【イギリス】ソフトウェア販売業界に衝撃走る…マイクロソフトの中古ライセンスがディスカウント販売
1 :
依頼422@試されるだいちっちφ ★:
英国のソフトウェア販売業界に衝撃が走った。Microsoftがディスカウント販売店による
中古ボリュームライセンスの販売を認めたことを受け、同社製ソフトウェアライセンスが
英国の中古市場に流れ始めたのである。
Disclicは今週、Microsoftの承認の下、倒産もしくは事業縮小した企業から入手した
中古ソフトウェアライセンスの販売を開始した。
DisclicのディレクターJonathan Horleyは、「確かにわれわれはMicrosoft製ソフトウェア
の中古ライセンスを販売している。この計画は、1年半前から進められてきた。これまで、
ソフトウェアライセンスを資産と考える企業は少なかったが、今後は状況が変わるだろう」
と語っている。
Disclicがライセンスを合法的に販売できるのは、英国の破産法に抜け道があることの
ほか、Microsoftのライセンス契約書の多くに、未使用あるいは不要なボリュームライセンス
の譲渡を認める条項が記載されているためだ。これらのライセンスは、Microsoft製品の
正規代理店の約20〜50%引きで販売されている。
Microsoftの関係者は米国時間10日、Disclicによるライセンスの再販売が「Microsoftの
契約条件に違反していない」ことを正式に認めた。
大企業に製品を販売するBasilicaでソフトウェアライセンスマネージャを務めるChris Lambは、
Microsoftがこのような手法を許可したことにショックを受けたという。
「顧客に付加価値の高いサービスを提供することに力を入れるわれわれにとって、これは
心配の種である。中古販売の価格設定がどうなっているかは知らないが、例えば、全く同じ
ライセンスを3分の1の価格で販売されたら、われわれは相当なダメージを受ける可能性が
ある」(Lamb)
ほかの代理店も、Microsoftがパートナー企業と自社のライセンス収入に大きなダメージ
を与えかねない行為を認めたことに、驚きを隠さない。
Microsoftの代理店Compusysの法人担当ディレクターGordon Daviesは、「このような話は
今まで聞いたことがないので、とても驚いている。流通業者でもMicrosoftでも、確実に収入
が減るだろう」と語っている。
CNet Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20090682,00.htm
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:32:41 ID:u/AGwgBl0
2getterの俺様が来ましたよ。
>>3お前の人生それだけか?wwww
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:34:24 ID:3CkPUc7I0
4 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:35:12 ID:qAGgOp/b0
2がみえん
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:36:16 ID:VwOVB39W0
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:38:37 ID:3MMYUlf8O
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:39:02 ID:nC/QAYT90
10 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:41:02 ID:ftwspRIs0
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:45:21 ID:8fa7/0Fu0
対抗する法律が無いんだからしゃーないだろ。
マイクロソフトが認めたってよりも、法律が認めてる。
譲渡を禁止する契約も違法だしな(w
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:49:12 ID:ncBc2cPY0
太陽誘電は別k(ry
13 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:50:37 ID:b49tK0YY0
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:55:39 ID:lFGCuwj/0
認めたというより、取りやめさせることはできない、という感じだな
さて問題です
この中古ライセンスを日本に「輸入」して使用した場合、契約違反となるでしょうか?
一般消費者の利益=マイクロソフトの減収
よってこれは歓迎
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:59:51 ID:QprZtmLL0
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:03:10 ID:8fa7/0Fu0
>>18 ではこれから、日本企業相手にイギリスの代理店が日本語版を輸出する事業が流行するわけですね?
日本語化パッチを当てれば大丈夫
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:33:15 ID:FfCmkLV30
イーヤマどうなった?
中古業が参入できる=安価な供給、換金処分が可能
、、、独占保つうえでの運上金と考えれば安い買い物なのかも
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:30:08 ID:npvLmsdv0
現状は他人に売れない契約だが、日本ではこれが裁判で争われたことがない。
個人で裁判するには金額が小さすぎるし。
日本でもyahooで1000円位で売ってるじゃん。
いまさら騒ぐことかよ。
乗換えを促す為に
新OS登場のサイクルが短くなり
旧OSのサポート期間も短くなるだろう。
あ、今でも短いか!
OSを利益率80%以上で売るボッタクリ企業め!滅べ!
日本でもライセンス譲渡できるだろう。
>>18 英語版のライセンスを日本語版用として使うのがライセンス上正しい
使い方かどうかは知らないが、Product-ID自体は英語版用を日本語版に
入力しても通るようだ。システム上は区別していないと思われる。
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 12:46:54 ID:zsdHjYrj0
29 :
名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 13:55:51 ID:ucwwFx3C0
>>28 それってすべて通るということじゃないのか?
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 13:57:39 ID:nrYclwQ80
Windows+Officeの値段>本体の値段
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 16:11:22 ID:BXabcYrB0
日本でも倒産した会社のPCを差し押さえてそれを別の会社に転売して
利用することや、統合合併した場合、会社名を変えたり組織替えを
した場合などには、当然従来のライセンス契約を同じ業態であれば
引き継ぐことは可能。
32 :
名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 16:15:29 ID:BXabcYrB0
それよりも、問題なのは、現在売られているPCはほとんどがWINDOWSや
OFFICEがバンドルされて販売されているわけで、そういったPCがリース
切れとかあるいは買取の場合でもライセンス自体は残っていること。
PCが中古で流れればそれに伴ってライセンス自体は残っているはずだ。
それまで使っていたユーザーは再び新しいPCを買うと、バンドルされて
いる新しいライセンスがほぼ選択の余地なく付いてくるので、
はっきりいえばMSのバンドル商売は抱き合わせ商売以外の何ものでも
ない。従来のライセンスを持っていたら安価になるということもバンドル
商品等ではないので、ぼろもうけしている。それが中古機械に付属する
ライセンスをそのままつけて、あるいは同じバージョンで再クリーン
インストールし直して転売する中古屋が出ればどうなるか。
ライセンスの市場価値は数万円に相当する。廃棄のPCは有料のゴミ
であるものが、たちまち宝の山になる。
新しいOSを売るため、古いOSは一方的に販売打ち切って、
新OSにマシンスペックが満たないPCは使えなくなるじゃないか。
古いPC活用のため、Win95や98といった古いOSの正規ライセンスほしーよ
わざわざ中古探したり古いOS入れたりせんでも
OpenOfficeでも使えばいーのに。
いまやワープロなんぞ紙に印刷する文書でしか用がないね。
ほんと、重要度が下がってきてる。