【皇室】宮内庁、寛仁親王殿下のエッセーを「皇室全体の意見のように誤解生む」と懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 皇室典範の改正論議をめぐり、寛仁親王殿下がエッセーの中で女性・
女系天皇容認に疑問を投げかけたことについて、宮内庁の羽毛田信吾
長官は10日の定例会見で「皇室全体の意見であるように誤解を生みは
しないか心配している」と懸念を表明した。

 羽毛田長官はエッセーについて「身内に向けた私的な見解と受け止めて
いる」との認識を示した。そのうえで「皇室典範改正の問題は内閣や国会の
責任において対応する事柄で天皇陛下はじめ皇族は発言を控えられてきた」
と指摘。
 さらに「宮内庁としては寛仁親王殿下に限らず皇族方に発言をお控え
いただくようにこれまでお伝えしてきた」などと語った。
 また「エッセーが多くのマスコミで報道されることで結果として(エッセーが)
政治的意味合いを持つことになりはしないか」とも述べた。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051111k0000m040049000c.html
関連スレッド
【皇室】三笠宮寛仁親王殿下のエッセーに小泉首相「憲法違反ではない」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131256925/
2名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:15:06 ID:8B27bZ0l0
あそ
3名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:15:43 ID:vOstxrWv0
あれ〜?
4名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:16:07 ID:HITxmSNEO
何も言えないようなこんな世の中じゃ
5名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:16:15 ID:8RaGvsoT0
宮内庁≠皇室

宮内庁>>>>>>皇室 力関係
6名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:16:46 ID:b5z9yWmz0
意図的に、有識者会議の意見が国民全体の意見みたいに広げようとしていた
マスコミとお前らに言われたくないだろうな。
7名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:16:47 ID:ioI6kWVB0
行かれてるのか?この状況で・・・
8名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:17:16 ID:54p1PHZZ0
今の宮内庁のトップは層化だからにゃ〜
なにがなんでも皇統断絶にもっていきたいんだろうよ
9名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:17:20 ID:BuXkQoPN0
日本国憲法第1条

「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、その地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」


                           ってことは日本国民の総意が天皇イラネだったら天皇なくなるんじゃね?
10名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:17:46 ID:MzLLSCKQ0
>>8
マジ?
11名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:17:55 ID:aZyG0gc60
ま、宮内庁にも草加が入り込んでるからな
12名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:18:00 ID:Jve/4vu50
寛仁親王は正しいことを言ってると思うが・・・
別にエッセーぐらい自由に書かせてやれよ
吉井座長イッテヨシ
13名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:18:06 ID:36xiNzZ80
有識者会議に言え
14名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:18:34 ID:tTlymuho0
つか皇室全体の意見なんて誰も思わん
誤解なんて誰もしねーよ
15名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:18:57 ID:OmWfzT+y0
だったら有識者会議は国民全体の意見じゃないからな。
吉川や小泉が勝手にほざいてるだけ。
16名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:19:00 ID:G4BZSQsm0

女系天皇とは即ち皇統纂奪を意味します。
それは日本が歴史を永久に喪失するということ。
ピンとこない人は以下必見。

【日教組が絶対に教えない失われた知識】
天皇について、皇室について。
日本人として最低限知っておきたい基礎知識
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

【わけわかんない!という人へ。】
ここに問題の本質が書かれてる。
わけがわからないという人は一読することをお薦めする。
http://www.geocities.jp/banseikkei/

17名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:19:03 ID:1lXfCpC3O
わりぃが、これに関しては皇族の意見を聞くべき。
無識者の審議結論は無視してくれ
18名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:19:14 ID:76eBC8C80
これはエライこっちゃですね。
宮内庁は何様だと。
19名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:19:17 ID:vxCPXkN90
>>11
外務省のタイホウ会みたいなもんだな。

宮内庁のK次長が層化だっていう怪文書が出回ったらしいね。

元ソースが二階堂だったりするんだが。
20名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:19:17 ID:McBFJRMbO
宮内庁は朝敵
21観て参加してあげてね:2005/11/10(木) 21:19:22 ID:OK2mt42CO
天皇・皇室に関して。世界からの視点。日本人として最低限頭に入れたい基礎知識。
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
この問題が良く分からない方は、下記をどうぞ。時間があれば、下も見て下さい。
http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html
http://www.geocities.jp/banseikkei/

八木氏が示す現実的な男系継承。旧宮家の皇籍復帰とは。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm

様々な意見とblogを集約したSite。
http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html

特定アジアを注視するSiteでも問題提起が。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?day=20051027
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20051028

> 日本国の二千年を越える歴史を顧みれば、連綿たる万世一系の天皇が
> 治められて来た国なのです。(「万世一系」というのは、王朝が一つであるということです)
> このような国は世界中どこを探しても他にはありません。これは日本国の国体(国柄)
> であり、誇るべきものとして、その意義を子どもたちに教えるべきだと私は考えます。
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-43.html
「どうしてそんなに(典範改正を)急ぐのか理解できない」 (外交評論家の加瀬英明氏)

「男系で一点の狂いもなかったから、神話の時代から皇室が続いた。
頼朝、信長もやらなかったことを、小泉内閣で、それほど皇室のことを
調べたこともない少数の人がやろうとしている」 (渡辺昇一・上智大学名誉教授)
22名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:20:55 ID:2vyCFTJ+0
なんだ、この宮内庁ってのは、
天皇より偉いんか?
23名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:21:07 ID:sL5kpWdwO
だから税金で生活させるやのは天皇家だけでいいって言ったろ

親戚まで養うからこういう輩が
24名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:22:05 ID:RrkjMoBA0
皇位簒奪をたくらむ国賊オワダ一族の魔の手が・・
25有識者会議は層化の手先!:2005/11/10(木) 21:23:15 ID:G4BZSQsm0
691 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:36:41 ID:QEF/TBOw0
>雅子さんの血を残す必要などない。
>皇太子の血を残すことが大切なのだ。違うか?
もちろんそう。
でも皇太子の血は、秋篠宮でも代替可能。
でもなぜか、通常のルート天皇→皇太子→秋篠宮→眞子という
一番確率の高いルートを排除して、なんとしてでも雅子の血の
入った愛子を後継者にしようとする動きが今回の動きなわけで。

694 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:38:39 ID:4cVGL/qo0
>>691
雅子さんの筋が臭いかもね。有識者会議と繋がっていそうだ。

698 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:40:28 ID:l+P5TPN50
>>691
素直に見れば急ぐのは怪しいですよね?
現皇太子が即位しても秋篠宮が次の皇太子になって、
その次の愛子様までに検討する時間はいくらでもあるのに

705 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:43:20 ID:QEF/TBOw0
>>694
これは自分が見たわけじゃないんだけど、
2ちゃんねるで見た人によると、去年のある日、
小泉首相の首相動静に、小和田恒氏と会談と書いてあったんだって。

709 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:44:54 ID:4cVGL/qo0
やっぱりおかしい。有識者会議は何か裏があるぞ。
こんな怪しい香具師らに日本の根幹になる部分を好きに決めさせるなんておかしい!
26名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:24:10 ID:OK2mt42CO
天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
同じく『制度』なら堀江天皇も可能ですし、皇統では無い
女系でも第三者でも法律や憲法を改正すれば天皇に成れるし、法律上の皇籍(皇統譜)にも入れる。
しかし、万世一系の皇統は制度外に存続するのです。
制度なら憲法改正すれば、誰でも私でも象徴なり天皇に成れます。(そんなのは、天皇では無いがね)
歴代天皇には即位の怪しい(非即位説)天皇も居るし、逆に「天皇だろ!」と解釈されてる皇統も存在する。
万世一系とは王朝なり制度では無く天皇の血統の事なのだから。王朝として制度としてのは寧ろ否定説が有力。

明記以前は家憲的な物は有るが、現在のように制度として天皇を規定はして無い。
律令も朝廷システムに入るかだから現在たは違い、やはり家憲的な定義で、それの下に入るかの問題。
江戸時代の諸法度は天皇の権限を縛る物で天皇を規定してる訳では無く、

『其処に天皇が存在してる』からと言う物です。
それでも皇統と言うのですから。
例えばダライラマは、中国が別の法王を即位しても、
チベット人やチベット仏教徒の大半は、制度外のダライラマを法王と考えてる。

バチカンやローマ法王が廃止に成ってもペトロの弟子の系譜(ローマ法王)は存続する。

ハプスプルグロートリンゲン家は現在も存続してる。
まして、祭祀や神話の継承系譜の皇統は尚更存続する。
制度は所詮制度でしか無いのです。制度は改正も廃止も復活も再改正も自由です。
時の政権による体制や書類名義を支持してる訳でも無いし、
私は女系に成ったのなら制度外の皇統の名義への復活の運動をします。
江戸時代は君営システム(民営?)の下に幕府が入った。
制度外の天朝、天主の下に名義天皇を置いた事にしても良い。(名目的に)
27名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:25:11 ID:pF2YRKI00

 よくいわれる話だけど、日本のサヨクが決定的に敗北を意識したのは、
ベルリンの壁崩壊でもドイツ統一でも東欧、ソ連の崩壊でも天安門でもないんだよね。

じゃあなんだったかといえば、それは昭和天皇の崩御だよ。

http://tech.ciao.jp/blog2/2005/11/post_196.html
28名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:26:23 ID:tEgWHzPr0
宮内庁こそ、皇族の意見を代弁するようにみせかけて、手前味噌なこと言ってねえか?
29名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:26:59 ID:OK2mt42CO
13:無党派さん :2005/11/06(日) 17:46:59 ID:0Rh0ZTdY [sage]
未来にでも正統の名義への復活を主張し
運動、教道(明治に廃止、禁止に成った神道の教道職の復活)すれば良い。
制度は所詮制度で有って廃止も改正も再改正も自由ですからね。
制度としては残っていても正統の復活にはやりやすいかもね。
女系の名義天皇が正統に頭を下げ「天皇陛下」と言ったりとか、
現在も行われてる勅使の形態を、正統にお伺いをたてるとかの名目にしても法的には問題が無いしね。
現在も勅使が神に頭を下げ、宇佐では神主が「天皇」と呼び捨てにして勅使に命じる儀式も在るみたいですしね。

(但し天皇は仏教とも関わりが現在でも深く繋がりが有るので
神道のでは無く、神道や様々な団体を下に置く朝廷式のが良い)

また、名義天皇が正統を「天皇陛下」と呼んだり、
現在、行われてる勅使を正統にお伺いをたてる形式に替えたりしたら旨く良くよ。
菊栄会や宮中祭祀など関わりも深いから意思疎通出来るしね。
愛子様が嫌とか正統に頭を下げたりして。
今も宇佐では神主が勅使に「天皇」と呼び捨てにして馬を降りさせる儀式が有るしね。
また明治に禁止、廃止された教義や口伝を復活しても良いしね。
(聖書や仏典みたいに口伝の編纂をするべき)
勿論、正統天皇は宗教では無く、君営(民)朝廷の形ね。
あと、神社の長では無く、神社や一部仏教や団体、宗教、人を傘下に治める。
徐々に増やす。布教や活動してね。
国際運動もする。
50年くらいで独立亡命朝廷を世界各地に創れるくらいにしたいね。
正統な朝廷として。
少しずつでも徐々に正統を伝えて未来の復活を目指そう。
数十年後にはアメリカ、中国、インド、欧州の大国には正統による朝廷の支部を創って協力を働きかけたいね。
最後に、私が個別に正統な神武皇統を担ぐ事は無い。
正統の長は菊栄親睦会や神社や露会や各種団体なり、
書類名義以外も含めた皇統に属してる人が決めた事を優先しますので。
30名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:27:46 ID:vxCPXkN90
高松の宮妃殿下(去年90歳くらいでお亡くなりになりました)が、
雑誌に女性天皇を容認するような手記を載せたときには、
何も言わなかったくせに、

寛仁親王殿下が、身内の小冊子に男系男子擁護のエッセイ載せたら、
文句いうわけですか。

宮内庁の中の人がどういうものだかよくわかる一件ですね。
31有識者会議は層化の手先!2:2005/11/10(木) 21:27:50 ID:G4BZSQsm0
711 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:46:34 ID:jEnKbkAg0
>>694
園部逸夫 外務省参与だったんだね
外務省といえば・・・ ○和田? SGI?

713 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:46:51 ID:dHcdPMUt0
>>709
たいした話じゃないじゃん
今のおじいちゃんのお仕事だれがつごうかねぇってだけだろ

716 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:48:37 ID:4cVGL/qo0
>>705
まじで?真っ黒じゃん。
チッソの野郎、小泉にとり入って自分の孫が天皇になるように画策してるのか?
>>713
うわー、これが女系推進派の工作員か。お前、チッソからいくら金もらってんだ?

735 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 07:00:20 ID:4cVGL/qo0
要するに、一連の不自然な決定の数々は、小泉首相に取り入った小和田家が、
有識者会議と繋がって愛子様を即位させようと躍起になってるの図。なわけだ。
これは皇室スキャンダルだね。ヘタレマスゴミはやらないだろうけど!

750 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 07:08:03 ID:iwP+g+/80
小和田氏って兄弟とか姉妹の夫のほとんどが官僚なんだってね。
官僚にものすごい閨閥を持っているとか。
その官僚の言いなりの政治家。。

32名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:27:52 ID:Cm8coskg0
かつて 反日週刊誌と組んで”美智子様バッシング”をやったのが宮内庁の腐れ役人ども。

天皇を敬う気持ちなど 全くのゼロ
正に 亡国の宦官

しかし 今にして思えば、民間の血を入れたことが
政治的な魑魅魍魎どもの跋扈する今日の遠因か・・
誰もが天皇の奥さんに娘を送り込みたがる
33名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:28:48 ID:0xepKAUS0
宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?

宮内庁長官は、皇室ではないはずだが?
34名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:28:56 ID:+4Z1t1SK0
宮内庁の人たちが1年前に、皇太子殿下に
「雅子の人格をないがしろにするような云々」
とかいわれてたけど
実際の所、雅子さまの親族が
自分たちの血筋を絶対天皇にしようと
画策してたりしてね
即天武后みたいに
うーんなんか古代の中国王朝みたい
35黒幕は福田元官房長官。:2005/11/10(木) 21:30:08 ID:G4BZSQsm0
■■■■■■有識者会議の黒幕は親中・福田だった!■■■■■■

751 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:38:15 ID:jD9xfSEh0
この「有識者会議」を設置したのは誰?
福田が官房長官の時代? おぼえてる人いない?

753 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:40:26 ID:yHrjtsbZ0
>>751 皇室典範に関する有識者会議(第1回)議事要旨
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai1/1gijiyousi.html
これを見ると、細田になってからみたいだの。
36名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:31:04 ID:hsHQTmxf0
宮内庁は創価学会員とキリスト教徒の巣窟ですか?
37名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:31:50 ID:OK2mt42CO
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女系ってのは、
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
38名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:32:02 ID:bEcAwHd60
げっまたまたまた新スレかよ?マルチすまそ

585 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/10(木) 20:39:14 ID:bEcAwHd60
ていうかー
もう論点は出尽くしてるよなー
具体的に「誰を天皇にしたいか?」※を議論すべきじゃ?

※現皇太子までは当然承継として、その後の意。



586 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/10(木) 20:43:11 ID:bEcAwHd60
>>585 の続き
現在名前があがってるのは:

【第1候補】愛子様

【第2候補】秋篠宮

【第3候補】特定?宮家

【第4ネタ】アルフレッド稔彦氏

【第5ネタ】源義経の子孫=おとといの>>896


このくらい?
39黒幕は福田元官房長官。2:2005/11/10(木) 21:32:31 ID:G4BZSQsm0
763 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:55:27 ID:Sr+GjhPn0
>>753 細田は福田が推薦したんだろ。 実質福田の傀儡と言われている。

766 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:59:00 ID:BT1X1xE40
>>763 この騒動の黒幕は福田元官房長官か!!!

769 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:01:54 ID:Sr+GjhPn0
>>766
中国原潜の領海侵犯の時、細田は福田に連絡し故意に小泉への報告を送らせたそうだ。
あとでそれを知った小泉は激怒したらしい。ソースは週刊新潮。

770 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:02:44 ID:tRC6vXrcO
そういえば細田さんは、トミ子に騙されて、自称従軍慰安婦に謝るとこ、
報道されちゃったことがあるね。
思想の程はわかんないが、迂濶な人だなぁとオモタよ。

776 :名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:08:11 ID:BT1X1xE40
なるほど。要するに、有識者会議は小泉の仕業じゃない。
叩き潰すべきは福田だ。それなら合点がゆく。
40名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:33:11 ID:Cm8coskg0
雅子様は 自主的に御離婚なされてはいかがか?
今の時代、側室なんて無理。
皇太子妃を入れ替えないと男子は産まれないと思われ
41名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:34:23 ID:8RaGvsoT0
>>21 まとめると 
   ばかでもチョンでもいるだけで役に立つから残せということだな。
42名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:34:40 ID:bEcAwHd60
>>38 補足

1の愛子様は、皇室典範改正(有識者会議案)が前提。
4のアルフレッド稔彦氏は、
  稔彦王
    生没年:1887-1990
   父:久邇宮 朝彦親王
     1906-1947 東久邇宮
    陸軍大将
    陸軍大臣
    内閣総理大臣
   妃:聡子内親王(父:明治天皇)
   -1969 東久邇盛厚
   1918-1923 師正王
   侯爵 栗田彰常
   多羅間俊彦(子:アルフレッド稔彦)

から。これ以上の情報なし。なぜアルフレッド?www

5は、(たぶん)中国人の留学生で2ちゃんねるにおととい初投稿した人。東北部(旧満州)出身
で義経の
43名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:35:15 ID:YCOho3KQ0
これは重大問題ですよ
それも相当深刻な

宮内庁が陛下や皇族方の方を向いて仕事をしていない
これは許されざる大問題ですよ
44名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:36:16 ID:G4BZSQsm0

宮内庁って皇族の言論を封殺するのが仕事だったんだね。

45名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:36:42 ID:bEcAwHd60
>>42
(貼り直し)

おととい現れた、源義経の子孫(おとといの>>896)のプロファイリング

・中国東北部(旧称・満州)出身。
・おそらく、JICAの研修生で川口市あたりで鋳物工場勤務
・源義経の子孫(男系天皇の子孫)
・日本語は研修中。テニヲハや現在・過去の使い方が苦手
・カタカナで「セ」と「サ」が区別ついてない。例「研修サンター」
46名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:37:14 ID:TkubXNDd0
さすが層化の犬
素晴らしい連携プレーですねw
47名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:37:18 ID:t8WDZ4IK0
これ読むと少し中の雰囲気が分るよ↓

宮内庁のこと 西村眞悟時事通信

http://www.n-shingo.com/jijiback/161.html
48名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:38:52 ID:bEcAwHd60
それぞれの得失

【第1候補】愛子様
(メリット)現時点での国民の支持高い(78%)。有識者会議も支持。今上天皇も
   おそらく同じ
(デメリット)皇室典範の改正が必要。

【第2候補】秋篠宮
(メリット)皇統ルールの正統な継承者。無理がない。また、最近人気上昇中。
(デメリット)若い頃ヤンチャしすぎた。また葉山ご用邸御庭での紀子様との××行
  為とか。

【第3候補】特定?宮家
(メリット)男系維持(これに尽きる)
(デメリット)プロ固定とか工作員使ってウザ過ぎ。ネット上の評判、テラワロシ

【第4候補】アルフレッド稔彦氏
(デメリット)名前先行。一体全体、何者なのか不明www

【第5候補】源義経の子孫>>45
(メリット)日中友好の架け橋。日本語が不得意なのは「君臨すれど統治せず」に理想。
  義経の子孫なので男系天皇説の要件も満たす。タッキーを連想させ草加学怪の支
  持も得やすい。
  川口で鋳物工場での鋳鍛造の修行で、真摯な「ものづくり」への意欲が好印象。
(デメリット)カタカナ未習w
49名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:39:38 ID:nCi+fUjB0
逆臣どもふざけるな、今の人間が軽い気持ちで変えていいような話じゃない、
選挙で選ばれるような地位じゃない以上その正当性への配慮は最大限なされるべきだろう。
こんなクズどもに占領されてるのか、宮内庁ってところは。
965: 2005/10/31 18:47:08 P6NXumH6 [sage]
>>962
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg

これを観せれば良いよ。
印象操作で愛子様の子が天皇に成れるか成れないかにすり変わってるから。
別の系統に成るかが問題なのに、男女とか愛子様の子がどう成るとか問題が違うのに。
矮小化して、愛子様の子がどうなるかとしか言わないしね。
別系統に成るのが問題なのに矮小化してる。
984: 2005/11/01 01:58:20 Q9V6PeSM [sage]
>>974
アナタの方が屁理屈ですよ。その独自の解釈は無意味です。
そもそもイギリス王統なんて無いです。
ウインザー系統が王位に就いてるとの考え方です。
>女王で繋いできた王家は、その王家の血脈はスッポリ抜けてしまう。
その通りです。イギリスは>>965を繰り返してるのです。
大体、ドイツから来た家系で、初代イングランド公(王)の系統では無いです。
王朝変更は頻繁です。勿論王朝名称の明記はどうにでも成るので、
次もウインザー朝に成るかウインザー・マウントバッテン朝に成るかは分かりませんけど。

書類的にはウインザー朝のままが有力ですがどうなるかは分かりません。

チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテンと名乗ってる事からも男系の意味も含まれてます。
ウインザー朝のままでも単なる名称でしか無く、別の系統と理解されます。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は藤原朝臣ですが、
江戸時代に別れた皇統(男系)の血を引いてるので皇胤とも言われてます。
名称は自由ですが、系統原理は世界中に有るのですよ。
徳大寺も藤原ですが皇統ですしね。
51名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:40:35 ID:G4BZSQsm0
>>45
お前、特定アジアを猿マネしてつくった“特定宮家”って言葉を
広めたいだけだろ?ミエミエなんだよ低能w

52名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:41:04 ID:bEcAwHd60
◆票読み◆(by 別スレ)

【第1候補】愛子様
  今上天皇
  吉川元・東大総長

【第2候補】秋篠宮
  ID:OK2mt42CO

【第3候補】特定?宮家
  ID:54p1PHZZ0

【第4候補】アルフレッド稔彦氏
  アルフレッド本人w

【第5候補】源義経の子孫>>599
  義経本人
  ID:bEcAwHd60
  タッキー
53名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:41:33 ID:YMQ3jmdP0
ttp://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/e/bd569a8fe6bca6520da57a614983621d

2005年11月12日号の週刊現代に,
「皇室典範会議の決定に守旧派はどう動くか」と題する記事がある。
その内容は,驚くべきものである。
「本誌は八木氏に対し,
いまの天皇自身が,男系女系にこだわっていないのでは,と聞いた。
すると八木氏は,こう主張するのだった。
『この問題は,各時代の皇位についた方の考えを超えた問題です。
もし仮に,そういうお考えであれば,間違っていると思います。
天皇陛下の意見に左右される必要はありません』
平成17年9月5日に,「誰のための皇室論か。」という記事を書いたが,
まさか,本当にここまでの愚かさを露呈する論者がいたとは,
不思議というか何というか。

〜中略〜

ただ,もちろん,今上陛下が自らの意見を述べられることはないであろう。
この記事において,橋本明氏によれば,
今上陛下が

「私の血筋に男女の差はないのだから,今後,女性が天皇になることに問題はない」

と述べられたとあるのだが,
これはもし万が一本当であったとしても内輪の話であったであろうし,
平成14年12月19日の記者会見において

「皇位継承の問題は皇室典範に定められており,この問題は国会の論議にゆだねられる問題と思います。」

と明言されておられるからだ。
54名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:41:43 ID:PD3ejTTX0
こりゃあもう抗議しかあるまい。とりあえず宮内庁職員は死ね!!!
55名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:42:47 ID:GwsElUvb0
宮内庁が言うな!
56名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:43:22 ID:1onXmh550

皇室>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮内庁

国民の支持
57 :2005/11/10(木) 21:43:24 ID:yJWIyE/L0
宮内庁のバカども

皇太子「雅子に圧力発言」と三笠宮の今回のエッセー

皇族がいろいろとおまえらにご立腹なんだよ!わかってるの?
58名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:44:18 ID:OK2mt42CO
>>50の続き。
985: 2005/11/01 02:10:57 Q9V6PeSM [sage]
>>984の続き。
欧州は王位(名義)と家(王侯貴族)が別れて存在していて、
王侯貴族の家や系統は男系主義の系統原理から継承されています。
王位にどの系統の王侯貴族が就くかみたいな感じです。
だから王位自体は母“方”(女系では無い)の血筋が入ってた場合は、一見女系に見えますが、
家系自体は別の男系の傍系が継いだりもします。

例えば、女系に見えるハプスブルグ家とハプスブルグ・ロートリンゲン家は別の家系です。

王位(大公位)、皇位(非即位も含)は母“方”(系統では無く)の血筋継いでる為に誤解されますけど、

つまり欧州では家系はその家の系統が継いでます。
だから自国に相応しい名門の貴族の家系に自国の国王を継いで貰う事も有るのです。
日本の藩主みたいな感じですね。
スペイン王位がどうであれブルボン家は男系系統により繋ぐ家系です。
(ブルボン家=スペイン王位では無い。王位にブルボン系統が就いてる)
欧州は他国から王位(諸侯)に就く貴族をもってくる事も有る。
日本も同じです。天皇とは祖始(神武か天照と規定)からの系統を制度にしてるのです。
制度名義が代わっても、神武皇統は制度外に存続しますが、書類名義上は別系統に成るのです。
神武皇統と名乗っても、書類名義でしか無く、
神武皇統の正統は制度名義外に存続する男系子孫です。
986: 2005/11/01 02:18:52 Q9V6PeSM [sage]
>>985だけど、現在、欧州で活躍してるのはハプスブルグ・ロートリンゲン家の系統です。

ハプスブルグ家は断絶してます。
(男系子孫が居るのかもしれませんので一応、多分を付けさせて貰います)

59名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:44:31 ID:7CauPrMh0
官民あげて皇室潰しに必死だな
60名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:44:42 ID:TkubXNDd0
これは一度宮内庁を解体した方がいいな
61名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:45:27 ID:De9Stpy/0
宮内庁はでしゃばるな。個人的な意見なことは皆分かっとるわ。
ことさら、皇室側の意見を無視して進めようとしてる「有識者会議」が
疑念を増幅してるんだよ。一々、言論を封じようとするな、木っ端役人が。
62名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:45:33 ID:A20tEtGi0
全然、誤解なんて生じさせないと思う。
それよりも、「有識者会議」と痔称する香具師らが
あたかも自分達こそ国民全体の意見を代表しているか
の如く意見を逝っているほうが、よほど誤解を膿んで
いると思うがな。
63名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:45:59 ID:YMQ3jmdP0
女系天皇容認に対するェ仁親王殿下の異論
ttp://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/e/c88ff8b19bb382d1d596ce5b0f564adc
これは、憲法上の問題以前に、道義の問題として、やはり、裏切り行為であると
言わざるを得ないであろう。
国会の議論に委ね、自らは沈黙を守られる天皇陛下、また、国民の立場において、
真摯に検討してきた者たちへの、永久に回復することのできない裏切り行為である。
皇位継承の在り方も、社会制度の一つに過ぎず、そして、社会制度が正当化され
得るとすれば、それは人間の幸福に役立つからであろう。
しかるに、原理主義というものは、これが逆転し、制度に対して人間を奉仕させ
るのである。犠牲を求めるのである。
このような原理主義に陥るのは、結局は、制度の意義自体を深く見極め、いかに
人間の幸福に役立つかについて自分自身で確認しないまま、無自覚に価値あるも
のと思い込んでしまうことが原因である。
男系男子の維持について、原理主義に陥らずにその正当性を主張することは、
極めて深い知性と、探求の積み重ねを要するであろうが、八木秀次の場合は、
そこまで到達できなかったのだろう。
そして、このような原理主義に基づく社会設計は、間違いなく人間に不幸をもた
らすであろう。
確かに、皇統が「貴重」な理由は、長きに渡って男系という継承ルールで続いて
きたからであろう。
ただ、その場合の「貴重」というのは、珍しいという意味におけるものであり、
皇室というご存在の意義の核心が、Y染色体の継承であるというのであれば、
皇室など、単なる生物学的骨董品でしかない。
古来より、国民が天皇を大切にしてきたという歴史的な背景を重視することを
述べておられる、筆者もこのことには賛成であるが、何故に天皇を大切に思うの
かという気持ちにおいて、大きなウェイトをしめるのは、国民の幸福を祈られる
天皇の有り様故ではないのか。
そして、そのような幸福を祈るという心の意義を再確認することが、今の時代、
重要なのではないのか。
しかし、こういう話も、天皇陛下のお務めなどどうでもよい、男系継承のみが
重要なのだと、そのように感じてしまう感性に対しては、言っても仕方のない
ことであろう。
64名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:46:33 ID:fuDMPGJb0
>>61
個人的な意見を国民がどう受け止めようと勝手だわな。
65名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:46:50 ID:bEcAwHd60
>>51
おまいに必要なのは、カルシウムだ。


∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
66名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:47:19 ID:OK2mt42CO
>>52
勝手に決め付けないように。
大体、その前提が誘導や印象操作臭い。
私は秋篠宮では無いしね。
私は愛子様などの女性皇族と男系の子が即位に一票です。
愛子様が天皇に即位する事には反対して無い。
工作活動、レッテル乙
67皇室典範会議の内幕 文藝春秋(2005月3月号):2005/11/10(木) 21:48:10 ID:YMQ3jmdP0
>天皇制の大転換点をめぐってカギを握るのは  奥野修司(ジャーナリスト)

>皇后との関係ということでいえば、聖心女子大の先輩である緒方
>貞子氏が筆頭にあげられるだろう。正田家とは古くからの付きあ
>いがあり、少女時代は軽井沢のテニス仲間だった。一昨年、天皇
>ご夫妻が十三年ぶりに軽井沢でダブルスを組まれたときの相手も
>つとめた。
>「うちうちに御所へ行くことも多く、皇后の相談相手の一人」(緒方氏の知人)
>といわれている。また天皇のご信頼も厚く、国連のアナン事務総
>長と会見したときに、彼女の様子を尋ねられている。緒方氏も
>《私が国連難民高等弁務官を務めていたときは、帰国するたびに
>報告に上がりました》(「文藝春秋」平成十五年十一月号)と書い
>ており、公私ともに天皇家の交流が深い存在といえよう。
> 国際的に活躍し、女性であり、かつ天皇家にも近いということ
>で、緒方氏の発言が会議で重きをなすだろうことは想像に難くない。

> 私がもっとも関心があるのは、皇族、とくに皇太子ご夫妻の
>ご意向がこの会議に反映されるのだろうか、という点にある。
>旧知の宮中関係者にそれを言うと笑われた。「あそこは陛下と
>皇太子さまの立場に天と地ほども差があって、陛下のお考えが
>すべてなんですよ」というわけである。
> 天皇が国政に関与すれば憲法違反になるから、政府は皇室典範
>改正に際して、天皇のご意向を聞くとは絶対に言わないだろう。
>だが永田町では「陛下のご意向なくして政府が動くはずがない」
>といわれている。
> 愛子さまが生まれたあと、天皇は「典範改正について自分が
>言っても仕方ないが、変える必要はあるだろう」と述べられたと
>伝えられる。
> 今回の有識者会議の設置自体が、こうした雰囲気に影響された
>可能性は充分にある。
68名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:49:04 ID:RYCcnizv0
寛仁も雅子も皇室の立場がわかっていない。
象徴なんだから国民の意思に従う義務がある。
自分達に決定権があると勘違いしてないか?

宮内庁は我々国民の代理として、
皇族の教育としつけをきちんとやれ!
69名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:49:18 ID:WldNcZmX0
>>60
解体すると皇室物AVとかも見れるな
70皇室典範会議の内幕 文藝春秋(2005月3月号):2005/11/10(木) 21:50:24 ID:YMQ3jmdP0
> 有識者会議のメンバーのなかでは、そうした皇后のご意向を
>最もよく知るのが緒方貞子氏だと宮内記者は言う。
>「皇后と親しいことは有名ですし、今でもよく電話で話をする
>そうです。改めてご意向をうかがわなくても、すでに肌身で
>理解しているのではないか。それに外務事務次官から宮内庁
>式部官長に就任した川島裕氏とも親戚で、霞ヶ関の意向もよく
>わかってる。調整役としてはぴったりでしょう」

>皇室典範改正について、複数の関係者の証言を総合してみよう。
>01年十二月に愛子さまが誕生した頃、古川氏は小泉首相から
>女性天皇を容認する法案をまとめるように告げられた。
>折しも後輩の羽毛田信吾元厚生事務次官が宮内庁次長であり、
>古川氏自身もやりがいを感じて承諾。内閣府内の少人数で
>ひそかに検討し、03年春に皇室典範改正案としてまとめると、
>その年の9月に退官した。

>そんなに短時間で皇室の未来を決められるのだろうか。
>そう尋ねると、彼はこう言った。
>「皇室制度を議論するとは言ってない。あくまでも法律として
>の皇室典範に関する会議だから、自ずと検討する事柄も絞られ
>るはずです」
> 私は思わず首をかしげた。他のメンバーの多くは、「資料も
>いただいておりませんし、どんな議論になるやら見当もつき
>ません」と答えているのに、古川氏だけはまるで会議の方向を
>知っているような口ぶりなのだ。

>有識者会議の裏方は、古川氏から引き継いだ現在の官房が仕切り、
>会議そのものを古川氏が仕切る。有識者たちの自由な議論といい
>つつ、官邸の脚本演出による結末の見えたドラマではないか。
> すでにシナリオが用意されているならば、さほど大議論にも
>ならずに女性天皇が認められるだろう。今まで見てきたとおり、
>女性天皇に慎重な論陣を張る人物はメンバーのなかにいそうもない。
71名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:54:05 ID:YMQ3jmdP0
ttp://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/e/bd569a8fe6bca6520da57a614983621d

2005年11月12日号の週刊現代に,
「皇室典範会議の決定に守旧派はどう動くか」と題する記事がある。
その内容は,驚くべきものである。
「本誌は八木氏に対し,
いまの天皇自身が,男系女系にこだわっていないのでは,と聞いた。
すると八木氏は,こう主張するのだった。
『この問題は,各時代の皇位についた方の考えを超えた問題です。
もし仮に,そういうお考えであれば,間違っていると思います。
天皇陛下の意見に左右される必要はありません』
平成17年9月5日に,「誰のための皇室論か。」という記事を書いたが,
まさか,本当にここまでの愚かさを露呈する論者がいたとは,
不思議というか何というか。

〜中略〜

ただ,もちろん,今上陛下が自らの意見を述べられることはないであろう。
この記事において,橋本明氏によれば,
今上陛下が

「私の血筋に男女の差はないのだから,今後,女性が天皇になることに問題はない」

と述べられたとあるのだが,
これはもし万が一本当であったとしても内輪の話であったであろうし,
平成14年12月19日の記者会見において

「皇位継承の問題は皇室典範に定められており,この問題は国会の論議にゆだねられる問題と思います。」

と明言されておられるからだ。
72名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:55:58 ID:2vyCFTJ+0
長いコピペは、どっかまとめサイトでも作って、そっちにリンクはって欲しい。
73名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:56:23 ID:rfOY+Dug0
>68
象徴は存在のみが求められるものであり
内心や発言は関係ないから規制できない
規制できるのは「政治関与」だけ
皇室の象徴たる所以は伝統と国民支持であり
国民支持のみが先行しても伝統に外れる場合は
象徴としての根拠が失われかねない
国民の支持は皇室の御意向しだいで動く可能性があり
判断材料(皇室御意向)を出そうとしないのは反則であろう

74名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:57:01 ID:HyTduuzy0
憲法や法律で縛られているとはいえ、自身の家族の子々孫々にまで
関わる事柄を、血のつながりのない有識者と言われる人々にああだこうだ
言われ、やがて決まってしまう。天皇家って見方によっては不憫でならない。
75名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:57:07 ID:De9Stpy/0
>コピペ

オレは別に気にならんが。読みやすいし。リンクは基本的に見ないし。
76名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:58:02 ID:YMQ3jmdP0
>皇室アルバム本の華麗なる世界(後半)

>(97年11月発売 「活字秘宝この本は怪しい」より)

> その体制内反体制の殿下を親父に持つのが自称「極道息子」、
>「ヒゲの殿下」こと三笠宮寛仁親王だ。バンカラで女好き、
>何でも言いたい放題の皇室一の「トラブルメーカー」の殿下だ
>けあり、「皇族本」の中では例外的に、数々の自著が素直に
>面白い。処女作 『トモさんのえげれす留学』(文芸春秋/71年)
>は殿下のオックスフォード大学の留学体験記。しかし内容は、
>大学スキー部の合宿で毎日野グソをしていたり、英国留学出発
>の際、飛行機の中から見送りの人に懐中電灯で「バカ」と呼び
>かけたり、下品な英単語をわざと人の前で連呼して楽しんだり、
>といったバカ話が満載。
> 2冊目の自著 『皇族のひとりごと』(二見書房/77年) は、
>更にパワーアップした殿下の「バカ話」エッセイ集。結婚直前
>のためか、やたら女の話が多く、「皇族は不自由と言われるが、
>トルコ風呂など世の男性の楽しみは全て学生時代に済ませた」
>とヌケヌケと語るあたりは、さすが「日本男児」の代表だ。
>最後の方では自分の恋愛論を熱く語っているが、なぜか「トモ
>サンは...」みたいな文体になりだして、ほとんど華原“トモ
>ちゃん”朋美状態。事細かに好みの女のタイプを書いており、
>「おっぱいに関しては、ソパイがいい」とのこと。留学時代に
>イギリス女の巨乳をあきるほど見たためらしい。「『手に余る』
>という言葉はここからきたのではないか」という下りなど、
>月亭可朝も自説を曲げざるを得ない説得力がある。
77名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:58:07 ID:KfwTOjvg0
宮内庁=ソーカ
宮内庁=ソーカ
宮内庁=ソーカ
78名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:59:27 ID:XyZd1Lj10
>>47
うへー

山小屋で聞いた話だけど
皇太子が登山した時、警備の人がすごかったらしい。
警備のために道なき道(登山道のまわりのことかな?)をのぼる、みたいな…
79名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:00:43 ID:7CauPrMh0
ID:YMQ3jmdP0

昔の週刊誌や本から記事起こしたり
寛仁親王潰しへ凄い執念だな
80名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:00:52 ID:IMXJz4uo0
皇室から縁遠い下賤のくせに、突然宮内庁を攻撃して皇道派に
なった気分の貴様ら、早く定職を見付けんかい!
皇室がどんな形であれ「利用」されることを極度に嫌っている
宮内庁がなければ、すぐどこの馬の骨かわからんヤツがその権
威を利用しようとうじゃうじゃ待ってるんじゃい!
それに寛仁親王殿下は他の皇室から離れた意見を持っていること
は有名だ。寛仁親王の意見を崇め奉ることは、天皇の御意に敵対
している可能性もあることを理解しとるんだろうな。
81名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:01:56 ID:t8WDZ4IK0
何かが動いてる↓

26 :エージェント・774:2005/11/10(木) 21:49:38 ID:S1S/ueum
向こうのスレにいた者ですが誰か教えて下さい。
スレストってどうしてされちゃうの?
2chの中の人が判断するの?
これって政府からの弾圧?
日本てこうなの?
人権擁護法反対をいくらやっても政府がこれじゃ全然駄目じゃん!


【皇位継承】万世一系の皇統を守る2【男系維持】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131024296/
82名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:02:33 ID:hluPMX/30
>>80
、、、で、どこを立て嫁するんだ?
83名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:03:31 ID:YMQ3jmdP0
「週刊文春」96年5月30日号
「阿川佐和子のこの人に会いたい」三笠宮寛仁親王のインタビュー

阿川 話は少し変わりますが、もし男のお世継ぎができなければ、
  女帝が復活してもいいんじゃないかという論議が今、出てきて
  いますね。殿下はこの件に関して、どのようにお考えですか。

殿下 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは
  当然でしょう。今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代
  お務めになっているわけですから。戦後に制定された皇室典範
  にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませ
  んがね。

阿川 そうですか。
84"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/10(木) 22:03:33 ID:4DBUvRRr0
そう言うコメントを出すから誤解を生むわけだが。
馬鹿じゃネーの?
85名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:04:50 ID:OK2mt42CO
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/asia/tmp5.2ch.net/asia/kako/1118/11189/1118977539.dat
天皇の事が分かる板だったけど、、参考に一応見てください。
86名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:05:13 ID:wYBpk2zB0
ってか,どうでもいいけど,廃止しようとか思わないの?
87名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:05:40 ID:fzf/WrT20
宮内庁を批判する意見が多いのは、痰壷のほうが冷静という事か
88"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/10(木) 22:08:39 ID:4DBUvRRr0
なんでもかんでも、
”××が騒ぐだろうから先手を打って○○しましょう”
いうヤツは馬鹿以外の何者でもない。
89名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:08:52 ID:YMQ3jmdP0

週刊新潮に訂正申し入れ=三笠宮寛仁さまに関する記述で宮内庁 (時事通信)

2002年1月7日(月)18時12分

 「週刊新潮」(新潮社発行)の昨年12月20日号に掲載された紀宮さまの結婚問題を
扱った記事で、三笠宮さまに関する記述が事実に反するとして、宮内庁は7日までに、
同誌編集部に対し、訂正するよう申し入れた。羽毛田信吾次長が同日の定例記者会見で
明らかにした。
 問題とされた記述は、皇室ジャーナリストの河原敏明氏の発言を引用し、「三笠宮さま
は皇后さまから『和歌が下手だ』と言われたという理由で、7年もの間、歌会を欠席した
ことがある」と紹介している。
 三笠宮家は「皇后陛下にはご迷惑が掛かり、われわれにとっても心外」として、同庁を
通じて関係者への注意喚起を求めているという。 
90名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:12:07 ID:De9Stpy/0
>>80

このスレで天皇の御意を意識して発言してるやついるのか?
問題は天皇制のあり方、皇室のあり方であって、天皇の意向について
議論してるわけではないだろ。

天皇が「天皇制はわしの代で潰れてもよかろう」と言ったとしても、
そんな考えは国民の大多数に支持されないよ。
91名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:12:16 ID:YMQ3jmdP0
光厳天皇−崇光天皇−伏見宮栄仁親王−貞成親王−貞常親王−邦高親王
−貞敦親王−邦輔親王−邦房親王−貞清親王(断絶)
馬の骨−貞致親王(鍛冶屋の徒弟・皇室板天一坊)−邦永親王
−貞建親王−邦頼親王−貞敬親王−邦家親王−久邇宮朝彦親王−東久邇宮稔彦王

伏見宮系図
http://www1.ncv.ne.jp/~amu/page074.html
http://page.freett.com/keizusoko/keizu/keizu_tenno4.html

伏見宮 貞致親王
http://www.geocities.jp/ahmadjan_aqsaqal/seuden/seuden03.html

 「御落胤」と言われれば、つい我々は時代劇の世界を想起してしまい
そうであるが、皇族の「御落胤」が宮家の當主になった、という事例が
江戸時代において現實に存在した。即ち、承應三年(一六五四)、嗣子
のない邦道親王[伏見宮]が薨逝して伏見宮家が繼承者を缺いたとき、
「丹波國□□」の養子となっていた二十三歳の青年が、京都所司代によ
る吟味の上、伏見宮の落胤として召し出され、伏見宮を繼承した。これ
が伏見宮第十三代の貞致親王である。
〜中略〜
今日の「舊皇族」及び「元皇族」男子の家系は皆この貞致親王の後裔と
なるので、内閣總理大臣稔彦王[東久邇宮]も、山階芳麿博士も、竹田
恒和JOC會長も、皆、元「鍛冶屋の徒弟」の子孫ということと相成る
のである。
〜中略〜
 さて、伏見宮家を嗣いだ貞致親王は、宮廷社會に馴染むことは出來な
かったようである。貞致親王の夫人の弟に當る近衛基煕によると、貞致
親王は、いささか「異風人間」であり、晩年には全く宮中に赴くことは
なく、義弟の基煕とさえも會うことがないまま數年を經て薨逝したという。
92名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:13:29 ID:/w67NmWT0
愛子のこどもが継承権もって喜ぶのは雅子くらいだろうからなぁ
93名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:15:03 ID:YMQ3jmdP0
>旧宮家を復活させるという案は私は賛成できません。
>旧宮家は伏見宮家の系統ですが、伏見宮家と現在の
>皇室とは700年近く前に分かれています。世間一般では
>700年近く前に分かれた親戚は親戚とはあまり言わない
>と思いますし、Y染色体も親と子ではまったく同じ
>ではないので、700年近くたてばかなり変化していると思います。
>京都の鍛冶屋の弟子をしていた長九郎という人が
>ご落胤と認められて相続しています。
>ですから旧宮家はご落胤である長九郎氏のY染色体を
>引き継いでいることになります。

<宮内庁が旧宮家への皇位継承を躊躇うわけは?伏見宮系への疑問>

実は、この伏見宮系には、徳川時代の初期に、
一端、母方の安藤家へ養子にいって、23歳の時、
父と思われる貞清親王の死によって、その御落胤として、
京都所司代へ母と共におもむき、再び皇族に復帰して
伏見宮を継いだ貞致親王という方がいます。

ちなみに、その貞致親王の子孫が、
現在の旧宮家(東久邇、竹田など)の共通の先祖です。

その貞致親王の 貞清親王御落胤認定は
貞清親王が亡くなった後に、
徳川幕府の京都所司代に願い出て認められたものであって、
どこまで真実かは分からない。
となると、下手すると、貞清親王の出自に疑問が出てくる。
94名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:16:31 ID:OK2mt42CO
>>91
リンク先の何処を観ても断絶とはありませんね。
どの説でも男系男子ですね。
独自の妄想は無意味ですよ。
系統系譜からは男系子孫です。
95名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:17:56 ID:YMQ3jmdP0
【調査】女性・女系天皇容認「賛成」77%で、「反対」6%を大きく引き離す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957564/

・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
 「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、「賛成」が77%と
 「反対」の6%を大きく引き離した。

 現制度は「男系男子」に限って皇位継承を認めてきた。調査結果を見る限り「女性天皇」
 母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の抵抗は小さいようだ。

 一方で有識者会議が11月中にまとめる最終報告に向けて検討している皇位継承の順位を
 めぐっては意見が分かれた。
 「男女を区別せず第一子を優先する」(44%)と「兄弟姉妹の間では男子を優先する」
 (42%)がほぼ並んだ。「言えない・わからない」も14%あった。

 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊


10月28日付・読売社説(1)
[女性天皇]「有識者会議の結論を尊重したい」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20051027ig90.htm
96名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:18:16 ID:p7KCh8RL0
まあすべての原因は雅子にあるわけだが
97"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/10(木) 22:19:34 ID:4DBUvRRr0
>>90
つか、雅子の手足になる連中かな。
雅子がウンコなのは持病みたいなもんだから。
98"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/10(木) 22:22:43 ID:4DBUvRRr0
皇室潰しに躍起になっている連中が、
”皇太子妃のため”と言う大義名分を利用している構図。
雅子がウンコじゃなくても何かしらの難癖つけるんだよ。
根っ子が一緒だからな。
ウンコ連は。
99名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:25:58 ID:c0YScB470
>>95
捏造。負けたら死刑になると思っとけ>日経の記者
100名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:26:05 ID:0xepKAUS0
土井たか子の本名は 李 高順、福島瑞穂の本名は趙 春花
101名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:30:42 ID:OK2mt42CO
>>95
女性天皇賛成か反対かは有るが、男系維持に賛成かなんて無いから。
税金、年金と違い、この手の問題は、
天皇陛下や国会が示せば、大抵が容認に成る。
だから、天皇に何も意見を言うなと必死に成る。雅子様や愛子様が嫌と言えば一発だね。
氏族と言うか家庭の在り方だから、一般でも総理に女性が成れるとかと違い、
普通に容認に成る。だから皇族に意見を言うなと女系強要派は必死に成る。
テレビも寛仁親王の養子の表現を、一般に良く有るので避けたりしてる。


と言うか、聞き方が悪いね。
それだと、他に方法が無いみたいで、天皇制度廃止か女性天皇容認かの2択に成る。
養子など他の方法も有る事を提案しないといけないのに、
寛仁親王の養子方式などの表現をマスコミは無視。ワザトかな。

だから、女性、女系か解るようにでは無く、男系維持の方法や男系の意味を伝えるように主張しないと。
あと、女系と言う表現が解りにくいから誤解される。単に愛子様の子がどうなるのとかね。
キチンと天皇系統とは別の系統に成る、別の氏族に纂奪されると説明するよう求めないと。
愛子様の子が女系程度の認識だと意味が無い。
102名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:30:50 ID:F6X/rHAl0
>>95
日経は信用できない。
103名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:33:34 ID:l5MgzBlL0
この矛盾に気づけ!2002年に高松宮妃が婦人公論(一応、メジャーな雑誌)に
寄稿した女帝容認はまるで皇室全体の意見のように取り上げられているぞ!


皇室典範に関する有識者会議(第6回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai7/7siryou2.html

かねて平成14年『婦人公論』の2月号に先ごろお亡くなりになりました高松宮妃喜久子殿下が、敬宮様の御誕生をお祝いする「めでたさを何にたとへむ」という御文章を寄稿しておられまして、その中でこのような一節を掲げておられます。
 「それにつけても、法律関係の責任者の間で慎重に検討して戴かなくてはならないのは、皇室典範の最初の條項を今後どうするかでしょう。女性の皇族が第127 代の天皇さまとして御即位遊ばす場合のあり得ること、それを考えておくのは、
長い日本の歴史に鑑みて決して不自然なことではないと存じます。」
 このような一文をしたためておられます。これは現在の憲法下、現在の制度下において、皇族の立場におられる方がここまで御発言されるというのは異例のことであろうと存じます。このような一文をしたためておられます。
これは現在の憲法下、現在の制度下において、皇族の立場におられる方がここまで御発言されるというのは異例のことであろうと存じます。これはやはり、この妃殿下お一人ではない、皇室全体が抱いておられる深刻な皇位継承、皇室存続に関わる危機感の表現である。
このように受け止めなければらならないのではないかと存ずるわけでございます。
104名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:48:20 ID:ZVURkQ6i0
考えてみりゃ眞子カコ愛子にとってみればひいじいさんの弟がいるって妙な感じだな
じいさんの兄弟が生きてるってことはよくあるけど
105名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:48:48 ID:UEnayd6Y0
>皇室全体の意見のように誤解生む

余計なお世話だと思うが
皇族の意見には違いないんだから
106名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:49:19 ID:KiG3c3Ev0
実際には、寛仁親王殿下のエッセーこそが皇室全体の意見なんだが。
こういう問題で、ずっと一緒に生きてきた従兄弟が自分勝手なことを言って間違えるはずがないよな。
107名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:56:53 ID:x1CPVUuU0
宮内庁がなんで皇室つぶそうと必死になるんだ?
みな失業するだけじゃないかw
108名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:03:05 ID:hL1gTUqE0
>>102
×日経は信用できない。
○自分に都合の悪い世論調査の結果は信用できない
109名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:03:05 ID:0xepKAUS0
土井たか子(李 高順)
福島瑞穂 (趙 春花)
筑紫哲也 (朴 三寿)
佐高 信  (韓 吉竜)
本多勝一 (崔 泰英)

110名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:07:56 ID:y8bvyVCdO
米の植民地民や     中鮮の工作員又は    ただの銭ゲバあきんどは 信用できない
111名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:23:02 ID:L3/YohgP0
マサコに意見しろ
112名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:27:57 ID:Ssxn60Fb0
>>107
国家公務員たる宮内庁には、宮内庁がなくても他の省庁がある限りそういう心配は無用なんでしょう。
仮に宮内庁が必要となくなるとしても、自分たちが定年すぎてからだろうし。
113名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:57:54 ID:AM2jZ2tQ0
宮内庁長官がえらそうに皇室に圧力掛けんなよ
宮内庁も皇室つぶそうとする勢力ばかりだなほんと
114名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:36:26 ID:EFBAFPjh0
国民はこんな髭の意見に関心0だからいちいち気にする必要ないのに
115名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:40:59 ID:NiHpZPlnO
今の宮内庁長官て警察OB?
116名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:48:30 ID:DRO5Qd030
>114
関心がないのはお前とお前のDQN家族だけだよ
117名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:51:56 ID:Mf3/W5vMO
宮内庁、カスが大勢入り込んでるだろ。
まったくどうなっちまうんだろうな・・・
118名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:53:32 ID:Q5RD4O1s0
宮内庁の皇族の教育係とかも怪しいもんだよな。
かなり昔からサヨっぽい平和教育ばっかりやってきたんじゃないかな?
119名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:55:17 ID:mCyWbm6K0
>>114
逆に言うとこれまでの歴史に従い男系維持のため
旧宮家を皇室に復帰させても構わないってことだけどな。
だってどうでもいいんでしょ?
120名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:55:48 ID:6boek4sW0
>>109
マジで???
土井はともかくほかは初耳だ
121名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:57:10 ID:n6ZEsiYN0
宮内庁のやつらなんて皇室なんて飼い犬かなんかぐらいにしか思ってないだろ
「皇室のやつらはだまっとけ、問題起こしたら俺らの仕事が増えるだろボケ」てな気持ちで使えてるんだろうな
122名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:16:58 ID:955oI/wu0
ムリムリかたつむり
123名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:29:18 ID:oCCiryP60
小泉が「問題ない」って言ってるんだから問題ないんだよ。
皇室の世継ぎについて皇族の意見を聞かないほうが異常。

ナベツネの「たかが選手が」を思い出させる傲慢さだな、この役人は。
124名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:35:11 ID:Re6PknMc0
>>16
>女系天皇とは即ち皇統纂奪を意味します。

同感です。


>>103
>女性の皇族が第127 代の天皇さまとして御即位遊ばす場合のあり得ること、それを考えておくのは、 長い日本の歴史に鑑みて決して不自然なことではないと存じます。

女性天皇は有り得るが、女系天皇は不自然で有り得ない。
125名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:46:56 ID:tZjHVdSz0
寛仁親王殿下に幸あれ!
それからマスコミはなぜ三笠宮寛仁親王殿下と呼びたがるのだ。
126名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:50:08 ID:uyGwCNTC0
月曜の朝日新聞の岩井記者の1面を使った署名記事はなかなか鋭かった。
旧皇族の復帰を否定する中で手品のように消された事実として、旧皇族が
明治天皇や昭和天皇の皇女と結婚して、女系では今の皇室と近い親等で
あることに言及している。

ここは重大なポイントで、男系だと非常に遠い旧皇族も、女系(双系)で
見れば三笠宮家と同じ親等になるということ。
男系限定だと非常に遠いから、とまず旧皇族を消しておいて、だから女系で、
と直系の敬宮を持ち出してくるが、そもそも女系も基準にすれば、旧皇族と
敬宮は目くじらを立てるほど離れていない。(皇位継承権者の男系の三笠宮
寛仁と同じ親等!)

基準を当てはめる順番でなぜか消えてしまうのを手品とは言いえて妙。
まあ、女系ありきの「トリック」というのだろうな。ストレートに言えば。
127名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:56:15 ID:4pgr717C0
>>115
厚生省

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/04/post_e306.html

前の湯浅利夫長官は、自治省

128天皇制反対 ◆zRMZeyPuLs :2005/11/11(金) 01:57:28 ID:F6r6ekcN0
三笠は政治発言をしているな
やっぱり天皇制は危険だ
129名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:58:41 ID:C0UQutVZ0
>>1
宮内庁、いい加減にしろ!!!!!!!!!!
3流官庁の、吹き溜まり。

層化の息のかかった官僚が、この春、総務省から宮内庁に行ったそうだな。
130名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:58:55 ID:rRVK19gw0
>>126
いつもの小泉マジックですな。
1312ちゃん党党員:2005/11/11(金) 02:02:00 ID:trwVfTAi0
宮内庁のこと 西村眞悟時事通信

http://www.n-shingo.com/jijiback/161.html
132名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:02:35 ID:C0UQutVZ0
今週号の週刊文春に平沼がいいことを書いていたらしい。
誰か、UPしてくれないか?



>>128
つまらない。馬鹿サヨ杉。時代錯誤が臭いよ。30点!
合格圏は遠いよ。ww
133名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:06:40 ID:aRQu+Hnd0
臣民から委任されただけの組織がなにを言うか!
かりにも皇の後継ぎの方針を勝手に決めるとは!
100年後、かならず大いなる悪名として名が残るだろう。
これを決めたものども!あえていおう!カスであると!
これではもはや皇室は形骸以外のなにものでもない!
しかも皇室の断絶を意味するほどのできごとである。皇歴2060年余
あの継体天皇いらいの愚行を今、下賎のものどもが勝手に行おうとしている。
国民よ、この愚行なんとみる!今こそ国民一人一人が立たねばならん
ときなのだ!ジークニホン!
―――――――――――――――――――v――――――――――――――――
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
134名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:25:01 ID:OijTEFKz0
>131


皇太子殿下は、日本山岳会会員で山の自然を愛されている。私も、同じ日本山岳会会員。
そして、皇太子殿下もご出席の日本山岳会のパーティーの時、雑談の時間になったので
私は席を離れて、皇太子殿下のテーブル(橋本元総理も座る)の近くを通ろうとした。
 そうすると、殿下を先導してきた男が、汚らわしいものを払うようなしぐさをして、「きりが
ないので、近づいていただいては困る」と言った。人に屈辱感を与える技術とマインドを
もった人たちであった。
 山を愛する者達とは全く場違いな役人が傲然と殿下を取り囲んでいた。
135名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:44:31 ID:gJjHywVt0
たかじんのそこまで言って委員会・皇室問題編
http://tech.ciao.jp/blog2/2005/11/post_191.html

田島が、愛子様の結婚相手について韓国人でもいいみたいなこと、
ぬかしてるんだけど・・・
136名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:46:10 ID:ROy0Ym0Y0
詩ねやクソ役人風情が
全員腹切って詫びて死ね
137名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:47:50 ID:nJCoRH7d0
『女性天皇論 象徴天皇制とニッポンの未来』 ←女系天皇を論じてベストセラー
中野 正志 (著) 朝日選書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022598603/ref=pd_rhf_p_1/249-0176303-8084305

その著者が某ブログで寄せたコメント↓

お節介ながら (ある「中(ちゅう)」から)
2005-11-04 22:02:23

 ご質問の大半は、拙著『女性天皇論』(朝日選書)ないし、雑誌「論座」の今年の六月号に書いておりますので、
ご足労ですが、図書館ででもお読み下さい。
(中略)
 愛子さんお一人だけにそんなに重い責任を負わせることは、ご説の通り、非人道的だと思います。
となると、象徴天皇制の廃止を志向するしかないのですが、一気に「国のあり方」を激変させるのは、
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とても大きなリスクを伴いますから、なだらかに変えていく方が賢明でしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ですから国家の臍に近い重心の立場にある方に、やたらの期待を抱かず、
国民が権威からなるべく自立して立ち、彼らの権威をなだらかに少しずつ解放して差し上げるのが、
主権を持った国民の義務と言えるのではないでしょうか。
ttp://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/e/c88ff8b19bb382d1d596ce5b0f564adc
138名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:48:41 ID:J6wpPvrn0

文部省といっしょで、宮内庁にも、アカが入り込んでいるんだろうなぁ

139名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:49:53 ID:tgBLqaJL0
宮内庁よ。
皇族の意思表示に対して、あれこれ意見を差し挟むべきではない。
あなた方は日本国民の統合の象徴たる天皇に対する監督官庁ではないのだ。
控えなさい。
差し出がましい。

140名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:58:28 ID:lOYGDGIU0
裏切られた三人の天皇―明治維新の謎

本書のなかで著者が展開する史観は三人の天皇、すなわち孝明天皇、その子睦仁、及び実は大室寅之祐の明治天皇は、或いは明治維新を推進した岩倉具視や木戸、伊藤、山縣、大久保たちに暗殺され、或は裏切られた悲しい存在であったという事実である。

まず孝明天皇は長州藩の忍者部隊によって暗殺され、その子睦仁も即位後直ちに毒殺された。

そして、睦仁の身代わりになった明治天皇は実は南朝の末孫という長州力士隊の大室寅之祐であり、孝明天皇の子ではなかったというのである。

第1章 孝明天皇は暗殺された―毒殺説を検証する
第2章 孝明天皇暗殺始末―犯人は岩倉、伊藤と長州忍者
第3章 田中光顕、明治天皇すりかえを告白―南朝の末裔、大室寅之祐を天皇にした
第4章 自らの出自を否定した明治天皇の「南朝正統論」―なぜ天皇すりかえは可能だったか
第5章 岩倉欧米使節団の帝国主義参入―西郷隆盛はなぜ殺されたか


大室寅之祐(明治天皇)の出自と近代皇室について
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/nanboku4-1.html
141名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:04:08 ID:eOs//mp7O
宮内庁は看守のつもりなのか?
皇族は囚人じゃないぞ!
142名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:05:01 ID:bft7NgsK0
皇室の意見には違いないだろーが
143名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:07:52 ID:RNWISXz10
宮内庁はいつから皇族よりも偉い立場になったのか。
144名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:09:36 ID:JuFRIsGN0
ていうか、これって、
皇室宗教の伝統が、国会、内閣の一存で変えられるってことか?

すごいな。
ものすごい国家による宗教への介入じゃないか。
創価公明は反対しなくていいのか?
145名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:29:34 ID:EFBAFPjh0
それなら皇室宗教を税金で助成するのをまずやめなきゃ
146名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:16:03 ID:psG69Ll90
>>144
オウムのときはあれだけ必死に庇ったのに、おかしいよね
147名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:43:27 ID:kzGChIia0
宮内庁も全部がおかしいわけじゃないよ。
148名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:03:14 ID:knj3A1+v0
ちょっと待て

やっぱり宗教なのか?
149名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:19:23 ID:3aACto9H0
>>145
> それなら皇室宗教を税金で助成するのをまずやめなきゃ


( ´,_ゝ`)プッ


時代錯誤の反日キチガイ
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
150名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:20:56 ID:pAw8UA9H0
151名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:25:46 ID:g7wUIJhN0
小泉、宮内庁も天皇から皇太子に
シフトしたのでは?
愛子天皇実現に尽力をつくしたとか
なれば受けがいいから。
皇太子が失脚なんてことは日本では
ありえないから。
152名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:53:59 ID:n9EMFvtFO
女性天皇容認と旧皇族復帰で男系確保が落とし所だな。
153名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:24:35 ID:Kg+pVBFuO
奸臣斬るべし
154名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:30:09 ID:kCCYeSlo0
男系にこだわる男はアホ。
日本の悪弊。だから少子化になるんだよ。
平沼も正体見えたな。
155名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:39:52 ID:7BF3fUAf0
少し前に伊勢神宮に行って来たが
女系天皇は駄目だと思う。
というか、天皇とは本来
伊勢の神主が本来の地位ではないのだろうか?
とそう思う。
156名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:41:26 ID:KFnrNBeW0
カ○リック総本山と日本の新興宗教団体による皇室廃止計画だろ?女系容認て。
157名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:41:53 ID:cq1ZmxTg0
これまでやってきた事をこれまで通りにやる(男系継承)って事を、何故変
えようとするのか?

外務省もどうしようもないけど、宮内庁も一度解体して再編成したほうが
いいんだろうね本当は。

>>147
うん、だけど監視の目が無いからどのみち好き勝手やってる奴が処罰さ
れないでしょ。
158名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:47:32 ID:+BxZ/QewO
さすが雅子さまのキャリアや人格を否定した糞宮内庁
159名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:47:41 ID:B4s4m8/30
>157
時代が急激に変わったからだよ、明智君w

あまりにも長く放っておきすぎた。もう遅い。
160名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:47:50 ID:7BF3fUAf0
宮内庁は表と奥にわかれていて
表は他の省の官僚の左遷組。奥は旧華族ら皇室と関係の深い人。
よって、宮内庁の広報係は
別に皇室のことは考えていない。

今回の有識者会議の皇室の意見は、おそらく
陛下と皇太子で対立しているんででしょう?
陛下は「皇室制度を続けていく、国民と共に」で
皇太子は「もう限界だ、もう皇室を終わりにしたい」というのが本音?
161名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:49:35 ID:U/B24Wgy0
ここで歴史が途絶えたら、無理して天皇制を維持する意味がなくなるし。
皇族も存在意義が無くなるし。
162名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:52:28 ID:cq1ZmxTg0
>>32
>>34
結局、宮内庁の連中も身内を皇室にねじ込みたい、他所の民間人は排
除したいって事なんじゃないのかな
163名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:52:59 ID:Vo63E24t0
※愛子ちゃん天皇はこんなに危うい! これを見れば一発で分る図

愛子天皇+『 皇婿 』←愛子様と結婚すれば誰でも得られる『 地位 』
              (上手く男子が出来れば天皇の父親=狙ってる輩が!)
               ※万世一系の皇統はここで断絶します
○○天皇+愛子皇后
 ↑
皇位継承権資格のある男系男子のみ許される『 地位 』
誰でもはなれない⇒旧宮家男子しかいない

ベストシナリオ

第125代天皇 今上陛下・皇后陛下(美智子様)
第126代天皇 皇太子殿下・妃殿下(雅子様)
第127代天皇 秋篠宮殿下・妃殿下(紀子様)
第128代天皇 旧宮家男子・妃殿下(愛子様or眞子様)
第129代天皇 128代両陛下のお子様男子
164名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:53:13 ID:7BF3fUAf0
ここのスレで、陛下の意見を期待するムキがあるが
もし、陛下が御発言されるとしたら
それは、皇室制度廃止を希望する宣言だと思う。
陛下が「男系がいい」とか発言されることはないし、
また、そういう発言は出来にくいし、皇室の存在意義が問われる。
陛下が自分の意見を表明できるとしたら
「もう、皇室制度を終わりにしよう」だと思う。
165名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:53:34 ID:U/B24Wgy0
>>158
第一の仕事は子を生むことだからねぇ。
それまでのキャリアなぞ関係ないといえば、関係ない。
166名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:55:10 ID:S+6Zx1uE0
■女性・女系天皇反対、男系男子維持、旧宮家復籍すべしの突撃先(議員)■

安倍内閣官房長官 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

神道政治連盟国会議員懇談会 http://www.sinseiren.org/ouen/kokugikon.html

自民党新人議員 http://www.powup.jp/jinken/list/

全国議員サイト http://gikai.fc2web.com/

国民新党 http://www.kokumin.biz/ ※ご意見箱に書込可

自民党本部 http://www.jimin.jp/
      〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
      TEL 03-3581-6211 FAX 03-5511-8855
      自民党本部・公聴室:03-3581-0111
      自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
      新憲法制定推進本部:https://youth.jimin.or.jp/kenpou/index.html

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
     TEL 03-3581-0101
     ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
     小泉内閣メールマガジン(首相メールマガジンの意見欄も直接首相に届く)
     http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html

内閣官房 内閣総務官室 「皇室典範 有識者会議」宛
     http://www.cas.go.jp/index.html
     〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
     TEL 03-5253-2111 FAX 03-3581-7238
     ご意見募集 http://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html
167名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:56:00 ID:KFnrNBeW0
>>161
そういう流れを作るのが狙いなんだろ。
168名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:57:05 ID:B4s4m8/30
やっぱり朱鷺の保護活動だなw
パンダの子づくりでもいいけど。

こういう話になってきたときには、もう遅すぎる。
ざっくりと形を変えて、ありがたみは少々減っても「継続」に重点を置くか
「伝統を固持しつつ、それがダメなら滅びるほうを選ぶ」か、もうどっちかしかない。
169名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 08:59:14 ID:hPXmVZji0
■女性・女系天皇反対、男系男子維持、旧宮家復籍を公式表明せよの突撃先 ■

【神社本庁】http://www.jinjahoncho.or.jp/
      〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-1-2
      TEL:03-3379-8011 FAX:03-3379-8299
【都道府県神社庁】http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=98111201
         TEL:上記サイト FAX:上記サイト
【宇佐神宮】http://www.usajinguu.com/Frame.html
      〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2859
      TEL:0978-37-0001 FAX:0978-37-2748
【伊勢神宮】http://www.isejingu.or.jp/
      〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
      TEL:0596-24-1111
      http://www.sengu.info/ ※ご意見 [email protected]
【出雲大社】http://www.izumooyashiro.or.jp/ ※[出雲大社御案内]->[ご記帳]に書込可
      お問い合わせ [email protected]
      〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
      TEL:0853-53-3100
【明治神宮】http://www.meijijingu.or.jp/
      〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
      TEL:03-3379-5511 FAX:03-3379-5519
170名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:03:55 ID:8uoGOjUCO
>>164
>陛下が「男系がいい」とか発言されることはないし、
>また、そういう発言は出来にくいし、皇室の存在意義が問われる。


このへんがさっぱりわからんのだけど、
それはやっぱり「国民の代表・有識者会議」の皆様に逆えないから?

それとも、>>164自身が「天皇陛下であるという意識で」発言してみただけ?

「出来るだけ伝統を守りたい」という発言が、何故そんなに罪深いのかね。
171名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:04:18 ID:Onl3Pl+D0
>皇族方に発言をお控え
>いただくようにこれまでお伝えしてきた

皇族方って自分達の根幹に関わる問題について意見も言わせてもらえないのか。
172名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:06:12 ID:7BF3fUAf0
小泉の本当の思惑は、陛下自身に皇室制度の廃止を決断させること。
もし、皇室を綺麗な形で廃止できるとしたら、天皇制支持率が高い今しかない。
天皇制支持率が下がってからだと、「天皇の座から転落した」
「革命」「皇室崩壊」というイメージが強くなる。
支持率が高い今なら、惜しまれながら止めていくというイメージが強くなり、
法的な皇室制度廃止後も、民間の伊勢神宮などの最高位として運営していける。
173名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:07:11 ID:B4s4m8/30
「皇族は現世の議論に口をはさんじゃいけない」ことになってるから。
皇族中の皇族である天皇陛下がそんなこと言えるはずがない。

「自分たちのこと」ではあるが、皇族に関わる金は基本的に税金だから
「それは国民が決めること」というスタンスになってしまう。
お気の毒だと思う。

だけどね、どうぞ自由にご発言くださいとやって、陛下の真意が
「もう天皇制なんてやめよう」だったらどうするのw?
174名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:09:29 ID:WeifcfP10
俺には理解できんところがある。

ようはこの問題は天皇家の跡継ぎの問題なんだろ?
だったら世帯主である天皇陛下やそのご家族、親族一同の意見も聞くのが当たり前なんじゃないのか?
それを聞かないとか、聞く必要ないとか、聞くと憲法違反だとか言っちゃってる人がいるけど
俺にはその考え方が理解できんよ。
たとえば、うちの跡継ぎ誰にするかを決めるのに、うちの家族の意見を聞かないってことなんてあり得ないし。
175名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:11:21 ID:cq1ZmxTg0
>>173
男系で遡って他の皇族の誰かを擁立するだけ
君、これまでの議論読んでないでしょ?(笑
176名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:13:20 ID:B4s4m8/30
>175
天皇陛下ご自身に自分たちの考えを擁護してほしそうだったから
陛下のご意志が、それと反対だったらどうするの?と言っただけだが。
反対意見(?)が出たからといって、いちいちファビョんなよ、ガキw
177名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:14:21 ID:6lccGMK70
>>173
小泉は女系容認が本心ではないように思う。
何故なら、女系容認すると、皇室を政治の世界に近づけたりする輩とか
居るのは分かっているし、
国会では小泉は、「皇室を政治に近づけるのは反対」だとか、
女性天皇を認めるべきという野党の意見にも、返答をあいまいにして
「そっとさせてあげるべき」みたいなこと言っていた。

前に亀井シズカが「陛下は江戸城を出て、京都にお移りになるべき」と言ったが、
小泉はこの意見の賛同者だったように思う、実は。
178名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:15:39 ID:cq1ZmxTg0
>>176
ファビョ とか ガキ とか w とか使う奴に言われたくは無い(笑

つか、反応早いね?
そんなに気になったか?(笑
179名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:24:29 ID:EKUE0nWZO
一番いいのは皇太子夫婦がセックルに毎晩励むこと
180名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:32:17 ID:r7rKEMWq0
◎小泉首相が今すぐやるべきこと

1)旧宮家復籍・男系男子維持を決意・表明する
2)現有識者会議を解散 、もしくは答申を完全に無視する
3)新たに専門家のみ(国学者・神道関係者・皇族)を中心に
  旧宮家復籍について具体的に話し合う「真の有識者会議」を立ち上げる。
  ここで充分時間をかけ論議する。
4)更にその真の有識者会議を発展させた「皇統維持委員会」を設立し
  常に男系男子で安定して継承できる「宮家サポートシステム」を作りあげる
5)典範改正まで当然、現典範でいく。(男系男子継承)

これができたら未来永劫、日本を守った男として褒め称えられるであろう。
これができたら正に 小泉首相は『 ネ申 』!!!!!!!!!!!!!
181名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:36:47 ID:qM0Xaqn30
たまたま女系天皇がいなかっただけで、伝統ではないだろ。
182名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:41:34 ID:tFplAPsxO
ビリヤードの名誉総裁しているヒゲの人か
183名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:43:38 ID:1cC7PvM50
>>181
おまえ馬鹿??????
184名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:49:25 ID:H0TpJK490
血統原理主義者は陛下の存在価値をDNAに見出しているの?

天皇は連綿と民のために祈ってきた存在ですよ。

今までの天皇陛下が受け継いできたその行為が尊いのであって、

陛下のY遺伝子が尊いわけではないと思います。

おばちゃんの独り言ですが。
185名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:51:47 ID:d2I1+3j40
>>184
いかにもその通り

おばあちゃんにいろいろ教えてもらうといいよ
186名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:55:49 ID:ILAT9IVuO
また草加の寝言か
お前なんかより皇族の発言の方がはるかに重い
187名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:01:02 ID:hc5LTbxJ0




濃い書き込みやコピペで単発IDの奴は怪しい



188名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:05:10 ID:Uoq3sIKX0
秋篠宮殿下は、皇太子殿下の「公務」に対する考え方に
批判的なコメント(保守的な考え)を、述べてらっしゃったよね。
あの時、秋篠宮殿下の考えは陛下の考えと近いとも報道されてた。
189名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:18:39 ID:ILAT9IVuO
>>184
で?
行為が尊い事と脈々と受け継がれてきた伝統を無意味に壊す事と何の関係があるのかな?
人格の立派な人はその人格にこそ価値があるのだから健康な体は八つ裂きにして廃棄してしまえとでも?
190名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:25:33 ID:lNwdw4AB0
いや、皇室全体の意見でしょ。でなきゃあんなタイミングで出さない。
191名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:26:51 ID:cDnsjsHH0
もっと発言してくれ皇室の方々。自分たちのことなんだから。
192名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:29:16 ID:GdX5wQmw0
ヒゲの殿下ってアレだろ?むかし皇族から離れたいって駄々こねて結局無理だった
って人。お父君は立派な人物なのにね。

この人の言動は以前から色々と取沙汰されていたからねえ…死ぬまで懲りない人。
193名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:30:55 ID:gsc7h20o0
>137
>愛子さんお一人だけにそんなに重い責任を負わせることは、ご説の通り、非人道的だと思います。
>となると、象徴天皇制の廃止を志向するしかないのですが、一気に「国のあり方」を激変させるのは、
>      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>とても大きなリスクを伴いますから、なだらかに変えていく方が賢明でしょう。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

……おいおいおい、本音が見えすぎているんだが。
194名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:32:03 ID:lNwdw4AB0
女帝はいいけど、女系は駄目と言っている人に一言。

女帝も駄目と言う人もいて、分かっているのかもしれないが、その理由も
理解しておいて欲しい。

男系男子の道筋が見えないうちに女帝を立ててしまうと、やはりその次に
断絶の危機が来てしまう。
そこで女帝はあくまで次の男系男子の道筋が見えているときにのみに
限られる。
しかし次の男系男子の道筋が見えているのなら最初からその男系男子を
次の天皇としてしまえばよい、ということになる。
だから女帝も駄目としてしまう方が話がすっきりする。

世論の賛同を得るために女帝はいいが、というのは一つの戦略かもしれ
ないが、こういう考えで女帝が駄目と言っている人も多いことは理解して
おいて欲しい。
195名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:32:19 ID:cDnsjsHH0
>>193
まいったね。
196名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:33:56 ID:utRBTF940
欲をいえば、父君の口からこの発言が出て欲しかったな。
197名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:36:15 ID:1cC7PvM50
雅子仕事しろよな。
男の子産めば全部解決なのにやる気が見えない。
取り替えろ。
198名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:36:36 ID:/Vn4E6u/0
天皇の意見を聞いて見るかどうかも「世論調査」で聞いてみればいいのに。
まあ、都合が悪いからしないだろうな。>有識者会議


民主主義ってのは多様な価値観の反映を目指すんだから、是非とも深く聞いてみるべきだよ。
象徴天皇制ってのも、結局はそれを聞いた国民が自分の考えをしっかりと持てば言いだけの話で
それぐらいで影響されるんならそれはそれでしょうがないと思うけど。
199名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:37:14 ID:iZKvpZoC0

つか女帝容認を、全体の意見のように云ってなかったっけ?
200名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:38:09 ID:lNwdw4AB0
天皇陛下に聞くことは確かに憲法違反かもしれない。それは分かる。

しかし皇室に聞くと憲法違反って一体どこの憲法のことを言っているのか?
どう違反するのか明確に説明できる人はいないね。
201名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:45:34 ID:lNwdw4AB0
>>199
俺の推測に過ぎないのだが、
1. 天皇家の歴史に誰よりも詳しい皇室が女系を容認することはあり得ない
2. しかし吉川はあまりに強気過ぎる
ということから、

誰かが皇室の総意が女系容認であるかのようなことを吹き込んでいる
輩がいるのではないだろうか?
202名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:50:21 ID:GdX5wQmw0
>>196
お父君は「南京大虐殺」について語ってらっしゃるよね、皇族として
そして軍人としての立場からも。歴史家としての道を選ばれたのも戦争が
きっかけというのも感慨深いな。

曰く人数の多寡を論争するのは無意味であると、人が惨い死に方をしたのに
なんら違いは無い、とのことだが流石だね。
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
204名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:51:05 ID:gsc7h20o0
「国民の代表」を自称している「皇室典範に関する有識者会議」の暴挙は、
以下のとおりです。どんどん抗議しましょう。

1.「我々は国民の代表だ。だから国民の意見を聞く気はない」【by座長】
2.「皇室の意見も一切聞かない。聞いたら憲法違反(根拠言えず)」【by座長】
3.風岡宮内庁次長は隠れ創価学会員。
4.委員の中で女系を主張するのは実は3人だけだが、彼らが暴走している。
5.委員会に過激な元共産主義者がいる。
6.与党の部会でも一切議論させない。次の国会に直接提出する。
7.皇族の意見が出てくると「どうということはない」と切り捨てる。
8.「われわれの態度は一貫している」と議論する意義すら否定している。


「皇室典範に関する有識者会議」メンバーには、皇室制度に関する専門家が居ない不思議
日本史学者もわずかに一人。「」内は専門分野

岩男 壽美子     武蔵工業大学教授 「社会心理学(ジェンダーフリー)」
久保 正彰      東京大学名誉教授 「ギリシア・ラテン文学」
緒方 貞子      国際協力機構理事長
奥田 碩       日本経済団体連合会会長
佐々木 毅      前東京大学総長  「政治学」
笹山 晴生      東京大学名誉教授 「日本古代史」
佐藤 幸治      近畿大学法科大学院長 「憲法」
古川 貞二郎     前内閣官房副長官
座長代理・園部 逸夫 元最高裁判所判事  「行政法」
座長・吉川 弘之   産業技術総合研究所理事長 「精密工学」
205名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:53:13 ID:yWSRL58S0
>>194
激しく同意!

男系男子継承でいけ、て椰子はもういい加減旧宮家男子継承で覚悟を決めろ。
もう他に選択肢は無いんだよ。(直系に男子が生れない限り)
皇位は直系の私物ではない。謂わば神武天皇からの預かり物、
男子が絶えれば神武天皇に返却するものだ。

それが抵抗があって嫌だというなら有識者会議がいう「女系」ですらない
「ニセモノ『雑種』日王」でも拝んでろ、てこった。


206名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:53:16 ID:w+6JNwVV0
こうなったら徳川慶喜の理論に学ぶ。
「徳川宗家は継ぐが、将軍職はつがない」
まあ、実際は将軍職を継いで徳川宗家はのちに別のものが継ぐという皮肉な結果になったわけだが、この理論は使える。

万世一系の皇統を守るために宗家はあくまで男系が継ぐべし。
「天皇職」は宮内庁や内閣が好きに決めろ。
207名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:53:55 ID:eiVeckql0
エッセーくらい好きにかかせてやれよ
208名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:54:37 ID:X4eAq54B0
皇族は個人的となる意見を公表してはならん
なんなら自主的な規約で罰しろ
209名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:56:49 ID:lNwdw4AB0
>>208 そう思う根拠くらい書いたら?
210名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:56:55 ID:yWSRL58S0
>>206

「ニセモノ『雑種』日王」など崇める気もなく、税金も使われるのもお断り。

共和制でいいよ。
211名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:00:49 ID:utRBTF940
よそにも書いたが、

「皇室存続のために」と女系移行を唱える論者が
維持したい「皇室」とは一体なんだろう。
政府やマスコミの人集めの道具としての皇室?

「陛下のために」戦場に送られるような時代はもちろん再現すべきでないが
明治維新とも軍国主義とも関係なくそれ以前から続いてきたものまで
躍起になって崩そうとしているのが理解できない。
212名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:01:18 ID:sKtIkW9j0

女系成立の暁には、「新南朝」樹立でいいですね?>ALL


みんな吉野にGOGO!!
213名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:02:24 ID:yWSRL58S0

正統な皇統は絶対に守る。
もう国家権力とは離れた方が良いのかもしれない。

まるで宮内庁を養う為に存在するようだ。

民営にして神社庁のもとに入るのが良いのかもしれない。
皇居は博物館・美術館として一般公開、それで良いよもう。

214名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:18:44 ID:d2I1+3j40
>>194
まとめサイトが
>女帝はいいけど、女系は駄目
だからな

これじゃ説得力ある議論は生まれないよ

まとめサイトはリンク集と考えて
直接原典にあたった方がいいと思う
215名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:19:41 ID:LlqWeq530
君側の奸って言葉がまさにピッタリ
216名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:25:03 ID:FjdSjX4B0
旧皇族の復帰を国民に理解を得られないと論議するでもなく切り捨てたのに、
女系容認以上の割合で国民から求められている天皇・皇族から意見を聞きたい
と言うのはスルーするのか。

寛仁親王の意見も「どうということはない」って言えるのも凄いな。
217名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:27:05 ID:NACuReDB0
「あの東宮妃を迎えてから今日までの両陛下の慚愧に堪えぬ年月・全告白」がエッセーになったら
バカ売れだろうな。
218名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:28:24 ID:/Vn4E6u/0
いろいろな意見を踏まえるからこそ、説得力がある。
それをはなっから切り捨てるなんて、本当に民主主義国家の代表者か?
219名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:30:08 ID:poGSwgxm0
若い男子がいないというだけの、ただの茶番だな。
皇太子かその弟に男子ができたら一気に白紙になるのがプンプン臭う。
220名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:30:52 ID:NACuReDB0
あと「東宮職職員は見た!仮面夫婦皇太子夫妻の現実と小和田母娘のやりたい放題言いたい放題!!」
なんていう暴露本も出るといい。
221名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:33:48 ID:utRBTF940
鬼女かそれを装った嵐がきてるな
222名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:36:52 ID:NACuReDB0
「それを装ったただの暇つぶし」です。
223名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:40:21 ID:a2zMdz0F0
つまり、真の清盛は宮内庁ってことか…。
皇太子一家に執着してるからな、連中。
224名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:42:34 ID:xCrtKZtd0
よくわからんなぁ、、、
男でも女でも、現天皇の血を引いていれば、それでいいんじゃないの?

分かりやすくて一番良いと思うが。
225名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:43:59 ID:a2zMdz0F0
>>224
はいはいバカの壁バカの壁
226名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:48:14 ID:Q8ZoL5Bf0
国民投票してみたら、案外「側室容認」が一番多いかもよ。
227名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:49:57 ID:8uoGOjUCO
>>218
スポーツの国際試合ならいざ知らず、
政治の場で、何の選出手続も経ていないのに
「国民の代表」になるということは有り得ない。

彼らはそもそも「国民の代表」ではない。

なのに、「国民の代表」という意識を自分たちが持っているなんて理由で
「国民の意見を聞く必要がない」という手続を決定するなんて、
民主主義の感性がかけらでもあったら絶対に出来ない。

あまりにもおかしすぎる。
奇異すぎる。
228名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:51:05 ID:d2I1+3j40
>>223

現皇太子は、皇室の歴史上初めて法律で身分を保障された特異な皇太子なんだよ。
戦前も皇室典範はあったが、皇位継承は常に時の天皇の判断が最優先。
天皇から後継としてふさわしくないと判断されればいつでも継承権を失う可能性があった。
天皇と皇太子には良い意味での緊張関係、牽制関係があった。
帝王学は単なる教育の問題ではなく、こうした牽制とセットで有効に機能する問題。

今上陛下も皇太子時代には、毎週家族で昭和天皇を訪ねて意思疎通を密にされていた。

ところが今の体制では、天皇の判断によって後継者にふさわしくない者を退けたり、
最も後継にふさわしい者を後継者に位置付けることがほとんど出来ない状況になっている。
現皇太子は廃太子の心配がない、「ノーリスク」の皇太子なんだよ。

だから親の死ぬのを待つだけの嫌らしい考え方になる。
歌会始めの歌もそうだし、「どこの家庭にもある世代間のギャップ」の発言も同様。
本来、天皇と公務、公的な部分でギャップがあるなら、後継としては認められないだけの話し。
それを自ら改めることもなく「どこにでもあるギャップ」などと言うのは、
天皇に認められてこその皇太子という考えは微塵もなく、天皇の意がどうであろうと
自分は次期天皇を確約された存在なんだよという奢りきった心根を持つ証明であり、
陛下に対する最大の不敬。
「もう少し経てば、俺の時代だよ」「陛下とこっち、どっちに付んだ」
「はむかったら俺の時代にはクビだよ」
こんな本音が透けて見えるお粗末な態度、姿勢で、実に嘆かわしい。

秋篠宮殿下、紀宮殿下をみても、両陛下の教育の問題ではないことが明か。



宮内庁はこの先を考え、自己保身から若い方に付いた、ということだな
229名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 11:56:34 ID:AKOZ1omH0
とりあえずお勧めの本でも貼っておく

「皇統断絶 〜女性天皇は、皇室の終焉〜」
中川八洋 ビジネス社 税込1,680円
四六判270p ISBN 4-8284-1190-9
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828411909/
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8d%63%93%9d%92%66%90%e2
ttp://www.bk1.co.jp/product/2552514
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31530215
230名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:10:40 ID:6tw7Dxtp0
>>228
>帝王学は単なる教育の問題ではなく、こうした牽制とセットで有効に機能する問題。
だよな
庶民の家でも勘当はあるし、後継問題は発生するのに
よりによって一番良い家が「長子が天皇に向いてるかどうかは、神頼み」じゃあ
ダメだわ
231名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:12:52 ID:NACuReDB0
今上にも「天皇は私を最後に・・・」と言ってほしいが、小和田一味に群がる政治家たちが
それを許さないだろうな。そう遠くない未来、皇室と政治が再び強く結びつき、
日本は再び誤った道に歩みを進めるかもしれない。
232名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:21:05 ID:q5n8H0E90
人権思想に嫌悪を感じている方へ。
この本の復刊にご協力ください。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1101
この「フランス革命と左翼全体主義の源流」は、戦後の日本が左傾化していたせいか、
邦訳は過去三千部ほど出ただけです。
人権思想と共産主義思想はフランス革命から発生した思想であること示唆しています。
人権のイデオロギーが共産主義と同質のものであると解れば関心の無かった人も反対するでしょう。
広く読まれれば世論にも多少の動きが出るかもしれません。
あと8票で復刊交渉開始です!投票お願いします。
233名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:25:24 ID:ckJEE6Hr0
>>201
最大の女帝推進論者は現天皇と皇太子。
強気なのは当たり前。
234名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:30:56 ID:CAg5yI9m0
税金で生活しているのは天皇家だけではありません


公務員も税金で生活しています。


宮家を復活させ、その人数分だけ公務員を削減すれば負担は増えない!
235名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:31:29 ID:d9T6hB2C0
>>【第1候補】愛子様
>>今上天皇もおそらく同じ
>
>いや、それはどうだろう。THEMIS 2004年07月号で女性の天皇は望んでいないと
>書かれていたのは記憶にあるけど、賛成と言うのは聞いた事無い。
>
>あと、Norway訪問時に向こうの人から男女平等の面から皇位に関して質問された事も
>あったけど、過去の歴史を振り返り、自分達がこれまで経験した事を元に考えたい
>としか言って無かったよ。
236名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:37:29 ID:jSECXvhP0
>>1
>「宮内庁としては寛仁親王殿下に限らず皇族方に発言をお控え
>いただくようにこれまでお伝えしてきた」などと語った。

これはとんでもない越権行為だな。どこに皇族の表現の自由を
禁止する法律がある?
もし、宮内庁の役人が皇族に発言禁止を強制しているならそれこそ
憲法違反だ。
「発言をみずから控えるのはかまわないがそれが強制になるのは
  ・・・どうもね・・・」
 
237名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:37:56 ID:nJCoRH7d0
>>193
>>195
こいつは真性の電波
他にも同じブログでこう言ってる

ついでに (ある「中」から)
2005-11-04 20:32:30

 寛仁親王の発言で読売新聞に抜かれた朝日新聞の十一月四日付の国際面に
「ネパール王政岐路」との記事が掲載されています。
 ネパールの場合は、皇太子が国王を暗殺し、自身も自殺を図り、摂政だった叔父が即位しました。
でも、思わぬ形で即位した新国王が内閣を解任して独裁政権を目指した結果、
反王政派が大同団結して共和制移行を視野に入れているとの内容です。
 たとえば、日本においても、明仁天皇夫妻の痛々しい努力によって、
国民にとって天皇は神格化されているわけではなく、八割以上から親しまれる存在として
支持されているわけですよね。
 もし、いまある天皇制の矛盾が大きくなったとき、国民の意志に反した天皇が現われたとき、
もっとざっくりいいますと、寛仁親王のような思想の持ち主が天皇になられたとき、
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天皇制はネパールの道をたどるとは思われませんか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
238名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:39:05 ID:iobZcaox0
>宮家を復活させ、その人数分だけ公務員を削減すれば負担は増えない!

常に3年待ち行列状態の所もあるのにそんなしょうもない理由で減らすなんてもってのほか。
むしろ増やすべき。もしくは暇な部署から特許庁etcの圧倒的に人の足りてない所へ移動させて
現数キープ。
239名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:40:19 ID:ILAT9IVuO
>>198
その世論調査は行っていて結果皇族の意見を聞くべきだという国民が多かった
有識者とやらがそうした事を全て無視しながら進めているのが現状
240 :2005/11/11(金) 12:41:56 ID:TRk8WTko0
宮内庁は皇室の監視係だという
当たり前の事実がはっきりしました。
241名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:47:48 ID:gBM/QwFg0
>>240
> 宮内庁は皇室の監視係だという

所詮、お役所だからね。
宮内庁ができたのって戦後から?
242名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:48:00 ID:uTPlIhaD0
やしきたかじんの番組で橋下弁護士や宮崎哲弥が「国民は皇室典範に口出ししてはいけない」って
言ってたけど、あれは非常に軽率な発言だね。
法律についてはあくまでも主権者の国民が判断しなくちゃ。

おそらく民主主義下の天皇の、主権者の総意による日本国の象徴としての側面と、伝統的宗教的側面を混同
してるんだと思う。
宗教的な部分は皇族が決めることだけど、皇室典範は国の象徴としての皇位継承資格だから主権者側の問題。
ただし、皇族も当事者だから意思は尊重するべき。

主権者側で女系容認が決定した場合、皇族の選択肢は三つあると思う。
一つ目は国家の象徴としての女系天皇を受け入れ、宗教的な継承もそれに合わせて女系容認に変更すること。

二つ目は国家の象徴としての女系天皇は受け入れるけれど、宗教的な部分は現皇族から切り離し、民間の
男系男子によって宗教法人のような形で継承していく方法。

三つ目は女系天皇そのものを拒否すること。
この場合現在の皇族による天皇制は拒否した時点で廃止される(差し戻すと皇族が主権に直接関与
することになるのでダメ)。
新たに国民から象徴を選ぶか、天皇制そのものを廃止するかは国民の選択に委ねればいい。
243名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:49:35 ID:utRBTF940
>>241
宮内「庁」はね。
戦前は宮内省、戦後一時期宮内府。
244名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:50:27 ID:YgSHSvV40
知ってた?諮問会議の議長はロボット工学専攻ですよ。
冗談じゃないです。ほんとに。
歴史、文化を重視しているのか?
理系的な「合理主義」で皇室を語れるわけがないだろうが。
明らかな人選ミス。あえていうなら発言力(影響力)、格ともに
三笠宮様>>>>>>>>>>>>>>>>>>諮問会議
だから、吉川氏は頭を下げて辞任すべきだ。

【意味】皇位継承会議の議長はロボット博士【不明】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131455769/
245名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:51:20 ID:jSECXvhP0
>>238

いやいや、税金で養う公務員はどんどん削減することになってる。
小さな政府が小泉内閣の公約ですから、ざんねんでした、公務員どの。
246名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:54:35 ID:og9dz5jV0
国旗用意して11月15日に外に出してみようかね。
なんかそんな人増えそうな予感。
247名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:55:51 ID:bLyFEDwEO
>>242
国民は天皇皇族の意見を聞くべきとの意見が多数だよ

国民世論により 皇室テンパン改正するなら国民は男系支持だよ
248名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 12:56:14 ID:h8vUdaqi0
244>>誰がこんなわけのわからん奴を議長にしたのだー!
俺は選んでネーゾ!
249名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:00:29 ID:jSECXvhP0
>>242

>主権者側で女系容認が決定した場合、皇族の選択肢は三つあると思う。

皇族の宗教は私人としての事柄だから皇室典範の預かり知らぬこと。
皇族は皇室典範あっての皇族だから皇室典範および憲法を遵守する
しかない。
250名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:04:48 ID:YgSHSvV40
>>242
簡単にね主権がどうのこうの言ってるけど、
はっきり言って皇室が日本を「実質支配」したことなんてほとんどない。
権威はあれども権力はなかった。
歴史上、天皇以上の権力なんていくらでもいた。
主な者だけでも、蘇我氏、藤原氏、平氏、源氏、北条氏、足利氏、織田豊臣、
徳川氏。
いわゆる親政は聖徳太子・建武の親政、明治新政府くらいなもの。
その聖徳太子も蘇我氏の血だし、建武の親政はすぐ終わったし、明治政府も
薩長閥による統治だった。
天皇は専制君主じゃないんだから、その暴走を心配する必要なんて全くない。
だから、曖昧な国民主権なんていう美麗をやめて、正式に国家元首に天皇を
憲法を天皇主権にすべき。
251名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:09:54 ID:ug+zILmTO
>>154
男系に拘ってるのでは無く、天皇の系統に拘ってるのです。
天皇の系統が男系なのです。
女系は別の系統だからです。
252名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:11:16 ID:mbbboOHu0

宮内庁≠皇室

宮内庁>>>>>>皇室 力関係

意図的に、有識者会議の意見が国民全体の意見みたいに広げようとしていた

マスコミとお前らに言われたくないだろうな。

今の宮内庁のトップは層化だからにゃ〜
なにがなんでも皇統断絶にもっていきたいんだろうよ
253名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:17:03 ID:YgSHSvV40
国民世論の大勢が
男系男子論支持なんだから、そうなるだろう。
254名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:21:30 ID:r69mlxWS0
>>250
あんたの言ってることの前半は正しい。
だけど、それなら天皇家が国家元首というのは、
古来から伝統という観点から見るとおかしいのでは?

天皇家はあくまで宗教的な権威、ローマ教皇みたいな
もんじゃないかと思うんだよね。破門=朝敵。
ローマ教皇がヨーロッパ全体に多大な影響を与えているからと言って、
EUの元首にはならん。
明治以降、立憲君主制にむりやり当てはめた100年余の方が、
日本の歴史からするとむしろ異質なのかなと思うのだが・・・。
255"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 13:24:33 ID:PJQ49vLH0
皇居前で
1.父系護持/母系容認
2.女帝の是非
の2つの設問でアンケート&記帳やってくれ・・・。

>>253
国民の声は、特殊層の人間によって遮られてしまいます。
時々突き抜けられますが・・・。
256名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:26:12 ID:g7wUIJhN0
皇族の意見は聞かないよ。
もし、皇太子、雅子が女系女性天皇容認で
秋篠宮、紀子が男系維持とか
いいだしたら内部分裂になるから。
257名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:26:12 ID:QMXrjwkZ0

しかしあれだよなぁ・・まさか政府が、宮内庁が、首相がこういうことを
言うなんて・・・戦前なら皆不敬罪やら大逆罪やらで逮捕でしょ。

てか戦前に不敬罪や大逆罪で捕まった椰子って皆怒ってんだろうな、
「おい、俺らはどうなんだ、もう少し後で生れりゃ良かったてか!」
258名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:27:03 ID:roc4auOKO
>>250
おまえの文読むと、親政は短命だからイラネと思ったのは俺だけか?
まっ国民主権だろうが、天皇主権だろうが、俺みたいな庶民にはどっちでもいいがな
259名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:31:23 ID:CAg5yI9m0
>>256
分裂しないよ。

今上天皇陛下が一言おっしゃれば解決
それに反する意見は滅冊
260名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:31:24 ID:r69mlxWS0
>>258
俺もぶっちゃけそう思うよ。

昔、二位局(大正天皇の生母)は、明治天皇の姿を見て
「天皇さんが政治のような下々の仕事をするようになったら終りやな」
と言ったというけどね。
261名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:31:46 ID:jSECXvhP0
天皇主権なんて時代は一度もない。
明治憲法でも天皇は元首ではあるが主権者ではない。
天皇機関説という学説もあった。
262名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:35:04 ID:/mz/oW1Q0
>>228
皇室会議の議決で皇位継承順位の変更は可能。
263名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:38:21 ID:jSECXvhP0
>>262

 それなりの理由が必要だから無理でしょう。
264名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 13:45:13 ID:g7wUIJhN0
>>259
皇太子が天皇になったときの
ことを考えて天皇は発言するはず。
天皇と皇太子の対立はもっともまずい。
今ですら小泉、宮内庁は女系寄りなのに。
265名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:02:03 ID:IBAXA3E10
こういう連中がのさばらないように
皇室典範作ったのに
それをGHQが憲法の下の法律に変えたから
改変可能だ、とか言うのだからな。
266名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:11:55 ID:jSECXvhP0
>>265

その通りです。
だから皇室典範を改正して皇位継承は皇室の自治による
とすべきです。結果について皇室会議または国会の承認
を必要としてもよいしまったくの皇室の自由でもよい。
267名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:14:14 ID:q1jIXBr+0
ハゲタもわざわざ余計なこと言わなくていいよ。
268名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:18:23 ID:beTNyNzS0
昭和天皇は「皇室典範に関しては自律権を留保したい」との意向があったらしいが。

改正の発議は出来るが議決は国会で、なら問題無かったんじゃないの?
269名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:27:47 ID:jSECXvhP0
>>268
>改正の発議は出来るが

さすがにそれはできないでしょう。
憲法4条:天皇は、この憲法に定める国事(第7条など)に関する行為のみ
      を行ひ、国政に関する権能を有しない。
憲法3条:天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし
      内閣が、その責任を負ふ。

皇室典範改正法案を出すのは政府になるでしょう。もちろん国会議員でもかまわないが。    
        
270名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:31:11 ID:n9EMFvtFO
>>256
陛下の大御心はどうなんだ?女系容認なのか?男系護持なのか?
271名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:53 ID:/Vn4E6u/0
>>254
教皇は国王や皇帝を「任命」しないでしょう。
天皇とは違います。
272名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:50:54 ID:r69mlxWS0
>>271
教皇自身は「任命」しないけど、戴冠式で王様の頭に冠乗っけるのは
司教さまでしょ。
もちろん天皇と教皇が全く同じ物だとは言わないけど、天皇の権威を
構成する成分には、世俗の権力者としての要素は薄いんじゃないのかね。
それを半ば無理やり、名目的にとはいえ世俗の君主=皇帝に当てはめた
のが明治以降だったんじゃないのかなと。
273名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:53:09 ID:JEcG0X7o0
若いころからなにかと物議をかもしては
雲隠れする宮様だったそうな・・・
274名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:54:19 ID:jSECXvhP0
>>272

まったくその通りだと思います。
275名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:56:24 ID:CAg5yI9m0
天皇は法王+皇帝だから
国王を任命できる。

日本は一国で出来ているから国王なんて要らないけど
276名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:57:09 ID:RNWISXz10
差別とかじゃなくて女が家を継ぐことはできないことくらいわかるとも思うんだけどな。
変な言い方ですけど、女がいくらがんばっても男になれないし、その逆もそう。

でもジェンダーフリーは違うからおかしんだよ。
277名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:00:06 ID:JEcG0X7o0
女が家をつげない?
わかんねえ
278名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:00:48 ID:/Vn4E6u/0
>>272
教皇が戴冠するのはあくまでも「媒介」でしょ?
王位そのものは神が授けるのであって。

たとえば結婚する時に、司祭が「永遠の愛を誓いますか?」というけど
それは「神に対して誓うか?」であって、自分に誓えといっていないのと
同じじゃない?


それに比べて天皇自らが任命するのであって、
天照と征夷大将軍とを媒介するわけじゃないじゃない。
279名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:01:17 ID:p1ZPw9qN0
主権についての承認―不承認は主権の行使だから、主権者でない天皇が認証するなんておかしい。
国事行為は廃止するべき。
280名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:02:02 ID:nMiXMYbKO
一般ではたまに継いでるよな
281名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:16 ID:r69mlxWS0
>>278
教皇は神の代理人ということで権威がある
天皇は神の子孫ということで権威がある

あんま変わんないような気がするけどなー。
たしかに天皇は、もともと古代の王権の名残を残しているから
一見すると君主的だけどね。
282名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:16:37 ID:/Vn4E6u/0
>>281
なんていうかさ、おぼっちゃんと執事は大きく違うんじゃない?

西洋のチェスでさ、司祭を表す駒は王や女王や、城の下じゃない。
地位は西洋でもそんなに高いの?
要するに恐れているのは神であって、教皇は単なる中継ぎじゃない?


だいたい神の子孫の王様なんて、ギリシャ神話でもざらだし。
為政者の任命なんて、現在の王政のほとんどがそうだし。
283名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:16:51 ID:2apBTuKU0
一部の保守派が陰謀論的な視野で迷走しているが・・・・・・。

天皇皇后両陛下、皇太子殿下のご内意については当の昔に確認していると思う。
明確に発言されなくても側近に漏らすだけで政府に通じる。
それがなされていないと考える方がおかしい。

そもそも有識者会議のメンバーを見ても皇后陛下ゆかりの方などが多い。

女性天皇容認(女系ではない)、旧宮家の復活はなし(ただし、婚姻による
男系維持や養子縁組を行う)という結論に誘導すべく、露払い、弾除けの役
目を有識者会議はしているにすぎないと思う。

要するに昭和天皇(というより明治天皇)のお血筋を維持してゆく、という
方向性がご内意だと思う。
284名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:24:33 ID:lNwdw4AB0
>>283
養子縁組も旧宮家の復活の一つの方法だと考えているけど。
というのは、その男子らの宮家の名前付けるとしたら昔の宮家の名前使うでしょ。
285名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:12 ID:DeVfon9R0

誰がなんと言おうと家を継ぐのは長男と昔から決まっている。

お天道様が西から昇って東に沈みますか?



286名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:33:08 ID:/Vn4E6u/0
>>285
光格天皇は6男坊。
287名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:37:33 ID:22g87PqZ0
>>283
>そもそも有識者会議のメンバーを見ても皇后陛下ゆかりの方などが多い。
外務省関係者が多いような気がするんですが
288名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:50:04 ID:r69mlxWS0
>>282
なるほどなー。チェスの例えは面白いね。

まー話が脱線しつつあるような気がするので元に戻すと、
結局天皇は世俗の権力者なのかそうではないのかという点に尽きると思う。

俺は、古代はともかく少なくとも中世以降(特に江戸時代)はとても君主と
呼べるような扱いは受けてこなかったのだから、本質的に世俗の君主では
ないんじゃないかと解釈している。それが天皇=教皇ってことね。
ただし明治以降ははっきり皇帝=世俗の最高権力者扱いだったので、そっちを
重視する人の意見も理解できる。

ただいずれにしても、今の中途半端な状態はよくないと思うので、
はっきり元首として規定するか、あるいは宗教法人にするなりして政治から
開放してあげるかした方がいいと思うんだよね。
小泉は、後者をねらってるんじゃないのかなー。
289名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:53:55 ID:CAg5yI9m0
>>286
じゃあ長男から六男までは認めよう。
そして兄弟

おにゃのこはダメ
290名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:54:40 ID:lNwdw4AB0
>>288
江戸時代でも外交権は天皇にあったと考えられたのでは無かったけ?

宗教法人化してもいいけど、首相任命などの国事行為は天皇がすべきだと
思う。そういう憲法の方が余計に難しいと思うが。
291名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:56:18 ID:oX0bWQZN0
宮内庁の言分は分かるが、当事者が意見表明できないこともまた
問題がある。発言を制限する事は、開かれた皇室という考え方にも
反するものである。
292名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:59:27 ID:hKhRybbD0
>>289
禿毛田同!
293名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:06:27 ID:r69mlxWS0
>>290
ペリーがやって来た時の話ね。あれは幕府が困った挙句の
時間稼ぎみたいなもんだしなー。
他のロシアとの交渉とかは幕府が普通にこなしてたし。
出島で貿易やってたのも幕府だし。
もっとそれ以前に、足利義満は日本国王とか名乗ってるし。

徳川慶喜は、当初幕府を発展的解消して大統領になろうと
してたでしょ。
西周の草案を見ると、皇室は京都を直轄領にしてたりとか
まんま扱いがローマ教皇なんだよね。
まー、日本に大統領という語感がなじむかどうかはわからんけど。
征夷大将軍でもいいかもね。
294名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:11:35 ID:r69mlxWS0
追。
結局、日本の世俗の王=征夷大将軍を、日本の最高神である天照大神の
地上における代理者=天皇が認証する。
という図式に当てはめてみることもできるかなと。特に江戸時代以降は。

日本では、国が乱れると天皇自ら統治を行うけど、また平和になると
政治のような下々のことは下々に任せて自分は祭祀に専念してきた。
日本も明治〜昭和の動乱期を経て、そろそろまた名実ともに政治が
下々に任される時代が来てるのかも知れんな、と思ったり。
今の国民がイマイチ天皇家に無関心なのは、それはそれで自然なことかも
しれないよ。そういう時代の方が、ずっと長かったわけで。
295名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:12:31 ID:NACuReDB0
これを機に、両陛下の胸中もぜひ赤裸々に語っていただきたい。
296名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:18:54 ID:/Vn4E6u/0
>>288
そうですか、最高権力者か否かですか。

でもその定義だと「大統領」も最高権力者だから「皇帝」になりませんか?
297名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:23:40 ID:NACuReDB0
日本て確か「立憲君主国」なんだよね。地理で習ったぞ。君主国かぁ?って思った。
298名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:27:50 ID:/Vn4E6u/0
>>297
憲法改正もなしに、「君主」を別の君主に変えようと公務員がしている。
これが今回の騒動の始まりなんです。
299名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:30:35 ID:uSuDJ333O
>285
長男教ですかw
田舎の農家によくいそうなタイプですよね。
いま時、後とりは女の子なんて珍しくないですよ。
300名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:30:55 ID:NACuReDB0
その公務員を数人の政治家が操ってるのも問題にしなきゃ。
301名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:31:18 ID:r69mlxWS0
>>296
あ、ごめん。
>ただし明治以降ははっきり皇帝=世俗の最高権力者扱いだったので、そっちを
この部分のこと?
ここは、天皇=皇帝(世俗の最高権力者)と書いたほうが良かったかな。
本来そうではない天皇が皇帝扱いされていた、って意味で書いたのね。

あと、大統領ってぶっちゃけ選挙によって選ばれた王様みたいなもんだから、
そういう意味に意味においては皇帝(実力+血統によって選ばれた君主)
とさして違いはないと思うよ。
302名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:32:37 ID:/Vn4E6u/0
>>299
跡取りはオニャニョコでも問題はないニョ

その旦那や子供が問題なニョ
303名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:32:59 ID:T7ycpDpA0

昭和天皇の直径男子(お孫さん)が居るのだから

男系維持は可能だろ

なんで永く守られてきた伝統を破壊したがるんだ???
304名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:33:33 ID:jSECXvhP0
皇室を宗教法人とすると靖国神社と同じように
政教分離原則でつねに問題を起こすし、国の
管理監督が及ばなくなるから傀儡をつかって
政治に干渉することが心配となる。
すくなくとも江戸時代の「禁中ご法度」のように
皇室典範での皇室のしばりは必要だろう。
「天皇教」を国教とする明治の国体は最悪と思う。
305名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:34:27 ID:/trNySCb0
>>298
普通はそんなことで憲法改正はしない。
君主制で無くなるなら憲法改正だけど、継承順の変更や、男系至上主義者の言い分では王朝交代だとしても、
それは世界の国々を見る限り、法律事項や議会決議で足りる程度のこと。
306名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:34:35 ID:r69mlxWS0
>>303
え?昭和天皇の孫といえばマコカコとアイコの3人しかいない筈だが・・・。
他にいたっけ?
307名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:34:39 ID:GdX5wQmw0
>>285
家督を継ぐ者を漢字で「兄」と書く。
兄は口+人で構成される。
口は先祖の祭祀に用いる器で、それを戴く人は子の中で年長の者でなければ
ならない。
後にそれを兄と呼ぶようになった。
308名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:38:54 ID:NACuReDB0
>>299 まだこんなこと言ってるのがいるよ。皇統と田舎の農家を同レベルで考えるんじゃねえよ。
309名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:38:58 ID:/Vn4E6u/0
>>301
皇帝=実力者ですか。
国王はどうなるんですか?

現在のイギリス王室だって実力はなくて、実権は内閣総理大臣にあるんじゃないですか?
それとも、国王と皇帝は上下関係ではなく別物だってことなんですか?
310名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:40:01 ID:T7ycpDpA0
>>306
ゴメン ウソ

でも側室復活しても男系維持
311名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:42:07 ID:25iZ/Qb20
宮内庁ごときが殿下に意見などもってのほか 国賊、朝敵羽毛田信吾は不敬罪
312名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:47:06 ID:lNwdw4AB0
>>306
東久邇宮稔彦王(戦後初の首相)の曾孫の方々

   東久邇征彦氏 1973/04/03生まれ
   東久邇照彦氏 1979/05/11生まれ
   壬生基成氏  1979/09/22生まれ
   東久邇睦彦氏 1980/11/13生まれ
   壬生基敦氏  1982/05/08生まれ
 
聡子内親王 ┯ 東久邇宮稔彦王(東久1)
┌─ ───┼──────┐
栗田彰常 俊彦    佳子┯盛厚(東久2)┯成子内親王
│                ├──┐ ├──────┬─────┐
常一         寺尾厚彦   盛彦  信彦(東久3) 壬生基博 真彦
                      │        ┌┴┐  ┌─┤
                     征彦       基成 基敦 睦彦 照彦 (この横一列が昭和天皇の曾孫)

※東久邇宮稔彦王は父系(男系)で崇光天皇(北3代)や後伏見天皇(93代)に辿り付く
※聡子内親王は明治天皇の娘
※成子内親王は昭和天皇の娘
313名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:49:15 ID:yZPx6Rib0
コピペですが、なぜ女系がダメなのか、わかりやすいので引用。
(以下引用)
「女系容認ということは、いわば王朝交代である、つまり、
これまで続いてきた万世一系の天皇家は、小和田王朝になる
ことである」と水島社長ははっきりとコメントしました。
現在の東宮妃の実家ということで、男系による継承を主張する
方は多くいても、ここまではっきりと固有名詞を出しておっし
ゃる方はいらっしゃらなかったように思えます。「小和田王朝」
とはっきりと、名前を出すことによって、女系に変わるという
ことの事の重大さがよりはっきりしてきます。水島社長の発言に
敬意を表します。
314名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:49:17 ID:lNwdw4AB0
>>294
なるほどと思ったけど、今は国が乱れているときだと思うよ。
特亞のせいで。

それが排除できたら祭祀に専念するのもよいかもね。

>>303
そういうこと報道しないのがマスコミクオリティ。
それが一般に広まれば旧皇族復帰の賛同はより得られると思うがね。

どっか女性週刊誌がやらないかな。
不遇の生活を送っている高貴な血筋に生まれの方をスクープとか。
売れると思うがね。
315名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:51:31 ID:r69mlxWS0
>>312
ごめん。マコカコアイコは今上の孫だぁね。
首つってくる・・・
316名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:52:31 ID:/Vn4E6u/0
>>305
単なる継承順位の問題ではありません。
継承権のない者に継承させるかと言う問題です。

王朝とは国王を中心とした集合体です。天皇家では皇統です。
女系男女は皇室と血縁関係があっても、集合体の一員ではありません。
したがって、その者が国王となっても従来の集合体に言う王朝ではありません。

それは、新王を中心とする者を中心とする別の王朝となります。



継承順位は集合体内部の問題と、継承権の有無は集合体の同一性の問題なんです。


慶応大学法学部の笠原教授も女系容認には憲法改正が必要だとおっしゃってます。
317名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:00 ID:CAg5yI9m0
天皇が首相をすればいいのでは?
任命できるんだし、罷免も出来るだろ

郵政法案も通ったことだし、小泉乙。もう要らないよ
318名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:53:56 ID:r69mlxWS0
>>312
王朝交代はわかるが、小和田王朝じゃないんじゃない?
愛子様はあくまで神武一族なんだから、
愛子様の旦那が佐藤さんだとして、二人の子供が継いだ時点で
佐藤王朝になるのでは。
319名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:54:33 ID:T7ycpDpA0
>>312

えっ! 昭和天皇のひ孫さんはいるのか。
なら男系維持は簡単じゃないか

なんで女系容認って話になるんだ...
320317:2005/11/11(金) 16:55:58 ID:CAg5yI9m0
>>317
"罷免"すればいいのでは?
321名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:59:32 ID:aZzmof630
>318
父系なら佐藤、母系なら小和田・江頭ですな。すごいぞ母系。
322名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:59:48 ID:NACuReDB0
愛子の中に皇族の血は1/4しかない。
323名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:01:14 ID:lNwdw4AB0
>>318
父系(男系)で見れば佐藤王朝だが、
母系(女系)で見れば小和田王朝と言えなくもない。

>>319
そう。
直系の男子が途絶えそうなのでこれまで通り傍系の父系(男系)男子に
皇位を継いでもらいましょう、とするだけで解決する話を、
複雑にしようとしている勢力がある、というのが今回の問題。

http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html を読んで下さい。
324名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:02:18 ID:CAg5yI9m0
>>318
愛子様が天皇家男系男子以外と結婚すれば王朝が変わる(裕仁系は断絶する)
愛子様が天皇家男系男子と結婚すれば、裕仁系は断絶する
(皇統は途切れないけどね)
男系の家の女子は、一族という意味は薄い

そして宮家が少ないままこの状態が続けば
皇統断絶の危機はすぐに訪れる

どうしても傍系の男系男子に頼らなければならない。

だから旧宮家復活が重要なのだよ
325名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:02:23 ID:vjbYQ+h10
色々話題になっている旧皇族。10人以上いる男系男子の一部は、
女系派から見れば、昭和天皇や明治天皇の子孫だし、
男系派から見れば、言うまでも無くれっきとした男系男子。

……なんか二重の意味で復帰させたい気がするな。断絶する前に。
326名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:05:28 ID:jW30ZjCA0
せめて男系なら復帰される予定の旧皇族の方をもっと大々的に報道すればいいのに。

今のままじゃ、名も知られている愛子様vsどこで何してるかも分からない旧皇族だから
いまいち押せない。男系支持でももし復帰される皇族の方の中に、スキャンダルや犯罪歴の
ある方がいたり、朝鮮系の配偶者がいてあっちの国が「天皇は韓国が起源ニダ!」とか
言いはじめることを考えると躊躇してしまう。
327名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:07:00 ID:NACuReDB0
>>326 先祖は半島人と自ら認めてなかったっけ?
328名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:07:23 ID:85mM7EVF0
えと、天皇になるには3歳からの英才教育が必要みたいな話を聞きましたが
旧皇族の方を復帰しても、いきなり天皇とかになれないのでは?
その人たちの男系の子供を教育してってことなの?
329名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:12:11 ID:T7ycpDpA0
>>323
よく分かった。

以前のようにピンチヒッターとしての愛子様の女帝はありでも
その後は、男系に戻すべきだね

>>312 の家系図をもっと分かりやすく ○○天皇の孫 とか書いた方が分かりやすいんじゃ?
正直 漢字読めないし \(◎o◎)/!

男系が何人もいるなら 絶対に伝統は守るべきだね
330名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:12:16 ID:NACuReDB0
>>328 その帝王学も、結婚相手によってはぐっちゃぐちゃにぶち壊されるわけだが。
皇太子のあのザマを見ろよ。国民のことも両親のことも全然大事に思ってないことを公言する
恥さらしなオトコに成り下がっちまってるよ。早期帝王学開始なんて、意味無し。
331名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:12:26 ID:r69mlxWS0
>>328
ぶっちゃけ、3歳から英才教育を受けた女を嫁さんにしたいとは思わんな・・・
というのはともかく、実際に天皇or皇配になるのは今の皇太子の後だから、
今の男系でもかなり子供、あるいはそのまた子供の世代でしょう。
332名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:14:11 ID:jW30ZjCA0
>>327
急に復帰した皇族の中に朝鮮系の血が入ってる人が出てくれば
向こうの人もまたそれを格好のネタに騒ぎ出すだろうってことです。

愛子様の配偶者はこれからの心配ですが、皇族の方の過去の
婚姻歴はもうどうしようもないので、そういう心配を払拭するためにも
復帰される方々の経歴など、きちんと明らかにして欲しいものです。

国民の支持の声もあるにこしたことはないわけで、ちゃんとした方だと
わかれば、世論も一気に関心が高まって、男系に傾く可能性があると思います。
333名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:14:58 ID:jSECXvhP0
>愛子の中に皇族の血は1/4しかない

どこの愛子の話だ?
敬宮内親王殿下なら100%皇族の血に決まってる。
皇統からいっても1/2の血でしょ。
334名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:15:02 ID:yjPl21Qg0
英才教育なんて全く必要ありません。

百歩ゆずって必要だとしても、
旧宮家に皇位が来るのは、まだ産まれてない世代。

楽勝で間に合うよ。


英才教育うんぬん言ってる奴は馬鹿。
335名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:15:58 ID:vjbYQ+h10
>328
>旧皇族の方を復帰しても、いきなり天皇とかになれないのでは?
いや、男系維持派でもその主張をしているサイトとかは無いと思う。

>その人たちの男系の子供を教育してってことなの?
まあ、それが良さそうだけど、そう言う所こそ議論して欲しい所だ。
何にしても、旧皇族の血筋の方が天皇になると言うのは、凄く先の話になるかと。
一般市民も忘れた頃くらいに。
336名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:16:24 ID:VNugCld80
つーか、皇族とか要らなくね?
337名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:19:22 ID:jSECXvhP0
英才教育ではなく礼儀作法のお仕付でしょ。
気品が感じられればそれでいい。
338名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:20:02 ID:NACuReDB0
>>>333 愛子の父徳仁の母は民間人だろ。皇族を外国人、民間人を日本人とすると、徳仁の時点ですでにハーフだ。
その徳仁にまた民間人の妻を掛け合わせてできたのが愛子じゃん。それ、日本じゃクォーターって言わないか?
それとも、愛子は徳仁と「あの妻」の実の子じゃないとでも?
339名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:21:56 ID:CAg5yI9m0
>どこで何してるかも分からない旧皇族

おい桜チャンネル!
取材だ!特集を組め!
340名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:23:24 ID:Ksqwk/A5O
つくづく諸悪の根源が宮内庁であるという認識が深まった
341名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:25:25 ID:2apBTuKU0
>>338

先生の論法でいくと血族婚をひたすら続けなければなりません。
いっそ、クローンにしろ、と言っているようなものですよ。
342名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:26:47 ID:qez7yp0L0
現実的に考えると旧宮家に男系男子が大勢居るので、
女性天皇が即位するほど切羽詰まった状況でないことから、
女性天皇もありえないと言えます。
343名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:27:37 ID:NACuReDB0
千何百年やってきたじゃない。血族婚とまではいかないけど、今上までの代の母は、
堂上公家以上の家柄の娘だ。
344名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:31:28 ID:jSECXvhP0
>慶応大学法学部の笠原教授も女系容認には憲法改正が必要だとおっしゃってます。

 「世襲」には女子は含まれないって言うこと?
それは無理でしょう。血族なら「世襲」でいいんじゃない。
明治の憲法のように「万世一系」ならともかく「世襲」に
「万世一系」の意味は含まれないと思う。
345名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:33:54 ID:jjE4IqsM0
雅子様せっかく生んだのに努力を認められず可哀相、
愛子様せっかく生まれたのに女だからって否定されて可哀相、

たかがこの二人が可哀相なだけで、皇室の大黒柱を抜いてしまうとはな。
皇太子が自分の子供を天皇にするのを諦めさえすれば問題は無いのに。
皇太子一家、権力欲にまみれすぎ。
346名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:36:00 ID:r69mlxWS0
>>345
直系優先にするとなー。
雅子様の苦労が愛子様に移るだけなんだけどね本当は。
347名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:39:01 ID:Cqs0PECs0
おう、このネタまだやってるのか。がんばれよ。
348名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:39:32 ID:7XRfJgK90
宮家の分際で
と言ってみれ
349名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:40:08 ID:NACuReDB0
>>346 両親とその取り巻きが、菊のカーテンの向こうで隠れて遊んで贅沢に暮らしていける環境を
調整中(闘争中?)だから、愛子天皇は苦労なしと思われる。
350名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:40:36 ID:4mCJwgGk0
http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php

討論番組「日本よ、今...どうなる皇室典範」

パネリスト: (50音順)
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)
稲 貴夫(神道政治連盟 事務局長)
小田村四郎(前拓殖大学総長)
加瀬英明(外交評論家)
八木秀次(高崎経済大学助教授)
司会:水島総
351名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:41:56 ID:YFuG/NjM0
>345
まあ世間の同情も分かるけど、このままだと過去先祖達が護ってきた1600年の伝統を崩壊させた世代とかに
なってしまうから、旧宮家復帰させた方が気持ち的にも良さそうな気もするんだけどね。
特に雅子様は公務に戻りたいだろうから、旧宮家復帰でそのまま男系維持も出来て、万事解決だと思う。
352名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:42:43 ID:r69mlxWS0
>>349
いやそれはないだろう。
皇室の皇室たるゆえんが、血統ではなく国民の尊敬だけになってしまうんだから、
今よりもっと公務に精を出しつつ、営業スマイルも見せなきゃあかんし、
上品で気の聞いたジョークも言わなきゃいけない。なんせ国民の人気頼りなんだから。
その上で子作りもしなきゃならん。たいへんだよなー。
353名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:43:15 ID:NACuReDB0
>>348 残念ながら、寛仁殿下の方が皇太子・秋篠宮・愛子より血筋が良いんだよね。
354名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:44:47 ID:Cqs0PECs0
 旧宮家は、自分たちは、もう平民なんだということを自覚してほしい。
355名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:47:18 ID:NACuReDB0
>>352 上等な嫌味ですねえ。感服いたしました。
356名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:48:51 ID:jSECXvhP0
>>354

日本には「平民」なんていない。
「国民」かそうでない「在日」かだけだ。
357名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:49:36 ID:sef5NrSJ0
宮内庁は文部科学省の一所轄でいい。統合せよ。いらねー。
358名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:50:52 ID:qez7yp0L0
>>354
GHQマンセー馬鹿発見。
359名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:55:37 ID:RZ8915a90
「女系容認ということは、いわば王朝交代である、
つまり、これまで続いてきた万世一系の天皇家は、
小和田王朝になることである」と水島社長ははっきりとコメントしました。
現在の東宮妃の実家ということで、男系による継承を主張する方は多くいても、
ここまではっきりと固有名詞を出しておっしゃる方はいらっしゃらなかった
ように思えます。
「小和田王朝」とはっきりと、名前を出すことによって、
女系に変わるということの事の重大さがよりはっきりしてきます。
水島社長の発言に敬意を表します。

「瑞穂日記」より。

360名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:58:15 ID:NACuReDB0
実態から見ても、皇太子は妻子の下僕に成り下がってるよな。
小和田朝だよな。
361名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:58:18 ID:nF1+5TL40
宮内庁、なんで皇室きらいなん
362名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:01:39 ID:Cqs0PECs0
 旧宮家は、すでに皇室じゃねーしな。皇位にはつけねーな。あきらめな。

 グッバイ。
363名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:03:30 ID:KDxMtalwO
誤解なんぞしとらんが。
皇室の中にも疑問を持っている人がいると理解しただけだが。


この発表は、皆が誤解に基づいて支持しているかのような誤解を招く。
宮内庁は訂正と謝罪を全ての全国紙の一面に載せるように。
364名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:03:48 ID:VNugCld80
皇族がなくなれば宮内庁もいらなくなって問題ないね
365名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:04:04 ID:hPnbjdrI0
もし側室なんて認めたら「うちの娘を是非!」なんて馬鹿親が大量発生
しそうだ。
366名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:05:24 ID:lrbU4cSg0
旧皇族の復活については、異論を言う人もいるけど、
一度野に下った者を引き上げるのが、
日本の皇位継承の最大の特徴なんだよ。
男子の産まれなくなった家系は天皇の位から無条件で降ろして、
同じ神武天皇だけど別の男系を皇位にすえることは、
これはいわば、一種の易姓革命といえるかもしれない。

これによって、今の天皇家を中心にした政財官界の閨閥も
すべて入れ替わるし、
いわばホンモノの構造改革だよ。
367名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:05:45 ID:igg46P210
宮内庁に潜り込んだ反日勢力を追い出せ。
スパイ防止法を可決しろ。
368名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:07:01 ID:2apBTuKU0
ぶっちゃけて言うと寛仁親王殿下には???の印象が・・・・・・。

泥酔して皇族脱退発言し、昭和天皇に叱責されたというエピソードもある。
皇族の中でも異端とされている人なわけで。
369名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:09:14 ID:Mv/5pdgn0
つまり毎日は皇室全体としては女系を支持と言いたいわけだニャ
370名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:09:33 ID:B4s4m8/30
>368
DQNが目覚めた気になると、それまでの自分はどこへやら
ご高説をたれたがるんだよ。なまず殿下とかなw
371名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:09:42 ID:UE03Ij+y0
>>367
赤旗がソースだが、ホレw

米国の勧告で「修正」/郵政民営化の基本方針/米政府が文書/大門議員質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-26/2005072601_01_1.html

厳正に適用すれば小泉と竹中がまず捕まりそうだから無理ですw
372"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 18:09:43 ID:EuAp9T7s0
>>365
そういう馬鹿は選考対象から外れるだろう。
373名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:10:43 ID:uUMpgXNm0
女系だと嫌だな…
小和田が嫌い。
誰か男産めよ。
374名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:13:32 ID:jW30ZjCA0
>>366
>一度野に下った者を引き上げるのが、
>日本の皇位継承の最大の特徴なんだよ。
旧皇族の方がここを自覚されて、皇族として自覚ある・・・とまでは言いませんが、
いざ復帰された時に支障がない程度の生活を送っていてくださればいいんですけどね。
何にせよ、女系を最初から論議しなければよかったと思うんですが、一旦論議を
始めてしまった以上、旧皇族の方の姿さえちっとも報道されない、ネットでもほとんどわからないのは
フェアではないと思います。
375名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:18:28 ID:IxqfWJx70
今の時代、男系しか認めないなどという化石みたいな論調が世間様に通用するはずも無し
おとなしくあきらめな
376名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:22:43 ID:Y92TIYjJO
>>375
今の有識者会議は、茶番だよ。
377名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:22:59 ID:Cqs0PECs0
 そうそう、旧宮家は、「自分たちはもう皇室じゃないんだ。」ということを

 はっきり自覚して生きていってもらいたいね。
378名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:24:46 ID:SUZdH9kR0
>374
確かにそう言う議論はして欲しいね。

> 『離脱なさる皆様方につきしましても、これまでの皇室典範からいって、皇位継承権を 持
> っておられるのでございますから、皇族を下られるにつきましても宮内庁としては全力 を
> 尽くして充分な生活費をお与えし、品位を保つだけの費用を容易いたすつもりです。こ れ
> についての成算はございます。万が一にも皇位を継ぐべき時がくるかもしれない とのご自
> 覚のもとで身をおつしみになって頂きたい。』 「神社新報」より
>
> これは旧皇族の方々の降下が決まった時、
> 当時の宮内庁次長 加藤進さんが旧宮家の方々に語った言葉である。
> 旧宮家の方々は品位を守り
> 現皇室も「菊枝親睦会」という会を通して旧皇族の方々と親戚付き合いをしております。
> 有識者会議は旧皇族の復帰についてもっと議論すべきだと考えます。

皇室行事や晩餐会、紀宮様の結婚関連の行事とかにも参加しているようだから、
復帰の議論は欲しい気がする。
379名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:25:47 ID:BX7zp3WK0
>>376
その言葉に従うと、21世紀以降の天皇はすべて茶番になるな。
380名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:27:16 ID:H0TpJK490
血統原理主義者は陛下の存在価値をDNAに見出しているの?

天皇は連綿と民のために祈ってきた存在ですよ。

今までの天皇陛下が受け継いできたその行為が尊いのであって、

陛下のY遺伝子が尊いわけではないと思います。
381名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:28:33 ID:AI2dWTsN0
いざとなると神勅を降ろすから問題無い。
ただ、有識者会議の答弁は茶番そのもの。
小泉純一郎は「みんなが支持するくらいだから」駄目に決まってると思ってたが、
ホント駄目だったなw
382名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:30:42 ID:Ajfnqlya0
皇太子がピチピチ10代20代の“チーム処女”「皇太子孕まされ隊」とか設置して
10人位ずつ四つん這いに並ばせて中出ししまくればいいんだよ、毎日。公務だ





・・・皇位には就けないかもしれないが・・・
383名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:31:08 ID:qez7yp0L0
>>380
( ´;゚;ё;゚;)キモー
384名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:33:17 ID:jGLisOUF0
>>376
有識者会議なんかまず「最初に結論ありき」なんだもんね。
権威付けをするために学者を呼んで相談させたみたいな
形をとってるだけで。
385地球市民:2005/11/11(金) 18:33:30 ID:X2xQUEAW0
>>380
同意。

Y染色体うんぬんとか気にする市民は極々少数だろうねw
生物学じゃあるまいし、それこそ皇室を動物園扱いしてるのと同じだもんな。

直系でさえ繋がっていれば別にいいんじゃないのという見方が多いのだと思う。
386名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:34:07 ID:qez7yp0L0
>>380
女系いんちき派とまちがえた。男系維持の方だったのね。。。
>>383は取り消しますので許してちょ。
387名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:36:43 ID:qez7yp0L0
>>382
こういうレス書くと「女性差別!」とか反応ありそうだけど、
書いてる本人が女だったりするんだよね。
女は女に厳しいのです。
388名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:38:26 ID:NACuReDB0
>>365 現に、血筋と思想の正しい一族の人々は早々にご辞退し、
「うちの娘を!」と最後まで粘った野心満々な一族の娘を娶った結末が、
今の皇太子一家の現状なわけだが。
389名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:43:03 ID:uren7pt70
陛下と皇太子の意見まだぁ!?
390名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:43:52 ID:CAg5yI9m0
>>382
それ(・∀・)イイ! ね。
皇太子殿下は皇位に就いて

ひげの次男坊が子孫を残す係でどうよ。
眞子様の存在がかわいそうだが、弟君が生まれれば教育係になっていただきたい。
教員免許を取って、メガネかけて、スーツ姿で、ストッキング穿いて (;´Д`)・・・ハァハァ

>旧皇族の方がここを自覚されて、皇族として自覚ある・・・とまでは言いませんが、
>いざ復帰された時に支障がない程度の生活を送っていてくださればいいんですけどね。
聴いた話だが、旧宮家は皇太子になかなか結婚相手が見つからなかった頃に
「いざという時が来るかもしれない。覚悟しておくように」と息子たちに話していたとか。
皇籍を失っても、宮家として存在してきた先祖の意思を貫いていたらしい。
ええ話や。
391名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:46:15 ID:0RGLlcI90
女系批判から小和田家叩きするのも疑問だな。
民間から皇后を選ばせた宮内庁がどう考えても悪いだろ。
皇后陛下も民間から皇室に入って苦労されたんだし、旧宮家や旧華族
から選んでもらうのが自然だったな。
392地球市民:2005/11/11(金) 18:47:49 ID:X2xQUEAW0
>>391
「開かれた皇室」路線を敷いた時点で内輪内での結婚という技が
使いにくくなった。

「閉ざされた皇室」では市民の理解を得られなくなってしまったのだな。
393380:2005/11/11(金) 18:48:28 ID:H0TpJK490
大御心はどうなのでしょうか。

陛下が自ら御発言なされば済む話とも思います。

大御心が「皇籍復帰男系維持」ならばそれがいいし、

「女帝、女系、容認」なら、それがいい。

394名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:48:42 ID:B8dbpve80
民主党へのご意見メール

http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html

これも一覧に加えてください
395名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:48:42 ID:ta5dftaD0
寛仁親王殿下のご発言が政治的意味合いを持つと言うなら
この宮内庁の発言も政治的意味合いを持つじゃん。
396名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:50:53 ID:ZpWIPJiJ0
国民の声で一番大きいのが、天皇と皇族の意見が聞きたいと言うのがあるから、
有識者もいきなり憲法違反で論外とかスルーしなくてもいいと思うんだけどな。
よく知らない旧宮家を復帰させると、まあ当然戸惑いの声が出てくるだろうけど、
何年も抗議や反発を覚えたままの一般市民なんて普通はいないだろうし。
例のジェンダーフリーとかは可能性ありそうだが……

空気が読める小泉は女系推進発言した訳でもなく、ある意味全く言及せず逃げ道残している以上、
議員や専門家達が動けば変わるだろう。公明イチオシの人権擁護法案も一気に流れたし。
小泉が郵政法案以外で頑なになったのは、靖国参拝くらい。下記のような動きは必要。

★皇室論議 男系維持へ動き相次ぐ。自民党議員に加え、民主党の保守系議員も。

・政府の「皇室典範に関する有識者会議」が、女性・女系天皇容認の方向で結論を
 急いでいることに反発する民間グループや議員の会合が二十一日、相次いで 開かれた。

 国会内では、学者や文化人らで組織する「皇室典範を考える会」(代表・渡部昇一
 上智大名誉教授)が記者会見し、皇室の男系継承を維持するための旧皇族の
 皇籍復帰も含めた慎重な議論を求める声明を発表した。声明では、有識者会議が
 女系継承を想定し、その方向に結論づける会議運営をしていると指摘。皇族や
 国民の意見を無視したまま、皇室典範改正案が次期通常国会に提出されようと
 していることに、強い懸念を表明している。同会メンバーは、岡崎久彦・元駐タイ大使
 ▽中西輝政・京大教授▽藤原正彦・お茶の水大教授▽宇佐美忠信・元同盟会長ら。
 六日には、同じく皇室の男系継承の伝統を尊重する「皇室典範問題研究会」
 (代表・小堀桂一郎東大名誉教授)が発足、両グループは連携して世論に働きかける。

 民主党の保守系議員にも有識者会議の行方に危機感を持つ国会議員は少なくなく
 超党派での勉強会を模索する動きも出ている。
 http://www.sankei.co.jp/news/051022/morning/22pol003.htm
397名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:51:14 ID:ta5dftaD0
>>391
皇太子殿下が雅子がいいって言ったんだよ。
旧宮家のお妃候補もいたんだけど。
宮内庁が選ばせたんじゃなく皇太子殿下のご意志。
これは仕方ない。
398名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:51:41 ID:17CTSjLZ0
寛仁親王殿下の本心は、愛子様では
天皇は務まらないということなのだが・・・
399名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:55:26 ID:B8dbpve80
皇族の方々のこれまでのご発言
をまとめると、女性天皇容認は
あるが、女性天皇容認派ひとつもない

有識者会議の誰かは「陛下や皇太子の
意思に従って」といっていたらしいが
誤解の可能性も大きい
400名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:56:43 ID:TGgke98u0
民主主義下の皇室典範は、日本国の象徴としての天皇の皇位継承資格を定めたものだから、
主権者の意思で双系に変更してもかまわない。

皇族が男系の宗教的伝統を残したいのなら、私的行事として行われてる祭祀を分離して、
民間の旧宮家男子に宗教法人として継承してもらうことも可能だと思う。
401名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:58:31 ID:NACuReDB0
「考え方が古いんだよ!」と公言し、「天皇が死ぬのを待っている」と海外メディアに書かれ、
自分たちからは寄りつきもしない皇太子一家より、何かにつけ頼りにしてくれたり、気にかけてくれたりして
身近な存在である二男坊一家や、心配の余り30半ばまで嫁に行かなかった娘の家族になっていく人たちの方が
当然可愛いし、大切だろう。>両陛下
402名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:58:47 ID:g7wUIJhN0
旧皇族もうらでこそこそしないで、
欲望むき出しで戦えばいい。
男系男子が欲しければ税金で生活費
のめんどうをみてくれと。
あとは国民が男系維持と税金使用が
みあうかどうか判断する。
失敗して面子を失うか税金ゲット
するかリスクはある。
403399:2005/11/11(金) 19:00:26 ID:B8dbpve80
>女性天皇容認派ひとつもない
間違えた
女系天皇容認派ひとつもない
404名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:01:08 ID:22g87PqZ0
>>400
それでは皇族が宗教的伝統と切り離されるわけだが?
405名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:04:22 ID:Cqs0PECs0
 政教分離でいいんじゃない。
406名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:05:24 ID:ZpWIPJiJ0
しかし、民主党の一部を除くと、野党は静かだなあ。

>401
気持ちは分かるが、直接的に書き過ぎのような(汗
407名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:05:57 ID:r69mlxWS0
>>404
いや、むしろ皇族が純粋に宗教的伝統にのっとった存在になるんでないの?
今は公人としての立場があるゆえに無理だが、そうでなくなれば靖国にも
行き放題だし。
408名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:06:07 ID:2apBTuKU0
天皇陛下の内意がないと思う方がおかしいんだけどね。
409名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:10:26 ID:g7wUIJhN0
>>408
天皇はたぶん愛子の婿と旧皇族の動き
を考えて女系容認したんだと思う。
象徴天皇を絶やして国家に迷惑を
かけるのはだめという判断したんだと思う。
皇族復帰とかいわずに婿になる旧皇族が
いれば変わったはず。
410地球市民:2005/11/11(金) 19:11:59 ID:X2xQUEAW0
>>406
この課題は政争の具にしないんでしょ。

流れ的にはほぼ決まってるし
あえて騒ぎ立てないのはいいと思いますよ。
411名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:12:13 ID:22g87PqZ0
>>407
>>400は祭祀は旧宮家男子に継承してもらい、女系皇族は純粋な公人になってはといっている。
そんな皇族に存在価値があるかな。
412名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:12:42 ID:B8dbpve80
>409
天皇の女系容認発言なんてあるのか?
ソースは?
413名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:12:45 ID:ZpWIPJiJ0
>409
自分も天皇陛下の意見が欲しいと思っているが、そう言う個人の想像で女系容認を言うのはどうかと思うよ。
言及した事が過去にあるのなら別だけど。
414山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/11(金) 19:12:47 ID:roc4auOK0
>>169
さして縁の無さそうな神社もある割に、延暦寺や泉涌寺がありませんよ。
伝統を言うなら、近世までは即位灌頂など仏教の影響力の方が大きい。
415名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:14:29 ID:r69mlxWS0
>>414
野衾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ところであんたは継承問題についてどう思う?
416名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:15:58 ID:lgpkoMv40
オイオイ宮内庁がバックアップしなくてどうするよ
417名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:16:11 ID:uSuDJ333O
>400
自分もその考えに賛同です。
やっぱり、日本の象徴が男しかなれんてのもオカシイと思うし。
なんだったら国民投票とかしてもいいし。
418名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:18:00 ID:TGgke98u0
>>404
国民が女系天皇を認めれば、国家の象徴として成立するのが民主主義。
皇族から宗教的伝統を切り離すとしても、それは皇室の私的問題。
いやなら宗教的にも女系を容認すると言う方法もあるし。
419名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:18:06 ID:ZpWIPJiJ0
民主党の一部を除くと野党は賛成だろうね。確実に。
国民主権で言うのなら、その代表である議員達が異論があるにも拘らず沈黙するのは問題だし。
まあ、この件で野党が黙るのは納得出来るかな。
Mailを出すのは、自民党と民主党の保守か中道派に限定した方が効果的だろう。
420名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:19:15 ID:r69mlxWS0
>>417
まーそもそも国民投票する時点で、
日本の象徴を現皇族に限る必然性は無いんだけどな。
もし国民投票をするなら、平民からも広く候補者を募るべきだ。
愛子よりもっと見目の良くて頭の良い子などいくらでもいるだろうし。
身分では差別できんよね。男女差別がいけないんだから。
421名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:20:18 ID:ZpWIPJiJ0
>416
同感。
一応宮内庁への意見も出したんだけど、無駄だろうねえ……

宮内庁 http://www.kunaicho.go.jp/
     郵便番号100-8111 東京都千代田区千代田1-1
     03-3213-1111
     [email protected]
422名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:20:31 ID:HTw7jCPQ0
天皇は日本を象徴するんだから、皇后も日本を象徴するに決まってるだろ。
423名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:22:01 ID:22g87PqZ0
>>>418
>いやなら宗教的にも女系を容認すると言う方法もあるし。
だれがだれに容認するんだよ。宗教の教義に介入するのか?
424名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:22:52 ID:B8dbpve80
>417 >418

国民は圧倒的に情報不足で
議論が深まっていない
有識者会議、政府、マスコミは国民的議論を
掘り起こすべき
425名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:23:22 ID:2apBTuKU0
>>413

天皇陛下ないし皇太子殿下が本気で女性天皇(女系ではないよ)を本当に忌避
されるならば、いくらでも政府にそれを伝える手段はある。

明確に意見として公言することはないが、側近にご不満を漏らしてもいいし、
軽く言葉を匂わせる事も可能。

しかし、まったく漏れてこない。
つまり、それはご内意が既にある(伝達ずみ)という事。

それを無視して政府が強引に突っ走るなどということはあり得ない。
メリットがなく、リスクがあるだけ。皇太子殿下の先の発言のような形で、
問題化すれば政権が揺らぐ程の一大事となる。

有識者会議は議論の前提として予防線を張っているだけの存在ということ。
委員の一人が漏らしたという話もある。
426"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 19:23:42 ID:EuAp9T7s0
>>417
父系の女帝と母系の女帝の線引きはきちんとするべきだと思うけどね。
ついでに、女帝は過去にも居るし。
427名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:24:41 ID:+9uYqRNc0
要するに国民のペット風情がでしゃばんなってこった
428山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/11(金) 19:25:17 ID:roc4auOK0
>>415
今頃変えられても。そもそも、特定の時代の風潮で過去の先人の意識を無に
してしまおうといった「平等原理主義」思想が嫌いです。
側室だろうが、婿養子だろうが、賛成致しますよ。
429地球市民:2005/11/11(金) 19:25:49 ID:X2xQUEAW0
>>424
そもそも市民はあまり関心はないのではなかろうかね?
TV・新聞・週刊誌でも現状でかなり取り上げてるよ。

ぶっちゃけ皇室よりも年金改革のほうが気になるが本音でしょw
430名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:26:03 ID:WVZKRw7h0
このまま法案にして国会通るの?
431名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:26:16 ID:ZpWIPJiJ0
>425
結局、そちらの個人憶測論で終わってしまうなあ。
だからこそ、天皇陛下と皇族達の意見が欲しいと世論も示している訳だが。
432名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:26:47 ID:B8dbpve80
>>419
共産党には
「この際天皇制廃止を主張汁」
とかいっておけばいいかも
433名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:27:11 ID:UE03Ij+y0
はっきり言ってしまえば、天皇や皇太子がどう思っていようが、
長子優先の方向性は天皇の権威の私物化へ道を開くものだよ。
よって、天皇や皇太子がどう思っているかすらも問題にはならんのだ。
この話自身は潰すべき。

いざとなると神勅となるが、一騒動免れないからな。
日本政府+米国政府etc 対 神
なんて恥ずかしい展開になったらどうする?
政府軍が負けるけどね、軍を繰り出してもなにをしてもw
434名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:27:14 ID:V5p7T6dXO
羽毛田は創価。皇室破壊を狙っている。

今こそ右翼の出番だと思うが。
435名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:29:56 ID:TGgke98u0
>>423
もちろん宗教的に女系を容認するかどうかは皇族が決めるべきこと。
国家の象徴として女系天皇を認めるかどうかは主権者側の問題。
436415:2005/11/11(金) 19:30:09 ID:r69mlxWS0
>>428
ありがとう。まーそうだよな。
437地球市民:2005/11/11(金) 19:30:38 ID:X2xQUEAW0
>>425
> 明確に意見として公言することはないが、側近にご不満を漏らしてもいいし、
> 軽く言葉を匂わせる事も可能。

これはできるよね。
やろうと思えば。

女系容認の流れが嫌だったら、たとえば
「慎重に時間をかけてご議論していただきたい。」
とでも言えばいいんだから。
438名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:32:44 ID:jW30ZjCA0
>>431
できれば、天皇陛下、皇族、旧皇族、世論全ての意見が出て、
その上で合意できるのが一番望ましいんでしょうけどね。
皇位は天皇家だけの物ではないという意見にも一理はあると思いますから。
どこかに禍根を残すような不十分な議論で結論を出してしまえば、
後々そこを大きく騒がれて、天皇制そのものが危うくなってしまうと思います。
439名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:33:20 ID:B8dbpve80
>429
確かにここにきて少しは報道されるようになった
しかし、まだまだ及び腰
男系・女系についても触れないか、さらっと説明するだけ

それに
天皇家の今までの歴史とか
天皇・皇族が憲法上の国事行為以外に
普段どんなことをしているかとか

まったく報道されていないので
この際特集を組むべきと思う
440名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:33:26 ID:2apBTuKU0
>>431

今までの皇室がらみの問題でも意外に思われるかもしれないが、皇室の方々の
ご不満、意見というのは結構簡単に漏れてきますよ。

皇位継承問題は歴史上幾たびもあった皇族内の権力闘争の一面をもっている。
旧皇族と現皇族は明治天皇の女系を通じての縁戚ですが、男系では600年まで
遡らないとつながらない。
441名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:36:37 ID:ta5dftaD0
ていうか雅子さんって宮中祭祀も公務もさぼっているんだろ。
そんな人に育てられる愛子内親王がどのような考えを持つか想像に難くないよね?
旧宮家の人と結婚しろと言われてすると思うか?
宮中祭祀もなくなるかもしれんな。
442名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:36:55 ID:yYd3oEns0
宮内庁が皇室の上にあるのはおかしい
443名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:39:07 ID:ZpWIPJiJ0
>440
漏れる程度だったら、

>いや、それはどうだろう。THEMIS 2004年07月号で女性の天皇は望んでいないと
>書かれていたのは記憶にあるけど、賛成と言うのは聞いた事無い。
>
>あと、Norway訪問時に向こうの人から男女平等の面から皇位に関して質問された事も
>あったけど、過去の歴史を振り返り、自分達がこれまで経験した事を元に考えたい
>としか言って無かったよ。

こう言う発言もある訳です。だからこそ、国民は天皇または皇族の意見が欲しいと言う訳。
漏れると言う程度の噂話なら、宮内庁の人間も何処まで味方なのか不明でしょう。
444名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:43:24 ID:0RGLlcI90
>>434
まさに右翼の出番なんだが、ダカーポの右翼特集を読むと、
今の右翼は皇統問題については皇室の内輪の問題だから関わらない、
という方針らしい。
さすが在日の集団だと思った。
445名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:43:35 ID:2apBTuKU0
というか、有識者会議自体が皇后陛下とつながりが深いわけで・・・・・・。
両陛下の意向を汲まない理由が考えられませんが。
446名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:43:47 ID:we5PEn/Q0
古代からの一族の掟を他者の指示するままに捨て去り生活の保障と引き換えに
言われるがまま為されるがままの人生を受け入れるという、制度に隷属した
状態を維持するのが日本の象徴ということならそんな奴隷根性の象徴は必要ないし
尊崇する気持ちも起きることはないだろう。
いよいよ、終わりの始まりなんだろう多分・・・


447名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:45:13 ID:NACuReDB0
宮内庁は、少なくとも東宮妃の尻ぬぐいだけは、とっくに放棄してるように思う。
両陛下新潟慰問に合わせての牧場遊びとか、皇太子公務中の東大聴講とか、実家の人々参加でレストラン巡りとか
伏せようと思えば伏せられることが、どんどん漏れてくる。
448名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:46:00 ID:UE03Ij+y0
右と見なされた小泉の所業だしな、これ自体。
右翼とか保守の殆どは在(ryだろ。
449名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:47:35 ID:YK2QuvEu0
>>446
>そんな奴隷根性の象徴は必要ないし尊崇する気持ちも起きることはないだろう
主語は誰?
450名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:47:58 ID:0RGLlcI90
皇統の問題は皇室の意見は関係ないよ。
女系を認める発言をされたら、どうするつもりだ。
重要なのは歴史であって、それは天皇陛下でも枉げられないと言う事。
451名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:49:41 ID:cqPSCDfB0
馬脚を現したな。
お世話と言いながら、監視が目的
452名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:53:26 ID:UjkISZWR0
>>445
そのことを考える段階にきてると思うね。
ふつうに考えると有識者会議の結論は皇后の意向に従ってることになる。
だとするとなぜ皇后が皇統断絶を望むのかという問題になる。
皇后はこれまで宮中祭祀などをこなしていらっしゃるし、
民間から皇室に入られたとはいえ皇室の繁栄を望んでおられると思う。
少なくとも国民がそう思うだけのことをやっていらしたと思う。
ただし心の底のことまでは我々にはわからん。
いじめられた過去などがあることを思うと、
自分たちファミリー以外の傍系に皇位が移るぐらいなら
自分たちで終わらせてしまおうと考える動機がないとはいえない。
453名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:56:15 ID:ZpWIPJiJ0
>「考え方が古いんだよ!」と公言し、「天皇が死ぬのを待っている」と海外メディアに書かれ、
>自分たちからは寄りつきもしない皇太子一家より、何かにつけ頼りにしてくれたり、気にかけてくれたりして
>身近な存在である二男坊一家や、心配の余り30半ばまで嫁に行かなかった娘の家族になっていく人たちの方が
>当然可愛いし、大切だろう。>両陛下

>447
>両陛下新潟慰問に合わせての牧場遊びとか、皇太子公務中の東大聴講とか、
>実家の人々参加でレストラン巡りとか伏せようと思えば伏せられることが、どんどん漏れてくる。

まあまあ(汗)、色々と変な事もあるだろうけど天皇陛下御自身も大変そうですから。
何にしても特別に皇室専門家とは違う10名が、15回の会議(時々欠席する人も)、約30時間の議論で
答えを早々に出す問題では無かろうかと思うな。麻生外相もその辺に言及しているし。
454名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:56:53 ID:uSuDJ333O
>433
男の子ひとつ授けられない神様がどのように現世の政治に天罰をお与えになるんでww
吉本新喜劇の「きょうはこれぐらいにしといたるわ」並のコントにしか感じらろれませんが。
455名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:57:35 ID:2apBTuKU0
>>452

単純に考えれば歴史上、幾らでもあった皇族内の権力闘争の一つにすぎない
と思いますよ。となれば政府が現皇室につくのは一般的な対応でしかない。

寛仁親王殿下は泥酔して皇族脱退宣言をして昭和天皇に叱責された、いわば
異端者的存在なわけだし。

そういう話はあまり表に出したくないのだと思いますよ。
456名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:58:20 ID:7UT8dMs50
>>446
あわわ・・・
457名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:02:17 ID:7UT8dMs50
>>448
右翼左翼と
真性保守は全く違うかと
458名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:10:23 ID:BcG8Tmzc0
対象となってる皇族に口はさむな、ってのなら、
有識者会議みたいに、憲法上法律かえる権限をかけらももっていない
連中のいうことなんか、なんら尊重する必要ないわな。
459名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:12:25 ID:ta5dftaD0
>>443
たしかに陛下の発言を読むと女系女帝賛成とは思えんよな。
もともと女帝でもいいやと発言していた寛仁親王が
男系じゃないといけないと言ったということは皇族方もだんだん
女系の意味するところが分かってきたってことじゃないのかな。
460名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:12:53 ID:jSECXvhP0
>>393

こういう人たちがいる限り宮内庁の役人が皇族の
発言自粛の要請をするのもやむをえないだろうな。
三つ子の魂、百までもかな?
もう一世代たてばこういう人たちもいなくなるだろうな。
461名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:14:50 ID:ZpWIPJiJ0
>458
まあ、感覚的にはそうなるね。
天皇と皇族達の意見はどうなのと言う世間の反応も分かるような気がする。
462名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:20:38 ID:jSECXvhP0
>>407

今だって私人としては靖国神社に参拝してもぜんぜん問題ないでしょう。
個人の信教の自由、両親の自由は憲法で保障されている。
そして皇族もその憲法を守ることが義務付けられている。(憲法99条)
463名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:26:04 ID:jSECXvhP0
>>420

そのようにしたいなら憲法改正が先だってことわかってないのかな?
464名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:30:13 ID:jSECXvhP0
>>425

>つまり、それはご内意が既にある(伝達ずみ)という事。

そんなことはない。報道されないことはそんな発言がなかったということ。
465名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:31:02 ID:0RGLlcI90
皇族方の意見も関係ないんだよ。
男系男子で2000年皇統がつながってきたという歴史だけが重要。
この伝統は現行憲法より上位の規範。
本来憲法は慣習を成文化したものなのだが、現行憲法はGHQ制
だから日本の歴史が反映されてない。
466名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:34:13 ID:jSECXvhP0
>>437
>「慎重に時間をかけてご議論していただきたい。」
>とでも言えばいいんだから。

何を言っても聞く耳をもたない座長には届かない。無視されるだけ。
467名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:40:52 ID:UjkISZWR0
>>455
天皇皇后が傍系皇族より小和田家を信頼している可能性はありますかね。
敬宮の結婚相手も小和田家からの人にすると。あるいは正田家からということも。
血筋がなんでもありということは考えておられないと思うが、
正田家と小和田家は実質的に天皇の系譜に入っていいと考えていると。
468名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:41:10 ID:jSECXvhP0
>>458
>連中のいうことなんか、なんら尊重する必要ないわな。


そうなんだけど、自称では国民の代表のつもりの有識者連中だから。
469名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:43:38 ID:Wnq2/jwn0
吉川みたいなDQNに振り回される程度の天皇制だったということなら
もうさー天皇制なんて廃止でいいよ。
底が見えたつうか何ていいますか、なんだそんなもんだったのシラケタ!
て、感じ。
470観て参加してあげてください:2005/11/11(金) 20:44:16 ID:ug+zILmTO
天皇・皇室に関して。世界からの視点。日本人として最低限頭に入れたい基礎知識。
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
この問題が良く分からない方は、下記をどうぞ。時間があれば、下も見て下さい。
http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html
http://www.geocities.jp/banseikkei/

八木氏が示す現実的な男系継承。旧宮家の皇籍復帰とは。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm

様々な意見とblogを集約したSite。
http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html

特定アジアを注視するSiteでも問題提起が。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?day=20051027
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20051028

> 日本国の二千年を越える歴史を顧みれば、連綿たる万世一系の天皇が
> 治められて来た国なのです。(「万世一系」というのは、王朝が一つであるということです)
> このような国は世界中どこを探しても他にはありません。これは日本国の国体(国柄)
> であり、誇るべきものとして、その意義を子どもたちに教えるべきだと私は考えます。
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-43.html
「どうしてそんなに(典範改正を)急ぐのか理解できない」 (外交評論家の加瀬英明氏)

「男系で一点の狂いもなかったから、神話の時代から皇室が続いた。
頼朝、信長もやらなかったことを、小泉内閣で、それほど皇室のことを
調べたこともない少数の人がやろうとしている」 (渡辺昇一・上智大学名誉教授)
471名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:45:33 ID:IInv2I8L0
>>465
皇族の意見もだめ、有識者もだめ、マスコミも偏ってるし、
国民もよくわかってないから間違ってるとかいうわけ?

上のどれの意見でもない方法が取られることの方が
よっぽどおかしいと思うが。
472名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:46:03 ID:2apBTuKU0
>>464

発言がないのは当たり前。
古川前官房副長官は皇室と交流が厚く、緒方貞子女史が皇后様の同窓(先輩)と
いう状況でご内意がない、と思える方がどうしかしている。

有識者会議のメンバーがご内意を受けていると漏らしたという報道もある。

昭和天皇のお血筋以外は戦後日本における天皇として認めたくない、っていう
のが女性天皇容認の個人的な理由の一つ。旧皇族の復活にはどうしても違和感
がある、というか納得し難い部分がある。

正直言って歴史上の天皇には何の崇敬の念も持てない。ご聖断をされた昭和天
皇の血脈をこそ、次代の天皇陛下は引いていてほしい。

女性天皇否定派には、Y染色体がどうの、やれ側室だのと、雅子妃が悪いだの
と、天皇ご一家を記号のように捉えて、自分たちの都合の良い存在に規定した
がっている人間が多すぎるように思う。
473名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:46:32 ID:jSECXvhP0
>>465

皇位は世襲とすることだけで十分じゃないか。
憲法は変える必要はない。
皇室典範を改正する必要があるだけ。
474名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:49:38 ID:5kQK/oWs0

香淳皇后(久邇宮良子女王、昭和天皇の妃)
   父(久邇宮邦彦王、男系男子、皇族)
   母(島津俔子、父 島津忠義 薩摩藩十二代藩主 公爵)

東久邇宮成子(照宮成子内親王、夫 東久邇宮盛厚殿下 男系男子 皇族)
   父(昭和天皇 男系男子、天皇)
   母(香淳皇后 男系女子、皇后)

敬宮愛子内親王
   父(浩宮徳仁親王、男系男子、皇太子)
   母(小和田雅子、父 小和田恒 外務省)

この御三方は男系女子です
愛子様が民間の男性と結婚されると仮定すると
この御三方のご長男の「皇族度」をご判断ください
475名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:52:25 ID:ug+zILmTO
>>344
古来から世界各地に有る氏族ルールでは、女系は別系統なので直系では無い。
つまり世襲の意味にも、その氏族は別系統は含まれ無いので、
間違いどはないと思います。
476名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:56:02 ID:Wnq2/jwn0
男子から男子に伝えられていく霊力によって、この国の民草を守り治めていくといった
血脈の約束が伝統の元になっているのが万世一系ですからね。
伝統の途切れた天皇はもはや天皇ではないんですよ。
477名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:56:35 ID:UjkISZWR0
>>472が現皇室ファミリーの考えだと思うよ。
この問題は「古代以来の天皇家の伝統VS現皇室ファミリーの私的考え」。
で宮内庁や政権は現皇室ファミリーの私的考えを優先。
昔なら戦争ですな。
478名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:58:12 ID:ug+zILmTO
>>375
時代って何ですか、時代って。
ヒトラーの台頭も時代だから。戦争もそう言う時代だった。
翼賛会も時代からそう成った。昭和恐慌などの時代の影響も有る。
バブル投資もそう言う時代の波だった。
時代で、その時の雰囲気や感想、感情で天皇を決めるべきでは無いです。
それなら選挙で選ぶべきですね。
479名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 20:58:57 ID:0RGLlcI90
>>471
男系男子派は2chでも支持者が多いが。
>>473
皇室典範を変える必要はあるが、それは旧宮家復帰のための条項
を加えるだけ。ほかはいじる必要なし。
480名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:00:07 ID:ZpWIPJiJ0
>472
>古川前官房副長官は皇室と交流が厚く、緒方貞子女史が皇后様の同窓(先輩)と
>いう状況でご内意がない、と思える方がどうしかしている。
>有識者会議のメンバーがご内意を受けていると漏らしたという報道もある。

推測なら何でも話せるから、その議論は無意味。
例えば、心の内を何処まで話せるかは不明でしょう。程々の仲なら話す事は無さそうだし、
仲が良すぎても騒動に巻き込む可能性を配慮して話す事を止めるかも知れないね。

更に言うと有識者10人全員と深く交流がある訳でも無く、上記引用も推測なら、

>いや、それはどうだろう。THEMIS 2004年07月号で女性の天皇は望んでいないと
>書かれていたのは記憶にあるけど、賛成と言うのは聞いた事無い。
>
>あと、Norway訪問時に向こうの人から男女平等の面から皇位に関して質問された事も
>あったけど、過去の歴史を振り返り、自分達がこれまで経験した事を元に考えたい
>としか言って無かったよ。

「過去の歴史を振り返り」は伝統の男系維持かも知れないし。
481名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:01:58 ID:SAh/xnzX0
政治的影響やら内意やらは憲法違反なんだろ。
吉川が自分で言ってるのだから、有ると捏造するほうがどうかしてる。
482名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:02:02 ID:jSECXvhP0
>>475

 男系と女系が別系統は解るけど、世襲が男系統に限るという
根拠がわからない。女系世襲のルールもあるのではないか。
双系というか男系でも女系でもどちらかの血縁の取り決めで家を  
継承する婿入り制度や養子制度も世襲に含まれるのではないか?
とにかく血族に属するならば世襲とみなすのは一般的だろう。
483名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:02:24 ID:ug+zILmTO
>>377
現、政権上の書類分類ではね。
貴方は政権崇拝者ですかな?
484名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:03:21 ID:zUrcIIZS0
内意の承諾などあるはずがない。
もしそんなものがあるとすれば、美智子さんが仇敵になる。国民的仇敵に。
485名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:03:59 ID:2apBTuKU0
>>480

では、現政権が皇室問題でリスクをおかす理由を教えてください。
天皇陛下や皇太子殿下が一言でも匂わせれば即座に政局になりかねませんよ。

ごく一部の方々のような陰謀論的な視野でもお持ちですか?
486名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:04:14 ID:UkeRAnxD0
反天皇、反皇室・・・朝鮮人、共産主義者、左翼、エセ有識者会議(売国奴トヨタの奥田もメンバー)、
小泉
487名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:06:02 ID:UjkISZWR0
>>480
皇后と緒方貞子がほどほどの仲ではないのは確かだよ。
あと天皇のはプレスコメントだからな。
希望はともかく現実的に考えれば有識者会議は皇后の意向に反していないとはいえる。
488名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:07:07 ID:EFI4i3Zo0
【保存】愛子様の子供から見た系譜
色を付けてわかりやすくしてみました。

http://www.xxxx.nu/upload/upload/nabi/uppp17666.jpg
(リンクが切れる場合があるので保存してください)

それを色々なスレッドや別サイトの掲示板にコピーしたり(勿論ルール内の範疇)、
身近な人に見せたりと、この問題の重要性を広く知らせてください。
489名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:07:53 ID:ZpWIPJiJ0
>485
>では、現政権が皇室問題でリスクをおかす理由を教えてください。
>天皇陛下や皇太子殿下が一言でも匂わせれば即座に政局になりかねませんよ。

ええと、御免。「リスク」とは?
悪いけど、具体的に教えて下さい。
490名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:08:30 ID:cEgD0E3q0
捏造だらけのこと言うなよ。
昨日の友は今日の敵になったんだよ。美智子皇后と緒方は、
緒方がこの会議から離れない限り敵。
491名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:09:06 ID:ug+zILmTO
>>385
>生物学じゃあるまいし、それこそ皇室を動物園扱いしてるのと同じだもんな。
それは、詭弁のガイドラインね。哺乳類を参考に。
神武系統とは、染色体「だから」では無いけど、古来から受け継がれてきた一つの事とも言える。
染色体=動物では無いですよ。
染色体を否定する事は無い。系統を表す為の道具に過ぎないのですからね。
492名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:10:53 ID:lyt+7tBF0
>485
ならば、なぜ皇室の意見を聞こうとしないのか?
一言、天皇陛下や皇太子殿下が女系容認を匂わせれば
まったく問題はないはずでしょう。
493名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:12:06 ID:TWvaGCXtO
側室いいじゃん発言したのって、このじじぃだっけ?
494名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:12:30 ID:2apBTuKU0
>>489

天皇陛下や皇太子殿下が女性天皇(女系天皇ではない)に否定的ならば、一言
匂わすだけで政権に大ダメージが与えられます。皇室の影響力は今なお絶大で
すから。そんな可能性を考慮しない為政者は存在しません。

少なくとも有識者会議のメンバーは文字通りの国賊扱いにされますね。
495名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:13:03 ID:ug+zILmTO
>>400
双系との捏造とも言える造語も辞めて頂きたい。
双系とは、例えば皇太子様が、今上の男系と美智子皇后の双方の系統に属してるとの意味です。

一部には神武と今上を点と点を線で結び、間に男系女系とか言ってますが、
それは男系、女系の概念では無いし、
一つの線が結べれるならワザワザ双系なんて造語を言わないで、
点と点を線で結んだ一系と言えば良いのに、
一系とは言わないで造語を使う事からも、線で結べ無いと考えてる事が分かります。
(皇統とは関係無く、辞書にも線で一つながりとありました)
例を出せば、愛子様が美智子皇后の御実家の祭司(墓など)を継承するのと同じです。
愛子様は女系と言う系統の原理では美智子皇后とは繋がりは有りません。
496名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:13:45 ID:hn3P3Kvp0
この発言をされた殿下は、おいくつですか?
497名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:14:02 ID:pKKNZnIh0
有識者会議の解散を希望。でなければ、税金払わない
498名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:17:35 ID:K25Y6TQB0
奥田は離れろ。
切り崩せ。
佐々木前総長とやらは何打?お前も国民の敵なのか?
キャリアからすればナンバー2は佐々木お前だろ?
499名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:19:03 ID:UjkISZWR0
>>490
有識者会議の連中を皆殺しにするにしても、
状況をちゃんと考える必要があるだろ。
緒方貞子は皇后と仲がいい。これは事実だ。
ただし緒方貞子は忙しいから有識者会議に毎回出てるわけではないし、
特に積極的な発言をしているわけではない。名前だけという感じではある。
議事録を見ると、有識者会議をリードしてるのは数人だよ。
文春によると「経済界の代表的人物」は男系支持で、これはたぶんトヨタの奥田だ。
内閣官房と吉川が議論をひっぱって反対を許さないという図式は見える。
もし皇后の意志に反してそうなっているなら、俺にも考えはあるよ。
だからまずは冷静な見極めが必要なんだ。
500名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:23:11 ID:jSECXvhP0
>>495
>愛子様は女系と言う系統の原理では美智子皇后とは繋がりは有りません。


そうだね。男系でも美智子皇后とはつながらないね。双系でなくちゃ
つながらないでしょう。
501名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:23:34 ID:ug+zILmTO
>>477
現、皇室も特に今上陛下は尊敬してますし、
先人達の思いも大切にしてるのでね。
471
そんな事は無いです。
502名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:24:03 ID:5kQK/oWs0
陸軍記念日
1905(明治38)年3月10日、日露戦争の陸の決戦・奉天会戦で日本軍が勝利し、
奉天(現在の瀋陽)を占領した。翌年からこれを記念して「陸軍記念日」となった

東京大空襲
1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃があった。
死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出した

東久邇信彦 (昭和天皇の初孫) 東京大空襲下、自宅の防空壕で誕生
   父 (東久邇宮盛厚 男系男子 皇族)
   母 (東久邇宮成子 男系女子 皇族 、父 昭和天皇)
   1947(昭和22)年 GHQの指令により皇籍離脱

旧皇族の皇籍復帰に反対する連中はGHQの亡霊に脅えているのかな
「極東軍事裁判」史観との戦いかもしれない

ちなみに
1959年3月10日 中国共産党の抑圧に反撥してチベットで暴動
31日にダライ・ラマ14世がインドに亡命
503名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:25:31 ID:0RGLlcI90
有識者会議がどんな結論出そうと国会が蹴飛ばせばいいわけだ。
国会議員の233名は男系維持らしいからそれに期待しよう。
504名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:26:19 ID:bCdapQ920
>>499
緒方さん個人にメール送ってみるよ。
重大な誤解を与えているので、会議を離脱してください。って。

もしそれで通じなければ、異世界の常識を持っている人か、
弱みを握られてるかのどっちかだね。
505名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:26:39 ID:ug+zILmTO
>>482
双系なんて造語は本来は無い。
女系は女系で世襲は在ります。
ただ、男系、女系は別系統なので、古来から世界各地に在る氏族ルールからは世襲とは言えない。
機械的な現、政権上の解釈に過ぎない事に成ります。
506名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:28:09 ID:ZpWIPJiJ0
>天皇陛下や皇太子殿下が女性天皇(女系天皇ではない)に否定的ならば、
>一言匂わすだけで政権に大ダメージが与えられます。皇室の影響力は今なお
>絶大ですから。そんな可能性を考慮しない為政者は存在しません。

危惧は理解しました。まず、その可能性は低いでしょう。
個人的には好感を抱きませんが、小泉首相は流れを読む事に優れます。(強運もあるのですが)

この有識者会議は小泉首相の私的な諮問機関とされますが、彼は為政者としても個人としても
女系を推進する立場並びに発言をした事が無く、むしろ、突き詰められると常に平等に見える
立場を選択します。

> 吉川氏は「聴いてはいけないという政府の判断だった」ともするが、小泉純一郎首相は
> 記者団に「(意見聴取は)憲法違反ではないでしょう。どんな方の意見だって、個人が
> 発言するのは自由だから」と否定している。
> http://www.sankei.co.jp/news/051107/sei026.htm

ですから、この場合に伝統を維持するべきと発言があったとしても、「個人としての貴重な御意見」
として尊重し、有識者会議の議論を延長、皇室専門家を増員等の「措置」を取れば、
表面上では野党も報道機関も大問題にする事は難しいでしょう。

議論が浅かった、更に深く議論する、と普通に対処するだけですから。
天皇陛下が厳しく責任を言及する程の表現を使う場合は別ですが……それは稀かと。
507名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:31:08 ID:C07lZWVZ0
他スレよりコピペ
24 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 03:44:51 7y+3Rtd80
親・※特定アジア一味による
日本5大侵略作戦。

1、靖国→日本の土着的生死観の破壊。
2、外国人参政権→政治レベルの破壊。
3、ジェンダーフリー→家庭の破壊。
4、女系天皇→歴史と伝統の破壊。
5、人権擁護法案→特定アジアへの抵抗勢力の排除。

※特定アジア=中国韓国北朝鮮の反日国を指す。
508名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:32:36 ID:ug+zILmTO
>>500
だから、双系なんて造語は系統には無いの。
それは血縁の概念で有るけど、系統の概念では無い。
965: 2005/10/31 18:47:08 P6NXumH6 [sage]
>>962
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg

これを観せれば良いよ。
印象操作で愛子様の子が天皇に成れるか成れないかにすり変わってるから。
別の系統に成るかが問題なのに、男女とか愛子様の子がどう成るとか問題が違うのに。
矮小化して、愛子様の子がどうなるかとしか言わないしね。
別系統に成るのが問題なのに矮小化してる。
984: 2005/11/01 01:58:20 Q9V6PeSM [sage]
>>974
アナタの方が屁理屈ですよ。その独自の解釈は無意味です。
そもそもイギリス王統なんて無いです。
ウインザー系統が王位に就いてるとの考え方です。
>女王で繋いできた王家は、その王家の血脈はスッポリ抜けてしまう。
その通りです。イギリスは>>965を繰り返してるのです。
大体、ドイツから来た家系で、初代イングランド公(王)の系統では無いです。
王朝変更は頻繁です。勿論王朝名称の明記はどうにでも成るので、
次もウインザー朝に成るかウインザー・マウントバッテン朝に成るかは分かりませんけど。

書類的にはウインザー朝のままが有力ですがどうなるかは分かりません。

チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテンと名乗ってる事からも男系の意味も含まれてます。
ウインザー朝のままでも単なる名称でしか無く、別の系統と理解されます。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は藤原朝臣ですが、
江戸時代に別れた皇統(男系)の血を引いてるので皇胤とも言われてます。
名称は自由ですが、系統原理は世界中に有るのですよ。
徳大寺も藤原ですが皇統ですしね。
――――――――――――――――――――
http://www.xxxx.nu/upload/upload/nabi/uppp17666.jpg
系図はこちらの方が良いですね。
510名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:39:31 ID:lyt+7tBF0
>506
そうなんだよね。
小泉はまだ逃げ道を用意している。
世論や流れを、今見極めているところに見える。
はしごはいつでも外せる状態にあると思うよ。

反対に吉川氏は逃げ道を無くしたかもしれない。

いづれにしても、女系を強く進めたい誰かがいるのは間違いなく、
そいつはいったい誰なのか。

511名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:39:33 ID:jSECXvhP0
>>508

双系と名づけるのが早計なら、名前はなんでもいいが、
これは世襲として認めないというのかな?
もしこれが世襲でなければ皇位継承に対する明らかな憲法
違反でありそのような皇室典範は当然無効となる。
内閣法制局がそのような法案の発議を容認するとも思えないけど。 
512続き。:2005/11/11(金) 21:39:32 ID:ug+zILmTO
>>509の続き。
985: 2005/11/01 02:10:57 Q9V6PeSM [sage]
>>984の続き。
欧州は王位(名義)と家(王侯貴族)が別れて存在していて、
王侯貴族の家や系統は男系主義の系統原理から継承されています。
王位にどの系統の王侯貴族が就くかみたいな感じです。
だから王位自体は母“方”(女系では無い)の血筋が入ってた場合は、一見女系に見えますが、
家系自体は別の男系の傍系が継いだりもします。

例えば、女系に見えるハプスブルグ家とハプスブルグ・ロートリンゲン家は別の家系です。

王位(大公位)、皇位(非即位も含)は母“方”(系統では無く)の血筋継いでる為に誤解されますけど、

つまり欧州では家系はその家の系統が継いでます。
だから自国に相応しい名門の貴族の家系に自国の国王を継いで貰う事も有るのです。
日本の藩主みたいな感じですね。
スペイン王位がどうであれブルボン家は男系系統により繋ぐ家系です。
(ブルボン家=スペイン王位では無い。王位にブルボン系統が就いてる)
欧州は他国から王位(諸侯)に就く貴族をもってくる事も有る。
日本も同じです。天皇とは祖始(神武か天照と規定)からの系統を制度にしてるのです。
制度名義が代わっても、神武皇統は制度外に存続しますが、書類名義上は別系統に成るのです。
神武皇統と名乗っても、書類名義でしか無く、
神武皇統の正統は制度名義外に存続する男系子孫です。
986: 2005/11/01 02:18:52 Q9V6PeSM [sage]
>>985だけど、現在、欧州で活躍してるのはハプスブルグ・ロートリンゲン家の系統です。

ハプスブルグ家は断絶してます。
(男系子孫が居るのかもしれませんので一応、多分を付けさせて貰います)

513名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:41:47 ID:YK2QuvEu0
>>506
>野党も報道機関も大問題にする事は難しいでしょう。
問題にするのは野党でもマスコミでもなくて国民だから。

>天皇陛下が厳しく責任を言及する程の表現を使う場合は別ですが……それは稀かと。
その稀なことをする程度には重要な問題だと思ってたんだけど違ったの?
514名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:43:43 ID:2apBTuKU0
>>510

何で逃げ道を用意していることになるのか?
悪意を持てばどうとでも見えるとしか思えません。

女系、というか女性天皇を強く進めたい人間がいるとすれば、それは
皇后陛下(あるいは天皇陛下)、皇太子殿下しかないでしょう。

他の人間では仮にメリットがあったとしても、現政権に皇室問題で影
響力を及ぼすことはできません。
515名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:46:16 ID:hn3P3Kvp0
卑弥呼は女だったのだから、別に良いのでは?
とか思ってしまうんだけど。
やはり、女は穢れた存在なのか?
516名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:46:52 ID:uSuDJ333O
>476
今の天皇制は憲法が定めた日本の象徴である点が大事なの。
変な宗教色や差別的な伝統は無用。
517名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:47:46 ID:eOUqWtlX0
皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

今上天皇の家系が傍系から移ってきたのっていつ?
518名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:48:14 ID:ug+zILmTO
>>511
氏族に置いて、天皇のルールに置いては世襲では無いですね。
しかし、天皇では無い部分の、つまり単なる書類名義上の事では機械的に、現、政権の解釈なので、
確実にどうだとは言えません。
ただ、別系統は書類的な事においても、古来からの天皇氏族を前提にした後付け規定なので世襲では無いと考える。
そして、別系統は世襲では無いと指摘学者が居る事も事実です。
519名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:48:20 ID:iKAcbab30
外戚、名誉欲。
520名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:49:09 ID:1jdlezaM0
>>497
売国奴ニートウヨは「払わない」じゃなくて「払えない」でしょ。w
あ、貧乏フリーターか?www
521名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:49:13 ID:UjkISZWR0
天皇皇后が愛子女帝を望むというのは充分考えられるよ。
皇太子はいわずもがな。
問題は女系まで望んだかどうかで、ここが問題だろ。
天皇は女帝を望んだ。それを悪用して女系の話まで進めている可能性はある。
522"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 21:49:59 ID:PJQ49vLH0
「双系」だの「天皇制」だの造語並べて語るなよ・・・。
523名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:50:18 ID:3eZkNHey0
>>514
一番進めたいのは皇太子夫婦でしょ?
進めたくないなら、秋篠宮家第3子発言のときに、
なんらかのアクションがあっていいはず。

なんで皇后が女系で進めたいと?
肌とお腹の中が両方真っ黒の皇太子妃なら、
保身のために進めたいだろうよ。

進めたくないとしたら愛子の発達遅滞が
露見するからってことか?
イチ内親王なら大目に見てもらえるが。
524名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:50:42 ID:j8wsBRuF0
>>521
そんなこといったら望んでいないということも考えられるよ
525名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:51:02 ID:ug+zILmTO
>>515
違います。
天皇の系統なら良いのです。
あと、天皇は天皇。卑弥呼は卑弥呼。
それぞれ、別の系統です。
526名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:51:24 ID:mt2HsakA0
もう11/15に節目のサーヤ殿下が頼みだ。

11/16ブッシュ来日。
小泉・ブッシュと一緒に新保守=サヨを…。
527名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:52:37 ID:uSuDJ333O
>517
私物化するべきものじゃないから、国会で話し合って改正しましょうと言ってんの。
528名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:53:24 ID:hn3P3Kvp0
>>525

確かに・・・
渡来人ですからね。
529名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:53:51 ID:j8wsBRuF0
>>515
女だから悪いのではなく、女系だから悪い

男系女子の方が女系男子より望ましい
530名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:54:34 ID:1jdlezaM0
>>528
しかも桓武天皇の母親は在日朝鮮人。
その他にも何度も在日朝鮮人は天皇の妃になってますね。
531名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:54:57 ID:UjkISZWR0
>>524
言葉遊びではないんだよ。
自分の孫に皇位を継いでもらいたいと考えたとしても無理はないだろうという話だ。
532名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:55:02 ID:A74ByNEc0
そもそも有識者会議の連中の家は長子優先で継がせているのかと小一時間
533名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:55:12 ID:zZReRiSD0
>>514
自分勝手な推測は気持ち悪い。天皇皇后両陛下は絶対に伝統維持です。
天皇制は神道の礎ですので、両陛下がちゃらちゃらしたことなどしませんよ。

皇太子も資質的にはわかっているんだが、マサコに支配されている。
マサコは植草のような経歴漁りをしてきたDQN女。

調子がよいときには悪人ではないが、責任感は持たない腐女子なので、
今はどーなってもいいよ、とふてくされて悪魔に魂を売っている。

小和田父は悪人。外戚で祖父になれると思っていたのがあてが外れて、
皇統を崩してでも野望を実現させようと、草加と全面的に手を組んでいる。

これが全体の構図。
534名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:57:18 ID:BcG8Tmzc0
>>510
>反対に吉川氏は逃げ道を無くしたかもしれない。

そう思います。
今の状況では、女系につっぱしったのは、どう考えても吉川の責任になります。
だから女系をつぶすには、小泉首相を(本当は主犯かもしれないが)免責し、
吉川に全部罪をなすりつけて、政治的・社会的生命をたつのがよい戦略です。
分断して各個撃破ですな。

あと、宮内庁が、「皇族が憲法上口出しできない」、なんて杓子定規奈な話をするんなら、
「皇位継承のような重大問題は国会で議論されるべきで、憲法上なんの権限ももたないそこらへんの
井戸端会議とどうレベルの有識者会議が皇位継承を論じるべきではない」
ということもきちんと憲法を尊重して表明すべきだよね。
535名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:59:02 ID:2apBTuKU0
>>523

それは皇后陛下との交流が厚い方々が委員に選ばれているからですよ。
要の古川前官房長官もそうですしね。
536名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:59:37 ID:ZpWIPJiJ0
>513
>問題にするのは野党でもマスコミでもなくて国民だから。
いや、天皇陛下が荒々しく抗議するなら別ですが、示唆する程度か軽く表明する程度でしょう。
報道機関が問題とされるように放送しなければ、国民は意思が聞けたとしか感じないかと。

「天皇陛下や皇族達の意見が欲しい」との希望が国民にあって、で、まあ
「我が国の歴史を尊重し、伝統を損なわないような事が望ましい」くらいの発言が起きたとして、
「時間と有識者達の充実を」と首相が動けば、普通に深く議論をする事になったのだな、
程度にしか見えないと思いますが。

>その稀なことをする程度には重要な問題だと思ってたんだけど違ったの?
いや、御自身の発言力と影響すらも配慮しない天皇陛下ではないでしょう。
それこそ、必要十分の表現で一般市民や報道機関には効果あると思いますが。
537名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:00:23 ID:ug+zILmTO
>>529
それも少し表現が悪く誤解される。
男系だから天皇なのでは無く、天皇の系統が男系で繋がる系統だからです。
女系が駄目なのでは無く、天皇系統とは違う別の系統だから駄目なのです。
天皇系統とは違う別の男系系統でも駄目なのだからね。
男系でも女系でも別系統が駄目なのです。
538名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:01:02 ID:j8wsBRuF0
>>534
でも何が何でも愛子さんでなければならんという道理もない
孫は1人ではないし、何より息子も1人ではない
539名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:01:03 ID:3eZkNHey0
>>533
>>514は層化じゃない?
女子しか産めなくて、もうひとりも産めないマ雅子は
女系推進派にとって女神のようらしいよ。

だいたい雅子は結婚10年のうちに祭祀にでたのは数回。
540名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:01:45 ID:UjkISZWR0
これ政府はちゃんやらないと、
本当に小和田さんの一家、危ないかもしれないよ。
ほかの問題とは違うんで。
541名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:01:57 ID:jSECXvhP0
皇位継承の女系容認問題については明治の皇室典範を
制定するときもそれを昭和の皇室典範として改定するときも
何度も問題にして徹底的に討議し現在の皇室典範がある。
いまさら方針転換しなければいけない問題ではないだろう。
旧宮家を復帰させるだけの方策がもっとも望ましいと思うけど。
542名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:04:15 ID:ZpWIPJiJ0
>539
まあ、雅子様に対する批判と同情の双方も分かるんですが、
旧宮家を復帰させたのなら、それらの重責が無くなると思うんですけどね。
543名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:06:00 ID:YK2QuvEu0
>>534
有識者会議の報告を受けて国会で議論するんだろうが。
大体論じるべきではないってのはなんなんだよw言論弾圧か?
544名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:06:30 ID:Sg5nqPNj0
寛仁には大して影響力ないし
これまでの行いから
誰も皇室全体の意見なんて思わないだろ
日頃の態度って大事だねえ
雅子ちゃんも気をつけにゃあ
545名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:06:32 ID:hn3P3Kvp0
で、愛子様は女系なのか?
546名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:06:42 ID:2apBTuKU0
>>533

ハァ、私の発言が推測かもしれないことは認めましょう。
しかし、他人のあなたが、天皇皇后両陛下は絶対に伝統維持です、と断定
するのは気持ち悪い自分勝手な推測ではないとでも?

ましてや、小和田氏や雅子妃に根拠の無い中傷をするとは品位のなさを自
ら証明してしまっているようなものですね。

>>536

普通に深く議論を促すような、ごく慎重なご意見すらおっしゃいません。
現在の有識者会議に危惧されておられるなら、その程度のことは現状でいくら
でも可能なことです。

まして、皇太子殿下は踏み込んだ発言をされた前例があります。

その意味を推察すれば理解できませんか?
547名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:07:26 ID:ifavAtra0
神話の世界から引き継がれた血統としてY遺伝子のみが神武天皇まで
毀損されることなく受け継がれてきた遺伝子ということかな?
その他の遺伝子は世代が変わるごとに入れ替わり混じるから
神武天皇の遺伝子の一部である可能性はほとんどない。
長子優先にする遺伝子的にはまったく神武天皇と
関わりがないという言い切れるという感じかな?
つまり家的には存続した感じだか、系統として
どこにも神武天皇と同質なものを持ち合わせていない
それでは意味がないということかな?
548名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:08:05 ID:iKAcbab30
>>542
そうだよね。
複数のスペアがいれば苦しむこともないのに。
549名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:08:10 ID:3x/LqCUf0
天皇って統治機構上のシステムとしては有益だと思うので存続して構わないと
思ってるんだが、こういうスレを読んでると皇室制度自体を廃止した方がいい
ような気になるから不思議だ・・・不思議じゃないな。
550名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:09:33 ID:UjkISZWR0
>>543
井戸端会議とどうレベルの有識者会議が、てことな。
日本人なら意味わかると思うけどね。
551名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:10:12 ID:j8wsBRuF0
>>546
でも雅子妃が病気だろうが何だろうが、皇太子妃としての役目を
全く果さず、ことあるごとに実家が関わり、小和田氏が重要な
役割を果たしていた外務省の対質に重大な問題があることは事実
552名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:10:16 ID:Sg5nqPNj0
まあ実際にはY遺伝子なんぞ
ガキが母親似だったら普通にスルー
されちゃうがな。

例え浮気相手の種だろうと
553"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 22:10:49 ID:PJQ49vLH0
>>549
失って初めて悟るんだよなぁ。
「止めなきゃ良かった(´・ω・`)ショボーン」って。

で、煽動者たちはこぞって逆ギレ&責任のなすりあい。
554名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:11:20 ID:1jdlezaM0
神武天皇を信じてること自体、低学歴。w
普通の国民は誰も信じてないよ。

ましてや遺伝子?wwwwww
神話と科学がちゃんぽんになってる。
流石にウヨは低学歴。w
555名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:12:32 ID:Sg5nqPNj0
今の天皇家で一番神聖を感じるのは紀宮で
次に三笠宮親父

息子三笠宮って顔が詐欺師
556名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:12:55 ID:j8wsBRuF0
>>554
歴史として確認できる最古の時代から連綿とつながっていて、途切れた
ことのないのが事実ですよ
557名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:13:45 ID:zZReRiSD0
>>546

あの、慇懃無礼な言い方するほど、悪い人って、普通の人は理解していますので。
その話し振りからすると、あなた、相当な確信犯のようですね。

どんな背景があるのですか?

伝統維持と皇統崩しが、並立させられる意見ですか?
立場として伝統維持でない日本人、ましてやお年寄り、ほとんど見たことありませんよ。

普通に考えて、確率的にも、絶対に伝統維持に決まってるじゃないですか。

小和田さんは事実をつきつけられて疑惑を持たれているのですから、
皇室を支えるべき民間人なのですから、コメントを発するべきです。

別にマスコミにも出てこないのですから、あわよくば、と企んでいると思われて仕方ないでしょう。
558名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:13:49 ID:ug+zILmTO
>>544
寛仁親王への中傷、レッテルは辞めなよ。無意味だよ。

あと、みんなも雅子妃への中傷を辞めた方が良いよ。
559名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:14:14 ID:2apBTuKU0
>>539

>514は層化じゃない?

池田大作はクソ、ゴミ、アホの外道、売国奴! これでよろしいか(w
やたらに層化のレッテルを貼れば良いというものではありません。
自分の品位を落とすだけでしかない。

それと私は女系推進論者ではありませんよ。
女性天皇容認派です。かつ昭和天皇の崇拝者でもあります。
旧皇族との婚姻や幼少時からの養子縁組には大いに賛成ですよ。
560名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:14:27 ID:jSECXvhP0
皇位継承について皇族は女系容認案をいつも支持してるみたいだね。
明治の皇室典範の制定経過なんか見ると・・・。
やっぱ直系優先ってことじゃないかな。
561名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:14:55 ID:j8wsBRuF0
>>558
雅子さんのは多くは正当な批判だよ
皇族であれ、批判はすべき
562名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:15:12 ID:YK2QuvEu0
>>550
解りませんねぇ。
「井戸端会議とどうレベルの有識者会議」が皇位継承を論じるのは憲法違反なの?
563名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:16:19 ID:zP2femsB0
>>544
それはむしろダンクン神話のチョン公どもに言うのが先。
564名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:17:13 ID:iiTT45cv0
>1jdlezaM0
最近よく見かけるけど低学歴って自分のことだろ?
565名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:18:04 ID:ug+zILmTO
創価にも男系維持を願う人もけっこう多いみたいですよ。
公明党議員も、出来れば男系維持したいと言ったみたいですし、
レッテルや中傷は辞めた方が良いよ。
個人、個人で考えた方が良い。
566名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:18:43 ID:PfeLMctz0
男系男子という宗教上の教義を政治に持ち込むには、
男系男子が、すぐれたシステムだということを
論証しなくてはならない。

男系男子派は、すぐれたシステムであることを
まったく論証せず、宗教上の教義を主張しているにすぎない。
これでは、国民の理解は得られないと思う。
567名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:18:50 ID:ZpWIPJiJ0
>普通に深く議論を促すような、ごく慎重なご意見すらおっしゃいません。
>現在の有識者会議に危惧されておられるなら、その程度のことは現状でいくら
>でも可能なことです。

互いに推測になってしまいますが、危惧があるから即座に止める、と言う選択はそれこそどうでしょう。

まして政治的な事ですから、最大限の配慮をするのはむしろ天皇陛下としては当然なのではないでしょうか。
段階としては、まだ私的な会議でしかありません。国会に提出すらされていません。
個人的に危惧があろうとも、出来る限り、限界までは国民と代表である議員達の議論と意思に任せたい
と思われているのではないでしょうか。

天皇陛下は何度も国民を尊重すると言った内容の発言をなされています。
推測の話ならば、国民の意思で伝統維持を表明して欲しいと思われているかもしれません。
568名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:19:17 ID:gCATNoot0
>宮内庁としては寛仁親王殿下に限らず皇族方に発言をお控え
いただくようにこれまでお伝えしてきた

何様?
569563:2005/11/11(金) 22:19:18 ID:zP2femsB0
>>554のまちがいだった。

>>564
金日成総合大学卒は高学歴なのかねぇ?w
570名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:22:11 ID:jSECXvhP0
>>566

男系男子なら現行法規通りだからそれを継続するのに理由は
いらない。
571名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:22:28 ID:ug+zILmTO
>>560
議論した結果、男系男子に成ったんですよ。
明治の下級武士出身者は、最初は詳しく皇統とは何かの知識が不足して、血筋と思ってたけど、
詳しく皇統の意味を研究すればする程、男系維持が大切と結論ずけた。
572名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:22:51 ID:ZpWIPJiJ0
>565
>創価にも男系維持を願う人もけっこう多いみたいですよ。
>公明党議員も、出来れば男系維持したいと言ったみたいですし、

ううむ、是非ともその議員の名前を聞きたいところですが、分かったとしても
公明党では組織の意向を無視して個人で動くのは厳しすぎるでしょうねえ……
Mailは無意味かな。
573名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:23:47 ID:j8wsBRuF0
しかし宮内庁もこんな言い方をすると、ますます皇族の考えが気になって
くるのではないか?
574名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:24:10 ID:1jdlezaM0
>>556
神武天皇の即位は紀元前660年。
低学歴でもこの意味は理解できると思いますが?
もし、わからないなら馬鹿にでもわかるようにやさしく説明してあげますよ。
575名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:24:23 ID:BcG8Tmzc0
>>562
私がいいたかったのは、宮内庁が、寛仁親王殿下の発言を憲法を盾にふうじるのであれば、
有識者会議の議論が国会審議の前提になることだって、憲法上規定がないんだから無効だろ、
(有識者会議は憲法上なんの責任もない機関なんだから、当然国政に対して何の権限もない。)
と主張すべきだ、ってこと。宮内庁の発言がすでに政治的に偏っている、ってことをいいたかったのよ。
だからあなたが言論弾圧、といいたいのであれば、まず宮内庁にこそいうべきなのですよ。
576名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:24:39 ID:PfeLMctz0
>>570

ていうか、日本の伝統は、嫡流の男系男子継承で、
傍系には継承させるのは、皇室の氏族伝統では?
577名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:24:42 ID:2apBTuKU0
>>558

寛仁親王は皇籍離脱発言をして物議をかもした過去があるからねぇ。
現皇室内で主流派ではないと思うよ。
578名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:25:33 ID:UjkISZWR0
>>565
創価なり公明党議員で
男系維持したい人がいるなんて
すぐに信じられる話じゃないんだな。
そういう報道なり発言なりの表明がないかぎりね。
579名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:08 ID:UkeRAnxD0
皇室のことになると必ず沸いてくるのが、チョンとアカだね。
女系天皇容認・推進から天皇制廃止、皇室廃止まで程度の差は
いろいろだが。このことからも、男系天皇がいかに日本にとって
非常に大切であるかがわかる。


580名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:14 ID:A74ByNEc0
寛仁親王自体が側室つけて男子作っちゃえばいいじゃん。
581名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:41 ID:ug+zILmTO
>>572
公明党議員にメールしてみてください。
した人が居て返信が返ってきたみたいですよ。
582名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:44 ID:j8wsBRuF0
>>577
しかし結局それも憶測で、余計他の皇族の考えは気になってくる
一体主流というのは陛下のことをいうのか多数のことをいうのかも
わからない
583名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:48 ID:hn3P3Kvp0
漏れ的には、女系論議より南北朝時代の
問題の方が重大だと思うけど。
あとは、
「本当に大和民族?」とか。
どうせならそういう議論も一緒に委員会で
やれば良いのだ。
584名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:26:56 ID:PfeLMctz0
嫡流男系維持は日本人の感覚だと思うけど、
傍系までってのは、一部の宗教上の話だろ?
585名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:28:23 ID:ZpWIPJiJ0
>571
>議論した結果、男系男子に成ったんですよ。
>明治の下級武士出身者は、最初は詳しく皇統とは何かの知識が不足して、血筋と思ってたけど、
>詳しく皇統の意味を研究すればする程、男系維持が大切と結論ずけた。

そうですね。
ただ、その危惧と重要性が過去に議論されているなら、旧宮家の復帰は急ぐべきだったかもしれませんね。
戦後からそれまでの経緯を考えると非常に難しかった事なんでしょうけど。

ですが、幸いにもいまだ旧宮家に男系男子は10人以上いるので、遅過ぎた訳ではありません。
議員や専門家、報道機関に伝統の男系維持希望、問題提起のMailを送りましょう。
586名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:29:57 ID:2apBTuKU0
>>575

宮内庁は別に寛仁親王のご発言を憲法を盾にして封じてなどいませんよ。
吉川座長の憲法違反発言と取り違えています。

宮内庁は寛仁親王のご発言は皇室全体の意見ではありません、と言って
いるだけです。

また、その裏の意味が何を表すかは分かりますよね?
と書くとまた憶測と言われてしまうのかねぇ。
587"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 22:31:07 ID:PJQ49vLH0
>>584
嫡男相続って武士階級のモンじゃないッスか?
588名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:31:31 ID:1jdlezaM0
>>557
根拠のない神話と科学をちゃんぽんにして語ることこそ確信犯にちがいない。
それとも、リアルで神武天皇が実在したと妄想してるんですか?
神武天皇は100歳以上生きてますが、それでも盲信しますか?
589名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:31:38 ID:ug+zILmTO
>>574
年代と実在は別ですよ。それ、詭弁のガイドラインにも有りますね。あと、天皇には必ず祖先が居ます。
289:名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:51:26 ID:nbuc1VuI0
最近の歴史学会も変わってきているようです。

>神武天皇も含め開化天皇までの9代の天皇が非実在だと主張する学者の判断の内容を整理すると次のようになる。

1. 神武天皇の場合は、事績が記されていても、その実在は、否定できる。
2. 綬靖天皇以下八代の場合は、事績記事を欠いていてその実在を否定できる。
3. 崇神天皇や、仁徳天皇の場合は、事績が記されていて、その実在は、肯定できる。
4. 用明、崇峻、推古などの諸天皇の場合は、事績記事を欠いていて、その実在を肯定できる。

このような基準によって、天皇の実在、非実在を論ずるならぱ、天皇の実在、非実在は、論者の自由になってしまう。

天皇非実在説のこのような根拠は、主観にもとづくもので、およそ、論理や実証にたえうるような議論とは思えない。非実在という先入観があって、そのための屁理屈を探しているようなものである。


最近は、初期天皇の非実在説について疑問を投げかける学者もふえてきている。たとえば歴史学者の上田正昭氏は、最近の著書の中で、「神話伝承は全くの作り事ではなく、なんらかの歴史的事実を背景にして成立したのではないか」と見解を述べている。

さらに、大阪大学名誉教授の長山泰孝氏も、非実在説の論証方法が不十分であることを指摘して、非実在説は再検討するべきだと述べている。<
590名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:31:45 ID:HTw7jCPQ0
>>584

>嫡流男系維持は日本人の感覚だと思うけど、

「家督相続」ね。でも皇位は家督じゃないから。

>傍系までってのは、一部の宗教上の話だろ?

日本国の皇位を、私的な家督相続の話にすんなよ!ってことじゃないかな。
宗教の話じゃないと思うよ。
591名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:32:11 ID:PfeLMctz0
嫡流男系維持という論点で、

嫡流 > 男系 の人は、養子や女系でもいいと思うし、
嫡流 < 男系 の人は、傍系男系でもいいと思うだけにすぎない。

傍系男系男子は、必ずしも日本人の感覚ではない。

結局、うまくまとめるには、
内親王・女王と男系男子が結婚するか、男系男子を養子にとるしかない。
592名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:33:10 ID:ZpWIPJiJ0
旧宮家の復帰も傍系への継承も、1600年の伝統としては問題ないんですが、
今のままでは旧宮家の復帰は無理ですね。
そう言う意味では、皇室典範の改正は必要です。
593名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:33:57 ID:ifavAtra0
>>554
簡単に系統論をもちだしただけだが?
初代からまったく変わらず確実に引き継がれたものを
考えるとY遺伝子でしょ?
最初の天皇は神武天皇だし
それを出さなければ天皇家など語れないだろ?
神武の存在の有無を議論してもしょうがない
天皇の父>父>父>父....
と父親をたどると初代にぶち当たるという
仕組みになっている以上
現代的にみればY遺伝子を毀損することなく引き継いで
きた系統だと考えたのだが?
594名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:34:23 ID:PfeLMctz0
>>590
>日本国の皇位

国民の総意に基づくことは覆せない。

私的宗教にすぎない天皇神道の伝統だからといって、
不変の日本の伝統とすることは不可能
595名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:36:18 ID:0RGLlcI90
>>592
そう。皇室典範14条の2項に旧皇族の復帰規定を加えるべき。
ほかは変更する変更する必要なし。
596名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:36:30 ID:ug+zILmTO
>>587
宗教でも有りますよ。
真宗の内事章範から
   第一章 門首の継承
(門首継承の順序)
第一条 門首は、世襲により宗祖の血統に属する嫡出の男系の男子が次の順序により継承する。
 一 門首の長子
 二 門首の長子の長子
 三 門首の長子の子孫
 四 門首の次子及びその子孫
 五 前各号以外の門首の子孫
2 前項各号に該当する者がないときは、門首は、最近親の血統の男子がこれを継承する。
これは真宗大谷派だけど、本願寺派(西)も同じ 。
大谷家って天皇家の親戚だっりするんだよね。
このように一般でもよく有ります。
真宗は養子で対応しますね。
真宗は革命思想の左翼僧侶も多いけどね。
西村慎吾みたいな門徒の方が保守的だったりもする。
男系支持を頼むなら浅草門跡ですね。
浅草には天牌も有りますしね。(本廟と間違えないように。)
597名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:36:32 ID:PfeLMctz0
議論の前提として、

 天皇の地位 = 国民の総意

は、絶対的な前提

 とすると、男系派、女系派をうまくまとめるには、
事実上、内親王・女王が男系男子と結婚してもらうか、
法律上、宮家が男系男子を養子可能にするように改正するのがベター。
598名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:37:02 ID:UjkISZWR0
>>585
憶測というか普通に考えて宮内庁のいうのが正しいなら
男系男子継承に賛成しない皇族がいるということになる。
天皇皇后がそうかもしれない。
だから宮内庁も問題をややこしくしない方がいいね。
仮に天皇皇后が女系賛成だとしたら皇統破壊者として歴史に残るんだからね。
599名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:37:24 ID:HTw7jCPQ0
>>594

>>日本国の皇位

>国民の総意に基づくことは覆せない。

そうだよ。一時代の流行思想がごときで覆しちゃいかんということ。
自分たちの意見を勝手に「国民の総意」にするなということ。
600名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:37:54 ID:jSECXvhP0
>>591
>傍系男系男子は、必ずしも日本人の感覚ではない。

徳川幕府なんて御三家で将軍職のたらいまわししてるじゃん。
601名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:37:59 ID:t+GmBOhq0
>>586
ここでときどき内意が伝えられているのではという話があるが
そういう「内意」でことが秘密裏に進めることは皇族が自分の
意見を表明することよりよっぽど民主主義にあっては問題だと
思うぞ
602名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:38:22 ID:hn3P3Kvp0
「開かれた皇室」 って何かおかしくね?
603名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:38:30 ID:BcG8Tmzc0
>>586
確かに明示的に憲法違反とはいっていないけど、

>羽毛田長官はエッセーについて「身内に向けた私的な見解と受け止めて
>いる」との認識を示した。そのうえで「皇室典範改正の問題は内閣や国会の
>責任において対応する事柄で天皇陛下はじめ皇族は発言を控えられてきた」
>と指摘。
> さらに「宮内庁としては寛仁親王殿下に限らず皇族方に発言をお控え
>いただくようにこれまでお伝えしてきた」などと語った。

この要旨は、「憲法に規定があって、皇室典範は国会で論じるから、
皇族はだまってろ。」ってことではないですか?

>また、その裏の意味が何を表すかは分かりますよね?

私にはわかりません。反皇族の官僚が暴走しているようには見えますが。
604名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:40:28 ID:2apBTuKU0
>>601

民主主義の原点から言えばその通り、問題でしょうねぇ。
しかし、日本的文化からいえばそぐわないわけでもないと思います。
605名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:40:42 ID:0RGLlcI90
>>599
国民の総意と言うなら過去の日本人の意見も無視していかんな。
2000年男系男子で皇位を維持してきたのだから。
606"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 22:40:58 ID:PJQ49vLH0
>>596
ほぅほぅ、その辺はしらなんだ。
ありがとうございます。

でも、>>584はちょっと言い過ぎだと思いますねぇ。
607名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:40:59 ID:ug+zILmTO
206:名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 10:53:16 ID:w+6JNwVV0 [sage]
こうなったら徳川慶喜の理論に学ぶ。
「徳川宗家は継ぐが、将軍職はつがない」
まあ、実際は将軍職を継いで徳川宗家はのちに別のものが継ぐという皮肉な結果になったわけだが、この理論は使える。

万世一系の皇統を守るために宗家はあくまで男系が継ぐべし。
「天皇職」は宮内庁や内閣が好きに決めろ。
608名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:42:28 ID:C+CCGrg20
役人ごときが殿下に口出しするとは
随分偉くなったもんだな
609地球市民:2005/11/11(金) 22:42:49 ID:X2xQUEAW0
>>602
> 「開かれた皇室」 って何かおかしくね?

おかしいかどうかともかく
一度「開かれた皇室」路線で突っ走った以上
今更「閉じる」ことは許されないのですね。

側室も傍系も一般市民からすれば「閉じている」風に感じてしまうのだ。
610名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:43:10 ID:PfeLMctz0
皇室の歴史が正しいとして受け入れるのは、宗教だけ。

傍系男系男子継承より、嫡流養子制の方が正しければ、
皇室典範を改正して、養子制を可能にすればよい。

養子は、民法上可能だから、皇族だけ禁止する必要も現代ではない。
前面養子解禁でなく、男系男子養子を認めればこと足りる。

政治の話だから、憲法、民法との整合性で考えなければ、
宗教の話になってしまう。
611名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:43:12 ID:ug+zILmTO
>>606
いや、584に同意して無いし。
寧ろ、違うた思ってます。
612名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:43:29 ID:0RGLlcI90
>>604
民主主義は国民が権力に参加する程度の意味しかないけどな。
なんか国民主権とか憲法に書いてあるせいで誤解している人が
いるけど。
613"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/11/11(金) 22:44:40 ID:PJQ49vLH0
職業:公選天皇

しまりがネェな。

>>611
あ、違う違う。単に>>584は暴論だと言いたいだけッス。
614地球市民:2005/11/11(金) 22:45:33 ID:X2xQUEAW0
>>597
> 男系派、女系派をうまくまとめるには、
> 事実上、内親王・女王が男系男子と結婚してもらうか、
> 法律上、宮家が男系男子を養子可能にする

事実上、内親王・女王が男系男子と結婚

もし女系容認となっても、この形になると思いますねぇ。
法律上は規定せず“慣例として”みたいな。
愛子さんもたいへんだ。
615名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:45:44 ID:t+GmBOhq0
>>604>>612
だったら皇族が決めて、国民がそれを承認する形にした方が
明朗だよ
616名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:46:20 ID:HTw7jCPQ0
>>605

そうそう。歴史的総意ということだね。
上杉鷹山公の「伝国の辞」にもあるよね。
「国家は先祖より子孫へ伝候(つたえそうろう)国家にして
我私(われわたくし)すべき物にはこれ無く候 」
617名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:47:03 ID:ifavAtra0
1000年以上男系で継承されてきた事実と
日本で実質的権力者の交代があっても
天皇家滅ぼしたり男系を維持を破壊したものがいない以上
守るべき伝統だろうと思うね。
618名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:47:40 ID:ug+zILmTO
>>609
決め付けないでください。
雰囲気作りの誘導はしないよう。

勿論、側室は否定しますけど。
傍系は一般でも支持されますね。
619名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:48:24 ID:hn3P3Kvp0
>>609

戦後、皇室を出しにして卑しい出身者が
あまりにも蔓延りすぎだろ。
変な階級を戦後作りやがって、殆どこの
国は乗っ取られたも同然だろ。
宮内庁だって、どこの馬の骨やらわかりゃしない。
こういう問題には、漏れのような西暦500年から
家系図が続くような名家以外に、天皇家の伝統なんぞ
語る資格がないだろうと。
何とか委員会なんて、血統調査したら明治維新で止まる香具師
らが殆どだろうな。

620名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:48:49 ID:PfeLMctz0
>>617
>>611

守るべき伝統か否かを、国民の議論で決めるだけ。
傍系男系男子が絶対必須というのは、
少なくとも少数であるのが、有識者会議、マスコミの論調。
621名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:48:57 ID:ZpWIPJiJ0
Mailを出す所と言うと、引用してこれくらいでしょうか。後は地方紙や地方局も逆に良いかもしれません。

安倍内閣官房長官 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
神道政治連盟国会議員懇談会 http://www.sinseiren.org/ouen/kokugikon.html
自民党新人議員 http://www.powup.jp/jinken/list/
全国議員サイト http://gikai.fc2web.com/
国民新党 http://www.kokumin.biz/ ※ご意見箱に書込可
自民党本部 http://www.jimin.jp/
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
      TEL 03-3581-6211 FAX 03-5511-8855
   自民党本部・公聴室:03-3581-0111
    自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
新憲法制定推進本部:https://youth.jimin.or.jp/kenpou/index.html

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
     TEL 03-3581-0101
     ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
     小泉内閣メールマガジン(首相メールマガジンの意見欄も直接首相に届く)
     http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html

内閣官房 内閣総務官室 「皇室典範 有識者会議」宛
 http://www.cas.go.jp/index.html
      〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
      TEL 03-5253-2111 FAX 03-3581-7238
      ご意見募集 http://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html

日本会議国会議員懇談会 http://www.nipponkaigi.org/
(女系女帝反対、人権擁護法反対、靖国代替追悼施設反対を決議)
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-10-1 
青葉台上毛ビル601号
TEL03-3476-5611 FAX03-3476-5612
E-mail [email protected]
622名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:50:54 ID:t+GmBOhq0
>>620
論調が絶対か?それも有識者会議とマスコミの
623名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:51:41 ID:9l/SFZVG0
>>586
裏の意味で、「ほのめかし」をしていると思っているのですか?
それこそ、機密を漏らすような、処分物の行為ですね。

答弁したその官僚の忠誠心が、皇室を向いていない、ということだけです。
私にわかるのは。

>>604 処分物です。私が上司なら離職勧告を出すでしょう。

>>598
宮内庁の言うことがただしい?ハゲタ氏が何かを言っただけだよ。
宮内庁にはまともな人もいると思われる。

やっぱりとんでもない悪人が巣食っているようだ。615が正しいね。
624名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:52:02 ID:ZpWIPJiJ0
>617
>1000年以上男系で継承されてきた事実と
>日本で実質的権力者の交代があっても
>天皇家滅ぼしたり男系を維持を破壊したものがいない以上
>守るべき伝統だろうと思うね。

公の歴史を基本として話しますが、よくぞ続いたと言う感じですね。
決して滅ぼされなかった、滅びなかったと言う所には素直に驚きを感じます。
625名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:52:37 ID:n5AtHZ+e0
>>477
要するに伝統的な薔薇を大事にしようという派閥と、
今上天皇の系列の薔薇を大事にしようという争いですな。
626名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:53:00 ID:0RGLlcI90
男性男子という正統性が明確だったおかげで偽天皇による国家分断が
2000年起きなかったという事実は重要。
皇室の歴史は現行憲法以上の憲法。
627名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:53:05 ID:lyt+7tBF0
どう考えても、
女系容認にしてしまうとものすごい反乱が起きそうだ。

それに引き換え、男系をつらぬいてもたいしたことは起こらないし、
むしろ丸く治まると思うが。
628名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:53:25 ID:ug+zILmTO
一般に理解して貰うは、女系、女性を分かりやすくとかじゃ駄目だよ。
皇統纂奪とか王朝変更とかワンフレーズの分かりやすいのじゃ無いと。
あと、女系反対だけだと、他に方法が無いみたいで、天皇制度廃止か女性天皇容認かの2択に成る。
養子など他の方法も有る事を詳しく丁寧に、皇統の意味と共に提案しないといけない。
寛仁親王の養子方式などの表現をマスコミは無視してるからこうなる。
だから、女性、女系か解るようにでは無く、男系維持の方法や男系の意味を伝えるように主張しないと。
あと、女系と言う表現が解りにくいから誤解される。
単純に愛子様の子がどうなる程度の認識に矮小化される危険が有る。 と言うか、既にされてる。
キチンと天皇系統とは別の系統に成る、別の氏族に纂奪されると説明するよう求めないと。
愛子様の子が女系程度の矮小化された認識だと意味が無い。
http://www.xxxx.nu/upload/upload/nabi/uppp17666.jpg
参考図形です。
629名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:54:08 ID:PfeLMctz0
>>622

有識者会議が、女系容認と傍系男系男子維持の相互のメリットを
比較して結論をまとめれば、国民1人1人にとっては、自己の考えを
決める資料となるから、それで十分では?
630名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:56:48 ID:t+GmBOhq0
>>629
今までの議論の過程をみてそんなことすると思うか?あの連中が
631名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:56:55 ID:hn3P3Kvp0
>>626

簡単に2000年とは言えないぞ。
その間には、疑わしき時期がいくつもあるのだ。
聖徳太子は実在した?
南北朝時代で血統は途絶えた?
明治維新の謎?
とかな。
足利尊氏問題とかも、かなり重要だろ。
どうせなら、そういう所まで議論してみろと。
632名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:57:25 ID:1jdlezaM0
>>626
2000年 2000年 2000年 2000年 2000年 
2000年 2000年 2000年 2000年 2000年 
2000年 2000年 2000年 2000年 2000年 
2000年 2000年 2000年 2000年 2000年 

本気?
それともリアルで馬鹿?wwwwwwwwww
633名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:57:59 ID:ZpWIPJiJ0
これも引用です。

NHK  0570-066-066 https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
日本TV 03-6215-4444 https://www.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS  03-3746-6666 http://www.tbs.co.jp/contact/
フジTV 03-5531-1111 http://www.fujitv.co.jp/jp/response/index.html
TV朝日 03-6406-2222 (Eメールは受付ない)
TV東京 03-3432-1212 http://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken2.html

ううむ、NHKやTBSは動かないかなあ。フジには既に違う論点から2通出しましたが。
TV東京は読めない……色々な意味で予測不可能な局ですね。あそこは。
634名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:58:06 ID:PfeLMctz0
仮に、女系容認となれば、皇統にしてみれば平成の乱とかになるのか?
勝ったほうに従うのも、また日本の伝統。

とすると、傍系男系男子派は、女系派をうまくとりこむ戦略も考えなくてはならない。
皇室典範を、宮家が男系男子を容認するよう改正するとか、
内親王・女王は、男系男子と結婚するよう事実上のプレッシャーをかける仕組みをつくるとか、
智恵を使わなくては、乱に負けるぞ。
635名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:59:57 ID:RQjIRZSQ0
皇太子殿下の会見での発言は正しかったって事ですね
636名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:01:14 ID:iKAcbab30
>>629
国民の意見は聞かないといいながら、旧宮家復帰は「国民に受け入れられない」で片付けてしまって、比較する気など全く無い。
最初から女系ありき。
637名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:03:07 ID:ug+zILmTO
>>631
聖徳太子は確実に実在してます。
学会でも否定されてません。
厩戸皇子と表現せよ派なのですかな?
638名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:03:30 ID:ZpWIPJiJ0
>629
ううむ、せめて旧宮家の男系男子に意見を聞くくらいの事はして欲しいですね。
総時間が30時間前後と言うのは短すぎます。
麻生外相が明確な男系維持派かは不明ですが、発言の意図は分かります。

> 麻生外相「慌てて決める話でない」 
> http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051104k0000e040050000c.html
> 寛仁親王殿下が「女性天皇」に疑問を投げかけるエッセーを書いたことについて、
> 麻生太郎外相は4日午前の記者会見で「こういうものは慌てて決めるような話ではない」と述べた。
>
> 小泉純一郎首相の諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」は、今月末にも女性天皇容認の
> 最終報告をまとめる見通しだが、外相の発言は時間をかけて議論すべきだとの認識を示したものだ。
639名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:03:44 ID:ifavAtra0
>>620
一時代のその場の論調で決めてよいのか?
それこそ、日本の歴史を語る上で避けられない
天皇家とその伝統
可能な限り守るべきだとおもうけど?
神話の時代から継承された方法を
雅子に男子が生まれないだけで
変えてよいのか?
女性天皇容認派でしたけど
神話の時代から男系のみに継承してきたと知ったので
現在の天皇の直系より、男系での継承のほうが
はるかに正統的と思っただけだ。
640名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:08:21 ID:x7vs/eAw0
>>631
そもそも厩戸皇子もその子孫も即位してないんだからこの問題に関係なし
641名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:08:56 ID:n5AtHZ+e0
>>631
聖徳太子は何者?
知ってますか?
南北朝以前から怪しいことはあるかも。
足利尊氏にしても、男系ではないか?
その辺をかんがえてもいいかもね。
642名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:09:57 ID:hn3P3Kvp0
>>637

秦氏だったみたいな落ちは無いの?
記紀とか、信頼性がはっきりしない
歴史書が多いのに、そう簡単に神話
から現代までの血統を信じる気には
なれないな。
戦後のチョンののさばり方と言い、
時の趨勢でいくらでも捏造は出来る。


643名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:10:36 ID:Rf9kLZKM0
宮内庁、役人の分際で調子に乗ってないか?
644名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:10:40 ID:PfeLMctz0
>>639

世界中で殺し合いをした結果できあがった
現代民主主義国家のシステムを
抜きにして決められないも事実。

傍系男系男子を維持するには、養子制とかで
うまく政治に取り込むしかない。
645名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:11:26 ID:OaNz6Syc0
マスコミがこぞってバッシングしているとしか思えないな。
646名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:13:15 ID:n5AtHZ+e0
>>642
戦前・戦後からあの国のあの法則の人は、
神宮皇后を朝鮮人だと言い出していたかもね。
647名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:14:00 ID:ug+zILmTO
>>642
それは無い。

少なくても、口伝の編纂(聖書)にしか正式な文献が無い、キリストよりは確かです。
648名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:15:17 ID:x7vs/eAw0
聖徳太子の血筋は後の皇統にはつながっていないでしょう
649名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:16:27 ID:ZpWIPJiJ0
>645
どちらかと言うと、深く報道したくは無さそうな雰囲気ですね。
ただ、Mailの効果か寛仁親王の発言の効果か不明ですが、
フジのニュースは割合良かったと思います。
650名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:16:46 ID:n5AtHZ+e0
>>648
仮に聖徳太子が外国人でも、血統的には、
今の皇室とは無関係だね。
651名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:18:15 ID:hn3P3Kvp0
>>647

本当??
渡来人や騎馬民族の詳細もはっきりしないんでしょ?
秦氏が蘇我から藤原に乗換たりとか、天皇家以外の所に
日本の権力構造はあったわけで。
権力者という意味では、天皇家なんて昔から飾り物だろ。
記紀だって、藤原以外に秦氏が編纂に加わっていたとも
言われているし。
安易に、2000年以上の記述を信じるのもどうかと思うね。
652名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:19:19 ID:x7vs/eAw0
>>651
でも継体からはつながっていると考えてよいでしょう
653名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:20:27 ID:/oHr4fCe0
>>607
徳川慶喜が宗家を継がなかったのは、将軍職を辞めた明治新政府に追放されたからでしょ。
岩倉具視以下の元勲たちにとって、徳川慶喜は、傍系出身とはいえ、脅威そのものだった。
もし、徳川慶喜の将軍就任した世が世であれば、徳川幕府はもっと長生きしただろうよ。
654名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:22:10 ID:0RGLlcI90
>>631
皇室があったおかげで日本は支那の歴史のように統一と分裂の歴史
が繰り返したということはないだろ。
>>632
戦前から神武天皇の即位は2世紀だといわれているが?
おおよそ2000年だな。
655名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:23:59 ID:ug+zILmTO
>>651
それを言いだしたら、詭弁のガイドラインどうりに成るよ。
その手のスレで言ってよ。
656地球市民:2005/11/11(金) 23:25:32 ID:X2xQUEAW0
万世一系は建前だし断絶あるかないかは議論には影響せんと思いますよ。
657名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:26:13 ID:ifavAtra0
>>644
だからこそ天皇家の継承法というのが貴重なんだろ?
男系をたどると最初の天皇にたどり着く。

たとえば、伊勢神宮の式年遷宮など
古代の日本の建築様式を変わることなく継承してきた
すばらしい伝統だと思わないか?

658名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:27:48 ID:hn3P3Kvp0
>>655

だから、男系女系って何よ?みたいな。
あと、開かれた皇室って何?みたいな。
系を言うなら、その起源を明らかに汁!みたいなさ。
大体、源氏と平氏すら起源がはっきりしないんだろ?
良く血統議論が出来るものだと感心しているだけ。
つまり、この手の有識者会議なんていかがわしい
限りなんじゃねーの?という気がするのよ。
659名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:29:55 ID:0RGLlcI90
>>656
正統性の問題だからな。
皇位を狙ってた藤原氏も、正統性が男系男子にあると考えていたな。
660名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:30:00 ID:nSOHmKBNO
三笠宮家始め他宮家にもお若い男子がいらしたら、もう少し皇太子御一家もお気を
楽になされただろうに、その辺りの事情を無視なさって他人事の様にはおっしゃって
欲しくは無いものだ…とは思った。

「側室」論も出ているけど、いっそもっと昔に遡って、東宮妃については、女御3名迄は
正妃扱いにすれば良かろうと。
中宮は他に立てても良いし、皇子を出産した方を中宮にしても良いだろうし。
どうせ古式に則るなら大宝律令まで遡って、マスゴミや世界を混乱させたれ。
661名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:30:18 ID:n5AtHZ+e0
>>607
>>654
徳川慶喜は、江戸幕府を立て直せたら、
今の明治政府のような形ではなかっただろうね。
662名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:33:45 ID:omLcQ/Uf0
>>654
神武天皇の即位は紀元前数十年(BC1世紀)という説もある。
663名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:34:26 ID:5FXquN0L0
>>658
しかも、メンバーのほとんどが皇室に関する有識者じゃないだけに、
この会議の目的さえ怪しい。
664名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:34:52 ID:ug+zILmTO
>>658
はっきりしてます。
平氏の起源は桓武天皇です。
源氏の起源は嵯峨天皇から始まった準皇族としての皇別氏族です。
義経などは清和天皇系の源氏です。
665名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:37:01 ID:YboL3emt0
ここでの男系維持の連中って、幕末の水戸藩士みたいだな。

それから、自分たちは男系男子の正当性を歴史や神話で主張している
わけだから、それに対する反論を即「詭弁」と決め付けて、
あっち行けでは話にならないと思うよ。
たとえイヤでも、理解してもらおうと思うなら、丁寧に説明すべきだよ
考え変える人も出るかもしれないだろ?
666名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:39:54 ID:hn3P3Kvp0
>>664

その桓武天皇も謎の人物でしょう。
ある意味、日本史のキープレイヤーですよね。
その起源が確定として何故これほど分裂していたかも
はっきりとはわかっていないんでしょ?
南北朝時代の事といい、血統ほど怪しいものはないね。
概して権力者は歴史を捏造しますしね。
667名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:39:57 ID:1jdlezaM0
>>654

> 戦前から神武天皇の即位は2世紀だといわれているが?
> おおよそ2000年だな。

君、馬鹿ですか?w
668名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:40:28 ID:ug+zILmTO
>>665
反論や意見では無く、犬は哺乳類かみたいな議論だからだよ。
669名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:40:43 ID:/oHr4fCe0
>>665
即「詭弁」とは決め付けてない。ただ、工作員と思われる人には冷たいかも。
670名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:41:21 ID:ZpWIPJiJ0
うーん、再度天皇の歴史と起源に関して意見のぶつかり合いになっているようですが、
公に万世一系125代の歴史と称しているんですから、
今回の問題を話す上では、それを基本としても良いんじゃないでしょうか。
671名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:43:02 ID:ifavAtra0
>>663
有識者というやつらがロボット専門に
つい最近1300年の伝統を破壊したジェンフリと
同じ思想の持ち主では....
672名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:43:25 ID:/oHr4fCe0
現に、皇統譜令(昭和22年政令第1号)に基づく皇統譜および大統譜は神話前提だわな。
673名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:45:13 ID:ug+zILmTO
>>669
それに、詭弁とは言って無いしね。
詭弁のガイドラインに書いて有るまんまなだけで。
674名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:45:34 ID:iKAcbab30
出版社の公称○万部と同じで、事実かどうかは突っ込んじゃダメ。
675名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:46:08 ID:Bu5WWpGrO
★緊急集会 皇室典範改悪阻止!!★

11月18日(金)19時
なかのZERO 大ホール(東京都中野区)

登壇者 小堀桂一郎氏、小田村四郎氏、西尾幹二氏、百地章氏、井尻千男氏、他
http://www.ch-sakura.jp
676名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:46:46 ID:YboL3emt0
>>668
でも、筋の通った意見なら説得できるでしょ。
自分は2ちゃんも含めていろいろ意見をみてみようと思ってるのに、
反論ではなく却下では読む気もうせるよ。
裁判の棄却でもいちおう理由つけるんだからさ。
犬の意見でも、自説にきちんと根拠があれば、それを使っていちいち
反論すべきだよ。

事実、男系論者の書きこみをみて、自分もだいぶ意見を改めた部分も
あるんだ

でも
ニュートラルな立場の者からすれば、男系論者が鷹揚に振舞うほど
「意固地」にみえてしまう。損してると思う。
677名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:47:31 ID:hn3P3Kvp0
>>670

そう定義するのなら、天皇の子供なら良いとも言えるのでは?
顔も似てるし頭も良さそうだから、漏れ的にはokだけどね。
それより、皇室がワイドショーの晒し者になっている状況の方が
大問題だ。
皇室にカメラを向けるなんて、非礼にも限度がありすぎる。
取り巻きは何を考えているのかと。
678名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:47:46 ID:2apBTuKU0
>>663

でもね。

世間一般では有識者会議のメンバーは人格識見に優れて、人柄、経歴もきわめて立派と
認識されている。

女性天皇否定論者の中には倒閣運動に関わったり、言葉は悪いがいかがわしい
と見られる人もいる。経歴的にも三流私大の教授といったレベルが多い。彼ら
こそ愛国者だと言いたいのだろうけれど。正直2CH限定。

この辺りが女性天皇否定論の広まらない理由の一つだとは思うよ。
679名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:48:03 ID:ZpWIPJiJ0
下記は神社本庁の表明ですが、これ以上無くストレートに意見を述べている事からすると、
現状では議員達や専門家達、報道機関へ意見を出す方が効果的かも知れません。
勿論、各神社に賛同者がいる事を伝える事も大切ですが。


皇位は「男系男子」重視 海外の例を安易に取り入れるべからず。神社本庁が基本姿勢

全国約八万社の神社で組織する神社本庁は二十日までに、小泉純一郎首相の私的諮問機関
「皇室典範に関する有識者会議」が皇位継承のあり方について検討していることを受けて、
本庁としての見解を示した「皇室典範改正に関する神社本庁の基本的な姿勢」をまとめた。
父方に天皇の血統を持つ「男系男子」による伝統的な皇位継承の重視などを明確にしたもので、
十八日付で各都道府県の神社庁に送付した。
見解は「歴史的に、皇位は男系男子によって継承された」と指摘。政府や有識者会議には
「男系男子による継承の歴史的な意義と重みを明確にした上で、将来にわたって安定的に
皇統を護持するための具体的な論議がなされるべきだ」と求めている。
また、天皇、皇族は憲法の基本的人権の「例外」とされることから、男女平等の観点から
女性天皇を論じるのは不適切と主張。皇位継承のあり方に関し
「海外の例を安易に取り入れることは、国柄の変更をもたらす恐れがある」とした。

引用元:産経新聞 (消失)
http://www.sankei.co.jp/news/050321/morning/21pol003.htm(消失)

引用元の原文 皇室典範改正に関する神社本庁の基本的な姿勢について
http://aichi-jinjacho.or.jp/index/h17.6.27.html
680名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:50:30 ID:/oHr4fCe0
>>661
徳川慶喜のように超「傍系」でも、あそこまで立派な例はあるのに。
なぜ、電波高橋紘は、あのような出鱈目を。
しかも、長男が継ぐというのは違和感ないが、男女かかわらず第一子(女)ってのは普通に違和感あるんだが。
681地球市民:2005/11/11(金) 23:52:27 ID:X2xQUEAW0
>>678
> 女性天皇否定論者の中には倒閣運動に関わったり、言葉は悪いがいかがわしい
> と見られる人もいる。経歴的にも三流私大の教授といったレベル

ワロタ
682名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:53:58 ID:BcG8Tmzc0
男系派は一生懸命正統性を説く。
聞く耳をもつ人は、男系派に転向するでしょう。

だって、皇統が男系であることはほとんど自明で
議論するまでもなく正しいんだから。

でも女系を実現しようとする連中は、正統論でうごいているわけではない。
純然たる政治ですよ。神話も伝統も歴史的重みも通用しません。
だから正統論は正統論でつめるとして、
それを現実の社会の中で継続させようとすれば、
絶対に政治的に行動しなければならない。
有識者会議の吉川や宮内庁の役人は、まさに政治的に行動しているわけだ。
>>678のいう「有識者が高潔」という印象がなんかそのくちですね。)
だから彼らの主張を粉砕するには、議論をするのでなく、
彼らを政治的に抹殺・失脚させ、
そのようなろくでなしが口にしていたは聞くに値しない、
という形で戦う必要がありますね。
683名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:54:48 ID:ifavAtra0
>>676
当然時代とともに変化はあるべきだろう
ただし、日本は少なくとも1500年以上の歴史があり
その中で天皇の男系の維持は続いたのなら
その重みを考えるべき。歴史に名を残した
日本の実質的支配者ですら変えなかった伝統だろ?
684名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:56:55 ID:ug+zILmTO
>>676
その辺りは理解してます。

685名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:57:00 ID:ZpWIPJiJ0
そう言う訳で神社の一覧も。

[神社本庁]http://www.jinjahoncho.or.jp/
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-1-2
TEL:03-3379-8011 FAX:03-3379-8299
    都道府県神社庁 http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=98111201
TEL:上記サイト FAX:上記サイト
[宇佐神宮]http://www.usajinguu.com/Frame.html
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2859
TEL:0978-37-0001 FAX:0978-37-2748
[伊勢神宮]http://www.isejingu.or.jp/
〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
TEL:0596-24-1111
http://www.sengu.info/ ※ご意見 [email protected]
[出雲大社]http://www.izumooyashiro.or.jp/ ※[出雲大社御案内]->[ご記帳]に書込可
お問い合わせ [email protected]
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
TEL:0853-53-3100
[明治神宮]http://www.meijijingu.or.jp/
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL:03-3379-5511 FAX:03-3379-5519
[泉涌寺]http://www.mitera.org/
     Mail [email protected]
     〒605-0977 京都市東山区泉涌寺山内町27
     TEL 075-561-1551    FAX 075-551-2788
686地球市民:2005/11/11(金) 23:57:42 ID:X2xQUEAW0
>>682
> だから彼らの主張を粉砕するには、議論をするのでなく、
> 彼らを政治的に抹殺・失脚させ、
> そのようなろくでなしが口にしていたは聞くに値しない、
> という形で戦う必要がありますね。

こわーw
687名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:00:08 ID:degWGFKy0
うわ、文字がずれ過ぎだ……御詫び。
688名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:00:36 ID:2apBTuKU0
>>682

>だから彼らの主張を粉砕するには、議論をするのでなく、
>彼らを政治的に抹殺・失脚させ、
>そのようなろくでなしが口にしていたは聞くに値しない、
>という形で戦う必要がありますね。

まったく分かってないみたいですね。
男系維持論者の言説が広まらない理由の一つがまさにコレ。
時代錯誤的としか言えない論調が説得力をなくしているんですよ。

はっきり言って引かずにはいられませんな。
689名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:02:12 ID:cdgYnmK40
まあ、政治的にではなく文字通り抹殺を狙う奴は間違いなく出てくるだろうな。
690名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:02:56 ID:SHQAB08v0
なぜ、最後にして最悪の一歩手前(皇室がなくなるよりはマシかもと言う程度)の手段
「女系」天皇をそうまで推進しようとするのか、さっぱり理解できん。愛子親王殿下を
天子の御座に奉りたいなら、「女性」天皇容認だけで良いじゃないか。

で、この宮内庁の妄言は、国民感情を男系堅持へ傾けるための深謀・・・だったら良い
けど、ンな訳ゃないよな。流石、他省庁からの出向者がハバを利かせてる役所は違うぜ!
691名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:04:13 ID:omLcQ/Uf0
うるせえやつらだ。天皇制を廃止すればすむことなんだよ。
神の子孫とかwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwww
692名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:05:34 ID:lj2WzNek0

憲法には、
「国会の議決した皇室典範の定めるところにより、」と書かれているだけで
皇室典範が、「法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為」に相当するのか
どうかは、明確ではないのだが、
大日本国憲法下で「皇家ノ成典」だった皇室典範を、
現行憲法の施行の後の改正でも、一般の法律と全く同じ手続きをしてから、
国会で議決してしまった。

今でも、
たとえば、
 旧皇族を含んだ皇室(菊栄親睦会)が、
「天子継承の成典」というものを作って広く世間に発表(※)しても、
それは、「法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為」の外の話なので
かまわない事になる。

とはいえ、国会に於ける「皇室典範」の改正審議には大きな影響を及ぼすであろう。

※天皇は別として、
皇族は、戸籍がないという理由で、選挙権及び被選挙権が、”当分の間”停止している
(公職選挙法の附則抄2)だけで、国政に関与してはならないとは、
憲法にもどこにも書かれていない。旧皇族は、選挙権及び被選挙権を当然有する。

693名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:06:27 ID:HTw7jCPQ0
>>682
>>688

まぁ、気持ちはわかるが落ち着けって。
やたら熱いのや、むっちゃエゲツナイ言葉とかって、
どっち側からも出て来るんだし。
きちんと落ち着いて議論したいと思うんなら、
そういう相手見つけたらやったらいいと思うよん。
694名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:07:00 ID:degWGFKy0
>690
そうですねえ。確かに旧宮家にも全く男系男子がいなかった場合は、
男系維持派の専門家達、寛仁親王、神社本庁、自民と民社の各々一部議員等も
女系容認に反対する事は無かったと思います。
今回はどうしても唐突に見えますね。
695名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:08:27 ID:0HuwHk4T0
>>688
そういわれるのなら、だまってますよ。
でも江戸時代までだったら、海が守ってくれたかもしれないが、
今の時代、外国の勢力も見え隠れする状況で、
政治に対して正統論だけで勝てるとはとても思えないですがね。
ま、きれいにがんばってください。
696名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:08:31 ID:wMxQSxMJ0
>>690

確かに宮内庁はうざいね。
外から見てると、陛下や殿下よりいばっているような。
卑しい身分の癖に、何を勘違いしているのかと。
役人のお辞儀もなってない。
もっと、地べたに額がつく位にまで頭を下げるべきだ。
一体宮内庁はどういう教育をしているんだ。
697名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:10:09 ID:7dE8x53Z0
日本人のほとんどが天皇の男系とはなんぞや?
というレベルだろ?
天皇家の伝統の維持とかが判断基準には無く
現在の価値観で相対的に考えて長子継承でよいのでは?
過去に女性天皇もいたしね〜だと思う。
ただし、歴代の天皇のすべてが男系であり
過去に女性天皇が存在したが
一度もその子供が天皇になったことが無いという
事実を知れば伝統の継承のほうが
守るべき価値だと思う。
事実自分がそうだった。
698名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:10:19 ID:YEV15QLX0
俺は女系でもいいといってるやつに比べたら
天皇制廃止しろってエゲツナクいってるやつの方がまだまともに思えるよ。
699名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:12:44 ID:wMxQSxMJ0
>>697

それで、現時点で男系復帰のストーリーはあるの?
今の子供は女だらけでは?
陛下のお子さんが男を産まない限り、男系の道は無いのではと。
700名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:16:01 ID:jflmv5sT0
>>692
皇室典範は、法律だよ。日本国憲法が成立した年の末に、91議会に法案が提出されている。
んで、枢密顧問の諮詢および帝国議会の議決を経て天皇の裁可という日本国憲法施行前の重要法律案の制定手続きに従って制定された。
今の皇室典範は、日本国憲法施行前に制定・公布(昭和22年法律第3号)され、日本国憲法施行と同時に施行された。
日本国憲法および皇室典範施行の日以降、皇室典範の改正は、官制改革を伴うもの除き、存在しない。
なお、明治22年裁定の皇室典範は、日本国憲法施行の前日限りで、明治皇室典範の改正手続きに従って廃止された。

701地球市民:2005/11/12(土) 00:18:01 ID:jsQeO/O30
男系派のみなさんはくれぐれも
男系派=「守旧派」のイメージをはられないようにねw

レッテルはられると流れは変えられないよ。
702名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:19:23 ID:7dE8x53Z0
>>699
天皇の継承権が低いだけで男系が存在しないわけではないだろ?
現在の皇太子の子供でなければ天皇の資格が無いのか?
703名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:21:20 ID:qBMb1BIM0
>>697
男系とはなんぞやというレベルとおいうことは、女系の意味もわかっていないわけで
にもかかわらず女系容認という世論調査の結果が出るのはおかしいよな
704名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:21:25 ID:rGYQs1MA0
>>701
文末のwがアレだが、そのとおりだな。
705名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:22:31 ID:SHQAB08v0
もうさんざんガイシュツだが、皇籍ご復帰を望まれる旧宮家の方にはもれなく宮家になって
いただき、ご復帰を望まれなくてもご子息を養子になら出しても良いという旧宮家から
は全てご養子になっていただいて、20〜30年かけてじっくり宮家・国民の両方が、
互いに慣れればそれで良いじゃないか。「血のスペア」は多いにこしたことはないんだし。
まあ、何が何でも女系にしてやろうという輩は「天皇の地位を愛子殿下から掠め取る」
とか何とか感情論でファビョるんだろうがな。
706名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:23:44 ID:IFU0gUAL0
中国の命令が下ってるからな>マスゴミ
707名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:24:43 ID:degWGFKy0
>698
うーむ、あのある意味頑固な日本共産党ですら直接廃絶するとは公言しなくなったので、
一般的には少数派でしょうね。影響力を弱めたい人は多数いそうですけど。
708名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:27:05 ID:qBMb1BIM0
>>701
あなた貼りたいようですね

709名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:27:33 ID:lj2WzNek0
>>700
きれいにまとめてもらって感謝するが、
その経緯は知っている。
 知っていた上で、手続きなどを、はやまった気がしてならない。
ただし、やってしまったものはしかたがない。

せめて、
 皇室典範の中の条文に
「改正の必要がでたときは、その案件の国会に上程する以前に、
皇室会議において十分な議を経る」旨を盛り込んでいたらと
思うわけで。。。


710名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:27:57 ID:kx2GzhZM0
>697
>過去に女性天皇が存在したが
>一度もその子供が天皇になったことが無いという
>事実を知れば伝統の継承のほうが ...

天智天皇
711名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:29:21 ID:7dE8x53Z0
現実として旧皇族から養子をもらうが現実的だろうと思う。
今の雅子の子供が天皇になってもよいけど
その間に男系の養子を貰って幼児から教育しろよという感じかね?
712名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:30:29 ID:ZTtzPTH60
伝統の維持、制度的な安定性、国民の共感の三つがポイント。
残念ながらすべてを満たす解はないかな。

旧皇族をそのまま復帰させる、では国民の共感が得られない。

女系容認だと伝統の維持がなされない。

妥協案的に女性天皇を容認し、婚姻や養子縁組によって男系を維持する
場合は制度的な安定性にかける。
713名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:30:43 ID:8COdWoVy0
>>707
馬鹿いえ、天皇制を廃止しなきゃ本当の民主主義は実現できないんだよ!!!!!!
714名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:31:11 ID:YEV15QLX0
>>707
共産党が直接廃絶の公言をやめたのは今回のやり方に気づいたからさ。
あくまで天皇制打倒の方がわかりやすかったし、ある意味潔かった。
国民の無知につけこんだやり方だからな、いまのやり方は。
715名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:31:59 ID:EMZfW6t10
男系がいないときだけ女系を選ぶ=先祖の分からない男系を次々と王朝として奉る
716名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:32:20 ID:SHQAB08v0
>>712
>旧皇族をそのまま復帰させる、では国民の共感が得られない。
どうして国民の共感が得られないの?教えて??
717名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:32:50 ID:1eg/UqC80
皇祖がしいた血の呪術が崩壊したあとに何が起こるか見たいとも思う。
718名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:34:32 ID:3Fov379d0
>>710
天智天皇は舒明天皇の子
719名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:34:42 ID:R3e6Vhsf0
面白いから当事者たちの意見も聞きたい
720地球市民:2005/11/12(土) 00:35:03 ID:jsQeO/O30
>>716
600年以上前の傍系の人があなたの家に突然やってきて
「わたしはあなたの親戚です」と言われてもピンとこないでしょ?
遠い親戚より近い直系の親戚のほうが身近です。

市民は自分の家族を皇室に投影させて見ているんですよ。
それが「開かれた皇室」です。
721名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:35:46 ID:BUFGwuny0
宮内庁も売国奴の巣だからなぁ
722名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:35:48 ID:qCT3YOG80
そもそもねえ、歴史的な存在なわけだから、法律で決めちゃいかんのよね
男系も女系も両方ともほんとは決めちゃいけんのよ。
決まっていなかったのに、不文律なのに続いてることが大事なんでしょ

女性天皇論議は、女系容認も含めて、明治憲法制定前夜の議論でかなり
なされてたわけですよ。
当時から、制度化した場合、かならず問題があることはわかってた
でも伊藤博文初め、みんな制度化せな無理という線だったんでしょうな
世界の趨勢の中で。
でも、ゆういつ岩倉だけが「はあ?法律?制度化?そんなことは歴史の中に
書いてあるわい!」とつっぱねたのよね。で、かろうじて憲法ではなく
別の法律にすることになったんよ。
でもさ、やっぱり、制度はいかんわな。だって「象徴」だもん
その時点で実体の無いオバケみたいなもんでしょ。

男系含めて、議論しちゃいかんのよ。とるべき道は唯一つ。
現実路線でしょ。男系も女系も可能な議論しないと、それこそ
天皇家そのものが途絶えることになりかねないよ
723名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:37:02 ID:Sv9a3QYq0
側室制度でいいじゃん。
724名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:38:13 ID:SHQAB08v0
>>720
>600年以上前の傍系の人があなたの家に突然やってきて
>「わたしはあなたの親戚です」と言われてもピンとこないでしょ?
先祖代々親戚づきあいしてればビンと来るよ。実際、家系図で500年ぐらい前に
枝分かれした親戚とも付き合いあるし。「市民」はどうか知らんがな。
725名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:38:21 ID:kx2GzhZM0
>>718
齊明天皇(皇極天皇、女帝)の子でもあるんだよ。。
726名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:39:58 ID:lj2WzNek0
>>712
 政府は、慌てずに、
皇族が少ない事を問題にして、
旧皇族の復帰(皇位継承権は当面凍結)だけを行う
検討をすれば良かったのに、このごろ思う。

727名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:41:23 ID:SHQAB08v0
>>726
「何でも改革、断固に改革」の「改革」中毒なんだろうよ。
728名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:41:32 ID:3Fov379d0
>>725
でも女系ではないね
確かに>>697の書き方は正確ではないが
729名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:43:45 ID:rGYQs1MA0
>>710
天智天皇の父親は舒明天皇。
母親の皇極(斉明)天皇も皇子の娘。
730名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:44:03 ID:jGkrKRw70
>>712
皇室に武家的な意味の養子は歴史的にないので養子は反対。
旧宮家復帰が最善。
731地球市民:2005/11/12(土) 00:44:05 ID:jsQeO/O30
>>724
数百年以上前に枝分かれした親戚と付き合いのある人なんて
一般的に多くはないでしょ?

女系容認に世論の多くが同調しているのは
傍系というものにあまり親しみを感じていないからではと思ってしまいますねぇ。
732名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:45:38 ID:ZTtzPTH60
>>716

戦後60年間、「平民」をやってきた方々なわけで宗教問題・経済問題でいわくが
ある方もいるかもしれない。係累まで考慮しなければならないからそうなる。

また、そもそも国民にとって馴染みも親近感もない。
帝王教育もそうだが、幼少時より見知った存在でなければ象徴とは見なされない。

しかし、724はすげえ家柄だなぁ。とこぞの藩主さまかいな。
733名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:45:55 ID:kx2GzhZM0
>>728
女系だと誰が言ったんだ??
734名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:46:40 ID:jflmv5sT0
>>709
その場合、「憲法2条が法律によって皇室典範を制定することを要求している」と通説・実務が解し、
かつこの前提として、昭和22年法律第3号皇室典範が存在するわけですから、
・憲法改正により、憲法2条中「国会の議決した」を削除する。
・実務での解釈を変更し、法律ではない皇室典範を再度作る。その皇室典範は公布の対象としない。←この場合、摂政の免責規定につき別途法律の制定が必要。
の2通りしかないと思います。
735名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:48:12 ID:jGkrKRw70
>>720
他人に家にはそれなりの事情があると考えるのが普通と思うが?
736名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:48:18 ID:SHQAB08v0
>>731
>女系容認に世論の多くが同調しているのは
>傍系というものにあまり親しみを感じていないからではと思ってしまいますねぇ。
何だろうねぇ。これが安保問題なら、「市民」の皆さんは重箱の隅を突いてでも
「説明不足」をあげつらうのに。この重大な件に関しては、よらしむべしですか、
そうですか。
737名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:48:41 ID:degWGFKy0
>724
そうですね。これは別スレからですが、引用します。

> 今手元に、本紙とは別で配られた「平成元年1月8日 中日新聞 昭和天皇 追悼特集」がある。
> 15面の特集記事には、「天皇ファミリー安らか勢ぞろい」98人、最長寿祝う 59年(※)の親睦会
> とあり、昭和天皇を中央に、皇族・旧皇族方(菊栄親睦会の会員)とそのご家族の
> 非常に珍しい集合お写真が掲載されている。
>
> 全ての方々のお名前も書かれており、にっこりとされた昭和天皇の御前には、
> 子供時代の朝香[宮]美貴子さま、朝香[宮]明彦さま、竹田[宮]恒貴さま、
> 東久邇[宮]征彦さま、東久邇[宮]睦彦さま、東久邇[宮]照彦さまが、お座りになられ
> 昭和天皇の御左側には、皇后陛下(当時の皇太子妃殿下)、
> 賀陽[宮]敏子さま、竹田[宮]恒徳さま、、、と並ばれ、
> 御右側には、天皇陛下(当時の皇太子殿下)、関院[宮]純仁さま、喜久子妃殿下、、、と並ばれ
> 後列、その後列、後列と、とにかく多数の方々が並ばれている。
> 意外にも三笠宮崇仁親王殿下や、高円宮憲仁親王殿下は端の方に並ばれている。
> そこには、旧皇族方と皇族方の間に垣根は全く無い 。
>
> ※昭和59年 (当時は、単に○○年といえば昭和だった。)

現在も祭祀等へ関わられているようですし、親交は強くあるようですね。
738名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:49:11 ID:rGYQs1MA0
>>732
古くからそこの土地に住んでいる地主などだと、分家も大体本家の近辺にあったりする。
739名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:55:54 ID:jflmv5sT0
>>731
では、徳川慶喜はどうなるんだ?

あと、君が好きそうな事例を出してあげようw
李太王殿下(韓國皇帝・年号光武)なんてどうだろう!彼は、仁祖9世孫だよ!
740名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:56:33 ID:SHQAB08v0
>>732
私が>>724だけど、まあ、>>738な感じだよね。地主かどうかはともかく、百姓でも
300年ぐらいザラにさかのぼれるよ。当然の事ながら先祖代々定住してるから「村中
全部親戚だ!」なんてこともままある。互いの血の濃さは意識しないが、「身内」意識
は当然あるし。
741名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 00:58:24 ID:lj2WzNek0
>>734
 実務解釈による「法律でない皇室典範」はいいアイデアですね。
なんで歴代の内閣や政治家は、こういう事を考えてこなかったんだ。
742名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:00:07 ID:V8APujEA0
>>731
いや旧皇族なんているなんて知らないだけだろ。
743名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:00:10 ID:jflmv5sT0
>>737
サーヤの結婚式の祭主が旧皇族だもんね。

そういえば、北白川宮って断絶予定らしいけど、誰か養子とるの?
梨本宮は、多嘉王の子供(龍田伯爵)夫妻を養子にしたけど。
744名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:01:32 ID:rGYQs1MA0
この問題についての意見の相違は
皇室の存在を知った媒体が主に歴史方面からか、主にTV・週刊誌かの
違いによる気がする。


745名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:07:05 ID:ZTtzPTH60
>>739

現在、我々日本国民の大多数は天皇制を支持している。

しかし、歴史における天皇家に敬意を持つ人間などごく一部でしかない。
昭和天皇から連なる目に見える形での皇族方に、漠然と親愛の念を抱いて
いるのが普通なわけだ。臣下としての意識など毛頭ない。

何々天皇の裔といわれてもへぇースゴイねぇ、以外の感想など持たないだろう。
そこへ旧皇族の何某さん(45歳)が唐突に登場して共感しろ、と言うほうが無理。
幼少時からのご成長を見て初めて親しみを抱けるというもの。

砕いた言い方をすれば天皇アイドル説の時代ですな。
746名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:07:07 ID:4w1rUsaN0
天皇の嫡男は男子をもうけるまで側室をとらなければならない。

こういう条文1個入れとけばすべて解決だろ。
747名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:07:20 ID:7dE8x53Z0
>>728
正確に書くと長くなり過ぎるからね。
男系男子の皇太子がいましたけど
諸事情によりその母親が天皇になった例があるとか(その母は男系の女性)
とか書かないといけなくなるし

男系でない子が天皇になったことは無い。
これだと読んだだけで意味がわかる人は少ないとおもったから。
748名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:08:00 ID:aZxdXThu0
女系天皇でOKと皇室自体が判断しているなら、神武朝は終わりでよろしいよ。
ただの権力闘争だの、時勢にあわないとかで変更してしまうような伝統であると思ってるなら、
そりゃ潰すしかないだろ。意味が無いので。
また立ち上げる事になるだろうけどな。新しい皇統を作るだけさ。
いずれにしても政府が考えているような展開にはならない。
749名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:08:53 ID:jflmv5sT0
>>747
系図見せながらやると、結構うまく説明できるよ。
漏れはバイト先の上司と友達にのみながらそうやって説明した。
750名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:14:28 ID:sGnYT+8J0
寛仁ってなんて読むの?
昭和天皇と同じ「ヒロヒト」で良いの?
751名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:14:38 ID:UJBVEBi80
ともひと
752名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:15:46 ID:V8APujEA0
>>745
今でさえ雅子叩いてるやついっぱいいるのに、
歴史的正当性のない女系天皇がDQNでスキャンダル起こしたら、
天皇制終了だよ。
753名無しさん@6周年
>>749

恐ろしいコトするなぁ。
まあ、十分に気をつけなさいな。