【アメリカ】喫煙禁止条例の施行後に急性心筋梗塞が30%近く減少 コロラド州プエブロ市の報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 米コロラド州プエブロ市では、全面的な喫煙禁止条例の施行後に急性心筋梗塞の患者が
30%近くも減少したことが分かった。現在、コロラド州では州として喫煙禁止法の立法化を
検討しているが、ブエブロ市での成果は大きな影響を与えそうだ。同市のCarl Bartecchi氏ら
が11月14日のセッション「Prevention: Health Policy and Outcomes Research」で発表した。

 研究グループはまず、ブエブロ市がSmoke-Free Air条例を施行した2003年7月1日の前後
3年間の急性心筋梗塞の発生件数を調べた。その結果、2002年1月1日から2004年12月31日
の間に、ブエブロ市内の病院に入院した急性心筋梗塞の患者は1112人だった。このうち、市内
在住の患者は690人、市外在住の患者は165人だった。

 喫煙禁止条例の施行後の2003年7月1日から2004年12月31日までの期間と、施行前の同じ
期間に分けて、市内在住の患者数と市外在住の患者数を比較したところ、市内在住の患者は
399人から291人に大幅に減少していた(施行後に対する相対危険度は0.73、95%信頼区間
0.63-0.85)。これは施行後に、27.1%も急性心筋梗塞の患者が減ったことになる。

 一方、市外在住の患者は、89人から76人に減少していた(相対危険度は0.86、95%信頼区間
0.63-1.16)。だが、市外在住の人が急性心筋梗塞で入院するオッズ比(対市内在住の人)は、
1.76(95%信頼区間1.37-2.24、p<0.001)と有意に高かった。

 なお、同様の禁止条例を施行していないエルパソ郡についても同様の期間で調べたところ、
984人から955人と、ほとんど減少していなかった(相対危険度は0.97、95%信頼区間0.89-1.06)。

 これらの結果から研究グループは、「公的な喫煙禁止制度は十分な効果を挙げている」と強調、
「(喫煙禁止禁条例は)公衆衛生の政策上、重要な意味を持っている」と指摘した。

日経BP MedWave
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/aha2005/413948
2名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:18:49 ID:kIir61ms0
3名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:19:19 ID:rWRfoZLk0
3
4名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:22:24 ID:1YldSRsL0
こりゃタバコ税上げないとだめだな
5名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:24:15 ID:Q91ctgt60
ほ〜ん〜と〜か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
6名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:48:32 ID:Sn8HsUrb0
つーか俺が見ても一番大事な情報が抜けてる気が・・・・・・
減った分が喫煙者の心筋梗塞による物なのかって情報が必要なんじゃないの?
「非喫煙者の割合が殆ど同じなのに、喫煙者の割合が急激に減ったので条例の効果があった。」
なら100%納得。
7名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:49:13 ID:5LtgeTPa0
ポワポワ〜
8名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:50:26 ID:dTkBkvKj0
因果関係はシランが医者はタバコも心筋梗塞の一因とは言うな。

まぁ…吸わない事にこしたことはない。
9名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:50:29 ID:iPhtx+6F0
>6

喫煙の影響は本人だけとでも?
10名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:56:08 ID:Gwo0ek1h0
またコロラド州か
11名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:30:04 ID:houz2FNq0
>>6
喫煙者が市外に逃亡したってことかな?
12名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:36:36 ID:2xIuQgPx0
へぇ.最近のニュースは信頼区間までちゃんとつけて
報道するのか.
13名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:43:35 ID:AHp7WaSu0
しか〜し、頭に血がのぼってケンカが多発、居眠り運転も増加したのであった。
14名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:47:22 ID:yiWpMm4z0
又、嫌煙ナチのたわごとか・・・
15名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:48:08 ID:gB+UyOVD0
ジークニコレッツ!

16名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:30:14 ID:hBINh5CL0
ニコチン中毒患者は社会のお荷物って自覚してほしい
17名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:35:49 ID:iqCX1Zml0
>>6
>Smoke-Free Air
だから、煙の無い空。
調査対象が喫煙者かどうかは関係無い。
18名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:44:23 ID:8WMdJCAtO
どうやったら止められるか教えてくれ、と
止めたいけど吸った後の気持ちよさ+吸わなかった時の気分の悪さのせいで止められない
19名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:55:45 ID:CDG4Kuwi0
相手をナチだのヒトラーだの例え決め付けて中傷批判する連中

・中国人 →★ヒトラー例えに靖国批判 中国外相
・喫煙厨 →>>14

ま迷惑かけても厚顔無恥な辺り同じ人種なのかもなw
20名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:02:24 ID:OCmuNbhr0
>>18
買わないでシケモク拾いで補え
そのうちそんな自分にほとほと嫌気が差して止められるから
216:2005/11/17(木) 06:01:28 ID:Sn8HsUrb0
>>9
>>11
いや、煙草が影響してるかって言うには必要じゃないかって言いたかった。
22名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 06:25:44 ID:g6RyC9kyO
>18
べつに止める必要はない
ただ煙をまき散らさずに密室で吸ってお前だけ死んでくれ
23名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:50:53 ID:t4xgkS540
>>22
お前は死なないの?機械の体でも手に入れたのかい?
24名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:45:30 ID:ZP3zmQKq0
二泊三日の研修で禁酒禁煙を命じられたけど終了後はすこぶる調子の良さだった。不整脈も出ないし。
25名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:50:17 ID:yLmaotXeO
ピザもやめさせればもっと良くなるな
26名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 17:02:39 ID:bNvGHfwq0
>>24
3日ぶりのタバコも美味しいし。
なんてオチじゃないだろうな。
27名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:47:35 ID:kf9KPx+80
禁煙すると心筋梗塞リスクは即座に下がるのか?
28名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:19:51 ID:V0/Ws1GM0
>>27
即座というか、リスク軽減に必要な期間は年単位でしょ。
急性心筋梗塞だと2年で結果が出たのかな?

肺がんの場合、アメリカでは、禁煙後10年経過すれば、非喫煙者と
リスクがほぼ同じになるというデータがあるらしいが。。。
29名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:11:05 ID:MsyhkO1F0
喫煙者=テロリスト
30名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 08:29:49 ID:HydUypwSO
日本でも見習うべきだな
31名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 08:45:21 ID:ZBemPMu9O
急性心筋梗塞の比率が下がったってことは、他の比率が上がったってこと

救急車で運ばれる要因が何であろうが、人は死ぬもんなんだから
この調査結果が何を意味するのか分からない
だから何?って感じ
32名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 09:17:53 ID:uzPjBKyj0
>>31
バカですか?
33名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 13:23:07 ID:lF6EPieQ0
ま、確かに。
こういう記事が多すぎて非喫煙者の死亡原因って何なんだろって
感じにはなってくる。
34名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 15:14:16 ID:7QQPNjdS0
非喫煙者の癌の発生状況をデータにしてくれ
確実に減るだろうな。

あと、火災の発生件数な。
35名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 15:28:18 ID:NLNZ1l9j0
禁煙で要介護老人を増やそうってのか。
36名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 15:31:39 ID:s9vVGdGf0
>>31
バカ発言ぶりを晒しあげ
37名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 17:25:51 ID:EL/SSnSE0
>>31はニコチンジャンキー、脳味噌も腐乱状態
38名無しさん@6周年
喫煙者とその家族の健康保険加入資格剥奪すべき