【サイエンス】生命誕生は進化か知的計画か 米教委で判断「1勝1敗」
1 :
(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:
生命の誕生には何らかの知的計画が関与したとする「Intelligent Design(知的計画=ID)」を
授業で教えようとする動きが出ている米国で8日、二つの相反する判断が出された。
カンザス州では、生物の授業で知的計画を教えられるようにするカリキュラム改訂案を
教育委員会が承認した。一方、ペンシルベニア州ドーバー地区では、学校区委員の選挙で、
全9委員のうち改選された8委員すべてをID反対派が獲得した。
米国では、進化論支持者と、旧約聖書で神が天地をつくったとする天地創造説支持者の対立が続いてきた。
世論調査によると過半数が創造説を信じているが、憲法の政教分離原則のため、公立学校で
「生命は神がつくった」とは教えられない。
ID推進派は、生命誕生のなぞに進化論は答えられず、生物が誕生して固有の形をもつようになった
背景に何らかの知的計画があると主張する。進化論支持派はIDについて天地創造説の「神」を
「知的計画」に置き換えただけだと主張する。
現地からの報道によると、カンザス州教委は、「生命誕生をめぐる科学的な論争」を教えるとする
カリキュラム改訂案を6対4で可決。直接言及していないが、授業で進化論だけでなくIDにも触れることを示す。
ドーバーでは昨年、生物の授業で「進化論には『穴』があり、IDは穴を埋める理論の一つだ」と
する文書を教師が読み上げることを学校区委員が決めた。これが政教分離原則に反するとして
法廷論争が続いており、委員選挙でID推進派と反対派がぶつかった。
ε(ο・д・)ノシ))☆source★((ヾ(・д・ο)з
http://www.asahi.com/science/news/TKY200511100349.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:29:32 ID:3LSLpcT/0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:29:48 ID:CPsZUn3I0
doudemoiiyosonnnakoto
>世論調査によると過半数が創造説を信じているが、憲法の政教分離原則のため、公立学校で
「生命は神がつくった」とは教えられない。
マジですか。。。
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:32:15 ID:jKSC6N2a0
とりあえず教師は死刑!
>>1 スレタイは【オカルト】のほうがよかったと思う
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:36:52 ID:Vx9Qd5dp0
日本の政教分離は世界一ぃぃぃぃぃ
8 :
アッー!φ ★:2005/11/10(木) 22:37:34 ID:???0
アッー!
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:38:14 ID:cTN6EB2z0
キリスト教なんてカルトを信じてるやつは死ね。
10 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:38:32 ID:LkrOaIQ/O
アッー!
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:50:46 ID:ReveiaLr0
神はだれが作ったの?
神かどうかは知らんが、モノリスみたいな物はあったのかもなー、と思ったり。
偶然の積み重ねでここまでくるものかなとか。
神は年功序列
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:00:00 ID:V47LWQKL0
惑星開発委員会は実在したと思うよ。
どこの国でも教育が偏ってるのは同じ
かみ「やっときましたね。おめでとう。このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです。
0001「ゲーム?
かみ「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!
0002「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこで アシュラを よびだしたのです。
0004「なに かんがえてんだ!
かみ「アシュラは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました。
0003「そこで ゲーム‥か?
かみ「そう!そのとおり!! わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
0001「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ。
かみ「なかなか りかいが はやい。
おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい!
どんなのぞみでも かなえて あげましょう。
0002「おまえのために ここまで きたんじゃねえ!
よくも おれたちを みんなを おもちゃに してくれたな!
かみ「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです。
0001「おれたちは モノじゃない!
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やる つもりですね。 これも いきものの サガ か‥‥
よろしい。しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:06:22 ID:9CuNhNsQO
あほくせー
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:09:56 ID:bZzpy1aFO
いや、お前等、本当に猿が自然と人間に進化したと思ってんの?
どうやったら猿が人になるんだよ。
人が人になってから何か自然と形変えて進化した?
自然に進化しましたなんて考える方が変。
19 :
(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/11/10(木) 23:10:48 ID:KBBIj33X0
>ID推進派は、生命誕生のなぞに進化論は答えられず、生物が誕生して固有の形をもつようになった
>背景に何らかの知的計画があると主張する。進化論支持派はIDについて天地創造説の「神」を
あれれ こないだは「大いなる力」と呼んでたような・・・
ID論者だけで勝手に教科書作るのだったら反対しないよ
さぞかし面白い教科書になるだろう
>>14 なつかしい、百億の昼と千億の夜だな。光瀬原作はもうぼろぼろになるほど読んだ。
ひさしぶりに読んでみるか。
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:22:04 ID:9CuNhNsQO
22 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:23:21 ID:OCRJcJZx0
>>16 その名前はアイテム増やしした名残か?
やりすぎると神の右手とか神の左手出てきちゃうから注意
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:39:11 ID:A7rXtBNz0
あぁアレか封神演義のジョカみたいなのが存在したという事か。
そして僕たちは何回目なんだ!?とやるわけか
24 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:52:57 ID:6WaXBipG0
18は釣りだよな・・・
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:53:45 ID:kQL2NSWK0
おまえらの先祖はアメーバー
俺の先祖は俺のじいちゃんだしじいちゃんの先祖はじいちゃんのじいちゃんだしその息子はじいちゃんのお父さん
んじゃ、そのお父さんの先祖は誰かと言うと俺のじいちゃんのじいちゃんのじいちゃんだと思う。
間違った、じいちゃんのじいちゃんのおとうさんだ。
>>19 知的計画=大いなる力 なんだろ。
判決もやっぱりBlue StateとRed Stateで別になるのか。
以前立ったIDスレでも多分書いたと思うが・・
板違いだろ。これは痛いニュースだっつーの。
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:33:38 ID:rIzeUjPV0
で、結局どっちなの?進化か創造か?
どっちでもいいよ。
創造説唱える人って、自分たちが結局はギシアンの結果存在しているという事実は
どう捉えているのか気になる。
32 :
:2005/11/11(金) 01:03:13 ID:N/tDwxjI0
>>1 アメリカの 『新しい生物教科書を造る会』 の皆さんです。
自分の祖先がサルのような生き物だったという歴史を認めると
アイデンティティが崩壊してしまうのでしょう。
そんな歴史は無かったニダーとファビョっているところです。
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:05:42 ID:6odwASpz0
さすがアメリカだな。どうでもいいようなことに必死でいつも笑える。
じゃあその知的計画を進めた存在はどっから生まれてきたんですか?
アポロねつ造とかと根源は一緒だな
36 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:34:13 ID:QSHN2r7j0
今、宗教は悪だ。
宗教があるから争いが起こる。
戦争は神のお導きである。
37 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:37:19 ID:O6iAZdKS0
つーか、IDも立証何にもできてねぇし。
学問として教えるなら、その過程をある程度説明できるだけの基礎が必要なんじゃね?
38 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:37:53 ID:YURvSQZK0
俺、実は神なんだけど人間造った覚えはないなあ
神って・・・ デンデだぞ!
41 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:46:22 ID:O6iAZdKS0
そもそも、何かしらの意図を持って設計され、生み出されたんだとしたら
何を元に、誰が生み出したのかはっきりせにゃならんわけで。
猫とか犬とかの新種も、その元になるものから生み出しているんだから
人間だってその前段階になる生物が存在するはずだし。
それってつまり、遺伝子学とか進化って話じゃないのか?
42 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:48:50 ID:rIzeUjPV0
43 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:52:31 ID:DnsTmNna0
俺は知らないが、既に生命誕生の事実は解明されている。
地球誕生説、または、宇宙からの飛来説などが、現行では有力視されているが、
いずれにしても、生命そのものの起源については発表されていない。
発表すれば、それこそ宗教の枠をはるかに越えて、人類としての
アイデンティティーが完全に崩壊するからだ。つまり、DNAとは・・・
俺は・・・・知らん!
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:52:49 ID:yeTdap3K0
>>37 >>41 おまいら実証主義に毒され杉。
実証主義がすべてだと思うなよ。
真実は感じることで得られるものだ。
何言ってるんだ
赤ん坊はコウノトリが運んでくるからコウノトリがどっかで制作してるんだよ
46 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:02:26 ID:Re6PknMc0
センティエンスがやったのではないか。by オディセイ5
47 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:04:57 ID:MOQ4vZ1K0
あほくさ
こんなこと考えてる暇があったら
気持ちいいオナニーテクでも開発しなさい
48 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:06:50 ID:O6iAZdKS0
>>44 それって学問として成立してなくね?
IDをそのまま受け入れるのって単なる信仰だと思うんだが。
学問を否定する以上、学問によってなされなきゃならん。
まぁあれですよ。物事を分析して考える力が弱い人は、
自分の理解の範囲外のことは全部魔法と同じなんですよ。
だから、魔法=神、で片付ける。
要するに、アメリカ人の半分は頭がある水準に達していない、と。
50 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:15:05 ID:l4J02FRy0
神とかwwwwwwwww
そして成り行き任せって言葉を知らないのか?バカメリカ人は
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:19:39 ID:jVDv2OFj0
ヒトが最高の出来の生命体だという考えから誕生したものだろうねぇ
養分を吸い尽くして十分繁殖したからそろそろ収穫されるんじゃね?
53 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:26:02 ID:rIzeUjPV0
昆虫がどのように存在するようになったのかまだ分からないみたいだから
教えてあげよう。
ドラえもんが置き忘れてったんだ。
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:07:14 ID:okZ8j8EF0
宗教は必要です。人間が完全無欠の神でない限りはね。
ナディアでも見せとけ
56 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:21:28 ID:rIzeUjPV0
>>51 それってダーウィンの適者生存論?創造説?
57 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:30:52 ID:yD7TpDjNO
グレイが生きものを作りました。 ドラゴンボールで言うと、ベジータがまいた、サイバイマンみたいなかんじかな
58 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:36:04 ID:yD7TpDjNO
蒔いたのはナッパだっけ?
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:42:22 ID:nMY2rODYO
おまいら 1÷3=0.33333… だろ
逆に それに3をかけると1になる
ということは どこかで割り切れる世界が存在するということ!
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:45:14 ID:dX7MEpBl0
俺たちは、大昔に宇宙人が地球へ観光旅行しに来たときに捨てていった糞尿に付着していた
微生物の
61 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:45:39 ID:7SLqL4TK0
生命は神がつくったのではない、悪魔がつくったのだ!!
62 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:48:32 ID:MLdJP29w0
>>61 それ、はるか昔に「グノーシス」で言われたデミウルゴスだな。
63 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:48:38 ID:yWp5RbZx0
まぁ、人類が計画的に創られたとは思わないが・・・最初の「種」だけは作為的に撒かれた可能性は
否定できないな。。。
DNAの働きがあそこまで合理的だと、我々が使ってる0と1では無く、ATGCの4進法を用いてのプログラミング
としか思えない時もあるし
もちろん、種撒いたヤツが未だに観察してるのか、既に滅んでるのかは知らんw
>>59 1は1/3がみっつ集まってできてる
ただそれだけのことだろw
割り切れるとか何も関係ない
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:53:11 ID:xUvF+yW60
人は猿からの突然変異で人になったが一番可能性が高いだろ。
インフルエンザなどのウイルスに犯された奴が2足歩行になったりするらしいし。
66 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:56:45 ID:RHSvYUzt0
>>60 その内『宇宙キムチを汚染していた寄生虫の卵』とか言うなよ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:58:03 ID:eOs//mp7O
アメリカ見てると民主資本主義の行き着く先は集団発狂なんじゃないかと思える。
その点、社会主義は最初から発狂しているが。。
68 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:00:18 ID:cTPoxuGE0
んじゃ猿は何の生物が進化して猿になったの?
69 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:03:59 ID:kzGChIia0
生物学じゃなくて歴史学で教えればいいんじゃないの?
70 :
おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :2005/11/11(金) 05:06:20 ID:d3TuYe5e0
動物に虫がウィルスをうつす、突然変異して進化
ウィルスこそ進化の源
虫がその運び屋
71 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:06:59 ID:j0x7xnBy0
つか、ネタバレちゃうと
この世界で本当に存在してる生命、精神は漏れだけですから!m9(^Д^)プギャー
72 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:44:31 ID:fjZ5egsN0
おまいら気をつけろ アメリカだけじゃないぞ
日本の小学校の授業で、教師が真顔で
「”きれい”とか”やさしい”とか”平和”といい言葉をかけたり、その言葉を書いた
紙を容器に張るとると水の結晶の形がきれいになったり、食べ物が腐らなくなります。
逆に”殺す”とか”悪”とか”戦争”とか声をかけると、崩れた形の結晶が出来たり、
食べ物は腐ります。」って教えてるぞ。
理科の時間じゃなく、道徳とか国語とかで教科書以外の教材使ってオカルト
教え込んでる。 自分の子供とか親戚の子供とか洗脳されかかってないか聞いてみ。
73 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:04:06 ID:cTPoxuGE0
>>72 音波やら磁波やらの影響で「偶然」そうなっただけだろ。
言葉じゃなくても分子震動させれば何でもいいだろ。
74 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:21:17 ID:cTPoxuGE0
ウィルスで進化してたら他の生物は一体?
こう色々な生物なんてありえるのか?
人間は元々人間だろ。
75 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:28:14 ID:zetHT9QV0
だじゃらきえええええっ!
76 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:28:33 ID:bjTeqTd/0
77 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:28:36 ID:+Kh31eh60
モノリスのせいだろ?
78 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:32:58 ID:/yPIpFrwO
人間は宇宙からの実験物なのです。進化させるのは宇宙そのもの。新たな進化が近付きあります。
神より
79 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:42:11 ID:yE21kkLQO
タイトル読んだとき「知的計画」って宇宙人がやってきて進化させたかと思った。
部首にイラク攻撃を決意させたのは神さんですから、
神さんはいるのです。
81 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:51:38 ID:BvmkaOwI0
シンジ君。私たち人間もね
アダムと同じ、リリスと呼ばれる生命体の源から生まれた
18番目の使徒なのよ。
82 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:53:12 ID:/yPIpFrwO
アメリカは宇宙人とつながりがあるので、進化の情報を得てます。既存の概念は変わるときがきました。人間は宇宙人により造られ、地球は実験施設です。
83 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:03:22 ID:xB9pOCJY0
で、次は宇宙は何者が作ったかと言う事に。
で、宇宙以外の異次元があるとか言う事に。
人間の考える範囲の事は猿には考えられないと同じ事でしょ。
すべてを知った奴が神。
85 :
(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/11/11(金) 07:29:06 ID:ls/yBMqd0
でも伴天連は宇宙論に創造主を紛れ込ませようとして
挫折しましたから・・
ちゃんと事を知った上で
それを証明してくれなきゃ信じられない。
87 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:18:31 ID:ukA6iHgd0
『進化か知的計画か』ってヘンだろ?
『偶然か知的計画か』だろ!
第一、進化論と生命の起源とは別の話だし。
88 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:22:24 ID:W0cxGKDL0
>>84 多分、全てを知ろうとする途中の過程で大半の人は狂うんじゃないの?
それぐらい人間の頭脳のキャパを遥かにオーバーしてる罠。
>>88 単なる再帰的思考だから狂わないよ。
知性体が作った説は再帰になる宿命だし、まだ進化論の方が真実に近いと感じる。
90 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:49:15 ID:InlhMy8n0
>>89 進化論って生命の起源にも言及してるの?
素人なんで、バカな質問だったら許してくれ。
91 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:00:34 ID:l0DPYfb50
真のID論者に”論理”だの”検証”だの言っても、
なんの意味もないんだが。
価値観の違いって分かる?
かれらにとって科学的真理なんてものは、
理解しがたい、理解する必要もない概念なわけ。
その関心は、”道徳”と”教育”。
かれらの頭の中では”科学的態度”=”虚無主義”だからね。
神様のいない、目的も道徳もない荒涼たる世界に、
自分たちの子供を放り出すなんてとんでもない、
と真剣に考えている。
だからID理論に反論するときに、
科学的じゃないなんて批判はムダ。徒労に終わる。
むしろ科学的態度がいかに子供たちの成長に寄与するか、
といった議論の方が反応は大きい。
92 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:02:44 ID:ZA1zp3mNO
いきなり人間が発生したなら
人間の化石が出てこなきゃおかしいな
コインを10回投げて
10回連続して表が出たときに
A.コインは10回表になる運命だった。
B.たまたま、10回表になっただけ。
という2通りの考え方がある。
どっちが、電波かは、おして知るべし。
94 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:50:27 ID:YiE1Gx+m0
>>93 科学的な判断は、AでもなければBでもないよな
C.コインに偏りがあると疑って調べる が科学w
>>93 俺なら、コインに誰かが細工をしてるんじゃないかと疑うけどね。
97 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:25:09 ID:jfFBwo5O0
日本の学者に聞いたって、
生命の起源は単なる化学的物理的な偶然か? or 何らかの意志が働いた結果か?
と質問すれば、意見は分かれるんじゃないかな?
大半の学者は「分からないとしか言いようがない」という前提を置いた上で、
個人的観測を答えると思う。
98 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:29:17 ID:ADKsVAWz0
>生命の起源は単なる化学的物理的な偶然
って、ほとんどが答えるに決まっているだろw
>何らかの意志が働いた結果
は、明らかに電波
99 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:30:31 ID:kPT8M5Kx0
アホニュースですか?
この世界は俺の脳内の産物。
お前らも俺が存在してないと消えちゃうんだから、ありがたく思え。
101 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:32:36 ID:plO2no6i0
>>98 人間の精神とか意識というものが、単なる化学反応の結果なのか否かは
まだ科学的には何の結論も出てませんよ?
103 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:38:50 ID:LahLZsUS0
神は沈黙せず
104 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:39:38 ID:O5qcmQi+O
>>100ノータリンですか?それともクルクルパー?
105 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:40:47 ID:ADKsVAWz0
>>101 有機物質の存在は大昔に否定されている。
>>102 精神・意識は化学反応である、で結論出ている。
それを前提に研究が進められている。
電波な人、残念でしたw
106 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:41:20 ID:JXF/qdvK0
>>102 たぶん単なる化学反応の結果でしょう 勝手な推測ですが
精神、意識なんてものは物質的に実在するもんじゃないでしょうから
精神、意識なんて意外と大した事無いものかも知れないね
107 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:42:02 ID:h8vUdaqi0
道徳には厳しく!宗教には寛容で!これで解決。
今度はこのネタでスレ立ったのね(^-^;;;
アメリカは、どんどん国自体の求心力が下がっていきますな。
>>105 >精神・意識は化学反応である、で結論出ている。
出ていないよ。
その結論は誰がどういう方法で証明を行なったの?
ウソはよくないな。
110 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:43:07 ID:LahLZsUS0
111 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:44:30 ID:JXF/qdvK0
>>109 結論は出ていないけど精神・意識は化学反応の結果生じるものでしょうね
>>106 かもしれないし、じゃないかもしれない。
悪魔の証明
>>109 完璧な形での証明は、コンピューターが意識を持ってからになるだろうね。
時間の問題だろうけど、受け入れる事の出来ない人と摩擦は起きるかも。
116 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:46:39 ID:9nz82hi60
117 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:47:08 ID:ADKsVAWz0
>>109 意識の座である前頭眼窩部の化学代謝を阻害する薬物を投与すれば意識がなくなる。
本人からの問診とCT所見の両者で確認すればよい。
それでも精神は脳を離れて存在するのかな?w
精神と意識の活動って、化学反応の観察以外の方法で外部から確認できるのか?
119 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:49:08 ID:l0DPYfb50
>>101 だからさあ・・
地球の生命の進化になんらかの”意志”が関与した可能性だって、
だれも否定はしないんだって。
ただ、
じゃあその”意志”はどこから来たの?
どうやって生まれたの?
という疑問は残る。
そんな疑問を延々と繰り返すよりは、
生命の発生から進化までをこの地球上で/唯物的に完結させた方が、
理論はより”簡潔”になるってだけの話。
思考の省力化だよ。
それが真理とはかぎらないが、
検証できない仮説を持ちだすよりは、
議論ははるかに有益になると思ってるわけ。
120 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:49:28 ID:JXF/qdvK0
122 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:51:05 ID:LahLZsUS0
科学では定義・仮定しない物について議論できません。
「霊」の定義・仮定の定説ってあるのでしょうか?
123 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:51:09 ID:Nj7gw6Lz0
>>115 自分以外のものが、意識をもっているのか否かが証明できない以上、
その証明はできないと思うけど?
自分以外のものが意識をもっていると見えるのは、自分自身の意識が
作り上げているものに過ぎないかもしれないという疑問を
合理的に解決する手段は、デカルトの時代から現在に至るまで、
未だ発見されていないよ。
124 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:52:23 ID:ADKsVAWz0
>地球の生命の進化になんらかの”意志”が関与した可能性だって、
>だれも否定はしないんだって。
電波以外はみんな否定してるよw
125 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:52:49 ID:fedDhqU50
>>117 「意識がなくなる」のではなく、「意識が他者から確認できなぬなる」が正しい。
>>123 そういう疑問は
>>121 の歴史を調べれば分かる。サールとか。
結局、脳の相互接続や自分の意識をコンピューターにダウンロード
出来る様になれば、誰も否定できなくなると思うな。
127 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:54:54 ID:kCCYeSlo0
>>119 深遠な話だね。
なんかで読んだ。「天地を創造する前、神は何をしていたのか」と。
誰か答えてくれろ。
生命の発生は偶然だと、素人には思える。元素と元素が作用したと思ってきたがな。
128 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:55:11 ID:lujuGZ9W0
>>124 証明できないものを否定したり肯定するのは、
科学というより「宗教」と呼ぶべきだろうな。
129 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:55:26 ID:l0DPYfb50
130 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:57:46 ID:91WVY+P40
>>126 意識をダウンロードできたことを確認する方法論がないわな。
131 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:58:14 ID:ADKsVAWz0
>>125 脳が無くなっても、存在する意識があるってこと?
そういうものを信じる人がいることは知っているが、
そういう確信は、科学とは違う考え方だ。
どっちでもいいんじゃね
134 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:01:04 ID:OP/yHYS40
>>119 それはそれでいいんだよ。
仮説とか仮定に立脚して、追及を前進させるのはね。
でも自分が立脚しているのは飽くまで仮説であって、
定理ではないということを忘れてはならない。
追究していく仮定で立脚点が揺らいでも、
それを否定するような行動を取るのはかえって
進歩を妨げるから。
ぶっちゃけ誰も知らない
136 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:03:01 ID:c2dzqqWmO
一神教は大変だな・・・
137 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:04:37 ID:GPZcEkno0
>>131 >脳が無くなっても、存在する意識があるってこと?
意識が確認できなくなるのは確かだが。
「確認できない=存在しない」ではないことは、あなたにも分かるよね?
>>132 確認できないよ。
どうやって確認/証明するんだ?
138 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:04:51 ID:cTPoxuGE0
>>92 実は人間なんて存在しなかったってのもありえるダロ。
人間は地球上で最終的な産物。
人間に限らず見つからない化石だってあるダロ?
>>122 幽霊ってエネルギーの塊とか言うよな?
何らかの素粒子の集まりみたいな物ダロ?
>>127 なんでもかんでも偶然ですじゃあ怖いだろ。予定立てらんないし。
だからこれは偶然じゃなくてだれかの計画だってことにした方が都合がいいんだよ。
それなら法則も見つかるかも知れないし。
ウリは高級な生き物ニダ!!
猿といっしょにするな!!!!!!
141 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:06:10 ID:wWER2tnQO
「偶然」だろ。
142 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:07:20 ID:4Hu28Zv30
General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation
Maneuvering weapon system
143 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:08:26 ID:gTqS5gay0
>>132 自分が「赤」に見える色が、
他人の意識の中でも自分が感じている「赤」と同じであることを証明してみ!
145 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:08:52 ID:JXF/qdvK0
>>139 世界には意味が無くあなたにも究極的な意味での存在意義はありません
全ての存在する事物には意味がない
意味を与えるのは人間 神様じゃないです
146 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:08:59 ID:vWqBltyiO
確認できない=存在しないではないよ。
存在してるかもしれないが確認する方法がないだけ。
昔の人は酸素を確認できなかったが、酸素は存在してた。
魂や霊も今は確認する方法がないだけであるのかもしれない。
147 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:09:40 ID:jEQ2eW48O
知的計画だとしても、それはキリスト教の神とは別の存在
148 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:11:11 ID:0P/vtR8L0
>>144 だから本人どうやって確認/証明するんだ?
何と何を調べて、どういう結果なら意識をダウンロードできたと証明されるの?
149 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:11:24 ID:2bFX4H8IO
俺は何も作ってないんだがなあ。
>>148 アップロードするもよし、コンピューター上で他の意識と相互作用するもよし。
151 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:13:19 ID:kVBkiznG0
153 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:14:09 ID:auj0UDSp0
というかこれが判明したところで何になるわけ?
154 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:14:40 ID:cTPoxuGE0
ES細胞が秘密の鍵
>>146 何もないと思っていた空間に「空気」というものが「ある」と知ったのは
そんなに大昔の話じゃないしな。
>>145 それはそうだが、なんでそれを俺のレスに付けるんだ?
157 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:16:23 ID:ADKsVAWz0
A:物質的な変化がないところに、意識も含め存在など無いという立場・・・現在の科学の立場
と
B:物質的な変化がなくても存在はあり得るという立場・・・・・???の立場
Aの立場だと、トートロジーになるが、何らかの存在が疑われた時、その現象を裏付ける物質変化を観測しようとする。
例えば、意識という現象であれば、脳のどの部分でどのような物理化学的な変化でそれが起こっているか同定しようとする。
これについては多数の物質変化で観測できる。「意図」については脳波で比較的簡単にその存在を確認できる。
情報とは物質的変化なのだからBの立場をとる限り、物質変化を伴わない存在の有無は永遠に否定できない。
Aの科学の立場がトートロジーであるから、AとBの立場は同じ宗教(何を信じるかだ)だという意見は、どーも解せねー。
>>150 何と何を調べて、どういう結果なら意識をダウンロードできたと証明されるの?
160 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:17:58 ID:vWqBltyiO
>>152 神も確認できないだけで、存在するのかもしれない。
神って宇宙人だと思う。
NASAはそれを知ってるが公表すると宗教パニックが起きるから隠してる。
キリスト教の神って薬きめちゃったアラブ人の妄想だろ?
162 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:19:07 ID:Gvvpg7kH0
>>150 「本人なら確認できる」からどんどん離れていってるぞw
ガンガレ!
163 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:19:32 ID:sJNHdOsdO
ダーウィン進化論なんて眉唾じゃん。
奴の進化論が正しいんだったら、もっともっと淘汰される種があったはず。
第一、白人=優良人種と言う事をでっち上げるための虚構に過ぎないし。
ダーウィン進化論なんかより、今西進化論の方がよっぽど論理的整合性がある。
164 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:21:31 ID:kVBkiznG0
>>160 神=宇宙人なわけないだろ。宇宙人は人である以上、それより上でも下でもないからな。
宇宙人は人類だとすれば、その祖先もあることになる。
神様?
とんでもねえ! あたしゃ神様だよ!
166 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:22:56 ID:OW7D9cMB0
>>163 そもそもダーウィンの進化論は生命の起源なんか謳ってないし。
167 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:23:49 ID:EHFOkClKO
おまいらの住んでる宇宙は俺のキンタマの中だと何度言ったら…
>>162 なんか議論のレベルがごっちゃになっててやりにくいな。
昔から、「本人なら確認できる」&「他人のは推定する」が基本なわけで。
確認の意味の共有ができないから議論がすれ違う。
ただ、直接に(あるいはコンピューター上で)脳を接続すれば、
本人と他人の境目を無くす事も可能かと。
169 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:26:01 ID:5wzBUsS/0
しかたない、ここはひとつ人類ボカン計画開始だな
170 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:26:25 ID:kVBkiznG0
だいたい宇宙人を持ち出すンなら、まず先に宇宙生物学の分野を開拓しろっての。
進化論が宇宙人で取っ手変わるわけねーだろ。宇宙生物だって、可能性としてはありうるし
その惑星ごとに合わせた独自の進化があってもおかしくない。神とかいうよりは
まだマトモな学問だろ。
171 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:26:47 ID:wESv9jSR0
アメリカは、もう駄目だ…
172 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:27:39 ID:+l2itvkY0
>>164 でもさ、人間とネズミほどに進化の隔たりがある宇宙人が出現したとしたら、
人間には相手が神であるとしか思えないかもな。
人間の少ない脳みそで考えられる「神に定義」を全てやってのけるとしたら
神としかいえない存在になるじゃん。
例えば円周率や平方根を自由に操って見せたりしたら
もう神と呼んでもいいよ。俺は手を合わせちゃう!
173 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:30:58 ID:u844gzGs0
>>168 コンピュータにコピーした自分の意識は、既に他者でしかない。
人間は自分の意識の上でしか物事を感じることはできないから。
174 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:31:48 ID:a95DeOkg0
つまり進化論もID論も仮説に過ぎないってこと
ただ真実である可能性は
進化論>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ID論>スパゲティモンスター
ってことだろ?
175 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:32:07 ID:mzt+7pSf0
自分の意識をコンピュータ上にアップロードするってどういう事?
アップロードって単にデータを書き込むだけでしょ。
「意識=データ」ってのが大前提な訳?
176 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:32:08 ID:DmGDfEDN0
>>172 俺はカワイイ娘さんがオッパイupしてくれたら
神だと思うよ
>>172 円周率を「およそ3」とか、自在に操つろうとした文科省は神になりかけていたんだな。
178 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:32:26 ID:kVBkiznG0
>>172 人間より進んだ生物がいるってのは、あり得るがその存在はあくまで
生物である以上は、生物の範疇をでるもんじゃないよな。神なんてのは論外。
もし、勝手に宇宙人のやつが神だとか宣言すれば、宗教になる可能性はあるから
それはやっかいだろうけどな。相手が悪けりゃ地球文明が崩壊するのは確実だ。
ただそれを心配してもどうしようもないし、進化論が宇宙人に変わることもないだろ
>>168 そんなできるかどうかも分からないことを前提に
話すのはやめませんか?
>>172 レインマンのダスティン・ホフマンが神か
181 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:34:25 ID:mzt+7pSf0
>>179 このスレ自体が確認出来そうもない「どうやって進化したのか?」って事のスレだし。
182 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:34:52 ID:RHSvYUzt0
>>172 数学者=神ですか?
宗教とは思考の放棄である。
183 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:35:08 ID:g+0B2eme0
進化論に限らず、未解明がある分野はすべて知的計画で説明可能だなw
>>174 可能性をどうやって求めたんだ?
霊感?
それとも何者かの意思?
185 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:35:28 ID:ADKsVAWz0
>>173 それは事実と違う
感覚情報の受信部と情報統合部では距離がある。
意識の他者との共有は情報統合部の情報を外部の情報再生装置に転送複写すればよい。
>>177 おかげで、ゆとり教育世代はネズミになりかけてる。w
>>173 その前提を崩そうというのが
>>168の意図なんだけど。
>>179 普通の前提なら、チューリングなりミンスキーなりそっち系や、
あるいはデカルト以来の哲学の本でも読めば載ってる。
コンピューター云々は、そう遠くない将来と思うけど。
189 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:39:47 ID:ADKsVAWz0
>>187 >何を転送複写するんだ?
>情報統合部の情報を
190 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:40:00 ID:aM3Pr2Rl0
>>185 とりあえず意識を定義しろや。
んでチューリングテストでぐぐれ。
191 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:40:06 ID:RHSvYUzt0
まぁ『人間が猿から生まれただと!?』って憤慨する人は『神=女性』と思えば良いよ。
生物の一つである進化論を否定する人は発生に関する学問も否定するだろうし、
人間を生み出せる唯一の存在だしな。
現実的だろ?
192 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:40:11 ID:a2zMdz0F0
オッカムの剃刀〜
確認できない=存在しないですよ。
存在するかもしれない!というのなら、その疑問を持つにふさわしい事象をもってこい。
>>189 だから、それは何なの?それが「自分の意識」のこと?それともそれは「自分の意識とは異なる単なるデータ」なの?
>>178 >生物である以上は、生物の範疇をでるもんじゃないよな。神なんてのは論外。
ネズミの少ない脳みそで考えた「生物の範疇」だろ?
そもそも生物の範疇といっても、人間が知ってる範疇は歴史的の存在した地球上の生物だけ。
ネズミが人間を見れば神と思い込んでも不思議じゃない。
ちょっとまえまで、神を信じ込んでいた人間と、今の人間は脳の構造も質量も進化しているわけじゃない。
もう後1億年進化を続けた地球生物がそういう域に達しているか、
あなたは想像がつくか?
195 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:42:09 ID:aM3Pr2Rl0
>>172 人間とネズミの進化の隔たりなんて、微々たる物だと考えている俺がいる
人間が「人間らしい」のは実は人間の中だけで生きてるからだったり。
#ゾウリムシと人間、というのならわかるが
#あと人間が「進化の頂点」というのはどういう尺度での話だろう?
#尺度が違えば「人より進化した」生物なんていくらでもいる。
196 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:42:11 ID:Dw4IGyctO
とりあえずノビ太がドラえもん開発するの待とうぜ
話はそれからだ
198 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:43:43 ID:cTPoxuGE0
もうめちゃくちゃで、何でもありなので
こうなったら、宇宙人は地球外生命体では無く、元々地球上の生物で
科学技術が発達しすぎたあげく、それに頼りすぎて
肉体は退化してしまったものの頭脳は優れていると。
お天道様の拝める地上で生活したいが為に、肉体作って
それに宿っているってのもアリか。
ではその頭脳の優れた生き物はどうやって誕生したの?
>>195 どこに頂点なんて書いてる?
別にネズミまで落とさなくても、数万年前の人間になら、
現在の人間を神と思わせることも可能だよ。
200 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:45:59 ID:j5p2b/sOO
基本的な事だが「生命」の定義ってなんだ?
>>192 自我の意識はどうやって客観的に確認するのか。
オッカムのカミソリなんてご都合主義にすぎんわな。
>>195 距離なんて相対的なものでしかないからどうだっていいだろ?
ネズミは人間の存在をどこまで意識できてる?
203 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:47:08 ID:cTPoxuGE0
生命=活力
エネルギー
204 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:47:45 ID:RHSvYUzt0
>>194 生物の定義のこと言ってるんじゃね?
@代謝を行う
A増殖を行う
B世代交代する
C境界を持つ
・・・あと1個か2個あった気がするがな。
↑に当てはまればそれは生物。
従って『一神教の神』ではない。
>>204 進化の果てにそれら全てから脱却した生命がいてもおかしくないと思うが?
206 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:50:01 ID:Xsh6Vahn0
意図的パンスペルミア説とかも教えるのかな。
いろいろ教えればいいじゃん。
207 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:50:03 ID:DmGDfEDN0
>>204 コンピューターウイルスやワームって生物?
209 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:50:37 ID:a2zMdz0F0
>>201 ググっただけでご都合主義判定ですか?
あんたの言うとおり、「どうやっても確認できない」ものを実在するとわめくことに健全さを感じることはできないな。
確認は出来ないが存在しないと不都合が生まれるダークマターやダークエネルギーじゃないんだ。
存在しないといけない根拠が無い限り、脳内以外に意識の存在を主張するのは不要な仮説。
210 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:50:44 ID:PWR2AW3LO
一神教は人間を中心に自然がある、
多神教は自然も人間も同じ位置にある。
>>204 単細胞生物は世代交代なんかしないよ?
神は代謝を行なわないとも定義されていないし。
212 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:51:09 ID:ADKsVAWz0
>>204の条件が全部当て嵌ればそれは生物だが、当て嵌まらないからと言って生物では無い事にならないからなあ。
チェスや将棋でコンピュータに負ける人間が
神の領域に達しうるなぞと笑止。
物質には寿命があるからそれまでの現象よ。
215 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:52:47 ID:kVBkiznG0
>ネズミの少ない脳みそで考えた「生物の範疇」だろ?
生物って概念だよ、概念。それを元に宇宙人とかっていってんだろ?
違うのか?じゃあ宇宙人の人ってのは、なんのことだ?
人=生物じゃないってのか?じゃあなんだってんだよ。
>ネズミが人間を見れば神と思い込んでも不思議じゃない。
思い込むのと、生物の定義が変わるのとは大違いだろ。
ネズミだって、人間をみれば、ただのでかいやつにしか見えないだろうな。
>1億年進化を続けた地球生物
だからそれは生物であって、進化論に変わる神とかにはならないの。
216 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:53:02 ID:aM3Pr2Rl0
>>208 1にも4にも当てはまらないが。
コンピュータウイルスは「エネルギーを消費して自分を維持」はしてないし
外界との境界も持たない。生命現象の一部を模倣してるだけ。
217 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:53:37 ID:vWqBltyiO
>>204 神は生物でないなんて決められてないだろ。
キリスト教の唯一神は三身一体で形状を変える。
218 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:53:42 ID:a2zMdz0F0
>>214 チェスや将棋もコンピュータもすべて人工物。
人間そのものは神=オールマイティではないけど、オールマイティを作ることは不可能とは限らなくね?
>>209 ダークマターなんて、1世紀前の人には、存在しなくても何の不都合もなかったよ?
すると、ダークマターはこの数十年で急に宇宙のあちこちに出現したんだろうな。
ここも無限ループだねw 夜中は比較的まともだったのにな。
詭弁さえなければ、議論はおもしろいのに。
>>209 >「どうやっても確認できない」ものを実在するとわめくことに健全さを感じることはできないな。
誰も実在するなんて言ってないけど?読み間違ってますよ。
「確認出来ないものでも実在する」と「確認出来ないものでも実在する”可能性”がある」は全く異なる意見ですよ。
況してや「今現在確認出来ないものでも実在する”可能性”がある」って意見にはオッカムの剃刀なんて全然無関係でしょう。
>>216 > エネルギーを消費して自分を維持
CPUからの排熱はエネルギーの消費を意味しない?
> 外界との境界
メモリ空間には境界があるよ。
223 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:56:53 ID:cTPoxuGE0
エネルギー=素粒子
人は人の素粒子
猿は猿の素粒子
容量と形が合わなければ宿れないってのもアリか。
224 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:57:19 ID:a2zMdz0F0
>>219 で? 現在、意識を脳内外の求めなくてはいけない不都合は?
無いなら現段階でそれを認める必要は無いだろ。ダークマターのように。
それでも今の段階で信じたいなら信じててくれ。
必要になった時点で適宜存在を認めてくという科学のスタンスが理解できない人のようだ。
>>215 なら宇宙生命体でもいいし、宇宙神でもいいよ。
アマダイやキメンダイは鯛じゃないってのと同じだと思う。
まだ見たこともない宇宙の生命体を表す言葉が未だに作られていないから、
「人」と表現しているだけ。
馬は人ではないのと同じで、宇宙人も人ではないよ。
227 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:59:25 ID:a2zMdz0F0
>>221 「可能性がある」で議論が済めば満足なのか?
その「可能性論」をムダに増やさないようするのがオッカムの剃刀なんだがな。
>>218 人間の認識はそのハードウェアに束縛されている。
すべてその有限性から逃れることはできないよ。
あくまで宇宙のシステムの一部分にすぎない。
宇宙をも包含する神にはなれない。
229 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:00:40 ID:cTPoxuGE0
ノイマン型コンピューター持ち出してもダメだろ。
人間はデジタル回路じゃないぞ。
230 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:00:44 ID:RHSvYUzt0
>>217 『一神教の神はない』と言ってるでしょ?
それに『天使』には形状を持たないわけであって、宗教と科学を考えると『生物ではない』とされてる訳だわ。
だから宇宙生物≠神
>>211 単細胞生物が世代交代をしない…生物学んだことないでしょ?
>>174 IDとスパゲティモンスターの確率はイコールだろ。
>>224 >必要になった時点で適宜存在を認めてくという科学のスタンスが理解できない人のようだ。
必要ではないものは存在しないと決め付ける科学なんてないよ。
脳内だけに意識を求めなくてはならない不都合は?
233 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:01:57 ID:mzt+7pSf0
>>227 何故科学は「仮説」を立てるか理解出来ますか?
当然ですが仮説を立てた時点では仮説が正しいという証拠は無いんですよ。
234 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:02:04 ID:kVBkiznG0
>>225 おまえ大丈夫か?
>なら宇宙生命体でもいいし、宇宙神でもいいよ。
宇宙生命体?、、生命体っていうのなら分かるが宇宙神ってのはなんなんだ?
生命体から、なんで神になるんだ意味わかんねー。
>まだ見たこともない宇宙の生命体を表す言葉が未だに作られていないから、
>馬は人ではないのと同じで、宇宙人も人ではないよ。
なんで馬と人が比べられるんだ?おなじ生物でしかもほ乳類だろ。
生命と無機物とかいうような違いならわかるが、馬と人は種の違い。
あと、未発見でも生命は生命。それは発生と進化から成り立っている以上は
進化論にとって変わる神にはならないんだ。わかる????
235 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:02:37 ID:a2zMdz0F0
>>232 こんどは悪魔の証明か。
本当にオッカムの剃刀はググッただけなんだな。
「ある」と主張する方が存在を証明しなさい。
236 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:03:01 ID:aM3Pr2Rl0
>>222 >意味しない?
しない。
「コンピュータウイルスがいるために生じるエネルギーの消費」ではないし、
外界からウイルスがエネルギーを取り込んで、それを利用しているわけでもない。
それにコンピューターウイルスの実態ってStaticな磁気情報だし。
百歩譲っても実際のウイルス同様、コンピュータの活動に依存して増殖する
「生命に似た何か」では。
知的計画知的計画言うけど、なんだよその知的計画って
生徒が先生に「その知的計画ってなんですかー?」って質問したらどうすんだ?
「神様ですよ」って言ったら政教分離違反だろ?
>>224 >で? 現在、意識を脳内外の求めなくてはいけない不都合は?
俺自身が、外にもあるのか内だけなのか分からないのに、
内だけにあると決め付けるのが気持ち悪いから不都合。
宇宙の大半がダークマター。つまり人間はまだ宇宙がよくわからんということで。
楽しみですな。
240 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:04:39 ID:a2zMdz0F0
>>233 アフォか。
仮説を立てるに足る事象があってこそ、その仮説を実証する価値があるんだろうが。
俺は、その脳外意識を主張するに足る事象を示せと主張してるが。
無から勝手に立てた仮説はただの妄想。
それを否定するのがオッカムだと…。
頼むからもう少しまともな意見をクレよ。
241 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:06:34 ID:mzt+7pSf0
>>240 おいおい、この話は意識を定義”してない”所から始まってるんだよ。
つまり科学的方法論が正しいという前提”では無い”。
そこを理解しているか?
242 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:06:36 ID:fEB0/+OFO
オッカムの剃刀はシンプルな理論を選べってだけだよ
243 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:06:46 ID:ADKsVAWz0
>>222 本を読んで文字を認識する時、
脳は熱力学的な代謝をしているが、
本の上の文字記号は物質代謝をしていない。
コンピュターウイルスはここでの本の上の文字記号のようなもので、
情報論的には情報であるが、自己組織化するために代謝を行う熱力学的な情報ではない。
ウイルスの組織化はコンピュター組織の代謝の一部となっていて、すでに境界を失っている。
自己の代謝によって生み出された力によって自己の組織を再生する系としての生物とは異なる。
100歩譲って、スタートレックみたいに何らかの知的生命の関与があったとしよう。
だがそれがキリスト教の神でないことだけは確かwwwww
>>229 物理的な構造である人間の脳もハードウェアであることは
間違いない。
人間の脳に限ってある段階で神秘的な何かが出てくると考える
論拠はないよ。
基本的には人間の脳も論理的に動いていると考えるべきだ。
>>234 宇宙の生命が同じ生物か否か分からないでしょ?
所詮、人間が知ってる「生命」の範疇でしかない定義に
当てはまる保証はないでしょ?
石と人間ほどに違う生命かも知れないし。
247 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:08:13 ID:aM3Pr2Rl0
>>240 そうねー。
>>233の意見をいれて
>>1を改変
よし、仮説を立てたぞ!
「日本列島はイザナミのホトからひり出された」
あくまでも仮説だけど可能性はあるよね。仮説だから証拠はないけど。
だから日本の教科書はこれ書いて教えないといけないよね。
248 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:08:24 ID:RHSvYUzt0
人間の脳なんて非論理だらけじゃん。
>>236 > 「コンピュータウイルスがいるために生じるエネルギーの消費
ウイルスがいなければ消費されなかったCPUパワーが、
ウイスルの活動により消費されますよ。
PCの本来の動作に使われるエネルギーを横取りしているように見える。
ついでに、生命って「自然現象に依存して増殖する何か」といえるし。
まあ、人間の情報処理に依存して増殖する何かなわけだけど。
少なくともコンピューターウイルス・ワームが、
実態としてRNA情報である生物学でのウイルスと同じものとは言えるわな。
252 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:09:28 ID:mzt+7pSf0
>>242 その通り。そして意識とは何か?その為に多くの説があるんだが。
もちろん「科学的方法論に収まる範囲内で語る」というのなら別だが、
そもそも意識は科学的方法論の範囲内で収まるのか?って事だ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:09:31 ID:a2zMdz0F0
254 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:10:09 ID:kVBkiznG0
>>244 それを正しいと仮定しても、進化論に変わることはないぞ。
知的生命だって昔は知的じゃない段階を経てきたんだろ。
それより前はもっと古い生物、下等生物だったはずだ。
進化論にとって変わる神にはならない。
ただ、進化した生物が意図的に他の生物を改良したとか、実験した
というくらいだろうな。それを認めても進化論が否定されるわけじゃないどころか
追認されることになるだけだ。
255 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:11:36 ID:aM3Pr2Rl0
>>243 うわ、かっこいい。惚れそう。
俺が
>>236でヨタヨタしながら説明したことをさっくりと説明したはる。
ということですが
>>222さん、どうでしょう。
神がどうとかはわからんけど、キリスト教だけが正しいとおもうことは
まずかなりの確率で間違いだと思う。神に誓っていうけどな。
>>249 人間の脳は生態学的な原理によって動作しているから、
出力は非論理的なものも可能だが、動作原理は
物理化学、電気化学的なパルスによる論理的なものだよ。
258 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:12:14 ID:mzt+7pSf0
>>253 全然違う。IDを確認して下さい。誰かと間違ってますね。
意識とは?って事から始めてますが。
259 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:12:38 ID:ADKsVAWz0
消防士さんが「意識はありますか?」と言って確認するのが「意識」。
>>254 下等生物はどんなことを考えてるか知るすべはない。
石ころに意識があるか否かを調べるすべもない。
261 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:13:47 ID:kVBkiznG0
>>246 宇宙の生物っていうのは、進化しないのか?
じゃあ、その定義からまず証明して、生物じゃない概念を説明可能になってから
出直してこいよな。
あと、神様は反証不可だから科学じゃないので却下。
神の祖先も何も検証できやしない。w
>>254 俺のレスの一行目の話してる?
これは確か、人間とクリンゴン以下色々な種族がなぜそっくりなのかの
こじつけ的説明として挙げられてるってだけで、最初の最初がIDだったとは
俺も全然思ってないよ。
263 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:14:25 ID:RHSvYUzt0
>>246 アホ。
生物の定義は生物の定義。
『文字』がない地域であって、『ジェスチャー』で意思疎通を行っている地域があったとする。
じゃその地域には『文字』はあるのか?
答えは『NO』
何故なら主題で挙げている通り『文字はない』としてるし、『ジェスチャーは文字ではない』から。
従ってメルヘンチックに絶対神は宇宙に住んでる!!って思うなら、
その定義として
@代謝?いらねんじゃね?理由はBの通り
A増えない
B宇宙創造からそのまま存在する
C境界は持っていようが持ってないが構わん。
ってことになる。
>>243 > 本の上の文字記号のようなもの
ミームは少なくともウイルス的な動作はするな。
ところで、地球上の生態系って生物?
265 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:15:35 ID:Wcd9G1550
なぜ意識があるのか
それは人間が元々1つだったから
分散した固体が全体に還るために意識がある
266 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:15:51 ID:a2zMdz0F0
>>258 よくわからんな。
>>233であんたは、「科学が仮説を取るのはなぜか」と言っている。
だから、俺は「脳外意識が存在するという仮説」を取ることに慎重であるという論をとった。
科学方法論の話だろ。
あんたが意識は科学に馴染まないと信じるならそれでいい。
あんたと俺とじゃ論の対象が違う。
医学では意識をどのように確認するのでしょうか?教えて下さい。
268 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:16:02 ID:ADKsVAWz0
んで、お医者さんが「消防士は意識がないといっていたが、確かに応答は無いが、CTで見たところ意識はあるようだな」
という時の「意識」が「意識」。
どれかの神が正しい可能性はある。
それがキリスト教の神でないとは証明できない。
結局信仰の問題なんだよ。
何も信じないで生きていければよいが、
何らかの原理原則は生きていく上で必要だからな。
意識しているいないにかかわらず。
270 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:16:31 ID:kVBkiznG0
>>260 それがどうした?それでは進化論を否定できないぞ。
もちろんID論の肯定にもならない。ミジンコの意志と
進化論は関係ない。
271 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:17:55 ID:RHSvYUzt0
生物の定義思い出した!!
@代謝を行う
A増殖を行う
B世代交代する
C境界を持つ
D外的反応を持つ
E恒常性がある
だわ。
272 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:18:36 ID:Wcd9G1550
どのような神か、どこの宗教の神か
という質問は馬鹿げている
神は性格や性質を持たない
神とは全てであり唯一だ
始まりであり終わりだ
273 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:18:55 ID:MfO5sflj0
疑似科学好きは情けないよ
アメリカのどこが馬鹿かって
こういうモンキービジネスが大手を振ってまかり通っている所
275 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:20:13 ID:a2zMdz0F0
>>272 その神の描写はすでに砂漠の唯一神なのですが。
276 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:20:44 ID:jVbMHdaw0
>>261 神の定義を証明してから出直してこいよ。
277 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:20:55 ID:RHSvYUzt0
>>269 『どれか』って言ってる時点で『キリスト教』はないw
唯一神だからな。
他の神を『天使』や『精霊』に格下しない限り。
ただ多くの多神教で統治している神は創造神の子孫。
だから格下したって無理。
278 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:22:15 ID:aM3Pr2Rl0
>>250 >ウイルスがいなければ消費されなかったCPUパワーが、
>ウイスルの活動により消費されますよ。
パソコンの電源を切ったらコンピュータウイルスは消えますか?
活動期の状態だけを見て「代謝している」ということにはなりません。
物理世界の方のウイルスでも同じです。
ウイルスの為に、代謝エネルギーが横取りされていますが、
ウイルスそのものはある種の情報蓄えた粒子に過ぎず、
エネルギーの出入りなし=代謝なしの状態で存在し続けられます。
279 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:22:29 ID:5RJ8VSGj0
・・・・あ? 誰が計画したって?
280 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:22:36 ID:kVBkiznG0
>>276 てめーが先に証明しろよ。なんで進化論者に神を定義させるんだ?
言い出したのはどっちなんだ?ID論者は自分で神の定義もないのか?
281 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:23:05 ID:ADKsVAWz0
【 踏 絵 】
あなたの立場はどっち。
【A】存在があるところには、必ず物質変動が伴う。
【B】物質変動を伴わずに存在するものもあり得る。
282 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:23:23 ID:mzt+7pSf0
>>266 仮説=科学では無いんだが。
>あんたが意識は科学に馴染まないと信じるならそれでいい。
>あんたと俺とじゃ論の対象が違う。
そうだね。そもそもこのスレでは意識について哲学の方から始まったんだがね。
あなたは”実験哲学”のみを信望しているようだが、それ以外の思想について興味が無いし聞く耳も持たないってのなら話す事は無いな。
283 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:24:37 ID:jVbMHdaw0
>>270 進化論は生命起源には言及していないよ。
ジーンダイバー見れ
285 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:25:32 ID:cTPoxuGE0
セックスすれば新しいハードウェアが得られる。
自ら組織を形成したり修復したり。
そんなコンピューターが欲しいが、ご主人様に忠実じゃないと困る。
でどんな物質で、どう言った回路で作れば良いのかな?
286 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:25:42 ID:kVBkiznG0
>>283 なんで生命起源の言及がない学説は否定なんだ?
>>278 メモリ上のプロセスとしてのウイルスは消える。
ディスク上の情報としてのウイルスは消えない。
ディスク上の情報は生物でいう配遇体みたいなもんか?
っていうかさ「進化」ってヤツはまだ解明されてなくてイライラするってことなんだろ?
教えなきゃいいじゃん。
「よくわかりませんが知的生命が現れました。なんで現れたかはエロい人達が毎日徹夜で必死に調べてます」
でいいやん。
289 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:27:15 ID:jVbMHdaw0
>>280 Xがなんたるかの定義も知らずに、AはXではないなんてよく断定できるね。
290 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:27:37 ID:mzt+7pSf0
>>280 神の定義「在って在る者」ってのはどうでしょう。
科学的定義では全くありませんが、一種の定義です。
>>277 現在の神は人の心が作り出した偶像になっているが
過去には人間以上の存在があって、
それが神の元となったんじゃないのか?
宗教の神を鵜呑みにするのは間違ってるだろ。
現実的に考えて人を作った知的計画者とはどんな者か。
人の体に遺伝子操作か品種改良された形跡は
あるのかというのを調べるのが学問じゃないの?
292 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:02 ID:cTPoxuGE0
293 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:14 ID:up01hORY0
「神」という認識は「信用、愛、平和」を説くための想像の産物だ。
創造論ではこれをIDとする。これが一般的になれば、世界中で起こっている
宗教戦争はなくなるのかもな。
「生を産んだ」という事実は、進化論では説明できない。
創造論では、生は進化して現在の形を成しているのではなく、
ある種の生物では唐突に新種が産まれるという事を説く。
進化論では猿人から猿人の「進化の過程」の化石、つまり進化の物的証拠は出ていない。
我々が幼少から教え込まれてそれが真実だとした認識は、根本がとても曖昧なものだった。
それと、創造論をねじ曲げて宗教と結びつける組織が在る。
これらとID論者のほとんどは異なる存在だ。
つまり無神論的な進化論を良しとしない、宗教家が創造論を用いて神の存在を
訴えていこうとする曲がった意見。そちらはなんら信用に値するものではない。
294 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:24 ID:ADKsVAWz0
>>285 とりあえず、炭素、水素、酸素、窒素、燐酸、ケイ素あたりをコンビニで買って来い。
作り方はそれからだ
295 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:25 ID:a2zMdz0F0
>>289 おまえさ、「定義を証明して来い」なんて頓珍漢なこと言ってて恥ずかしくないのか?
こうやって選民思想を定着させようとしているアメリカ。
人間は選ばれた存在ってか。
297 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:43 ID:Wcd9G1550
ウイルスは生命じゃない・・・
だったら脳をそのままPCにダウンロードしたら生命じゃなくなるの?
機械の体は生命じゃないの?
>>272 まさしく一神教的で、スゲー片寄った解釈ですが...
クマや狼や偉い人やお金が神様に感じてもそれはそれでいいんじゃない。
すべては自由なモノだよ。理は1つじゃないが1つであったとしてもかまわない。
そのつど人につごうがいい存在なだけだよ。それで生きる意味を感じればいいんじゃない。
299 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:29:27 ID:ff3tHRT30
>>288 一応、進化論については教えて、
「これが現在では最有力な説ですが、確定したものでありません」
としておけばいい。
他の説として根拠も何もないID理論は教える必要ないけどな。
300 :
神:2005/11/11(金) 14:29:44 ID:OpIZQDli0
呼んだ?
301 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:29:55 ID:RHSvYUzt0
>>291 それが宇宙生物だとしても、生物である以上『神様』ではない。
つまり
>>291の考え方はメチャメチャ面白いフラッシュをアップしたフラ職人を『神!!』と崇めてるねらーと同じ。
>>278 話がちょっと戻るけど、宿主の体内でしか生存できず、
体外では胞子の様な形態でしか存在できない寄生虫はウイルスとしてしか
分類できない?
303 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:30:23 ID:Iz/WQ02l0
>>288 人類誕生以前のことは、勝手に妄想しててくださいくらいでいいかと。
304 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:30:29 ID:cTPoxuGE0
305 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:30:32 ID:a2zMdz0F0
>>290 定義するのは勝手だが、全く役に立たない。
306 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:30:59 ID:jVbMHdaw0
>>280 ちなみに神ではなく『なんらか』ね。
定義ができないから「可能性を否定できない」と言ってるわけ。
定義も知らずに「ではない」なんて言いたくいからね。
307 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:31:05 ID:79ScnRzM0
つまり、いざなぎ、いざなみのみことってことだろ?
308 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:31:26 ID:kVBkiznG0
>>289 >Xがなんたるかの定義も知らずに、AはXではないなんてよく断定できるね。
バカか?
ID論だしてきておきながら、なんでそのインテリジェントとかの定義を
進化論者がきめなきゃなんないんだ?
>>290 >神の定義「在って在る者」ってのはどうでしょう。
はいはい、それだと科学じゃないのでID論は違憲だな。さっさと消える運命。w
309 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:31:30 ID:M0B7FBO/0
310 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:09 ID:JWeoLND/0
311 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:13 ID:sORmhL9m0
祭り状態だな。
ま、神に祭はつきものだな。
312 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:17 ID:mzt+7pSf0
>>299 確定してなくても良いって基準ならどんな説でも何でもOKになるんじゃないか?
313 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:19 ID:ADKsVAWz0
>>304 とりあえず原子核と電子を100円ショップで買って来い
作り方はそれからだ
314 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:23 ID:RHSvYUzt0
>>302 寄生虫や胞子は生物だよ。
ちゃんと有性生殖も行うし、それにより世代交代もある。
外的反応をしめして行動するし、恒常性もある。
無論代謝も行ってるし、境界も持ってるしな。
315 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:33:28 ID:RNWISXz10
人間の心というものは強いようで弱い部分もある。
身近な人や非常に大切な人の死を体験すれば死後の世界をリアルに感じてしまうものだ。
たとえそれが人間ではなく最愛のペットであっても、死後会えるという核心を抱く。
316 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:06 ID:a2zMdz0F0
神の定義は、キリスト教徒なら「全能であること」でいいだろ。
インテリジェントがこの定義から外れるなら、それは「すごい存在」なだけで、神じゃない。
違憲じゃないな。そういう説もあるんだろ。
>>314 胞子だと代謝を実質的に停止させてるのがあるよ。
かなりの高温低温や真空中でも能力を維持する奴。
宇宙の起源の方が気になる。
宇宙の起源=すべての起源。
なんでビックバンが出来て、惑星がいっぱい出来たのか?
謎だらけ。
319 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:23 ID:cTPoxuGE0
320 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:47 ID:Wcd9G1550
>>314 いつの日か科学が発展して
脳や肉体を段々機械に取り替えるようになるとする
完璧な完璧な機械の体になったらどうなるの?
意思も記憶もあるよ
321 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:51 ID:up01hORY0
進化論者は肝心の「進化の過程の骨」が発見されていない事実、つまり科学的に
立証されていな事実を受け止めろ。
曖昧なのはID論者も進化論者も同じ。同じ穴の狢だ。
そんな曖昧な進化論から、創造論を煽る事なんてできやしないし馬鹿げてるぞ。
322 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:35:01 ID:aM3Pr2Rl0
>>267 一般的には「他覚的に」評価できる場合のみ「意識がある」と言う風に
判断する。というかそれしか無理。意識そのものとは何か、というより
正常ではない、意識障害があるかどうかのほうが問題になる。
ここで議論になっている人の存在そのものとしての意識の話とかとは
問題の水準が違いすぎるけれども、参考程度に紹介してみる。
意識の水準は目の動き、発話、体の動きなどでスコア化される。
正常な人でも寝ぼけてる人の意識水準は落ちてる、というわけだ。
救急隊員さんはじめ日本の医療現場ではもっと簡単に
呼びかけて目が開くか、目が開かないか、つねったら痛がってよけるか、
顔をしかめるだけか、まったく無反応か、と言ったような簡単に判断できる
客観指標で意識状態を評価する。
前者はGCS(Glasgow coma scale)、後者はJCS(Japan coma scale)と呼ぶ。
>>268 閉じ込め症候群の話だと思うが、CTじゃ意識はわかんね。画像化されないし。
脳波やFunctionalMRIで、大脳の活動を見れば「意識があるときの状態と同じ
または似てる」くらいはいえるが、難しいところ。
今のところものすごく間接的な評価しかできてない。
意識の他覚的把握、というのはようやく端緒
323 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:35:05 ID:RHSvYUzt0
まぁ精神体を夢見るのは勝手だ。
俺の友達は幽体離脱を時々楽しんでるからな。
存在したとしてもそれは『生物』じゃない。
324 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:35:56 ID:HHWQalWW0
あめりかは、まだ進化してない猿が大統領をやってる国だから
おれらとは進化に対する感覚が違うと思う。
まったく・・・宗教なんぞろくなモンじゃない。人がバカになっちゃうんだから
326 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:04 ID:kVBkiznG0
>>312 だから、余計な文句はいらねーんだよ。
有力な学説ってだけで、教科書には載る価値はあるんだからな。
>>316 すごい存在ってのを証明しないで、何が科学だアフォんだら。
>>321 アフォはさっさと消えろ。
進化の過程の骨=化石
進化途中の変化=ウイルスとかで確認済み
>>271 「愉快な生物学 ファーンズワース教授の講義ノート」では、遺伝子の有無に帰着していたような・・・
328 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:07 ID:8Z95bPEJ0
生命は田代によって創られたんだよ
329 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:26 ID:LUHon7lT0
>>324 ブッシュはロックフェラーの飼い犬
何の権限も持ってない
330 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:30 ID:Y1Hg6zIvO
331 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:38:00 ID:mzt+7pSf0
>>305 何の役に立たないのでしょうか?
「科学的方法」限定でですか?それなら認めますが。
>>308 この神の定義だと科学的方法では扱えないのでID論が出てきたのでしょう。
順番が逆だし、そもそもID(知的計画)は在って在る者なんて定義では無いようですよ。
332 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:38:45 ID:aM3Pr2Rl0
>>287 いや、物理世界のウイルス、でいいと思いますよ本当に。
多分あなたの座ってる机の表面にもウイルスはいます。
彼らが保持してる情報は、(コンピュータウイルス入りの磁気ディスクに
磁石をかざすように)ウイルス粒子を破壊できる消毒剤をかけたり、
強い熱にさらしたりしない限り、半永久的にそのままそこにあります。
生物の中に入った場合もそうで、代謝を行っていない死んだ生物の
中では彼らは増殖できません。(当然ですが)
333 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:38:49 ID:a2zMdz0F0
>>326 お前の完璧な間違いをひとつだけ直せ
定義は証明できない
>>314 > ちゃんと有性生殖も行うし、それにより世代交代もある。
一応、PCウイルスもその生息環境の一部である「人の手」を借りて世代交代するよ。
有性というのはまだ聞いた事ないけど。
335 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:39:36 ID:EmUCjtU2O
論争の対象を地球生命のみに限定すれば、地球生命にとっての『造者主=神』が
宇宙人であってもいいんだよね?
336 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:39:37 ID:RHSvYUzt0
>>317 停止していようが再開できるものは『生物』
再開できなければ『死んでる』=有機物
>>320 自立性ナノマシンみたいなのなら生物と言っても俺は良いと思う。
ただその場合例えばFe、Mg等を外界から吸収してちゃんと増殖しなきゃな。
>>334 そういう風に突き詰めていくと、遺伝子を有することが生物の定義になるようだ。
338 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:31 ID:a2zMdz0F0
>>331 逆に聞きたいが、神⇔在って在る者 という定義が役に立つシーンを教えてくれ。
339 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:58 ID:RHSvYUzt0
>>334 だからPCウィルスが
全部の定義を当てはまったら生物と認めてやるって。
一個でもはずすと生物じゃないんだって。
>>332 情報生物という考え方もある。
例えば妖精など。
341 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:42:17 ID:mzt+7pSf0
>有力な学説ってだけで、教科書には載る価値はあるんだからな。
それなら進化論だって有力な学説の一つですよ。
最も有力でない学説以外は全部載る価値があるとも言えるのでは?
342 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:42:38 ID:aM3Pr2Rl0
>>294 し、シリコンなんに使うの?
あとカルシウム足りないよ!
>>300 待ってたよ
>>302 寄生虫やある種の細菌、原虫のような寄生性生物の場合、確かに
エネルギーは宿主から頂戴するんだが、「維持コスト」があるんですよ。
本人増えなくても常に宿主からいただいて自分と宿主の「境目」を
維持する必要がある。それをやめたら増える増えない以前に維持できない。
さっきのそちらのたとえを借りるなら、生命は自然現象に「寄生してる」という
言い方はできると思う。
>>336 多分、PCウイルスに関して、「環境」に対する認識次第で位置づけが
変ってくるという事なんだろう。
人間の情報処理環境をウイルスの生存する世界と位置付けるなら、
ワームは呼び出すだけで再開する。
>>277 一神教の教えは全て自分の神を唯一神としているよ。
もちろんヤオロズの神を信じる立場もあるだろう。
科学原理や経済原理を神様にする立場もあるだろう
だが、客観的にみてどれも一つの可能性にすぎない。
結局どれを選ぶか、選ばされるかはそれこそ神の御心次第。
本人からみれば信仰の問題に帰着する。
345 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:42:58 ID:kVBkiznG0
>>335 バカすぎるぞ。それは。
まず、地球生物がだれにつくられようが、つくられまいが
作ったやつ、または操作したやつが生物である以上
進化論の範囲に収まってるだろ。それに宇宙人だって
どこまで生物の操作技術があるかは不明だ。無からは生み出せるのか
それとも既存の生物の改良に留まるのか、全部検証不可能だからな。
しかも、宇宙人そのものも進化してきたのだから、すでに進化論の追認だな。
そのまえに、宇宙人がどういうもんなのか証明しないでどうするんだ?
346 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:15 ID:sORmhL9m0
>>335 その宇宙人を作ったのは何? てように、それは、『神』の存在を先送りにしているだけ。
347 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:45 ID:DGIAI9N30
進化論は多少の間違いはあるにせよ実証しようとしている
ID論は全てが間違いであるにもかかわらず実証する気すらない
日本と韓国中国の関係みたいだな(笑)
>>301 いや生物≠神っていうのを何故にそこまで信じるのかと・・・
神が生物だとしてスピーカーとかで姿を表さすに、人に話し掛けてたら
昔の人は神は体がないと信じるわけで、
神≠生物なんて頑なになってたら真実はわからない。
人間が理解できないだけで
何かの生物を万能者だと思い込んでただけではないかと。
俺は自分の意識なんて
入力に対して保存してある出力パターンから
最も適合しているものを選び出して(選び出すための入出力も選び出すものが一択になるまで繰り返す)
その結果を脳に保存する。そして必要ならば外部出力装置(声帯とか)に信号を送る。
この程度のものとしか思えないんだが。
350 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:45:13 ID:cTPoxuGE0
人工科学的にES細胞って作れる?
DNAは作れても、これはまだ無理だろ。
あと素粒子の事も良く分かってないし。
まずこの辺から解説してよ。
351 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:45:16 ID:aM3Pr2Rl0
>>317 芽胞のフェーズ単独でその生物が存在するわけではないので。
>>327 それだと遺伝を担う粒子持ってるウイルス…というかDNA、RNAワールドの
粒子が全部生命になっちゃう。
プラスミドは生命か?
352 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:45:28 ID:a2zMdz0F0
>>345 >そのまえに、宇宙人がどういうもんなのか証明しないでどうするんだ?
定義の間違いか?
>>330 そう考えたくもなるよね。
しかも宇宙って無限のように空間が広がってるよね。
どこまで広がっているのかもわからないし、
どこまでが宇宙の端っこもわからない。
さらに謎だらけ。
>>351 > 芽胞のフェーズ単独でその生物が存在するわけではないので。
ディスクの磁気情報がそのフェーズに位置するという事だな。
あくまでメモリ上のプロセスとして生存している。
答えがはるか遠いところにあるのに、そんなにケンカするなよ。
マターリいこうぜ、マターリ。
356 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:47:37 ID:ADKsVAWz0
>>342 >し、シリコンなんに使うの?
バストは大きい方がいいだろう
>あとカルシウム足りないよ!
あとで牛乳飲めばいいだろ
357 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:47:50 ID:RHSvYUzt0
>>340 ×情報生物 ○情報体
『生物』ってのはちゃんと定義を通さないと使えないの。
『なまもの』なら笑うがw
>>335 進化論がどうだろうが、『絶対神≠宇宙生物』って何度言わせれば分かるんだよ!!
単なる『無から生命体を作る』だけじゃ話は済まんのだが?
>>348 じゃ俺がお前の神様。だが、お前は俺が神様であることは理解できない。
それで良いか?
>>347 ID論は単なる宗教的思想で、創造説みたいなもんだからな。
人智を超えた存在で全てを納得させようとするだけ。
359 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:47:57 ID:kVBkiznG0
>>352 定義もなにも、宇宙人の概念からして、学問的に認知されてないだろうぐぁ。
まず、IDうんぬんの前に宇宙人の存在の証明から始めろよ。
そして、それが学会で承認されれば教科書にものる。そっから宇宙生物の
分野が開拓だろ。
360 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:48:07 ID:DGIAI9N30
>>350 今は出来ないし将来できるかどうかも判らない
けど、それを追い求めるのが科学ってもの
そこで「誰かが作ったんだからオラしらね」って思考停止するのがID理論(笑)
361 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:49:03 ID:sORmhL9m0
ナイーブな無神論者は、もうひとまわりして来てから、無神論を言え。
生物の体内には、遺伝子が働く環境が必要。しかも、その環境をつくるように、遺伝子が組み立てられていなければいけない。
奇跡と見るか偶然と見るか、必然と見るかで、世界の見方も変わる。
362 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:49:25 ID:Wcd9G1550
生命と非生命を定義したところ何の意味があるんだい
結局はどちらも同じ様なものなのにね
363 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:50:09 ID:RHSvYUzt0
364 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:50:24 ID:m6umJIuK0
じゃあ、神さま = 宇宙人 ってことおk?
365 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:03 ID:CQP4Gkwq0
進化論は、観察から、系統だった仮説として主張されている。それに、進化論
と一言で言っても、ダーウィンが唱えたことが全てじゃないし、枝葉は、色んな
人がいろんなことを唱えているので、まだどれが全面的に正しい、という論調
にはなってない状況だよ。
だけれども、同じ主張は、いま残っている化石などの旧来の生物の痕跡、そ
れからいま生きている動物を観察し、種の移り変わりを系統だてて理解しよう
ということ。
IDは、その観察もなければ、その知的存在がどのようなものかの予測もない上、
それらしき証拠については欠片ほども存在しない。
IDをまじめにやるならば、まずは、まとまった成果が出るまで、ID論者は、頑張
って学会に提出できる論証と、観察を続けるべきだと思う。でなければ、どんな
とんでもない学説でも、唱えたらそれで成立する、ということになってしまうよ。
物理学の人たちが、延々、何もない空間で何が起きているのか、慎重に論を作
り、大規模な予算を何とか獲得して、検証できるか判らない実験を山奥でやっ
ているのを、IDをまじめに考えている人も見習うべき。
んで、そんな学問以前の状態で、自己主張しかできない状態でいる仮説を、教
育現場に率先して持ち込もうなんてことは、つまりは教育について責任を持って
いないってことだと思うよ。
366 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:13 ID:I7zWC+Wg0
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
368 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:17 ID:ADKsVAWz0
>>361 もうひとまわりでもすると
頭の中にドーパミンでも溢れるのか?w
369 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:22 ID:DGIAI9N30
そもそも在るということは証明できるけれど、無いと言うことを証明するのはほぼ不可能
だからID論者は、IDの存在をきちんと証明してから議論を始めるべき
「生命が自然に発生したとは思えない」なんて馬鹿げた理由以外の証拠を提示しないと、議論なんて出来るわけが無いでしょ?
在るかもしれない可能性なんてのは無いのも同然だってことを理解できないのかね?
370 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:45 ID:RNWISXz10
いくらなんで何らかの知性をもったものが人間やこの世界を作ったというのは
おかしな話だ。
証拠があるのだろうか?
IDではサルから人間に進化したことを否定し、人間は最初から人間として存在したと説くようだが
昔、ある時点で忽然と"人間"が地上に知的なものによって作られたとしても
それじゃ、なぜ、人間の歴史をその時点までさかのぼれないのだろうか。
せいぜい4000年ほど前までしかはっきりとした記録がないでしょ?
ラスコーの壁画で2万年前でしたっけ?
ID論者は文明を進化させている人類の段階をどう説明するのかな?
ここ数年の科学の進歩でもいいんだけど、
まさか神が意図的に人類を操作してさまざまな発明を我々にインテリジェントデザインしているとは
到底考えられません。
371 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:51:53 ID:Wcd9G1550
>>363 何が違うんだい
人間も浜辺の砂も同じだよ
何も変わらない
372 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:52:12 ID:kVBkiznG0
>>364 神さま = 宇宙人
宇宙人 = 生物
生物 = 発生と進化を繰り返す
進化論 = 肯定
373 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:52:17 ID:EmUCjtU2O
>>345 未知のものが進化論の枠に収まっている生物だとどうしてわかるの?
374 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:53:17 ID:a2zMdz0F0
>>359 頭イタイ…。
本当に定義と証明の区別がついてないんだな…。
学問的に宇宙人の概念が認知されてないって?
じゃあ、今精力的に勧められてる地球外生物探索プロジェクトはなんなんだろうね?
375 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:53:20 ID:aM3Pr2Rl0
>>354 ウイルスがウイルスとして、独立して存在するための維持コストが
ゼロなんですが。
ていうか、「寄生生物がウイルスと違うのか」という先ほどの質問への
答えはご理解いただけましたか?
>>356 死ぬほどワロタ
376 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:54:37 ID:ADKsVAWz0
>>371 経済活動を考えた時、えらい違いや、
生命のエネルギー効率の高い自己組織性はめっちゃ利用価値あり。
377 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:54:50 ID:OurQ/mwp0
知的計画をたくらんだ何者ものかの生命の誕生にも知的計画が関与したってことかww
でまたそいつの誕生にも知的計画が・・
378 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:55:39 ID:DGIAI9N30
>>361 慈悲深き神様に創ってもらえたって感激しろってこと?(笑)
幾億年もの偶然のつながりによって生命という神秘が誕生したって考える方が、よっぽど感動できるわ
まさしく世の中の見方が変わるぞ〜
作られた命は作ったものの手の中から出ることは出来ない
しかし、生まれた命はどこまででも進むことが出来る
私なら断然後者を望むが、君は永遠に奴隷でいたいのね(笑)
379 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:56:19 ID:a2zMdz0F0
>>371 また変な極論者が沸いてきましたよ。
生物と非生物を明確に区別することは出来ないが、
ある程度どれが生物でどれが非生物かを考えるのは生物の存在を考えるアプローチにもなるんだよ。
380 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:56:20 ID:kVBkiznG0
>>374 宇宙人ってのがいつ証明されたんだ?
>地球外生物探索プロジェクト
宇宙人の定義とか証明はまだだろ。されたのならソース。
あとセチってのか?
外地球分明?の電波を探す試みってやつ。
宇宙人の定義とか証明にはなってないだろ。
そうだよなー。
宇宙人がおいらたちを作ったとしても、
その宇宙人も生物だから、なんらかの原因で作られてるんだよなー。
無限ループだな。
宗教は弱者の最後の兵器という話がある。
それを論破されればそいつ自身が崩壊する。必死で抵抗する兵みたいなものだよ。
熱烈な信者を増やせば強兵を手に入れたようなものじゃない。
おそらく彼等が生きている間は解明されないから彼等の地位は保証される。
こういうのはそういうのを利用した政治勢力の1つだとおもうよ。
人の社会に寄生するウィルス。
383 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:57:07 ID:Wcd9G1550
>>376 それが違いなのか?
あなたは何のためにそこにいる?砂はなぜそこにある?
存在するものは一体何のために存在する?
>>357 生物の定義を提示されても、その定義に関してまだ論議がある状態。異常プリオンはどう考えるか決着は着いていないはず。
生物の定義の説の一つでしかない。
それに科学も思想体系の一つ。その体系は余りにも堅牢だけど。
>>271 ということは、コンピューターは生物ですか?
>>375 メモリ内で存在している時には維持コストは宿主からもらっているでしょ。
ディスク情報は単なる胞子みたいなもん、本体はあくまでプロセス。
生存環境であるメモリ内には境界もある。
387 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:03 ID:aM3Pr2Rl0
>>365 まったく持って正論。
ちなみに「教育」の役割を考えたときに
>んで、そんな学問以前の状態で、自己主張しかできない状態でいる仮説を、教
>育現場に率先して持ち込もうなんてことは、つまりは教育について責任を持って
>いないってことだと思うよ。
この辺て大事な話かなと思う。
実際、自分らが小学生のときの教科書と、今の教科書では色々と「科学的
事実とされること」が変わっている。正しいとされていた理論が崩れたり、観測の
結果否定されたりしたからだけれど、それは科学として健全であることの
証明なんだよね。
IDって「否定する方法が論理的に存在しえない」理論だから、一度教科書に載ったr
少なくともそれ自体が間違いだったことによって修正されることは100%ありえない。
388 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:28 ID:a2zMdz0F0
>>380 いや、だからお前は定義と証明の区別を付けろって。
宇宙生物の定義:地球外で発生し、活動している生物。
存在の証明はまだ無い。
389 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:41 ID:DGIAI9N30
>>374 あれは宇宙人の存在の可能性を証明しようとしているものであって、宇宙人の存在が認知されているからではないでしょ?(笑)
認知されるってことは存在が確認された後のことだよ
390 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:58 ID:OurQ/mwp0
391 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:59:09 ID:RHSvYUzt0
>>373 もうちゃんと噛み砕いて説明するから。
まず
(1)神様が居た&@生物だった・・・
生物は神様の作ったものだから進化論は否定すると、その神様の存在も危うくする。
よって仮題は矛盾する。
(1)神様が居た&A生物じゃなかった…
生物じゃないなら神様でも良いよね。でも既存の物理学ぶっ壊すことになる。
じゃあ神様崇拝者は電子レンジ使うなよ。文明を使うなよ。殻に閉じこもってろ。
(2)神様がいなかった…@でもAでも関係ない
よって進化論で証明するしかない。
392 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:00:39 ID:ADKsVAWz0
>>383 >あなたは何のためにそこにいる?
あの娘を待っているのさ
>砂はなぜそこにある?
風に聞いてくれ
>存在するものは一体何のために存在する?
夕陽が泣いている
393 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:00:41 ID:a2zMdz0F0
>>389 ヒント:
>>359 「概念」を認知
概念が認知されるのと実在が認知されるのは違う。
あんたも証明と定義の区別がつかない人?
>>380 地球人も宇宙人。
いわゆる宇宙人は異星人。
395 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:00:52 ID:LUHon7lT0
日本人は知らないがNASAはれっきとした米国の軍事機関
太陽系情報一人占め
396 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:14 ID:DGIAI9N30
>>388 それはただの言葉遊びだわ
定義することで認知されるんならIDだって定義されちゃってるしな
定義は皆に認知されてこそ初めて定義となるのよ
397 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:27 ID:sORmhL9m0
>>378 は、だからもう一回りしきてから、それを言え。
398 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:37 ID:kVBkiznG0
>>389 宇宙人を探すことと、宇宙人の定義とか承認は違うのは当然だろ。
なに自爆してんだ?
ID論者はまず、宇宙人を説に入れるなら、その存在の定義と証明を
やってからにしろっていってんのに。しかも、そのことから
かえって、宇宙生物学という分野が開拓され、その進化まで含めた学問ができ
結果、進化論の肯定になるんだが。否定にはならないんだっちゅーの。
399 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:43 ID:mzt+7pSf0
400 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:46 ID:dDEL69gJ0
>>378 あなたが望んでいることは何に基づいているの?
親の教え?科学?仏様の教え(社会の中にある)
ID説も考えられるけど、
俺はウィルス進化論を推したいな
402 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:02:51 ID:a2zMdz0F0
>>396 いや…。
定義と証明は違うと…。
もういいや。バカの壁しか見えん。
403 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:02:52 ID:OurQ/mwp0
統一が数人いるなw
404 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:02:53 ID:RHSvYUzt0
405 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:03:12 ID:Wcd9G1550
生への欲望によって生まれ
死への欲望で死ぬ
途中を都合よく説明するのは自由だ
何の意味もないけれど
406 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:03:26 ID:aM3Pr2Rl0
>>386 いいえ。物理世界のウイルスと同様、あなたが維持コストと考えているのは
通常のエネルギー消費過程の一部です。ウイルスそのものが、供給を絶たれたら
死滅するわけではないし自ら芽胞を作るわけでもありません。
ていうか、物理世界のウイルスは「生命」と考えているんですか?
あまり一般的な定義ではないと思いますが、もしそうなら生命の定義が
かなり違うと思うので議論にならないと思います。
408 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:05:25 ID:DGIAI9N30
>>402 だって馬鹿にしているんだもん(笑)
まあ宇宙人は少なくとも存在を証明しようと努力しているけれど、IDはその努力すらしないでがなりたてているだけだってことはOK?
>>382 宗教に助けてもらう対価が崇めることか。まあ兵器と考えればそれしかないのかもな。
あとは教祖と信者のバランスで、教祖がキティの全知煩悩の神だったら終わりということで。
410 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:05:47 ID:4BZlBrTg0
宇宙は抜作先生が作ったに決まっているじゃないか。
結局今の段階ではわからないので、両論併記でFA?
413 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:06:40 ID:RHSvYUzt0
>>401 …ヌケサク先生相手だと生物の定義を超越してるからなぁw
>>404 コンピューターウイルスやワームに関して、その生存環境が
人間が作る情報処理環境の下であるとして:
@代謝を行う
宿主のCPUパワーを奪う。
A増殖を行う
感染により増える。
B世代交代する
環境としての人が改造して世代交代する。
C境界を持つ
メモリ空間内において境界をもつ。
D外的反応を持つ
感染や発症など反応する。
E恒常性がある
削除に対する抵抗性がある奴もある。
415 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:39 ID:a2zMdz0F0
>>408 はいはい。
とりあえず、辞書引く癖はつけようね。
416 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:40 ID:DGIAI9N30
>>400 私は自分を信じるだけだが、ID論者はキリスト教をその拠り所としているから、IDが存在する場合その設計意図から外れた存在は排除される。
それがキリスト教ってものの本質だから(笑)
417 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:58 ID:Nol24KZ60
>>291 ×生物は神が作った
○地球の生物は神が作った
未だ見ぬ造物主が、我々が認知している生物という範疇の物なのか否かは分からない。
進化論なんて地球の生物だけしか観察したことのない人が作ったものなんでしょ?
418 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:08:25 ID:mzt+7pSf0
>>365 >>369 >そもそも在るということは証明できるけれど、無いと言うことを証明するのはほぼ不可能
>だからID論者は、IDの存在をきちんと証明してから議論を始めるべき
>「生命が自然に発生したとは思えない」なんて馬鹿げた理由以外の証拠を提示しないと、議論なんて出来るわけが無いでしょ?
それはあなたの主義に過ぎないのであって相手にも相手の主義があるのでしょう。
別にどっちが偉いとか正しいとかでは無い。そもそも判断の基準が違うんだから。
間違い無く言えるのはあなた達の主張では相手は納得しないでしょう。
なぜならID論者の基準に立つ限り、あなた達の主張は明確に間違いなのだから。
結局そんな気がする。
ただID信じてるクリスチャンがどれだけいることやら。
大抵は科学を受け入れているから、進化論も
理論として大枠では認めていると思うがな。
↓原理=統一教会に捕まった人が書いた経験談
当然、ラウンジは原理のスクツだ。
「進化論を肯定するということは、あなたは、生物や自然が偶然の産物だと考えているわけですね」
「人類が猿から進化したなんてことを本当に信じられるのですか」
数人の男女に囲まれて質問責め。
「じゃあ、仮に原子というものがあるんだとしてですよ。それが集まって分子になります。
で、その分子が集まって細胞を形成して、細胞の集合が人間になるわけですよね。そこまではいい。
でも、だとすると、原子の目的は何です?」
「どうして分子は細胞になったんですか?」
「原子は、何のために集まって何千億分の一の確率を超えて、人間を形作ったのでしょう。答えられますか?」
「そこに、神の意志を感じることは不自然でしょうか」
こういうスレで必死に頑張ってる人と話の持っていきかたがそっくりだねw
421 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:09:01 ID:P8diKPKj0
アメリカ人って上の方は賢いけど、
大衆は信じられないぐらい馬鹿だからな。
支配者層は神を利用する方が馬鹿な大衆を
コントロールし易いって思ってるんでしょ。
422 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:09:19 ID:qF5WG+bc0
アメリカも中東と大差ねぇな
今の争いは近親憎悪か
423 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:09:41 ID:a2zMdz0F0
424 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:09:49 ID:Wcd9G1550
>>416 それは科学にも同じことが言えるんだよ
科学は目で見える、頭で理解できる事を拠り所としているね
結局は「信じる」事
この世界で何を「信じる」か
それだけの違いだろう
425 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:10:02 ID:RHSvYUzt0
>>414 @代謝じゃないからソレ。
代謝ってのは化学反応を行うことであって、単に消費することじゃない。
B自立的に@〜Eをしなきゃいかんから無理。
それに世代交代=死ぬことだから。
426 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:10:37 ID:kVBkiznG0
>>417 >×生物は神が作った
>○地球の生物は神が作った
神は宇宙人なんだろ?
じゃあ神は生物ってことになって、神という概念では語れなくなるな。
もし、神で通すのなら違憲だから却下される。
その他の概念だというなら、まずその証明から始めろ。起原や成分なんかをな。
427 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:11:13 ID:ADKsVAWz0
>>420 >でも、だとすると、原子の目的は何です?」
所長!この付近で電波が発生しているようです。
進化論なんてイジッタって政治に影響あるかなあ。
靖国論争と似たようなもんじゃないのか?
日本人だって御霊がどうのこうのなんて本気で
信じている訳じゃないだろう?
少なくとも俺は信じていない。
>>406 > ウイルスそのものが、供給を絶たれたら死滅する
メモリ上の実行プロセスは死滅する。
> わけではないし自ら芽胞を作るわけでもありません。
ただし、あらかじめディスク情報として芽胞を作っておくという戦略
をとっていると考える事もできる。
> ていうか、物理世界のウイルスは「生命」と考えているんですか?
細胞を環境とする生物というのが洩れの認識。
>>404 うん。だからね、
>>271はどういう学術班が出した定義なの?
科学者が全員それに賛同しているの?
ウイルスはどうゆう扱いなの?
異常プリオンは?
431 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:12:38 ID:O/SlWPX70
つ【癌細胞】
ゴジラとかも可能になる、最終手段。
432 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:12:38 ID:JWeoLND/0
もうさ、「聖書はフィクションです。」でいいじゃん。
そこに書かれてる教えがすばらしいと思えばそれでいいわけでしょ?
キリスト教徒ってのは馬鹿タレだなぁ。
仏教徒でも、死後の世界とか輪廻転生とか信じてるのあんまいないんじゃね?
433 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:12:42 ID:DGIAI9N30
>>418 であんたはどうなの?(笑)
ID論者の基準ていうけど、それを議論する前提としては科学的な基準が適用されるはずでしょ?
でなきゃただの妄想でしかないし
宇宙人ネタと同様に「存在するかもしれない」ってことと「存在する」ってことには、遠い隔たりがあるってことは理解する?
434 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:13:08 ID:kVBkiznG0
>>417 あと
>○地球の生物は神ではなく「生物」が作った
だと、その生物は発生と進化をするので、進化論は肯定されるぞ。
435 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:13:46 ID:RHSvYUzt0
>>417 その場合神様=構成される物質ってのなら及第点。
つまり瓦礫だったり水だったり。
ただそれは一神教の考え方じゃなくシャーマニズムに近い。
また材料は設計者ではない。
よってやっぱり却下w
『神様』って言い方せずに『創造者』って言い方ならまだ許容できるがね。
とりあえずお前さんの親がお前の『創造者』だ。敬え。
436 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:14:07 ID:axOtJ+tS0
かくして進化論は秘技として、支配層のみに伝承されると。
437 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:14:14 ID:9GrNKXMu0
ネ申が居たら、アメリカなんかとっくにネ申の怒りを買って滅んでるだろw
438 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:14:47 ID:P8diKPKj0
>>428 靖国や御霊を信じ込ませる方が
支配者層の為に大衆が命賭けて
戦ってくれるのよ。
アメリカ人もキリスト教の為に
イスラムと戦う。支配者層は
石油の為に戦争してる訳だが。
靖国もIDも馬鹿な大衆を操る手段さ。
>>425 > @代謝じゃないからソレ。
エネルギーを消費してシリコン上の電子の状態を変化させている。
> B自立的に@〜Eをしなきゃいかんから無理。
環境の認識の違いだろう。
> それに世代交代=死ぬことだから。
頻繁に駆除されるし。
日本は世界でも突出して合理的な国民性だからね。
神も仏も信じないから信じられないだろうが、
世界の多くの人たちは本気で神を信じているんだよ。
仲間は北欧の一部の国くらいだな。
441 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:16:20 ID:RHSvYUzt0
>>404 ウィルスやウィロイドは生物ではなくウィルスやウィロイドとしか言えない。
プリオンはプリオンでタンパク質としか言えない。
>>431 癌細胞は生物だな。
こういうものを考えてると
この世にはすべての概念がなくて完全な無であったなら納得ができるのにと思う。
しかし空間と物質が存在している。そう見える。
じゃあ無の一つの意味としてこの世界があるんじゃないかなんて考えたりもする。
意思というものが化学反応の連鎖の中に存在していて、
既存の概念の動きだけで新しい概念が存在できていることを考えると、
無がこの世界を現していてもおかしくはないような気がする。
443 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:16:41 ID:zz7NoZOX0 BE:15026437-#
日本人の感覚からすると、進化論否定なんて
危ない宗教右派みたいに見えるが、
進化論肯定派が、弱肉強食が真理、などと言って暴走し、
宗教右派の方がヒューマニズムだったりもする。
>>437 歴史を振り返れば強い国家は全部滅んでるよ、アメリカだって例外ではなく、滅びる運命にある。
その強い軍事力で世界中から恨まれてる国だからね。
445 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:17:15 ID:l/zWXVur0
宇宙とはなんぞや。
生命とはなんぞや。
インスタントラーメンを食べながらちっぽけな頭で考える生物。
答えは出ないが、夢を見ることはできる。
446 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:17:38 ID:a2zMdz0F0
>>441 がん細胞を生物ということは、多細胞生物という区分を否定するの?
わざわざ区分を用意された細胞群体の立場は…。
447 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:17:46 ID:DGIAI9N30
>>424 言えません(笑)
目で見えることは厳然たる事実であり、神を信じるって言うのはぶっちゃけて言えばただの妄想。
頭で理解できることってのは各種科学理論のことを言っているのだと思うけれど、それらは事実と証明の積み重ねによって培われたもの。
もしくは傍証を以って理論が構築されたもの。
IDがいったい何を証明したというの?
IDによって何が得られるというの?
IDに拠りたがるのは何故なの?
448 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:17:50 ID:aM3Pr2Rl0
>>423 まとめると、
「コンピュータ環境を自然環境に比定した場合に、
コンピュータウイルスはコンピュータ環境下で
生命が自然環境下で振舞うのと同様に振舞う」
になるかな…と思ったけどどうですか。
少し苦しい部分もありますが。
>B世代交代する
>環境としての人が改造して世代交代する。
これなんか人による「改造」を環境による、と取るならば人の
立っている位置は、自然環境における「神」の位置に近いわけですし。
神さんによる(意志を持った)介入があると、世代交代する、ということ
ですもんね。
449 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:18:07 ID:siJuGkLu0
アメリカも過去のことなんて気にするなよ
無理やりこうだと決めてもしょうがないだろ
>>423 >恒常性の意味
まあ、死なないように抵抗する事はホメオスタシスの一種と思うけど。
451 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:18:54 ID:Wcd9G1550
>>440 そう思いたいんだろう?
そう思って俺たちは世界のマヌケより真理を見抜いてるんだぜ、なんて優越感に浸ってるんだろう?
どっちがマヌケかは明らかだけどね
452 :
まこっち:2005/11/11(金) 15:19:54 ID:hpnVBEL/0
理科の時間には理科を、宗教の時間は宗教教えればいいんじゃないのか。
453 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:20:04 ID:RHSvYUzt0
>>439 @電子を変化させていても、それがウィルスの物ではなく、PCや媒体のシリコンだろ?
代謝ではない。
A環境の認識じゃない。自立的に@〜Eを生物は行っている。
また死ぬこと=駆除されることではない。
454 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:20:09 ID:Nol24KZ60
>>345 >神様=構成される物質
物質=エネルギー
エネルギーが意思を持たない存在だということは確認されているの?
455 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:21:17 ID:Wcd9G1550
>>447 目で見える事がどうして正しいと言える?
あなたの脳がどうして真理を見抜いていると言える?
世界の人間が頭で理解した事がどうして正しいと言える?
多数決で真理は決まるのかい?
>>448 苦しいのは、その通り。
確かにPCウイルスにとって作者は神だな。
>ネ申の怒り
怒る時点で全知全能ではないw 無限大の事象のある一点にしぼって
怒りの罰を与えるなどということはできない。アメリカが原爆落とした時も
東北あたりで泥棒してた人がいるかもしれんし、そりゃわからん。
だから神は怒らない、泣かない。
>>177,186
うまいこと言いやがっておまいらw
460 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:22:07 ID:mzt+7pSf0
>>433 >であんたはどうなの?(笑)
どうでも良いですね。どっちが正しいかなんて事には興味が無いんで。
>ID論者の基準ていうけど、それを議論する前提としては科学的な基準が適用されるはずでしょ?
>でなきゃただの妄想でしかないし
科学的な基準以外は妄想ですか?W
鑑賞者の主観だけで判断する芸術への判断は妄想なんでしょうか?
そもそも科学的な判断が正しいという根拠はありませんしね。
もちろん科学的判断が実利をもたらす有益な判断基準だとは認めますよ。
しかし実利がある事=正しいではありませんよね。
あくまでも科学的な判断はそれを正しいと信じたい人にとってのみ正しいのですから。
人間だって遺伝子操作で新生物を生み出そうとしている。
過去の地球でも同じように遺伝子を操作して猿から人を作った者がいた。
人はそれを神と呼んだ。神は何らかの理由でいなくなったが、人は創造主の話を神話に残した。
462 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:22:48 ID:kVBkiznG0
>>454 意志を持つのは生物のみ。
エネルギー物質が意志を持つという前提で論ずるなら
まずは、その証明をしてからだ。
意志がないことの証明をできないから
意志がある、ということにはならない。
ゴジラがいない証拠はないから、ゴジラは実在する。ってのと同じレベル。
いるっていうなら、そう言い出した方が先にゴジラの証拠を出せ。
463 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:22:53 ID:a2zMdz0F0
>>453 んー
その@の否定の仕方だと、電子的な生物は全て否定されるんじゃないかな? ALも。
電子生物はメモリ上に沸き立つ生物だから、メモリ空間の境界を認めるか否かでかわる気がする。
464 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:23:12 ID:DGIAI9N30
>>443 進化論によって暴走が発生したことなどは、歴史上存在しない事実ですが?
宗教が暴走して虐殺したって歴史はゴロゴロしているけどね
現に今だって(笑)
465 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:23:22 ID:Nol24KZ60
>>439 電気エネルギーを消費して熱エネルギーを排泄してるな。
466 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:23:23 ID:RHSvYUzt0
467 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:23:58 ID:ADKsVAWz0
科学においては、科学的判断が正しい。 谷川正行
468 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:24:06 ID:aM3Pr2Rl0
>>429 >> ていうか、物理世界のウイルスは「生命」と考えているんですか?
>細胞を環境とする生物というのが洩れの認識。
ありがとうございます。
先ほど提示した回答(
>>448)で一応切り上げます。
私とあなたの生物の定義自体に、相当な乖離があるので
「コンピュータウイルスは生物かどうか」
ということでいくら議論しても、合意に至ることはありえない、と考えます。
私にできる最大の妥協は
>>448に書いたような、コンピュータ環境を
自然環境に比定した場合の比ゆ的な意味での「生命」という呼び方です。
因みに私は物理世界のウイルスを、
「核酸配列によってプログラムされた、増殖への契機を備えているだけの、
無生物の粒子」
と言う風に考えています。どのくらい一般的な認識かはわかりませんが、
個人的な体験の範囲では、あまり特殊な理解ではない、と思っています。
要するに生命の定義は出来てない。
で、お疲れ。
470 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:25:07 ID:kVBkiznG0
>>461 だから、それは宇宙生物学で論じるのであって、進化論の否定要素にはならないぞ
>>453 本質的に見解の相違の原因は、環境の認識だよ。
> @電子を変化させていても、それがウィルスの物ではなく、PCや媒体のシリコンだろ?
ウイルスのプロセスにその動作が支配されている以上は、
ウィルスの物と理解して良い。
> 自立的に@〜Eを生物は行っている。
人間の情報処理環境の下で自立的だよ。
472 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:25:28 ID:JuFRIsGN0
誰か、
>>7に笑った人いない?
俺なんかツボに入ったんだけど・・・。
473 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:26:05 ID:DGIAI9N30
>>460 科学的なものが正論であるということの証明は、アナタが現在生活で享受しているありとあらゆるものの中に数限りなくあります(笑)
例えばペストを駆逐したのは科学ですか?宗教ですか?
宗教なんてモノは困った時の神頼みです。
要するに無くてもいいんだけど、あるとちょっと安心する、ってくらいのものです。
そもそも大昔の馬鹿野郎が考えた集金システムの発展したものに過ぎないんですからね(笑)
474 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:26:55 ID:StS3dSRCO
日清UFOだけはガチ
475 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:27:23 ID:cTPoxuGE0
原子レベル程度の話じゃないだろこれは。
原子核の中の素粒子の動きや、究めて微弱な外部の波動作用やらの
素粒子レベルで何かが有るとか、そう言うの突き詰めてからにしてほしい。
476 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:27:29 ID:RHSvYUzt0
>>463 だから電子的な生物はいないの。電子体とかなら否定はせんがな。
頼むから『定義』の定義・意味分かってよ。
>>471 違う。ちゃんと生物学と国語をやってるかどうか。
他の生物の環境化でやってることは自立的ではない。
>>271の全てを兼ね備えたものが生物というのは無理があるでしょ。
生物なら必ず増殖を行わなければならないというなら、生殖能力を持たないF1は
非生物。もちろん、世代交代もしない。
外的反応についても、休眠中の種子など反応条件が整わない限り反応しないのは
非生物。恒常性も同様。
478 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:28:30 ID:DGIAI9N30
>>455 真理ってのは身近なところにゴロゴロ転がっています
それが理解できないのは、あなたの目が塞がっているからです(笑)
窓を開けて深呼吸しましょう
深呼吸できるってこと自体が生命の存在の真理を示しているのです
それともID様が空気から何から生命の存在に必要なもの全てを用意してくれたと?(笑)
無神論者だが、宗教アレルギーもない。
宗教なんてものはしょせん道具であって、
使う側が注意して取り扱えば有益なもの。
あほが使うと有害。
480 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:28:32 ID:ADKsVAWz0
>>473 では元寇のとき敵を駆逐したのは誰ですか?
神風ではないですか。
481 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:29:21 ID:SejhOGnO0
米の教育委員会って選挙制?
482 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:29:28 ID:Nol24KZ60
>>462 俺は意思を持ってるよ。
でも自分以外の何物も意思を持っていることを確認したことはいよ。
自分の意思が生物に由来するのか、エネルギーに由来するのかはサンプルがひとつだけでは判断できない。
483 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:29:55 ID:O/SlWPX70
PC世界まで神が作ったとでも思うのですか?
この仮想空間は人類が作り出したのでしょう。
484 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:30:10 ID:a2zMdz0F0
485 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:30:17 ID:aM3Pr2Rl0
>>480 困ったときの神風頼みでしたから(w
>>472 俺はさっきからID:ADKsVAWz0のチャチャが楽しくて仕方がない。
486 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:04 ID:PoFe4Qv50
2001年に影響されたな、学者ども
487 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:28 ID:RHSvYUzt0
>>477 F1はそれに生み出すまでの行為が@〜Eを満たしているので生物
「休眠『中』の種子」って書いてあるのに…。『中』って書いてあるのに…。
なぁ?自分で恥かしくない?
自分で分かって書いてあるんだろこれ?
488 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:29 ID:dDEL69gJ0
>>473 ちょっと違うのではないでしょうか。
科学は本来物事の根源を追求する活動です。
現在ある科学技術はその応用にすぎません。
物事の根源を考えていったときに神という概念が
あらわれるのかどうか。有用という言い方をしても
よいですが。そういった問題ではないのですか?
役に立つから(助けてくれるから)科学を選ぶというのでは
苦しいときの神頼みで助かった人とどこが違うのですか。
>>484 よく言われている定義だけど、ソースは知らないなぁ。
「愉快な生物学 ファーンズワース教授の講義ノート」では、生物学者の思いこみってことで
あっさり否定されてたけど。
490 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:32:31 ID:kVBkiznG0
ID論=宇宙生物が地球生物を作った
としても
宇宙生物=生物であるからには、過去にはもっと単純な生物であったことになる
ので
進化論は肯定される。
つまり、ID論と進化論は、ある意味同居可能。w
491 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:32:33 ID:Wcd9G1550
>>478 真理はどこにでもある
でも、どこにも無い
自分の信じたものを真理とするのは簡単だ
みんなの賛同を得て自己満足に浸ることも簡単だ
だからといってそれが何になる?
世界が自分と同じ考えを持っていれば安心できるか?
>>271の定義で行くとクラミジアとリケッチアはなんだろう。
>>476 一旦、生物も含む外界を環境と認めてしまった後は、
自立はその環境の中で定義するしかない。
もっとも、その環境を純粋な環境と認識するかしないか(抽象化するかしないか)
の違いが根本的だな。
実験で証明できないものを論じるのは、科学ではなく哲学。
だから素粒子は科学だが、ひも理論は哲学という人もいる。
495 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:33:27 ID:oX0bWQZN0
鳥がペンギンになるまでの中間にある動物の化石が5段階ぐらいで
見つかってるのか。
496 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:34:08 ID:ADKsVAWz0
>>485 では大東亜戦争でアメリカ軍を駆逐したのは誰ですか?
神風特攻隊じゃないですか
497 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:34:32 ID:RHSvYUzt0
498 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:34:37 ID:O/SlWPX70
このスレの内容をキチンと纏め上げることができれば、卒業論文として成立しそうです。
>>487 あなたの定義によると生殖能力を持たなくなった時点で非生物となりますよ。
自分で主張してておかしいと思いませんか?
自分の都合の良いように解釈しなければならないものを定義とは呼びません。
500 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:35:24 ID:a2zMdz0F0
>>497 どの本だよw
著者と題名を明らかにしてくれよ。
>>480 敵の愚策といえおう。そういっては軍師はつとまらぬ。神格化して弁をふるうものさ。
502 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:35:41 ID:kVBkiznG0
ID論を肯定すると、ルイセンコやラマルクが復活するだろうな。
神の意志より、生物そのものの意志で進化するとか
獲得形質の遺伝とかのほうが、もっと理解されやすいし、
ネオラマルキズムは最近見直されつつある。いい流れができそうだw
503 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:36:45 ID:O/SlWPX70
>>499 ってことは、避妊者や真性包茎者に生存権はないんだな…
>>497 だから、それは生物学者の間違いというか勝手な思いこみなんだって。
例外を出されるとすぐに
>>487みたいな都合の良い言い訳をしなきゃいけなくなる。
子供は生殖能力を持って無くても親が生殖能力を持ってればセーフなんてトンデモが
通用するような分野ですから。
505 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:37:40 ID:mzt+7pSf0
>>473 いいえ何一つありません。
あなたは有益だという事と正しいという事を区別出来ていません。
ペストの駆除という利益を得る為には科学的な方法は有益ですね。
で、それと正論に何の関係が?何もありませんよ。
>宗教なんてモノは困った時の神頼みです。
>要するに無くてもいいんだけど、あるとちょっと安心する、ってくらいのものです。
>そもそも大昔の馬鹿野郎が考えた集金システムの発展したものに過ぎないんですからね(笑)
ずいぶんと宗教の肩を持ちますね。何か信仰をしておられるのですか?
私は宗教を信じたい人は信じれば良いと思っているので、あなたが何かの信者なら言葉に気をつけますのでね。
>>503 有名だが、馬とロバをかけあわせたラマにも生殖能力はない。
アレも生命ではないとは・・・だって見た目がね
507 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:38:14 ID:RHSvYUzt0
>>499 ちょっとまて。
F1の定義が可笑しいだろ?
F1=雑種第一代であって、交配能力がないわけじゃない。
また不稔体が生まれたと言ってもそれは偶然や事故・および欠損なのであって、
その固体を生み出すまでに@〜Eを満たしているのでOK。
それとも何か?
>>499は
「神様は生物から生まれる!!」とでも言いたいわけか?
508 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:39:02 ID:ADKsVAWz0
>>502 なるほど分かったぞ
ここでの問題は、
「この世の現象は 神の意志 か 生物の意志か 」
ということか。
このどっちかって言われると、考えちゃうなあ
生物の定義なんて決めてどうするんだよw
細菌とウィルスとプリオン並べて、どっからどこまで生物なんて線引きなんて出来やしないんだから
生物の定義があって生き物が生まれたんじゃなく
なんか知らんがうようよ動いているものを勝手に人間が生物って名づけただけだろ
過去自分が決めた定義で自縄自縛してどうすんだよ
510 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:39:13 ID:+XiKhpZ9O
科学(特定の条件下で必ず成り立つ法則学)って以下の二種類の意味合いで
使われるからいつも混乱するわけだが、なんかうまい呼び分けってないかね。
A
これまでに立証された法則のみを指す
B.発見されたされないに関わらず立証可能な法則すべてを指す
宗教に頼る人間は進化心理学で説明できるところが皮肉なんだけどな。
512 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:40:04 ID:a2zMdz0F0
>>507 つまり、そいつの1世代前までに@〜Eを満たしていればOK?
最悪の例だけどさ、死産の子供は生物なの?
514 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:40:11 ID:JuFRIsGN0
存在に目的など無い。
ただ、そこに存在するという事実があるだけだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
そもそも、価値などというものは本来存在しないのだ。
全ては平等に無価値である。
>>507 おいおい。
自分で定義と言ってるじゃないか。
定義というからにはあてはまらなければ非生物ということだろ。
その定義の中に親が生物であれば、生殖能力の子供に無くなってもセーフなんて書いてるかい?
出自がどうであれ、キミの定義では生殖能力が無くなった時点で非生物。
要するに生命の定義は出来てない。
で、お疲れ。
517 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:43:58 ID:a2zMdz0F0
>>509 でも、概念が先にあって定義を後から苦労してつけるってのはよくあるよ。
連続の定義とか、まさにそれ。
518 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:44:47 ID:Wcd9G1550
自分で選べないから、こんな問題が起こるんだよね
どちらを教えたっていいんだよ
何を信じるかは本人が決める事なんだから
でも自分で選ぼうとしない
こうは考えられないかな?
キリスト教を簡単に否定出来るよ。
今生きている人が死んで
別の場所で復活してもそれは本人ではない。
更に本人であるためには魂などの消滅しない
個人情報が存在しなければならない。
故に魂は存在する。
なので魂の存在を認めていない
キリスト教は間違いである。
なんかマップスっつうSF漫画を思い出したな
521 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:46:09 ID:XnrEY65w0
だからさー、科学的か否かって話じゃないんだってば。
「人類の歴史」という物語を子供たちにどう教えるべきかって議論なんだよ。
保守派だったら「自分達の先祖はサルだった」なんて教えたくないのは当然だろ。
522 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:46:22 ID:PkaJOc7K0
>>508 いや、かなり違うよ。
たとえばキリン。ルイセンコやラマルクは
生物が使用する器官は発達し、使用しないでいると退化し
それらが獲得形質として遺伝し、子孫へと受け継がれるっていってんの。
もちろん、肯定はされていない。w
でも最近の研究では限定的にその獲得形質の遺伝が確認された実験もあるらしい。
これらにいえることは、生物はその生物が必要だと思われる方向へ変化するってこと。
ID論は最初からいきなり出現(他の生物によって製造された)だからね。違うよ。
>>512 既に判ると思うけど、自分で脳内ルールを言い出した時点で破綻してるよ。
そもそも
>>271の定義は分子生物学(遺伝子発見)以前の生物の定義で、
このころは生物学は文系の学問とさえ揶揄されてた。
524 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:47:47 ID:a2zMdz0F0
>>521 いや、科学的か否かって話でしょ。
宗教的な話だと憲法で教えてはいけないんだから。
525 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:47:49 ID:mzt+7pSf0
>>473 ところであなたは1+1=2が正しいと言えますか?
私は言えませんね。人間には間違える可能性が在ります。
ある人が一桁の足し算を間違える可能性が100万分の1であるとします。
そして人類が1+1=を計算した回数を100億回だとします。
だとすると100万掛ける100億分の1の可能性で間違えてる可能性がありますね。
実は1+1=3が正しいのかも知れない。その可能性は0ではありません。とてつもなく小さい可能性しかありませんがでは無いのです。
それと同じ事ですよ。進化論や相対性理論が絶対に正しいかどうかは誰にも分かりません。
正しい可能性が高いですが、間違ってる可能性もありますね。
ただ進化論や相対性理論を認めているように行動した方が実益になりますのでそう行動してはいますよ。
>>521 自分たちが実験的に造られたと教えられるよりはまし。
>>516 現在では、生物=遺伝子を有するものってことで一応の説明はついてる。
528 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:49:20 ID:ADKsVAWz0
チャチャでもたまにはマジレスが連れるのサ^^
>>517 うん、そうだね。
そして生物の定義も先に概念があった
なんか知らんもがうようよ動いているものを生物と名づけ、定義してきたけど
数学を極める過程で連続の定義が変化していったように
生物学を究める過程で生物の定義が変化していくのは当然
しかしながら数学はその発展の過程で連続の定義を確定せねばならないが
生物学は別に定義を決定する必要ないでしょ
実際にウィルスが生物かどうかなんてわかんないし
必要の無いことなら定義を決定せずに、曖昧なまま残しておくのが正解じゃないかな
530 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:50:23 ID:a2zMdz0F0
>>525 1+1=2です。
それが整数という群の定義だからです。
531 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:50:34 ID:O/SlWPX70
キリスト教者の主張
>>525の言っている確率=生物が自然に進化する確率
532 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:50:37 ID:mzt+7pSf0
>>524 科学云々は言わずに「宗教じゃ無いですよ」って誤魔化してるんじゃないの?
だから進化論はは「嘘吐くな」って意味で
>進化論支持派はIDについて天地創造説の「神」を
>「知的計画」に置き換えただけだと主張する。
のでは。
>>527 だからプリオン(狂牛病の原因とか)はたんぱく質であって
遺伝子なんかないっつーのを何回
>>525 例えが悪すぎ。あまりにもアホすぎると塩を送りたくなる。
1÷3は割り切れないが30cmの1つの棒は3つに割れる。とでもしておけ。
535 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:52:10 ID:Wcd9G1550
どうやら歴史を見る限り、世界の大部分が信じることが正しいようだ
民主主義は立派に機能しているらしい
536 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:52:39 ID:mzt+7pSf0
>>530 あなたが定義を間違っている可能性もありますね。
この可能性がある限り、あなたの答えは絶対に正しいとは言えませんよ。
537 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:53:37 ID:O/SlWPX70
>>534 「30cmの1つの棒」ではなく「10cmの1つの棒」としておいたほうがいい。
>>533 発病の結果生成されたものであり、生物でなくともなんらおかしくないと思うけど。
プリオンが生物であるとか誰か言ってたっけ?
539 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:54:03 ID:a2zMdz0F0
>>536 そうか。
俺のこの定義が間違ってたらアーベルも墓から蘇って謝罪する。
>>525 その間違える可能性が残されていると言うたとえ話に数学を持ち出すのは間違い
君は科学のセンスが無いよ
1+1=2であり決して3ではない
541 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:54:57 ID:RHSvYUzt0
>>484 うろ覚えで定義を多少間違えてたのか、チャート式(元東京学芸大 小林宏 数研出版)には
@代謝を行う→@物質同化をするA呼吸をする
A増殖を行う→B生殖を行う
B世代交代する→
C境界を持つ→C細胞を持つ
D外的反応を持つ→D刺激に反応する
E恒常性がある ではなく E成長をする
だったみたい。
恒常性はDに含まれるんだったかもしれない。
まぁとりあえず全国の受験生が一度は聞いたことの或る参考書だし。
>>535 それだと進化論は少数派になってしまうが。
543 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:55:56 ID:cTPoxuGE0
1つ1つの鼻糞をただそのままくっつけて丸めても
見かけ上は1つのデカイ鼻糞の塊にすぎない
544 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:56:03 ID:O/SlWPX70
進化と心情は関数で表すことができません。
よって、この問題に数学を持ち出すべきではありません。
545 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:56:04 ID:mzt+7pSf0
>>534 全く理解出来ていません。
どうして棒を3つに割ったと言えるんですか?
あなたがそう思っただけ、理解しただけでしょう。
思い間違い、理解し間違いかもしれませんよ。
>>540 必死な中学生をいじめるのはやめてあげて
547 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:56:54 ID:a2zMdz0F0
>>541 呼吸しなきゃダメなの?
結局、生殖もしなくちゃだめなのね。
548 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:57:00 ID:Wcd9G1550
>>542 ならないよ
君はキリスト教信者が進化論を否定しているとでも思っているのかい?
キリスト教信者を人くくりにしているのか?
>>536 途中からしか読んでないんだけどいってることが意味不明
>>526 > 自分たちが実験的に造られたと教えられるよりはまし。
そんなふうに教えるわけないだろ。
「人間は神に似せて作られました」と教えるに決まってるよ。
先祖がサルだという進化論と比べて、なんと自尊心が満たされることか!w
>>537 残念ながらそれは知的すぎるw
なみはずれた阿呆にはそれでは理解できないだろう。
>>536を見てみろ、
手におえん。
552 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:57:29 ID:JIR+rRWN0
>>542 正直、進化論でもID論でも
俺らにはあんま関係ないしどっちでもいい。
553 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:58:04 ID:RHSvYUzt0
>>512 死産の子供でも、胎児であるうちは生きてたわけであるし。
生物だった。
ただし生命活動は終えてる。
ただの『物質』と考えるのは当人同士の勝手。
>>536 『定義』の意味調べてから帰って来い。
554 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:58:32 ID:O/SlWPX70
>>545=mzt+7pSf0の人気に嫉妬
それにしても、一体彼は何者なんだろうか。
全否定もほどほどにしろよ。mzt+7pSf0。
555 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:58:53 ID:ADKsVAWz0
お母さんが、1個のリンゴを買って、僕の机の上に置きました。
そこへお父さんが、もう1個リンゴを買ってきて、僕の机の上に置きました。
僕は机の上にリンゴがいくつあるだろうと考えました、
僕は懐疑論者なのでいつまでたっても答えが出ないので、
友達がいなくなりました。
556 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:58:56 ID:+XiKhpZ9O
>>534 10進法では割り切れないが3進法では割り切れる
>>536 定理は人間が見つけるもの
定義は人間が決め付けるもの
557 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:59:18 ID:mzt+7pSf0
>>540 まったく理解出来てませんね。
>1+1=2であり決して3ではない
それはあなたがそう信じているだけでしょう。
あなたが間違ってるかどうかが問題であって、定義が間違ってるとは言ってませんので、念の為。
558 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:59:23 ID:Wcd9G1550
>>552 都合のいい理論を信じさせて満足したいだけのカスな連中だからな
>>545 まったくかよ!
そのなかの広さときたら底無しだぜ。
>>548 世界全体の教育状況を考えると
個々の信仰をそのまま信じている方が多いだろう。
宗教を信じている人が大部分だから。
進化論を教育されている人なんて多くないよ。
561 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:00:35 ID:oX0bWQZN0
例えば、ねこ。
この動物は、人間によってかなりつくりかえられた。
野生のねこより、人が関与しているねこの方が、おおい。
562 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:00:53 ID:a2zMdz0F0
>>553 1世代前が@〜Eを満たしていればいいのなら、別に問題の世代が代謝も何もしてなくてもいいんだよね。
つまり、@〜Eを満たした者が生み出したものは不死と。
それとも、生殖だけが特別?
それなら、生殖を定義に入れる必要はないんじゃね?
生殖が無ければ「1世代前」とか言わなくて済むんだし。
563 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:01:00 ID:mzt+7pSf0
>>556 正しい定理を見つけたのですか?それとも正しい定理を見つけたと誤って思い込んでるだけですか?
>>557 どうでもいいけど、もうそろそろあんたの書き込み回数30回超えるよw
>>558 信じる信じないの話だとずっと勘違いしてるね
566 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:01:20 ID:RHSvYUzt0
>>547 そうみたいよ。
つまり『同化』と『異化』という2段プロセスを分けて考えているか否かね。
あと『増殖』を『生殖』と『成長』で分けてる場合の可能性もある。
まぁあんまり問題はないみたい。
567 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:01:23 ID:6wSg07Ig0
アメ公なんざはどうでもいいが
欧州とかはどうなんだろう
エロイ人おしえて
なんだかよくわからないけど、すごい自信のmzt+7pSf0をもっとみていたいw
ガンガレ
>>553 まだ主張してるのか・・・。
生物の定義→これにあてはまらないものは生物じゃないってことね。
言い換えれば、
物質同化or呼吸をしなければ生物ではない。
生殖を行わなければ生物でない。
世代交代をしなければ生物ではない。
細胞を持たなければ生物ではない。
成長をしなければ生物ではない。
世の中には生物でない生き物がたくさん存在するなw
まあ、魂なんてものはなくて、人の意志が化学反応その他の結果であるとしてだ。
パソコンの壊れた部品を補って電源入れればまた復活するように、
いつか人は死を克服できるってことなんでしょうか。
それはそれで、夢がありますね。
もう、ED推進派でいいよ・・・
572 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:02:52 ID:oQEbzoyn0
573 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:03:04 ID:a2zMdz0F0
574 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:03:23 ID:Wcd9G1550
>>560 偏見というかなんというか
科学と宗教は別だ
宗教的に信じている事と科学的に正しい事は別なんだよ
>>541 呼吸は好気性、嫌気性の両方もことかな。
生殖を行うだったら、ラマ、ライガーの例に反する。あと三毛猫の雄もそうだっけ?
細胞を持つという事からすると、多細胞生物の定義かなこりゃ。
「境界を持つ」だったら、「細胞膜を持つ」ことかなと思ったけど。
576 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:03:42 ID:RmUuV0Wk0
意志が介在していない事はシナジー理論で証明できるのになぁー。
手を離したら林檎が落ちる、100万回実験しても林檎が落ちる、よって落ちる物なのだ
この論理は無重力状態ではいとも簡単に破れる
よってどんなに科学を極めてもそれが絶対に正しいかどうか分かりません
おそらくID:mzt+7pSf0はこういう事が言いたいのだろうけれども
その例えに数学を持ち出すのは、よりによってと言うか何でわざわざ地雷を踏むんだ君はw
数学は先に定義ありきな物なので、定義が間違っていると言うことなどないのですよ
1+1=2と定義したらその空間内では1+1=2であって3ではない
1+1=0と定義したらその空間内では絶対に0なのですよ
578 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:04:23 ID:cTPoxuGE0
1+1=田とでも言いたいのだろう(笑
こんな国が世界を支配してるという恐ろしい話だな。
知的意志がが存在していたということをもとに支配権を得ようとしてる。
オカルトキチガイ国家USA
580 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:04:51 ID:ADKsVAWz0
>>571 EDを推進しちゃダメ!
少子化社会だから
とんでもない、あたしゃ神様だよ
582 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:05:36 ID:HlPEKAqK0
人間でさえ、遺伝子の最終形ではないと思われる。もっと何かに変化を
続けていくのでは。もちろん、神とは関係なく生物学的に。
583 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:06:30 ID:+XiKhpZ9O
>>563 おまえのいっているのは定理で、ここで議題としているのは定義
レス読み返せ
論点ずらすな
584 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:06:55 ID:O/SlWPX70
>>582 最後にはG細胞によっておぞましい怪物にでもなるのでしょうかね。
だから、物理の法則、数式自体が神だと
何度言ったら・・・
586 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:07:29 ID:Wcd9G1550
科学そのものの探求は決して唯物論ではない
それは宇宙の法則および秩序の原理の探求であり
すなわちまた本質的に宗教的な努力である
byケストラー(英・小説家)
>>577 いやだからさ、高等教育受けてない人にそういうこと言っても無駄だってw
588 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:07:53 ID:a2zMdz0F0
>>585 でも、物理法則は万能じゃないぞ。
万能じゃないからこそ素晴らしいわけだが。
589 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:07:54 ID:oQEbzoyn0
>>574 本来はそうあるべきなんだよな
宗教教育は宗教学の授業で、生物教育は生物学の授業で、それぞれ別個に行なうべき
算数なら正しいけど、とんち・なぞなぞだと答えが違うというだけで
それはどの科学でも同じことだと思う。見方を変えれば答えが
変わるなどということは当然のこと。
だから逆に言えば、キリスト教は間違いだよ。排他的だから。
591 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:08:31 ID:cTPoxuGE0
神って何?
>>577 素粒子レベルでは、また別の話になるんだけどね。
リンゴが落ちないこともある。
なんせシュレディンガーの猫が大真面目に語られる世界ですから。
アインシュタインが嫌ったのも頷ける。
>>567 勘違いではない本質だよ。
進化論が正しいとして、その背後にある法則は
科学ではわからない。
というよりそもそも問題とならない。
実証できないんだから(進化論さえ)
結局、究極の原理は何かを信じるしかない。
そこは結局普遍に対するセンスの問題だと思うね。
どちらにしても科学の問題ではないよ。
実証できない問題は哲学/宗教の範疇だ。
594 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:09:30 ID:RHSvYUzt0
>>561 おまいさんがまあ構成元素とは言わない。核酸・タンパク質・アミノ酸からでいいや。
各器官を作って、最終的に生物の定義の条件をクリアするもの作れば
おめでとう!!アナタは創造主です。
>>562 生殖を抜かすとその起源が重要になる。
継続が問題になるのは品種だけ。
『生殖』を特別視するのではなく『キメラ』を特別視した方が良い。
>>579 アメに限らず、歴史上宗教って碌なことしてないね。
ジョン・レノンは正しかった。
596 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:10:02 ID:2fY5QcHJ0
何ですかこの専門的なスレは><;
数式は神だが物理法則は神ではない
数式は作ったもの、法則は見つけたもの
598 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:10:39 ID:mzt+7pSf0
>>583 定義を自分で理解してないのかも知れませんね。あなたの定義は矛盾している間違った定義かも知れませんよ。
矛盾していない可能性が0では無い以上、あなたの定義が絶対に正しいとは言えませんね。
599 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:10:59 ID:ADKsVAWz0
素粒子レベルの林檎(マクロ物質)って何?
>>590 先に答えありだからね。
実は答えさえわかってないのにだ。
よって物理の法則も怪しいし、今知る事の出来る範囲の内の法則というだけだ罠。
601 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:11:12 ID:NuuNGo6X0
602 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:11:56 ID:a2zMdz0F0
>>594 生殖は絶対必要なのね。
なら、生殖能力の無い人は生物ではないと。
「1世代前論」を持ち出してくるなら、問題の世代は不死になると。
「1世代前」を持ち出すのは生殖ルールだけだとでもいうのかな?
603 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:12:40 ID:Wcd9G1550
>>589 心配しなくても宗教的にしか物事を見られない人は頭の固い一部の人間だけだから
それは日本にだっているしアメリカにもいる
>>600 一発目が
「これから言うことすべてを信じること」
から始められちゃ、身も蓋もねーなw そんな勝手な法則を作られては
肯定も否定もできんわなw
605 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:13:57 ID:a2zMdz0F0
>>598 1+1=2を含む整数の環は自己矛盾ないよ。
大丈夫。間違ってる可能性はゼロだから。
陽子崩壊する確率よりも低いから。なんせゼロだよ。超ヤバイ
606 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:14:03 ID:ADKsVAWz0
>生殖は絶対必要なのね。
必要であろうがなかろうが、俺は疲れてても頑張る!
>>603 同感。
科学も宗教も認めればよい。
片方だけに偏る人が多い。
>>599 微視(素粒子)から巨視(林檎)への変遷は量子力学のテーマのひとつ
シュレリンガーの猫が素粒子レベルの林檎のことです
>>604 自分より上位のものがのたまったこと、
を疑うことに恐怖を覚えるように調教するんだろ。
610 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:15:38 ID:NuuNGo6X0
611 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:15:40 ID:RHSvYUzt0
>>602 いやだから。キメラを生み出す為に生殖は必要でしょ?
アンタが無生物から生殖以外の定義を持つ動く物作って『生殖能力がない!!』ってのなら分かるけど、
キメラが生まれる際に生殖は行われてるんだし。
612 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:16:05 ID:NwmqJwFs0
>>607 キチンと棲み分けをすれば無問題
が、、
>>598 可能性で語ると君が圧倒的・絶望的に不利になぞ...
決定的証拠を見つけたんだな。じゃなきゃ、自虐行為にしかみえないが。
>>594 はいはい。
何世代もクローンで継代する植物は既に生物で無くなってると。
バナナとかね。
617 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:17:22 ID:Wcd9G1550
現し世は夢
夜の夢こそ真
618 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:17:40 ID:a2zMdz0F0
>>611 だからさ、生殖さえ行ってれば生物の定義を満たして無くてもなんでも生物になるんでしょ。
生殖によって生まれた子は死なないってことになるんだよ。あんたの定義だと。
619 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:17:53 ID:RHSvYUzt0
>>613 あーすまん。キメラでも不稔体でも。キメラにも生殖能力はないがな。
620 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:18:17 ID:cTPoxuGE0
>>600 原子が形成されたらスピンでの波動が影響して
原子レベルでの結果が狂って来るって事は?
621 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:19:09 ID:mzt+7pSf0
>>557 全く違います。ここまで理解力が無いとは。
>手を離したら林檎が落ちる、100万回実験しても林檎が落ちる、よって落ちる物なのだ
それは実はあなたの妄想に過ぎないのです。あなたがそれを事実だと証明しようとしても残念ながらそれも妄想に過ぎないのです(無限に続く)
これには反論は不可能だと分かって頂けるでしょうか?
胡蝶の夢って話を知ってますか?
622 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:19:21 ID:O/SlWPX70
mzt+7pSf0はまだですか?
というよりこのスレで言う「キメラ」の意味がわからない私は逝ってよしですか?
>>608 だが、微視と巨視を繋ぐ万能法則と期待されているひも理論は、
いまだ実験によって証明されず、哲学の域を越えられないのであった。
馬鹿でかい実験装置はあるんだけど、いまだ成功しない。
まあ、たまには崩れないと
x=1÷n で n→0 なら x=∞
などという一見キチガイな発想には到達しないわな。でもこのキチガイ発想の恩恵は
でかいわけで。「0じゃ割れねーんだよ、ハゲ!」と一生キレているのが思考停止。
ずっと考え続けていなくては人間じゃない。また、崩れることを許さないのが
一神教。キリスト教はだめ。
625 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:20:42 ID:+XiKhpZ9O
>>598 数A、Bに対し
B=A+Aと定義する
この定義の論理的矛盾を指摘できなければ真とみなせ低脳
>>621 とうとうレスアンカーまで間違え始めたかw
アタマ、狂っちゃった?
胡蝶の夢とはなんともまあ
>>612 すみ分けは可能だと思います。
ノーベル賞学者のクリスチャンも多いですし、
個人内部でできることを社会に広げることもできる
と思いたいですね。
628 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:21:35 ID:ADKsVAWz0
>>608 はあ
でもその林檎は、統計(人間の認識)ってことで・・・
物理的実体とは違う話では??
物理でなくて哲学やん。
>>621 うんそうだね、君の言うことは正しいよ、ただし数学を除く
物事に絶対と言う言葉は無い、ただし数学を除く
科学に絶対と言う言葉は無い、ただし数学を除く
その例えに数学を持ち出したのが君のミス
630 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:22:15 ID:RHSvYUzt0
>>618 だから何度も言ってるように『どれか一つさえクリアしておけば大丈夫』とか一言も言ってないんだが。
スレ読み返して来い。
>>615 バナナは生物だよ。
熱帯植物の多くは滅多なことで有性生殖はしないがな。
その分無性生殖もしてるし。
631 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:22:35 ID:O/SlWPX70
そろそろ定番のあれやろうかな。
↓mzt+7pSf0さん。どうぞ。
632 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:22:39 ID:a2zMdz0F0
>>621 自己レスキターーー!
しかも、間違えたであろう本来のレスは擁護レスなのに無差別攻撃wっうぇうぇwwww
633 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:22:41 ID:mzt+7pSf0
>手を離したら林檎が落ちる
あなたにはそう見えたんでしょうね。
でも見間違いかも知れませんよ。
>この論理は無重力状態ではいとも簡単に破れる
あなたにはそう見えたんでしょうね。
でも見間違いかも知れませんよ。
あなたは絶対に見間違いを市内のですか?
100万回などの少数ではなく無限回観察して1度も見誤らないのでしょうか?
634 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:23:38 ID:NwmqJwFs0
>>627 棲み分けができてないから、ID論は叩かれる。
635 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:23:40 ID:NuuNGo6X0
>>633 学校の図書館で量子力学wとかの本読んじゃったんでしょ?
で、感化されちゃったんでしょ?
>>630 だからそういうのは定義とは言わないっての。
極一部で生殖するから他の生殖しないものまで生物ってことにはならない。
定義で生殖することが条件ならば、生殖しないものは非生物として扱わなければならない。
その辺りが昔のご都合主義の生物学。
638 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:24:59 ID:a2zMdz0F0
>>630 エー
生物の生殖から生まれたものなら生物だ!って言い張ったのはアンタじゃん。
神はサイコロ遊びなどしない!(アインシュタイン)
640 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:25:32 ID:mzt+7pSf0
>>626 失敬。レス間違えですね。
>>629 数学は正しいですよ。
ただし人間が数学を正しく認識出来ない可能性があると言っているのですが。
これは哲学とか自論とかそういうレベルの問題ではなく
すでに詭弁のガイドライン警告ランプつきっぱなですな。
反論のための反論をするというやつかな?
一度ガイドラインを読まれてはいかがかしら、1+1=3かもしれん人
>>634 まあ現象は大局的に見てくださいということで。
あと1000年もたてば、落ち着くんじゃないですか。
643 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:26:27 ID:O/SlWPX70
>>640 それの最たる者があんただと何度言ったら(ry
>>630 ちょっと聞いてみたいが、カルス培養で植物を作り上げ、その植物に生殖能力がなければ
それをどういう理屈で生物扱いにするんだい?
>>628 その辺の話をうまくやっていこうとするのが
>>623の言うようなひも理論だったり
まあ、微視と巨視のつなぎ目はいまだうまく説明できないのですよ
だから仕方なく統計なんて物を持ち出してごまかさざるをえないと
646 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:27:18 ID:a2zMdz0F0
>>640 あなたがそれを間違いだというのは間違いかもしれません
647 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:27:31 ID:RHSvYUzt0
>>630 そうだよ。生物から生まれるのは生物だよ。
あ、まさか構成元素まで生物とかまで広げないでね。
>>640 >人間が数学を正しく認識出来ない可能性
それは可能性じゃなく事実だろ
だってあんた(ry
649 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:28:06 ID:NwmqJwFs0
>>642 いや、ブッシュ政権が崩壊すれば、その後はもうないだろ。
>>619 キメラには生殖能力はあります。
それと、その教科書の定義は種としての生物の定義ですよね。個体としての定義じゃないですよね。
651 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:29:02 ID:O/SlWPX70
ちょっと待てよ
>>647。
排泄物は生物の活動により発生するが、生物ではないぞ。
>>647 ついでに親が生殖した結果、子供に生殖能力が無くても生物として認めるという
定義のソースを出して貰えませんかね。
653 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:29:41 ID:a2zMdz0F0
>>647 いやいや、広げるも何も。
生物から生まれるものが生物なら、生物から生まれた我々は今後何があろうと生物のままなんだけどさ。
あなたの主張する定義から帰納的に導かれることなんだけど。
654 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:30:19 ID:RHSvYUzt0
>>644 そのカルス培養に使われる細胞は何処からとるんだよ。
生物の細胞から抽出したんでしょ?
自分で構成元素から作って、しかも既存の生物とは違う配列・構成元素から作ったら
オメデトウ!!アンタは創物主。
みんな神様が好きなんだなw
>>650 ×キメラには生殖能力はあります。
○キメラには生殖能力があるものもあります。
657 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:30:50 ID:mzt+7pSf0
658 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:31:48 ID:O/SlWPX70
>>657 いや、まずはあんたが飲め。話はそれからだ。
659 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:31:58 ID:/RoMA2oO0
モノが沢山あり、それを動かすエネルギーが十分あれば、
複雑な構造が出来るのは当たり前。
驚異はむしろ、自然が複雑なシステムであるということではなくて、
自然が単純な物理で成り立っているということだ。
>>654 いや、あんたの定義というものに対しての反証だよ。
親が生殖したわけでもなく、生殖能力も持たないものに対して、生物であるという定義を
どうあてはめるんだい?
量子力学では、全ての物事は確率的に起こるもの。
人間が気の遠くなるほど壁にぶつかっていれば
いつか壁をすり抜ける可能性もある。
というのが量子力学の立場であるけれども、
素粒子とか、そういうちっさいものを説明する時は実に矛盾がなくうまくいく。
が、でかいものの説明にはあてはまりにくい。
アインシュタインは星間レベルのモノスゲーでかいものの説明がうまかった。
ちっさいものは全然説明できなかった。
あまり度が過ぎると単なる言葉遊びになるぞw 同じ単語でも広義とか狭義が
あるし、それこそ絶対的なものはないんだから。
火はなんで「ひ」というか、それは初めて火をみたひとが「ひーーー!」
って言ったから「ひ」になった。
そうすると英語の人は「ふぁいあー!」と言ったに違いない。
>>633 すでに哲学でもなく、脅迫ですね...
新しい神になられるようなおかたに、恐れ多くも送る塩もありません。
>>640 数学はまず定義ありきなの
だから定義が間違っているなんてことは無いの
「ここに林檎が一個あるとします」
「無いけど」
「いや、あると仮定するのです」
「みかんだったらどうする」
「いや別にみかんでもいいんですけど」
「二個かもしれないじゃないか」
「だーかーらー一個有ると仮定するんです」
「その仮定が間違ってたら?」
「だぁかぁらぁ前提条件として仮定するんですから間違いとかそういうことじゃなくて」
「でも間違うことも有るだろ」
「ぐはああああ」
君はこういう会話してるのよ
665 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:33:05 ID:lNwdw4AB0
科学でも宗教でも、本人が幸せで周りに迷惑かけないのなら、
信じてればいいじゃんか、と思う。
カルトだろうがね。
ただその周りに迷惑をかけない、というのが非常に難しい。
666 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:34:08 ID:a2zMdz0F0
インド哲学を思い出すな。
この世も人間も絶対者が創造したというやつ。
絶対者の創った世界が何故こうも不完全なのかという、
根本的な問いに答えられずに詭弁とされた。
668 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:34:21 ID:RHSvYUzt0
>>660 カルス培養で作られた細胞は何処から来たの?
だから何処から来たの?ねぇ?
669 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:35:04 ID:mzt+7pSf0
>>646 誰もが間違ってる可能性があります。
人間には真理を知る事は不可能なのです。
671 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:35:46 ID:O/SlWPX70
もうそろそろmzt+7pSf0が現れるお時間かな?
>>664 つまり数学なぞくそ食らえとい(ry
672 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:36:09 ID:a2zMdz0F0
>>669 真理を知る事が不可能というのは間違いかもしれません
>>665 科学も戦争がらみとか暗部はたくさんあるからね。すべてが明るい未来のために
平和的に生まれたものじゃないってことは確か。でも、使うのは人間だしね。
あとは人間しだい。善も悪もないんだよね、科学は。
宗教は悪! 特に一神教。 つーか、より多くの人が幸せになるということしか
善といえないし、すべてというのは無理なんだから、結局、悪でしかない。
675 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:36:46 ID:cTPoxuGE0
磁石ってすごいなーって思う事がある。
酸素も引き付けるんだよ。
>>699 まあ要するに自分の周りの世界に対して、
矛盾なく認識しようというのが、科学・宗教の共通した立場であるわけで。
宗教の方は疑うことを禁じていることがちょっとアレかな、と。
677 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:37:14 ID:mzt+7pSf0
>>664 頭が固いですねえ。
数学の話では無く「人間は数学を絶対に誤らないか」どうかを語っているのですが。
678 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:37:21 ID:RHSvYUzt0
>>668の訂正。
『カルス培養』に『用いられた細胞』は何処から来たの?
だから何処から来たの?ねぇ?
こういうときの書き込み制限って狂おしいほど歯がゆい…。
679 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:37:42 ID:ADKsVAWz0
>>661 量子力学は、物事が確率的に起こるなどとは言っていないYO
量子力学モデルは確率的に粒子の位置を予言できると言ってるんだYO
>>668 とうとう幼児退行をおこしたか。
生殖の結果出来たものでなく、生殖能力を有しなければキミの定義では生物じゃないだろう?
681 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:37:57 ID:+XiKhpZ9O
682 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:38:26 ID:a2zMdz0F0
>>675 俺はどっちかというと酸素ってすごいなーと思う。
酸素が磁性持ってるってすごい。
684 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:39:35 ID:O/SlWPX70
はっきり言おう。
よく聞くがよい。
>>669=mzt+7pSf0よ。
ならばあんたのその考えも間違ってる。
>>667 絶対神が楽しむためでしょう。
ただし、プロアクションリプレイは使えないとおもいますが。
685 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:39:53 ID:mzt+7pSf0
「数学の定義」と「あなたが理解している数学の定義」は別だと理解出来ますか?
それすら理解出来ない程では無いと思いますけど。
>>677 絶対に誤ります。
以上
これで満足していただけますでしょうか?
687 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:40:53 ID:a2zMdz0F0
>>678 いやいや、
生物→細胞→(培養)→生物
っていうプロセスを取ってるでしょ?
細胞を生物として認めるならいいんだけど、一旦、非生物を経由して生物が発生するのかな?
それって生殖っていうのかな?
>>673 だいたいの宗教はこの世で幸せになることはないといってるよ。
あの世をめざしているもんじゃないのかな。
そこでなぜすべての人が幸福にはなれないの?
689 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:41:44 ID:/RoMA2oO0
生物の定義か。
「外部からエネルギーを取り込むことで、
増加するエントロピーを排出し、
存在の恒常性を保ち続けるシステム」かな。
一代限りでも、生命は生命だろ。
生殖は必ずしも重要でないような気がする。
690 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:42:12 ID:wn9ZIPBU0
漏れは宇宙がヤバイと思う
692 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:42:53 ID:RHSvYUzt0
>>680 カルス培養に用いられた細胞は生物だよな?
お前の定義じゃ違うのか?
693 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:42:58 ID:a2zMdz0F0
mzt+7pSf0のお時間ですか?
694 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:43:11 ID:+XiKhpZ9O
>>677 おまえが言い出したんだよ低脳。自分で書いた発言くらいすべて読み返せよ低脳。
論点すり替えるな。
695 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:43:40 ID:O/SlWPX70
>>689よ。
そう言ってもわからない人がここにはいっぱいいるぞ。
たまには考えてやってくれ。
>>677 人間なんだから計算ミスはするだろ
でも1+1=2なんだよ、それは前提条件として1+1=2と置いているからであって
1+1=0という空間では1+1=0なの
その空間を定義することによって問題を解きやすかったり説きにくかったりすることは有るけれども
定義そのものを間違うと言うのはない
1+1=3と言う定義ならそれはそれで正しいのよ
697 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:44:19 ID:mzt+7pSf0
>>684 私が間違っている可能性はあります。
あなたが間違っている可能性もあります。
誰もが間違っている可能性があります。
>>686 >絶対に誤ります。
あなたがそう思っているだけですね。それはあなたの思い違いかも知れませんよ。
>>688 排他的な宗教がある限り幸せにはなれない。多神であって、人間の身勝手で
好きな時だけ拝んで、それでも救ってくれなければ。
逆に好きな時だけ拝んで、自己暗示をかけるための宗教観をすべての人が
もっていれば、少しだけ幸せになれるかもね。
699 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:44:29 ID:o5fMfGXs0
シを追うべき。
700 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:44:36 ID:/RoMA2oO0
>>689 この定義でいくと、河川や台風、惑星なども、
生命と言えなくはないな。
701 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:45:07 ID:hswTbJpx0
どんなに時間をかけても結論はでないよな
>>689 実はそれだけだったら、バイクや車も生物ということになってしまう。
だから、生物学者が生物にこじつけて考え出したのが
>>541みたいなもの。
当然、例外的な生物がいて矛盾が生じ、それを無理矢理説明するために、親が生物ならセーフとか
言わなきゃいけなくなってしまう。
実際のところ、生物の条件は遺伝子を持つだけで良い。
704 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:45:46 ID:1HDQtedy0
まあダーウィニズムも今となっては大嘘だから、どっちもどっちだね。
超ヤヴァイな
>>mzt+7pSf0
つまり、人間は感覚で世界を捉えるしかない以上
それは主観と同一の不確かで曖昧な物であり、
だとすれば夢と現実の区別は存在しないという事になる。
と、哲学的に表現すればこうかな?
その論調だと、おまいの主張自体何の意味も成さない。
>>684 絶対者の遊びが不完全であるということが、そのインド哲学では問題だったのね。
そもそも絶対者なら遊びなんか必要としないわけで。
もちろん、アメリカの神がどうかは知らん。
ただインド哲学を思い出すなぁとw
708 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:46:23 ID:O/SlWPX70
>>701 mzt+7pSf0みたいな連中がいるかぎり、いつまでもこのスレは続くのか…
709 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:46:41 ID:a2zMdz0F0
この釣堀もだんだん質が悪くなってきたな。
お前ら、いくらおいしいからって食い散らかしたらmzt+7pSf0の奇跡的発想も絶滅しちゃうよ。
レーザーとか自己組織化する不可逆系とかは
自発的にエネルギーを取り入れる訳じゃないから
いいのか…
711 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:47:19 ID:QxNwt6Az0
うむ、俺はID教えるのも、別に構わんと思うぞ。
で、とりあえず日本はイザナギ・イザナミが作ったことにしといてくれ。
712 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:47:46 ID:mzt+7pSf0
>1+1=2なんだよ、それは前提条件として1+1=2と置いているからであって
分からん人ですねえ。あなたの言ってるのは「数学で正しい事」であって
その「「数学で正しい事」を絶対に正しく理解している」とは違うんだって。
>>692 私は生物だと思うんですけどねぇ。キミの定義ではカルス培養の細胞は生殖能力を持たないから
非生物ということになるんですよ。
>>697 その前に、まずは○○が間違っていると先に思考する時点で言葉遊びじゃないのか?
可能性があるんなら合ってる可能性もあるだろ?
それにすべてを信じられなくなっているのなら、何らかの病気ですよ。
↑はい、これも俺がそう思っているだけで間違っている可能性がありますw
でも念のため病院に行ってみましょうね。これは事の真偽をいってるのでは
なく、おれの思いやりです。
>>703 その場合の遺伝子の素材は?
DNA、RNAでok?
それとも、シリコンとかあり?
716 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:48:23 ID:+XiKhpZ9O
>>685 >「数学の定義」と「あなたが理解している数学の定義」は別だと理解出来ますか?
おまえのいう「数学の定義」とは定理のことだろ低脳。
誰がどんな定義しようがその上で成り立つ法則を研究するのが数学なんだよ低脳。
こんな国が世界の警察♪
ウイルスは生命でプリオンは生命でない?
719 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:48:40 ID:1HDQtedy0
>>661 ちょwwwwおまwww
あまりにもツッコミどころ満載すぎww
アインシュタインは量子論の第一人者なのはしってるよね?w
720 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:48:50 ID:a2zMdz0F0
>>703 でも、遺伝子の定義は?
「情報」だったら、もうどんなものでも生物になっちゃうよ。
電波だって生物になっちゃう。
情報を持って中継地点で増殖するんだもん。
721 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:48:58 ID:O/SlWPX70
722 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:49:34 ID:jBji1utN0
まーよくできてるからねぇ
偶然の積み重ねって言うには精巧すぎる気もするしね
ただ、神様が作ったで済ませるアメリカ人のおおらかさも凄いが
そろそろ俺 「ぐはああああ」 って言いたくなってきた
>>705 不可知論ですらないよ
ただたとえ話にえらく失敗こいた奴が言い逃れしているだけ
つーかさID:mzt+7pSf0みたいに誰一人他人を説得させることができないのに
ただただ言い逃れを続けて、俺は議論に負けていない論破されていない
俺は相手を論破したと言い張るのってさ、お馬鹿だよな
724 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:50:35 ID:RHSvYUzt0
>>703 遺伝子を持つ持たないを命題にするとウィルス・ウィロイドを生物の範疇に入れるかどうかが問題でない?
遺伝子だけではただの『物質』ってことになるし。
>>689 排他的なのは人間側の問題であって、
宗教というプログラムの中にはないのではない?
言い換えると宗教があってもなくても
人間の排他性が自他を苦しめているんじゃないのかなあ。
>>714 いやいや
かれが日常生活でも同じリクツ振り回してたら、普通に境界例か離人症だと思うよw
727 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:51:02 ID:a2zMdz0F0
>>722 偶然が信じられない人には人間原理を教えてやったらどうだろう。
728 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:51:07 ID:mzt+7pSf0
>>714 >可能性があるんなら合ってる可能性もあるだろ?
”合ってる可能性”については最初から認めていますよ。一度も否定してませんが。
むしろ”間違ってる可能性”を完全に否定している人に説明してきた訳ですが。
まだやってるのかw
原理サークルの学生って暇だねえw
730 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:51:23 ID:/RoMA2oO0
>>707 デカルトは「不完全が認識できるのは、完全な存在があるからだ」
として、完全な存在=絶対者=神の存在証明をした。
731 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:51:44 ID:ADKsVAWz0
ぐはああああ
ぐはああああ
ぐはああああ
ぐはああああ
>>719 スマン。NHKの特番でそんな風に言ってたように認識してたんだ。
神はサイコロ遊びしないから、と素粒子から目をそむけてた、と。
733 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:52:03 ID:O/SlWPX70
ここはややこしいスレですね
>>719 アインシュタインは量子論を肯定してないよ
神はさいころを振らないと言うのは彼の言葉
ボーアとアインシュタインの論争は今でも語り草
>>720 形質を伝える4種類の塩基の配列により構成されるDNAでいいんでないの。
736 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:22 ID:mzt+7pSf0
>>705 やっと理解出来る人がいましたね。
ここでは君が一番頭が良いようです。
737 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:27 ID:1HDQtedy0
738 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:33 ID:a2zMdz0F0
>>728 間違ってる可能性はゼロです。
なぜなら、そう定義されているからです。
不完全性定理から、定義を否定することはできません。
と適当なことを言ってみる。
739 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:34 ID:RHSvYUzt0
>>713 いや、何処を曲解したらそうなるの?
そもそもカルス培養で細分化しても元々の植物の細胞と同じものだし。
あなたの曲解だと配偶体・胞子体と分業化するシダ・コケ類も生物じゃないとなるよな?
740 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:54:05 ID:O/SlWPX70
まもなく、mzt+7pSf0がまいります。
白線の内側までお待ちください。
741 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:54:08 ID:ADKsVAWz0
742 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:54:20 ID:II5cQcIi0
ほんとにさ、宗教にはまるヤツってのは頭がおかしいと思うよ俺は本当に
>>736 ちょwwww
俺さっきあんたにバカってゆわれたぞw
>>728 よーし、もう少しつきあうよ。
じゃあ、「絶対俺は死ぬ」←これは間違ってる可能性あり?
>>735 それだとDNAウイルスは生物だけどRNAウイルスは非生物。
746 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:55:12 ID:XBsnUZKwO
先生!このスレから強力な電波を感じます!!(AA略
747 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:55:45 ID:o5fMfGXs0
>>732 >>734 本質はそんな確率的な世界ではないと信じるけれど、まだまだ未熟な人間が
この世界を理解するには確率的な方法は有用だ、って感じだったっけ。
>>697 誤りがあれば、答えが間違っている。
あなたの言い分では誰がなんといおうと、あなたが認めたもの以外は認めない。
統計もゆるさない。1回でも違えば総て間違いだと。
そして自分自身も否定したということは、
あなたの言い分は総てあなたの思い過ごしでしょう。
これはあなたがご自分で結論をだされた。
749 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:56:39 ID:O/SlWPX70
>>744 それは生物として真実であろう。
それにしても、mzt+7pSf0は逃げるのが早いな。
750 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:56:45 ID:RHSvYUzt0
>>735 遺伝に関わる塩基類は4種だけじゃないよ。
それに核酸だけしか遺伝情報がないと定義されると夢が膨らまん。
バカウヨが釣れてるな。
752 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:56:45 ID:1HDQtedy0
>>734 アインシュタインは量子重力理論のさきがけ。
もともとは一般相対性理論に宇宙項を式に付け加えたことから端を発してる。
754 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:57:07 ID:a2zMdz0F0
>>735 じゃあ、セルオートマトンによる人工生命は認めない立場なワケだ。
某マンガでいうところの炭素生命至上主義ってやつかな。
否定的に言ってるわけじゃないですけど。
よく分からないんだが、DNAの塩基って4種類しかないの?
他の可能性もない?
>>730 まあ、インド哲学は詭弁とされたんだけどね。
でもデカルトは完全それ自体を証明することは確か出来なかった筈では?
756 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:58:43 ID:+BmatFNy0
大槻教授とたまの編集長の対決みたいだ。
757 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:59:15 ID:a2zMdz0F0
>>751 ちょwwwww
なんでこのスレでウヨサヨ論になるんだwwww
>>756 マテ
どっちがどっちだww
ほかの生物も含めれば何種類かあるだろ
759 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:59:43 ID:/RoMA2oO0
>>703 バイクや車だって、生き物なんだよ。
バイクを作った遺伝子だって存在する。
人工物は、人間の遺伝子の「延長された表現系」にすぎない。
細胞膜とか皮膚とかで囲まれた部分だけが個体である、
という生命観には限界がある。生命は閉鎖系じゃないからな。
我々は、あらゆる物理で、宇宙と相互作用しているんだ。
760 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:59:49 ID:mzt+7pSf0
>>743 バカの多いこのスレでは賢人です。
ネタばれもしたようなので。
ではさようなら。
>>756 いいよなあ。それでカネになるやつらは。そのほうが間違ってるかもしれないw
>>739 曲解じゃないだろ。
自分の言ってる定義を見直してみろって。キミの定義では細胞切片として切り離し、
生殖能力を持たなくなった時点で生物ではなくなるんだよ。
>>745 RNAウイルス、ウィロイドについては難しいね。
そのうち、誰かが現状に即した適正な定義を考えてくれるでしょう。
763 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:00:16 ID:o5fMfGXs0
お前ら本当に理解してるのか〜?
上澄みすくいのカッコつけ同士じゃないのか〜?
いや本当に理解してるなら天才
>>756 韮沢がオカルト
大槻が物理至上主義
でも、大槻もおかしいから微妙だな。
766 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:01:02 ID:O/SlWPX70
mzt+7pSf0よ。俺たちを置いて勝手に帰ってくれるな…
もっと、もっと痛みをくれ!
767 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:01:19 ID:ADKsVAWz0
>>757 頭の悪い方がウヨで、性格が悪い方がサヨに決まってんだろw
思考は外界を含む。
その系の上を流れる情報は世界全体を流れる
思考となるのだあ!
769 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:01:51 ID:XBsnUZKwO
なんか昔あった「卵が先か、にわとりが先か」のスレに似たふいんき(なぜかry)になってきたな
>>760 科学は絶対じゃないというのと不可知論は別物だぞー
理解できてるかー
他人が提唱する哲学を利用してエリートになった気になっている典型的な
精神障害者だったな。それで自分はとっても賢くて、それにつられる
ヤシはバカと。
なんつーか、かわいそうだからつきあうとか、同情するとか、そういうの
知らないんだな、哀れ。
772 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:02:09 ID:1HDQtedy0
>>764 人間の進化を正確に解明して理解してる人間なんて世界にまだ誰もいないだろ。
遅れた分野だよ、まだなにもわかってないに等しい。
分子生物学でもわかってることはまだほんの一部だよ。
>>750 そもそもあなたの定義ではウィルスは非生物ってことになりますから。
775 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:02:27 ID:a2zMdz0F0
>>759 んー、オレの感覚では、ない…んだよね、境目が
って奴ですね。
777 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:03:20 ID:+XiKhpZ9O
>>736 数学の「定義」に対して不可知論を持ち込んだおまえは俺なんかよりもはるかに頭が悪いな低脳。
778 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:03:30 ID:bPUCpu010
「先進国」はまもなく滅びる
なにこのイノセンススレ
780 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:04:19 ID:RHSvYUzt0
>>773 俺はウィルス非生物論を支持してるが何か?
『核酸以外の遺伝情報もあっても良いんじゃないか?』としか言ってないけど。
後進国は発展途上国になる。
782 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:05:06 ID:1HDQtedy0
783 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:05:22 ID:/RoMA2oO0
>>775 キミはオレとごく親しい人間なのではないか?
どこ在住?
進化論では説明できない事象がある ←正しい
だがらIDが正しい ←論理が飛躍している
「IDは穴を埋める理論の一つだ」と言うのには反対はしないが
「恐竜がいっせいにゲップをしたから滅んだ」レベルの
おもしろ仮説だと思ってる。
785 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:05:53 ID:IPx3aCM50
786 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:06:12 ID:a2zMdz0F0
787 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:06:14 ID:v6FgoEY/0
↓天国からダーウィンが一言
>>780 ああ、生殖しないと生物じゃないんだったっけw
789 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:06:33 ID:ADKsVAWz0
ホロン部が去った
>核酸以外の遺伝情報もあっても良いんじゃないか?
そこで私は助酸を提唱します
792 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:07:55 ID:1HDQtedy0
このスレって分子生物学を専攻してるヤツはいないの?
いやでも、こういうネタだとν速はいろんな香具師がわいてでてきて面白いなw
794 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:08:41 ID:a2zMdz0F0
795 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:09:05 ID:O/SlWPX70
787 :名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 17:06:14 ID:v6FgoEY/0
↓天国からダーウィンが一言
788 :名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 17:06:30 ID:u3NTrN0g0
>>780 ああ、生殖しないと生物じゃないんだったっけw
あまりにもあっけない台詞ですね。
ID:ADKsVAWz0を叩く奴とまじめに生物のはなししている奴と
ひとつのスレで二つの話が同時進行してましたね
そろそろひとつにまとめましょか
797 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:10:30 ID:RHSvYUzt0
>>791 ワロタw
まぁ理由はNHKスペシャルのような世界があっても面白いんじゃないかと思ってね。
流石にあの世界観まで否定する気もない。
798 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:11:45 ID:a2zMdz0F0
>>797 よし俺も格好良い内容を語って尊敬されたくなった
俺もあの世界観までは流石に否定する気は無い
あのような世界があっても面白いんじゃないかとは思うが
>>780 生殖しない生物がいてもいいんじゃない?
802 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:14:24 ID:RHSvYUzt0
でもウィルスを生物ってする人はDNA・RNAで区分しても良いのかと思う。
逆転写するんだし。
803 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:14:37 ID:ADKsVAWz0
おれ叩かれてたんかorz
804 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:14:41 ID:+XiKhpZ9O
>>760 こんなに半クラッチなネタ久しぶりだよ低脳
神は人間に殺し合いをさせ苦しめるために宇宙を創造したです。
殺されても神を信じていた人は楽園に生まれ変わるので神を
信じてください。おながいします。
ちがう、ごめんID:ADKsVAWz0じゃないんだ、ごめんよ
ID:mzt+7pSf0だよID:mzt+7pSf0だよ、ごめんよ
まったくもうなんて誤爆だ、ctrl+cでIDがでたからもう盲目的にやっちゃった
807 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:16:20 ID:1HDQtedy0
自ら増殖しないと生物って感じがしないね。
コロコロしてる酵母菌かわいいよ酵母菌!
アルコールとか炭酸ガス作ってくれる働き者!
みんな暇なんだなー
810 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:18:06 ID:O/SlWPX70
>>809 それはmzt+7pSf0がいなくなってからの話です。
812 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:18:20 ID:RHSvYUzt0
>>807 RNAウィルスも増殖する際に逆転写するんだから、DNAウィルスだけを生物に取り入れる人は矛盾を生じない?
ってことだよ。
俺が区分できるわけないじゃん。
俺はウィルス非生物論者。
813 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:19:17 ID:K6hoVmnD0
2039年にアメリカ政府によって全てが明かされるそうです。
この世界は実験室のフラスコなのだ・・・
おさらい
スタート
↓
1.ある日、ある環境下で自己複製を繰り返す高分子が偶然に生まれる
↓
2.複製する際に、ちょっと間違って複製しちゃったりする物もある (ミスコピー
↓
3.大半のミスコピーは機能不全で滅ぶが、稀にオリジナルよりも効率よく複製できるものが登場する(優等生
↓
4.競合の結果、優等生が爆発的に増え、オリジナルは淘汰される →(2)から繰り返す
今の生物があるのは、この結果。
じゃあプリオンも生物ってことで。
817 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:21:20 ID:RHSvYUzt0
>>811 補足あんがと。あと『論者』ではなく『論支持者』。
ウィルスを生物と見たくない理由は異常プリオンや酵素まで生物に入れなきゃいけない感じがするから。
>>813 ノビーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
淘汰圧がそんなに微妙に効くかっていうのが疑問なんだけどな。
まあどっちでもいいや。どうせよくわかってないんだし。
820 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:23:59 ID:ADKsVAWz0
ん?
プロが出てきたなあ
チャチャ入れぬくいなあ あ
俺はウイルス生物論支持者。
酵素は増殖しない。異常プリオンの増殖形式も周囲に正常プリオンがあって、その構造変化をさせているわけだから、
アミロイドみたいな、タンパク沈着と結晶化に近いものだと思っている。
ウイルスは他の生物の細胞に寄生してDNAなりRNAを増やして増殖できる。
代謝も寄生主のものだけどエネルギー利用している。
822 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:28:21 ID:1HDQtedy0
>>817 ウィルスとエンザイムはまったく違うだろw
823 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:29:36 ID:wtiv8bFX0
>>815 偶然だったてのはどうやって突き止めたの?
824 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:29:37 ID:ADKsVAWz0
レトロウイルスって何 悪いことすんのか? あん?
普通、酵素とかまで生物とかいう香具師はおらんだろ。
そんなもん、生物の体内から生成されれば生物と言ってるのと同じ。
チンカスを生物とか言ってるのと同じだ。
ガンガレ、ガンガレ。
mzt+7pSf0、モットガンガレ
827 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:32:08 ID:XBsnUZKwO
うちのばーちゃんは神だよ。阪神大震災も予言したし
関東大震災のときも落ちてくる梁とかを反復横跳びで避けたっていってるし。
戦時中に空に向かって石投げたらゼロ戦が落ちてきたって自慢げに語ってたし。
829 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:34:06 ID:ADKsVAWz0
>>827 おい!ゼロ戦は見方だろ
おれんちのばあちゃんは、竹やりでB29を落としてた
うんいいね。なかなか面白い
831 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:34:18 ID:RHSvYUzt0
832 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:36:19 ID:RHSvYUzt0
mzt+7pSf0がいないと、どうもすっとしないな。
>823
かかった時間と実験場の広さから推定
昼間はなんつーか、殺伐としてるなあ。 このスレはまだマシだが。
東武スレとか最悪だよ。
夜中なんか
「神は誰がつくったのよ」
に対して
「God」
とかいうところから、派生してしばらくわらかしてもらった。
だけで
836 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:42:45 ID:1HDQtedy0
生物学者は人種(肌色の違い)をどう説明するのかな?
本当に適応で保護色に進化したのであれば、黒人は一面暗黒世界かなんかに住んでいたのか?
>>823 生物って、何回か完全に絶滅しているのかな。
838 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:45:26 ID:RHSvYUzt0
>>836 有力説ではメラニン色素の多さ。日差しが強い=色が黒い。
保護色にする必要は道具を使うことでいらなくなったと予想。
839 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:45:50 ID:1HDQtedy0
オレは自然淘汰説という進化論の前提仮説は個人的にひじょーに胡散臭いとおもってる。
840 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:47:57 ID:ADKsVAWz0
>>836 日本人の黄色は、多分、肥溜めの色だと思う。
理由:農耕民族だから
841 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:48:52 ID:RHSvYUzt0
>>837 完全とまではいかないまでも大絶滅は今まで5〜7回はしてるといふ。
842 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:50:04 ID:GqPlnox60
>>836 ネアンデルタール人がヨーロッパに進出してクル病に苦しんだらしい。
推測として黒人だった可能性が高い。ビタミンDを効率よく作り出すために
メラニン色素を少なくする必要性があった。アルビノともいわれる白人は
北欧で誕生したのかも。
843 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:50:22 ID:1HDQtedy0
>>838 ではもともと黒しかいなくてそこから白や黄色が派生したとされる学説は、
紫外線の弱い高緯度地方に移り住んだ黒たちがどんどんメラニンが少なくなって白人に変身したと?
>>839 俺もそう思う。大学というところへ入って実感した。
生き残る人間はあらゆる手段を用いて教授陣が補佐するし
死に絶える人間はあらゆる手段を用いて苛め抜かれる。
そこにはもう実力主義などという建前も存在しない。
教授陣の思惑だけですべてのシナリオが進む世界。
>>839 例えば目のような複雑な器官を、
自然淘汰だけで獲得しうるのか?とかいうやつだね。
反証はいくつかある。
例えばキリンの脳に至る血管には、首を急に持ち上げた時に
貧血を起こさないよう、弁のような役目をする器官がある。
これが犬ぐらいの首の長さしかない数世代前のキリンの先祖にも
同じ器官があることから、
キリンは先祖の世代から、既に首を長くすることを見越していたのだ、
という説。
黄色人種はロゼみたいなもんか
847 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:53:14 ID:a2zMdz0F0
>>840 いや、叩かれてたと勘違いされたからって嫌われるようなこと言わなくてもいいのに。
849 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:56:15 ID:1HDQtedy0
>>845 昆虫はどうだ?
進化論で説明できるか?w
できません。
自然淘汰ならチンコからおしっこも精子も出るところが気に入らん。
セクースが不潔っぽく思われるのは、排泄器官と生殖器官が
一緒になっているからと思われ。
ウンコするところと卵産むところが同じ鶏の気持ちになってみろ!!
>>851 >>セクースが不潔っぽく思われるのは、排泄器官と生殖器官が
>>一緒になっているからと思われ。
そんな感情あらゆる生物のなかで一種類しか持ってないじゃんか
854 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:00:37 ID:1HDQtedy0
>>852 卵生と胎生についても自然淘汰という考え方じゃ説明のつかないケースが多いよね。
>>852 まあ卵だしなあ、殻があるからなんとかなるじゃんw
でも、女だけ別れているんだよな、差別だな。でも近すぎ。
男も女も手についてたら、「エッチー」なんていわれることはなかったのに。
856 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:02:16 ID:ADKsVAWz0
口の中からチンコが出てきたら、もっと気持ち悪いだろ!
まあ、なにゆえに人間はチソコ、マソコを隠したかってところから始まるな。
原住民とかのドキュメンタリでもオパーイは出しているけど、完全な裸族は出た
ことないな。レポートできんだけかもしれんが。
そこをキリスト教なんかはてきとうなこと言ってるんだろうけど、俺は信じないよ。
何か他に理由がある。
859 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:07:16 ID:1HDQtedy0
>>857 だって自然淘汰や適応の論理に従えば現在の人間は胎生より卵生のほうが遥かに安全で
合理的だとはおもわないか?
自然淘汰と適応の論理なら人間はもう卵生に戻ってもいいはずだよw
>>859 胎生で今現在繁栄しているなら、戻る必要はないんじゃない?
861 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:09:34 ID:ADKsVAWz0
おれ知ってるぞ、アダムが林檎(マクロ物質)を食べたんだ
つまり、そこに統計(人間の意識)が介在したんだな
まとめ
宗教は、疑うことを否定するから科学よりちょっとダメ。
生命の定義は出来てない。
自然淘汰は少しあやしい。
863 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:11:16 ID:RHSvYUzt0
そうとも言えない。
あまり面白くないけど卵生だと熱量が必要になるし、胎生でコツコツ生んじゃうか?って感じ。
胎生っていっても卵から生まれて体内で育つだけだし。
>>859 胎生も人間は未熟だっていうし、馬とかはいきなり立つほど育っているし
よくわからんなあ。
猿がたまたま、人間になっただけだから、他の派生したのが知性を持ったり
する可能性もあるんだよな。100万年後には馬人とかいるかもしれん。
865 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:13:58 ID:1HDQtedy0
>>863 効率が悪いよ。
卵生の方が効率が良い。
866 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:15:57 ID:RHSvYUzt0
>>849 昆虫は世代交代が早すぎるからなぁ。
>>864 それは被食動物と捕食生物の違いでは?
まぁ有袋動物って言う例外は除いてだけど。
>>865 恒温動物で卵生の生き物ってカモノハシと、あとなんかいたっけ。
ああいうのがもっといてもいいはずなわけね。
>>865 生物は生き残ることが至上命令で効率の追求は目指さないでしょ
結果的に効率がいいほうが生き残る可能性が高いだけで
今現在生き残っている種が一番効率が良いとは限らない
よって無駄な機能や器官が有ってもそれが障害にならない限り淘汰されない
869 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:18:24 ID:1HDQtedy0
>>867 だろ。
特に天敵のいなくなった最上位種においては非効率で脆弱なシステムすぎる。
知性を感じない。
尻尾は障害だったのね
871 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:19:38 ID:RHSvYUzt0
>>871 スマン。
×卵生で
○哺乳類で
にすべきだった。
873 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:21:32 ID:1HDQtedy0
>>871 鳥類といえばニワトリとかあえて「飛ぶ」という最大のメリットを捨ててまで変な進化の方向に向かった
というのもヘンだよ。
>>870 犬を見てみろ。
こちらの感情がすぐばれてしまう。
>>869 増えすぎても食糧不足で困るだけ。
恐竜絶滅の説の一つとして食糧不足もある。(環境変動もあるけど
全然下らんこと聞くけど、もし仮に倫理とか無視して、動物とやったら
逆にやられたら、子供できるの? できないっていうと、その境界線が
不思議だよな。
神が作ったとかいう白人と俺らがやったってできるんだから、あれは
やっぱウソだろ。
877 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:22:48 ID:RHSvYUzt0
>>872 うん。多分そうだと思った。でもカモノハシは微妙だからな哺乳類への分類に。
たまに哺乳類の前身として別個に扱われる場合もあるよ。
878 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:24:38 ID:1HDQtedy0
生命の不思議ってのは、やっぱり死がプログラムされてる(らしい)のに、
本能的に死から逃れようとするところだと思うなあ。
880 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:25:46 ID:RHSvYUzt0
>>873 鳥類が元々竜盤骨の恐竜から派生したと考えればそんなにおかしい事じゃない。
>>876 つ【DNAの補完性】
>>878 ああ、その一致した場合ってことね。全部の動物とかそういうことじゃなくて。
882 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:26:47 ID:1HDQtedy0
>>879 そうでもないよ。
自死のプログラムってのもあるらしく、ネズミなんかはよく集団自殺をする。
883 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:26:55 ID:ADKsVAWz0
少し電波が出てきたな
884 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:27:29 ID:a2zMdz0F0
>>879 個体としては生き残るべきだが
群体としては淘汰されねばならぬと言う矛盾
>>883 俺?
つーか、「倫理を無視して」と書いたのは、やってはいけないことをやって
もし仮にそんな謎の生物ができちゃうこともあるのかなって。
887 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:29:42 ID:1HDQtedy0
>>880 オレも恐竜は鳥類の祖先だとおもうけど、恐竜の子孫がいくら適応のためとはいえ脆弱この上ない
ニワトリとかに「進化」するのは自然淘汰なのか?
>>882 そういうの聞くと、よけいわけわからんくなるよね。
『寄生獣』で大学教授が喋ってたけど。
とりあえず生命に目的はない、というのが無難なところなんだろうか。
>>887 おいしい肉を食物連鎖の頂点の人間に提供すべく飼われる事で、種としての絶滅を免れる。
すみません、スレ汚しでしたね。クローンができるんなら、クローン人間も
クローン(犬+人間)÷2とかもできるのかなと思っただけで。
891 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:34:01 ID:a2zMdz0F0
>>890 出来なくも無いだろうが…。
簡単な技術ではないと思うぞ。
まあ、少なくとも通常の生殖じゃ無理だ。
892 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:35:08 ID:1HDQtedy0
>>889 進化論が聖書よりはるかに電波な部分はそういうとこw
893 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:35:27 ID:RHSvYUzt0
>>887 巨大化するだけが進化じゃないし、矮小化すれば消費熱量も減る。
それにダチョウが生き残ってるんだし大きさは関係ないと思う。
ただ、大きすぎる奴は人間に狩られてるが。
聖書はエロいよ。
ホモが「セックスさせろ!」なんて脅迫してくるし(マジ)
895 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:36:13 ID:h3LdrlTu0
神様 にゃ!
>>889 そういやそんなことを言ってた釣り人がいたな。
ブラックバスは人間に釣りの楽しさを伝えることを生き残り戦略をしてるとか。
バス密放流者の言い訳。
>>890 どちらかと言えばそれはキメラ。
できなくもないがすぐに死ぬ。免疫系の問題で。
鶏とウズラのキメラの場合、胸腺とかを移植すれば長く生きたとか聞いたような聞かなかったような。
898 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:37:57 ID:yYgD9iP50
知的計画に決まってるだろ 低脳ども
>>892 進化論も何も人間が無理やり淘汰させていった結果でしょ
それを電波と言うのは違うと思うぞ
>>891 >>887 すみません。わざわざアフォな質問に答えてもらって。
やっぱその辺の倫理観も宗教観なのでしょうね。
人間が未知の生き物を作るなどということは神への冒涜だって。
901 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:39:18 ID:RHSvYUzt0
>>890 細かいこと言うようだが元の生き物と違ったらクローンじゃない。
改造人間・キメラってやつだね。
現に似たようなのはあるけど、あまり遠すぎると成功しない。
例えばオレンジとカラタチ(?)で『オレタチ』とかな。
902 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:39:28 ID:a2zMdz0F0
>>898 このスレではもうそんなレベルの釣りではおいしくいただけないんだ…。
903 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:40:32 ID:1HDQtedy0
>>899 人間も自然の一部だろ、進化論的には。
それは矛盾するなあw
ここで、三葉虫を踏んだ足跡の化石ですよ
>>892 こんなスレにいると電波の一つもとばしてみたくなる。
>>887 >脆弱この上ない
というが、強いものだけが生き残るわけではない。
アノマロカリスも当時捕食者として最強と言われていたが、忽然と姿を消している
単純な強さでは判断できない。
退化も広義の進化に含まれると俺は考える。
>>903 うん?何が矛盾するの?
どこがおかしいのか良く分からない
生物の至上命令は生き残ること
強さを追求するのでも、効率を追及するのでも、生態系の頂点を目指すことでもない
脆弱な鶏になろうともそこに生物界にニッチがあって生き残ることが可能ならば
その選択肢はありでしょ
907 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:44:47 ID:ADKsVAWz0
皮肉屋が増えてきたな、 いやだなあ皮肉言う人って
でも宗教叩くよりか、擬制科学叩く方がおもしろいわな あん?
908 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:45:27 ID:cTPoxuGE0
地球全体の生態バランス保つ為には色々な植物やら昆虫やら動物やらは必要。
909 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:46:07 ID:KWHgJnG5O
>>887 ニワトリは羽が退化した代わりに、他の鳥類より強靱な下肢が発達したとも考えられるけど
羽が退化した原因としては、餌が地上に豊富にあった事、外敵がいない為飛んで逃げる必要がない事、気温の変化に強く生息地を移動する(渡り鳥など)必要がなかった事などが考えられる
それに、野生のニワトリには飛ぶ奴もいるよ、申し訳程度にW
強いっていっても食物連鎖の頂点に立っているだけだと
底辺が崩れれば滅んじゃう。より底辺の方か、柔軟な雑食がいい。
911 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:48:04 ID:a2zMdz0F0
>>906 生物の至上命令は生き残ることとは言い切れないんじゃないかな。生物の目的はわからない。
自己保存のお陰で生き残ろうとする意志が生まれるけど、それも別の目的の手段かもしれないしね〜。
>>909 申し訳程度というより、ウズラ程度には飛べる。
高さ10mくらいの木になら飛び上がれるし(うちの大学の演習場の野良鶏)。
913 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:50:03 ID:ADKsVAWz0
合目的性がないと納得しない奴っているよな
擬人化している段階で宗教だな
確率モデルで表現されてると、物事が確率的に起こるとか、偶然起こるって短絡する奴いるよな
表現されてるモデル主体が、ただ無知(情報の欠如)だという化構に過ぎないんだけどな
>>911 それは違う
自己保存はただ個体を維持するだけのもので
種として見た場合、生物の至上命令は生き残ること
というか時間経過の矢にそって生物の変遷を確認した場合
「生き残る」と言うことを人間が観測しているだけなんだけどね
つまり「生き残る」ことを価値基準としてわれわれが観測していると言うこと
915 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:51:56 ID:yYgD9iP50
知的計画について詳しく載っているサイトはないか?
釣りをしたいがこの論理は自然と拒絶してします(´・ω・`)
916 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:53:54 ID:1HDQtedy0
>>911 進化論者は視野はせまいからその点にまったく気づかないか、気づいても邪教扱いするから進歩がない。
917 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:56:41 ID:6Q6ZhCSd0
南米の綺麗な羽をしている鳥を見ていると、
鳥の美しいと人間の美しいが
一致しているのは奇妙なことのように思う。なんでなんだろうな?
918 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:58:20 ID:yYgD9iP50
>>914 たしかにそうだ
基本的に至上命令は生き残れだが
数が大きすぎた場合はその種の一部は自殺をはかるしな
>>917 鳥と人間の可視光の波長が近いんじゃね?
920 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:59:17 ID:ADKsVAWz0
ギターの弦を振動させたら、同一の固有振動を持つピアノの弦が振動しだしたけど
なんでだろうな?
>>914 目的とか至上命令とかいう言葉を使わなければいいのに
922 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:00:05 ID:1HDQtedy0
923 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:03:20 ID:yYgD9iP50
924 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:04:31 ID:ADKsVAWz0
>>922 リゾナンスと言わずにフィードバックか
エレキギターをアンプスピーカーの前におけば正のフィードバックループという
自己組織系が生まれるが・・
エネルギーは電気という外力だからな 生命ではないな
>>921 たしかに、そうだね。我ながら
>>914は論点がまとまってない
うーん
つまり我々が時間経過というフィルターを通してみているから
「生物がAからBに変化した」理由づけとして生き残るために変化したという進化論が出てくる
変化したのは偶然かもしれないが、生き残ったのは生き残ったものだけを観測しているのだから必然
よって人間は勝手に「生物の目的は生き残ること」と解釈するわけです
926 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:06:00 ID:poAxGpMh0
この世界を神が作ったんなら、天国への切符はつつしんでお返しする。
こんな悲惨なことが必然的に起こらなければいけないことなのだとしたら、
例え未来の楽園が約束されていたとしても、自分は到底受け入れることができない。
927 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:07:14 ID:yYgD9iP50
>>72 子どもはバカなんだから単純に教えればいいんだよ
嘘も方便て言うだろ
具体的な思考形成は段階的に成長する
これってディスティー?
928 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:07:56 ID:cTPoxuGE0
人はRGBの三原色で色を判断してるが、鳥はもう一つ無かったかい?
929 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:10:16 ID:ADKsVAWz0
生体の環境からの刺激に対する反応行動は
自己組織の崩壊を回避する方向に行われる確率が高い
くらいにしとけば
930 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:10:48 ID:1HDQtedy0
そもそも有機体=生命体という定義自体が奇妙なのかもしれない。
宇宙では無機生命体のほうが多いということだってあり得る。
>>928 水色ぐらいの色じゃなかったかな。
恐竜も同様に四原色の説があったような。
>>930 >無機生命体
概念としては考えられるが、人間に観測され、認識されなければ、
人間にとっての生命体ではない。
934 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:14:57 ID:1HDQtedy0
935 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:16:35 ID:ADKsVAWz0
動物個体の刺激に対する行動原理は、生物学より、認知神経心理学の方が詳しいな
神経網の配線様式によって刺激情報の歪み特性が規定されて、それが知覚情報、認知情報として処理され、
外界に反応動作として返すからな
936 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:25:39 ID:6Q6ZhCSd0
知覚云々の話じゃなくて、
鳥の美的感覚と人間の美的感覚が一致するかが不思議なの。
美的感覚を生み出す根源のものは何なのか。
>>936 たまたま一致しているものを貴方が美しいと取りあげているだけでしょ
まあ人間の美的感覚と言うものが、自然から影響を受けた部分も大きいでしょうが
938 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:30:43 ID:dDEL69gJ0
クオリアの研究の方でなんか成果あがってないのかな。
939 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:31:47 ID:6Q6ZhCSd0
>>937 じゃあ、100人いて80人が美しいといったとする。
そしたら、それは一般的に美しいといえるのでは?
>まあ人間の美的感覚と言うものが、自然から影響を受けた部分も大きいでしょうが
ここの部分は同意。でもなにかしらかの不思議さが頭に残るんだよな。
>>939 鳥が同族の羽を見て美しいと思っているのかは鳥に聞いてみないと分からない。
>>939 「まあ!貴方と同じ誕生日なの。これは何かの運命かしら」と言うのといっしょ
400人もいれば何組かは同じ誕生日になるさ
多くの鳥がいれば人間の美意識と一致する奴もいるさ
942 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:36:36 ID:GQXEXlED0
ここは幼稚な方々のスレですね。
>925
>よって人間は勝手に「生物の目的は生き残ること」と解釈するわけです
違和感あるな。俺はこうだ「環境に適応し、自らのコピー(単純コピーではない)を繰り返し生み出し続け、生命圏を拡大する」
劣化コピーや突然変異、自然の大規模変化による絶滅などもあり、生きるための試行錯誤を繰り返しながら
種々多様な生命形態を生み出し、繁殖力や寿命、環境適応力などを高め、
ついに、自らのよって立つ大地、環境すら変えるエネルギーを導き出す事に成功したのが人間だ。
結果として人間は温暖化や環境破壊など、生態系に大きな影響を及ぼす活動力、エネルギーの排出をしているが
宇宙への生命圏の進出は果たしえるのか!?という所でお開き。
NHKのニュース、4億年も姿をとどめているシーラカンス16年ぶりに日本へ、とはこれまたロマンチックだねぇ。
944 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:38:07 ID:ADKsVAWz0
情報の配列様式でしょ
それは物質なり生体なりに内包されている
和声学が物理的基礎を持つ倍音列から派生するように
倍音列は振動源の歪みから生じるから
物質が存在する時、常にそれは原理的に非線形ゆらぎ(歪み)として存在するから
神経系も勿論、非線形の情報処理系なので
和音の美しさは合成倍音の少なさだから、つまり情報の汚れ具合の少なさだから
対象情報と知覚主体の間で行われる情報処理において、情報の汚れが低いものが美しいと感じられる。
主体の組織が似通っていれば、似たような美的感覚を持つでしょ
あまり神秘主義に逃げるのは好きじゃないな
945 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:38:42 ID:6Q6ZhCSd0
>>940 そんなこといったら、あなた以外がどんなものを美しいと思ってるかは、
自分以外のソースに頼るしかないのも事実。
あなたしかもし世界にいないならあなたは無だ。
946 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:41:04 ID:yKEB9YfK0
酔っ払ってんのに小難しい話 すんなよ
947 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:42:30 ID:cTPoxuGE0
感性の違いは育った環境でも違いは出てくるだろ。
948 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:43:05 ID:1HDQtedy0
そもそも有機体自体が非常に効率が悪い。
オレが神なら高度な知的生命体は無機体にする。
地球という高温で大気の濃いプレート・テクトニクスなんて面倒なもののある惑星だからしょうがなく有機体
に生命が宿ったんじゃないのか?
不合理な生態系なんだろう。
949 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:43:36 ID:O/SlWPX70
昆虫と人間はそれぞれの進化の頂点にいるそうです。
両者はクラゲから分かれ、昆虫は無脊椎動物の、人間は脊椎動物の頂点となっております。
>>945 あなたは
>>936で
>鳥の美的感覚と人間の美的感覚が一致するかが不思議なの。
といっているが、鳥の脳に同族の色がどのように写っているか分からないので、
>>940のように言ったまで。
鳥の色を見て多くの人間が美しいと(共通して)感じるのは不思議だというのなら分かるが。
951 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:47:48 ID:6Q6ZhCSd0
>>947 それぞれの生物の生活環境は違っても、
なぜ、この世界には普遍的な美が存在するように思えるのか。
理性と知性によって、生物の共通認識が収束するはなぜなのか。
また、そう人間に思わせようとする何かが存在するのではないのか。
理性とは。いろいろ分からないことがたくさんあるんだよ。
952 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:48:57 ID:ADKsVAWz0
多分、鳥も美しいと思っているでしょう
少なくとも strange とは感じておらず comfortable と知覚しているはず
strange と感じていたらお互い回避行動が生じるよ
953 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:50:42 ID:cTPoxuGE0
宝石だって美しいじゃまいか。
女のおっぱいだって。
954 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:51:38 ID:O/SlWPX70
このスレの内容をきちんとまとめ上げれば学会で発表できそうだな。
>>951 それ君の思い込み
人間の美意識が自然に影響されるために
自然はこんなに美しい、何故なのだろうと考えるのだ
主客が逆、自然が美しいのではなく、人間が自然を美しいと思っているだけ
956 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:52:52 ID:cTPoxuGE0
鳥は植物の葉っぱやら花の色やら、欲張ってごちゃまぜにした結果じゃまいか。
>>952 快・不快についてはそうだろう。
だが、インコがフラミンゴ見てなんか思うか。
鷲や鷹を人間が見て、かっこいいとか勇壮とは思うが、すずめから見れば恐怖の対象。
958 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:56:10 ID:6Q6ZhCSd0
>>955 人間が美しいと思わないものに存在する価値はない。
この言葉に傲慢のみをおぼえますか?それとも一種の不可思議さをおぼえますか?
そういう認識の違いは、起こるべくして起こる。この蓋然性に不可思議さをおぼえる。
神の存在を直感するのは、そういうときだと思う。
おまえは俺の計画の元につくられたのだよ。よーく
鳥の色彩自体は配偶者競争の産物だろう。果物等と同様。
そういうのに惹かれる本能がどこで「美」になるのかは謎だが
鳥や花を美しいものとして脈々と教育を受けたからでないの?
実際、教育を全く受けずに育った人間に鳥や花をきれいと思うかどうか聞いてみなきゃ
本能的なものかどうかなんて判らない。
まぁ、黄色と黒の警戒色なんかは良くできてると思うがな。
猫だって鼠から見れば恐怖の対象。
食物連鎖の犠牲から逃れようと必死な生き物も中には居る事実。
964 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:58:38 ID:1HDQtedy0
>>958 人間が美しいと思わないゴキブリは3億年も前からほぼ今の姿のままでしぶとく増殖しながら繁殖してるよw
965 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:58:59 ID:E3k8grMs0
こういうスレ見ると、マジで夜寝られんくなるんでヤメレ・・・
966 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:59:22 ID:6Q6ZhCSd0
>>952 奇妙さを感じさせるのは、ほんとうに崇高な理性の活動のように思える。
でも快、不快の感情の機微から、
ここまでの感情へと導かせる何かがあるとは思わないですか?
967 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:01:01 ID:O/SlWPX70
>>964 ゴキブリはクモやカエルの大好物ですがなにか?
968 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:01:22 ID:cTPoxuGE0
輝く銀河も美しい。
>>958 馬鹿だなあ
例え自然が紫と黄色の水玉模様に溢れていたとしたら
人間はその紫と黄色の水玉模様を美しいと感じるように進化しただろうと言うこと
宝くじに当たった人間が神様の存在を直感するか、
「ああ確率的に起きうる何%がたまたま私に訪れたのだな」とおもうかの違い
神がいるから当たったのではなく、当たったから神がいると思いこむの
971 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:02:56 ID:ADKsVAWz0
>>955 では何故、和声学はあれほど美しい物理数学的な法則で記述できるのだろうか
人間が美しいと呼ぶその脳の反射は、何らかの物理的基礎を持っているとしか思われないが
美を持ち出すことで、哲学や宗教に逃避しようというのは解せねえ
美しいと思うものを徹底的に物理的に解析してみるべきだな
つか、それぞれの分野でけっこうわかってることがあるのに・・
「美意識」の認識論スレじゃねぇだろが。
973 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:03:52 ID:cTPoxuGE0
美少女も居ればブスも居るさ。
974 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:04:09 ID:1HDQtedy0
>>967 >人間が美しいと思わないものに存在する価値はない。
これに答えたわけだがクモやカエルは人間と同じ感性なわけか?w
975 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:05:57 ID:6Q6ZhCSd0
>>961 それも正しいだろうね。ゲノムに経験を蓄積しているとも考えられる。
でも、煙がたたない火事は無いとも思わないかな?
いつどこで人間は花を美しいと思い始めたのか。
その辺に咲き乱れる花が美しいものであったら、感情の抑揚を得られるだろうから?
感情の抑揚を生み出すものとは?感情が理性へとつながり、理性は自らの理性に気づく。
この瞬間に神を感じる。
976 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:08:02 ID:cTPoxuGE0
そもそも人間の言う所の神ってなによ?
>>971 人間が美しいと呼ぶその脳の反射は、何らかの物理的基礎を持っているんだろうね
というか自然界に存在しなくても規則正しいチェックや波形を美しいと感じる
人間はその物理数学で記述される規則性に即したものも美しいと感じるのだろう
それは神秘的なことではあるが、神様とは関係ないでしょ
978 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:09:24 ID:1HDQtedy0
979 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:09:39 ID:ADKsVAWz0
すべては物理であるというのが正解なわけだが
そもそも生命さえも物理原理ではない、と言う人たちがいるというのがこのスレの話題なので
ましてや精神現象も物理原理であるというのは理解されんな
>>975 最後の1行に飛躍がある。
また、ゲノムに経験を蓄積はできない(はず、今のところタンパク→RNAの逆転写はない
981 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:10:21 ID:cTPoxuGE0
982 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:11:49 ID:6Q6ZhCSd0
今の人間はアリストテレス的な価値観を持っている人がほとんどだが、
プラトン的な考え方をする人間がもっといてもいいと思う。
経験に縛られるのはバカらしいよ。人間はもっと自由に物事を考えるべきだ。
>>975 DVDレコーダーじゃあるまいし、どうやって経験を蓄積するんだよ。
それが可能なら、生まれつき九九を覚えてる香具師とか出てくるぞ。
984 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:12:34 ID:1FfnzM7w0
それにしてもアホな裁判だな・・
>>978 ああ、そのフレーズに聞き覚えが。思いだせん。
986 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:13:29 ID:1HDQtedy0
>>982 発想が貧困なのは逆に科学を知らないから。
経験則とか唯物論っていうのはいちばん知能を使わないから。
987 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:15:49 ID:ADKsVAWz0
うん、原理が分かれば神秘的でもないし、神様を持ち出す必要もない
で、古代は物理学って和声学のことで、その目的は神の声を聞くってこと
だから、神ってこの世界を規定する物理法則のことよね
科学者の言う神と夢想家の言う神はここまで違うのに
同じ神という言葉でしかあらわせない自分の表現力の無さが悲しい
989 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:16:43 ID:6Q6ZhCSd0
>>976 神が定義できたなら、それは神ではない。
人間が驚嘆とありがたさを感じるときにのみ、
神はその存在を人間の目に映させる。見えて見えない存在が神であり、
アルパでありオメガであるのが神だ。…が模範解答かな。
>>980 それも進化論では説明できないところだよね。
990 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:18:16 ID:1HDQtedy0
>>989 人間の誕生する前は神はいなかったのか?w
992 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:18:44 ID:cTPoxuGE0
何もかもがそれぞれの性質を持った小さな粒。
ツブツブで組まれたプロセス。
スピンはなぜ起こるか知らないけど。
>>987 その考え方はキリスト教では無神論にカテゴライズされるのだな。
キリスト兇徒やムスリム、ユダヤ人にとって、神は要請し、喚起する
ものでないといけない。意思や人格のようなものを備えてないとダメ。
994 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:20:23 ID:6Q6ZhCSd0
>>990 神を認知する人間がいないのだから、人間が誕生する前の
神という概念に意味はない。つまり、神はいなかったというに等しい。
こういう考えもできる。
995 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:20:43 ID:2GyFkNyZ0
知的計画で生命が作られたと仮定して。
その科学的根拠は見つかるのだろうか。
科学がその段階まで進むのは数万年先だと思うが…
996 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:20:53 ID:1HDQtedy0
997 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:21:36 ID:ZCx6i2em0
親子で違いがあり、自然淘汰がある以上、進化はいやでも起こる。
進化を止めるには、すべての生物をクローンでのみ繁殖させなければならない。
998 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:21:42 ID:DiyZcBDu0
1000 は 神。
999 :
名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:21:53 ID:ADKsVAWz0
>>993 でも自然を意味する日本的な神はこんな感じかなあ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。