【讀賣】読売新聞社が記者2人を懲戒処分 ネット情報に基づき酷似する記事執筆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★読売が記者2人を懲戒処分 ネット情報に基づき執筆

【15:59】 読売新聞社は18日、「日経ビジネス」を転載したとみられる
インターネット情報に基づき「読売ウイークリー」の記事を執筆、結果的に
酷似する表現になったとして、記者ら2人を懲戒処分とすることを決めた。

共同 速報 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

 詳報はこれから
2名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:46:38 ID:8iQgRlMD0
2get
3名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:46:43 ID:OARau8N4O
陽陽
4名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:47:03 ID:jO8zDFZm0
受け売り
5名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:47:21 ID:r6Q88UrR0
なんで丑はクビにならないの?
6名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:50:35 ID:NYxQER1X0
他媒体の記事読んだが、
実際に執筆したライターには責任はないと思われるのだが、
原稿料10%カットの処分とはいかに?

読売ならではかい?w
7名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:51:21 ID:RQr+SWzr0
>>5

ヒント:天下り役人
8名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:51:23 ID:zGyFH9kK0
ホントメディアって、身内に甘いなぁ。
9名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:52:45 ID:jahg3uykO
ゲンダイ廃刊の危機
10名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:52:51 ID:x+6QSycXO
ちと可哀想だけどいい前例になったかもな
11名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:52:55 ID:sVX79qMY0
馬鹿だなあ
12名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:54:43 ID:KYg4ktHA0
ゾンビが復活したので、赤日と同じ事しても良いと思ったんだろ
事実の報道じゃなく、読者の教育が使命だと思って居るんだろ
13名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:56:27 ID:NLNZ1l9j0
実は読売ウイークリーを読んでる人を見たことがない。
14名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:00:39 ID:4/BOcUP+0
ネットの文章をそのまま転載してる実態が浮き彫りになったわけで
15名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:06:20 ID:3/HlF1VP0
盗作しても謝らないどっかの新聞社に比べたらはるかにマシ
16名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:11:43 ID:EH7b6avz0
インスパイヤ
17名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:25:06 ID:51ql9Sw+0
また読売か
18名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:40:46 ID:oLA3r1FP0
不適切記事で処分、読売ウイークリー編集長ら
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118i507.htm
>ネット情報は日経ビジネス6月6日号の村上氏に関する記事がほぼそのまま転載されたとみられる。

“株式関連情報のネットサイト”における無断引用も問題だろ。
出典明示せずに引用するのは無名のネット記事でも著作権違反だからな。
19名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:42:20 ID:6Z8AaHsi0
読売よ、おまいもか!
20名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:47:45 ID:qs6BZz2E0
アサピやTBSがまったく同じ事をすればさぞかし勢い早いだろうに
やっぱ2ちゃんねるには保守勢力しかいないんだな
21名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:03:55 ID:B4l07haw0
★不適切記事で処分、読売ウイークリー編集長ら

 「読売ウイークリー」10月30日号に「TBS、阪神ファンが知らない
『村上世彰』の本性」との題で掲載された特集記事の一部に、「日経ビジネス」
(日経BP社発行)の記事と酷似する表現があることがわかった。

 日経ビジネスの記事を転載したとみられるインターネット情報に依拠して
執筆したためで、発行元の読売新聞東京本社は18日、読売ウイークリーの
担当記者(デスク)を罰俸、出勤停止1週間、編集長を罰俸とする処分を決めた。
また、取材・執筆した契約ライターについては、原稿料を10%(1か月)カットする。

 担当デスクは先月中旬、株式関連情報のネットサイトで見つけた村上氏関係の
情報をメモにし、契約ライターに渡して取材を指示。ライターは関係者取材で
裏付けを取ったと判断したが、渡されたメモを独自情報と思い込み、内容、表現に
あまり手を加えず記事化した。デスクも表現が元の情報と似ていると気づきながら、
出稿した。

 ネット情報は日経ビジネス6月6日号の村上氏に関する記事がほぼそのまま
転載されたとみられる。ウイークリーのデスク、ライターとも日経ビジネスは
読んでいなかったが、結果的に6か所について、同誌と酷似する表現となった。

 読売新聞東京本社広報部の話「ネット情報に内容、表現まで依拠した記事の
出稿は極めて不適切でした。日経ビジネスや読者に深くおわびします。
今後は記事のチェック体制を見直し、記者教育を徹底します」

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118i507.htm
22名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:08:41 ID:yLYNDcrf0
しんぼーいらねーよ。ぶんちんにもどせ!
23名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:28:33 ID:5+PPZemy0
マスコミ板
【パクリ】読売新聞社 日経ビジネスから記事盗用
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1132304784/
24名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:31:03 ID:eH1a9yOE0
読売(笑)
25名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:33:52 ID:TE5qp/QZ0
所詮ゴミ売
26名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:35:50 ID:GkrLlK2n0
一応こっちにも貼っとくか。

【マスゴミ 誤報・捏造悪質度チェック】
1.誤報ではなく捏造である           △(微妙)
2.自社チェックで発覚していない        ?
3.発表まで時間がかかっている         ×
4.社での隠蔽工作が行われている        ×
5.捏造・誤報の担当者が発表されていない    ?
6.関係者が処罰されていない          ×
7.捏造・誤報を認めていない          ×
8.報道被害者が発生している          ○
9.社会的悪影響が発生している         ×
10.報道被害者への謝罪と賠償が行われていない ×

評価 1.5〜3.5 : 最悪だと、少し問題あり
27名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:37:07 ID:QKwxSbmR0
小学生の夏休みの自由研究なんかも、「ネットからコピペ」みたいなのが増えて
どうしようもないと小学校の教諭をしている知人が言っていた。

読売の記者も小学生レベル。
28名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:52:51 ID:1rn6XNLw0
フリーのライターはデスクの命令で書いただけ。
とばっちりもいいことだな。
29名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:57:21 ID:qJpNpoHC0
>>28
契約ライターを処分する必要はないよな。
デスクが取材した内容だと思って記事を纏めただけだから。
30名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:29:41 ID:xGLs2ZPs0
契約ライターかわいそすぎ。。。
31名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 20:03:19 ID:w452JntY0
しかし、この手の盗作、無断引用はどうやってばれるのだ?
読者が指摘しても無視するだろうし、結局は他社が記事にして
しぶしぶ認めるというやつか?
あなたがハケ―ンした場合、どこへ言えばおおやけになるかおしえてくれ。
32名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:08:40 ID:k2/tV6ar0
>>30
それが読売新聞の体質
33名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:10:34 ID://4VmbhC0
これが、朝日なら祭なのに・・・おまいらときたら・・・
34名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:14:13 ID:ItyhJGXQ0
朝日が同じことやったら、おめーら鬼の首をとったように叩く癖に、なんだこのレスの甘さは?





















気持ちは分かる。どうせなら、朝日で起きて欲しかった。
読売も、懲戒処分する分だけ立派だよな。
35名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:15:25 ID:k2/tV6ar0
読売はレベルが低い
36名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:16:04 ID:k2/tV6ar0
>>34
処分の必要のないライターにまで、処分を下している読売のデタラメは許せない。
37名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:16:37 ID:gsizUj0s0
>>27
昔も「How To本」からパクリがほとんどだったんだけどね。

朝日だったら即インターネットに責任転嫁しだすな
38名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:20:24 ID:fai/fGXX0
マスコミは
コピペ仕事ばかりだな
39名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:21:14 ID:wcL6+n6w0
以前2chに記事転載されて削除依頼してきたな。盗人猛々しい
40名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:24:48 ID:3EwLj2ZR0
ライター悪くないじゃん。
明らかにデスクがクソ杉。
41名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:42:31 ID:k2/tV6ar0
>>39
ソースは?
42名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:52:29 ID:wcL6+n6w0
43名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:00:22 ID:A0XvrxkL0
>>27
> 小学生の夏休みの自由研究なんかも、「ネットからコピペ」みたいなのが増えて
> どうしようもないと小学校の教諭をしている知人が言っていた。

ネット時代以前には「図鑑や百科事典からコピペ」というカタチで存在していた
行為が、オンライン情報のコピペのし易さも手伝って顕在化した …

… という希ガス。

by 学部学生時代にネットコピペのレポート出して「優」を貰っていた香具師

# そもそも、小学生の時点で「自分なりの問題意識に基づいたテーマ設定」が
# 自力で出来る香具師なんているのけ?
44名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:01:47 ID:rgFaW5wJ0
酷似って、どのくらい似てたの?
語尾に「ニャー」とか付いてるくらい?
45名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:04:25 ID:joJa3BojO
また讀賣か
46名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:05:44 ID:MY8Xa+lN0
朝日なら最初から捏造なので大丈夫。
47名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:07:11 ID:FSqf27sN0
>>40
だよな
48名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 04:17:40 ID:zUQ2i+EU0
たまたま日経の記事だったから問題になったけど、
元が誰かの妄想だろうがネットの記事を盗用した時点で
著作権法違反。普段からやってるってことなんだろうな。
49名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 06:39:22 ID:ezu9u6A00
読売新聞本紙じゃなくて読売ウィークリーだろ。
盗用したのはライターだし。
いちいちチェックなんてしてられないよ。
それに部数で言ったら、日経ビジネスは週刊朝日より売れてるんだから。
AERAよりさらに売れてない読売ウィークリーが盗用したくらいでガタガタ言うほうがおかしい。
日経ビジネスだから村上は取材に応じた。
読売ウィークリーじゃ出てくれなかった。
それだけのこと。
50名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:11:59 ID:3LD92/Ia0
朝日なら騒いで読売なら必死で擁護
しょせんはお前らその程度か・・・
51名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 07:33:13 ID:25ve8lhr0
マスゴミは総じてクズ。読売産経も例外ではない
52名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:41:37 ID:DfMOzjsj0
毎日 ゴミボマー
朝日 NHK問題捏造、武富士から裏金5千万、田中康夫インタビュー捏造、社員内ゲバで書類送検
産経 コウノトリ写真捏造
読売 記事パクリ

次は日経だな(ワクテカ
53名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:44:09 ID:KznEdNfz0
ヒキウヨのみんな、こんにちは〜
54名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:45:53 ID:GNUSURdn0
日経ビジネスにインスパイアされたとでも言い張ればよかったのに
55名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:55:38 ID:BXCFOokS0
>>49
盗用したのはデスクだから。
ちゃんと日本語理解できるようになってから書き込もうね。
56名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:26:39 ID:AI/AOrL10
あんたら、みんなクビや!
57名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:50:12 ID:cw2s3TeFO
牛にしては、普通な記事ですね。
58名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:01:08 ID:jpPH8FVy0



    記事を転載する時は、リンク貼れって、あれほど言っといたのに!!!!


59名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:14:18 ID:F6kv6leu0
また読売新聞か
60名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:38:48 ID:Dx7kB4r30
>>52
読売ん所に>>56を追加プリズ
61名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 18:40:50 ID:4JBIUWJx0
>>52
産経に秋篠宮の言葉を捏造を追加
62名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:38:04 ID:2Szz8ir/0
>>52
読売に甲子園の不祥事も追加して欲しいねぇ…
63名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:42:56 ID:hLuU9Uyh0
毎日 ゴミボマー
朝日 NHK問題捏造、武富士から裏金5千万、田中康夫インタビュー捏造、社員内ゲバで書類送検
産経 コウノトリ写真捏造、秋篠宮の言葉を捏造
読売 記事パクリ、あんたら、みんなクビや!と暴言、甲子園の不祥事

64名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 09:20:36 ID:5lNHN4RjO
ライターが気の毒だ
65名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 17:32:58 ID:klvyTt550
>>63
毎日の高野連発言捏造も追加しといて
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb05/news/20050808i416.htm
 同室によると、毎日新聞は、6日夕刊でこの問題を報じた際、日本高野連役員が
「原爆は広島だけのこと。みんなを巻き込むのはよくない」と述べたとした。

 しかし、高野連からの抗議を受けて確認したところ、このような発言はなく、8日、
同社の出口正作代表が日本高野連の脇村春夫会長に謝罪した。
66名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:47:32 ID:951brZ6/0
こっちは宮崎勤事件の取材をした本人が、文末で自ら捏造を認める書き込みをしてる。
裏話でも出してサービスしてやるかぐらいの軽い気持ちだったんだろうが、
騒ぎになり出したら、今日の夕方にページを消した模様。
googleのキャッシュはちゃんと残ってる。
http://72.14.203.104/search?q=cache:t7TIhpzg2wIJ:yomiuriweekly1.hontsuna.net/article/1575835.html+%E8%8B%A5%E5%A5%A5%E6%A7%98%E3%81%AE%E7%94%9F%E4%B8%8B%E7%9D%80%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%99%E3%83%B3&hl=ja
67名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:06:17 ID:OpU0ZBOo0
記事を盗作してんねんで!
あんたらもうええわ!
68名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:53:28 ID:BCoNqkPj0
>>66

2005/11/12
いったいどうなっているのか
女子高生がタリウムを母親に飲ませたかと思えば、
今日は同級生の女の子を殺した疑いで高1の男子が逮捕。
いったい、どうなっているのでしょう。
とても理解できません。

10年ほど社会部にいたので随分事件取材もやらされました。
警視庁記者クラブでは、
詐欺とか汚職などの知能犯を扱う捜査2課の担当だったせいで、
その後もそんな事件ばかり取材しました。
知能犯ですから、頭を使った犯罪なのですが、
動機はほとんどが「お金」。
その点では、大変わかりやすいのです。

理解不能と思った事件も、多くはありませんが、経験しました。
忘れられないのは、平成元年の「宮崎勤事件」です。
幼女4人の連続誘拐殺人。
オウム以前の、戦後最大の事件かもしれません。

ビデオテープで埋まった宮崎勤の部屋の映像を覚えている方も多いと思います。
実は、事件後あの部屋に初めて入ったのは私です。
宮崎勤が逮捕されたという一報で、
五日市町の彼の自宅に急行しました。
69続き(2/3):2005/11/22(火) 00:56:08 ID:BCoNqkPj0
なんと、まだ警察官も来ていなくて、
3−4人の他社の記者が彼の両親を取り囲んで話していました。
そのうち、だれかが彼の部屋を見せてほしい、と言ったところ、
彼の父親はどうぞ、どうぞ。
母屋から彼の部屋には幅30センチほどの板が通路代わりに渡されていました。
幅が狭いので一人ずつ渡ることになり、
5,6人の記者でじゃんけん。
で、私が一番になった、というわけです。

部屋に一歩入ったときのことは忘れられません。
窓がなくて薄暗く、
四方の壁面がすべてビデオテープで埋め尽くされていたのです。
テレビとビデオデッキが3−4台あったと記憶しています。
そんな部屋は見たことありません。
まさに「理解不能」でした。

おそらく、あの部屋の映像を覚えておられる方は、
あのビデオはみんな、アダルトとか盗撮とかロリータとかそんな類のものだと思っているのではないでしょうか。
実は違うのです。
大慌てで、ビデオのタイトルを写したのですが、
ほとんどは「男どあほう甲子園」とか「ドカベン」といった、
ごく普通のアニメばかりでした。
その中に、おぞましい映像が入ったビデオも含まれていたのですが、
少なくともそれはごく一部だったのです。
70続き(3/3):2005/11/22(火) 00:59:30 ID:BCoNqkPj0
なぜ、そういうイメージが伝わってしまったか、
については理由があります。
部屋の隅には、数十冊の雑誌の山がありました。
どんな雑誌かももちろん確認しました。
大半は、「GORO」「スコラ」です。
20代の男性としては、ごくごく普通でしょう。

その中に「若奥様の生下着」という漫画が1冊ありました。
ある民放のカメラクルーがそれを抜き取って、
一番上に重ねて撮影したのです。
それで、あの雑誌の山が全部、さらにビデオもほとんどがそういう類のものだという、
誤ったイメージが流れてしまったのです。

ま、犯した犯罪からすれば、そのくらいは誤解されても仕方がないかもしれませんが、
それでもやっぱり、事実とは違ったのです。
高校生逮捕の夕刊を見て、
そんなことを思い出しました。
(苦悶デスクこと・木村透)

記事から|本・雑誌|ブログ|につながる
「つながりの森」がこの記事の内容に近いと判断した「本・雑誌」又は「ほんつなブログ」をご紹介します
posted by ブログ管理者 at 21:09 | TrackBack(0) | ブログ版編集会議
この記事へのTrackBack URL
http://www.hontsuna.com/tb/1575835
71名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:03:18 ID:4wR4sA0o0
>>43
そのネット記事が優れている(あるいは担当教授好み)と気がつくだけの分析能力があるわけだから
それでいいと思うっすよ。
72名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:06:20 ID:1ww+F5dP0
毎日 ゴミボマー、高野連役員発言捏造
朝日 NHK問題捏造、武富士から裏金5千万、田中康夫インタビュー捏造、社員内ゲバで書類送検
産経 コウノトリ写真捏造、秋篠宮の言葉を捏造
読売 記事パクリ、あんたら、みんなクビや!と暴言、甲子園の不祥事
73名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:46:15 ID:0cO7W3r+0
>>66 >>68-70の宮崎事件捏造取材の件については、N議論板にスレ立てしたので、そちらもよろすく。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132617973/
74名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:56:14 ID:7WgYaEWt0
【捏造:讀賣新聞】マンション「自壊するおそれ」があるような状況とは言えない…国交省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132556661/

また読売か
75名無しさん@6周年
読売の盗作はきれいな盗作ってか。