【社会】手口巧妙化「振り込め詐欺」 誘拐装う電話相次ぐ 茨城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼371@試されるだいちっちφ ★
 子供の誘拐を装って金を振り込むよう要求する不審な電話が今月に入って県内で相次いでいる。
県警捜査2課は1日から9日までに53件を認知。子や孫を装って電話する「振り込め詐欺」の件数
は前年に比べ減っているが、手口が巧妙化しているとみて、注意を呼び掛けている。【長野宏美】

 ◇1件当たりの被害額増加

 ■名簿利用か

 「娘を預かっている」。4日昼ごろ、ひたちなか市の女子中学生のいる家庭に男から電話が入った。
子供の泣き声で「知らないおじさんに首を絞められている」と告げた後、男に代わり「200万円用意
しろ。できなければ100万円でもいい」と脅した。母親は近くの銀行で現金を下ろそうとしたが、不審
に思った銀行員が振り込まないよう母親に声を掛け、実害はなかった。
 鹿嶋市や行方市の小中学生宅にかかった電話では、男は子供の名前や住所を知っていた。男の
声で生徒名を連呼した後、「○○は預かった」などと脅したが、子供は自宅にいるなどして無事が確
認できたという。何らかの名簿を利用しているとみられる。

 ■県北、県央で多発

 同課によると、いずれも未遂に終わっているが、鹿嶋署と水戸署で各12件、高萩署で10件など、
県北や県央、鹿行地域で相次いでいる。男の声で100万〜300万円を振り込むよう要求。中には
「身代金3億円よこせ」などと脅し、「そんな金はない」と答えると「100万円でいい」と値下げする
ケースもあった。
 同課によると、今年1〜10月末までの「振り込め詐欺」の総数は県内で計226件(前年同期比
142件減)、被害総額約2億4659万円(同1億3633万円減)と前年に比べ大幅に減っているが、
1件当たりの被害は109万円(同5万円増)と逆に増えているうえ、「誘拐」と脅して慌てさせるなど
手口が巧妙化しているという。

>>2以降へ続きます)

毎日新聞 2005年11月16日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20051116ddlk08040063000c.html
2試されるだいちっちφ ★:2005/11/16(水) 22:55:15 ID:???0
>>1つづき)
 ■不祥事装う手口も

 県教委でも今月に入って45件を確認。うち16件は子供の声で「助けて」などと訴えた後、男に
代わって「子供を誘拐した」と脅す手口だった。
 また、教職員の「不祥事」を装った振り込め詐欺も相次いでいる。先月20日には、筑西市の男性
(68)方に弁護士を名乗る男から、「息子さんが生徒を殴ってけがをさせた。示談金190万円を振
り込んでくれ」と電話があった。校長や生活指導員を名乗る男が次々と電話に出たため、信用して
振り込んでしまったという。県教委は各学校などに注意を呼び掛ける緊急通知を出している。

 県教委は「こちらの情報はできるだけ話さず、すぐに学校に確認し、絶対に振り込まないで警察に
通報すること」と冷静な対応を呼び掛けている。
3名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:55:31 ID:P57hFpZJ0
3なら
4 :2005/11/16(水) 22:58:19 ID:YN2h6sxU0
こんなのにだまされるバカなやつが悪い。
5名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:58:30 ID:E1LR38+r0
特定アジア滅亡
6名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:00:41 ID:iEM3OLJ40
クズはこんなことにばっかり頭が働くのな。捕まえたら死ぬまで強制労働させればいいよ。
7名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:03:21 ID:ScZnkyS/0
手口変えたって言ったって振り込む前に自分で確認できる
ぐらいの能力はもっとけよ。。
8名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:05:43 ID:De20HOf/0
こういうのは死刑で良いんじゃないの?
本物のときと区別がつかなくなる
9名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:08:18 ID:a6gE0rMg0
振り込め詐欺の黒幕(実行犯も含む)の大半は在日韓・朝人の2〜3世
だって知ってた?
10名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:09:53 ID:hEEqiSUR0
「身代金3億円よこせ」などと脅し、「そんな金はない」と答えると「100万円でいい」と値下げ
「身代金3億円よこせ」などと脅し、「そんな金はない」と答えると「100万円でいい」と値下げ
「身代金3億円よこせ」などと脅し、「そんな金はない」と答えると「100万円でいい」と値下げ
11名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:11:32 ID:vHQSnq++0
「この電話を切ったら殺す!」って脅してたもんだから、
誰にも相談できずに振り込まされたケースもあったぞ。
どうすりゃいいんじゃぁ・・・
12名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:13:18 ID:/6thXTX00
まぁ、日本の刑なんざ屁みたいなものだからな。

うん千万とれりゃぁリスクより利益が上回るからなw
だましとった金はギャンブルで使っちまったっていやぁ、三食飯付の別荘から出たとき大もうけ。
まともに働くより良い割合だよw
13名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:19:00 ID:dT5nbxYJ0
地方の飲食店経営なんだが、車が無いと生活できない地方の店には当然
駐車場を併設してあり、アルコールも扱っているので、たまに「酒を置いているのに
駐車場があるとはなにごとじゃ!警察にチクるぞ!嫌なら金出せ!」って電話が
かかって来る。酒飲む客ばかりじゃないのでとか低姿勢に対応してるが、あんなんで
金取れるんかいな・・・ 脅迫する声も上ずってるしな。最後はこっちが「どうぞ、ご自由に」
で終わるんだが。
14名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:20:17 ID:fzJ7J9my0
>>11
そいつはきついな。
ベストな方法はテロへの対処と同様で、真偽にかかわらず振り込まないことなんだよな。
それで犯人がカネを手にしてしまうと、いずれは同じ事を繰り返して被害が拡大するから。
本当の誘拐だったらそれはそれで、さらった時点で絶対的に犯人が不利なわけだしね。
だが頭でそう理解できていても鬼になりきれる人ばかりじゃないから難しい。
15名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:20:54 ID:0m2MWiTW0
ヒント:脱税
16名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:03:10 ID:JqbyuxLs0
>「○○は預かった」などと脅したが、子供は自宅にいる

17名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:12:58 ID:G1EdX1st0
電話がかかってきて、ひたすらだまりこくっていたらどうなるんだろ。
18名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:32:02 ID:hKpX9ZQVO
あの手この手で必死だな。
でもこれだけ振込め詐欺が知られているのに、今だに騙される人がいるとは…。
詐欺犯が巧妙なのか、騙される側がマヌケなのか…。
19名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:38:31 ID:194Oqz3b0
家庭電話や携帯電話に即逆探知してもらう装置を義務させて
発信源に武装警察を投入し全員射殺でいいよ。
20名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:34:25 ID:NFzOJYRi0
>「○○は預かった」などと脅したが、

ここまで来たらただの脅迫電話じゃん。
21名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:26:09 ID:HsYhRYEzO
人の気持ちを利用する奴は氏ね。親が心配するのはあたりまえ。
なんにも信用できなくなる時代が嫌だ…
22名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:46:41 ID:n5kYaZfL0
「もしもし」
「はい」
「お前の家に小6の息子おるやろ?」
「はい」
「ウチ小4やねん」
23名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 05:46:31 ID:chjSdx4t0
>>22
なんだっけ、それwwww
24名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:51:35 ID:hKpX9ZQVO
ワロタ
25名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:56:15 ID:Acvkx7QpO
>>22
ダウンタウン?
26名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:00:48 ID:56ERQoVAO
これは詐欺じゃないだろう・・・

27名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:01:53 ID:G+gIr5Uu0
「身代金3億円よこせ」などと脅し、「そんな金はない」と答えると「100万円でいい」と値下げする
ケースもあった。

なんじゃこりゃ。漫画の落ちか。
28名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:02:08 ID:CpfdKJOD0

「金はあるが払わん。でも万一子供が無事に帰って来なければ、一生かけて
お前を捜し出し、泣いて殺してくれと頼むような目にあわせた後で殺してやる」

というようなことを言える親はおらんのか?
29名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:08:58 ID:94oBA/M10
>「200万円用意しろ。できなければ100万円でもいい」

なにこのディスカウントwww
30名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:15:16 ID:94oBA/M10
>>28
金は用意した、が、この金は貴様への懸賞金にする!

がカッコイイww
31名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 12:07:48 ID:66HSwtx10
32名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 12:45:33 ID:LHZ0v7Ou0
【GKに注意】GKの手口が巧妙化(2ch,blog,アンケート)4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130865524/
33名無しさん@6周年
振り込め詐欺の実況録音テープ(約11分間)を聞くことができます。

『振り込め詐欺対策防犯マニュアル』でググれ!