【米国】ウォルマート安売り戦略、米で論争に「善か悪か」 低賃金雇用を増やしている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@6周年
>>199
負け犬が、勝ち組を低脳呼ばわりか。笑止だな。
202名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:34:50 ID:q077Cps/0
>>193はだたのデフレ肯定レスだろw
203名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:38:15 ID:naHIoeo10
低賃金過ぎて軍隊の方が若干マシというかんじ。
しかも、地域の身障者を雇用するということで補助も受けられるし、そういう
人たちを入り口での笑顔で出迎え要員として使うことで万引きを減らすという戦略。

死んだ前CEOのウォルマートの時代は従業員からの手紙を週に何万通と受け取っていた
そうだが(それを読んだら即日返送)、現在はどうなっているのだろう。
その手紙作戦によって、雇用主と従業員という関係ではなく、友達という関係を
築いたそうだが、、、、、。
204名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:40:06 ID:gNl4oibn0
201 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:34:38 ID:l1ivTvN40
>>199
負け犬が、勝ち組を低脳呼ばわりか。笑止だな。

それは失礼致しました、低脳な勝ち組様。
205名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:41:28 ID:q077Cps/0
知らぬが仏、知らぬが勝ち組
206名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:42:01 ID:3h6+lKIZ0
俺はトリクルダウン理論を信じるぜ
自由主義、グローバリゼーション賛成
207名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:42:56 ID:61pQGHnwO
208名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:45:18 ID:0ZJFgqus0
>>1
おかしいな。CNNでウォルマートのニュースが流れると、
英語が分からない俺でさえ、チャイナ、チャイニーズ、チャイニーズと
うざい位言ってるのに、この記事には一言も出てこないんだな。
209名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:45:58 ID:61pQGHnwO
>>74

それはないだろ?

地域に密着してる貧乏スーパーはかなり健闘してるよ。

安い店舗の賃貸費にバイトばからの低賃金。ジャスコなんかよりも価格が安いし。閉店時間が早いから会社帰りに見切り品を漁れて大助かりだよ。
210名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:47:19 ID:6jYsRguu0
俺も可能な限り100円ショップは利用しない。
211名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:56:10 ID:uITpU4+Z0
100ennショップは一回いって秋田。
212名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:59:55 ID:vrfjtDXH0
>>74
しかもマックスバリュは思うほど
安くない。目玉品や通常低価格品
に騙されがちだけど、トータルで
みると結構高い。買い物慣れしている
人間はすぐ気がつく。
213名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:08:46 ID:mx4RL17BO
アメリカの中国からの輸入額の一割を
ウォルマート1社が占めている。
214名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:18:07 ID:CN7km7VfO
九州でウォルマートを真似た24時間スーパーが急成長してるが・・・


店内と客層はスラムと化してきたよ。
215名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:27:06 ID:dpcyjHBI0
>>214
いや もともと九州がスラムでしょ
216名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:32:08 ID:L2eaD4AW0
>>214
日本にもすでにドンキという先例が…
217名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:48:15 ID:BYuMK7++0
>>190
本当にそんな人いるの?ネタは結構。
218名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:04:12 ID:12bj7OMp0
>>190
くだらね
219名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:13:30 ID:/5czx6ED0
>>190
お目にかかりたいものだ。
220名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:14:00 ID:Sf87mbunO
西友で買い物するのやめよ。
221名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:14:45 ID:vXVkYm/60
ウォルマートがだめなら100円ショップはどうなるんだ
222名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:23:43 ID:iOGisg780
豊かな者はより豊かに

   貧しい者はより貧しく
223名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:26:24 ID:8rV1YbR50
>>173
商業論で習った「小売の輪」という理論もここまででかくなっちゃうと働かないのかな
既存の小売業に新しい技術革新によりさらに低価格で商品を供給できる小売業が取って代わる、という理論
224名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:33:51 ID:D9575QLhO
貧しさの基準は、上がったよ確実にね。低賃金でも衣食住には困らないしな。
225名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:56:33 ID:sj0bFAJR0
ウリはTargetの方が好き!
PC Pennyもいいよん
226名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:16:37 ID:bQBHgJJY0
>>179
西海岸で言うと,トレーダージョーズ>ラルフス>ボンズ>>ウォールマート
といった感じかな.WalMartの店員なんてモップがけもまともにできない黒人
やヒスパばかりだ.
227名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:46:25 ID:2cYifSFQ0
>>153
なんで彼はこんなに必死なんだろうか。
おもしろいからいいんだけどさ。
228名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:45:40 ID:O4O3etLo0
>>212
そうなんだよね。
なーーんか、
巨艦スーパー=安い
ってイメージ付いてるけど、
巨艦だと、建設時の借入金やら人件費やら本部費やら背負うものも多いんで、
実のところ、それ程、安くできない事情もあるわけで‥。

事実、漏れの取引していたなかで、一番安く売ってたのは、小汚い家族経営の地元スーパーだったりする。
土地。自分の敷地。従業員。家族とバイト。
背負うものないから、殆ど「粗利=純利」
故に、通常、粗利率30〜40%くらい乗っけるのが普通の生鮮食料品を粗利20%くらいで回してた。
229名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:46:14 ID:7zbpKXMnO
安売りは最強の付加価値
230名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:53:48 ID:h8hBSksW0
日本で派遣を遣ってる人は、歴史の教科書には奴隷と書かれます。
231名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:58:14 ID:pyo1ZBPi0
ウォルマートとロスチャイルドって現段階でどっちが上?
232名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:55:12 ID:0AXuorfc0
きたね うぉる
233名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:04:05 ID:WSGz07PO0
なんだかんだ言って安いもの選ぶだろ
234名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:04:53 ID:njXu1s+K0
>>228
一般人はスーパーとコンビニ、量販店でしか買い物したことないからね  
235名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:11:10 ID:7zbpKXMnO
消費者は安い商品を選ぶ

その為



経営者は安い労働者を選ぶ


凄く良い事だ



日本の賃金をさらなる低賃金へ 向けるのは大事だ


低賃金労働者を大量に造り挙げて 日本にも階層社会を作って欲しい
236名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:17:33 ID:mIhhM6jT0
さっさとアメリカナイズしろや。
低賃金で糞真面目に働くマゾどもにはウンザリだ。
237名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:18:12 ID:npUElGbo0
ほんの一握りの大金持ちと大多数の貧乏人による階級社会の到来だ
238名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:28:26 ID:WSGz07PO0
これで少しは日本の物価も落ちるだろ
239名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:32:40 ID:7zbpKXMnO
安売り競争をあおる 低所得者は 更なる低賃金を 望んでると言う事です
悪くなる事は直ぐに自分に回ってくるが
良くなる事は自分には回って来ない事に気付く事が無い

低賃金競争を更に進む無いと 経済は破綻する
240名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:33:33 ID:qGi3LIaM0
ある程度の談合は必要。
241名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:02:47 ID:7zbpKXMnO
更なる競争が大事だよ
談合は法律違反だよ
競争相手とは負けない様に お店はガンガン潰れる迄 ガンガレ


其には低賃金者層を形成しないといけないな
242名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:32:35 ID:wec1D1Lw0
>>217
残念ながら俺がそうだ
もはや浮上の望みは捨てた
親が死んだら適当に爆弾爆発させたりこっそり誰か適当に刺し殺したりして人生を楽しむ
243名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:43:39 ID:s/ti/36gO
ウォルマートの子会社西友でバイトしてる俺が来ましたよ。

仕事は楽、時給は1000円でさらに深夜手当てもつく。
最高な環境ですわw
今まで働いた中で一番やね。

とは言っても正社員になりたいとは思えんな。
一生働く場としては最悪。
来年から某一部上場企業で働くんで、あと数か月でオサラバするがなw
244名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:01:37 ID:hw/tJ9ex0
>>243
やっぱアメリカは「階層社会」と割りきってるから非正規雇用でも
それなりの待遇なのか?日本は会社が共同体になってるから
いったん正社員になれば面倒は見てくれたけど、パートみたいな
非正社員は「余所者」扱いのくせに「共同体メンバー」のような
仕事量を要求するからタチ悪いのかも。
245名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 18:28:53 ID:jvZFf/HK0
24時間営業の西友は夜客がいないなー
246名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:29:12 ID:oDXxM3Ok0
正直ウォルマートってそんなに安くないと思う。
野菜の類は単価が安く買えるからいいけど、
肉とかは量が多いから結果的に高いような気がする。
むしろ本当に必要なものだけを節制して買うことのできる
日本の100円ショップのほうが安く済むんじゃないかな?
247名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:44:32 ID:AwgekbM00
>>228
確かに巨艦店は安くないよな。大型店に義務つけられた駐車場やら
大型施設の費用や従業員の費用を考えるとほとんど定価販売。
小さいスーパーは駐車場も無い反面、すぐ売り場にはいけるし、
実際安いところは多い。
248名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:50:51 ID:AwgekbM00
スーパーだけじゃないけど、残業代の未払いや有休の未消化は三倍
買取を経営者に課して、もし義務を果たさなければ逮捕すればいい。
いい意味での賃金インフレの進行と高給取りと低賃金者の格差が無くなる
ような気がするが。
249名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:42:45 ID:naQyFKyP0
>>237
共産主義の末路といっしょだな。
アメリカなんてどんどん監視社会になりつつあるし。
250名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 08:23:42 ID:XrPahH6Y0
>>244
アメリカウォルマートの店員はレジですら正社員。パートいないんじゃねか?
だからストとかやれるわけで。
一方日本人はパートでもよく働くよなあ…
もうちょっと権利主張していいんじゃね?ってくらいよう働く。

>>246
アメリカ人、本当に大食いだし大量消費するから
ああいう形態は非常にアメリカに合っていると思った
251名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 11:06:08 ID:vp7vrYXkO
もっと 低賃金を進めると商品が安くなるんだよね
252名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:18:43 ID:fRTksY8B0
ウォルマートって日本にあるっけ?
253名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:27:39 ID:7ZojECOx0
ウォルマートってESPN買い取ったんだっけ?
254名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:24:57 ID:VDBhYMTJ0
>>250
ウォールマートの正社員なんて全体の1%もいないよ
255REI KAI TSUSHIN:2005/11/17(木) 13:32:58 ID:TmXlx16v0
アメリカの言う【アルバイト】とは、
【英語】の話せないキューバやメキシコ 等からの【不法入国者】で【年収200万円以下】の人種
今、台風カトリーナの被害で有名な【不法入国者 10万人(ニューオリンズの人口の30%)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※民主党や共産党や社民党、県庁、市役所、中小企業、経団連が
諸手を上げて導入を推奨した【派遣社員・ワークシェアリング】とは、

満足に【日本語】の話せないアジアからの【外国人労働者】と
【同等の安い賃金水準】で
【教育水準が高い日本の若者を雇用】することを目的としている。

【※外国人労働者と同等の賃金 = 年収200万円以下の生活保護対象者】
256名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:21:40 ID:VDBhYMTJ0
単純労働はお隣の中国で月に1万円の月給で働く奴が死ぬほどの数いている
わけで、日本製品に付加価値を付けないと生き残れないように、日本人自体
も付加価値を付けないと生き残れるわけがない。

給料が安いサービス残業がどうの言う奴は、本当にそれだけの付加価値を身
に付けているの?
257名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:24:09 ID:Kcp+yi0I0
>>256
毎年、付加価値を高めて、死んでください増し
258名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:17:34 ID:7ZojECOx0
>>256
そうじゃないでしょw
実力有る者が富を得るのはいいけど
限度があるでしょって事。 大多数の普通の人々が
最低限の暮らしで、一部の人たちが必要以上に肥えるってのは
社会システムに問題があると思うよ。奴隷社会じゃないんだからさ
259名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:31:36 ID:In7FZRmr0
アメリカの労組はちゃんと機能してるね
260名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:14:08 ID:Kcp+yi0I0
いっそ、奴隷社会が出来れば問題ない話
261名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:13:49 ID:9N6RjTAi0
日本製品自体が付加価値だったんだがな。
わざわざアジア各国に進出してブランドも品質も価格も落とした。
262名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:21:30 ID:qUcMWtv+0
ウォルマート・・・・・・・
よぼよぼのばあさんが、玄関で盗難監視員をしていたり、身障者が必死でレジ打ちしていたりする。
制服もなくてチャンチャンコのようなものを私服の上に着ているだけ。

裏のほうの従業員の溜まり場へ行くと、いかにも社会の弱者に追い詰められたような人々が
集まって車座で話をしていたりする。

高齢者雇用や身体障害者雇用としてみれば結構なのだが、やらされている職種をみると
低賃金でも文句の言えない弱者を搾取しているようにもみえなくも無い。

実態をよく調べて欲しいものだ。
263名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:53:41 ID:sP+GL+nzO
中国製の日本メーカーなら 中国メーカーの商品が安くてすむ
264名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:59:17 ID:NUxuRJEjO
アメリカでこういう話がでてくるのはキリスト教っていう一本筋が通った
ものがあるからなのかな? アメリカの何倍も日本は酷いのに議論にはならない
265名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:19:40 ID:pIcdXFz10

日本に進出してるコストコも、社内的には“正社員”扱いでも、
実質は時給制賃金のアルバイトみたいな労働者で成り立っている。
まぁ日本の常識で普通に社員って言えるのは年俸制のスーパーバイザー以上から。
こいつらが揃いも揃って、みんなすぐにテンパる、人を小ばかにしたような連中。
早くまともな仕事見つけて辞めたいよー。
266名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:22:10 ID:OigBp5AB0
なんかマクドナルド化する社会という本を思い出した
267名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:24:33 ID:6eEeWPqy0
つーかさ、量販を名乗る業種は全部だが、出入りの業者に陳列棚のセッティングとかさせるのも違法にしろよ。
あれがあるから、無理な勤務シフトで見かけ上はちゃんとしてるように役所を誤魔化すことが可能なんだろうが。
268名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 03:05:08 ID:obju04Eh0
まあ、同じ商品を売ってて、高い値段で売ってたとしても、店員の給料には降りてこないに違いない。
269名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 03:45:23 ID:GLmC8qbs0
>>266
あったね、そういえば
270名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 04:15:58 ID:gWqvru76O
>>193
日本のメーカーが高品質な製品を低賃金&長時間労働&サビ残で安く作り
外国に輸出し、結果的に海外のメーカーも日本の労働者も誰も報われない、という行為を
「飢餓の輸出」と呼んで批判してきたのは他ならぬアメリカ産業界&政府なんですが・・・
271名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 04:30:42 ID:l58kcxLx0
今は株主に配当回さないと取締役の首が飛ぶ時代だからネー
従業員軽視はしょうがない、ってかこれが資本主義だよね
272名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:05:09 ID:Ay8bMaQc0
>>271
それが資本主義社会だがいい面もあれば悪い面もあるよな
資本主義社会マンセー、グローバリズムマンセー
ってのは共産主義独裁マンセーってのと変わりがない。

他人の労働の対価を値切るってことは、自分の価値をも落とすことだろ?
安いからという理由で買うものを選ぶやつは、そいつ自身が安いんだよ。
一般人が消費対象から日本製品を除外して中国製品や韓国製品を選ばなければ暮らしていけない社会だというなら、
日本は中国や朝鮮と同レベルの貧民国に成り下がったってことだ。
「それが資本主義だよね」なんて喜んではいられない。
それともグローバリズムってのはどれだけ貧しい生活ができるかを
世界中で競争することなのか?
273名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:11:29 ID:HwUwbjV80
わが社はウォルマートを目指してますとか言う店員とかいるよな。w

そんなにどん底の生活になりたいのかと。
274名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 07:42:32 ID:vO3kCGFX0
ウォルマートは莫大な利益が出ているが、
従業員一人当たりだと、たったの百万円にも満たない。
給料百万円増やしただけで赤字になる。
よって低賃金に抑えなければということだろう。
こんな会社を絶賛する奴の気が知れない。
275名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 14:06:14 ID:6zHz+Mtl0
ウォルマートは、安かろう悪かろうの店だよ。

飴人は、目先のものに飛びつくから流行る。
日本人みたいに、良いものを長く使おうという考えとは、正反対の思想の店。

276名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 22:43:18 ID:lzPwLHLv0
いや〜
グーグル社とウォルマート社
と検索したら、かなりコアな情報があったよ。
277名無しさん@6周年
これからは 以下に金を使わなくて良いような 社会が大事だな
低賃金競争はとても重要だな
貧しく我慢出来るかの競争をしないとね
世界では勝てないよ
貧しい国は安くても競争できるからね