【社会】人権擁護法案に反対する緊急集会が開催され,300人以上が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
323名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:05:53 ID:1MHdm9ys0

城内さんがTVタックルにでてるよ、今。
324給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/21(月) 21:20:53 ID:mDSosLTQ0
うわああ
なんで録画しておかなかったんだ、、、
orz
風呂から出て偶然TVつけたら愕然!
325名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:22:38 ID:1MHdm9ys0
>>324
まだほとんどしゃべってない。

テレビの露出はあまりまくないね、城内さん。
326給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/21(月) 21:47:08 ID:mDSosLTQ0
城内さん早口ww
327名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:55:15 ID:dAFh2gtM0
城内さんて、こんなに顔長かったっけ?w
328名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:57:28 ID:hExndH+V0
>>316
これ、海外からでも送れるのかな?
329人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/11/21(月) 22:35:26 ID:bAl9puCN0
安倍さんを少し縦に伸ばして横を縮めると城内さんになるYOw
330名張市議員:2005/11/21(月) 23:04:45 ID:1jOOezDC0
http://www.city.nabari.mie.jp/gikai/unei/meibo/meibo.html

  名張市市会議員名簿  凸お願い


331名張市議員:2005/11/21(月) 23:10:04 ID:1jOOezDC0
日曜日フジテレビでカニ番組、今日はNHKで昼から鳥取市でズワイガニを
茹でて住民においしいと言わせて、ふるまっていた。
地元漁民の息子がとったと強調していました。
鳥取県人権救済条例のことは少しも報道せず、カニのことは地元産と強調。
弱点がわかりますよね!
332鳥取県産品不買運動@人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/11/21(月) 23:23:31 ID:bAl9puCN0
>>331
不買のターゲットをカニに特に絞って大々的にキャンペーン考えるか・・・
333名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:30:14 ID:1MHdm9ys0
vipが落ちた。なんと早い。
334名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:39:47 ID:dAFh2gtM0
カニですね。わっかりましたぁ。
…とはいえ、金欠の我が家にはカニも牛肉も、元々関係無いが。w
不買アピールすればいいですね。
335名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:42:45 ID:yNl7vz8O0
カニなんてさ、食わなくても死なないじゃん?
336名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:05:12 ID:1MxY7CtiO
東京スレ、妨害工作員臭いのがいる模様。
337名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:43:37 ID:zADktwbu0
vipのスレ落ちたようだし、みんなどこに行ってるのかな?
338名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:07:08 ID:tQXZwcIe0
人権擁護法案のアピール点だと思うが
サルでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html〔引用)
Q.漫画が消える、小説が消えるって本当?

A.漫画や小説が消えることはないと思われます、何が差別と取られるか分からないので、当たり障りのないものしか作れなくなる。
既に発売された物については作者や出版社が差別と取られる事を恐れて、販売を中止したりする事もありえます。
(中略)
●何が差別と取られるかわからない、使える表現が減る事によるアニメ、漫画、ゲーム、小説、映画、テレビ、お笑い、音楽、ドラマの衰退(当たり障りのないものしか作れなくなる)
〔後略)

上記の仕事に就いてる人はこの法案で仕事に影響があると知らないのでは?
実際戦前検閲制度で演劇、新聞、あらゆる思想表現の自由が制限されたのだ
から、もろ影響を受ける。
339名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:41:09 ID:hqNSXUAh0
コピペばっかり何この荒らし
340名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:51:40 ID:eKds8GjB0
人権法関連のスレは、いずれも閑散としてしまいます。
昨夜の >>236 から始まったカキコも、やっと終息しました。
そのレスでは、

>373 : 播州赤穂47士
>KN氏さん
>あえて言うなら、もっと同志を増やすこと、そのようなベクトルで書き込みをした方が良いと思う。

ここから始まったカキコでしたが、
チョット違ったベクトルのカキコをされたと言うだけで、すぐ妨害とか工作員と決め付けれた。
そのような脊髄反射カキコ エエ加減 なんとかならん?

地元で賛同者を募ったり、またカンパでも大変な努力とご苦労をされていると聞いてます。
だから、急げば回れというように
もともと2chからスタートされた活動ですから、その先陣を切る上でも、

>>321
>とりあえず一度くらい 総括してもらいたいと言うことでしょう。
>勝手だと言われる前に >>305 のように 心して取り組みなさいということです。

となります。
これが現実社会でのモラルでありマナーです。
それから、カンパを2chでお願いするのがスジと思います。

以上
341鳥取県産品不買運動@人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/11/22(火) 01:53:58 ID:SpJmzsGl0
あとで笑い話だったといえる日が来るよ
342名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:59:03 ID:eKds8GjB0

>>341

半島系の人達の「笑い話」になってるかもね。
343名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:33:59 ID:tQXZwcIe0
人権擁護法案」緊急アンケート 集計結果
http://www.mediasoken.org/page036.html
これ2002年国会議員に人権擁護法案についてアンケートとってマス。おもしろい
ですから、見てください。報道機関に対する事前検閲になりかねないと、ちゃんと
危惧してます。
344名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:46:07 ID:eKds8GjB0
街宣、ビラ配り、本当にご苦労様です。

何も協力できませんのに、このようなこと言うのは、とっても厚かましいのですが、
一つの方法論として ご参考になればと思い書きました。
ビラを配る場所なんですが、思い切って、県庁の前とか出先機関では、いかがでしょうか?
県庁に出入りする人達にビラを配っても、黙殺されるだけと言われるかもしれませんが、
でも、県庁に出入りしてる人って、全員 県庁職員とは限りません。
鳥取県に対して、いろいろ不満が有っても、それでも県庁と取引しないと仕事にならない、
そのような方々も居られるのではないでしょうか?

それだったら、余計に そのような方々は鳥取県に味方する? 
でも はたして、そーでしょうか?
そりゃ 確かに鳥取県に対して表向き、とっても忠誠心でお付き合いされてるかもしれませんが、
そのようにお付合いをされてる人達ほど、実は逆に、鳥取県に恨みとかを抱いてたりなんかして。
とすれば、鳥取県の内部事情にも お詳しいはず。
確かに仕事の関係もあって、そんな内部事情の告発なんて、とてもとてもご無理でしょうが、
その無理なんて、表向きの関係だけですから。
その人達が、鳥取県と関係のない場所では、鳥取県なんて、どーでも良いのではと。
どうでも良いような家に戻られた時に、
『ビラ配りしてた連中が居たな? そのビラに書いてたURLは、何だったかな?』
なんて事になられたりして、まぁ〜分かりませんけど。
内部に詳しい人って、別に鳥取県の職員さんだけとは 限りませんですから。
そういう人達の方が、実は鳥取県に対して、些細な恨みとか 変な恨みとか、大変な恨みを、
モノスゴク、根深く持っておられたりなんかして。
これから、具体的な本格的なネットワーク組織化に向けて 取り組まれていかれるのですから、
そのような人達って、とっても大切な味方になってくれると思うんですが、どう思われますか? 

鳥取県庁側の工作員様にも、このことを一度 お聞きしたいとは思っていました。
よろしく
寝よ、オヤスミ
345名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:52:18 ID:lbscOsqr0

これで、騒いでるやつらって、
自分が今、人権侵害をしてるって
自覚してるやつらが多いんだろうな
346名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:13:56 ID:1MxY7CtiO
>>345
使い古された、反対派は差別者とかのレッテル張り・印象操作の類ですか?
347名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:29:37 ID:R7eVTZ/60
不買運動通告先・宣伝先

観光掲示板〜鳥取県・旅のコンシェルジェ
http://kanko.pref.tottori.jp/site/page/kanko/qa/concierge/
鳥取県東京事務所の掲示板
http://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/cgi-bin/basic_b.cgi

鳥取県観光連盟公式電凸リスト
http://kanko.pref.tottori.jp/site/page/kanko/qa/contact/
鳥取県内の観光伝言板公式リンク集
http://kanko.pref.tottori.jp/site/page/kanko/link/bbs/

鳥取観光コンベンション協会 あっとろし!とっとり
http://www.tottori.to/
348名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:09:01 ID:zADktwbu0

なにが鳥取だ、くそ。
349名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:02:31 ID:Pv4q/y9m0
整理回収機構が朝鮮総連の不正行為に激怒 628億円の貸金返還訴訟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132598752/l50

1 名前: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 投稿日: 2005/11/22(火) 03:45:52 ID:MESWB9mn0
名義貸し融資が628億、総連に貸金返還訴訟へ

整理回収機構は21日、破たんした在日朝鮮人系信用組合から買い取った不良債権など
約2000億円のうち、約628億円は個人・法人の名義を使って在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)へ融資されたものだと認定した。

 同機構は22日にも名義を貸した複数の個人・法人と、実際の融資先である朝鮮総連に対し、
貸金返還を求める訴訟を起こす方針だ。 1997年3月末に38あった在日朝鮮人系信用組合は、
経営破たんや合併などにより2005年3月末までに7つに減少した。政府は、預金者保護の観点から、
総額約1兆1400億円の公的資金を投入している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051122i501.htm
350名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:56:07 ID:tQXZwcIe0
http://blog.goo.ne.jp/nao_kafka/e/ad74d4d4f232df02ad8328b1f6effea8
760 :外国人参政権法案、国会で審議入り!! :04/11/05 17:19 ID:8AwiRb5k
外国人参政権の要点
1、対馬(韓国領土という捏造論文多数)と竹島(島根県所属。島根県知事の得票数は在日の数をはるかに下回る)が危険であること。また、○○自治区の誕生をまねくものであり、内戦が勃発すること。
2、すでに国、地方にかかわらず議員に朝鮮シンパがおり、日本がのっとられようとしていること。地方ですでに擬似参政権をあたえてしまっている自治体があること。
3、隠されているが、被選挙権が含まれており、公安委員と教育委員という重要なポジションが地方にもあること。
4、地方は懲役二年までの刑罰を定めることができ、「差別禁止条例」などを作成しのっとった自治体で、日本人をどうにでもできるようになること
5、報道ステーションのディレクターに韓国人がいることに代表されているように、マスコミに大量に朝鮮関係者が入り込んでいて外国人参政権問題に関連して自由な報道ができないこと。
6、在日は集団となって、大量の抗議をするので、その勢いで重要な国の朝鮮人の利権の絡む会議やマスコミの朝鮮のイメージを落とす報道が、在日におしきられてしまうこと
  (集団で個人を攻撃するのでターゲットはたまらない)。
7、これは情報戦であり、宣戦布告はされていないが、完全に戦争であること。
世論を操作できなくなった朝日新聞社の末路
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1083240556/760
351名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:20:11 ID:BmInc4kd0
      ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ  1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'   カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \

  『ひさしを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。
352名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:42:54 ID:qIt39dA6O
北朝鮮法
353名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:11:22 ID:CFsme+dZ0
>>345
ぷgy(ry
354名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:18:44 ID:nbecKKRX0
まぁ、人と接しながら生活していく限り人権を侵害されるは、お互い様だからね。
355名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:57:23 ID:zADktwbu0

人権というのはお互いぶつかり合うという視点がないといけない。
だから、特定の人たちだけの人権を特別扱いするのは危険なんだ。

356http://tk01050.fc2web.com/jinken/tottorixday.html:2005/11/22(火) 10:09:25 ID:UgMHBzYL0
           ↑にも凸先てんこ盛り
鳥取県庁県民の声 [email protected]
てれ(代)0857- 26- 7111 ふぁx0857- 26- 8111
http://www.pref.tottori.jp/gikai/

鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)
鳥取県鳥取市東町1-220
tel:0857- 26- 7460 fax:0857- 26- 7461
メールアドレス メールでのお問合せ先:
[email protected]
357名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:11:33 ID:dIj9qsYO0
今年、人権擁護法案が騒がれ出してまだそんなに経っていない頃
>>354-555 を上手く雨の日の交差点に例えた、詩みたいなのを
ここに書き込んだ人がいたよね。
358名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:17:11 ID:mvyJXvCkO
>>357
読みたい。
359名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:26:10 ID:dIj9qsYO0
>>358
スマン、保存してない orz
でもなんだったかな・・・

大勢の人が、それぞれの方向に歩いていて、隣を歩く人から
足元に飛沫が飛んできたり、傘がぶつかったりする。
でも、それはお互い様で、自分だけ水が掛かっているからと
不必要に大きな傘を持つのはイクナイ。

みたいな感じのやつ。
360名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:47:44 ID:eKds8GjB0
このスレ落ちるけど、またコピペばかりとか妨害工作とか書かれるのだろうか。

このようなコピペに抗議されるなら、その前に、その洗脳されてる意識を正常化してもらえませんか?
意識変革からスタートではないかと思いますが。
2chネラーへ抱いてるイメージを変革していただき、それから現実のネットワーク作りを始められるのが適切と思います。

不買運動も、確かに即効はあります。
ですが、すでに現実に鳥取署名活動をされているのですから、その活動を妨げないような不買抗議をしなければなりません。
過激な不買抗議は、自爆テロと同じで、多くの罪無き人達を巻き添えに犠牲にする。
目的の達成の為に手段を選ばないのは、結局テロ組織になってしまう。

つまり、2chでも正攻法で合法的な組織活動をしなければならなくなった。
でないと、一般県民の理解も支持も得られない。

絶大な権力支配者に立ち向かうには、それ相応の覚悟は条件であり、
そのためには、どうしても『戦略』は必要と思います。
361名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:55:20 ID:eKds8GjB0

2chネラーは、現実での交友関係はありませんが、それでも非合法活動には、一切関わらないと言う人達ではと。
当然と言えば当然ですが。

巨大組織に対抗するには、一時的な自己満足などの暴走行為を慎み、少しずつ多くの人達に、
地道に声を掛けて、ネットワーク組織作りをするしかありません。
それが、いつか草の根ネットワークになる。
そのためにも、一人一人、口コミで広げるしかないでしょう。
近道なんて、何もありません。
今でも、2chネラーの皆さん達は、その日が来るのを待たれてるのではと思っています。

実は、ここで このような事を書き込めば、手の内を晒す事になりますが、
敢えて言うなら、
真面目に、合法、正攻法で、しかも具体的、現実的なネットワークの組織化に向けて、
その戦略と戦術論を議論し、少しずつ同志が結集していること、それ自体が、
すなわち、
支配権力者側からすれば、もはや脅威に映るのではと思っていますが、
いかがでしょうか? 

工作&監視員の方へ
362名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:03:31 ID:CFsme+dZ0
もう廃案にしようよ
363名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:06:34 ID:eKds8GjB0

平成15年11月 【TBS 石原都知事発言を捏造報道スレ】
" ** 名前: 車輪 ◆taiyaRSvkM  投稿日: 03/11/** **:5* ID:g**A0zr**6 "

この方が、たしか「嫌韓流」の作者さんですよね?
もし、よろしければ、
ついでに「 マンガ 人権擁護法案!」を描いてもらえませんか。

あの時は、別コテでしたが、お騒がせしまして申し訳ありませんでした。
なんとか お願いできませんか?
今は、世論喚起が どうしても必要なんです。
364名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:17:01 ID:UgMHBzYL0

自民党結党60周年だと言うから
おめでとうメッセージと一緒に凸をしておくか

 自由民主党本部
TEL(代)03- 3581- 6211  FAX 03- 5511-8855 
メールフォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
365364:2005/11/22(火) 12:19:17 ID:UgMHBzYL0
>>364
メールフォームのURL間違えた↓が自民党本部>>364は首相官邸
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
366名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:44:38 ID:oYYhNX9E0
>>361
言ってることはご立派だが
実戦経験は無いな。あくまで机上の作戦屋。
大本営のバカ参謀と一緒だ。
正兵と同時に奇兵も駆使するのが戦争ってもんだ。
まぁそこらへんを隠密裏に運ぶのが2ちゃんの場合
なかなか大変なんだが、まぁそこはほれ、実際に戦場に身を置いてみれば
千差万別、臨機応変に色んなアイデアが浮かんでくるものだ。
現場を楽しもうぜ、兄弟!
367名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:12:44 ID:eKds8GjB0
>>366
>現場を楽しもうぜ、兄弟!

このような言い方で、自己満足的「趣味の街宣活動」みたいにやられたら、
他の人達は応援なんてするかな?

統率の取れてない個々が、バラバラで好き勝手に行動されたら、
相手側にすれば、一番都合が良い。

368364:2005/11/22(火) 13:20:21 ID:UgMHBzYL0
>>364
 自民党結党は50周年でした 重ね重ね訂正スマソ                 
369名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:41:53 ID:tQXZwcIe0
人権擁護法案の、近所にポストインするのをプリントしてたら、高校生の子供が
ビラをポストインするの、いけないんじゃない?学校で習ったというのです。私が
なんと先生が間違ったことを教えている、と思想表現の自由だからかまわない
のよ、といって先生の意図にきずきました。最近、ビラをマンションの郵便受けに
入れて逮捕されてましたよね.それとか、ビラの内容が名誉毀損になっったら、いけ
ないと大袈裟に注意されたのでしょう。
 私が20歳前後の頃は新宿地下広場に自然に人が集まって合唱になったり、デモに
発展したりしてました。ビラ配りや街宣やってる方が注意書きに警察にハンコや
どういう内容のビラか届けるなど手続きがややこしくて、びっくり。当時法学部
では、デモや集会に警察に届け出制にするのは違憲ではないか?と真面目に論争に
なっていたと思う。その後浅間山荘の集団リンチ、公共の場で道路交通法?〔記憶
違いかも知れないが〕デモにビデオ撮影なんてなかった。段々思想表現の自由に
制限がきつくなっていった。でも今よりはマシだった。新聞を疑わなかったから。

370名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:03:32 ID:OINhqT0d0
他スレより コピペ :名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:32:32

やはり効果的と思われるのは不買不観光運動
自分は鳥取県の物は買わない、鳥取県ゆかりの企業の物も買わない、観光にも行かない
この意志を、しっかりと電話やメールで関連団体にお伝えしましょう
むろん条例が施行された場合、永久的に無言で不買不観光を続けることもお伝えしましょう
周りの人々にも、口コミをがんばりましょう
そして危険を理解してもらえたなら、関連団体への意志伝達を行っていただきましょう
いろんな世代の男女の声が届けば、きっと力になるはずです
がんばりましょう

他スレより コピペ :名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:12:35

名前というのはけっこう大きな問題だな。
「人権条例」に反対するのはオーウェル的監視社会に通じる危険があるからだが、
相手が「人権」を名乗ってると、こっちは「反人権」ということになって、
日本語の普通の語感からすると、こっちが悪者みたいになってしまう。
ホームレスの段ボールベッドに放火して嘲笑するドキュン……とか、そんなイメージ。

実質的内容としては[公教育切捨て政策]だった教育制度改革は、
「ゆとり教育」という美名のために、理不尽にも左派にまで支持されてしまった。
内容的には、[平等]に高い価値を置く左派こそが反対すべき政策だったのだが。
多くの人は、基本的には「正義」の側に立ちたいと思っており、
しかもそれは、内容を吟味するんじゃなく、名前のイメージで決めてしまうということだ。

実質的な内容と、反対すべき理由がすぐに判るような[正しい名前]が、
「人権条例」に関しても必要だと思う。
そういう[正しい名前]を見出すことができなければ、
「正義」の側でありたいと思っているサイレントマジョリティーの支持は得られないだろう。
371名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:09:38 ID:OINhqT0d0
>>370
コピペで何が言いたいのか?と言うと
「人権救済」に反対している「有志の会」といわれたら
知らない人が見れば普通に引く。
鳥取不買抗議までしている。
372鳥取県産品不買運動@人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
>>371
燃料になるかな〜