【ユビキタス=】現実空間をコンピュータが自動的に認識できること─坂村健の講演から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TRONφ ★
(財)国土技術研究センターの東京都ICタグ実証実験事務局は
10日、東京・上野恩賜公園および恩賜上野動物園内で10月13日から実施している
“東京ユビキタス計画・上野まちナビ実験”に関連したシンポジウムを開催した。

上野まちナビ実験は、上野公園や上野動物園内の主要ポイントに無線ICタグを埋め込み、
YRPユビキタス研究所が開発したTRONベースの携帯情報端末“ユビキタスコミュニケータ”(UC)
を使って、道案内や動物の紹介といった情報を提供するもの。
国土交通省の“自律支援プロジェクト”と連携するほか、東京都も実験に参加している。

シンポジウムの基調講演では、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長で、
東京大学大学院情報学環・副学環長・教授の坂村健(さかむら けん)氏が講演した。
坂村氏は講演で“ユビキタスコンピューティングとは何か”、
“ユビキタスコンピューティング街づくりにどう応用できるか”の2点に関して説明した。

坂村氏はユビキタスコンピューティングの究極的な目的として
「現実空間をコンピューターが自動的に認識できること」であると述べた。
そのために利用されるのが“ucode”(ユーコード)と呼ばれる、実世界のさまざまな
“モノ”に対して割り振られる固有のIDで、無線タグなどの形態で提供される。
坂村氏によると「ucodeの最大の特徴は固体を識別する番号のみを提供している点」であり、
「その固体の最新の情報は常にネットワーク上のデータベースから提供される点」が重要であるとした。

>>2-3

自律支援プロジェクトでは、現在上野の森で行なわれている実証実験のほか、
今年5月から兵庫県・神戸市に4万個のタグを用意した実証実験を行なっており、
今後はオーストラリアのタスマニア島などでの実験も予定しているという。
また、東京・秋葉原ダイビル2Fでは実証実験の仕組みやユビキタスの技術を紹介する
“ユビキタス技術展示”の催しも30日まで行なわれている。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/11/10/659005-000.html
2名無しさん@4周年:2005/11/13(日) 19:58:00 ID:SkOmfgzz0
うおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 19:58:34 ID:KXxn0z2y0
最近元気だね。坂村の健ちゃん
4名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 19:58:44 ID:lbg8Og3j0
トロン部乙
5名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 19:59:49 ID:Fa+ok9WN0
坂村先生の首の後ろにあるプラグを引っこ抜いてみたい
6TRONφ ★:2005/11/13(日) 19:59:54 ID:???0
似たものに、商品に添付されている13桁の数字(バーコード)があるが、
バーコードの番号には具体的な“製品の情報”も含まれている。
バーコードを読み取ることで「どの国のどの会社の何番目の製品か」という情報は得られるが、
「出荷後にどんな不良が生じたか?」あるいは「どの国のどの会社の何番目の製品か」
とは異なるその物体の情報を付加することはできない。

ネットワークのデータベースと固有のIDを組み合わせることで、
その製品の状態をリアルタイムに、あるいは利用ニーズに応じた情報を
自動的に追加できる点が、ucodeの利点というわけだ。

固有のIDを提供するというucodeの特徴は、国や業界を超えた情報の整合性を取るのに
威力を発揮する。IDの割り振り方は業種によって異なるのが一般的であり、
意味コードでは限界がある。


坂村氏は講演で米国の非営利団体EPCグローバルが進めている無線ICタグの仕組みにも言及し、
「EPCグローバルは、モノの状態を把握するというよりは物流を想定しており、
無線タグにそのモノの情報全部を付加する。その意味で点でバーコードの延長と言える。

一方でucodeは固有の番号を提供するだけで、ネットワークを利用してその情報を提供する。

どちらがいいとは言えないが、違うことは確か」と述べた。
7TRONφ ★:2005/11/13(日) 20:00:05 ID:???0
自律支援プロジェクトでは、このucodeを固体ではなく、場所ごとに設定しているのが特徴的だ。
坂村氏は
「同じモノであっても、それが置かれている空間や場所によって意味付けは異なる」
と指摘。同時にその場所の意味を一度デジタル化してしまえば、
受け手に合わせた情報に翻訳して提供することも比較的に容易であり、
外国人にはその国の言葉に適した言語で、
視覚や聴覚の障害者には音声や手話といった表現方法を選ぶことができる。


坂村氏は「エンジニア主導ではなく実際に使う人が参加していくことが必要」と述べ、
視覚障害者の人々の協力を受け、最適な形での応用方法を実証実験している事例なども紹介した。
8名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:01:49 ID:9L3mdJ+g0
↓ オマエもキモデブの ucode を割り振ってもらえよ m9(^Д^)プギャー
9名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:02:09 ID:K30F9CmX0
つまり.hackってことか。
10名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:02:23 ID:SH/kbakG0
却下
11名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:02:44 ID:e8gu9qSU0
麻生と組ませたいな。打倒ビルゲイツ。
12名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:16:42 ID:Ocu4Sbhj0
いいから超漢字をタダにしろ
13名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 20:21:13 ID:C71p93qG0
5000円くらいなら買うよ > 超漢字
14名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 21:22:35 ID:Zvj6NcPB0
2万5千円て高いか?

BTRON=OS+Office+スーパーαシステム

安いだろ。
15名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 21:30:04 ID:3mr66xL/0
>>14
フリーでやれよ
高すぎてマニア以外誰もつかわん
16名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 21:38:40 ID:Zvj6NcPB0
>>15
フリーにすれば広まるというのは幻想だよ。
17名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 21:48:25 ID:PbbiVCTn0
まだユビキタスとかいってるんだね。
年々予算がなくなってってるのにな。笑える。
18名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 21:53:13 ID:3mr66xL/0
>>16
フリーにしても広まらないのなら、売り物ならなお広まらないだろ。
何が言いたいのかね?
19名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:00:30 ID:HTIIwMUl0
紙幣にチップを埋め込んで、カネの流れをリアルタイムで日銀と金融機関の間で、
掌握出来るように将来なるんじゃね。
20名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:06:05 ID:Zvj6NcPB0
>>18
論理的整合性がとれてない。
21名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:11:49 ID:vVdokUrs0
>>18
フリーというのは一見無料であるように見えるが、
実際には人的コストが有料のものよりかかることが多く
真にコストフリーではない。
22名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:21:44 ID:a0GsGz1K0
>>11
坂村センセってば下逸の軍門に下ったんじゃなかった?手下の禿損に脅されて。
23名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:25:29 ID:Zvj6NcPB0
>>22
禿は提灯持ちにすぎん。
米の暗殺部隊は別系統。
24名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:32:49 ID:HEpN4+Wa0
さすが、学者様
理論は立派でも
『どうやって実現するか?』ってのが抜けてるwww

TRONも超漢字も
広める手段や、実現する実装がいいかげんだから
あまり普及しなかったわけだ。

日本のCPUメーカーと組んでiTronを広めたぐらいか?

坂村はいったい、いつになったら学習するんだよwww
25名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:47:55 ID:Zvj6NcPB0
>>24
Q.どうやって実現するか?
A.アメリカの妨害(例えばおまえ)がやめば実現する。

Q.TRONや超漢字はなぜ広がらなかったの?
A.アメリカが国策としてTRONをつぶしたから。

Q.なぜITRONだけ広まったの?
A.当時としては画期的にあらゆる意味でフリーで
未来を見据えたよく練られた仕様だったから
企業が自主的にこっそり使ったから
アメリカも妨害のしようがなかったから。

Q.坂村健に学習能力はあるのか?
A.ある。今でもアメリカフォビア。
現代アメリカはナチス以上のナチス、ファシズムを超えたファシスト。
学習能力がなければ今頃サカムラは殺されていただろう。
26名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 11:41:18 ID:pfApzU5o0
>>11
学術 坂村健
政治 麻生太郎
戦略 栗本慎一郎

このぐらいの面子はほしい。

ビルゲイツを倒すには相当慎重にやらないと潰される。
マイクロソフトはアメリカの国策企業だから。
軍産複合体のITバージョン。それがMS
27名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:14:04 ID:2x5gcuqF0
今でもなおアメリカが〜アメリカが〜なんていいうのは全く都合の良いいいわけだと思う。
国産OSはTRONだけじゃない。国産PCに載ってある程度のシェアを獲得したものもある
しかしいずれも今は消えて無くなった。

つうか当時アメリカが邪魔してくれたおかげで、妙な物がデファクトスタンダードに
ならずに今の世の中があるわけで、情報技術の面からも絶海の孤島にならずに済んだ。
世界中どこでもWindows、しかし日本では過去のしがらみでTRONから離れられない。
そんな世の中が来なくて良かったよ。マジで。
28名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:18:56 ID:eviqkjDR0
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  バカな人達ですね
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 規格が乱立してなにが楽しいのでしょうか・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
29名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:22:47 ID:ua9SBxXq0
>>27
日本の規格が世界を席巻していた可能性には考えが至りませんかそうですか。死ねばいいのに。このスパイ。
30名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:29:10 ID:/hbu1OO10
全素粒子にIDが割り振られる
31名無しさん@6周年
>>28
一方的にアメリカに金が集まるような規格統一は要らない。多様性こそが発展を保証する。