【社会】全国で一斉検問、56人を逮捕 指名手配月間に合わせ実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★一斉検問で56人を逮捕 指名手配月間に合わせ実施

 警察庁と全国の警察本部は10日夜から11日朝にかけ、主要幹線道路や高速道路の
出入り口付近など計約2700カ所で斉に車両検問を実施、道交法違反容疑などで1万
5144件を摘発、56人を逮捕した。

 1日からの指名手配容疑者捜査強化月間に合わせ、交通、刑事、生活安全、警備の各
部門が連携して実施したが、指名手配容疑者の逮捕はなかった。

 警察庁によると、摘発の大半は道交法違反で、飲酒運転1103件(逮捕者22人)、
無免許運転396件(同19人)、最高速度違反4981件(逮捕者なし)など。昨年と
比べて最高速度違反や無免許運転が大きく増えた。

 一斉検問は10日午後8時から11日午前5時まで、約2万6000人の警察官を動員
して行った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000093-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:37:26 ID:DOJj71SU0
3名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:38:03 ID:JWeoLND/0
秋の収穫祭ですね。
4名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:39:01 ID:sKtIkW9j0
うはwwwwww大漁wwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:40:21 ID:NI/6QfXA0
三島由紀夫か
6名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:41:29 ID:qYyrAz2vO
恋泥棒の漏れも逮捕される予感…
7名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:41:51 ID:re9POX7e0
1103人も飲酒運転で免許剥奪されたのか…
飲酒運転大杉
8名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:43:19 ID:W0Ahd57B0
毎日やれ。
9名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:45:30 ID:LahLZsUSO
>>8
疲れるから無理
10名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:46:01 ID:W6/gNKzl0
>>9
じゃぁevery other day
11名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:47:49 ID:kLpuNabh0
2万6千人動員して1万5千件摘発。

効率が良いのか悪いのか・・・・。
12名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:48:40 ID:bgun2Vdr0
なんだよ、この無免許と飲酒運転の多さは。警察は毎日場所を代えてヤレよ
13名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:50:11 ID:zZvlQevU0
何か俺らエチゼンクラゲみたい…
14名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:51:01 ID:RCj/GiFw0
>>11
まだ忘年会シーズンじゃないからね。
15名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:51:20 ID:n2TULIvn0
飲酒運転の摘発も民間業者に任せていいんじゃね?
16名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:52:34 ID:bgun2Vdr0
>>11
企業としては結構な黒字だな。無免許や飲酒運転なら1人あたり十万〜数十万円は取れるし
速度違反5000人や他違反でも相当な額の収入になるだろう。

一晩の売り上げは20-30億円位か?w
17名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:52:39 ID:YJl7usuq0
>>7
逮捕=飲酒=免取=22人
18名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:52:52 ID:eAX1zZcB0
交通安全週間とか、この手のキャンペーン中って「こんなにいたの?」ってぐらい警察官が湧いてくるよね w
普段はどこに生息してるんだよ、おまいらは。
19名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:53:28 ID:hSTQzne20
>>13
俺ら言うなw
20名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:54:08 ID:OrlWvzA40
指名手配月  間に合わせ実施

と読んだ
21名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:54:23 ID:3xx1bla30
忘年会シーズンになれば飲んで気の大きくなった奴が騒いで暴れて
取り締まりの警邏に突っかかって公務執行妨害、の逮捕者も加算されるんだろうな
22名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:55:40 ID:vNAMYSCG0
>>18
ヒント:交代制
23名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:55:47 ID:5wzBUsS/0
年末のクズ特集番組用のねずみ取りか。
24名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:56:37 ID:UaO/fqpVO
無免多くないか?
25名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:57:51 ID:bgun2Vdr0
>>17
累積での取り消しも居るだろうから、それ以上だな。
想像だと200人くらいか?
26マキ ◆Hir1GEMZ4. :2005/11/11(金) 11:59:23 ID:/3VEg3kz0
後ろめたいことのない人間にとっては、毎日やってほしいんですけど。
27名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:01:07 ID:JWeoLND/0
違反金、罰金どんどん回収して国庫を潤してくれ。
28名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:01:18 ID:UaO/fqpVO
>>26
検問渋滞するから毎日はイラネ
29名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:02:12 ID:3vMKgpGj0
歯磨きと一緒で毎日しないと意味ないだろ。毎日やれ。
30名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:02:33 ID:kLpuNabh0
>>16

飲酒運転1103人
罰金平均20万円として

罰金総額2億2千万円以上。


毎週行えば100億円/年以上の売上・・・・いや、罰金収入。
ちょっとした中堅企業並じゃないか。

2万6千人は雇えないけど・・・・。
31名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:04:23 ID:0qbCK1NM0
そういや昨日やってたな、インター入り口で。
前のトラックのおっさんがシートベルトで捕まってたわ
32名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:05:27 ID:x3dEEpqw0
うちの近所でも検問してた。
何か事件でもあったのかと思った。
33hae ◆smgcUIROwg :2005/11/11(金) 12:06:26 ID:dtzxd4EA0
>29 いつやっていても不思議ではない、という程度の頻度で十分。
 定期的ではなくむしろ不定期に、が望ましく、時としては連日行うことが重要。
34名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:06:50 ID:0N69Wk7o0
>>30
毎週同じ数だけ捕まるとは思えないけどな。
まあそんなのやらなくても毎年900億円も売上があるから心配すんな。
35名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:07:34 ID:+s1KTr480
毎日やればやれで、色々抜け道やら逃れ方とか巧みになって行くんだろうなぁ。
36名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:08:03 ID:c1Ey0QK50
俺の免許証は赤切符に変わりましたよ
37名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:09:15 ID:aVFJi8SF0
保土ヶ谷のサークルケイとジョナサンが一緒になった建物の前でやってたな。
38名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:09:18 ID:bugAS+ra0
>>11
3,4時間だろ。上々だ。
39名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:11:29 ID:3MF8hizp0
指名手配56人捕まえたのかと思ったら、馬鹿ジャネーノ。 最悪だ。
40名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:12:15 ID:6Bl2xqcqO
在日パチ屋にはどっぷりの癖に
41名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:12:55 ID:9jeH7mhu0
>指名手配月間

こんなもん公開して、捕まえる気ないだろ。
42名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:13:45 ID:edzfVEL/O
昨日富山まで行った帰りに、福島と山形の警察の護送車が十数台走ってたんだが、あれもそうだったのか。
43名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:14:17 ID:YiRFNzwK0
東京都と他県の境を警察官の人間の鎖で結んで、少しずつ狭めながら
家庭訪問とかしたら手配犯50人逮捕はいけると思う。
44名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:15:17 ID:BgVUbL1rO
俺の友人は、「免許を取った時にはシートベルトしなくてもよかった。だから今でもしない」と豪語している。
45名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:15:32 ID:0N69Wk7o0
最近取締りがきつくないか?
更新の時に違反者向けの講習で金を取ろうと目論んでいるのか?
46名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:16:34 ID:bgun2Vdr0
安全運転協会費の恨みか?w
47名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:20:53 ID:96sKqMsl0
>>46禿同
48名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:21:48 ID:9Ph3SsnCO
>>45
取り締まりが厳しいというかパトロールしてるのが多くなった気がする
49名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:22:58 ID:kwceVx3p0
あらゆる道交法の摘発を研修を受けたニートに任せよう
所得税も取れるし、完全歩合制なら税金負担も無い
罰金(反則金)の1割も支払えば彼等の生活も成り立つんじゃないか?
50名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:25:11 ID:/yPIpFrwO
免許は更新するものなのか?
51●バーナーたん:2005/11/11(金) 12:27:01 ID:oJegFgCK0
23時頃、高速のインターのトコでやってた。
飲酒の検知器だけで免許を見せろと言われなかった。
52名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:28:19 ID:mxeOKl6l0
指名手配でも捕まえたのかと思ったらショボイ交通違反かよ
53名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:29:25 ID:TVrz3ILR0
ブッチュが来るからってのもあるんでねのか
54名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:33:20 ID:0pq8BIUo0
飲酒と無免許の摘発はどんどんやって欲しい
55名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:34:41 ID:vNAMYSCG0
>>53
ぷーちんも来るんじゃなかったっけ?
56名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:37:14 ID:9jeH7mhu0
先日テレビで名古屋の繁華街の違法駐車をやっていたが、
あの車でみんな酒飲んで帰るんだろ。
でも摘発ゼロ。取り締まりやるときは、各店舗に連絡が入った後。

どういう癒着をしているのか、とてもわかりやすい例ですた。
57名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:38:10 ID:TVrz3ILR0
>>55
それもあるね
でもブッチュが先
58名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:43:54 ID:KJa0ShZVO
酒飲んでなにが危ない?
警官がサイレン鳴らして突っ走るのとどこが違うの?
59名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:46:09 ID:0usFc7ps0
飲酒の検問で検知器ではなくて 息をふぅ〜ってしてください って 警官に息を吹きかけるこ
とがあるけど ひどい風邪の時なんかうつすんじゃないかと気がひけるよ
60名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:57:34 ID:BgVUbL1rO
>58

酒飲んで運転して、わざと検問に引っ掛かって、お巡りに聞いてみろ。
61名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:23:44 ID:8ISu1e5U0
なんだな、飲酒運転するDQNは捕まって
人生おわらせてくれ
62名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:54:35 ID:S02LjCCT0
>>61
ほとんどが酒気帯び程度なので人生は終わらない。
まあ痛いのに違いはないが。色んな意味で。
63名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:57:54 ID:6FDYjrkz0
おい!渋谷警察署!

中国マッサージ女どもを早く逮捕せんかい!
袖引っ張ってウザいんじゃボケ!
64名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:12:26 ID:9jeH7mhu0
>>63
それは呼び込めない時、放して欲しければチップよこせ!のサイン。
睨みつければ消える。
65名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:32 ID:BNxJOUEX0
追い越し車線から抜けたところでねずみ取りするのは卑怯すぎ。
追い越すために加速してんだから速度でるの当たり前だろが。氏ね。
66名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:49:17 ID:g8RfWpNj0
>>65
警察は汚いもんだ。いろんなところで。
67名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:11 ID:o+8wgFJK0
ケータイ使いながら運転してる奴を一日に何人も見かけるよ。
やりようによってはもっと収穫できるはず。
68名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:26 ID:Rjyt8+Ei0
ケータイ使って運転している若い女をよく見る
さっさと取り締まれよ警察
69名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:03:01 ID:lhEhCga50
>>63
通報しましょう。

通報がないと取り締まれないらしいよ、証拠も証人もないから。
だけど通報があれば、それが証言になるとかで取り締まれるらしい。
70名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:02 ID:32o4wUMt0
>>56
繁華街の出口で検問をしているから、飲み屋とか駐車場のにーちゃんが
検問を通過するまで運転してくれるサービスがある。
71名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:27:59 ID:YXIz82I30
>>65
警察も商売でやってるからなぁ。慈善事業じゃないし。
72名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:11:36 ID:9jeH7mhu0
>>71
めっ!
73名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:23:08 ID:ks3YsGH90
毎日実施すればいいじゃない
74名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:37:05 ID:s1fC67d00
昨日、国道で検問やってたのはこれかぁ。
事件かと思ったよ。
75名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:26:06 ID:UodYrYP+0
冬のボーナス稼ぎの季節になったんだな
オレは協力しないが醜いドライバーをとことん捕まえてくれ
76立夏 ◆Pray2x.672 :2005/11/12(土) 14:55:21 ID:GO19WHWN0
ここにもかいとこ

なんか最近ナンバーを折り曲げてたり
ナンバーの明かりが全然ついてないクルマとか

ついてても紫だったり赤かったりして
すんごい見にくいクルマが多いから不気味
ミニバン系とか

音うるさかったり屋根にうちわみたいなの付いてたり
77名無しさん@6周年
警察官の自家用車なのに、後ろをフィルムで隠しているのが気になる。