【米国】ウォルマート安売り戦略、米で論争に「善か悪か」 低賃金雇用を増やしている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
▼ウォルマート安売り戦略、米で論争に・善か悪か
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051115AT2M0801M14112005.html

 米ウォルマート・ストアーズが米国社会に与える影響を巡って論争が過熱している。
労組はエブリデー・ロー・プライス(毎日低価格)戦略を「従業員130万人の低賃金
労働の犠牲のうえに成り立っている」と批判。地方自治体も同社への警戒を強めており、
会社側は国民の生活向上への貢献を主張するなど反論に躍起になっている。

 「ウォルマート・低価格の高い代償」。こんな題名のドキュメンタリー映画が封切られ、
話題を呼んでいる。民間最大の雇用主である同社が急成長と引き換えに、低水準賃金の
雇用を増やしていると批判する内容だ。
2北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/11/15(火) 07:41:34 ID:S+EZN3ev0
ふむふむ
3Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :2005/11/15(火) 07:41:45 ID:9cidqK7K0
>>1
うーむ意味がいまいち理解できないなぁ。
4名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:42:29 ID:xL6sVumr0
もしも魔法が使えるなら2chねらを半魚人にしたい
5名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:43:25 ID:JAKhhWFv0
最近マイケル・ムーア見ないな
6名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:43:51 ID:KOgJQxk00
で、自給いくらなの?
7名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:44:00 ID:O2ElzcuF0
ピークアウトだろWM商法
8名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:45:49 ID:Z5CQexCG0
日本では論争すらされてませんが
9名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:46:56 ID:iZh62P9R0
文句言ってる社員は、一生安い店を利用するなよ
10名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:47:54 ID:mzRGwImO0
日本で派遣と契約社員と言われている人々は海外ではパートと呼ばれます。

まあウォルマートと現状同じやね。
11名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:48:17 ID:Im7z6I/Z0
カスカス低賃金で長時間労働のクセに地域ボランティアまで強制参加させる糞企業。

それがウォルマート。
12名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:48:34 ID:Rdn83LoD0
日本もサービス残業とか論議にならんとおかしいんだがな。
13名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:48:45 ID:eI2wDVmG0
日本もそんな感じだけどな
14名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:49:15 ID:sQbU8iz20
昨日ウォルマートでDVD買ってきたよ。
TVアニメ1シーズン分13話で、30jだった。
15名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:50:47 ID:wFMyfiW+0
ヲルマートでマルちゃんのラーメンがひとつ19円で売ってたのを見たときはビビった
16名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:51:10 ID:MDQ7YnqZ0
薄利多売が悪いってか
そりゃハンバーガー屋も訴えちゃう罠
17名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:51:40 ID:O2ElzcuF0
ほとんどの商品が中国製

WM価格で大量仕入で価格破壊、ついでに周辺商店と従業員を破壊。
中国人民とWMが共存共栄で米は衰退へ。そりゃ続かないわ。
18名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:53:21 ID:zIjcs6vJ0
中国にまともな社会保障制度を作らせればいい。
そうしなきゃお宅から商品を輸入しませんよ、と。
19名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:54:09 ID:HwPuX510O
違法残業という呼び方に統一しようぜ
20名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:56:23 ID:Im7z6I/Z0
>>17
これがWMがインドにシフトしてるんだな。

米国政府とグル。
21名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 07:56:46 ID:xdbOorhM0
日本の100円ショップもそろそろ叩かないとな
22名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:01:12 ID:U0lemwW/0
食肉業界も一緒だろ。
安けりゃ安いほどいいと思って、移民の英語もまともに喋れない層
を牢屋みたいな作業場にぶちこんで低賃金で働かせている。
資本主義はいいけど、やりすぎなんだよ。
23名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:03:29 ID:NcYss1JA0
>>21
はげど DQN隔離施設としてはいいのだがなw
24名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:05:17 ID:zIjcs6vJ0
自由経済というのは要するに、底辺の人間の暮らしを途上国並みにしてしまおうということ。
25名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:07:00 ID:7F+cms2K0
確かウォールマートって従業員の90%がパートなんだっけ?
26名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:08:44 ID:hqzVqhKT0
ウォルマートの一族が米長者番付の上位独占してるよね。
低賃金労働者こき使って荒稼ぎしてるんだろうなぁ。
27名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:09:24 ID:sDM4wFng0
一企業だしね。しょうがない部分もあるよ。
28名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:15:48 ID:zIjcs6vJ0
しょうがない?
こういう連中が政治家に献金をして自分たちの商売に都合の良いように
法律を変えさせているのに?
日本で言えば経団連。派遣が合法になったもの、こいつらの仕業じゃ
ないのか?
29名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:18:03 ID:oBouWFgH0
ウォルマートはスーパーセンターがどの程度、日本市場で
通用するかを西友の商品、人間を使って実験中です。

10〜15年先くらいに日本、韓国、中国でそこそこ上手く
展開できれば良い、、と考えています。ウフッ
30名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:21:32 ID:U0lemwW/0
あーなんで欧米だけで極端に成功してんのかなと思ったら、
新世代の奴隷市場がウォルマートのすべてなんだな。
31名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:29:16 ID:Im7z6I/Z0
サム・ウォルトンがボロい車に乗り質素な本部にしてたのは、
莫大な利益を上げながらも大多数の社員を低賃金でこき使うのを
正当化したかったからに過ぎない。

マジで欲深さは半端じゃない。
32名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:33:09 ID:O2ElzcuF0
米国の製造業はウォルマートとは関係ありませんが、何か?
33名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:36:22 ID:zIjcs6vJ0
>>32
安売りしようとすれば、賃金の安い他国製の製品を売ることになるだろう?
それが進めば国内の製造業が影響を受けるのは日本を見てもわかるじゃん。
34名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:36:35 ID:Im7z6I/Z0
労組がないし、参加もできないから、交渉もやれないという悲惨さ。

WM側の幹部はアソシエイトと話し合ってるから労組はイランとか平気で言える
厚顔無恥。

カリフォルニア州では許可下りず、コミュニティ破壊のデストロイヤー扱い。

アソシエイツとかパートナーとか言ってるところはロクな企業はない。
35名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:39:47 ID:2DCHHgLW0
>>34

創業者一族  ロイヤルファミリー
経営幹部    大臣



アソシエイト   奴隷






多分日本もこうなる   いやもうなりかけてるのかな
確実に中産階級は没落する(アメリカのように)
36名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:42:13 ID:Im7z6I/Z0
まさにヘンリーフォードの悲惨なライン工が店員に置き換わっただけ。

チャップリンが生きてたら、WM版モダンタイムズを作っただろう。
37名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:42:44 ID:6hnzdpGX0
実際にアメリカ言ったことがあるやつじゃないとわからないことかもしれないが、
ウォルマートで働いてるヒスパニックは、英語もあまりしゃべれないし
いい加減な勤務態度のやつが多い。日本のコンビニ店員以下なのに
日本のコンビニ店員と同じ程度の給与水準と考えれば、アメリカより日本のほうがひどい国だと気がつくだろう。

ウォルマートという存在の是非には、いろいろ議論もあるだろうが、これを元に
「アメリカ化が進めば日本はもっとひどい国に云々。」という議論は成り立たないよ。
38名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:43:35 ID:iOGisg780
利益を上げたいという「強欲」の点では、アメリカ最大の企業で最大数の雇用を
提供しているウォルマートが象徴的である。グローバリゼーションを推進し、
その製品は賃金の安い第三世界で作られ、約120万人のアメリカの従業員の
平均賃金は時給8ドル強だ。つまりウォルマートの従業員は、4人家族で貧困世帯
への援助制度である政府のフードスタンプを受ける資格がある。
従業員には健康保険もない。
 その一方でウォルマートの創業者サム・ウォルトンの5人の相続人は、それぞれ
200億ドル以上(約2兆円)を所有し、資産総額は5人合わせると12兆円を超す。
さらにウォルマートは従業員から差別や賃金未払いなど多くの訴訟を起こされている。
 しかしこの経営こそ米政権が示すビジョン、労働者をわずかな賃金で働かせ、
少数の人の手に富が集中することを奨励し、国民が健康保険に加入していない
こともまったく問題ないとする姿勢なのだ。このアメリカ最大の企業のやり方は、
小売業界だけでなく他の業界にも大きな影響を与えている。
 これをグローバル・スタンダードとして「国際競争で打ち勝つために取り入れ
なければ日本は滅びる」と言う経営者がすでに日本にもいるかもしれない。
しかしこの「強欲」な経営手法は国際競争とはなんの関係もない。アメリカと
同じく、ただ少数の者に富を集中させ、大多数の労働者を貧しくすることに
他ならないのだから。
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=656
39名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:45:07 ID:kGeRioR20
日本もアメリカかするわけだ。

竹中しね、といっておこう。
40名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:46:16 ID:hRNKZ3xhO
そろそろドンキも…

周辺住民が犠牲となってます
41名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:47:13 ID:Im7z6I/Z0
大丈夫、日本のサラリーマン社長にウォルトンのようにボロトラック、ボロ社屋には
耐えられません。

経営陣は高待遇、儲かってるなら社員に還元しろの圧力に負けて、人件費払いまくって
利益はチョボチョボ、これでは会社は拡大できませんと。
42名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:48:13 ID:6hnzdpGX0
>36

フォードのライン工は、高給取りでしたが何か?
チャップリンなんていうアカのコメディアンの言うことをそのまんま信じるなよ。
43名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:49:05 ID:2DCHHgLW0


まあ経営者の能力の一つに いかに安く従業員を安く使うかにだな
もちろんすぐに辞められたらたまらないのでそこは腕が問われる

楽天でも激安年俸制なので残業代などが発生しないため深夜まで長時間労働
しかもココにずっと勤めているようじゃ駄目だといわれる
44名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:52:54 ID:mBo6zBqg0
>>35
もともとが経済移民でできているアメリカと違って、
下層階級が継続的に提供されないから、
日本はどこかでブレーキがかかり、アメリカと同じようにはならないよ。
どういう形でブレーキがかかるかは別の話だが。
45名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:53:59 ID:Im7z6I/Z0
>>42
自慢の日給5ドルも離職率が高すぎて意味なしでした。

知らない奴ほど知ってると思い込むな。
46名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:54:13 ID:7+I7keLgO
日本も、もっと低賃金化を進むて行くべきだぞ
中国に勝つには さらなる低賃金へ努力すべきだな
負けてるぞ日本
47名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:54:47 ID:kGeRioR20
>>44
経済界が猛烈に移民受け入れを押しています・・・中国人・・
48名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:58:03 ID:2DCHHgLW0


まあ低賃金化は結局 労働者の経済力を弱め少子化を助長する
結局のところ未来の顧客を奪ってるな

アメリカはドカスカ移民がはいってくるが、日本はそれが無いからどんどん減るさ
まあ因果応報だな
49名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:01:22 ID:iio191cs0
>>46
品質で勝負すりゃいい。低賃金化で対抗しようとする経営者は無能。
50名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:04:38 ID:Im7z6I/Z0
サービス業は低賃金に張り付くと思う。
51_:2005/11/15(火) 09:11:23 ID:vlQc6Wsl0
単にエントロピーを低下させてるだけなんだよ。
52名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:11:27 ID:iDHmHZ5+0
>>15
おそレスですが○チャンは通常5個一弗。特売だと8個時にはは10個で一弗に。

53名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:13:15 ID:wWLCwzqI0
>>50
もう、そうなってるよ
レジ係で自給680円
54名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:15:46 ID:qevY0QF30
>>49
あんたの頭の中は昭和のままか
55名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:17:44 ID:J1DIz62O0
WM=フォルクス・マーゲン
56名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:17:47 ID:Yu+VMTCF0
ウォルマートの従業員の時給8ドルってそんな安いか。
物価を考えれば日本円で時給1200円くらいに相当するんじゃないのか。
57名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:18:54 ID:EFp57T+t0
日本は面白いね。
低価格ビジネスが見事に失敗している珍しい国だと思う。

なんだかんだ言っても、日本人は『高品質・高価格』のほうに挽かれるっぽい。
「安物買いの銭失い」って言葉は海外には無いのかな
58名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:20:30 ID:Im7z6I/Z0
>>57
あと10年もしたら、安ければ何でもいいって階層がしっかり出来上がるよ。

59名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:21:23 ID:wWLCwzqI0
>>56
日本のパートって時給かなり安いよ
まあ・・・・・声あげないから自業自得だが
オランダやスイスでも1200円は貰える
60名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:23:05 ID:9qU8Kuag0
>>59
パートの団体が、社会保障を受けるの、反対したからね。
パートのクビが切られるって。
馬鹿じゃねーの?
61名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:23:07 ID:LVsm8E+P0
たまに派遣の分際で
「うちの会社は」
なんて言うやついるよな

お前はうちの会社の人間じゃなくて
ただの使い捨ての奴隷だってw
62名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:24:17 ID:2DCHHgLW0
>>61
正社員もそうだから
君が経営者の立場でいっているのなら納得
63名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:24:54 ID:7+I7keLgO
高い物なんか ニッチな隙間商売に 成つつあるよ
地方なんか 高いのには 興味示さない人が多いよ

医者や公務員は高い物を買うけどな


低賃金化を もっと進める為には 低賃金競争を盛り込ませるべきだ

此れで 日本は安くて品質の良い製品が出来る

中国は安く作れるのに 日本は安く作れる技術が無さすぎだ
64名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:25:18 ID:Im7z6I/Z0
>>61

ある意味で正社員も使い捨ての奴隷だけどな。

帰属意識なんて持ってると解雇されたときに踏み切りに飛び込んじゃうぞ。
65名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:25:21 ID:Bi2bVR5m0
ちゅーかアジアからの留学生を雇え>>ウォルマート
留学生のアルバイト禁止も献金で何とかなるだろ。
働き者が多いぞー
66名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:28:29 ID:D4QMKzO40
>>58
10年もしたら
って、10年前から、「スーパー業界」では
「二極化」(低品質でも安ければいいor高くて高品質ならいい)が叫ばれていましたのだが。
67名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:29:31 ID:Ldp+nTWW0
その低賃金雇用者のために低価格にしてやってるんだろうが!
68名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:32:53 ID:D4QMKzO40
>>63
つうか、ここ10年間そう言う経済状況だったからデフレといわれていたんだが‥。

69名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:33:31 ID:Dpar5MM60
大店舗と商店街、どちらが地域とって為になるかの比較と似てるな。
価格競争が発生しない地域商業が牛耳るのも癌だが、低価格勝負の行き着く先も中国を通して見えて来たと思う。
70名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:33:52 ID:7+I7keLgO
その為にも 低賃金競争の論理を 導入すべきだ

企業努力と個人努力が必要だ
71名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:38:16 ID:KnpLMt9A0
>>17
イオンと同じじゃねーかよ
72名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:39:57 ID:7+I7keLgO
デフレだが さらなるデフレを進めるのが大事だ

これからは 日本の国民が低賃金の国と 戦う為には さらなる我慢大会を勝ち続けるのが大事
ヘタレには市を持って消えて貰いたい
73名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:42:07 ID:LVsm8E+P0
>>64
いやまあその通りなんだけどさあ
うちは組合が強いから中々リストラされないのよw
サビ残もやらないしね

だから派遣共をこき使ってるんだけどね

あいつらバカだよな
社員以上に働いてるのに
給料はメチャメチャ安いし
いざとなれば使い捨てだしw

まあ俺もせっかく有給取っても朝から2chやってる負け組だけどなw
74名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:42:23 ID:XQQJjvJ20
マックスバリューが俺の近所にできるらしい。
俺的には助かるが、小さなスーパーや八百屋は全滅だろうな。
75名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:46:43 ID:+8VR+rRE0
アメリカの労組は、自動車しか聞かないなあ。
76名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:47:01 ID:3TuOhrnM0
アメリカのスーパーのレジってみんな正社員なんだよな。パートじゃなくて。
日本のパートに比べればまだ給料はいい。
でも「主婦パート」じゃなくて一家の大黒柱の稼ぎとしては安いかも。
アメリカは自動レジとかも増えてきたし
これから日本のレジ係並に低賃金化したいのかもなー
77名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:49:39 ID:6hnzdpGX0
>45

お前真性の馬鹿だろ。

フォードのライン工= 高給、きつい労働
ウォルマートの店員=安い賃金、楽な労働

よってお前の、フォードのライン工とウォルマートの店員の比喩は最初からまったく成り立たないんだよ。
そもそも、フォードのライン工には、代替の職業があるが、ウォルマートに行くようなヒスパニックは
ウォルマートがなくなったら農場で果物の収穫をするぐらいしか仕事がない。
78名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:49:52 ID:7+I7keLgO
チキンレースは 始まったばかり
79名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:49:58 ID:D4QMKzO40
>>72
デフレがいいって、ネタか?
国内消費って土俵で、あの国と競り合ってどうする。
売り上げの減少→賃金(雇用)の減少→収入の減少→消費の減少→売り上げの減少‥‥
これが、ココ10年の日本の姿。

雇用状況,ボーナス状況,パート賃金,企業業績等々、
漸くデフレ傾向が終焉を迎えているのは、底を打ち始めたため。
それに水をさしてどーなる。
80名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:52:16 ID:+8VR+rRE0
アメリカと中国が、世界の労働者の生活レベルを下げてる2大勢力ということは
わかった。
81名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:52:19 ID:PDrz3hAy0
>>71
そりゃイオンがWMの手法パクってるから
82名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 09:55:46 ID:7+I7keLgO
デフレは生活しやすいから 良いのだぞ
高いのは税金だからな 下げれば もっと生活しやすい
83名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:00:24 ID:oSv6kmzf0
低賃金雇用云々言ってるけどさ。

そんなところでしか働けない人間なんでしょ。
ウォルマートなかったら、低賃金で雇ってもらう事さえできなくて、
失業者になる人多いんじゃないの?
84名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:00:59 ID:Im7z6I/Z0
>>77
ハイハイ、何にも知らないのね。
フォードのベルトコンベアなんてすぐにGMなどのライバルメーカーが真似して
生産性優位なんてなくなったの、850ドルだったモデルTは値下げに値下げを続けて
数年で350ドルにまで落ち込む、それでも対面を気にするフォードは高賃金をやめられない
そこで、給与水準は高いままで従業員を大量解雇して、フォードとは比べものにならない
低賃金な部品業者に下請けに出す、代表的なブリッグス社などはなんと自給12,5セント
だった。

フォードの高い賃金システムが有効だったのなんてのはほんと最初だけだったの。
チャップリンの映画のとおり、極限までマンアワーを減らそうとして過密高速化して
最後は赤字になってあぼーん。
85名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:06:46 ID:VnoJy6M20
>>1
賃金が安いといわれても・・・どのくらい安いのよ?
日本はまだマシってことか?
86名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:09:07 ID:eG2B1U8q0
うちのバイトの時給700円なんだが
それより安いか?
87名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:10:26 ID:Vh8hs/xp0
サウスパークでウォルマートを潰したら町の小売店がウォルマート化してエンドレスみたいな話やってたな
88名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:11:25 ID:VnoJy6M20
>>86
700円はキツイのぉ・・・
ウチの近所は750〜850円が多いよ。
89名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:15:02 ID:6hnzdpGX0
>84

馬鹿が論理にならない議論で逃走中。
フォードのライン工と、ウォルマートの店員の比較が比喩にならないって言う批判されてるのがわからんのか?

何でフォードT型が最終的に売れなくなったって再反論してるのか意味不明。お前本当に頭が悪いんだな。
フォードT型が売れなくなったのは同じモデルでずっと続けたからで、フォードシステムが破綻したからでもなんでもない。
それにお前が捏造するように、すぐに売れなくなったなんていうのは、嘘もいいところ。
どんな製品だってずっとモデルチェンジしなければ最終的には売れなくなるわな。
90名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:17:14 ID:VnoJy6M20
「ウォルマートの時給」で検索したら、

>医療保障のある従業員は38%しかおらず、平均時給は8.23ドル

こんな一文が出てきたけど・・・
日本のパート・バイトで8ドルは普通のような気が・・・
医療保険が重要でデカイのかな・・・?
91名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:22:11 ID:VnoJy6M20
【赤旗】 【160万人の損賠訴訟にウォルマート(世界最大小売業)の男女賃金差別】
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-25/07_03.html

記事の内容は別物だけど、ここにも時給のが出てるな。
日本人の俺の感覚だと、この時給が特別低いという印象はないけど・・・
大国アメリカでは安いってことか・・・
92名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:22:30 ID:KfsWfTkh0
ウォルマートの従業員の子息はやはりウォルマートで働く
93名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:26:16 ID:U0lemwW/0
>>79
相手すんな。おそらく低知能で話にならない。
94名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:27:12 ID:Im7z6I/Z0
>>89

> 何でフォードT型が最終的に売れなくなったって再反論してるのか意味不明。お前本当に頭が悪いんだな。

はぁ? フォードの高賃金は見せかけで、内情は多くを自給一ドルにもみたない自給の業者にやらせていた
とかいてるはずだが? 見たくないものは見えない都合よい目してるのか?w


> フォードT型が売れなくなったのは同じモデルでずっと続けたからで、フォードシステムが破綻したからでもなんでもない。
はいはい、また無知を晒したな、GMがモデルT殺しとしてシボレーを開発し、それが大当たりしたから
モデルTが売れなくなったんだよ、シボレーが登場しなければ同じモデルでも売れていた。



> それにお前が捏造するように、すぐに売れなくなったなんていうのは、嘘もいいところ。

どこに「すぐに売れなくなったなんて書いてある」 見えないものが見えてくるのか?w
95名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:29:13 ID:6hnzdpGX0
>90

だからウォルマートもひどいが、オカラのジャスコだって同じぐらいひどいんだよ。
96名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:32:35 ID:Im7z6I/Z0
ウォルマートの平均的な従業員の年収は12000ドル〜20000ドル。

ウォルマート世界最強流通の光と影 585pより
97名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:37:29 ID:6hnzdpGX0
>94

>はぁ? フォードの高賃金は見せかけで、内情は多くを自給一ドルにもみたない自給の業者にやらせていた
>とかいてるはずだが? 見たくないものは見えない都合よい目してるのか

給料安いのは下請けであってフォードのライン工じゃないだろ馬鹿

>シボレーが登場しなければ同じモデルでも売れていた。

対抗商品が登場しないなんて、資本主義では絶対にありえない仮定を持ち出すなよ馬鹿

>どこに「すぐに売れなくなったなんて書いてある」 見えないものが見えてくるのか?w

じゃあ
「フォードの高い賃金システムが有効だったのなんてのはほんと最初だけだったの。」
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
の根拠はどっからでてくるんだ。論理的馬鹿だから帰納も理解できないのか(プ  
98名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:42:04 ID:Im7z6I/Z0
ウォルマートでは自給7ドル50セントだった、各種手当てを含めると10ドルである
保険料の1/3を自己負担し250ドルの控除金額を払わなければならなかった。
週40時間(ウォルマートの従業員にとっては最長)で平均7ドル50セントでは
年収15600ドル、政府が定める四人家族の世帯の貧困レベルに一致するのである。

前掲 601pより。
99名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:45:22 ID:VnoJy6M20
日本での6畳一間、時給850円、結婚も出来ず、世間の冷たい視線の中で這いずり回る日々・・・

同じ時給ならアメリカのスーパーの店員のほうが気楽かもなぁ・・・
だって、WMの時給8〜9ドルが最低レベルなんだろ?普通はもっと高いという事だろ?
住宅費も日本よりは安そうだし・・・

いや、銃犯罪が怖いからカナダにしよう・・・
でも、やっぱり日本が良いのかなぁ。女子高生のスカート短いし・・・
100名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:51:17 ID:Im7z6I/Z0
>>97
> >どこに「すぐに売れなくなったなんて書いてある」 見えないものが見えてくるのか?w
> じゃあ
> 「フォードの高い賃金システムが有効だったのなんてのはほんと最初だけだったの。」                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> の根拠はどっからでてくるんだ。論理的馬鹿だから帰納も理解できないのか(プ

マジで何にも知らないんだな。
フォードは売れなくなったんじゃなくて、あくまでも大量生産大量販売にこだわって
値下げ、値下げを繰り返して自爆して赤字に転落したのだ。
この自爆値下げで多くの自動車会社が行き詰まり、GMまでが破綻した。

でその後にGMがデュポンの傘下に入り、新生GMでクヌードセンという元フォードの技術者が
新型シボレーを開発してモデルTにぶつけてきた、そこで販売台数が大幅に下がって息の根を
止められてしまったってこと。

ろくに知りもしないのに罵詈雑言するのは馬鹿まるだしだぞ。
101名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 10:55:46 ID:6hnzdpGX0
>100

自分で言ってることに矛盾があるときがつかない馬鹿と議論するのは疲れる。
競争に負けて赤字を出すまではフォードT型は有効だったんだろ。
だったらお前の言ってることは矛盾だらけだろうか。精神病院に行ったほうがいいな。
102名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 11:12:56 ID:Im7z6I/Z0

> 競争に負けて赤字を出すまではフォードT型は有効だったんだろ。
> だったらお前の言ってることは矛盾だらけだろうか。

具体的に矛盾点はどこか書けないのか?w

しかも競争に負けて赤字を出したのではない(読解力まるでなし)
事実1920年のフォードのシェアは40%で敵なしだった。
ダッジ兄弟との訴訟や鉱山の買収で多額の借金を背負って資金繰りが厳しくなったのが原因。
その際にモデルTを525ドルから360ドルと下げすぎてしまった結果赤字に転落した。

競争に負けて赤字になったわけではない。
103名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 11:14:48 ID:VnoJy6M20
日本の小売業が鬼畜に思えてきた・・・
104名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:00:33 ID:c0OH+flU0
日本の大型スーパーもこんなもんじゃないの?
105名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:03:56 ID:O2ElzcuF0
ウォルマートは従業員に持株会に参加させて、株価の上昇で
実質給与を補っていた。

ところが、ここ2〜3年、株価が低迷して、そのやり方が崩壊したんだよ。
まあ、詐欺だわな。
106名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:05:38 ID:Fwnw13fE0
ぶっちゃけ他人事じゃないじゃないか・・・
107名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:14:38 ID:KnpLMt9A0
長文で喧嘩してる二人ごくろうさん
108名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:16:52 ID:7+I7keLgO
さらなる低賃金は良い事だ
109名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:35:55 ID:hMi6sI8g0
いくらウォルマートの賃金が低いと言っても、
アメリカの賃金・労働時間連邦法で決められている最低賃金$5.15/時間(約600円)、
カリフォルニア州法であれば$6.25/時間(約730円)以上ちゃんと支払われている。
週40時間以上働けば、1.5倍もらっているよ。
休日出勤なら2〜3倍はもらっているんじゃないの?

文句があるなら、ウォルマートのみを賃上げの対象にするんじゃなくて、
連邦法の最低賃金を変えればいいんだよ。
110名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:41:43 ID:VnoJy6M20
>>109
>週40時間以上働けば、1.5倍もらっているよ。
>休日出勤なら2〜3倍はもらっているんじゃないの?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アメリカ,スゴイワネ
111名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:51:02 ID:I1RJjN1O0
そのウォルマートの顧問弁護士がヒラリー・クリントン上院議員
112名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:51:55 ID:3UJLIfMv0
ヤマダデンキとドンキとジャスコの米国版みたいなもんか。
日本では批判はあまりないな。

欧州やアメは、ケチは駄目だと小学校の教科書に書いてるからな。
113名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:53:07 ID:3TuOhrnM0
日本のスーパーのパートとアメリカのスーパーでは事情が違う。
アメリカじゃみんな正社員だし。スーパーの店員はいい仕事。
きつい仕事は別にある。
114名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:55:32 ID:23u6c0/p0
ト ヨ タ
115名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:56:03 ID:ShFQ4VU80
西友がウォルマートと提携しているようだけど、あまり
うまくいってないみたいだね。ダイエーみたいに
店舗も荒れてきてるし、
116名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 12:59:29 ID:Q+bCBKNH0
>>113
日本のスーパーは奴隷労働ということで
117名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:01:45 ID:VnoJy6M20
>>113
なるほどね。
日本ではイマイチな職業も、海外では良い仕事の場合があるという事か。。
もちろん、その逆もあるだろうし・・・
職業観の違いだね。
118名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:17:57 ID:tK/Cwntq0
デフレだデフレだ言ってる奴がいるが、
リーマンの給料ってまだまだ高いよ。
今の半額くらいで良いよ。
119名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:27:58 ID:9Hp+Up8o0
従業員の質が低いからしょうがない。
探してた物がどこにあるかわからないからそこらに
いる店員に聞いたら「そこの担当じゃないからわからない」を3人連続で言われた。
働いてるのは貧民国からの移民ばっかりだしな。
120名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:30:39 ID:3TuOhrnM0
>>119
それはスーパーじゃなくてもどこでもそんな感じな気がする。アメリカだもの
121名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:37:34 ID:7+I7keLgO
担当に言うのが筋
122名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:38:19 ID:pRDHathV0
日本は???
123名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:44:12 ID:OYHIuEz70
>>120
アメリカとはいえもしもデパートならその対応はありえない。
接客で「わかりません」はNGワードだろ。
124名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:51:01 ID:ODjqd5Il0
過ぎた資本主義は、富の一極集中を招くのてやっぱり共産革命と言うリセットボタンを押さないと駄目なのかもね。
125名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 13:54:16 ID:QBCLcKEE0
ウォルマートは仕入先に「お宅の工場を中国に進出させて納入価格を下げろ」と言ってるからね。
で、工場労働者は失業する。
126名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:00:09 ID:pRDHathV0
たしかに欧米諸国の低賃金労働者は英語もできない字も書けない池沼レベルが多いが
日本はバイトや派遣に社員と同程度の能力を求めるね。
ということは質はアメリカ以下か。
127名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:00:29 ID:7F5jjwXE0
この手の新奴隷主義も行くところまで行ってしまうとまた革命で是正されるのかな。
128名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:24:40 ID:9nhGFEW20
アメリカですら行われてる議論が小泉政権下の日本ではタブー。
129名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:25:41 ID:syL8Mr6X0
>>123
家電売り場ならありえる。
エプソンの社員だの東芝の社員だのが派遣されたりしてるしー
130名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:26:08 ID:iio191cs0
>>127
革命にはできないだろ。マスコミが資本家側だからね。
せいぜい散発的な犯罪行為が繰り返されるだけだろ。
131名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:27:15 ID:VnoJy6M20
>>128
今の日本ではありえない議論だよね。
132名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:29:42 ID:ORacuZWq0
デフレ話だったら悪いのは支那じゃねえか


133名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:30:54 ID:53tZpQe90
さすがアメリカ
>「ウォルマート・低価格の高い代償」

こういうの日本のクリエイターはびびって制作できないだろうな
マスコミも絶対むり
134名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:32:08 ID:sMNCGBiB0
俺のバイトしているウォルマート傘下の西友では深夜給で時給800円だ。
昼間は700円でやっている。
時給8ドルなら本家のアメリカのほうがましだな。
135名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:33:48 ID:7+I7keLgO
別に中国が悪いのじゃ無い
安く作り 安く売れないから 悪いんだよ
だから、中国は救世主だろ

ボッタクリしすぎた日本が悪い
136名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:34:19 ID:sMNCGBiB0
>>133
日本人は皆ダイエーの中内さんに「安いことはいいことだ」って布教されてるからね。
137名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:34:35 ID:ORacuZWq0
138名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:38:12 ID:GuiaLcvz0
ウオルマートってーのは仕組みが超凄くて作業楽

店員やることないじゃん。
よって安月給でよい。

日本の店員もモノ考えないでただ指示こなせばいいだけじゃん。
んーなん下手すりゃサルでもできる。
よって安月給でよい。
139名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:38:24 ID:7JX9P8Yw0
2兆円で何するのかなぁ・・・天国にはお金持っていけないぞ。
140名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:39:47 ID:sACAJ0uC0
ん・・・
サビ残だらけで時給換算700円を下回る正社員を何人も知っているのだが・・・
141名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:39:53 ID:VSrUXpuS0
>>139

というか
配当でくってけるんやけど
142名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:40:10 ID:TADHoBph0
meijerの方が安い。
143名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:41:12 ID:Q+bCBKNH0
内需を忘れたら国民が不幸になるだけ。

>>135みたいなのが売国奴。
経団連と一緒。
144名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:41:15 ID:q077Cps/0
価格競争でしか競争材料のない業界は公務員化したほうがいいよ。
そうすれば過当競争しなくて済むし、搾取階層構築でしか儲けられない奴が減るw
145名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:41:30 ID:MRZb6PIf0
>>4
なごんだw
146名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:42:09 ID:JDmpHnaQ0
日本のスーパーそんなに安くもないし。
147名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:45:27 ID:7TXCtpQB0
日本人のふりをしてウォルマートを賞賛する、なりすまし日本人ども。
もともと日本人への愛情を持ち合わせていないお前らのなりすまし工作はもう通用せんよ。

にしても、小泉、ケケ中の「改革」が、朝鮮玉入れ屋の利害と一致するのはなぜだ?w
148名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:47:56 ID:BlrQm3iC0
ていうか利用する側も過度なサービスの向上は巡り巡って自分の首を絞めてると思わないのか?
安くて、丁寧で、繁忙で、薄給で、最近俺はいつか利用する側じゃなく、利用していただく側に
なっちゃうんじゃないかと不安で、あんな給料であんな身を擦り減らして働かなくちゃなら
いのかと考えると、なんだか怖くて怖くて・・・
149名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:49:44 ID:VyrVGJ160
ヨタのはなしか?
150名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:50:16 ID:hHkwRL8k0
みんな日本製買おう
151名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:52:10 ID:sMNCGBiB0
>>148
「人に奉仕にしたら、回りまわっていつか自分に返ってくる」という時代はもう終わった。
一度、安い賃金で働いてしまったら、もう一生抜け出せないよ。
152名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:52:54 ID:q077Cps/0
>1の映画観たいな。
つか小泉や竹中に観てもらいたい。
「スーパーもいろいろ」とか言われそうだがw

>>148
キャッシュフローを考えない連中はそんなことに気がつかないと思う。
153名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:53:09 ID:6hnzdpGX0
>102

>その際にモデルTを525ドルから360ドルと下げすぎてしまった結果赤字に転落した。
>競争に負けて赤字になったわけではない。

資本主義社会で競争がないと思ってるキチガイ発見。この馬鹿といつまでも付き合ってると馬鹿が移りそうだ。
しかもこいつは、自分の都合の悪いことには答えないから最初の論点からどんどん飛んでいく

アホは論点をずらすなよ。最初の論点に戻すと、フォードの労働者の賃金が、アメリカの労働者の平均賃金を下回ったことはないから
事実問題として、フォードの労働者をウォルマートの労働者と比較することは無意味。以上


アホを完全論破して終了
154名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:53:52 ID:kzfb4FLF0
イオンの安さが中国・韓国等の輸入ものからきているのと同じだね。
結局消費者は安いのを選ぶのさ。
155名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:54:17 ID:53tZpQe90
>>129
最近の飲食店もひどい店員多いよな
このメニューどういうの?と聞いたら
ちょっと聞いてきますと奥へ消えるw
156名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 14:54:34 ID:VnoJy6M20
>>152
>「スーパーもいろいろ」とか言われそうだが

言われそうwww
「国が違えばスーパーも違う」
157名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:01:03 ID:dv9IiRQX0
民主党の前原ですが日本国民を騙せません。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131032910/925

925 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 04:07:29 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
冷血売国奴小泉に鞭打たれる事を至上の喜びとする
気違い信者が集まるスレッドがあると聞いてやってきました

スレを読みましたが何の実績もない口先だけの劇場型独裁者に恍惚となる
哀れな無知無能の集まりですねいい加減目を覚ましたら如何でしょうか(冷笑

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131219120/16
16 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/11/06(日) 05:23:15 ID:NlkL5EiN   ←ID注目
小泉狂信者は日本から出ていったらどうなのか?
キモイ


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131219120/21
21 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 12:06:46 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
>>361 これ参照
★ヴァルキリー『いきます』名台詞
ヴァル「あああぁ……きました……きますぅ……ああ、いきます……いくいくいくいくいくいくいくいくううぅ!」
ヴァル「はぁあ……なんていやらしいの……ああ、来た……また来た……いく、いきます……いっいくいくいくいくいくうぅ!」
ヴァル「ふく、ん、うう……いく、イきます……あぁん、おっぱい……いくうぅぅううっ!!」
ヴァル「はあぁ……ああ、私……い、イキます……いっ、いっちゃう……んんっ、いっ、いくぅ!」
ヴァル「すごい興奮します……んんっ、はあぁ……いきます……ぶっといオチ○チンで処女膜破れます!」
ヴァル「いきます! 私、私ぃ……赤ちゃん欲しいのぉ! いく、いくぅううう!」
ヴァル「あふっ、いぐのぉおおおっ、オマ○コすごいぃいいい! いいぃ、私いきます! いぐぅううううう!」

以下略
↑V層の伝説的な書き込み。
同盟スレ 戦乙女ヴァルキリー Part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1128945737/
158名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:02:11 ID:U2UZgC3R0

ウォルマートの仕組み

幹部層 終身雇用保障、家族社員も容認
  ↑
正社員層 終身雇用保障 バイトよりは給料安定
  ↑
アルバイト層 成果主義、短期雇用の繰り返し 成果が良ければ正社員に昇格可
159名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:04:14 ID:GuiaLcvz0
マニュアル化され、日々システム化で楽チンになる仕事を
ただただ
こなすような輩に高給やる理由が無い。
じゃ何が必要か?それは「接客」。バイトの方やパートの方のほうが
出来が多い場合が目立つ

客の応対もせんと、店の裏でふんぞり返って、だらだらだべりながらジム仕事やってるよーな店員はいらんし
残業のうちにも入らん。
160名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:07:42 ID:q077Cps/0
>>159
従業員に薄給払って客単価の低さを嘆く。
そんな店ばっかりだからどこも儲からない。
161名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:10:14 ID:Bdu8JEzE0
本家で見直しが始まろうとしているこの時期に
それを取り入れようとするわが国っていったい・・・
162名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:12:55 ID:GuiaLcvz0
>>160
ちゃんと「接客」やりゃー金はだす。
また、何時までも店にいられても困る。迷惑だ。

客単価の低さはやむをえない。
原価を下げるかアラリを上げるかはこっちが決めてやる。
163名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:13:53 ID:U2UZgC3R0
>>161
と言うか、ウォルマートは日本市場からはもう手を引くって言ってるよ。
日本の物販流通がウォルマート方式に合わなくてコスト高になって他のスーパー系列企業に負けるらしい。
164名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:14:59 ID:aTtvPQUm0
ヨドバシとかビックも同じだよな
165名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:16:52 ID:ekie1anX0
アメリカはやっとこんな当たり前こと気付いたんだな。
166名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:17:57 ID:MRZb6PIf0
秋田に出店してやれよ
167名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:21:53 ID:FL6Qtyaj0
ウォルマートの従業員回転率は2.4。
いわば、従業員が5ヶ月ごと総入替えされているというような意味。

ウォルマートにはマニュアルが整備されており、それに従ってやれば誰でもできる。
つまり従業員はただの労働ロボット。極端に、いい意味でいえば雇用の流動性があるとも言える。

だからウォルマートの従業員給与が安いのはしょうがない。
168名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:23:27 ID:q077Cps/0
さっさと法人税と累進課税を元に戻せや。
労基監督を厳しくしろ。
安易に成長できない時代こそ労働者保護が重要。
169名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:25:34 ID:3TIF46J0O
いやなら他の会社で働けよ。
170名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:27:51 ID:q077Cps/0
>>167
なんで一社限定で考えるのかなあ。
そういう企業が増えたらどうなるのか考えないのか。
171名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:28:31 ID:JDmpHnaQ0
今日、サーやの地震が起きて、
ブッシュに鉄槌が下りないかな。
172名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:30:39 ID:PHEA9IaH0
>>167
そのマニュアルがあれば出来る、を拡大して外部の人間に自分達の仕事をさせてる業界で一杯なんだな。
173名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 15:34:38 ID:Yoy0Rf770
なんかの番組で、田舎町にウォルマートが出来て住民たちは大喜びで殺到して
その安さに狂喜乱舞するが、しだいに安さの魔力に取り付かれて必要ないものまで依存的に買うようになってしまい
そのせいで町の小売店は廃れ、住民たちはウォルマートの従業員となってそこで社会が循環してしまうw
誰かが止めようとするがウォルマートはもはや魔物、止められないと言って経営者もお手上げ、
ウォルマートを止めるためには核になる部分を破壊するんだ!って洋画てきなノリになってついにウォルマートを潰すことに成功。
ウォルマートはもういらないね、じゃあ地元のほかの店に行こうかってなわけでハッピーエンドかと思われたが
今度はその地元の店に人が集まり、発展し、やがてウォルマートになって・・・(以下エンドレス)
っていうオチのネタを見たことがある。
アメリカ人ワロスwとか笑った記憶があるが
174名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:23:44 ID:dpcyjHBI0
>>143
国民全部が不幸になっても、俺だけ儲かればそれでいいのだよ
175名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:26:02 ID:nBOlrPY00
トヨタがレクサスをボッタ栗で売るのは日本の賃金を上げるためだったんでつね!
176名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:27:46 ID:dpcyjHBI0
>>175
原価1/10以下という話も聞くのだが
177名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:30:18 ID:Su431mt50
アマゾンの倉庫で働く人は同じようなもんだろう
178名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:50:01 ID:gw0H1QMa0
>>177
スレタイ見て、まったく同じレスしようと思ってた。

日本のアマゾンも、また巨大な倉庫を作る予定らしいな…。
179名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:58:09 ID:xyIEIUZM0
アメリカのスーパーってランクによって全然違うからな。
安売り店はまともに数すら数えられない&計算できない店員が働いてる。
もちろんサービスなんて期待してはいけない。
高級店はイケメン店員がきちんと身なりを整えて完璧なサービスをしてくれる。
この落差にアメリカを感じたな。
180名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 16:59:07 ID:UI9IW8UV0
>>175
おしい、アメリカの自動車市場価格の下落を下げるため。
=アメリカ自動車産業の労働者などを保護
=アメリカさん今後もよろしく
=でも中国の方が好きです
181名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:11:00 ID:6hnzdpGX0
一言で言えば、アメリカより日本のほうが労働条件劣悪なんだから
日本のほうがひどい。ウォルマートよりひどい労働条件のスーパーは日本にいくらでもあるし
トヨタの期間工は先進国で一番ひどい労働条件。
×グローバル化が進めば日本は悪くなる。
○グローバル化が進んでもこれ以上悪くならない。
182名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:22:52 ID:VnoJy6M20
>>98
これなら、日本の非正社員の若者はアメリカで働いたほうが幸せなのかもな。
日本よりも物価が安いんでしょ?特に住宅。
しかも、フリーター批判どころか>>1のように後押ししてくれる人までいる。
日本じゃ糞味噌に言われたうえに、正社員にもなれないのだろ?
向こうで胸を張ってゴネているほうが幸せじゃね?
183名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:51:08 ID:3TuOhrnM0
>>182
日本の方がいいよ。
安月給じゃいくらゴネても健康保険にすら入れん。
まともな保険入ってなかったら診療拒否される。
だからこそゴネるんだろうな、向こうの人は。
184名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:56:25 ID:MO3mdSrh0
労働基準法改正すりゃいいだけだろうに。
強制的にパートアルバイトの最低賃金上がれば価格に跳ね返るだろうに。

アメリカはいいよな。日本は労働者の声が上がらん。マスコミも取り上げん。
185名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:02:37 ID:PZNDdeUb0
日経のスタンスってのはイマイチ分からんな。
少し前までは中国マンセーだったのに
最近はインドマンセーに変わってきてるし、
アメリカ最高からアメリカ批判に変わってきてるし。
186名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:08:58 ID:pKk3ZijV0
>>163
日本での買い物は、生活必需品を仕入れる作業じゃなくて、生活を潤す娯楽なのよ。
そこそこの高級品も売っているスーパーで、お値打ち品を探したり、
ときどき奮発して高級品を買ってみたりするのが主婦の楽しみ。
毎週ウォルマートで激安品をカートン買いするなんて、惨めな生活だよ。

アメリカでは、年収300万円くらいの低所得者層が多数を占めるから、
少品種大量購買のウォルマート方式が成功するだけのこと。
中所得者の多い日本では、多品種をそろえない安いだけの店は成功しない。
187名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:09:20 ID:4ZmiitPh0
>>185
「隣の芝生は青い」というスタンス
188名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:21:35 ID:OQnkJY5E0
WMってWashington Mutualの事だと思ってたら
WalMartの事だったのね
189名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:52:10 ID:3TuOhrnM0
そういえばアメリカの最悪の仕事についての記事が
どこかにあったなぁと思って探してみた

アメリカで最悪の仕事トップ10は何か:社会の最下層で働く人たち
ttp://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=143

女工哀史とかそんな感じ
190名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:53:21 ID:gNl4oibn0
工場で東大法卒や京大院卒が時給800円ぐらいで働いてるの見て日本の終わりを
感じた。
191名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:55:41 ID:F6PWw91r0
日本ではうまく行かないのなこれ
安く大量に買って大量に消費ってのが日本向きじゃ無いね
192名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:57:47 ID:3TuOhrnM0
アメリカ人、大食いだもんな…
193名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:06:44 ID:l1ivTvN40
アングロサクソン資本主義のアメリカにも、
このような批判をする一派がいるという事だな。
民主党系の勢力だね。
さもなければ、ライバル企業が足を引っ張ろうとしているだけ。

実際は、ウォルマートを非難しても始まらないのだから。
ウォルマートが安売りを止めても、
誰か(別のスーパー)が同じ事をする。
競争がある以上、当然の事だ。
194名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:11:39 ID:ciZtrd4e0
>>193
またでたよ競争マンセーの資本原理主義厨。
そんなに競争が好きなら無政府主義革命でもやれば。
195名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:19:00 ID:+LBkJbfS0
>>133
テレビ局が下請けの犠牲で成り立ってるからな〜
196名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:23:26 ID:q077Cps/0
市場原理主義が万能と信じて疑わない奴は企業努力が
永遠に資本の差を埋めてくれるとでも思ってんのかねぇ。
197名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:24:56 ID:l1ivTvN40
>>194
日本は資本主義国家であり、
日本政府は、「小さな政府」志向の自民党政権ですが何か?

君は、ぼくの書き込みに感情的に反発しているだけで、
何一つ論理的な反論はできていないよ。

負け犬は遠吠えてなさい。
198名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:27:20 ID:5SF2EN8e0
不払い残業反対。一分でも嫌だ。金払え。
199名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:31:40 ID:gNl4oibn0
>>197
資本原理主義国家なんてもうとっくに存在しないんだが。
論理的な反論があればどうぞ。
君ごとき低脳には何も期待はしないがね。
200名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:32:23 ID:3h6+lKIZ0
ウォルマートの従業員なんて誰でもできるんだから
低賃金で当然じゃないの?
201名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:34:38 ID:l1ivTvN40
>>199
負け犬が、勝ち組を低脳呼ばわりか。笑止だな。
202名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:34:50 ID:q077Cps/0
>>193はだたのデフレ肯定レスだろw
203名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:38:15 ID:naHIoeo10
低賃金過ぎて軍隊の方が若干マシというかんじ。
しかも、地域の身障者を雇用するということで補助も受けられるし、そういう
人たちを入り口での笑顔で出迎え要員として使うことで万引きを減らすという戦略。

死んだ前CEOのウォルマートの時代は従業員からの手紙を週に何万通と受け取っていた
そうだが(それを読んだら即日返送)、現在はどうなっているのだろう。
その手紙作戦によって、雇用主と従業員という関係ではなく、友達という関係を
築いたそうだが、、、、、。
204名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:40:06 ID:gNl4oibn0
201 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:34:38 ID:l1ivTvN40
>>199
負け犬が、勝ち組を低脳呼ばわりか。笑止だな。

それは失礼致しました、低脳な勝ち組様。
205名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:41:28 ID:q077Cps/0
知らぬが仏、知らぬが勝ち組
206名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:42:01 ID:3h6+lKIZ0
俺はトリクルダウン理論を信じるぜ
自由主義、グローバリゼーション賛成
207名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:42:56 ID:61pQGHnwO
208名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:45:18 ID:0ZJFgqus0
>>1
おかしいな。CNNでウォルマートのニュースが流れると、
英語が分からない俺でさえ、チャイナ、チャイニーズ、チャイニーズと
うざい位言ってるのに、この記事には一言も出てこないんだな。
209名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:45:58 ID:61pQGHnwO
>>74

それはないだろ?

地域に密着してる貧乏スーパーはかなり健闘してるよ。

安い店舗の賃貸費にバイトばからの低賃金。ジャスコなんかよりも価格が安いし。閉店時間が早いから会社帰りに見切り品を漁れて大助かりだよ。
210名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:47:19 ID:6jYsRguu0
俺も可能な限り100円ショップは利用しない。
211名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:56:10 ID:uITpU4+Z0
100ennショップは一回いって秋田。
212名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:59:55 ID:vrfjtDXH0
>>74
しかもマックスバリュは思うほど
安くない。目玉品や通常低価格品
に騙されがちだけど、トータルで
みると結構高い。買い物慣れしている
人間はすぐ気がつく。
213名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:08:46 ID:mx4RL17BO
アメリカの中国からの輸入額の一割を
ウォルマート1社が占めている。
214名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:18:07 ID:CN7km7VfO
九州でウォルマートを真似た24時間スーパーが急成長してるが・・・


店内と客層はスラムと化してきたよ。
215名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:27:06 ID:dpcyjHBI0
>>214
いや もともと九州がスラムでしょ
216名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:32:08 ID:L2eaD4AW0
>>214
日本にもすでにドンキという先例が…
217名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:48:15 ID:BYuMK7++0
>>190
本当にそんな人いるの?ネタは結構。
218名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:04:12 ID:12bj7OMp0
>>190
くだらね
219名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:13:30 ID:/5czx6ED0
>>190
お目にかかりたいものだ。
220名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:14:00 ID:Sf87mbunO
西友で買い物するのやめよ。
221名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:14:45 ID:vXVkYm/60
ウォルマートがだめなら100円ショップはどうなるんだ
222名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:23:43 ID:iOGisg780
豊かな者はより豊かに

   貧しい者はより貧しく
223名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:26:24 ID:8rV1YbR50
>>173
商業論で習った「小売の輪」という理論もここまででかくなっちゃうと働かないのかな
既存の小売業に新しい技術革新によりさらに低価格で商品を供給できる小売業が取って代わる、という理論
224名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:33:51 ID:D9575QLhO
貧しさの基準は、上がったよ確実にね。低賃金でも衣食住には困らないしな。
225名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 23:56:33 ID:sj0bFAJR0
ウリはTargetの方が好き!
PC Pennyもいいよん
226名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:16:37 ID:bQBHgJJY0
>>179
西海岸で言うと,トレーダージョーズ>ラルフス>ボンズ>>ウォールマート
といった感じかな.WalMartの店員なんてモップがけもまともにできない黒人
やヒスパばかりだ.
227名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:46:25 ID:2cYifSFQ0
>>153
なんで彼はこんなに必死なんだろうか。
おもしろいからいいんだけどさ。
228名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 01:45:40 ID:O4O3etLo0
>>212
そうなんだよね。
なーーんか、
巨艦スーパー=安い
ってイメージ付いてるけど、
巨艦だと、建設時の借入金やら人件費やら本部費やら背負うものも多いんで、
実のところ、それ程、安くできない事情もあるわけで‥。

事実、漏れの取引していたなかで、一番安く売ってたのは、小汚い家族経営の地元スーパーだったりする。
土地。自分の敷地。従業員。家族とバイト。
背負うものないから、殆ど「粗利=純利」
故に、通常、粗利率30〜40%くらい乗っけるのが普通の生鮮食料品を粗利20%くらいで回してた。
229名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:46:14 ID:7zbpKXMnO
安売りは最強の付加価値
230名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:53:48 ID:h8hBSksW0
日本で派遣を遣ってる人は、歴史の教科書には奴隷と書かれます。
231名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:58:14 ID:pyo1ZBPi0
ウォルマートとロスチャイルドって現段階でどっちが上?
232名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 09:55:12 ID:0AXuorfc0
きたね うぉる
233名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:04:05 ID:WSGz07PO0
なんだかんだ言って安いもの選ぶだろ
234名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:04:53 ID:njXu1s+K0
>>228
一般人はスーパーとコンビニ、量販店でしか買い物したことないからね  
235名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:11:10 ID:7zbpKXMnO
消費者は安い商品を選ぶ

その為



経営者は安い労働者を選ぶ


凄く良い事だ



日本の賃金をさらなる低賃金へ 向けるのは大事だ


低賃金労働者を大量に造り挙げて 日本にも階層社会を作って欲しい
236名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:17:33 ID:mIhhM6jT0
さっさとアメリカナイズしろや。
低賃金で糞真面目に働くマゾどもにはウンザリだ。
237名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:18:12 ID:npUElGbo0
ほんの一握りの大金持ちと大多数の貧乏人による階級社会の到来だ
238名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:28:26 ID:WSGz07PO0
これで少しは日本の物価も落ちるだろ
239名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:32:40 ID:7zbpKXMnO
安売り競争をあおる 低所得者は 更なる低賃金を 望んでると言う事です
悪くなる事は直ぐに自分に回ってくるが
良くなる事は自分には回って来ない事に気付く事が無い

低賃金競争を更に進む無いと 経済は破綻する
240名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 10:33:33 ID:qGi3LIaM0
ある程度の談合は必要。
241名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:02:47 ID:7zbpKXMnO
更なる競争が大事だよ
談合は法律違反だよ
競争相手とは負けない様に お店はガンガン潰れる迄 ガンガレ


其には低賃金者層を形成しないといけないな
242名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:32:35 ID:wec1D1Lw0
>>217
残念ながら俺がそうだ
もはや浮上の望みは捨てた
親が死んだら適当に爆弾爆発させたりこっそり誰か適当に刺し殺したりして人生を楽しむ
243名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 11:43:39 ID:s/ti/36gO
ウォルマートの子会社西友でバイトしてる俺が来ましたよ。

仕事は楽、時給は1000円でさらに深夜手当てもつく。
最高な環境ですわw
今まで働いた中で一番やね。

とは言っても正社員になりたいとは思えんな。
一生働く場としては最悪。
来年から某一部上場企業で働くんで、あと数か月でオサラバするがなw
244名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 17:01:37 ID:hw/tJ9ex0
>>243
やっぱアメリカは「階層社会」と割りきってるから非正規雇用でも
それなりの待遇なのか?日本は会社が共同体になってるから
いったん正社員になれば面倒は見てくれたけど、パートみたいな
非正社員は「余所者」扱いのくせに「共同体メンバー」のような
仕事量を要求するからタチ悪いのかも。
245名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 18:28:53 ID:jvZFf/HK0
24時間営業の西友は夜客がいないなー
246名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:29:12 ID:oDXxM3Ok0
正直ウォルマートってそんなに安くないと思う。
野菜の類は単価が安く買えるからいいけど、
肉とかは量が多いから結果的に高いような気がする。
むしろ本当に必要なものだけを節制して買うことのできる
日本の100円ショップのほうが安く済むんじゃないかな?
247名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:44:32 ID:AwgekbM00
>>228
確かに巨艦店は安くないよな。大型店に義務つけられた駐車場やら
大型施設の費用や従業員の費用を考えるとほとんど定価販売。
小さいスーパーは駐車場も無い反面、すぐ売り場にはいけるし、
実際安いところは多い。
248名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 22:50:51 ID:AwgekbM00
スーパーだけじゃないけど、残業代の未払いや有休の未消化は三倍
買取を経営者に課して、もし義務を果たさなければ逮捕すればいい。
いい意味での賃金インフレの進行と高給取りと低賃金者の格差が無くなる
ような気がするが。
249名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:42:45 ID:naQyFKyP0
>>237
共産主義の末路といっしょだな。
アメリカなんてどんどん監視社会になりつつあるし。
250名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 08:23:42 ID:XrPahH6Y0
>>244
アメリカウォルマートの店員はレジですら正社員。パートいないんじゃねか?
だからストとかやれるわけで。
一方日本人はパートでもよく働くよなあ…
もうちょっと権利主張していいんじゃね?ってくらいよう働く。

>>246
アメリカ人、本当に大食いだし大量消費するから
ああいう形態は非常にアメリカに合っていると思った
251名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 11:06:08 ID:vp7vrYXkO
もっと 低賃金を進めると商品が安くなるんだよね
252名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:18:43 ID:fRTksY8B0
ウォルマートって日本にあるっけ?
253名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:27:39 ID:7ZojECOx0
ウォルマートってESPN買い取ったんだっけ?
254名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:24:57 ID:VDBhYMTJ0
>>250
ウォールマートの正社員なんて全体の1%もいないよ
255REI KAI TSUSHIN:2005/11/17(木) 13:32:58 ID:TmXlx16v0
アメリカの言う【アルバイト】とは、
【英語】の話せないキューバやメキシコ 等からの【不法入国者】で【年収200万円以下】の人種
今、台風カトリーナの被害で有名な【不法入国者 10万人(ニューオリンズの人口の30%)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※民主党や共産党や社民党、県庁、市役所、中小企業、経団連が
諸手を上げて導入を推奨した【派遣社員・ワークシェアリング】とは、

満足に【日本語】の話せないアジアからの【外国人労働者】と
【同等の安い賃金水準】で
【教育水準が高い日本の若者を雇用】することを目的としている。

【※外国人労働者と同等の賃金 = 年収200万円以下の生活保護対象者】
256名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:21:40 ID:VDBhYMTJ0
単純労働はお隣の中国で月に1万円の月給で働く奴が死ぬほどの数いている
わけで、日本製品に付加価値を付けないと生き残れないように、日本人自体
も付加価値を付けないと生き残れるわけがない。

給料が安いサービス残業がどうの言う奴は、本当にそれだけの付加価値を身
に付けているの?
257名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:24:09 ID:Kcp+yi0I0
>>256
毎年、付加価値を高めて、死んでください増し
258名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:17:34 ID:7ZojECOx0
>>256
そうじゃないでしょw
実力有る者が富を得るのはいいけど
限度があるでしょって事。 大多数の普通の人々が
最低限の暮らしで、一部の人たちが必要以上に肥えるってのは
社会システムに問題があると思うよ。奴隷社会じゃないんだからさ
259名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 15:31:36 ID:In7FZRmr0
アメリカの労組はちゃんと機能してるね
260名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:14:08 ID:Kcp+yi0I0
いっそ、奴隷社会が出来れば問題ない話
261名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:13:49 ID:9N6RjTAi0
日本製品自体が付加価値だったんだがな。
わざわざアジア各国に進出してブランドも品質も価格も落とした。
262名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 21:21:30 ID:qUcMWtv+0
ウォルマート・・・・・・・
よぼよぼのばあさんが、玄関で盗難監視員をしていたり、身障者が必死でレジ打ちしていたりする。
制服もなくてチャンチャンコのようなものを私服の上に着ているだけ。

裏のほうの従業員の溜まり場へ行くと、いかにも社会の弱者に追い詰められたような人々が
集まって車座で話をしていたりする。

高齢者雇用や身体障害者雇用としてみれば結構なのだが、やらされている職種をみると
低賃金でも文句の言えない弱者を搾取しているようにもみえなくも無い。

実態をよく調べて欲しいものだ。
263名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:53:41 ID:sP+GL+nzO
中国製の日本メーカーなら 中国メーカーの商品が安くてすむ
264名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 01:59:17 ID:NUxuRJEjO
アメリカでこういう話がでてくるのはキリスト教っていう一本筋が通った
ものがあるからなのかな? アメリカの何倍も日本は酷いのに議論にはならない
265名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:19:40 ID:pIcdXFz10

日本に進出してるコストコも、社内的には“正社員”扱いでも、
実質は時給制賃金のアルバイトみたいな労働者で成り立っている。
まぁ日本の常識で普通に社員って言えるのは年俸制のスーパーバイザー以上から。
こいつらが揃いも揃って、みんなすぐにテンパる、人を小ばかにしたような連中。
早くまともな仕事見つけて辞めたいよー。
266名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:22:10 ID:OigBp5AB0
なんかマクドナルド化する社会という本を思い出した
267名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 02:24:33 ID:6eEeWPqy0
つーかさ、量販を名乗る業種は全部だが、出入りの業者に陳列棚のセッティングとかさせるのも違法にしろよ。
あれがあるから、無理な勤務シフトで見かけ上はちゃんとしてるように役所を誤魔化すことが可能なんだろうが。
268名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 03:05:08 ID:obju04Eh0
まあ、同じ商品を売ってて、高い値段で売ってたとしても、店員の給料には降りてこないに違いない。
269名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 03:45:23 ID:GLmC8qbs0
>>266
あったね、そういえば
270名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 04:15:58 ID:gWqvru76O
>>193
日本のメーカーが高品質な製品を低賃金&長時間労働&サビ残で安く作り
外国に輸出し、結果的に海外のメーカーも日本の労働者も誰も報われない、という行為を
「飢餓の輸出」と呼んで批判してきたのは他ならぬアメリカ産業界&政府なんですが・・・
271名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 04:30:42 ID:l58kcxLx0
今は株主に配当回さないと取締役の首が飛ぶ時代だからネー
従業員軽視はしょうがない、ってかこれが資本主義だよね
272名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:05:09 ID:Ay8bMaQc0
>>271
それが資本主義社会だがいい面もあれば悪い面もあるよな
資本主義社会マンセー、グローバリズムマンセー
ってのは共産主義独裁マンセーってのと変わりがない。

他人の労働の対価を値切るってことは、自分の価値をも落とすことだろ?
安いからという理由で買うものを選ぶやつは、そいつ自身が安いんだよ。
一般人が消費対象から日本製品を除外して中国製品や韓国製品を選ばなければ暮らしていけない社会だというなら、
日本は中国や朝鮮と同レベルの貧民国に成り下がったってことだ。
「それが資本主義だよね」なんて喜んではいられない。
それともグローバリズムってのはどれだけ貧しい生活ができるかを
世界中で競争することなのか?
273名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 06:11:29 ID:HwUwbjV80
わが社はウォルマートを目指してますとか言う店員とかいるよな。w

そんなにどん底の生活になりたいのかと。
274名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 07:42:32 ID:vO3kCGFX0
ウォルマートは莫大な利益が出ているが、
従業員一人当たりだと、たったの百万円にも満たない。
給料百万円増やしただけで赤字になる。
よって低賃金に抑えなければということだろう。
こんな会社を絶賛する奴の気が知れない。
275名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 14:06:14 ID:6zHz+Mtl0
ウォルマートは、安かろう悪かろうの店だよ。

飴人は、目先のものに飛びつくから流行る。
日本人みたいに、良いものを長く使おうという考えとは、正反対の思想の店。

276名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 22:43:18 ID:lzPwLHLv0
いや〜
グーグル社とウォルマート社
と検索したら、かなりコアな情報があったよ。
277名無しさん@6周年
これからは 以下に金を使わなくて良いような 社会が大事だな
低賃金競争はとても重要だな
貧しく我慢出来るかの競争をしないとね
世界では勝てないよ
貧しい国は安くても競争できるからね