【社会】「国立大は安い」、今は昔?…入学料では私大と逆転★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「国立大は安い」今は昔? 入学料では私大と逆転

・国立大で入学料や授業料の値上げが続いた結果、入学料では国立大の方が私立大
 より高い“逆転現象”が起きている。充実した施設とともに、国立大の売りだった「安さ」。
 各大学は「これ以上学生の負担を増やすことがないように」と、国の予算編成を前に
 さらなる値上げを警戒している。

 長崎市で7日、開かれた国立大学協会(国大協)の総会。会長の相沢益男東京工業
 大学長は「入学料の値上げは断固反対だ」と発言した。今春に授業料の基準となる
 「標準額」が1万5000円引き上げられたため、「次は入学料」という警戒感を国大協
 として表した。
 授業料や入学料の値上げは「私立大との格差是正」が理由にされてきた。授業料は
 1975年度には、国立大3万6000円、私立大約18万2700円(平均)と格差は5倍
 以上だったが、2004年は国立52万800円、私立81万7900円と1.6倍に縮小。
 入学料は75年度に国立大5万円、私立大9万5600円だったが、少子化をにらんで
 私立大の一部が学生集めのため引き下げたことなどから2004年度に逆転、国立
 28万2000円、私立27万9800円となった。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005111401000138

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131930903/
2名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:17:10 ID:hVf+29ur0
2なの?
3名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:17:32 ID:gZaIyRB30
国立大学はすでにない。
4名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:18:57 ID:s30iDGJm0
ばらまいてるから足りないのでは?
5名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:20:55 ID:GFmxKmS30
はいはいベルダンディーベルダンディー
6名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:20:56 ID:kBJrOsqS0
今でも親の所得に応じた入学料免除制度はあるのだろうか?

成績に応じて入学料を返金するとか
はたまた留年する輩には追徴するとかいう制度があってもいいと思うが
7名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:23:03 ID:3mUcX/rz0
確か私の入学料は6000円だったはず。授業料は月1000円だった。それでも払えず免除してもらった。
8名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:25:05 ID:eHf9SlJc0
安さ
9名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:27:41 ID:4ZmiitPh0
学生数増やして授業料収入ふやせばいいんでふぁ?
10名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:28:46 ID:nJyTHZvQ0
私立も国立も明らかにぼりすぎ
11名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:34:10 ID:gZaIyRB30
>>9
運営交付金がその分減ることになっています。
12名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:37:05 ID:43I8dXPr0
国立より私大に金を出すんだ。
国立の教授なんて・・・一体どれだけ食いつぶされたか分からんやつらの上に胡坐をかいて座ってるだけじゃないか!
13名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:45:14 ID:eHf9SlJc0
14名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:49:41 ID:QNPDJroP0
今でも地方では、馬鹿は、私立。
まぁ普通にお利巧は、国立。
天才は、東大か京大。
地方の国立大学出てもまず、一流企業の本社採用は、無いと思え!
15名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:50:58 ID:q+EFkf1C0
国立医大は医者の子弟は入学禁止
16名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:57:37 ID:n1VyXE4S0
細かいことはわからんが、一律にしないで、
両親の所得に応じて学費を決めたらいいのでは。
17名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:57:39 ID:43I8dXPr0
>>14
それも、結局ブランドに踊らされてるだけなんだけどね。
18名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:00:32 ID:4ZmiitPh0
似たようなスレ前にも見たけど結局「馬鹿私大は潰せ」「駅弁は潰せ」で終わったような
19名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:01:25 ID:YH4gOCP70
>>9
これ以上学生を増やすのは無理。
ただでさえ学生のレベルがおちているのに。自殺行為
20名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:17:19 ID:ZhtsEONU0
駅弁にいくぐらいなら、東京で浪人してでも残るよ。
地方の優秀な奴も、結局東京でてくるから、
駅弁の役割は終わったね。
21名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:14:55 ID:ssbaM82E0

日本に大学は要らない
東大出ても英語もしゃべれない

みんなアメリカの大学へ行け
22名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:38:23 ID:Z+z7CPJd0
東京本社の企業が、東京にある大学を優遇しすぎなところはあるよなあ。
もはや同志社や立命館、神戸大すら関東ではMARCHと同等かそれ以下にしか扱われないし。
23名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:00:00 ID:3/E4uvwJ0
>1975年度には、国立大3万6000円、私立大約18万2700円(平均)と格差は5倍
>以上だったが、2004年は国立52万800円、私立81万7900円と1.6倍に縮小。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
30年前はこんな安かったのか。
24名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:09:19 ID:WQIJmuF+0
東大なんか敷地内にビル建てて一般企業のオフィス誘致して賃料で稼げばいいのに
駒場の東側なんて誰も来ないジャングルやら池があるしもったいないったらありゃしない
25名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:30:13 ID:bibb0qjD0
>>22
>同志社や立命館、神戸大すら関東ではMARCHと同等かそれ以下にしか扱われないし
実力がMARCHレベルだからですが、何か?
まさかMARCHより上だと思っていないでしょうね???
26名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:32:52 ID:Z+z7CPJd0
>>25
同志社や立命館、神戸大や一部地国に入学してる人は明らかにMARCHよりは上かと。
やっぱりお金の面があるからね、早慶いける頭あっても皆が皆下宿させられるだけの経済力ないから。

でも地方という立地がハンデになって、実力以下にしか見られてないのが・・・

この辺も地方格差の一つになってるかと。
27名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:33:47 ID:z1TEh92R0
教育も商品
治安も商品
医療も商品
福祉も商品
水も空気も太陽光も商品

金が無ければ最低限のアクセスすら許されなくなる一方で厚顔にも増税

これがアホな貧乏人が選んだ小泉の目指す社会
28名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:35:04 ID:rBeH/yCY0
>>23
だからみんな国立目指したのさ
特に田舎の人なんかは都会の生活費の高さもあったし

今の地方国立とはわけが違う
29名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:37:03 ID:IqaTkNcS0
MARCHつっても幅が広すぎるぞ
最難関で最も実績出してると思しき中央・法・法律と
びりの・・・どこだろう?
中央の経済あたりか??
30名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:39:26 ID:uI9xcJf40
駅弁を潰して私大上位20校ぐらいに投資してあげればいいのに。
31名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:40:44 ID:sMM0Yc6BO
>>24
実際、銀行からそれをやるように言われたわけだが。
しかし国から与えられた土地をそのように使うだなんて
理解が得られないとして却下。
学生がそれをいいと思うか?
学内に営業所を構える企業なんて普通にあると思うか?
32名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:42:20 ID:X/B4doe70
>>26
あれ?何か明らかにマーチと同レベルの大学がないか?
一校だけ仲間はずれがいるぞ。
33名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:42:22 ID:UXqcuawQ0
理系だったら国立で予算を多めにもらっている大学を
選ぶにこしたこたぁないと思う。

34名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:45:04 ID:FeITwhDn0
公認会計士二次試験 合格者数
     98年 99年 00年  01年  02年 03年 04年  合計
  総数 672  786 838  961 1148 1262 1378 7045
■慶應 119  132 132  155  172  226  208 1144
■早大 100   90  90  134  136  155  153  858
■中央  31   47  60   59   83   75   76  431
□東大  28   43  50   68   70   77   93  429 
□一橋  21   36  35   47   52   70   56  317
■同大  23   38  37   43   31   47   56  275
■明治  28   27  35   42   38   43   60  273
□京大  22   30  28   29   34   46   50  239
□神戸  26   16  27   24   36   48   62  239
■関学  11   16  23   22   24   28   35  159
□横国  14   21  17   21   21   34   28  156
□阪大  15   20  17   16   17   34   32  151
■法政  12   23  23   10   22   22   26  138
■立命  12   17  14   11   24   15   40  133
□名大   6   11   9   15   12   30   28  111
■立教   8   11  18   11   20   18   20  106
■上智  12   19  11   11    7   13   21   94
■日大  12   11  17   14   11   10   16   91
■関西   4    8   6    9   18   13   15   73
35名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:47:12 ID:FeITwhDn0
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124
36名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:52:12 ID:ERzYccrE0
国立大学は全国でただ一校だけでいいだろう
都立や県立大学も都道府県に一校だけ
そこで都立系を一緒にし国立から都立東京大学に衣替えでいいべや
37名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:53:16 ID:R2/ChbR70
せめて文型と理系と区別してよ
私立理系なんてうちの財政じゃ到底無理だっつうの
38名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:05:15 ID:t8Ay9i8k0
このマエまで受験生だった俺から言わせると、お前ら年寄りだろ?
今の時代は目的で大学を選ぶ時代だからね。
名前で選ぶとしたら東大、京大。あとはクソ。
上でMARCHと神戸比べてたけど、
やりたいことあればやりたいほうにいくのがここ数年(2,3年)の流行。
とにかくなまえじゃ比べられないし、まして理系はそれが顕著だね。
農学部ひとつとったってくらべられる。
39名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:10:35 ID:FKX7MaEC0
>>38
お前の言ってることの真偽に興味はないが、

社会人の俺らから言わせれば、お前ただのガキだろ。
40名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:11:58 ID:O9IAIyox0
日大法学部法律学科7年生の俺が着ましたよ
41名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:12:08 ID:Z+z7CPJd0
けど、大学の名前や表面だけの人当たりだけで採るような石頭が多いから学生もつけあがるんだろ・・・
そんなのが集まったSONYやJALの末路見たら・・・
42名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:12:25 ID:bibb0qjD0
>>32
>マーチと同レベル
D支社のことでつか?

>>38
どうみても私はク●の目塩です。
本当にありがとうございました。
43名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:14:22 ID:IcuHmwxF0
>やりたいことあればやりたいほうにいくのがここ数年(2,3年)の流行。
まぁ学部のガキは黙ってろよwwと言いたいが。ある程度は本当。
「やりたいこと」があるんならとりあえず有力な研究室のある大学院に進学することが最低条件。

別に流行でもなんでもないけどな。
44名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:15:13 ID:Z+z7CPJd0
実際、ティターンズとおなじで東京の大学は1〜2ランク上扱いされてるってところはあるんじゃないか?
ってことを言いたかっただけだが?

なんていうか、東京、ってだけで不当に優遇されすぎてる感じはする。

ただ、それを分かってる会社もおおくて、地方の国立や私立の学生を積極的に採ってるところはあるが。
そいういうところはつよいねえ。
45名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:17:17 ID:FKX7MaEC0
>>40
脱げ。
46名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:19:13 ID:IcuHmwxF0
991 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:33:58 ID:gZaIyRB30
>>982
早稲田は就職率が異常に下がっていて問題になっている。
「進学者が多いんだろ」とか言われそうだが、
学校側が問題視してるぐらい本当にひどい状況。

まあ、マスコミは早稲田閥が強いし
今の首相は慶応卒だから世間一般に当分の間は「早慶の方がいい!」っていう
刷り込みが続くだろうけど。
私大首相になってから国立冷遇になったのは納得いかんな。
47名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:54:25 ID:Z+z7CPJd0
>>46
バブル崩壊して各社が厳選採用しだしてから企業体質も失業率もおかしくなっていったようなきがするな。
そもそも同じような社員でそろえて良くなった試しが無い。

面接だけが上手い口だけ人間が偏って採用された弊害があっちっこっちで出てきてるような・・・

ソニーとか富士通とか、分かりやすい例では集英社とか講談社とかの少年漫画誌の内容とか。
48恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/15(火) 21:57:10 ID:Eb1lCiWU0
>>14
>天才は、東大か京大。
>地方の国立大学出てもまず、一流企業の本社採用は、無いと思え!

丸暗記能力が天才的というだけで、世界には通じないローカル天才。
日本の官僚組織の就職では、抜群の上げ底をしてくれるぜ。
学閥制度が強いから、出身大学をエコヒイキしてくれるよ。

こんなのを有難がってる「一流企業」なんて世界には通用しない斜陽産業。
世界の一流大学に東京大学を入れるのは、お役人様くらいのもの。
京都大学にはその片鱗はあるけど、ハーバード大学、ケンブリッジ大学
スタンフォード大学の仲間入りはマダマダだよ。

ドイツでは、本物のエリート大学作成に本気になってきたぜ。
もちろんその見本には東京大学なんて、入ってません。屁みたいなもの!!

>アメリカのハーバード大学やスタンフォード大学など政府が手本とする世界の
・一流大学と比較すると、現状においてドイツの大学が大きく水をあけられて
・いることは否めない。
http://www.iti.or.jp/flash60.htm
49名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:02:13 ID:IcuHmwxF0
>>48
とりあえず黙っとけよバカww
50恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/15(火) 22:03:00 ID:Eb1lCiWU0
>>23
>30年前はこんな安かったのか。

その前はもっと安かったよ。
国立は貧乏人でも行けると言う考えで、費用は国が出し無料が理想だったんだ。
それが悪平等を策して、私立大学並みに上げだしたのが運のつき。

国立と私立で競争して、授業料を上げだして、限度が無くなった。
51名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:07:18 ID:kAhz+O5A0
貧乏人は国立大にも行けなくなった時代。
これで益々人材不足に。
自ら国家滅亡への道を歩む気か?
52恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/15(火) 22:14:27 ID:Eb1lCiWU0
>>34
>公認会計士二次試験 合格者数

公認会計士にはそれほど丸暗記能力は関係なさそうだが、最難関という噂の
司法試験は丸暗記能力を発揮するところだろう。
そこではさすがに、東京大学は強い!

>トップ10大学別合格者数
http://members.at.infoseek.co.jp/barexam/goukakudata.htm
53恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/15(火) 22:19:24 ID:Eb1lCiWU0
>>49
>とりあえず黙っとけよバカww

知識は俺よりはるかに下のようだ!
文章作成の能力からして、全くレベルが違う。
語彙の能力も、あなたとは段違いじゃないの?
俺の勝ち!!!
54名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:24:04 ID:CzEO5mav0
>>53
禁断の質問「では、あなたは何大学に通っているの?」
55名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:24:31 ID:YFYO2CvJ0
だいたい地方の駅弁クラスに国立大学作る意味がない
たいした人材も生み出してないのに
地方公共団体が勝手にやっとけ
56名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:26:20 ID:IcuHmwxF0
>>53
まずその痛々しいコテを外してからだろバカww
57名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:34:15 ID:if7SY3iJO
漏れは富山大学行ってるが、みんな関大と法政落ちばかりだお(;´Д`)ブーン⊂(^ω^)⊃
58名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:37:26 ID:GDd8OlBE0
・・・子供が行きたい大学に生かせてやれるか
成績はともかく、金銭面が重くのしかかってくる。
別に適当な大学でもちゃんと自力で生活できるまっとうな人間になって
くれればお母さんはかまわないんだけどね。
アメリカ並みに奨学金制度が充実してりゃなあ。
59名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:44:44 ID:xhacKAyE0
国策、地域策としての教育を私立がダメにしているのは間違いない。その例として
公立短大を挙げてみよう。授業料は抜群に安く、そこそこの学力を前提にしている
から、結果そこそこの投資で結構な能力が身につく。実は地域人材の底上げの
一端を担っていた。しかし私大短大にとっては、(私大にとって)有能な学生、つまり
客を横取りされているように見える。そりゃあ面白くないわけだ。

なので、定員割れが起こっているところはニーズを見出せなかったという話で
片付くが、実際は定員割れもなくとんとんなところなのにつぶれてる。そりゃもう
つぶれてる。何故か?圧力があるんだろうね。
嘘だと思うなら地域の大学のありかたを検討するような団体がどういう人員で
構成されてるか調べてみればいい。
60名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:50:53 ID:if7SY3iJO
公立短大は需要がなくなりつつあるから、公立大学になったり、地元公立大学の1学部として統合してるんじゃまいか。
61名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:56:58 ID:Nh/dHloRO
私立は入試の成績が良ければ学費免状してくれるしなぁ。
で、同志社と立命館が免除になったけど、今は奨学金借りつつ国立通ってる。
62名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:57:06 ID:xhacKAyE0
>>60
学校の需要が無いというのは、
卒業生が社会に必要とされない状態を指すんだよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから見方を変えないといけないと思う。
63名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:58:26 ID:7mUMJ6myO
私立なんか助成金なくせばいい
アホは大学へ行くなと
64名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:01:28 ID:IcuHmwxF0
地元出身はほぼ半額か。「地域策としての教育」を見据えているというのも頷ける。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kouritsu/jyugyou/05062301.htm
65名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:04:47 ID:JqeXht6T0
>>57
奇遇だな漏れも富山大学だ・・・
66名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:06:12 ID:xhacKAyE0
>>64
でもそこに挙がってる大学、片手に余る数を除いて数年以内に公立大学法人化しますから。
67名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:12:14 ID:KyfA3+860
田舎は 国立=神 信仰だからなぁ・・・

母親が 鳥取大>>早稲田 だと思ってたのには愕然とした
68名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:12:22 ID:if7SY3iJO
>>65
なかーま⊂(^ω^)⊃ブーン
69名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:16:26 ID:Zf8msq5z0
>>67
昔は、旧帝以外だと地元の国立大学に実家から通うのが
当たり前だったからねぇ
70名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:17:55 ID:if7SY3iJO
漏れの地元では、
地元国立≧東北学院
だったお⊂(^ω^)⊃ブーン
まあ、東北の大半の国立大学は東北学院大学より就職悪いからしょうがなす('A`)
71名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:22:43 ID:RYtC3Ydt0
え、痴呆の国立大の卒業生ってほとんど地元の痴呆公務員になってるんじゃないの?
一流民間に逝きたいのなら首都圏の大学に逝かなきゃ
72名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:28:58 ID:if7SY3iJO
今は公務員になれるのは地元国立よりUターン組が多かったりする(´・ω・`)漏れの地元では、たしか中央大と立命館が多かったはず。謎の高崎経済大学閥もあるw
73名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:35:41 ID:jner6JJ20
参考資料=(地方ではないが)国家公務員U種試験 大学別合格者数

  1992年    2000年    2004年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2中央 235   中央 238   中央 240  
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168
11広大110   名大 123   九大  155
74名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:37:35 ID:Z+z7CPJd0
最近になって首都圏の私立がやたら強くて地国押されてるからなあ。
デモそういうの採用してるところに限って学閥作られてボロボロになってるんだけどな。
75名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:43:58 ID:uI9xcJf40
>>74
そりゃ今の三十代の頃はガチで私立が優秀だったからな。
76名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:45:45 ID:M937w9Np0
しょぼい地方国立って教育学部とか工学部が学生多くて
法学部とかあまりねえもんなあ
77名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:50:27 ID:j7H1i4j00
>>76
あっても包茎学部とかだしw
理系はともかく文系のそこそこ優秀な層が駅弁行くのは可哀相。
78名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:51:31 ID:+JSB+QjU0
確かに商学部の会計系統の学科なんて
地方国立にはないもんなあ
79名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:56:21 ID:/WcBGulG0
法律とか会計は地方のお役所や地元経済に大事なのになあ
何で駅弁にはないのかなあ?
80名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:57:43 ID:JlES2Ap90
地方国立・理系蹴って、法政大学工学部の俺が来ましたよ
81名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:03:34 ID:zP5mvs9Z0
>>78
ごめんよ、地方国立大学会計学科出身で。。。
82名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:04:59 ID:+QRxCyQ90
>>81
駅弁には
めったにないから希少価値高いじゃん
8380:2005/11/16(水) 00:13:15 ID:sY/R7PUr0
大学の学費よりも、就職先の方が大事だよ。
どこに就職したかによって、生涯賃金が大きく異なる
84名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:35:06 ID:cMwT0xf/0
昔は地国でもちゃんと評価してもらえたものだが、学生運動の影響&受験戦争期の営業能力で、
私学、とくに早慶MARCHが一気に飛び出した。
85恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/16(水) 00:38:08 ID:WCONTd4m0
>>73
>参考資料=(地方ではないが)国家公務員U種試験 大学別合格者数

その数字は学生総数を全く考えてない。
早稲田大学は5万人
九州大学は1.2万人。
約4倍の学生数だから、4倍の合格者数がいてこそトントン。
しかし2倍チョッとという事は、九大の方が合格しやすいという事!
86名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:46:28 ID:KWVnIuMS0
結論:国立大は不要。
87名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:46:50 ID:j6o+OLSW0
>>85
司法試験の合格率云々でも同じことが言えるんだけどさあ・・・。

行政書士試験のような試験だったらともかく、それ以外の試験は
「受験者が2倍、3倍・・・になったとしても同じ合格率を保てる」
という事はまず無いだろ。
分母ばかりが増えて、分子は大して増えないんだから。
88名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:46:51 ID:fJot/Brl0
国立は授業料免除を活用すればいいお
学部は半額で院は全額免除で卒業できそうだお⊂二二(^ω^)二⊃









さて実験の続きに戻るか…   λ...
89名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:47:09 ID:Gg+BKFzJ0
>>84
まあ地方国立の学生は大学に入ってから伸びないからね。いつまでも高校の延長のまま。その点、都会の学生は大人だよ。
90名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:59:45 ID:fxGK/87J0
国立?
いまどき、国立って。
利権主義の無駄団体扱いしかされてないのに。
消えてなくなるよ。
そのうち。

暗記科目の職業がいまだに
あるからそういう道に進め。
それならいいだろ。
91名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:03:57 ID:WUKj1S9T0
国立は完全民営化、奨学金制度の充実でオケー。
92恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/16(水) 01:06:27 ID:WCONTd4m0
>>89
>都会の学生は大人だよ。

組織的輪姦集団を作るような、大人なんて願い下げだ。
スーパーフリーという早稲田のバカタレどもを知らないわけじゃないだろ。
それが大人だとでも言いたいのか!!!

スパーフリーのOBが一流企業に就職してたんだよな、ナニオカヤイワン!

>主に早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う
http://www.geocities.com/waseda32154/6.html
93名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:06:47 ID:T8NCOnb60
まあ独立法人化を選んだんだからしょうがない。
94名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:10:01 ID:cMwT0xf/0
>>92
そういう奴等が一流企業に大量に流れたせいで、今大変なことになってるわけで・・・
犯罪DQNも看板と権力でねじ伏せってのをへいきでやって、仕事は下請けに丸投げ、と。
95恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/16(水) 01:19:32 ID:WCONTd4m0
これが都会の大学生というものか!!

>3件の凖強姦(ごうかん)罪に問われた元代表和田真一郎被告(31)の上告を棄却
・する決定をした。1、2審判決の懲役14年が確定する。決定は1日付。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051102-0021.html
 
96名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:22:26 ID:u/iA7gZR0
恵也って何専攻したの?
97名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:31:05 ID:pi/zIs8uO
まず、国立大の文学部はいらないな。
進路は無職ばかりだし。
98名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:33:01 ID:rJVr/4Oi0
>>93
選んだっつーか選ばされたっつーかw
99名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:37:08 ID:P+odIPZ10
むしろ、30年以上前に戻して、
独法は国立に戻して安い授業料、私立の助成を完全撤廃して自由な授業料にしたほうが、受験生の選択肢が増えねえ?
なんでわざわざ授業料高くなる現在の方法をマンセーしてるの?
不思議。
100名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:37:18 ID:DMyIUcD20
>>85
その理論は国家公務員U種試験の全合格者数が無限人いたら成り立つ
101名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:43:02 ID:sY/R7PUr0
バカ国立にこれ以上税金払うのが嫌だという国民の要望>>99
102名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:44:23 ID:hYkJGQLD0
代ゼミ難易ランキング 早慶&旧帝大 10年間の偏差値変化

http://www.geocities.jp/gakurekidata/y10.htm

1996年度私立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html
1996年度国立http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996k.html

2006年度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

国立・私立W合格者の進学先
http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
103名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:48:36 ID:P+odIPZ10
>>101
それは初耳。どこにそんな要望があったの?
っていうか、教職員と学生は別だろ。学生の負担まで増やすのが国民の要望か?
104名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:50:08 ID:hWwJDkj70
>>93
選んだんではなく、強制的に切り離されただけですよ。
105名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:51:17 ID:OgF88e6t0
私立大学は金がないわけだから、「理系の研究」は国立>>>>私立だよな。
「医者」になるのも、明らかに国立が有利。
「司法試験」も、やっぱり地頭がよく、勤勉な国立が勝つわけじゃん。
公認会計士・税理士など資格試験なんか全国でやってるのだから、金やコネの多寡より「頭と努力で決まる」ことは当然。

やはり、真面目でこつこつやり優秀な国立の学生が有利。

医者なんか、たとえば”私立の最高峰”慶應病院でも患者にしてみれば一抹の不安があるわけじゃん。
なにしろ、3教科しか勉強してなくて、あとは遊んでいてもいいわけで
国立病院の医師のほうが、信頼できるということはあるわけだ。

国立の真面目な学生にしてみれば、早計なんて1年で受かるわけじゃん。
高校2年生から早計の学生をやってもいいわけだ。3・2・1教科しか受けていないのはそういうこと。
106名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:51:25 ID:FGGToj850
医歯薬獣ならまだ公立の方が圧倒的に安いな
107名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:56:52 ID:T8NCOnb60
>>98,104
国の方針に従うのが国立大学の宿命
108名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:59:58 ID:OgF88e6t0
早稲田なら2教科、慶應なら1教科の受験で入れる学部もあるだろ。
下手すれば、中学生だって入れるわけだ。はなから受験科目を絞れば・・・
慶應の「1教科・英語だけ」の学部なら、外国で育てれば小学生でも入れると思う。

高校受験だって3教科だろ、早計は・・・これはお話にならない。

国立大受験者が国社数理英の5教科7科目を勉強するのに対し、たとえば慶應・総合政策なら英語のみの1教科・1科目。

つまり、慶應の学生が7人集まると、ようやく国立大の学生ひとりに匹敵するわけだ。勉強量は明らかにそうなる。

国立大を大学とすると、慶應はなんなのかという話になる。塾でいいんじゃね。

早稲田の入試が難しいとよくいうが、僕にいわせると小学生でも解けるね。とくに国語。
だから国語を入試科目から除外すると、1、2科目の勉強で早稲田には受かるわけじゃん。数理はいらないわけだからさ。
109名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:02:13 ID:W+5TDuH+0
教育機関としても研究機関としても、私立大学はもうダメだろ。
早稲田とか見てるだけでわかるだろ。
110名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:05:18 ID:OgF88e6t0
「就職」にしても、トヨタや任天堂など、地方の1流企業もあるわけだし、無問題。
東京1極集中が悪いんで、大学に文句をつけられるいわれはないわけだ。
裁判官は、どこに行っても京大閥だし。

あとは、「女」「遊び」の問題で、これは私大に譲ればいいんじゃね。

文学部の研究は、素人が遊びでどこでもできるので、無問題。
文壇には学閥があって、たとえば綿矢りさなどはそれだけで芥川賞受賞したわけじゃん。無意味だろ?
頭とワープロがあればだれでもできる小説なんか、わざわざ大学で教える必要はないわけだ。

よって、すべての面で国立>>>私立。証明おわり
111名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:33:36 ID:UnPdeBCX0
え、駅弁!?

5教科できるんじゃなくて、1教科もまともにできない池沼だろ?
112名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 04:46:10 ID:xRg3PgIr0
私立は全教科まともにできない。というよりそもそも試験自体がない
113名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 05:06:11 ID:WUKj1S9T0
これからは私立メインで国立がサブの方が良いと思うがね。
独法化したとしても、国立は縛りが多すぎるよ。
とりあえず民営化しろ。
114名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 06:19:27 ID:RR+ObiJq0
補助金は医学部のある大学とそうでない大学で分けるべき
と口うるさい持論の俺が来たが…改めで財務状況見るとスゲー
何が凄いって、医学部のない大学の財政が、だよ。
明らかに補助金のおかげで黒字財政になってる。それを証明していこうか
補助金もらいすぎと批判されてる慶應や日大、そして医学部のない早稲田で。
全て100億超の私学補助金をもらってるが内実が違い過ぎ

慶応(医学部あり)     早稲田(医学部なし)

帰属収入 1,170億       906億
消費支出 1,162億       796億
経常収支   7億        110億
(補助金132億)         (補助金113億)


慶應は補助金を切り崩してようやく黒字というレベル。
補助金なくなったら100億以上の赤字を毎年計上する事になる。
日大なんかも同じ感じ。補助金なかったら100億以上の赤字のようだ
収入と消費支出が多くなるのは医学部があるせい。
収入も多いが支出はそれ以上、特に医学部自体は毎年赤字が出る学部
病院の医療収入でそれを何とか補っている感じ

対して早稲田はどうか? 経常収支を見て欲しい
補助金そのままが黒字になってるのだw
何だこれ? こういう大学にこそ補助金が必要ねーんだろうが!!
明治も補助金46億ももらっておいて、約40億の黒字
115名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 06:37:31 ID:jlWwbzcV0
高くてもいい。
国立大学へ逝きたかった・・・_| ̄|○
116名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 06:55:59 ID:RR+ObiJq0
>>115
その場合、首都圏じゃ東京一工くらいしか狙い目ないし、
一工には別にコンプ持たないしな…落ちは別にしても
117名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 06:59:03 ID:zAmvN0qV0
国立大は入学金や授業料等を安くして出来のいい学生を集めるべき
素質のある子はしっかり国も費用負担して育てるべきだ
私学なんて金持ちのボンボンや不法入国外国人の受け皿になってればいい
118名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:02:07 ID:jhnropiYO
電通大は?
119名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:04:31 ID:RR+ObiJq0
>>118
何それ?
120名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:22:29 ID:FdxCuekXO
熊本大学に憧れる
121名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:37:51 ID:jhnropiYO
119さん。
ソニーの久多良木氏、
フランクリンメダルのカーボンナノチューブ発見者の飯島氏、
日本人唯一のゲーデル賞計算機科学者戸田氏、
作家であり気象学者の新田次郎氏、
の出身校で都内調布市にある国立大です
(新田次郎氏以外にもプロジェクトXでとりあげられた人は多数)
122名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:44:41 ID:iwVtwMEM0
国立がいう、私立は教科数が少ないから
って私立大の奴が私立しか受けてない奴ばかりだと思ってんのかな
123名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:55:25 ID:jyxoRhpz0
たとえ国立も受けていようと、私立を卒業したらそいつは私立卒
国立を受けたことは評価されん。
124名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 07:57:23 ID:TRlZXo1r0
てか、私立への助成金は憲法違反って本当なの?
125名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 08:04:04 ID:iwVtwMEM0
>>123
評価って別に評価なんかいらないだろ。
126名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 08:11:59 ID:dxIZjHdmO
>>124
憲法89条を文面どおり読めば違反は明らかだが、政府は合憲説を採用している。
文言を知りたいなら「日本国憲法」でぐぐれ。
127名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 08:22:36 ID:t0O67TNi0
>29
理系出身者の俺は、最近までMARCHってアホ大をばかにする言葉だと思ってたけど、
文系の学部って結構難しいんですね。
128名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 08:26:05 ID:bZTktdfo0
私大は宗教系の大学もあるんでどっから見ても完全に違法な支出だよ。
129名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 08:35:46 ID:CU2Pv3A50
地方の受験生で学力があり、かつ知恵が回る奴は
敢えて地元の駅弁に進んで地方公務員になろうってのも多いな。
130名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:00:03 ID:/OG49H1T0
>>128
私学助成っていうのはどちらかというと
学生の授業を受ける権利の平等を保証するために
支出しているものと見た方がいいだろう。
大学にというより学生のための助成金と理解した方がいいのでは。
131名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:05:11 ID:bZTktdfo0
だったら大学でなく学生に渡すべきなんだよ。奨学金かなにかの形でね。
132名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:23:42 ID:TtYoK+lAO
>>129
多いけど、採用すげえ減ってるし似たような考えの奴多いから
失敗したら悲惨だな。
133名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:29:21 ID:/OG49H1T0
>>131
それも一つの手だが、施設はどうするの?
施設の向上、サービスの向上だって学生のためでしょ?
134名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:30:59 ID:3EYElv7G0
これは文系の話だろ?
昔から私立文系は国立とそんなに差が無かったはずだが・・・

理系は私立のは高くて自宅外通学だと難しくなるがね。
135名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:31:24 ID:H3rc9S4+0
>>131
同意。適当にハードルを設けた上でね。
136名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:32:56 ID:tZHgXK1o0
>>99
官から民へが正しいとされているから。
中途半端だけど法人化も国から離れるのでいいということになっている。
世間ではね。

法人化問題をとりあげた民法はほぼ皆無。
NHKですらいいことの方が多いんじゃないか?というスタンス。
日経新聞で連載があったが、結局は「国立ということで大学は甘えている」
で終わり。

>>103
公務員削減案が出始めていたころ、
数が多くて組合も弱く、国民と大きく関係が深くない国立大学が槍玉にあがった。
私大首相が続いたので、たいした議論もないまま一気に成立。
小泉首相は「私大があるのだから、国立など必要ない。」
とまで言って全部つぶそうとまでしていた。

>>117
出費をこれ以上減らすのは教員の給与を減らすことだが…。
(大学職員の給与は公務員関係で最も低い)
米を売るとか、教科書を作って売るとかして自己収入を増やしている大学はある。
137名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:53:02 ID:6KlOCEN3O
>>127 どこの理系か知らんけど、マーチがバカと思ってたって、どこの田舎高校だよ。
138名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:53:22 ID:0ZxVIdekO
電通大もしらねーのか
ホントに私文ばっかりだなこのスレ
139名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:53:46 ID:3EYElv7G0
>>136
小泉の本音は「私大があるから〜」じゃなく「慶應があるから〜」なんだろうね。
森がいなければ早稲田も潰しにかかっていたに違いない。
140名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:56:08 ID:Ky58CSM00
>>134
昔は国立文系なんてタダみたいに安かった。
私立が学生獲得でスーパーコンピューターだの、エレベーター付き近代ビル型校舎、
ゴルフ練習場、だの施設拡充で私立が値上がりし続け、国立が追いついてきた。
141名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:58:44 ID:FYxxCkVg0
学費だけの問題じゃなくて、今の親世代は、何が何でも国公立って思ってるのが多いね。
国公立で価値があるのはほんの上位だけ。
早慶〜同志社以上の価値のある国公立がどれだけあるのか分かってるのかねw
142名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:58:49 ID:87z7W2Bb0
また学歴スレか
143名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:59:05 ID:3EYElv7G0
>>140
昔の概念が私と違っているね。
私の昔は自分が受験生だった10年一昔の10数年前のこと。
私大バブルの終焉の頃。
初年度納入費で比較してたら早稲田理工が150万で法政文系80万だったころ。
144名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:06:17 ID:H3rc9S4+0
>>141
「今の親世代は」とか言ってるが、お前もいつの世代だよ。
私大の価値なんぞ、ここ10年で軒並み下がってるだろうが。
早慶ですらあの体たらく。どっか他にまともなとこあるのか?
145名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:08:32 ID:tZHgXK1o0
法人化でどうなるかということは国民に対して説明などほとんどなかった。
「大学独自で授業料が決定できるので、授業料を下げる大学が出てくるかもしれない。」
などというありえない妄想ぐらいしか表に出てこなかった。

>>141
なぜに、早慶の下に同志社…?
146名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:10:18 ID:FYxxCkVg0
>>144
私大が下がってるからって、駅弁大の価値が上がってるわけじゃないしな。
東京阪神名あたりまではともかく、あとは国公立私立、どんぐりってことですよ。

>>145
〜が入ってるだろ。めんどくさいからその中間を飛ばしただけだ。
147名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:18:00 ID:tZHgXK1o0
早慶の立場を上げたい人がいるみたいだけど、
バブル崩壊後には早慶と旧帝+官立とその下にくる大学だったら
早慶を蹴る人が増えた。

早慶は就職内定率が低くなっているのも敬遠される理由では?
148名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:19:20 ID:H3rc9S4+0
>>146
関東、関西周辺以外の私大に存在価値が見出せないんだが…。
教育機関として完全に破綻している。(研究など論外)
駅弁はそのへんの面目は保ってるだろ。

いったい君は大学の価値を何で推し量っているのさ?
149名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:25:24 ID:tZHgXK1o0
>>148
その手の大学は旧帝の博士を出て就職口がなかった人たちの
救済施設になっているからなあ…。
150名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:29:37 ID:j6o+OLSW0
>>147
>バブル崩壊後には早慶と旧帝+官立とその下にくる大学だったら
>早慶を蹴る人が増えた。

例のコピペにはっきり書いてあるじゃん。「不況の影響でしょうか」って。
それに地理的な要因も大きいんじゃないの?
そもそも一部の旧帝や官立では早慶にボロボロ落ちる→早慶に受かる人が例外的。
その中で早慶を蹴る人が「増えてきた」→全体の20%が25%になっても「増えた」と言える→結局、例外的。

例外の中の、さらに例外を持ち出されてもなあ・・・。
151名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:38:44 ID:tZHgXK1o0
>>150
>そもそも一部の旧帝や官立では早慶にボロボロ落ちる→早慶に受かる人が例外的。

よく意味がわからないが、早慶の方が合格しづらいか?
152名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:40:06 ID:H3rc9S4+0
>>150
>そもそも一部の旧帝や官立では早慶にボロボロ落ちる→早慶に受かる人が例外的。
この仮定がおかしいことに気づけ。
>>147は正しいよ。早慶に限らず、私大の入学希望者は減る一方。
最近じゃ公立の非進学高校に推薦枠を増やして目減り分を補填しようとしてるだろ。
153名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:44:46 ID:3EYElv7G0
>>146
関西の人?
>東京阪神名
「神」はありえんだろ。
神が入るならdペイが先だろ。
154名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:51:41 ID:tZHgXK1o0
昔は早稲田に入りたい人が全学部を受けるなんて時代もあったそうだが…、
隔世の感があるな。
155名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:54:10 ID:H3rc9S4+0
>>154
今じゃ早稲田の中の人は学部間の序列をつけたがるね。
一緒にされたくないらしい。「社学」がとくに酷いとか。
156名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:58:41 ID:3EYElv7G0
>>155
早稲田は推薦で入ってくるどこぞの田舎の進学校とかからのヤツのレベルもひどいよ。
入試組みと推薦組みの頭は全然違うらしい。
157名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:03:39 ID:H3rc9S4+0
>>156
進学校じゃないんじゃないか?こんなレスが前スレにあった。
ま、推薦組の出来が悪いのは今に始まったことじゃないけど。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:25:05 ID:D+TtGi9r
>>160
よくご存じで.
なぜ公立非進学校まで推薦枠を広げるかというと,
公立の進学校では希望者が集まらなかったり
先生が一人も推薦しなかったりするんだよ.

どこの高校に行っても日当込ませんレベル以下の
指定校推薦枠は余りまくってるね.10年前じゃ考えられなかった.

今や,日本の田舎の辺境地の高校まで,
早計の広報の人たちは足を伸ばしてるから.
それだけレベル低下が酷いということね.
158名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:25:37 ID:H2F4bXGp0
>>147
大学って言っても家計なんだから、私学が優れてても
安いほうに流れる。だから不景気がつづいたこの
数年は、そんな状況が生まれたのだろう。
駅弁は、中央明治法政以下だろ。
国立、国立って言ってるのも、学費が安いから
そっちに流れてるだけなんだから、日本の場合は
教育課程、学科の優劣で人間が流れるのは
東京・京都の2校だけ。
159名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:31:05 ID:H3rc9S4+0
>>158
どういう観点で私学が優れてるんだ?マジで教えてくれ。
とりあえず「教育課程、学科の優劣」でそこらの駅弁に勝てる私学なんて殆ど無いね。
MARCHのメリットなんざ立地条件くらいのもんだろう。
160名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:34:24 ID:y/Vc0CTH0
>>152
共通一次試験(現センター試験)施行以来、その傾向はなきにしもあらずだと思う。
161名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:36:13 ID:zFWS4Qz90
>>158
それは文型の人の場合でしょ
理系で私立が第一希望ってのはかなり稀だと思うが。
162名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:45:06 ID:7OgMYsB90
>>161
文系と理系を分けて考えた方がいいかもしれないね。
文系なら、明らかに東・京・早・慶が4大ブランドであとは一橋、その他旧帝が続いていくし、
そこいらの地方国立よりはMARCHの方が評価される場合も多いけど、
理系なら、多分国立>>>>私立という絶対的な序列があるだろうし。
163名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:50:33 ID:Gg+BKFzJ0
今も昔も文系と違って理系で私立行く奴はウンコだろ。
164名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:55:56 ID:UQXlFOzP0
そうは言っても国立は安いよね
165名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 12:02:55 ID:iwVtwMEM0
>>163
何も好きで私立に行った奴は少ないだろ、理系は。
早計なら東大、東工落ちもけっこういるんじゃない?

理系の場合、就職においてはなんら問題ないけど
純粋な研究員になりたい奴は研究費という面でロンダして東大の院とか
国立行くほうがいいね。
166名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 12:50:31 ID:pi/zIs8uO
代ゼミの併願対決では、新潟大学合格者の9割が法政大学に落ちてたはずだか…
167名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:04:22 ID:0ZxVIdekO
誰でも灯台院に入れると思ってるわけ?勘違いも甚だしい。
他大院に進学することがどれだけしんどいか
殆んどの人間が自分の大学院に進むというのに
まして進学率の低い私大でどうしろと
それに、ただでさえ厳しい研究職にロンダ組が入る隙間なんかないです
168名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:05:43 ID:Qq3HgJiU0
私大職員・教員の年金は、非常に良いらしい。
169名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:37:47 ID:H3rc9S4+0
>>167
2000年度くらいから各旧帝院も広く門戸を開いてる。
試験内容も研究に従事するために必要最低限なレベル。
まぁでも「他大院に進学すること」が簡単になっただけで、やってけるかどうかは別問題。

地方国立なら出身研究室に残ったほうが確率高いかもね。>アカポスゲット
170名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:51:09 ID:1SfNsEZ90
>>166
駅弁なんて各科目の二次偏差値が60すら無いところがほとんどだからなw
171名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 14:01:09 ID:hYkJGQLD0
国公立・私立法学部法律学科93−06年 偏差値推移
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi93-06houweb.htm
172名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 14:01:54 ID:3EYElv7G0
>>166
逆に聞きたい
法政合格者の何割が新潟大合格しているかと。
受験科目数などが違うのにどうして比較できるんだ?

>>167
理系なら東大院は10年前でも楽にロンダできたよ。
知り合いには駅弁からロンダしたやつもいる。
ロンダ先で人間関係や研究の違いなどによりやっていけるかどうかは知らんが。
173名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 14:07:33 ID:fqLlgMWk0
まあ一つ言えることは
大学さぼってる奴はちゃんと卒業しようぜ
ってことだ
174名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 14:43:45 ID:jTeZDgEl0
>>170
代々木合格者偏差値
明治理工:55.4
青山理工:54.4
法政理工:52.2
中央理工;53.4
立教理:56.2

なんすかこれ?
これで合格者上位7割はいなくなるわけだろ
偏差値50以上は何人の懲りますかね?w
175名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 14:57:51 ID:EB4m/JhB0
来年の1月21日もセンター試験の監督をする羽目になった.
センターは朝から晩まであるんで,センターの監督はとにかく
めちゃくちゃ疲れるんだが,受験生はもっとたいへんだと思う.
あれをちゃんと受けて大学に入る奴と,3教科入試の連中を一緒にしちゃいかんよ.
ましてや,私大は早稲田ですら推薦入学が半分以上いるだろ?

話は戻るが,私学助成を減らしちゃったら,文科省の言うことを聞かない
帝京みたいなインチキ大学が沢山出現するんじゃないか?
176名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:07:05 ID:6R5qLtGJ0
>>175
センターは俺も全科目受けた。
まー確かにキツかったけど、いい思い出だな

>>私学助成を減らしちゃったら,文科省の言うことを聞かない
帝京みたいなインチキ大学が沢山出現するんじゃないか?


俺が心配してるんはそれ
研究成果を中韓北朝鮮辺りに高く売りつける売国大学が絶対出てくるよ
ただでさえ反日極左大学が殆どなのに
でも私学補助がなくなったら医学部のある大学は自動的に潰れるから、
「生き残り」を懸けてそういう手法に出るのも責められる行為ではない。
責められるべきはちゃんと金銭面をつかって大学という高等教育機関を
監督しなかった文部科学省や国にある
177名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:09:27 ID:hYkJGQLD0
>>174
マーチの理工系ってあほですか?
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1131162661/

163 氏名黙秘 sage 2005/9/11(日) 06:43:55 ID:???
私立大は合格者の大半が国立大やより上位の大学に入学するため、合格者と入学者の偏差値にギャップがある。
成績上位のものほど、より上位の大学に合格し抜けていくことが予想される。つまり成績下位の合格者ほど入学する
可能性が高い。よって成績の下位の者から順に入学した場合の入学者におかる偏差値50未満の割合を算出した

代ゼミ05年入試追跡調査http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kanto/hosei5.html
                        合格者の構成率                             入学者の
      合格者の 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値   偏差値
      入学率   〜49.9 〜51.9  〜53.9  〜55.9  〜57.9 〜59.9  〜61.9 〜63.9  〜99   50未満率
法政工学 32%   31%  47%   65%  78%  87%  94%  99%  99.8% 100%  97%
中央理工 25%   23%  36%   53%  71%  84%  93%  97%  99%  100%  92%
青学理工 22%   18%  29%   47%  63%  77%  88%  95%  98%  100%  82%

早大理工 28%    0.5%  0.8%   2.2%   5.1%  11%  21%  38%  58%  100%  1.8%
慶應理工 24%    0.2%  0.5%   1.6%   4.3%  7.9%   16%  31%  49%  100%  0.8%
178名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:09:31 ID:hYkJGQLD0
          <一般入試>            <センター利用>
      募集人員/合格者 入学率   募集/合格   入学率
法政工    495/1541  32.1%  125/1013  12.3% http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_ippan/2005.html
中央理工   575/2284  25.2%   70/1448   4.8% http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e01_01_2005_01_j.html
青学理工   330/1478  22.3%   30/289   10.4% http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/general/result.html
早大理工  1000/3632  27.5%                   http://www.waseda.jp/nyusi/2006data/09.pdf
慶應理工   650/2737  23.7%       
179名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:11:36 ID:jTeZDgEl0
>>175
すでにインチキ私大なんか腐るほどあるけどね
センター入試無いにもかかわらず、>>174のように
上位駅弁大に到底及ばない偏差値ときてる

挙句の果てに高い辞退率のせいで、優秀層は逃げ
本来合格できない偏差値50未満のような奴が追加合格する
この程度の偏差値じゃ、センターが無い分だけ二次力があるなんて
口が裂けてもいえない。
こういうことが言えるのは早大、慶大、私立名門医大ぐらいだろ


180名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:20:48 ID:6R5qLtGJ0
>>179
推薦や通称アフォ入試であるAO入試で定員枠を埋めるのって
禁止した方がいいのにな、ある一定の割合を越えたとこは補助金減額でいい
皆勉強しなくなるぜ、推薦取れるかどうかなんて高校教師次第だしな
高校の先生のご機嫌取りが上手くなるだけ
世渡り上手い奴だけ入れてもな…
必死こいて学力付けるのなんてアフォらしーから
181名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:25:20 ID:OZrcncGE0
>>180
全入時代になったらもっとむごくなるぞ。
あと2年くらいだけど
182名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:27:58 ID:6R5qLtGJ0
>>181
上智とかICUとかそういうとこは定員の4割を推薦で埋めてるらしい…
それで早慶よりも偏差値低いんだから笑わせる
しかも金融、保険の女子の一般職だけで就職悪いし
183名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:38:31 ID:UnPdeBCX0
全国駿台模試による入学者平均偏差値(週刊朝日)

理系判明分
岡山工  52.5
新潟理  47.0
日大理工 45.0 以下↓
        山形工  44.7
        山梨工  44.2
        山口工 42.7
        秋田工資 41.3
        琉球理 41.7
184名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 15:58:40 ID:/STi4FpY0
とりあえず早慶が一工より上なんて言っている香具師は、
誰かが貼ったここを見るといいよ。
http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
理系は旧帝の圧勝。文系は旧帝中位とどっこいどっこい。
185名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 16:25:24 ID:/OG49H1T0
いつもの学歴スレに戻っていますな。
186名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 16:26:59 ID:i1i4lk680
11月16日、東北大学による記者発表
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/pub/pub2-2.html#20051116

東北楽天ゴールデンイーグルスのチームアドバイザー
マーティ・キーナート氏、
東北大学戦略スタッフならびに特任教授就任に関する記者会見(pdfファイル形式)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/pub/pdf/20051116.pdf
http://www.tohoku.ac.jp/
187名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:27:10 ID:jvZFf/HK0
>>184
このコピペ何度もみるけど、そもそも国私両方受ける人は大概国立志望だから両方受かれば国立選ぶのは当たり前。
私立が第一志望なら受かった時点で国立の受験パスするだろ?
そもそも第二志望の国立受けるために5教科勉強するのは効率悪いから初めから受けない人も多いし。
188名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:33:47 ID:UnPdeBCX0
関東では
東大・一橋・横国・外大・御茶以外の国立は
「全くたいしたこと無いなあ」という認識なので
関東は私立の評価が高い。というよりも
地方の民度が 低 す ぎ る 。
189名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:34:38 ID:DMyIUcD20
新潟大の医学部って推薦があったり、後期だとセンターと面接だけで通るところだろ
んなもん、誰でも入れるだろ
国立の入試もクソだな
190名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:35:47 ID:o00F8+tGO
慶應はともかく早稲田の合格発表は国立の試験の後じゃなかったか?
191名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 18:03:23 ID:O+QNGjIk0
>>188
大学と民度は一致しませんけど?
レイプ大学が民度高いのかよ?w
こんな短絡的な思考しかできないお前が
一番民度低いぜw
192名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:05:27 ID:H3rc9S4+0
こうして見ると私大擁護に走るのはバカと学歴房くらいのものですね。
193名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:06:50 ID:iEcRC8eY0
>>191
在校生全員がレイプ魔でもあるまいし、
第一あの事件には東大生も関わっていましたが、何か。
ひとつなにかあったら、全部がそうだと思い込む、オマエが一番の低脳w
194名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:15:32 ID:OgF88e6t0
まあ安部さんや、麻生さんが首相になったらさすがに
気づくんじゃね。
日本のおかしさに・・・
成蹊、学習院最強!とかいってね。
195名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:16:28 ID:tWLX8QZa0
私大擁護って言ったって、慶應と早稲田以外の関東のバカ私大の奴らだろ。マーチとかの。
マーチの期待賃金と東京の地価を考えると、駅弁で地方公務員になったほうが生活水準高いよ。
あ、だからって駅弁を擁護してるんじゃないよ。

国立は旧帝一橋東工だけだし、私立は早慶だけ。
196名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:21:11 ID:O+QNGjIk0
>>193
だから大学と民度は関係ないって一文で言ってんだろ?w
ちゃんと文章読もうね低脳w
197名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 19:24:28 ID:7OgMYsB90
>>195
今時駅弁が公務員になれると思ってるのがおめでたい。
198名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:02:50 ID:RwAyrCDb0
>>168
それは事実。
しかし大学教員の就職は30歳過ぎが普通なので
ウマ味は一般人と相殺される。

真にウマーなのは私大の事務職員。
199名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:16:40 ID:H3rc9S4+0
>>198
ピンからキリまであるんじゃないの?
経済基盤が無いFランク大もいっぱいあるわけで。
200名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:21:06 ID:KGU1zGW+0
>>187
その論理から表を見てしまうと、東北経済より一橋のほうが下
になるし、地帝より東工大のほうが下になるんだが。
矛盾していると思わない?

>>197
駅弁はいるよ。公務員試験自体が国立受験者向きだし。
ただし私立は中央法まで、まれに明治。
201名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:21:33 ID:qwFuYMDl0
>>182コンプ丸出しだね
202名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:22:27 ID:iEcRC8eY0
>>196
オマエ自身が「レイプ大学」ってコトバ使ってんじゃん。
頭悪いと、そういうとこ詰めが甘いなw
203名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:24:57 ID:6uWCIGNQ0
>>198
俺の卒業した大学の事務職員なんて、夏2回に分けて1ヶ月以上、冬2週間連続の休みがあって、
仕事らしい仕事なくて、組合あるから立場強くて、給料すごく良くて、有名大で財政基盤あって潰れない

テラテラうま〜
204名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:25:56 ID:DMyIUcD20

H E R E C O M E S A N E W C H A L L E N G E R ! !
205名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 20:58:37 ID:HhQcKyhm0
>>184
> 理系は旧帝の圧勝。文系は旧帝中位とどっこいどっこい。

理系は国立に行かないと話にならんが、文系はうちの分野だと東大京大以外の駅帝と早慶なら早慶の方が教授陣ははるかにいいな。
だいたいここ最近は不況補正で国立の評価が上がりすぎてることは考慮しないと。
206名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:11:45 ID:Rv4VJCJH0
財政赤字なんだから、駅弁はつぶせ。
207名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:28:48 ID:H3rc9S4+0
多くの文系は人気商売というか、派閥重視というか、そんな風な側面があるように思える。
そんな学問を地方でやったところで業績があがらんのは確か。

そんなところに進学してもあんま意味なさそうなのも確か。減らんけど。
208名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:39:28 ID:7OgMYsB90
>>200
 国家公務員U種大学別合格者数ランキング 

2004年
1位 早稲田大 361   11位 九州大学 155☆
2位 中央大学 240   12位 岡山大学 153
3位 立命館大 224   13位 広島大学 151
4位 明治大学 209   14位 関西大学 150 
5位 名古屋大 180☆ 15位 法政大学 134
6位 東北大学 178☆ 16位 慶應義塾 128☆
7位 日本大学 177   17位 大阪大学 110☆
8位 北海道大 176☆ 18位 金沢大学 105☆
9位 同志社大 169   19位 関西学院 104
10位 神戸大学 168☆ 19位 京都大学 103☆
               
公務員は確かにスタート時点の学力によって、有利不利があるけど、
基本的にはいかに対策をきちんとするか否かに合否が変わってくる。
駅弁に行った時点で、既にそういう点では不利だから、合格するのは難しいよ。 
209名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:40:47 ID:hYkJGQLD0
2004年 国家公務員II種大学別合格者数  合格者50名以上
「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)より
1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155
12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110
18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103
20位 立教大学 103
210名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:40:50 ID:hYkJGQLD0
22位 熊本     99
23位 新潟     91
24位 大阪市立  88
25位 筑波     86
26位 千葉     78
27位 理科大    76
28位 横国     72
29位 都立     69
30位 愛媛     68
31位 琉球     67
31位 東大     67
31位 山口     67
34位 北海学園  65
35位 鹿児島    63
36位 福島     59
37位 香川     58
38位 静岡     57
39位 弘前     56
40位 山形     53
41位 青学     52
41位 大阪府立  52
41位 埼玉     52
44位 学習院   51
45位 南山     50
211名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:41:31 ID:JoTBh9sK0
>>208
あのさ、学生数考えようよ
212名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:48:22 ID:KGU1zGW+0
>>208
国Uじゃなくて地方公務員(都道府県)の話。
国Uは勉強すれば誰でも受かるし、そもそも優秀な生徒は受験しないから
バロメーターにならないよ。
213名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:52:10 ID:hYkJGQLD0
大学別公務員就職者数
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
214名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:54:05 ID:H3rc9S4+0
>>212
そのリストでしか上位にこれない奴のことも考えてやりなさい。
日大とか。
215日大は未上場企業の社長数ナンバー1:2005/11/16(水) 21:59:34 ID:hYkJGQLD0
社長の出身大学
未上場、東証、東証一部、外資、新興(JASDAQ、ヘラクレス)、店頭公開は大学ランキング2006より
上場企業(地方含む)、経常利益TOP100はPRESIDENT05.10.31号より

 未上場企業   上場企業   上場(東証)  東証一部   TOP100   外資系   新興市場 店頭公開
日大 25790  慶應 309  慶應 257  慶應 183  東大 19  慶應114  慶應 73  慶應 64
早大 13661  東大 227  東大 173  東大 135  慶應 13  早大 73  早大 56  早大 53
慶應 12524  早大 176  早大 141  早大 110  早大  8  東大 49  日大 45  日大 43
明治 11914  京大 110  京大  76  京大  60  京大  5  京大 32  東大 40  中央 36
中央 11128  同大  65  日大  53  日大  37  阪大  4  日大 28  中央 37  東大 34
法政  8688  中央  58  明治  51  明治  35  東北  3  青学 22  京大 22  明治 20
同大  6565  日大  58  中央  50  同大  32  中央  3  上智 19  明治 21  京大 18
近畿  5978  明治  52  同大  40  中央  31  東工  2  中央 19  法政 19  法政 18
関西  5432  阪大  47  阪大  32  阪大  22  立命  2  同大 18  同大 15  東海 12
立教  4713  一橋  46  神戸  27  立教  22  慶應院 1  阪大 17  関西 13  同大 12
立命  4628  関西  42  東北  27  東北  21  北大院 1  一橋 16  関学 13  立教 12
東海  4510  神戸  38  一橋  26  一橋  17  北大  1  明治 16  立教 13  関西 11
関学  4170  関学  36  法政  26  神戸  17  名大  1  法政 13  立命 13  関学 11
専修  3811  立教  34  北大  22  九大  17  九大  1  立教 13  一橋 12  立命 11
216名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 21:59:44 ID:hYkJGQLD0
青学  3764  東北  33  名大  22  名大  16  明治  1  東海 12 
東大  3389  九大  32  立命  22  立命  16  立教  1  九大 11  
福岡  2965  北大  32  成蹊  20  法政  16  関学  1  神奈 11  
東洋  2797  立命  31  関学  18  北大  15  関西  1  関学 11
甲南  2637  甲南  30  甲南  18  東工  14  理科  1  理科 10
神奈川 2611  法政  26  青学  17  関西  13  千葉  1  神戸  9
駒沢  2580  東工  25  関西  17  成蹊  12  静岡  1  北大  9
阪工  2444  青学  24  学習  15  関学  11  横市  1  学習  9
名城  2350  名大  23  理科  14  甲南  11  岐阜  1  工学院 9
京大  2296  成蹊  20  芝工  10  東海  11  武工  1  成蹊  8
明学  2036  学習  19  専修  10  学習   9  拓殖  1  東北  8
217名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:03:10 ID:KGU1zGW+0
>>214
ごめんね。国Uは合格するのは簡単だけど、省庁の内定をもらうのは
今は結構たいへんかも知れないね。

公務員なら日大が有利と書いてあった雑誌もあったけど、周りで日大
出身の香具師は一人も見たことない。

213によると日大出身の公務員数は圧倒的なようだが、一体どんな
公務員になっているのか興味深い。
218名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:12:34 ID:+e2w3aHD0
理系だと、国立は確かに安いよ。
219名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:30:13 ID:ghN2uY7u0
>>214
日大は就職にしても、研究にしても、なんだかんだで結構馬鹿にできんぞ。
単に数が多いからかもしれんけど。
220名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:49:22 ID:sY/R7PUr0
理系は国立って言ってるけど、文系も国立だろうが。
でも、下のほうの国立いくくらいなら、理系でも関関同立・MARCHに入学した方が良い。
俺は地元の駅弁理系蹴って、関西大学工学部だよ。
221187:2005/11/16(水) 22:51:02 ID:jvZFf/HK0
>>200
スマン、言ってる意味がさっぱりわからんのだが・・・教えて
222名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:57:32 ID:TjeL5F3nO
大阪電気通信大学
223名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:08:24 ID:fuvHpyy60
>>220は何が言いたいのw
ξ(´・ω・`)
224名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:26:37 ID:sY/R7PUr0
成績上位者でも、私立に入学してくるよ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~inoue/profile.htm
灘高卒で、大阪大学・工落ち関西大・工↑

↑は特待制度とかない時代の話な。
今なんか特待制度があるんだし、上位合格者も喜んで入学するんじゃないかな。
225名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:26:55 ID:yymAMh4n0
理系、しかも教員や研究者狙いなら、問答無用で旧帝だろう。
しかし、学部から博士まで東大で過ごしておいて、結果研究職にも教職にも就けずに無職30代 てのが激増してる時勢。
東大ですらそんな状況なのに、その他旧帝じゃ、今じゃ助手の口すら見つからないし・・・・
そんな状況だから、民間企業への就職前提なら、早計学部卒(23歳)>>>旧帝院卒(25歳) てのが現状なわけで。
下手にマスターやドクターになってしまったがばっかりに、逆に人生の選択肢少なくしてしまった奴、かなり多いと思うが・・・・

で、駅弁大でも理系は残しておいてないと駄目だと思う。
駅弁といっても、理系は底力があると思うし。

国公立のガンは、駅弁の教育・文学部だな。
教員試験含む公務員試験に落ちれば人生終ったようなもんだよ、男も女も。
その公務員試験においては、田舎の村役場の試験でさえもUターン組の感官同率・マーチクラスが殺到してるから、
駅弁の奴らはこぞって不合格、早計や旧帝のUターンが集う県庁・地銀・地元メディア・地元優良企業に至っては壊滅状態。

女は、見た目と締まりが良ければ結婚という逃げ道もあるが、結婚相手を見つけるためには「いい男の集まる場所」、すなわち
いい職場に行かなければならず、結果として学歴・安定性を備えたいい男を捕まえられる女は、自分もそこそこ頭が良くなければならない。
いい男そのものの数には限りがあるし、自分より若く、見てくれのいい女の数は毎年増えていく。
一方、いい男と出会う場には入れずに、フリーターか家事手伝い化し、見合いでもしないと結婚は無理な状況となる。
その見合いですら、今時見合いで結婚相手探すような男はハズレ・・・だし、見合いの場もまた自分より若くて可愛い女との戦いの場となる。
マンコという武器を持った女の人生ですら悲惨なのに、男の場合は更に悲惨。(コンビニのバイトを大東亜帝国のUターンと奪い合う)

駅弁の底辺3割位の奴らの人生ですらこれだけ悲惨なんだから、Fランク私大の奴らの人生なんて、目を背けたくなるんだろうなぁ・・・・
226名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:32:54 ID:9G5qGSKc0
>>224その掃き溜めのFランク私大の奴らで悪かったな。
オマエに言われんでもそりゃ俺がクズなのは中学の時から分かってる
高卒でどうにかできるならとそうしとる。だから世間知らずの高学歴は
227226:2005/11/16(水) 23:37:52 ID:9G5qGSKc0
間違えた。>>224>>225に訂正
228名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:42:12 ID:ffz2sZtW0
国立は1年目83万5000円
私立は1年目150万程度

これが逆転する日はかなり遠いだろう
229名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:44:22 ID:yymAMh4n0
>>226

もう一回厨房から人生やり直せるなら、
工業高校卒トヨタ系の正社員ライン工になりたいなぁ、と思ってる。

定時出勤定時帰社可能、有休保証、残業手当全額保証、
工場閉鎖等のリストラ時でも国・地方自治体・業界団体が再就職先あっせん、という高待遇。

あと、高卒現業公務員 なんてのも勝ち組だろうし、高卒地域電力会社正社員も勝ち組。

高卒でどうにかできる道、というか高卒でなければできない道ってのがあることを知ったのはここ数年の話だ。
230名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:44:57 ID:fuvHpyy60
>>226
>>225も意味の無い長文を書いて悦に入ってるただのバカなんだけどな。
「世間知らずの高学歴」とか笑える台詞吐いてないでお前もさっさと世間に出ろ。
231名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:46:52 ID:AJO5oa/y0
理系は修士までいくのが普通
宮廷だと学部卒でも教授が就職の世話してくれるみたいだけど
232名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:47:10 ID:yymAMh4n0
>>230

駅弁さん、ウェルコネ!!!!
233名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:52:04 ID:fuvHpyy60
>>231
>>宮廷だと学部卒でも教授が就職の世話
そんな美味しい話そうそうねぇよ…。

>>232
どうしたバカ。
234名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:55:15 ID:yymAMh4n0
>>233

バカバカ言わずに、どの文が腹立たしいか教えてよぉ。
235名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 23:55:36 ID:8NI4LM3F0
>>233 いや実際院試におちると紹介してくれたよ。
まあ、NTT系やトヨタの子会社だけど。
236名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:00:34 ID:4gpof4Nz0
俺は公立四年で250万ぐらいだったなあ
一年ごとに地味に授業料が上がってたなw

237名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:01:19 ID:B8UK67T90
>>235
…なんか嫌な前提だな。
工学系は企業出身やら、コネの強い人やらが居てウラヤマシス。
238名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:02:03 ID:PmyqCNyJ0
おぬし、工学系だな
239名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:33:25 ID:yuvMJFOE0
>>230自衛隊行こうと思ってる俺はそこら辺どうなんだろ?世間に出た事になるのか?
むしろ大学生やってる今以上に世間を狭くしてるような気がする
240名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:47:12 ID:B8UK67T90
>>239
学歴があろうが無かろうが職を選んだ時点で可能性というか、選択肢は減るわな。
「今以上に世間を狭く」ってのはそういうことか?

#まー、直接的な意味においても狭そうな「世間」ではあるけど。>自衛隊



241名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:19:34 ID:4jfSsZuB0
>>212
今時公務員は併願するのが常識だから、地方公務員を受験する奴は
当然国家2種や国立大学法人、裁判所事務官、国税専門官を受験して当然。
だから、大学の公務員の合格実績はある程度国家2種で推し量れる。
国2は勉強すれば誰でも受かるというが、近畿とかの国2のレベルは洒落にならんぐらいに高い。
そんな所で駅弁が対抗するのは本当に至難の業だよ。
242名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:40:50 ID:KmALFBzt0
今の国2は旧帝クラスでも普通に受験するんだよ。
この連中が普通に地方公務員を受験して来るんだから、当然他の大学には厳しい戦いになる。
北海学園とか東北学院が大量合格するような低レベルな時代は昔の話だ。
これを見比べればどれだけレベルが上がってるか察しがつくだろう。

      1992年       2004年
1位 日本大学 296  早稲田大 361 
2位 中央大学 235  中央大学 240
3位 明治大学 188  立命館大 224 
4位 立命館大 173  明治大学 209
5位 法政大学 154  名古屋大 180☆
6位 関西大学 149  東北大学 178☆
7位 同志社大 131  日本大学 177
8位 新潟大学 122  北海道大 176☆ 
9位 北海学園 114  同志社大 169
9位 早稲田大 114   神戸大学 168☆
11位 広島大学 110  九州大学 155☆
12位 福岡大学 106  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 150 
15位 東洋大学  95  法政大学 134 
16位 琉球大学  94  慶應義塾 128
17位 専修大学  89  慶應義塾 111  
18位 山形大学  88  大阪大学 110☆  
19位 東北学院  85  京都大学  95☆
19位 愛知大学  85  関西学院  90   
243名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 03:58:31 ID:snwqgNpF0
日大カワイソス
244名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 05:11:02 ID:BqPptdjX0
しかし2chはここでも国立マンセーかw
狂ってるな、地方の国立なんて就職すげー悲惨だし
東京一工以外は首都圏じゃ通用しないっての、関西は知らんがな

京大辺りがこっち来ても早慶と同等の企業評価だよ
245名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 06:51:43 ID:vWuSINhb0
>>241
公務員が難化しているのは分かるよ。

うちの職場で多いのは(地方公務員)
順に早稲田、慶應、中央(法)、某駅弁、一橋、東大・・・
だけど、やっぱり国2は簡単。

3年の時、国2は力試しに全く勉強していない状態で受験したけど、
(非法学部、非経済学部)受かったよ。
教養なんてセンター試験70点取れれば簡単に解ける問題ばかりだし、
専門科目も一般常識の範囲内で解ける問題。

力試しなら行政書士辺りが良いかもね。
行政書士試験は結構難しくなっている。
246名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 07:18:16 ID:0a4iGrBr0
>>244
少なくとも、関東の文系の受験生に「何が何でも国立大学に行け!」と言う
のは無理があるよね。
関東にある「国立大学」といったら東大と一橋だけだから。

群馬・埼玉・宇都宮・茨城→・・・・・。
          千葉→微妙。
       横国・筑波→わざわざ一人暮らしして行く位なら、家から通える
             明治や立教に行った方がいい。

それでも関東以外に住んでいる方は“国立大学”というだけで早慶上智より
埼玉とか宇都宮を選ぶんだろうなあ・・・。まあ金銭面の問題もあるし。
247名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 07:58:59 ID:l6LdsTB60
>>それでも関東以外に住んでいる方は“国立大学”というだけで早慶上智より
>>埼玉とか宇都宮を選ぶんだろうなあ・・・。

そもそも早慶上智合格してる時点でそんなレベルの国立大は受けないと思う。
248名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:06:07 ID:9dxzOnLz0
補助金不要な大学

反日極左大学 

過激派左翼集団が居ついてる、又は居た大学
中韓北朝鮮の工作員が居ても全然不思議ではない
何故国の利益を損なうような行動をとる大学に補助金を渡すのか理解不能。
明治、早稲田、法政、駒澤、明治学院など

宗教大学

ただの憲法違反、宗教団体に資金援助してもらえ

文系しかない大学

日本国にとっては無用の長物
無理に潰そうとはしないが、補助金で助ける必要性は全くない
249名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:11:07 ID:X5B4bH3N0
>>242
水を注すすようで申し訳ないが、私大バブルの頃の日大と
今のマーチは似たようなレベルじゃねーの?
10年前に比べて全体的にバカになってるじゃん。
ベビーブーマーの頭とゆとりとを同じ頭だと思わないほうがいい。
250名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:25:33 ID:9dxzOnLz0
>>249
それだけじゃない。
07年には全入れ時代とともに新課程領域の「ゆとり世代」
いわゆるさらなる「バカ世代」が入ってくるw
251名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:29:56 ID:wbm0nnso0
群馬宇都宮に文系なんてあるのか?
まあ、うまくすれば地元へ帰って県庁市役所町村役場農協地銀くらいにはもぐりこめる
地元へ帰ると地元国立大学と等価交換
252名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:44:25 ID:Yxpl/eAL0
上智って早慶落ちた負け犬wwww
253名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:48:16 ID:Yxpl/eAL0
早慶全学部落ちた負け組が 上智にいきまつ。嘲笑
254名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:52:54 ID:KmALFBzt0
>>245
あなたが何時、どこの地域を受験したかにもよるけど、もしここ数年で近畿を受験して合格したのであれば、
よほど優秀な方と推察致します。
試験の現状を考えると旧帝の法学部でも全く勉強しないで合格するのはまず不可能な状況なので。


>>249
試験の難易度が私大バブルの頃と比べてはるかにあがってるから、
その辺りが大学のレベルの低下と相殺されて、実質的に条件としてはそうは変わってないと思う。
255名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:55:39 ID:Yxpl/eAL0
早慶だけど・・・・

アホ上智はしねw一緒にすんな。プゲラ

早慶全学部落ちるほどの離れ業はさすがだね。
馬鹿の証明下智大学
256名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 09:57:57 ID:X5B4bH3N0
>>254
試験の難易度が上がっているというのは確実な話なのか?
だったら国Tの合格ラインが下がっているということになるよな?(国Tをうける上位大学のメンツは変わらないのだから)
そういう話は聞いたこと無いぞ。
257名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:03:06 ID:wbm0nnso0
早慶→6大学→日大
という分かりやすい選択をしておけ
説明が必要な学校はクソ
ただし補欠合格で日大に入ってはいけない。信じられ事が起きるらしい
258名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:05:26 ID:Yxpl/eAL0
またゴキブリ上智が暴れてるようだな。
259名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:11:45 ID:Yxpl/eAL0
上智の学生にぜひ受験テクを教授してもらいたいでつ。

どうやったら早慶の全入試で落ち続けられるのか?その技術の真髄を・・・
260名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:15:24 ID:dW3Ei27+0
>>244

週刊ダイヤモンド05年10月15日 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大

慶応はともかく早稲田は...
261名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:16:17 ID:p57PRj9F0
早稲田と慶応よりも劣る国立大学なんて必要ないよ。

東大と京大以外の国立は全部私立にするべき。どの道、

早稲田と慶応よりも劣るんだから、構わないよ。
262名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:18:52 ID:Yxpl/eAL0
FALLING上智と呼んでいいでつか???wwww
263名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:19:22 ID:KmALFBzt0
>>256
実際に問題を見れば分かる。あと、合格のボーダーラインも上昇しているから難易度の
上昇はまず間違いない。。
264名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:20:36 ID:rs0DObNEO
>255 早慶だけどってオマエどっちなんだよ。両方通ったのか?
265名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:24:18 ID:dW3Ei27+0
>>260
ちなみに早稲田は17位で滋賀大に負けてます
滋賀大以下の大学なんていらねーよな
266名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:27:55 ID:Yxpl/eAL0
>>264
当然だろ。お前はどうなの???
267名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:30:50 ID:HZoSoN0o0
なんだかんだ言って大学の評価って卒業生がいかに一流企業に就職して
いかに稼いだかなんだよなあ…。
268名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:34:04 ID:Yxpl/eAL0
上智ゴキブリが繁殖している模様。。。。w
269名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:36:09 ID:Gdts6h7e0
たしかに私大はいらないけど、週刊ダイヤモンドはもっといらない。
270名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 10:38:48 ID:Yxpl/eAL0
やはり264は上智ゴキブリだったか・・・
ハウス仕掛けとこう。
271恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/17(木) 12:13:05 ID:g3HOlSjP0
>>267
>なんだかんだ言って大学の評価って卒業生がいかに一流企業に就職して

逆だよ。
企業を一流企業にして、どれだけ企業に稼がしてやったのか、名誉を上げたかだよ。
あなたの思想は企業のシロアリ思想。

中村修二 青色ダイオード発明 徳島大学
>しかし製品が売れない。売れないから、会社からはケチョンケチョンなわけです
・もう"ゴクツブシ"なんです。だって蛍光体で稼いだ金を私が全部研究開発でドブ
・川に捨てたようなものですから。
http://www.takeda-foundation.jp/award/takeda/2002/forum/03b.html

八木秀次 東北大学
>現在、世界中の家々でテレビ放送の受信用アンテナとして最も広く用いられて
・いるアンテナは、八木・宇田アンテナと呼ばれています
http://www.riec.tohoku.ac.jp/koukai/shoukai_j/lab/jikken/

本田宗一郎 静岡大学の前身に聴講生として入学。

水俣病研究班 熊本大学
・それを否定して混乱させた清浦とか言う教授の東京工業大学は屁みたいな大学。

高木兼寛 慈恵医大
 海軍から脚気を追放したけど、陸軍は緒方とかいうの教授の信じ込んで
 日清戦争、日露戦争で戦死者と同じくらいの兵隊を脚気で殺した屁みたいな馬鹿。
 その緒方が出世するという変な大学が東京大学。
272恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/17(木) 12:31:34 ID:g3HOlSjP0
>>261
>早稲田と慶応よりも劣るんだから、構わないよ。

劣るって何が劣るんだい?
偏差値が劣ってるとは思えないけど、精力は劣ってるかも知れんな。
集団で輪姦するスーフリなんて、地方国立大学のクラブじゃ聞いたことがない。

早稲田、慶応なんてノーベル賞クラスの研究者は、卒業生にいるかい?

ケンブリッジ大学なんて、80人くらい居るけど、京都大学は5人・・・・
東京大学は文学賞とか平和賞とかいうのがお得意なようだ。

>佐藤栄作 平和賞
http://www.misakichi.net/quiz/kaz/kz012-01.htm
273大学ランキング絶対版:2005/11/17(木) 12:31:47 ID:JFDJLnrD0
東大
****最強の壁****
京大
****一流の壁****
阪大
****大学の壁****
東北、九州、東工、一ツ橋
****職業訓練校の壁****
北大
****専門学校の壁****
上位駅弁、早慶
****レジャーランドの壁****
下位駅弁、上智
****動物園の壁****
MARCH
****放牧場の壁****
日東駒専、理科大
****野良犬の壁****
大東亜帝国
****哺乳類の壁****
その他

このランキングは客観的評価に基づく絶対のものです。
反論の余地は全く存在しません。
274名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:34:50 ID:lQM2nl+X0
出身校にふさわしい職業に就いてなきゃ、2ちゃんで威張れるくらいにしか役に立たないだろ
275名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:50:41 ID:HZoSoN0o0
>>271
一般人はそのように考えていない。
学生だってそう。
いかに一流企業に入れるか?一流企業に送り出せたかが大学の評価になっている。
だから「大学が就職支援をどれだけ頑張っているか?」が評価対象。
学歴板とか「○○大学は一部上場に就職した人ほとんどいねえじゃん。」
とかいうあおりが平気で入る。
大学の先生も「一部上場に入れない学生はクズ」とか思っていたりするんだから。

>>272
東大卒の小柴さんの立場がないな。
物理学賞一人だからダメとか?
276恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/17(木) 13:13:46 ID:g3HOlSjP0
>>275
>東大卒の小柴さんの立場がないな。

中にはマグレで入ることもある。
なんといっても丸暗記能力に関しては、東大生には脱帽する。
東京大学には、太った豚が多いということだ。

総長自身でも、原稿の丸読みしかしないほどのところとは思わなかった。

>大河内一男総長が卒業生に贈ることばの中で「太った豚より痩せたソクラテス
・になれ」と訓辞しました。
http://www.ffortune.net/social/seso/nihon-today/socrates1964.htm
277名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:53:50 ID:HZoSoN0o0
>>276
あまり変はことを言うとまた就職状況だとか
論文の引用数だとかが貼られまくるぞ。
卒業生全体の社会貢献度とか、平均年収とか…。

連続方式のときに東大に学生がとられまくった京大が何を言うか?
とかさ。
278恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/17(木) 14:25:15 ID:g3HOlSjP0
>>277
>卒業生全体の社会貢献度とか、平均年収とか…。

ノーパンしゃぶしゃぶで接待を受けた連中は、官僚の東京大学卒業生連中。
そんな接待を受ける程度の官僚がいう「社会貢献度」なんてタカガ知れてるよ。

>ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客名簿
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
279名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:58:38 ID:HZoSoN0o0
>>278
2行目と3行目を無視かよ。
280名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:05:21 ID:HZoSoN0o0
>>279
×2行目と3行目を無視かよ。
○2行目を無視かよ。

つうか問題になっているのは、国立の授業料なんだが。
281名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:08:16 ID:30Ke0yuk0
大学の授業料がなぜ高い。
私立も国立大学の真似をさせて、教授一人一人に個室を与える。
戦後駅弁大学に全部真似をさせた。私立ももちろん強制。
更に60代で定年とするのは、私立への天下り制度の強要。
表向きは安い給料でというけど嘘。反対におしつけた挙句に私大
学長にさせようとする陰謀かと思える。
こんな大学なんとかしろ
282名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:17:50 ID:HZoSoN0o0
>>281
国立定年後に私大へ行くのはだんだん難しくなっているので、
心配せずともなくなる。
283名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:44:43 ID:snwqgNpF0
偏差値はあなどれんよ
学費・勉学環境・伝統・校風・立地・就職・人気・名声等すべてを織り込んで出てくるから、いわば株価みたいなもの
株価と同様、現実に先行した値が出易いので承服しかねる人も多いが、だんだん現実が株価に追いついてくる
284名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 16:00:27 ID:z2HGNB+g0
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html

代ゼミ偏差値

  【1993年度】
63 成城法
62 南山法
61 法政法 成蹊法 日大法 獨協法

   【2006年度】
60 法政法(−1)
59 
58 南山法(−4)
57 成城法(−6) 成蹊法(−4)
56 日大法(−5)
55
54 獨協法(−7)
285恵也 ◆7Q0c/.6DkE :2005/11/17(木) 16:28:31 ID:g3HOlSjP0
>>280
>○2行目を無視かよ。

論文の引用数なんて何の関係があるんだ??
あなたの脳内妄想にまで、付き合いきれんよ。
286名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 17:45:26 ID:oqUUJu3D0
田舎の底辺駅弁崇拝主義が凄いのはよくわかった。
287名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:15:13 ID:Yxpl/eAL0
お前みたいな高卒よりは凄いんじゃね。
288名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:15:24 ID:8UpGkB/a0
こりゃひでえなあ
田舎に残りたい奴なんて国立か糞私立ぐらいしか選択肢ないのに
289名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:22:57 ID:xuOBj92oO
>>285
論文引用数は大学評価で重要視されるのに、無視するのはアホ
290名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:25:14 ID:Yxpl/eAL0
マーチだって郊外じゃいばれませんよ。wwww
野生動物との戦いだろ???
誰も東京の大学なんて思ってないしね。マーチなんか。
291名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:00:39 ID:RJHSeYGz0
というか、私立そのものが威張れません。
292名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:09:39 ID:I1W6MWpS0
国立で下から数えた方が早い大学で博士をとってアカポス就けたけど・・・
293名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:14:34 ID:c8nrZ3ND0
>>276
東大生で優秀なやつはみんな官僚になって抜けてくからな。
研究者が残るところじゃない。
294名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:25:02 ID:/ADdnN870
>>220
理系のMARCHなんて・・・バカか?
最新事情しらなさ杉。フツーにそんなとこいったらやばいって。
MARCHはバカ。まだ国立だろ。

関関同立なんて関東の人間からすりゃ眼中にねぇよ。
295名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:26:21 ID:IeIpRdwC0
俺40代の関西人だけれど、上智大学や学習院大学の評価は今はどうなんですか?
俺が受験生の時には旧帝大並みに高かったけれど。
296名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:27:12 ID:VEfZQT4Q0
国立でもピンキリ >>294
297名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:27:32 ID:RJHSeYGz0
>>294
最近リッツが頑張ってるそうじゃないかw
MARCHも負けちゃうかもよ?
298名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:29:15 ID:Yxpl/eAL0
マーチなんて東京の人間からすりゃ眼中にねぇよ。

文系だってフツーにやばいからな。www
299名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:29:46 ID:fRTksY8B0
日本より大学の学費高い国ってあるの?
300名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:32:02 ID:VEfZQT4Q0
関関同立とか京阪神にあるんだし、別に問題ないだろ。
問題なのは僻地の大学>>294
301名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:36:21 ID:VEfZQT4Q0
MARCH理系もCOEとってるしな。意外と健闘してるよ。
学費については、中央大学理工学部大学院は国立並の学費の安さ。
302名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:37:57 ID:BcKtG59g0
>>299
アメリカは馬鹿高。
ハーバードは早稲田のの3.5倍の学費
303名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:38:36 ID:Yxpl/eAL0
上智って四谷にあるでしょ?怪談で有名な・・・
不合格答案が一枚、二枚・・・ってね
怨念がすごいらしいよ?
学習院ともなると、世界が違いすぎて何にもいえない。
304名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:41:43 ID:KmALFBzt0
>>299
ハーバードは年間で300万〜400万円かかるというのをどこかで読んだことがある
305名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:48:56 ID:vWuSINhb0
私立の理系で唯一真っ当なところは理科大でしょ。
それ以外は・・・
306名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:53:48 ID:c8nrZ3ND0
一番学費が高いのはイェールじゃなかったか?
307名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:21:43 ID:kKGWLlSq0
>>285
論文の引用数以外に大学の基準になにがある。

就職先や卒業者の年収など大学の評価ではない(学問の立場からの評価ではない)
308名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:27:19 ID:VEfZQT4Q0
学習院>>東大

天皇が学んだ大学なんだぜ?
309名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:33:22 ID:RJHSeYGz0
>>307
論文引用数っつーても馴れ合いがあるからなぁ。
日本じゃ特に。
310名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:36:37 ID:2b9an2D60
国立でもピンキリと抜かしてるやつの学歴を知りたい
311名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:38:02 ID:VEfZQT4Q0
お前は国立底辺なんだろ? >>310
312名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:40:51 ID:m5GGlKZi0
>>310
宮廷・・・旧帝大のこと。東大、京大など一流大ばかり
駅弁・・・地方国立大学。誰でも入れるからこうよばれる
313名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:42:23 ID:z2HGNB+g0
東大理T蹴り慶應理工
いるもんだな・・・
http://www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

314名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:43:22 ID:RJHSeYGz0
>>312
私立大学全般が抜けてまつよw
315名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:47:21 ID:33dwGYpV0
俺もドラコン桜読んで東大受験するか
316名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:06:21 ID:UEpiFG9i0
>>313

女子学生じゃないの?
あと、志望が国一等公務員・研究者・教職じゃなく、一般企業に就職したいとか。
317名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:12:46 ID:VEfZQT4Q0
横国理系蹴って、青学や明治もいるじゃん
318名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:13:26 ID:vWuSINhb0
>>313
圧倒的国立優位でつまんない。
早稲田商と横国経営とか微妙なところが知りたいんだけどね。

中央法と都立大法なら中央と思っていたけど、昔の話なのね。

しかし、一番驚いたのは私立文系の学生/教員比。
これじゃ真っ当な学問ができるとは思えない。
319名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:15:19 ID:VEfZQT4Q0
私立は学生数減らしたら、経営が危なくなるからなぁ。
320名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:16:51 ID:fRTksY8B0
>>302>>304
米の一部を除けばほとんど無いよな?

ところで、就職に関して22+○までってよく言うけど、研究職とかもそういうの関係あるの?
ジャングルで虫の研究するとかアフリカで地質の研究するとかって場合。
321名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:17:59 ID:CLdpW3hR0
>>315
龍桜は読む時間が無駄。
322名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:30:08 ID:rU58pctN0
通信教育から旧帝院に進んだ私が来ましたよ〜。
大学入試の勉強もしてないし、お金も激安だった。
323名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:33:24 ID:VEfZQT4Q0
そういえば、学習院って昔は国立だったんだよね?なんで私立にしたんだろ?
私立にしたのなら、天皇様も大学受験して他大学に行けるようにしたらいいのにね!
324名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:35:36 ID:VEfZQT4Q0
皇太子様が東大受かるくらいの能力の持ち主なら、学習院卒は可哀想だぜ。
325名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 22:44:38 ID:fRTksY8B0
>>322
通信とか放送って実はかなりクオリティ高い?
326名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 23:09:54 ID:aoRsXsaj0
>>318
むしろ私立は理系の方が厳しいと聞く。
文系の卒論ていどなら多少放っておいてもどうにかなるが、
人手にもならんようなアホを10人単位で押し付けられた日には…。
327名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 23:12:02 ID:XwiSdahD0
>>322を見ればわかるように、「教員と生徒の人数差」とか言ってる奴が一番勉強
できない馬鹿。
要は自分の努力。
328名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 23:28:51 ID:aoRsXsaj0
>>327
一番かどうかはしらんけど、キミも十二分にバ(ry
329名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 23:37:43 ID:PE+8jm/X0
そもそも何故、学費を
社会主義的国立大が
資本主義の産物である私立に
合わせなければならないんだ?
国立大なんかは無料でもイイくらいだろ
330名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 00:04:36 ID:UbX89oB1O
>>309
関係者以外にどれだけ引用されたかという調査もあるから大丈夫
331名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 00:20:22 ID:CdkPrpOC0
駅弁大学をつぶせばいいだけではないかと。
332名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 00:23:04 ID:6X796Y9Q0
日本は社会主義じゃないからなぁ。
国立は門戸をもっと広げるべきだよ。
333名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 00:33:04 ID:m2xv2+/f0
>>326
国立だとせいぜい教授1:卒論生3ぐらいだもんねえ。
334名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:48:31 ID:riejWI670
なんだか駅弁大学の定義がわかってない若い人?が
駅弁,駅弁と多用してて変な感じだなぁ.
神戸や筑波とか私立大学まで駅弁とか言っちゃってるし.

そういや俺が小学生の頃,親父が「信州大学みたいなのを駅弁大学って言うんだぞ」と
教えられたことがある.30年前の話だが,当時は「駅弁大学」という言葉には
どこかアナクロな響きがあったんだけどなぁ.
335名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:56:51 ID:EtUXi/fz0
信州大は結構頑張ってるぞ。#理系はね。
KEKにも若いのが来てたりする。
336名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:03:59 ID:riejWI670
>>335
いやその件の親父も「信州大学はいいとこだぞー」と言っていた.
繊維学部?とかいうのが有るのは知ってる.
そこの先生に,人間の髪の毛から作る繊維とやらを見せられたが,
正直,気色悪いんだよぉ..

>>333
俺の卒論のときは1年間マンツーマンだったので,ノイローゼになった.
しかし,いまどきそんな教員学生比の大学は旧帝大ぐらいだろ.
337名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:16:52 ID:cnutSK3t0
学費が上がったらたぶん国立の地位低下は免れないな

特に文系が落ちる
学費が私立と同じなら福島大とか岩手大とか微妙なとこだと
日大にすら蹴られそうだし。
338名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:24:10 ID:cwX8XAt70
駅弁は税金の無駄。つぶせ。
339名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:59:45 ID:ZY4lA4jF0
>>338
お前頑張るな。今からでも遅くないから大学行けよ。
いまなら大概の私立に入れるぞ。
340名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 05:28:09 ID:HyaCkEp00
>>315
ドラゴン桜はとっかかりしかかいてないからなあ。
そこから本格的にやるところを自分で編み出すのは難しい。

けど、それができるなら家庭教師やれる。
341名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 05:43:01 ID:pAslmuSS0
日本では高学歴すぎても就職できなくなるよ。やっぱり年齢と新卒が重要…
10歳でMIT出た天才少女なんて日本じゃせいぜい高校教師しかなれないんだぜ?
342名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 05:49:53 ID:RM2dPayH0
>>341

> 日本では高学歴すぎても就職できなくなるよ。

それは博士課程にまで進んだ場合の話でしょ.

> 10歳でMIT出た天才少女

末は世界的研究者かねえ.しかし,日本じゃ研究者の道は茨の道だし,見返りほとんどないから,求職活動しないんじゃないのか?まして日本の高校教師にはならんだろうよ.

343名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:05:09 ID:GEDaBw2t0
>>341
10才の天才金髪ツインテールのツンデレ高校教師に教えてもらいたかったです(><)
344名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:19:12 ID:HyaCkEp00
大卒インフレ酷いからなあ

多少ではむりだろう。年齢制限突破するには東大京大の看板がいる。
いまや早稲田慶応ニートがごろごろいるご時世だから。
345名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 07:37:41 ID:FSzuAuBW0
>>337
蹴られて当たり前だろ。
千代田区に4年通うだけで、日本のチベットに篭もるより賢くなれる。
346名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 09:26:41 ID:9dR0RhOU0
>>326
あと理系は概して、私立の方が設備の安全性が高いらしいな。
化学物質つかうところでは、私立の方が安全対策しっかりで
国公立はヤヴァい物質に曝露されまくり、とか。
347名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 10:06:18 ID:BFmQ8IoI0
>>346
野依先生は「法人化で薬品についての安全管理が強化されすぎると、実験できなくなる。」
とトンデモなことを言いました。
348名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 10:28:39 ID:ikURxU2o0
国立医学部に入れば安い。
ちなみに私の通っている国医は、生徒一人卒業させるのに1億円以上かかるから勉強しっかりやれとか、
留年したら2千万余分にかかるから絶対するなって教授が炒ってた。
349名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 10:29:43 ID:Gmp6t5mU0
>>346
曝露というか被曝だな。
どっかの旧帝の実験室のゴミ箱にガイガーカウンタが反応したとかいう話は有名。
350名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 12:11:06 ID:1aZ0qB5U0
>>342 はもしかして >>341 の元ネタを知らない・・・?
351名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 12:40:59 ID:jyUiWmhL0
>>341の元ネタきぼん
352名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:35:50 ID:7rN7t9cO0
>>348
首都圏なら千葉医辺りだったら行ってたかもな
353名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 16:49:28 ID:7v3elyL50
国立音楽大学の話?
354名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:06:21 ID:QA+uymPg0
>>341>>343
ぱにぽにキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
355名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:11:09 ID:jWczUt8X0
>>347
正直すぎるきらいはあるが,それのどこがトンデモなの
356名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:16:06 ID:jWczUt8X0
>>346
私立は安全対策がしっかりしているではなくまともに研究していないから安全なだけ
357名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:42:18 ID:81R3stB20
>>347
実際そうだよ。
100mlの薬品を使ったら、正確な量を記載しないといけない、処分したら正確な量を記載しないといけない。
実験の途中で揮発したり、化学反応が起こったりして容量が変化したりすることがよくあるけど、
100ml使ったはずなのに、処分した量が70mlになっていたら、差の30mlがどうなったかを報告しなければならない。
そこで説明が不十分だと警告を受ける。
ただ、それを文系役人に説明しても理解できない。化学変化を知らない人ばかりだから。
「ハァ!?物が勝手に減ったりするわけないでしょ」
ってキレられる。
そこで、簡単な化学の講義を事務員にするわけだw
減るの問題だが増えるのも問題。
化学反応を起こして体積が増えて120mlになったら20mlはどこから来たかと聞かれる。
なぜか無断で薬品を購入しないでくださいと警告を受けることになる。
馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。
358名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:49:03 ID:lDgAMSAK0
>>357
俺は文系だがその文系役人はただのバカだと思う
359名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 18:49:15 ID:81R3stB20
結局は報告どおりにするために、薬品を流しから捨てたり、水を入れて量を増やしたりして調整する。
そうしないと、報告書作りで一日が終わってしまい、研究なんて全く出来ないからね。
これのドコが安全管理かと。。。
劇物はともかく、アルコール、塩酸ぐらいは報告なしで使わせて欲しい気がする。
360名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:26:48 ID:CSxGlnTj0
金額はどうか知らないが。
授業はおいといて研究環境、図書館蔵書のコストパフォーマンスを
考えれば旧帝にかなうとこは殆どない。

大学入学と卒業だけならサルでもできる。
361名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:32:45 ID:shi4qlJD0
>>337
岩手出身だが、県内限定で
岩手大=明治・法政クラスの認識になると思う。
県外に出れば、その認識が過大評価だと気がつくんだが。
362名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:34:31 ID:9dR0RhOU0
>>358
激しく同意。
ウチ私大だけど、ウチじゃ絶対ありえない。

>>359
激しく寒いな。
363名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:40:55 ID:Lf0nOd9n0
>>361
それはまだマシだよ。
下手したら駅弁=帝大クラス だったり所もあるから。
勿論県内限定の神通力なんだけれども。
364名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 19:43:38 ID:o9fNz8Ww0
何が格差是正だよ
勉強できる奴は宮廷で安い出費+豊富な図書館・研究費でできる
馬鹿の救済措置としてあるのが高い出費の私立だろ
365名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 21:59:01 ID:l4PUb8Cu0
自分は国立と私立の双方で勉強したことがあるけど、勉学環境は思ったほど差がなかった。
国立は概して少人数の講義なんだけど、講義の種類は私立のほうが多い(非常勤が多いので)。
図書館など共有性の強い施設は私立のほうが良かった(開架図書が多い等)。
以上文系の話。
366名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 22:37:47 ID:Gmp6t5mU0
>>365
文系は、というか俺の知ってる文系は研究室の机を共同で使うほど恵まれてなかった。
国立ね。
367名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 23:15:36 ID:3gx9p6B90
お金持ちでケンカの弱い、運動神経の悪い男子は帝京へ入学しないほうがいい。
入学すると帝京のキャンパスを出入り禁止になり、体を壊して無職になる。

私はお金持ちの家の息子だ。帝京の理系でこういう体験をする。
入学すると帝京の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
「お前はアタシと結婚しろ。
 さもないと教授やヤクザに頼んでお前を卒業させないぞ。」
お金持ちでケンカの弱い男子はだいたい「女にモテない派閥」に加入している。
だから、複数の女からプロポーズされると、派閥から追い出され孤立する。
孤立すると、大学のヤクザや教授にいじめられ合法的な形で財布をむしりとられる。

「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。お前を卒業させないぞ。」
孤立すると、そう大学のヤクザや教授からケチョンケチョンに叩かれる。
財布も取られ、体も頭も慢性的に悪くなってフラフラになり、日常生活もままならなくなる。

次に、女性たちは私と結婚できずに不満を抱く。
女性たちはヤクザや教授に私の悪口(グチ)を言う。
「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。へっへっへ。
 今度はもう、俺たちは女たちからお前を追い出せと頼まれているんだ。」
とヤクザや教授は私にその女たちからイジメを頼まれたと攻撃してくる。
同時に、退学一歩手前になっているのに、帝京の女たちはそれでも私に求婚してくる。
それで、私は帝京のキャンパスを出入り禁止になる。寝込む。ダブる。

大学に復帰すると、後輩の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
そして、入学するときとほぼ同じ結果になる。私はこの悪循環を断つために
「女に飢えたモテない汚れきった不可触賤民キャラ」へイメチェンし、
非常手段を連発することで、研究室の出入り禁止、卒業実験禁止のままなんとか卒業する。
同じ体験を二度するので、あれは校風だ。帝京へ授業料を払う価値はない。

後日談だが、帝京の女は「女の前だけ爽やかな男性たち」にだまされているのではないかと、
裁判で証人になってくれるのではないかと、私は卒業したあとで女に接触したことがある。
で、彼女たちは在学中から悪党を悪党だと正確に理解していながら、証人になることを拒否した。
368名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 23:17:45 ID:3gx9p6B90
帝京の女にウソでも婚約を口にすればいいじゃないかと思うだろう。
が、常識で考えて、そうもいかない。

帝京の女たちはヤクザの娼婦だ。その立場で、彼女たちはヤクザに向かって、
お金持ちと結婚し、お金持ちの屋敷にヤクザの子を産む夢を、目を輝かして語る。
ほかにも、お金持ちと結婚し、その屋敷で成人病料理を出して亭主やジジババを殺し、
保険金、財産を得てヤクザと暮らす夢を語る。帝京の女は私にとって理解不能だ。
帝京の女へウソでも婚約の生返事をするのは、…危険すぎる相手だ。

二度の災難で、無茶をやる帝京の女のタイプはわかっている。
・教授の親睦(しんぼく)会、研究室の飲み会の席に必ずいる。
・趣味がない。普段やるのはヤクザとのセックスだけ。
・帝京内部の成績がいい(全国平均ではない)。
・外見がまじめ。地味。保守的。清潔。色白。人前ではおとなしい。そっちの系統。
・ド田舎出身。
・教授推薦により国立の大学院へ無試験で進学する予定。
二つ当てはまると、ひ弱な金持ち息子にとって要注意人物だ。
369名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 23:19:53 ID:3gx9p6B90
帝京の理系での体験は「常識」という分析道具を用いると合理的な説明がつかない。
問題児の行動を「行き当たりバッタリ」や「狂気」という分析道具を用いると
何とか説明がつく部分があるが、とても常識人が納得するような説明にはならない。
そもそも狂気の世界を常識の範囲内で説明するほうが難しい。
東大卒で常識と人生経験のあるプロの心理カウンセラーに相談すると、
「そんな人間、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎の国へようこそ」だ。
あれじゃ、帝京のシャワーを浴びた卒業生は真性の妖怪になってしまう。

私はなにも悪いことはやっていない。
私は成績の良い帝京の女たちから、カネ目当てで求婚されただけだ。
なのに、帝京を出入り禁止になるわけだから、まったくひどい大学だ。
「帝京の出入り禁止」のまま「卒業」をするという困難な命題を与えられる。
それは、常識的な手続きでは問題解決できない。
具体的には言わないが、私は身の安全を守りつつ、非常手段を乱発して卒業した。
その「保身」や「非常手段」が帝京内部から人格批判の材料になってしまうのだが、
卒業するためにはナリフリ構っていられなかった。悪循環のスパイラルだ。
また、私が行った訴訟の準備、証人、証拠集めも
帝京の内部からは人格批判の材料になる。

お金持ちの家の子でも、財産が永遠に保障されるわけじゃない。
将来の不確実性を考えると、自分で稼がなくてはならない。
だから、ひ弱な金持ち息子は帝京よりも、稼げるブランド大学のほうがいい。
「帝京の理系の卒業証書」じゃ、体の弱い男性はご飯が食べられないぞ。
「帝京の出入り禁止」だから、まともな将来の準備は帝京ではできない。
私の場合、医者の診断書が出るほど頭も体も悪くなるしね。
ブランド大学は同類が多いからリラックスできるし、良い人脈もあり、情報も集中している。
お金を払う価値のあるのはブランド大学だ。ブランドは伊達(ダテ)じゃない。
帝京へ授業料を払う価値はない。帝京の理系はニセモノ。
ひ弱な金持ち息子は勉強してブランド大学へ行こう。
370名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 23:47:03 ID:UbX89oB1O
>>357
ところが「どこで揮発させたのですか?」
と聞くと「実験台の上」とか答えるわけだ。
ドラフトをちゃんと使えってな。
371名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 23:51:09 ID:cwX8XAt70
俺は学部名門私立。大学院宮廷。研究者として就職先したのがFランク私大。
世間一般の評価では、たぶん、宮廷>名門私立>Fランクだろう。
だが学生が受ける教育研究環境としては、実はFランク>名門私大>宮廷じゃ
ないかと思っている。これはえこひいきで言っているわけではない。
例えば、今の職場には、完全学費免除、滞在費免除の米国の大学との交換留
学制度がある。これに対して、名門とされる大学にはそんな制度はない。あ
ったとしても途轍もない高倍率だったりする。
だがFランクの学生はあまり勉強しないので、ちょっとでも勉強ができる奴
はこういう好条件の奨学金を得ることができたりする。かなり美味しいと思
う。でも一般にはあまり知られていなくて、偏差値も急降下。絶対に駅弁よ
りも良い学校なんだけどなあ…。
372名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:01:35 ID:Gmp6t5mU0
>>371
文系の話でしょ?
学究の徒はそれで良かろうが、就職を考えるとキツイよなぁ。
373名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:03:23 ID:bTBCx25J0
同じ国立文系でもかなり違うみたいだね。
私の通っていた大学では、学生一人一人の机とパソコン(もちろんブロードバンド
環境で個人のメールアドレスあり)、メールボックスが
ありました。コピーも使いたい放題。

同じ頃、別の国立大学に通っていた友人は、自分の机もなく、メールアドレスもなく、
悲惨な学生生活だと言っていました。
374名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:06:59 ID:e2xQ9HUg0
>>373
ネット黎明期の頃の話ですかね?
今じゃちょっと考えられない。
375名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 00:20:12 ID:7YnCIu9x0
>>374
いえ、昨年の話。。。
376371:2005/11/19(土) 00:22:50 ID:k+gh5qoN0
ウチのケースは文系です。

確かに学部の就職では差がでる。うちのようなFランクから大企業に
入れるのはごく一部の学生だけだ。その意味で、宮廷>名門私大>Fランク
は正しい。
ただFランクから宮廷の院にロンダした場合は、話がかなり変わってくる。
最近では文系でも院卒の一般就職が増えているし、院卒学生が学部宮廷学生
より就職先が悪いといっても、実際のところほとんど差がない。
ましてFランクの学部から直接就職することを考えたら、考えられないよう
な好条件の就職ができる。だから駅弁には進学できるが、名門私大に入る
実力がない学生の場合、教育研究環境のよいFランク大学に進み、そこで思
う存分勉強をして、宮廷の院に進むというのもいい手だと思う。
Fランクから宮廷院に進んだような学生の場合、企業の人事担当者から、
「こいつはFランク出身にもかかわらず勉強を頑張った奴だな」なんて評価
をうけることもあるみたいだし、面白い手だと思うけどな。
377名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 01:04:56 ID:e2xQ9HUg0
>>376
理系ならそういったルートは全然珍しくないとおもふ。
#Fランク大でまともな研究環境は用意できないだろうけど。

ただ「駅弁には進学できるが、名門私大に入る実力がない」文系学生が
院進学を前提として、Fランク大を選択するかな…。
378371:2005/11/19(土) 01:13:54 ID:k+gh5qoN0
その通り。現状ではほとんどいないね。いても学部で1・2名。
だから、もっとやる気のあるこが入ってきたらいいのに、という願望を
強く持っています。そんな子がいたら、一生懸命教えてあげるのにね。
379名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 01:23:52 ID:hlR+dEha0
>>341
そういう人はアインシュタインの逆バージョンの早熟型で
大人になると案外一般人と同じになっちまうらしい。
380名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 02:02:07 ID:HVgM2d5O0
低偏差値大学ほど

学費が高いよな
381名無しさん@6周年
どっかのスレッドで

「同じ文系でも、天下の東大の文科卒の人間と、東大落ち私大文系卒の人間とでは、天と地の差がある」

みたいなこと言ってた人がいたけど、具体的にはどういう差なんだろうか・・・