
原文に書いてあるのは

今回の脆弱性は、最近のアップデートで解決されたもの。
(最新のものにしておけばOK)

すべてのOSというのはセキュリティ会社の誤報。
この会社はその後「今のところWin版にしか認められていない」
と訂正。

GKが翻訳してる?

150名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:24:20 ID:KFkZFs2I0
>>141
もっと自分が欲しいと思うのが出るまで買わないことにしてる。だからまだ
どこのも持ってないよ。
151名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:26:52 ID:F2zOJ3Ef0
>>150
まあ、今のところプレイやんで我慢してる
つーか、何か要らないジャン他のプレーヤー
152名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:32:39 ID:OSsDaZCt0
アポー唯一の人気ジャンルだけに必死だな。

あの会社は昔からエヴァンジェリストに情報操作させてた。
GKなんか可愛いもんだ。
153名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:35:19 ID:WUV57CrV0
今度出るやつ買うぞと思って結局買ってない。
でも今度買う。
154名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:41:57 ID:zW/PhjSP0
appleのエヴァンジェリスト 自分の立場、信条を明らかにした上で、appleの応援活動を“自主的、自発的”に行っていた。

SONYの暗黒工作員gatekeeper 自らの身分、立場を隠して姑息に他社製品への誹謗中傷、イメージダウンを狙った工作活動。
                      企業活動として営業時間内に社内からアクセスしていたのが確認されている。

まるっきり違いますよ。(´ー`)y−~~~
155名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:42:14 ID:LHDe6OVX0
S●NYの逆襲だな。
rootkit関連で暗号化されたソースコードに
appleのコピーマークまで発見されたようなことを聞いたぞ。
156名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:44:38 ID:8boSNiSX0
>このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべての
>オペレーティングシステムに影響を与えるものだという。

ま た M e は 仲 間 は ず れ か ! !
157名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:45:18 ID:2jSoFxbQ0
まあ、Appleのやることだから・・・・生温かく見守りましょう。
お前らも安全だと思って使ってないだろ。
158名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:54:56 ID:zW/PhjSP0
>>157
脅威だね。
小さいとはいえ脅威だね。

SONYが仕掛けたのはサイバーテロでこんなの比較にならないほど巨大な脅威だけどね。
実際、複数の国で捜査が開始されているし、裁判も確実に起こるつうかアメリカは提訴済み
なひとたちいるね。
159名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:56:40 ID:REf/XXDn0
アップルに法則発動か
サムスンサムスンサムスンサムスン
160名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:58:31 ID:Ln9rrJwo0
アイツン使いは耳つんぼ
161名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:59:53 ID:Cbkr5+9C0
Appleは悪くない
悪いのはM$しかりWindwos
162名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:04:40 ID:715jOXZ2O
Windowsって糞だな
163名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:06:40 ID:c/sCcH240
AppleのiTunesじゃなく
MSのWindowsに問題があるんだろ!
欠陥OSを売ってるMSをなんとかしろ!
164名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:10:13 ID:REf/XXDn0
次々に脆弱性が見つかるiTunes・・・
165名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:14:26 ID:Cbkr5+9C0
MSはiTuneユーザーに謝罪しろ
166名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:17:22 ID:z+uPHlK/O
これはまた意図丸見えの情報操作ですね、
167名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:17:30 ID:vmDra5RI0
ソーニ必死だな
168名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:19:14 ID:b2ZNXHsTO
他のソフトでは、ヘルパーアプリを起動しようとして別のソフトを立ち上げてしまうってことは
(明示的に間違ったソフトを指定しない限りは)まずないと考えていいのかな。
169名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:28:02 ID:Yz1k/Xl40
Sonyは被害者だって。
外部にCCCD依頼したら勝手にあんな危険なものを仕組んだんだよ。

きっともうすぐSonyが依頼した会社を訴えるよ。
170名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:29:44 ID:Bc0XUGji0
Meユーザーの俺には関係の無い話しだな。
171名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:31:47 ID:hisKXCLw0
ところでイツネスって何なの?
172名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:33:02 ID:P+qne3Am0
あぽーヤバイな
173名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:36:03 ID:MtLvRXEc0
なんというかタイミングが絶妙すぎて笑った
今日って、どこかのメーカーの
携帯型オーディオプレイヤーの発売日なんでしょ?
174名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:36:07 ID:m4IHG9uR0
>>149

またソニーか!
175名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:39:08 ID:GLtmpBou0
ipod使う奴もSONYの石けん使う奴もアホってことで
176名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:40:45 ID:0VeHQdR50
悪い時には悪いことが重なるモノで、出張中にまだ1〜2回しか聞いていないiPod nanoの液晶が突然割れてしまった。
ヤフオクで購入した革のケースに入れてジャケットのポケットに入れていただけで、何らかの大きな圧力が液晶部分にかかったとも思えない。
気がついたら何故か割れていたというのが事実だ。初代のiPodからnanoまで数モデルを全部持っていたが、液晶が割れたのは今回が初めてだった。

液晶画面だけが割れたので、何とか聞けるかと思ったが、回転スクロールのタイミングが全く分からず結局再生は不可能だった。
知らなかったが、一緒に居た知人によれば、初期に出荷されたiPod nanoでは多くの液晶が割れているらしい。
筆者のnanoも発売日に有楽町のBICカメラで買った物だ。無償交換が行われている様だが、またなかなか繋がらないサポートの電話に連絡をして交換を待つのか、、と思うと、面倒だ。
ひとまず、ソニーのニューモデルを買ってから、ゆっくりと交換タイミングを待つか、どうするか、考えることにしよう。

177名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:42:41 ID:pzTtW2JU0
この件を利用してGKが煽りまくってる。
ということは、ソニーに呪詛返しが来るってことだ。
VAIOにrootkitが見つかるのか、ソニックステージに見つかるのか、
とにかくとてつもない不具合に違いない。
みんな、楽しみにしとけよ!
178名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:43:32 ID:eDJ9j1dn0
ソニーと信者が必死だな
179名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:43:38 ID:GFTM+Ptd0
>>173

またニーソか!
180名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:43:51 ID:HHVkChBv0
いつもいつもそうだが

これでのっとられることは技術的にあっても現実的には無い。

181名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:45:00 ID:dynW907Q0
こりゃスゴい誤訳だね

こんな翻訳で金貰えるんなら、良い商売だな
182名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:47:08 ID:Qv4tvEp/0
iTunesは明らかにテストが不足しているな
バージョンアップの間隔が短すぎるし
183名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:48:29 ID:BR1Qyhin0
>>173

現実と戦わなきゃ!
184名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:49:31 ID:ILgSS6xX0
最新版では問題ないということをわざとスルーするCNETはさすがだと思いました
185名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:50:27 ID:vzLrMpbH0
これQuickTime入れてるだけで危険?
186名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:51:07 ID:OlLwi5Br0
あちこちからミカジメ料取れて、いい商売ですね、業界マスゴミも。
187名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:51:51 ID:LKcF+/6M0
結局Macがセキュリティに優れているんではなくて、普及率次第だったということだな
188名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:53:07 ID:4Mjcy2bN0
ていうか元記事の記者が日系人なのが笑える
189名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:53:48 ID:4zIRtqDc0
心配しなくてもお前らのウンコマシンなんて乗っ取られねぇよwwwww
190名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:54:01 ID:MaO+VdWt0
GKが活躍してるの?
191名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:54:34 ID:RZY3obir0
アップルのことだから、そんな事にならないように
いろいろ考えて設計してあるに決まってる。角度とか。
192名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:55:47 ID:Xgox9nce0
>>191
角度ワロタ
193名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:05:42 ID:P/h77C8B0
iTunesの最新版を入れておけばOK?
194名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:05:56 ID:4kU0FlNg0
原文に書いてあるのは

今回の脆弱性は、最近のアップデートで解決されたもの。
(最新のものにしておけばOK)

すべてのOSというのはセキュリティ会社の誤報。
この会社はその後「今のところWin版にしか認められていない」
と訂正。

GK翻訳だなこりゃ
195名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:07:50 ID:P/h77C8B0
OK
そろそろ最新版いれようかな
196名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:10:31 ID:o1vz4VW30
>>149
iTunes6以前に存在した脆弱性にも関わらず最新のアップデートでも扱われていない。

って意味じゃないの?
197ゴゴゴ:2005/11/19(土) 12:12:17 ID:NUFoJ94J0 BE:10099542-###
>>194
ソースの信憑性に問題があるのなら、
スレ立てソースとして使わない方向にしたほうがいいのかもしれないですねぇ(^ェ^;)
198名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:15:11 ID:BHVomHhc0
>>197
cnetがかなりの高確率でApple叩きの記事を嬉々として掲載するのは昔から
常識だが。
199名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:16:05 ID:4kU0FlNg0
でも嘘は良くないな。嘘は。
200こけし ◆sujIKoKESI :2005/11/19(土) 12:20:34 ID:l36LWcRGO
|´π`) こんなんでにゅーすになるのならかつてのうぃんどぅずすべてぜいじゃくせいにゅーすのたいしょうやがな
     さいしんばんですでにかいけつしとるのにこれやからこうさくいんはハァハァ
201名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:21:08 ID:P/h77C8B0
セイバーはよく食うしなwwwwwwwwwww
202名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:22:56 ID:o1vz4VW30
エキサイト翻訳では次のとおり。

英文
This flaw existed on the earlier version of iTunes 6 for Windows and was not addressed by the newest security update, according to a warning issued by eEye Digital Security.

訳文
この欠点は、WindowsのためのiTunes6の以前のバージョンに存在して、最も新しいセキュリティアップデートで扱われませんでした、eEye Digital Securityによって発行された警告によると。

まだ解決してない?英語詳しい人指摘頼みます。
203名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:23:22 ID:P/h77C8B0
誤爆
恥だな、こりゃ

ついでだから、cnetも訂正すりゃいいのにな
204名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:23:27 ID:D5u1Fi5y0
今時windows使ってる奴はアホだろ
205名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:24:07 ID:4kU0FlNg0
キミだよ。一番のアホは。
206名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:25:48 ID:66lfacL20
>>202
何を解決するのか知らんが
それに書いてある通り。
207名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:27:47 ID:o1vz4VW30
>>206
上にも書いたけど、
iTunes6以前に存在した脆弱性にも関わらず最新のアップデートでも扱われていない。
という意味では?

だから、深刻な脆弱性は解決していない?
208ゴゴゴ:2005/11/19(土) 12:28:55 ID:NUFoJ94J0 BE:31560555-###
>>202
最新のセキュリティーアップデイトでも処置されていない、となるかと(^ェ^;)
209名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:33:26 ID:66lfacL20
addressをどう訳すかが鍵
210名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:35:16 ID:P+qne3Am0
Apple iTunes 6 for Windows, as well as the previous version, are affected
by the flaw, said Steve Manzuik, product manager at eEye.

Apple iTunes 6 for Windows、および旧バージョンは欠点で影響を受けます、
とスティーブManzuik(eEyeのプロダクトマネージャー)は言いました。

The flaw enables malicious hackers to launch arbitrary code remotely,
once a user clicks on a malicious Web site link or opens a malicious e-mail, Manzuik said.

欠点は、悪質なハッカーがarbitrary codeを離れて実行するのを可能にします、
ユーザがいったん悪意があるウェブサイトリンクをクリックするか、または悪意があるメールを開きます、
とManzuikは言いました。


あとらす翻訳
211名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:44:31 ID:L+53pF0h0 BE:33086063-#
---------------------------
iTunes エラー
---------------------------
1: このマシンにある InstallScript エンジンは、このセットアップを実行するのに必要なバージョンより古いものです。最新バージョンの ISScript.msi がある場合はそれを実行し、ない場合はサポート担当者にお問い合わせください。
---------------------------
OK
---------------------------

インストール中にこんなエラーが出てインストールできない俺は勝ち組
212名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:49:20 ID:TAWrJXLd0
おまえら、Linux+iTunesクローンで対処汁
213名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:51:06 ID:o1vz4VW30
11月9日にも同じ脆弱性についての記事がある。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090496,00.htm?ref=rss
eEyeは10月31日にAppleに対してこの脆弱性の存在を知らせた。
(中略)Appleは11月3日に4件の脆弱性に関するセキュリティ勧告とそれに対応するパッチを出したものの、
この勧告にはeEyeが発見した新しい脆弱性に関する説明がなかったと、
eEyeのMike Puterbaugh(シニア製品マーケティングディレクター)は述べている。

上の記事を受けて再度調査し、今回の記事でwindowsでは脆弱性が残ってることが分かったのでは?
214名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:57:24 ID:0VeHQdR50
英文読む限りiTunes6初版からの脆弱性で、
最新のパッチでもまだ対応できてないってことでしょ
215名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:00:14 ID:WHQitCNg0
俺、釣られて>>148-149とかあちこちにコピペしまくってしまった...orz

で、eEyeのサイトとか見てきたけど、問題は
iTunesの脆弱性(11/17に報告)と
QuickTimeの脆弱性(10/31,11/17に報告)の
二種類があるのに、両者が混同されてない?
216名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:03:08 ID:Qv4tvEp/0
原文の方に訂正が入ったのも問題を複雑にしているようだね
217名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:14:49 ID:58VWoOsG0
クリエイターの集団 対 日本式一流大学卒集団の戦い
218名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:02:28 ID:xyqW5rec0
>>137
設定にあったのねdXです。

あーそれでもipodServiceのプロセスは残るのか・・・
219名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:22:00 ID:nf4fwTbJ0
Yahoo!のトップに出たね。
rootkitの話題が出ないのに、この問題だけははやいねw
220名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:26:40 ID:4kU0FlNg0
報道されなければされないほどマスゴミとソニーに対する不信感は増えていくな。
こないだのフォルクスとかもそうだけど報道されれば「あ、癒着は無いんだな。」と思って安心してしまうw
221名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:26:57 ID:kK5Kpac20
毒の林檎やな。かじったらやばい。貧乏でよかった。ありがとうママン
222ゴゴゴφ ★:2005/11/19(土) 14:28:11 ID:???0 BE:45446494-###
>>219
Appleの「iTunes」に深刻な脆弱性、マシン乗っ取りのおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000001-cnet-sci

これですね
223名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:28:50 ID:HSE5uY4s0
勝手に関連付けんな馬鹿
224名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:29:55 ID:JVd7CDUE0
誰?

さっきワタスのマシンのなかのぞいたの
225名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:30:05 ID:MQg7mUxr0
iTunesを擁護するわけではないが、
これが深刻な脆弱性だったらSONYのはなんて言えばいいんだ?
226名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:31:48 ID:ktNQBvb60
ポートをガチガチにブロックしている俺のPCではまったく問題ナシング。
227名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:36:38 ID:BHVomHhc0
>>225
故意な脆弱性
228名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:39:45 ID:i3kaToVz0
「iTunes」に深刻な脆弱性、マシン乗っ取りのおそれ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1132378520/
229名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:43:39 ID:k1E/EXDk0
sonyと比べている香具師がいるが、意図的に仕組むかそうではないかの違いは大きいと思われるが。
230名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:00:36 ID:D4raltMF0
>>225
バグに気づいてスグ修正したんだから擁護してもいいんじゃないか?
第一SONYのはバグじゃなくて仕様だし。
231名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:14:41 ID:xyqW5rec0
>>230
ヘルプの方は修正されたがこっちはまだなんじゃなかったか?
俺もどうなってるんだかよくわからねぇんだけど。
232名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:18:41 ID:KliwbJ+30
>>220
お前キモイよw
233名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:26:16 ID:7Y9HmvO+0
 
234名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:40:38 ID:MIYbsC8s0
俺はSTART UP EDITORでiTunes Helper黙らせてるよ
235名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:41:08 ID:HHVkChBv0
>>234
msconfigで出来るわけだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
236名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:43:23 ID:v0cRpHZp0
8 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 02:14:04 ID:+OwEUtfE0
インスコしたら、裏でなんか動いてるな。
msconfigで殺してやった。



みーつーー
237名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:46:01 ID:fTCzh6Y90
あらま。
238名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:48:54 ID:MDyDRCNa0
ipod買おうと思ってたけど止めとこう・・・・このニュースが出て良かった
239名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:49:13 ID:kSpqfoWZ0
iTunes Helper?
インストした時から黙らせてるんだがこれやばかったの?
240名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:52:11 ID:nQCux7cf0
ところでGKって何ですか?
241名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:52:14 ID:ImLQ7UUA0
ところでwinampって「うぃなえむぴー」って読むのでいいんですか?
242名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:52:44 ID:ApGbrw9w0
QTのあまりのウンコぶりにiTunes入れる気すら起こらない俺が真の勝ち組
foobar最高
243名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:54:23 ID:ZD6YXQZl0
原文の題名が”Apple iTunes security flaw discovered”で、
”iTunesの安全性に欠陥が見つかった”ぐらいの意味なのに、
翻訳するときに、いちいちセンセーショナルな題名に付け直すCNET Japanのセンスには恐れ入る。いつものことだけど。
Appleの広報担当からコメントをもらえないのも、いつも通り。
それにしても、今日発売されるアレとの絡みだとすると、FUDの教科書のような展開だな。それに安易にのっかるYahooもどうかと思うが。
244名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:01:11 ID:XHfDW/pn0
おいおい対応策出てねーのかよ、出るまで使うなって事だな
245名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:01:40 ID:EvQY4Emd0
>>243

CNET Japan ってニュース配信会社ではなく、
CNET から「看板の使用」と「翻訳権」と「ニュースの全文引用」の許可をもらった
翻訳サイトでしょ?

内容に責任持つ気もないし、興味もないんじゃないの?
246名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:05:17 ID:JO1HVDyn0
やっべえこのニュース見ながらiTune使ってる俺って超シュール
247北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/11/19(土) 16:07:10 ID:YSxRSEub0

linuxつかえない香具師は被害をうけるな。www
248名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:07:52 ID:5PZr43eV0
unkowsでも使ってろ
249名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:08:51 ID:j0G0hy3M0
昨日知ったけど気にせず使いまくってる…
250名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:12:48 ID:pouAjzDy0
やっぱり今まで誰にも狙われないだけだったんじゃねーのか
251名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:13:09 ID:+ux6XAFi0
アップルもソニーもなんで人のPCで勝手なことするんだ?
両方とも死ね
252名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:14:11 ID:UIKRYrju0
そこでiAudioですよ
253名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:15:16 ID:2nXUM60n0
>>221
貧乏でWindows使ってる奴だけがやばいんだよ。
ママンを恨め。
254名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:16:29 ID:Ln9rrJwo0
アップル儲に英語は訳すのはちょっと難しい
255名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:17:24 ID:97jef2BZO
アップルスレはアンチソニーホイホイだな
256名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:21:52 ID:xoLToNMq0
これ、ソニー以上にやばいな・・。
257名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:23:59 ID:ZD6YXQZl0
258名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:28:27 ID:UeJ1Ed+C0
iTunes4を使ってる俺は大丈夫だな
259名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:36:53 ID:lU/7eUGt0
どうせWindows自体が深刻に脆弱だし……
ネットワーク接続を物理的に簡単にON/OFFできるスイッチって、
つくれば売れると思うんだがなぁ。
260名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:41:34 ID:AtsOpHrR0
故意にカーネルを書き換えて穴を開け
しかもアンインストールしてもその穴がふさがらないという
ソニー製ウィルスの悪質性は
メーカーがばら撒いたウイルスとしては史上最悪
iTunesの問題点は、少なくともアンインストールすれば
リスクはなくなる
261名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:43:40 ID:Es3sk4b60
iTunesが勝手にインターネットに接続しないようにすればいいんだよね。
どうやってやるん?
262名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:44:19 ID:+ux6XAFi0
別にソニー信者じゃないけど
こんなことしたアップルを無理矢理擁護する連中って・・・・
263名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:45:20 ID:D4raltMF0
やべー俺もiPod買うつもりだったけど
本日発売のウォークマンAシリーズにします!
ありがとうCNEWS!
過去のニュースをナイスタイミングで教えてくれて!
264名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:49:38 ID:XNHKDe260
>>235
そうか!と思いさっそくチェック外して再起動したら、
システム構成が立ち上がってくる・・・しかも起動毎回みたいな事いってる・・・
265名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:50:31 ID:Pu8jATTF0
SONY叩きが激しい今日この頃だが、Appleもクソだという事は忘れてはならない。
SONYよりはマシという程度だろう( ´,_ゝ`)
266名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:51:36 ID:vO783gKA0
>>264
その回避もチェックはずせば出来るだろ
267名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:59:46 ID:XNHKDe260
>>266
どのチェックさ?
ダイアログ欄外の「起動しない」に逆にチェック入れろって事ですか?
問題ないならそうしますが・・・
268名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:06:33 ID:0nS0CXXf0
iTunesでもはやジュークボックスと化したおれのPCはネットに繋がれていない件について
269名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:29:39 ID:ApGbrw9w0
msconfigない2000最ッ高ー
270名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:47:49 ID:KDdvnp8h0
説明は欲しいな>apple
271名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:50:00 ID:AIWXeiOG0
とうとうアップルのソフトの脆弱性で世の中の多くの人が右往左往するようになったのか・・・
272名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:50:59 ID:fk2YWnGz0
ソニーの真似はイカンよ
273名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 18:26:29 ID:7Y9HmvO+0
 
274名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:16:36 ID:0e8h8G850
使ってるぶんには気弱感はない気がするんだけど使って手も平気なの?
275名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:22:03 ID:pHJtPhGl0
飛ばし記事?
結局どうすりゃいいんだ?最新落とせばいい?
276名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:13:41 ID:MBX7gTbO0
マカーが糞なのはアップルが糞だからか
277名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:37:06 ID:jAKy1S980
このタイミングはどこのどういう意図が働いたのかに関心
278名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:39:07 ID:z22OWEH10
Apple最悪だな・・・
279名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:39:23 ID:ashoMNty0
禿げててよかったPSP。
280名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:39:50 ID:uj1x6P0J0
281名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:40:36 ID:1pZh0g+10
【企業】ソニー「アップルに情報漏れた」と恨み節?…iPod強く、苦境の新ウォークマン★4
トラックバック:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132274343/l50
282名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:42:04 ID:49mxryXa0
>>274

なるほど・・・脆弱が読めないんだね・・・・
283名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:51:36 ID:nsXiCZbO0
一応、さっきアンインストールしといた。
セーフだろうか・・・
284名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:04:06 ID:1WZ+NeZa0
SONY他社の粗探しに必死だな
285名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:06:37 ID:z22OWEH10
こんなことしたアップルを無理矢理擁護する連中って・・・・
286名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:07:53 ID:BHVomHhc0
>>285
こんなことってどんなことなのかわかって書いてるのか?
287名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:12:30 ID:jFwogSFf0
Apple…バグ
SONY…ウイルス
288名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:16:38 ID:jAKy1S980
>>284 やっぱしそう思いますよね
深刻な脆弱性 とはいってもsのあれに較べればかわいいもので・・
289名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:17:15 ID:vJ9j+lPUO
こんな記事読んでアンインストールする奴って馬鹿じゃねーの?
290EUCALY MINT ◆Mint/.3xoI :2005/11/19(土) 21:18:00 ID:Ix1KcZbn0
最近Jhymn使えなくなってるのな
291名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:22:41 ID:yx2+6Y1H0
フリーウェアとかをセキュリティ調査に加えたら
えらい騒ぎになるんだろうなと思う。
292名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:29:01 ID:MQg7mUxr0
>>283
マジレスすると、Windowsをアンインストールしたほうがいいぞ
293名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:41:57 ID:OGQ9t9P30
iTunes 6のセキュリティ・アップデートが出た数日後に、以前の
バージョンにセキュリティ上の脆弱性が発見されたってのが、原文
だよね。
何を今さら、なんだけど。
294名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:52:45 ID:P+qne3Am0
アップデートした数日後にもう脆弱性が見つかったってことでしょ
295名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:03:36 ID:jFwogSFf0
結局、Windows版だけだったということは、
Windows自体の問題なんじゃないか?

296名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:07:28 ID:OGQ9t9P30
>>294
何のためのアップデートか分からなかったけど、アップデートした
理由が後になって分かった、って記事。
297名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:13:28 ID:4TscC1mV0
>>293
あ、なーんだ。
じゃあ最新バージョン使ってれば無問題なのね。
298名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:14:18 ID:/Gp5NJep0
>>238
    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\ 
  .| -・=-,ン < 、-・=-、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| 
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|   
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │

299名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:30:33 ID:gGgojUkL0
>>293
いくら擁護したいからってそれはあんまりだw
300名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:38:47 ID:8kPw4wMV0
これは、sonyの逆襲?
301名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:44:15 ID:ZZW3VBPc0
新マク板の反応があっさりし過ぎでワロタw
マカの人は問題ないみたいね。
302名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 22:58:02 ID:vmDra5RI0
ソニーはホント追い詰められてるから何するかわからん
303名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:09:00 ID:7Y9HmvO+0
 
304名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:11:58 ID:mxp/QStY0
>>297
そうか・・・って>>1脅かすなよw
305名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:18:03 ID:0ql1hJ6S0
のっとってソニー製プレイヤーにすればいい希ガス
306名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:13:32 ID:4l0a3ypO0
最新のでもまだあるって書いてるのに大丈夫なんていってるのは
なかったことにしてコンピュータ乗っ取りたいハカーか?
307名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:14:58 ID:hzT+K4pP0
まーだいじょぶだべ
308名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:16:53 ID:94vPET9K0
どうでもいい
309名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:22:43 ID:QY6qYacg0
 
310名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:25:25 ID:osxUPpqr0
一部のバージョンって

最新版も含まれてるんですよね?
311名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:53:13 ID:PUHyr3iE0
APPLEのWindows用製品ってどうせこんなもんだろ
iTunes for Windows とかやったら作り込み甘いしなぁ
iPod等周辺機器の真の能力発揮したいならMac使えってことさ(;´Д`)y-~~


蛇足だがそんなんでもコレよりは遙かにマシだと思えるがね・・
ttp://d.hatena.ne.jp/Ta2ya/20051119/1132407016
312名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:08:15 ID:Efo/C0gG0
今、普通に曲をダウンロードしたよ。
気にするほどのことでもないだろ。
313名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:22:52 ID:MS3xlnLW0
ソニーBMGのも気にするほどのことじゃないよ
314名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:46:18 ID:E4YBTO1SO
ソフト起動してる間だけ危険なの?
315名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:04:39 ID:53qn8WLk0
りんご信者&工作員がソニー叩きで誤魔化そうとしてるのが見え見えだな
316名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:23:36 ID:uBgxT6kr0
>>315
原文に「誤報訂正」って明記されているじゃん。
ソニーはこの程度の英語も読めないのかよwww

http://news.com.com/2100-1002_3-5960413.html
317名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:23:44 ID:X7IY8PE50
>>315
本当にこのスレ読んだ?
どう見ても逆の方が多いだろ。
318名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:40:41 ID:4l0a3ypO0

修正ってこれのこと?
Correction:This story initially quoted an incorrect report on the eEye Digital Security Web site saying
an iTunes security flaw affected both Windows and Mac operating systems.
To clarify, eEye is still testing the flaw on the Mac OS.

脆弱性は最初Winとmacにあると発表したけどmacの方はまだテストしてますよってことでしょ
だからWinであるのは確実だけどmacでもある可能性はきえてないよってこと
319名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:47:43 ID:yaIjvfVw0
>>318
脆弱性を発見して1ヵ月放置ですか。

そうですか。
何で今記事になるんだろう。
320名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:48:45 ID:DgndAzLc0
>>315
GK乙

iTunesの問題は脅威だが、これはバグ。故意性をみとめられないもの。
いち早い修正を望む。その間、ユーザー各位が慎重な対応をとるですまされるもの。

SONYがしかけたXCPやMacユーザーを狙ったマルウェアは明らかな悪意をもって
しかけられたサイバーテロ。そしてこれについてSONYは一切謝罪していない。
これは、いくつかの国(アメリカやEU諸国を含む)で犯罪と認定されるもので、社会、
安全にたいする凶悪な妨害行為いわゆるテロリズムの疑い、個人の財産を毀損する
目的での悪意の容疑などで捜査もはじまっている。
321名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:51:43 ID:DgndAzLc0
またバグの話をすればSONYはもはや重大なバグ程度は日常茶飯事で話題にも
成らないというレベル。
たとえば昨日発売されたウォークマンAシリーズ(これはSONYが今期の目玉と位置
づけている商品)にはこんなバグが発売前から発覚している。隠して発売するとこれは
摘発をうけかねないもしくは、消費者から使い物にならない欠陥品という評判がでるのを
恐れての直前発表だったのであろうが、はっきりいって無様の一言。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051118/sony1.htm
ソニー、新ウォークマン用「CONNECT Player」をアップデート
−終了後に操作できなくなる不具合などを修正

さらに唖然とさせてくれるのが改善したとSONYが主張する内容に以下のものが含まれていることだ。
・セキュリティの強化
・ (CONNECT Player起動時に Windowsのセキュリティに関する警告が表示される事がなくなった)
これは、どういう事なのだろうか?
Windowsのセキュリティ警告にひっかかるような動作をしているんだろうか?
そして、それが警告されるソフト側で出なくなるようにしたというのはどういう事なのだろう?

これがSONYのやり方です。
322名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:56:24 ID:8JBvPMvo0
ソニーはConnectPlayerのバグを直してから
他人のバグ叩きの工作をした方がよいと思う
ウォークマンAはソニ板で血祭り状態じゃないか
323名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:12:28 ID:4EvHEgs60
1読んだだけだと対策について書いてないが
どうなってるんだ?
324名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:35:15 ID:DgndAzLc0
>>323
セキュリティパッチ待ち。

なお、CNET原文の方をみて、それについての読者の反応をみると
自社製品(セキュリティ会社の)を売りたいために、メジャーで広範囲に影響がおよび
大勢が不安になるような報告をする事は、この種の会社では当たり前の事だ。
内容がわからないため正確な判定はできないが、私はこの種の警告に驚いたりしない。
経験で学んでいる。

という意図の投稿など冷静に対応してるね。
もちろん反対に、この問題点についてappleの説明を求めるなどの反応もでている。

しかしこれを、SONYのサイバーテロと同列に考える人は見当たらないね。
325名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 06:55:27 ID:MS3xlnLW0
アンチって本当にキモイね
326名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:03:14 ID:pkXOExOZO
もはや、インターネットそのものに深刻なセキュリティホールがあるとしか思えない。

インターネットを再設計するべきでは。
327名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:17:06 ID:MJTqACHe0

ソニーには本当に呆れてます
Rootkitを使ってのPC乗っ取りだとかいいかげんにして欲しいですね。
328名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:45:51 ID:L0N6ZLrN0
というか、心配してるやつはファイアーウォールとか入れてねーの?
直接PCをインターネットに繋ぐとかそっちのほうがこえーよ。
329名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:09:36 ID:7vmfVyJk0
iTunesなんて使ってる香具師は負け組みw
330名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:18:48 ID:DgndAzLc0
楽曲をユーザーの意図とは関係なく削除したり、CPU使用率を100%にしてハングアップさせたりと
発売されたばかりのAシリーズ同梱の糞バグソフト CONNECT Player 使わざる得ない人々は悲惨
ですね。
いやみてて面白いけど。

立ち上げ10回程度で吐き出しエラーログが210MBってすごいなおい!
まともなソフト会社ならベータ版でもそんな無様な状況にはならないぞ。( ´∀`)
331名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:24:05 ID:DEE8iyVH0
>328
つーか、ファイアーウオール入れても
iTuneで使うポート開けてたらそこから
侵入されるんじゃねぇ?
332名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:29:46 ID:DgndAzLc0
>>331
SONYのサイバーテロソフトみたいな、情報送信型ウィルスや、セキュリティチェックを
無効にして無制限に実行可能ソフトを受け入れるような悪意のソフトが入ってたら困るね。
333名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:34:57 ID:OEF7RgLq0
なんかをkillすればええんかいな
334名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:38:54 ID:L0N6ZLrN0
>>331
外部から接続できるようなとこ開けないだろ?
iTunesが外部にでていく分には問題ないだろ、
DNSがのっとられてなければ。
335サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/20(日) 08:44:22 ID:rTBkYIEo0
だから、翻訳した>>1からのリンクから、サラに原文に飛んで嫁。

iTunesの最新バージョン6.0.1のアップデートが終わっていれば
なんの脆弱性もない。

>>1のはそれ以前のバージョンに脆弱性があったよという話を
混同して翻訳してしまった駄文。

つーか、この手の脆弱性はwindowsのOS自体に年に一度以上は
見つかっている定番モノ。
ブラウザなんてIEもFireFoxもしょっちゅう見つかっている。

これとソニーの故意によるウイルス添付は
またまったく別の話。あんなことは頭がイカレてないとできないよ。
どっかの馬鹿プログラマーが、自分のソフトをコピーさせないために
ウイルス忍ばした話があったけど、あれは個人だった。それでも
キチガイよばわりされた。

ソニーはそれを企業でやった。
ソニーには信用なんて言葉はないってのは、一部では常識だったが、
今回でそれが一般化した。
336名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 10:47:47 ID:3YBp/ClWO
どうやらアップルの工作員が紛れこんでいるようだね
337名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:03:14 ID:DgndAzLc0
GKよぉ、CONNECT Playerバグがどうのこうの以前に、ダメすぎ。
ソフト自体が欠陥品。
ちょっとはなんとかしろ。Aシリーズはゴミ以下だな。
338名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:20:58 ID:FuoIpRcc0
>>335-336
シンプルなやりとりにワラタ

CNETさん、Yahooさん、絶妙なタイミングでの蒸し返し報道、笑わせて頂きました!
今度のCONNECT Playerがらみでは
どんな爆笑提灯記事が読めるのか楽しみにしてますよ!
339名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:57:51 ID:QY6qYacg0
340名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:04:44 ID:uBgxT6kr0
米国Sony BMG発売商品における対応に関するお知らせ
http://www.sonymusic.co.jp/xcp/

の中で、わざわざ

>このソフトウェアは、米国Sony BMGとは別会社のFirst4Internetが
>支給しているものです。

と、消費者(被害者)にはどうでもいいことを記載して、
自分たちに責任が無いような印象操作をしようとしている。

一月も前のアップルの話を持ち出したり、「別会社のFirst4Internetが支給」なんて
言いがかりをしたり、やり方が卑怯すぎる。
お前ら「支給」されれば何でも採用するのかよ ガキ
341名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:11:32 ID:WziZ/2Gr0
ソニーチェックはザルです宣言だろ。
PSP専用エロUMDもソニーが生産しています。
342名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:18:31 ID:vbusREVT0
一番卑怯なのは、無実無根のうわさをでっちあげて執拗に
企業叩きをしているおまえらだがな。
どうせ一日中ネット漬けで世間の常識がわからないのだろう。
343名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:41:54 ID:DgndAzLc0
>無実無根
ワロタ

たしかに、SONYのサイバーテロに関する事実ありまくりで無実はどこにも存在しないわな。( ´∀`)
344名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:42:28 ID:QUkc8DCZ0
>>342
345名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:44:48 ID:Nck0JGqe0
なんでAppleスレなのに、ソニーの話が出てくるんだ。

「Appleは傷だらけのiPodなんとかしろよ」
信者「ソニーはもっとひどい!」

「Appleは既存ユーザー無視のケース付与何とかしろよ」
信者「ソニーはもっとひどい!」

「AppleはiTunes何とかしろよ」
信者「ソニーはもっとひどい!」
346名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:46:06 ID:uw8xFpIV0
sony→apple
どうしろと…orz
まさか別メーカーに又戻れと言うのか?
347名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:49:09 ID:i7mPFkM10
>>345
Appleは常に正しくて間違いを犯さず、iPodとiTunesとiTMSは欠点は何も無いかんぺきなシステムなのですよ。
それに文句をつけるのはGKだけなのです。
348名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:49:42 ID:HCIpMaal0
なんだ、6.01なら問題ないの?
昨日、このスレタイ見てiTunes起動するの控えちゃったよ。
349名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:51:00 ID:DgndAzLc0
>>345
サイバーテロ仕掛けた犯罪企業SONYが

バグがあったappleより遥かに悪質なの当たり前。

なに今更いってんだ?
このバグは早晩潰される程度の通常レベル脅威。

ソニーのサイバーテロは犯罪行為で意図的にやった悪意の所作。
まるっきりレベルも悪意の存在などの条件も違う。
350名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:53:50 ID:4y+jRWws0
ID:DgndAzLc0
iTunesのスレでひたすらSONY叩きをするその姿、感動物です。
351名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 12:57:58 ID:c1hdziJ+O
動物かよ
352名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 13:00:26 ID:yGnzrZc90
最新版なら大丈夫なんてどこにもかいてないよ
353名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 13:10:09 ID:AHDxcZNJ0
>>352
原文やさらにそのソースまで訂正されたから何が本当かもうわからん
354名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 15:08:42 ID:/Ary1ceD0
SONYは意識的にウイルスを入れた上にパソコン破壊しまくるからな。
iTunesはただのバグだろ。

>>284
同意
355名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 15:54:52 ID:QY6qYacg0
 
356名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 17:59:46 ID:DgndAzLc0
> 350 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/11/20(日) 12:53:50 4y+jRWws0
>ID:DgndAzLc0
>iTunesのスレでひたすらSONY叩きをするその姿、感動物です。

サイバーテロの犯罪やってそれを指摘されると今度は指摘した人物を標的に叩きを始める。

そんな事やってもSONYの犯罪行為は消えはしない。
それすら判らぬSONY悪意の工作員ゲートキーパー無様だな。



とでもいってほしいのか? >4y+jRWws0他チョニー工作員たち
357名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:14:06 ID:C+2Cabu10

iTunesは使い方を強制してくるから好きじゃない。
つーかipodもそうだ。

なぜかスレでソニーが話題になってるようだけど、
アップルも相当自分勝手だぜ?ipodに詳細な説明書がない。
簡単なパンフレット程度。
糞pod逝ってよし。

デザイン優先と客優先が両立すれば最強なのにな。
358名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:18:29 ID:FuXohBXn0
CD買うから関係ない
359名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:27:50 ID:4y+jRWws0
工作員認定されてしまいました。
360名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:27:55 ID:NfVncjqi0

計ったようなタイミングの訂正記事キタ!
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20091217,00.htm

しかし、ここまでわかりやすいネガキャン記事をノーチェックで載せる
CNETってすげー。
361名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:38:11 ID:DgndAzLc0
>>360
いや、CNETは元々そういう会社。
インターネットで展開するメディアが2.5次メディアで倫理規定も満足に存在しない
マスコミに分類してはいけない、チンピラメディアだっていう証拠。
こいつら、金で記事売ってるのバレバレ。

まともな記事もたまにあるけどね。
速報性は高いが正確性がメタクソで、時折マスコミがやってはいけない恣意性を
含めた記事をかいてる。信頼性が著しく低い。
情報をキャッチする場所にしていいが、その情報、記事の信憑性は疑ってかかって
自分でソースを調べてみた方がいい。
今回のタイミングは、偶然なのか恣意性があるのかやや不明。
でもタイミングよすぎるね。修正のタイミングも含め。w

ちなみに、原文の修正は昨日時点ですでにはいっていたけどね。アメリカの方は読者
から記事中とeEyeのレポートとの食い違いを指摘するコメントが寄せられていた。
(なおセキュリティ問題を発見したと主張するeEye自身のレポートも間違っており、訂正
されている経緯がある。)
362名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:45:58 ID:IDKDgfkD0
またサムチョンか!



うん?あ、違うの?
363名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 20:42:01 ID:bnjkL+4o0
 
364名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 21:08:16 ID:gmOALU5T0
>>362
ひどい誤爆だ!w

しかしソニンが転覆したらサムイ系列にされてしまわないか気がかりなのです
案外誤爆でもない?
365名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 22:58:52 ID:vbusREVT0
ソニーもアップルも酷いもんだな
366名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:04:44 ID:yDj0+CEe0
>iTunes 6 for Windows、ならびに以前のバージョンは、
>この脆弱性の影響を受けると、eEyeのプロダクトマネージャ、Steve Manzuikは説明している。

結局、ふさがってないわけか。
367名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:07:06 ID:JKNafqkI0
>>366
>iTunes 6 for Windows
6.0.0なのか6.0.1なのか
368名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:07:27 ID:viFaySyg0
セキュリティヤクザ>脆弱性があるよー。でもその詳細や対策は内緒だよー

馬鹿野郎。ユーザーはどうしろってんだよ。
このクソ企業が。
369名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:08:48 ID:GdszoOQ30
今更なにをこんなことくらいで騒いでんだ。
WinOSは「乗っ取られる可能性」のある脆弱性なんて数えきれないくらいあったろ。
いや、今でもほぼ毎日その類いの脆弱性は発見されてるわな...
370名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:11:31 ID:en8rUNgT0

>1
うわっっ!!!本当だ!!!!
うちのパソコン、iTunesに乗っ取られた!!!!
誰かっ!!!

371名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:14:55 ID:yDj0+CEe0
>6.0.0なのか6.0.1なのか
両方ともiTunes 6なので、ふさがってませんよ。
372名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:16:21 ID:ZCoLKC7z0
>>370そりゃ大変だ。
丁度いいタイミングで発売された
SONYのCONNECT Playerにしなさい。
373名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:21:04 ID:6uYbYuQd0
俺のPCにはiTunesは入ってないから、関係ない
374名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:22:11 ID:QUkc8DCZ0
>>372
おい、GK

おまえも、夜食のカップヌードルカレー味食うか?腹減ったろ?
375名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:22:29 ID:en8rUNgT0
>>373
入ってなくてもやって来て乗っ取られるぞ
うちがそうだった
376名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 00:33:43 ID:+DG4+rWH0
>eEyeは現在、この脆弱性がMac OS上で動作するiTunesにも影響を与えるかどうかについて
>テストを進めている。
両方に共通する脆弱性ってあり得るんかな?

377名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 00:39:42 ID:zrPMoyr+0
ポート閉めて、サーバー動作規制したら大丈夫ですか?

おせーて、エロい人!
378名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 00:47:11 ID:fSQhDEj50
6.0.1へのアップグレードは10月の20日頃で、その数日後には
穴を発見してたんだそうだが、eEyeは異常に仕事が遅いなぁ。
もう1ヵ月以上経ってるぞ。
379名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:28:32 ID:qGwC8Ius0
とりあえず、FWで塞いでる
380名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:47:31 ID:6vhHylEU0
381名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:42:23 ID:Z4im1m/o0
http://www.bbspot.com/News/2005/11/sony_photo_sharing.html
Monday, November 14 12:00 AM ET
New Sony Digital Camera Installs Rootkit to Stop Photo Sharing

   。 。
   / / ポーン!
 ( Д )
こんどはデジカメ・・・・マジですか・・・・。
382名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:07:11 ID:Z4im1m/o0
>>381はジョークサイトの可能性巨大。
取り下げます。

代わりといっちゃなんですが別のネタをおいていきますね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/21/news006.html
SONY BMG、「MediaMax」アンインストーラ問題でさらなる深みへ

ところが11月17日、SunnComm Internationalというソフトウェアベンダーが開発した
MediaMaxアンインストーラもまたリスクを生じさせると、プリンストン大学でコン
ピュータサイエンスを専攻する学生、アレックス・ハルダーマン氏が指摘した。
SONY BMGはMediaMaxを使うことによりCDの違法コピーを防止しているという。

 「SunnCommが提供しているWebベースのアンインストーラは、SONY BMGの
別のDRM(デジタル著作権管理)であるXCPに酷似した、重大なセキュリティ
ホールを開けてしまう」とハルダーマン氏は17日付のFreedom-to-Tinkerブログ
に書いている。

○いや〜SONYってトコトンヤル気ですね。ユーザーと喧嘩。(;´Д`)
383名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:10:32 ID:z0KjRC/40
>>382
可能性巨大というか有名なジョークサイトだよ。
まあ面白かったけど。
384名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:28:56 ID:Z0trCZLq0
初期のiTunesインストールしてるけどバグとB-up大杉なので
落ち着くまで放置してるけど 起動しなければ今回の問題は大丈夫なの?
385名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:42:23 ID:Z4im1m/o0
>>384
使わないのにインストールしてるの?
アンインストすればいいんじゃね?

それとおまえさんのiTunesは女性か? B-upってバストアップしてどうする。( ´∀`)
386名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:45:41 ID:bh6yP9eM0
ver5なら大丈夫なんか?
387名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:57:37 ID:x75WzlNe0
どうしても2ちゃんねるには>>385みたいな糞カスがいるんだよなw
読解力も洞察力も無く、あげくにはおちゃくって喜ぶバカが!
388名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 12:04:11 ID:CPJEaL7h0
おちゃくる?( ´-`)オチャクレ
389名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 12:25:20 ID:3T1vAtKs0
>>385
バストアップって・・・TrueImageかよ(わかるひとはわかる)
というか、B-upってなに???
390名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 12:36:03 ID:EF+h9y2I0
ばーちゃんうpだろ。
391名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 12:57:43 ID:PR4yjOJH0
ba-jyonn appu にきまってるだろ!
392名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:07:30 ID:b/mtHfxD0
乗っ取られるとどうなるんですか?
393名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:11:58 ID:pKqEESyDO
やっぱりウォークマンを選んだ奴こそ真の勝ち組だな
394名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:21:43 ID:PP6rghH10
あのー胸が大きくなるって聞いて来たんですが・・・。
395名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 14:13:19 ID:qCgAEyNX0
appleよ

お前もか・・・・
396名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 14:22:35 ID:S08d3WyM0
>>385
バージョンアップのVをBとスペル間違いしただけの他愛も無い事

>使わないのにインストールしてるの?
>アンインストすればいいんじゃね?
かなりバカだな! 384は >落ち着くまで放置してるけど と
書いてあるじゃん 様子見だろ?
397名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 14:24:29 ID:W0WORmMN0
なんか最近色んな製品にウィルスウィルスって言われてるけどこれはソニーがイジメにあってるのか?
それとも本当に糞すぎるのか?
どっちだ?
398名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 14:26:48 ID:qCgAEyNX0
>>397
スレ違い
399名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 14:28:16 ID:7I2uCJfc0
まあ、SONYが何をやっても俺はiTMSで買い物するわけだがw
400名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 15:29:17 ID:+tKTi9Hl0
SONYもアップルも大差無いな

両社ともに隙があるから
そこから狙われた、または狙われる可能性があるって話でFA?
401名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 15:53:06 ID:z0KjRC/40
>>400
全然FAじゃねえよ。
402名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 18:05:08 ID:X3/amqZ80
>>400
こういったトラブルの大御所のMSさんを忘れないでくださいねw
403名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 18:13:26 ID:+07yCedY0
ソニー→実際に狙われた、しかし海外音楽CD
アップル→狙われる恐れがある、世界共通ソフト

基本ソフトと言う事でiTunesの方がある意味危険
404名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 18:32:00 ID:bcOVrUHE0
この件はアップデートさせりゃおしまい。
糞NYがバカなのは回収しなきゃどうにもならないメディアでやっちまったことだ。
しかも削除できないんじゃ雲泥の差じゃねぇかw
405名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:25:39 ID:9f8vI5BK0
iTunes豊胸法について議論しているスレは
ココですか?・・・(;´Д`)ハァハァ 
406名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:01:25 ID:/G1UIQfG0
スレが終わりそうになったらこちらへ

「iTunes」に深刻な脆弱性、マシン乗っ取りのおそれ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1132378520/
407名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:03:19 ID:aL2tBn910
恐れがあるだけでまだ何も発生はしてないですよね?
408名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:06:26 ID:EbLrC2Ke0
>>407
今のところ報告されていない、がこの場合は正しいんでは?
409名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:11:11 ID:aL2tBn910
>>408
なるほど、即レスthx。
アップデートすれば危険は無いけどアップデートする前に
何か怪しい物が組み込まれてないとは断言出来ないって所ですか。

無事である事を祈るばかり・・・・ナムナム。
410名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:15:34 ID:89DMIeLs0
iTunes1.0とか使えば良いんじゃないの?
ネットにつながらないし。
411名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:37:55 ID:Vxs+3zQg0
>>403
ソニー→故意に穴を開けた。実際にトロイの木馬に利用された。
アップル→穴が開いていたのは過失。穴の利用方法が不明なので被害は皆無。

ソニーのほうがはるかに危険。
412名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:46:54 ID:X3/amqZ80
Win自体この二つの問題を凌駕する大問題だと思うんですが
皆さんなぜそこはスルーされるのでしょうか
毎日毎日アップデートやウィルス警告が鳴り響いて、思考が麻痺したんですかそうですか
413名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:57:55 ID:00kAbZ1M0
カセットテープのラベルに手書きでタイトルとか書いてた時代に比べたら
今はCD入れただけでネットから楽曲情報とかすぐ取ってくれて便利になったと思う
414名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:01:01 ID:0jZYxTnm0
>>413
そうだよな、昔録りそこなったFMでやったライブとか、
ちょっとゴニョゴニョすると手に入ったりするもんな。
415名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:12:55 ID:0FIwVghJ0
>>413
その利便性の反面
危険な罠が隠される可能性があるって訳か
416名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:33:47 ID:AnAiKum20
>>410
ならおまえ、Internet Explorerも1.0使えよ

なんでも1.0使えよ

417名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:33:07 ID:8uqbcmRc0
アップデートすれば大丈夫と言ってる奴いるが
そんな緊急アップデートを必要とする危険なソフトを配布したって事だよな

林檎もソニーもMSもどこも信用出来ないな
418名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:47:14 ID:YoucZ1II0
>>417
危険だから今すぐパソコンを窓から投げ捨てた方がいい
あと携帯も
419名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:00:07 ID:8pZ1V/qI0
おととい9からXに乗り換えたんだけど
safariってすげえイイなぁ
もうIEには絶対もどれないw
420名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:10:20 ID:Qw5zAM2k0
Firefoxイイヨ(´・ω・‘)
421名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:16:50 ID:wp8BW0Ts0
QuickTimeは安全なんでしょうか?
起動させる度に怪しい動作してるのが気になるんだが
422名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:03:44 ID:joL+UwtJ0
ソニーがやったのはバグではなく意図的なセキュリティ破壊。rootkitに加え複数のスパイウェアが仕込まれており
そのアンインストーラーで更にセキュリティに甚大な問題を発生させた。
そして、そのセキュリティ破壊によって発生したセキュリティホールを使って悪意のプログラムや攻撃が既に発生し
実害がでている。これは、ユーザーにとって大変危険な状態、巨大なリスクを背負わせる背信行為でもある。
社会インフラであるネットワークに対する重大な破壊行為、社会安全を破壊しようする悪意の行為。
SONYのやってる事はサイバーテロ、犯罪行為。

appleの問題はバグ、早晩塞がれる程度の問題。意図した攻撃ではなく犯罪でもない。
423名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:50:06 ID:aaRdBr840
>>422
要約すると

アポー=ついうっかりヤヴァいバグを残したまま出荷=ただの馬鹿野郎
糞ニー=意図的にrootkit仕込んだ=犯罪企業

ということでよろしいな?
424名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:53:37 ID:85IPKskV0
>>423
おおかたOK

その定義だとこの世の中「馬鹿ばっか」なのをお忘れなく。
425名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:34:06 ID:aaRdBr840
>>423
確かにバグフリーってのは難しいから「世の中馬鹿ばっか」になるな。
が、「馬鹿ばっか」の方が「「犯罪企業ばっか」よりはるかにマシだ。
426名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:30:26 ID:joL+UwtJ0
State Of Texas Sues Sony BMG
http://www.radioandrecords.com/Newsroom/2005_11_21/stateof.asp

テキサス州司法長官グレッグ・アボット氏は、ソニーのXCP DRMパッケージが、
州反スパイウェア法違反であるとして、告訴した。

SONYが犯罪結社である証拠のひとつ。
427名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:40:26 ID:joL+UwtJ0
こっちはEUからの動き。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news007.html
電子フロンティア財団(EFF)は11月21日、SONY BMGを相手取って集団
訴訟を起こしたと発表した。2400万枚以上の音楽CDに組み込まれていた
XCPとMediaMaxソフトによる損害を回復するよう求めている。

 訴訟は米ロサンゼルス郡の裁判所に起こされた。SONY BMGがセキュリ
ティ上のリスクを認めてリコールなどの措置を取ったことは歓迎するとしなが
らも、同社がリリースしたXCPソフトやMediaMaxソフトのアンインストール
プログラムはそれ自体がさらに脆弱性を広げるものだったとEFFは指摘。

 さらに、XCPに感染した200万人以上の顧客に向けてリコールプログラムを
広く宣伝することをSONY BMGが拒んでおり、ユーザーへの賠償もしていな
ければ、エンドユーザーライセンス合意(EULA)に含まれている理不尽な条
件も削除していないと非難している。

これら以外にも捜査当局が本格的な捜査に動いてると伝えられている。
428名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:43:25 ID:aaLV3Xym0
>>70は童貞
429名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:47:39 ID:qaykLgda0
>>31
Yamipod使えばいいじゃない。
430名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:20:59 ID:VvlaxghF0
Windowsなんか使ってるからだよ
431名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:21:51 ID:B0amszO00
どうせ意図的なものだろ
Appleだし
432名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:23:04 ID:5K03Unbn0
昨日のsakusakuでipotの話題出てて欲しくなったwww
433名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:06:11 ID:85IPKskV0
>>431
GK乙
434名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:20:52 ID:d9DZqMgh0
このニュースを知らずに6を使い続けてる人はどうなるんだろう?
俺が知ってアップデートしたの昨日だったし・・・大丈夫なのか?
435名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:23:24 ID:adnvX3WH0
俺もiTunesはダウンロード済みだ。
10万ドル欲しい。
436名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:37:51 ID:P3CKhYmm0
このニュース、裏でSONYが圧力かけて記事を書かせたとしか思えない罠w
437名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:40:39 ID:adnvX3WH0
まじめな話、アンインストールしたいんだが、どうすればいいんだろう?
438名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:48:57 ID:QoxjskgB0
>>434
別にどうかなるわけではない

>>437
Windowsをアンインストールしたほうが安全だよ

439名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:52:35 ID:85IPKskV0
>>437
どっちの話だろう。
iTunesなら、普通にソフトウェアの削除を実行すればいいだけ。

SONY Rootkitなら>>438
440名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:00:20 ID:dby3Iz1M0
最新版なら安全なわけなのかな?
でもそれもMSみたいに後からセキュリティに問題が・・・
って事もありうるんだよね、今回の件みたいに。
つまりWindowsと一緒でガクブルしながら使いなさいって事か。
441名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:01:16 ID:adnvX3WH0
>>439
ありがとう。
コントロールパネルからソフトウェアーの削除を実行した。
442名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:28:49 ID:olsWOm/s0
>>421
それは単にWin版QTが重いだけだから.あと,QTにも同様にセキュリティ問題は出ている

>>440
そんな事を言ったらWindowsどころか何処のOSも使えないぞ
443名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:29:48 ID:Icw3iYWw0
「iTunes」に深刻な独占性、DAP市場乗っ取りのおそれ

444名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:56:18 ID:85IPKskV0
>>443
それを言うなら

SONYに深刻な脆弱性、AppleによるDPA市場独占継続hのおそれ
445名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 15:02:26 ID:IHNBXFxz0
ソニーのは海外のCDの話だよな?
アップルみたいに付属ソフトもやばいのか?
446名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 15:05:40 ID:IRdQvkmX0
QTの最新版だけ入れられないの?
iTunesなんて、要らないんだけど。

インスコしたら、↓こんなのが常駐してるから切った。
iTunesHelper.exe iPodService.exe
447名無しさん@6周年
「iTunes 6 for Windows」をインストールすると、バックグラウンドで実行されるプロセスもいくつかインストールされます。各プロセスの内容は以下のとおりです。

iPodService.exe
このプロセスによって、「iTunes」と「iPod Updater」はデバイスにアクセスできるようになります。

iTunes Helper.exe
コマンドを検知して、「iTunes」とデバイス(iPod など)の通信を促します。

qttask.exe
QuickTime 項目を Windows のタスクバーやシステムトレイに表示します。

アップルは今後さらに新しい機能をこれらのバックグラウンドプロセスに追加する可能性があります。これらのプロセスは無効にしないでください。