【調査】"景気回復" 大学生の就職内定率、65.8%と大幅改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★大学生の就職内定率65.8%=大幅改善、高卒も44%に−厚労、文科省

・厚生労働、文部科学両省が10日まとめた来春卒業を予定している大学生の就職
 内定率(10月1日現在)は、前年同期比4.5ポイント上昇の65.8%と、大幅に
 改善した。また、高校生の内定率も44.0%(9月末現在)で、5.1ポイント上昇した。
 景気回復や団塊の世代の退職に備えて、企業が人材確保に本格的に乗り出している
 ことを裏付ける格好となった。

 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=051110141647X038&genre=eco
22:2005/11/10(木) 15:35:16 ID:T6L2/66a0
入院予定の学部生が2ゲット
3名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:35:22 ID:3Lf8ozDD0
4名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:01 ID:YW96Iv9C0
既卒の就職率も出せよ
5名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:11 ID:oVCGCeYy0
5ならハローワークに逝く!!
6名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:12 ID:DicU5YLu0
34.2%は無職なのか
7名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:33 ID:B4Mnzadr0
>>5
おめ
8名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:36 ID:xUP35YFpO
>>2
お大事に
9名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:36:57 ID:1GuLYmoN0
大卒だけ就職しても仕方ないじゃない…
実働は高卒とか中卒でしょ?
バブルだよ。
10名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:37:06 ID:MB5eTWCR0
これは少子化問題のスレですか?
11名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:37:17 ID:lXeYhxl00
でも半分は就職しても社会になじめずニートになる。
12名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:37:26 ID:gLjoEkdl0
団塊の世代が数年後に退職するんで、新卒を大量に採用してるんだとか。
あと3,4年は続くと見込まれている。
13名無しさん@6周年 :2005/11/10(木) 15:37:50 ID:d0pnunWM0
10年前より人口かなり減ってるよね、だからじゃない?
14名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:37:52 ID:JlpeVDar0
>>6
院に進学するのも居るでしょ。
15名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:38:03 ID:qLKkobwu0
たしか、大学院に進む人は内定してないって扱いなんじゃなかったっけ?
調査するんだったら、そこらへんも明確にしろよ!使えねえな!
16名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:38:29 ID:on8INTaf0
↓ニートが生意気な一言
17名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:39:05 ID:Bve3EVPKO
どうせ派遣を内定とか言ってたりするんだろうな
18名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:40:39 ID:KDy2WSMD0
もうちょっと細かく分類しないと多いのか少ないのかわからない
192:2005/11/10(木) 15:40:50 ID:T6L2/66a0
>8
入院っての大学院進学ってことです
20名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:43:02 ID:xaAOohPl0
これって正社員としての内定率?
21名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:46:02 ID:9Yvw+zH60
マスゴミがあんまり景気回復とか就職内定率改善とか煽るから
不幸な親子が増えていくんだよ
22名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:47:49 ID:eNP9yzEI0
大幅改善と言ったって、1/3は職が見つからないんだろ。
23名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:49:19 ID:gN+0Fyve0
60%台で喜んでいていいのか
24名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:50:02 ID:jxflqU5k0
内定率って、「就職を希望する学生」の中での就職できた比率だったような・・・
だから○○浪人やら、院進学者やら、あるいは就職自体を諦めた人間はカウントされてないと思う。
25名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:51:23 ID:A7rXtBNz0
てか小泉が退陣するあたりくらいからバブルになるという夢を見たけど
本当か?
26名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:52:24 ID:wCvbrB6D0
2、3年で辞める奴も多いけどな
会社は入ってからが大変
27名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:56:10 ID:aC0qO8Ah0
内定率を計算する時の分母は就職希望者でしょ。
仮に卒業見込者全員だとすると、ほぼ同じ計算式で出しているであろう高卒内定率の値が44%にならない。
28名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:56:40 ID:npZvTnRx0
素晴らしい
29名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:57:34 ID:IJsMj9n3O
今年は就活楽だったよー。俺も無事第一志望から内定もらって4月頭に終了したし。ツワモノは8社内定とか。
30名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:59:06 ID:dKQOy4JC0
今年の新卒はどんな努力をしたから椅子が増えたのだ?
31名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:59:57 ID:w7yL+zWJ0
マーチレベルの場合活動したくても四月中旬まで強制待機させられるんだけど
32名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:01:19 ID:n3yjnYR00
景気回復・・・?ただ単に団塊の世代がもう少しでやめちまうからその分採用されただけじゃねーの?
33名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:01:53 ID:7aBibdG20
マーチ卒25歳無職の俺が来ましたよ。
34名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:02:42 ID:lfoSyY9e0
日東駒専・地方駅弁なんてマーチ以下のゴミ扱いだぜ。
残りカスの企業でなんとか内定するって感じ。9月位までやってるのがデフォ

マーチとそれ以下には信じられないほどの差が存在する。
35名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:02:51 ID:YW96Iv9C0
説明会に行っただけで交通費が出る時代の再来マダー?
36名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:03:36 ID:aPOUiqDGO
文系低能大学だと就職率30%とかあるんだろうか?
37名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:03:41 ID:wCvbrB6D0
95から05年度までに就職時期だった奴はおつかれさま。
38名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:04:56 ID:fffTUdlYO
そりゃ今まで何年も採用を控えてりゃいい加減取る企業も出てくるわな
ちなみにバブルん時は何%ぐらいだったんだ?
39名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:06:43 ID:BX581m8Q0
>>32
ソレだ
40名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:07:02 ID:bVrEI+zl0
理系は地方駅弁でも就職いいよ
41名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:08:25 ID:WWbjZklC0
東洋大卒でブラックに就職して一年でやめたニートですが、
どうしてもって言うなら働いてやってもいいぜ。
42名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:10:47 ID:wCvbrB6D0
バブル崩壊以降は、ブラック率は上昇してるからな。
正社員は奴隷と考えてる会社も多いし。
派遣は使い捨てだけど。
43名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:11:51 ID:4IUZeD2bO
こんな統計100%越えてから発表しろよ、恥ずかしい。
馬鹿じゃねーの。
44名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:12:28 ID:Pf3khx4c0
そういや今年リクルーターらしい奴を見かけなくなる時期が
やたら早かった気がする。夏過ぎたら全然見ない
45名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:12:40 ID:5POEgOWo0
>>40
それでも、だめだったんだけど
46名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:14:23 ID:IJsMj9n3O
>>34
まあ文系の場合、まともな企業で営業以外をやりたいなら最低マーチだろうな。
理系は大企業か中小の差はあれど、研究開発とか入社したら違いなさそう。
47名無しさん@6周年 :2005/11/10(木) 16:16:53 ID:d0pnunWM0
理系っていってもほとんどは工場の交代要員だろ。
48名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:19:15 ID:lfoSyY9e0
>>46
うちの兄貴は三重大の文系なんだが、全くマトモな就職先なかったぜ。
地銀が第一志望だったんだけど、早慶、マーチ、関関同立の方が完全に優先だったらしい。
仕方なく予備校の事務職やってるが。
49名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:19:54 ID:w7yL+zWJ0
最低早慶だろマーチはまともな企業へいける奴もいるが大抵は営業
50名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:24:44 ID:lfoSyY9e0
>>49
実情知ってて言ってるのかわからんが、
最初から完全にこいつ営業って確定して取る場合ばかりじゃないよ。
適性がなければ内部で経理から営業なんてザラだし。その逆もね。
確かに有名企業のボリュームゾーンは早慶だけど、マーチがその下に何人か入るのが普通だろ。
51名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:25:17 ID:P39+1xSk0
文系の奴は就職が大変なんだな
理系の俺は1社しか受けてないから分からね
高専卒→就職→砲台→修士げt→ウマー
52名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:25:35 ID:IFJdJshJ0
やっと景気回復って感じだな。
株価も上がってきてるし。
53名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:27:07 ID:dKQOy4JC0
既卒は救ってくれないの?時代の生贄?
54名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:27:43 ID:s5TL6z2V0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131604566/l50
★「マザーハローワーク」来年お目見え=子育て女性の再就職支援−厚労省
55名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:29:46 ID:FXo/ZwmH0
最近は派遣と組み始めたどうしようもない大学多いからな
就職率はうなぎのぼりだろうよwww

某代アニってところは脅威の計算方式で
就職率120%だしなw
56名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:29:52 ID:P39+1xSk0
>>53
どこでもいいから入ってしがみ付いとけばよかったんじゃね?
景気回復を待って転職が最強
57名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:31:22 ID:reuSvsc10
新卒派遣が存在することをお忘れずに
58名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:32:24 ID:q3GLsfBv0
いまだ不況いってるのは負け組
59名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:32:36 ID:gN+0Fyve0
派遣を抜いたらどのくらいになるんだろうな
60名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:53:49 ID:9rE95rKG0

95年に阪神大震災の煽りで受験計画が無茶苦茶になって
第二次ベビーブームのしわ寄せで大学受験が軒並み難化し

その春、やっと合格してアパート探しでウロウロしてた時に地下鉄サリン事件に巻き込まれ


インターネットによる就職活動もなく、(葉書で登録した最後の世代)
携帯電話も学生の持ち物ではない時代で不景気でなかなか就職も決まらず、しかしなんとか決まった会社も倒産の危機になり


失意のうちに転職。何事もなく働いていたのだが、ある日深夜帰宅途中に中国人風4〜6人組みに
通り魔で金品狙いの強盗で入院4ヶ月の大怪我をさせられ、
療養と称し半ば都落ち地元の大手と言われる会社に何とか転職し、


うだつのあがらないサラリーマンやっている俺が来ましたよ・・・・・

65.8%でため息つくような奴らは幸せすぎ。
61名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:37:54 ID:xcHUX9nj0 BE:161687982-
>>60
もっといろんなことに巻き込まれてたら、フォレストガンプみたいだったのにな。
62名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:45:55 ID:1LO8UV3U0
不景気なら団塊世代が退職していくのはリスクの軽減になって
嬉しいはず。
そこで新入社員を募集しなければ更に人件費軽減。(不景気時)

だが、新入社員を採用するって事は数年先を見込んで仕事があるって事かもね。
給料が無駄に高い団魂世代が居なくなったら若くて安く使える社員を採用して使う
って会社側のもくろみもあるけどね。

まぁあれだ。数年前よりマシって事。
賢い会社なら不景気時に無理してでも有望な人材を採用し、良景気時にガンガン稼
いでもらう方針とってると思う。
景気が良くなれば有望な人材は獲得し難いですからね〜(´Д`)

と、自営業者の俺が適当に言ってます( ゚,_・・゚)
63名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:56:57 ID:y72MsDJd0
65.8%って平均でしょ
これは100%近いところから30%近いところがあるんでない?

あと三人に1人が3年以内に辞めるドキュン企業分も加味しないとね
64名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:33:47 ID:bOlMPZ990
どうせ新卒は3年以内に大量退職or転職
65 :2005/11/10(木) 19:34:49 ID:xLw3zVip0




ヨドバシ カメラ  日本香堂 ブック オフ  興学社  ユーキャン オリエンタルランド(ディズニー)
TBS系列  東京ばな奈  早稲田塾 ユニクロ コニカ
JALパック   ダイソー ヤクルト ドトール サンクス ファイブフォックス 養老の滝
 

電通 日テレ 読売 劇団四季 Wディズニージャパン AFS (留学生斡旋 )
 

ビックカメラ ドンキ・ホーテ  富士通 京セラ 松下 フジテレビ・産経 マツモトキヨシ 家庭教師のトライ
Drシーラボ シードコンタクト  文芸春秋 明治乳業 ワコール ツタヤ NOVA アリコ
 
ピップフジモト  カネボウ  トリンプ  白元  バイオテック エスエス製薬 大塚製薬
サントリー  宝酒造  ケンタッキー 丸井  ヴァーナル ABCマート
ソフト バンク   光文社  K&Kプレス アコム アイフル 武富士 アルゼ 平和
アムネスティ日本支部 
サンガリア  安楽亭 モランボン 漫画広場  アイリスオーヤマ オリンピック ローム ロッテ
モンテローザ系  白木屋、魚民、笑笑、ゴルトンカフェ、 和吉、 横綱屋、日本や   リーブ21
日コン連企画、ホモスジャパン、 日本霊能者連盟、 日本占い師連盟 (霊感・トレカ)
 青空銀行  朝銀 ( ハナ信金、ミレ信金、ひまわり信金 )  Eトレード証券


66名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:38:06 ID:aBSVMmiq0
トンキン大卒もうすぐ30職歴なしのおいらが来ましたよ
67名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:40:42 ID:PO3sB4Kd0
就職氷河期の悲惨な奴ら必死だなwm9(^Д^)プギャー
68名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:41:03 ID:v3YIjiDp0
千葉大理学部03年卒だけど
アルバイトでも就職先企業になってたなあのころはw
一つの学科まるごと全員が本当はフリーターか院進学だったのに
新入生向けパンフレットには就職実績としていっちょまえに企業名がズラズラと
69名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:41:47 ID:6ARfXfO40
40%はニートかフリーターか 大学院へ進んで先送り。
たしかに景気は回復していますねw
70名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:42:59 ID:aBSVMmiq0
派遣入れてこれだろ。
これで景気回復とは日本もずいぶん落ちぶれたな。
71名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:53:01 ID:XPSIe70c0
景気回復で増えたって言っても、人員増やしてるとこどこか知ってる?

小売(休み無し薄給)・証券(月1000件訪問営業)・不動産(訪問営業)
外食・パチンコ・サラ金だよ。そして派遣


いいとこは採用をさほど増やしてません 例年並み
72名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:00:23 ID:7ojN14nm0
>>60
とりあえず殺されなくてよかったな
そのうちいいことあるさ 
73名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:00:53 ID:LFX7RVn70
今の35〜25歳くらいの日本人は捨てられたんだよ。
まあ棄民ですな。
この世代のフリーターの能力で日本経済は回復したといっていい。
74名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:03:13 ID:Q7XGjQNl0
>>68
良くある話だよ。
おたくとは到底比べようもない糞大学でたけど、
アルバイトとか非常勤でも研究機関だったりすると
堂々と載せていたもん。


あんな程度の大学で研究機関いけたらあぶれる奴なんて
いるわけないのにさ。
75名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:05:17 ID:Q7XGjQNl0
>>71
レベルの高い人はいれば取るらしいね
@有力企業


でも、それ以下の人材しかいない場合は決して
採用しないとか。
バブル入社組で懲りたらしい。

バブル入社組もいずれリストラだろうな。
人事が辟易としているもの。
76名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:06:28 ID:SG3Ncs1f0
今年は新卒派遣が本格始動の年だし・・・
かなり積極的に宣伝しているし、派遣と組む大学も増えているし・・・
いつの間にか、派遣や契約社員を内定率に入れるのが当たり前になっているし・・・
77名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:10:16 ID:Q7XGjQNl0
そうなんだ。
上司も社員にやらせるのは高いなとかいっているし
足りないところは派遣にやらせるつもりなんだよな。


業績悪いから仕方がないんだけど…。
工場から営業に回される体の良いリストラもやっているし
78名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:10:24 ID:ZVURkQ6i0
理系って教授の推薦とかあるからいいよな
79名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:11:43 ID:u2EAdq0R0
>>76
うちの大学だと就職のガイダンスで
まず派遣は受けるなと言うけどなw
80名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:11:46 ID:yT306DQh0
>>78
でも会社に入ったら何の能力もない文系にこき使われる…
81名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:16:06 ID:ZVURkQ6i0
>>80
なんの能力もないなんて決め付けはよくないと思うが
82名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:19:37 ID:XPSIe70c0
ここのスレ
もう少ししたら学歴厨の溜まり場になりそうな予感。 

普通の人は早々に退散しましょう。
83名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:19:54 ID:Q7XGjQNl0
>>79
最初に行くところではなく、最後に行くところ
だから。

他の道が無くなったときに、仕方なく行く
業界だよ。
84名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:20:16 ID:YlEyDpVP0
公務員の採用は?
85名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:21:12 ID:SG3Ncs1f0
>>79
良い大学だな・・・

でも、多くの大学に派遣が食い込んでいるし、公的な就業支援に参加する業者も派遣ばかり・・・
不思議な事に、派遣の悪い情報は殆ど聞こえてこない。
特に政・財界とマスコミからは全く聞かれない。
騒いでいるのは共産党と各種市民団体と個人と2chだけ・・・
86名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:26:48 ID:B/f843qB0
田舎の方まで景気が良くなるのは2年後くらいか?
87名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:27:45 ID:M/e/gGMK0
これからのガキは大学に入るのに勉強せず会社も団塊の出た穴に簡単に入るのか
社会に出たら即潰れてニート化しそうだな
88名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:30:55 ID:BgI7qrPs0
ま、提灯記事だわな、支配層への
こういう記事がもっと増えて、景気が回復したかのように見せかけて
もっと搾取するハラですよ
階級化階級化
89名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:34:07 ID:bOlMPZ990
21歳・大学4年・内定0だ

来年既卒でゆっくり探すよ
90名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:42:48 ID:FhQHlaw90
就職難って言っても、大学4年に就活する頃には、ちっとは
持ち直してるだろうと高1のときから楽観視していたが、
まさかホントになるとは思わなかった。
ありがたや、ありがたや。


>>44
本格化してたのが3〜4月っぽかった。
低ランクの工業大学の自分の周りでも殆ど7月までには
内定出てたしなぁ・・・。
91名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:52:45 ID:NHPkvvGu0
http://www.works-i.com/flow/survey/bairitsu2006.html
大学生・大学院生を対象とする、全国の民間企業の求人総数および民間企業就職希望者の求人倍率
     求人数  求人倍率
2006年:69.9万人  1.60倍
2005年:59.7万人  1.37倍
2004年:58.4万人  1.35倍
2003年:56.0万人  1.30倍
2002年:57.3万人  1.33倍
2001年:46.2万人  1.09倍 ワースト3
2000年:40.8万人  0.99倍 ワースト1
1999年:50.2万人  1.25倍 ワースト5
1998年:67.5万人  1.68倍
1997年:54.2万人  1.45倍
1996年:39.1万人  1.08倍 ワースト2
1995年:40.0万人  1.20倍 ワースト4
1994年:32.7万人  1.55倍
1993年:61.7万人  1.91倍
1992年:73.8万人  2.41倍
1991年:84.0万人  2.86倍
1990年:77.9万人  2.77倍
1989年:70.4万人  2.68倍
92名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:59:17 ID:k2e2jxLy0
景気回復して就職できた奴は、日本のためにがんがって子供を沢山生んでくれ。
職のなかった俺の世代の分まで…
93名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:01:29 ID:D4e/3GHt0
>>92
下手に増やすと第二次ベビーブーム世代の悲劇を繰り返す罠。
94名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:07:20 ID:oDW+NrpsO
今年三月に大学卒業してそのままヒキニートの俺は
もう死ぬしかない
95名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:15:35 ID:C8ylSI0t0
>>94
まあ早まるな
数百万人の団塊の大量退職がこれから本番だから
やる気があればそれなりにあるはずだ
96名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:16:57 ID:gN+0Fyve0
もう日本人はあまりいらない
賃金の高い日本人にやらせる職は少なくなっている
もう子供を作るのは控えろ
97名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:17:50 ID:LPRlIqB20
大卒が、高卒の仕事につくようになっただけじゃないかと。
98名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:20:14 ID:MXRBEPai0
少子化と就職端から諦めてる奴の増加で2%は押しあがってるんじゃないか?
99名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:20:21 ID:tN4gQcz+0
100名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:22:00 ID:fs4CVHdQ0
>>97
高卒の内定率も向上してる。
101名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:26:33 ID:f6JKv9M70
旧帝の理学だけど就職率は6割ぐらい。4割はドクターにも行かずにフリーター。地方はまだまだ厳しい
102名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:36:26 ID:ufL5uBjf0
早稲田は6割フリーターだぜw
103名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:38:43 ID:1PSEMCqp0
少子化で卒業生の頭数が減ってるだけとちゃうか。
104名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:43:48 ID:gN+0Fyve0
大学行ってほんと損した
中卒でやめておくべきだった
105名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:44:48 ID:WhT78Xie0
>>91
ワースト3同大卒の派遣工の漏れが来ましたよ。
35才になって派遣でも切られたら練炭フォー
106名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 22:55:32 ID:bOlMPZ990
もうダメだ・・・企業の人事が完全に潔癖症になってやがる・・・
既卒は採用枠が広がらないし、就活続けてもどうせ企業側はもう
2007年卒に視点を変えてるし・・・派遣?
107名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:01:05 ID:WhT78Xie0
>>106
まだ卒業まで4ヶ月ぐらいあるだろ。
毎日就職課に通って死ぬ気で頑張れ。既卒の就活のキツさは新卒のそれとは比べものにならない。
今頑張らないと手遅れになるぞ。
毎日練炭のことを考えたり、毎晩泣いたりする生活は嫌だろ?
108名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:10:33 ID:cShwosvt0
>>104
そう思えるのは卒業した今だからかと

親戚に高校中退者が居るけど
働き場所が法律的にグレーゾーンのタク運ちゃんしかないと嘆いとるらしい
109名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:10:48 ID:wWji1gHCO
実に嘘臭い
110名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:14:17 ID:qEeRuNZV0
高専卒ですみません・・・
学歴が欲しい・・・

糞大卒無能社員死ね!
111名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:14:38 ID:v3YIjiDp0
景気循環から言えばとりあえずあと1,2年で景気の谷を迎えて
再び就職氷河期になるだろうな
112名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:20:07 ID:otyXezVk0
数字遊びによる「景気回復してますよ」マインドコントロールだな。
113名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:20:59 ID:hBWwFv5x0
団塊が定年から年金受給するまでの5年間は安泰かな
114名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:21:38 ID:acOs+IIV0
契約社員とか派遣とか含んでたら
過去の実績と比較するのは無理だべ
115名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:23:23 ID:Rj3V1+fC0
派遣社員ってアルバイトのことでしょ?別にあおりとかじゃなくて。
116名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:25:43 ID:DfBUcPhG0
慶應で未だ無内定の俺は今後どうすればいいのか・・
しかも小学校からだから親の目がきつい。親はバブル崩壊で破産してるし・・・
117名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:27:11 ID:NHPkvvGu0
05年大学就職率ランキング
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html

04年大学就職率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html

05年有名大学学部別就職率(正社員率もあり)
http://www.geocities.jp/jjhuyi/aera05.htm

04年有名大学学部別就職率(人気企業就職率もあり)
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html

05年就職クロスランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
118名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:27:28 ID:QUvIGWpr0
カワイソウに
派遣になるってことはおまえ等の世代は
結婚せずガキも産まず30代で自殺するか年収200万で孤独死しろってことだぜ
さっさと団塊に路頭に迷ってもらう時機が来たと思うんだけどな

119名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:27:44 ID:qEeRuNZV0
>>116

高専卒の低学歴からで申し訳ないんだが・・・

がんばれや!
おまえはできる子!
120名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:31:41 ID:cShwosvt0
>>115
下手すりゃ待遇はそれ以下の場合もある
アルバイトより責任持たされて待遇は正社員以下はザラ
121名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:38:26 ID:Yet20bKX0
これで景気回復を煽るのは、コイズミ工作部隊の巣になった大マスコミ。
あとは、株を高値に煽って売り抜けたい投機筋。

大学生の求人増は、不足分の補充でしかないよ。
・短期的業績改善を狙い、手早く効果の出る人件費圧縮のために
 限界を超えて幹部候補や実力実戦部隊まで首を切ったので
 年齢構成がイビツになっている。長期的には組織が機能しない危機。
・団塊世代の大量退職に対応した補充が必要。

けっして、将来に明るい展望があって業容拡大のためという
本当の景気回復なんかじゃないよ。

逆に、見せ掛けの短期業績のために、重要な人材まで切った会社は
実力の低下も体力の低下も甚だしく、ボロボロのヨボヨボが実情。
たとえ景気が回復しても、そのチャンスを活かす力は残っていない。

こういう会社が、新しい血を輸血しても、再生できるの可能性は?
新しい血の力に即効性はあるのかな?
新入社員は、使い捨ての奴隷されないように、よく考えて会社を選べ。
122名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:40:35 ID:DicU5YLu0
>>117
上位は理系の大学が多いな
123名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:41:56 ID:kQ602XHv0
派遣社員としての内定率はかなり高いだろ。だって派遣会社横行してるぜ。
124名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:42:28 ID:bOlMPZ990
ブルーカラーの仕事でさえ、超厳選採用だぞ!!

もうやってらんね
既卒か派遣でいいよ・・・
125名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 23:58:36 ID:Yet20bKX0
>>36
> 文系低能大学だと就職率30%とかあるんだろうか?

福祉の仕事ならありまつでつよ。
低能な私大生は、福祉の仕事の管理職になって、
ふんぞり返って楽をする目論見の舐めた根性。

現実にある職は、ひたすら肉体労働のみのもの。



まともな、大学生向けの職に付けるのは0%っしょ。
スーフリ大学でさえ10%以下。
それ以外は、使い捨てにされる職。
126名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:32:38 ID:m7D8Ttsg0
Fランクだけど大企業の俺は勝ち組
福利厚生(゚д゚)ウマー
127名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:44:20 ID:0CI9/pKi0
企業は最初から採用意識なんか高くなってないよ
この結果は派遣のおかげだろ
128名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:52:30 ID:jNVaj/2/0
派遣に内定なんかあるの? 即決だろ
129名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:57:22 ID:BbK/XC3Y0
だから皆公務員試験に流れていく
130名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:02:05 ID:PICHzSW00
これはひどい
131名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:02:47 ID:0CI9/pKi0
>>128
「顔合わせ」と偽って面接があるぞ
実はそれほど甘くは無い
132名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:05:15 ID:sG04A5Da0
団塊が退職後起業すると国から支援される

その起業モデルが人材派遣会社なんだよな
自分達は年功序列、終身雇用で美味しい思いして、
退職後は満額の退職金で搾取業界を盛り上げる

糞世代
133名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:07:44 ID:sG04A5Da0
さらに派遣でも

「派遣前研修」と称して研修費に一人3〜15万円の研修費を徴収する
完全に詐欺か奴隷制の世界
134名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:15:19 ID:jNVaj/2/0
>>131
そりゃ面接はあるけどさ、半年も1年もお見合いみたいな事しないだろ。
135名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:58:06 ID:UZ2zLPC10
このスレを見ている、就職の決まった人たちへ


まずは内定おめでとうございます。
自分の能力を磨き、自分の生活を楽しみ、周りの役に立つ、そんな人間になってください。
これを見ている皆さんの中には、愛国心に燃え、「チョンは氏ね」とか、「日本政府は正しい」とか、「世の中は愚民ばかりだ」などと、熱心に書いている人もいる事でしょう。
しかし、そのようなある意味純粋な志は、皆さんがこれから社会で働き、人と交際していく、そんな時間をすごしていくうちに、
皆さんの下から去っていきます。

しかし、それを怖れることはありません。
そのような社会生活の中で、かき回され、削ぎ落とされ、加えられ、そして創られるもの、
それこそが、現実感覚を伴い、地に足の着いた思考なのですから…

繰り返しになりますが、内定おめでとうございます。
皆さんが自らの能力を遺憾なく発揮し、夢に一歩でも近づいていくことを祈ります。
136名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 01:59:30 ID:jpbfQgOr0
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                / 
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|

137名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:00:12 ID:UESZ1PaG0
>>125

よし ニートだ
138名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:22:20 ID:BWzeqg540
団塊が消える2年後にはバブルの再来かな
139名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:24:01 ID:Ekt5G8F40
99年就職組の俺には虫唾が走るような話だ。
140名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:25:30 ID:sG04A5Da0
>>138
いや、結局定年後の団塊が派遣とか特別手段設けてもらって
そのまま継続雇用、って感じだろう
で、本格的にヤバくなってからやっと気付く、と日本のいつものパターン

新卒・第二新卒以外は悲惨なのは変わらないだろうな
141名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:26:49 ID:IR67PImJ0
今年ぐらいから大学の新卒は全員

物心ついた時からバブルがはじけてた世代

となります。
142名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:27:33 ID:sG04A5Da0
分数の割り算が出来ない奴が東京6大卒で新卒で入ってきて
カルチャーショックというか恐ろしい物を感じ始めている今日この頃

気が付けば部長にタメ口とか当たり前なんでしょうか
143名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:29:55 ID:ZMhP9REAO
文科省が調査ってのが明らかに胡散臭い
144名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:29:56 ID:sGSQfHJo0
俺は面接で何度か過呼吸おこして就活失敗した
パニック障害やら重欝やらと色々と診断された
とりあえず時間をかけてゆっくりと治療しましょうだってよ
4年間何のために大学行ったんだよ俺
やってらんねー

そんなわけで

どうみてもニートの仲間入りです
本当にありがとうございました
145ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2005/11/11(金) 02:30:49 ID:lHQmrwbn0
というわけで俺も内定もらってます。

さあ、誉めろ。
146名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:35:36 ID:jNVaj/2/0
>>144
普通にバイトすれば。
最近の正社員はほとんど、体のいいサビ残要員だぞ。
だから1年以内に大半が、辞めた後はフリーターと知りつつ、
体続かなくなって辞める。
147名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:36:28 ID:WGTXD+r50
>>117
あのさ、その就職率ランキングって、
自分の大学60代後半のパーセンテージだったんだけど、
自分が教員に聞いた話では90%内定して調子いいみたいなことだったんだけど
なんでこんな開きがあるんだろう・・・。
計算の仕方違うのかな・・・。
148名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:38:42 ID:sG04A5Da0
>>146
しかも終身雇用じゃないしな
そろそろ給料が上がり始める年代だからビクビクだよ
「派閥争いに巻き込まれたら」とか派遣のCMやってるけど
派閥に入らないと残れないしな
派遣なんて奴隷だし。
団塊が自分達が美味しい所終わったら全部打ち切って新卒信仰とか変なのばかり残していくからな(´Д`;)
149名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:39:22 ID:WGTXD+r50
>>140
第二新卒って「卒業してまだ就職してない人」って聞いたけど、
その定義なら職歴なし大卒皆第二新卒じゃない?
やっぱ25ぐらいまでとかかな?
150名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:39:32 ID:sGSQfHJo0
>>146
一応在宅バイトはやってるよ
電車とかバスとか殆ど乗れなくなったからな
151名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:40:56 ID:sG04A5Da0
>>147
派遣も就職に入れるのかとかじゃないのか?
線引き方法によって全然違うからな
派遣で就職内定ってのはなぁ・・・(´Д`;)
バイトも入れて就職率100%とか謳ってる所もあるしな
152名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:42:07 ID:RNWISXz10

景気回復により、派遣企業・サラ金・パチンコが滅びることを切に願う。
153名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:43:49 ID:PExk/8Za0
154名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:44:19 ID:sG04A5Da0
>>149
普通は卒業して2,3年と考えてる所が多いな

>>152
小泉が派遣を後押ししてるんだからさぁ
当然次の奴も同じ路線だろう
竹中が目指してるのはアメリカ社会だからなぁ
新卒信仰が残ったまま、みたいな土壌が日本のままアメリカの格差社会になると・・・
それでも小泉マンセーが多いN速
155名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:47:16 ID:eY4+Kwur0
マーチって何?
私立で有名どころって早慶くらいしかわからんのだが…
156名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:47:30 ID:hGOL6WaU0
資本主義が成熟すればアメリカ型社会になるんだよ
157名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:48:42 ID:40ZIUGKh0
>>155
知り合いの専門卒が同じこと言ってたな
158名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:51:27 ID:eY4+Kwur0
>157 理系国立しか受験しなかったからまじでわかんないんだよ。たのんます。
159名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:52:53 ID:g6IgAGLBO
まともな企業への内定はゼロだけど、派遣内定9社って奴がいた。
160名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:52:58 ID:v0st0fLq0
いま25歳〜29歳ぐらいが一番損してるね。。。。orz
161名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:56:43 ID:ZKJfB7o+0
>>155
M(明治)
A(青山学院)
R(立教)
C(中央)
H(法政)
162名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:57:20 ID:40ZIUGKh0
>>158
東大理1東工大の友人でもそんな奴は居ない。
もしかしてMITとか?
163名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:57:24 ID:WFIsT32w0
家から近いからと近所の国立に入った俺もあんましマーチとかわかんね
164名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 02:58:38 ID:hGOL6WaU0
>>161
大仁田の母校が入ってる・・
165名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:00:09 ID:sG04A5Da0
>>161
東京6大の東大抜いた奴だと思ってたw
青山学院まで入るのか・・・

>>159
派遣で「内定」って使うのが・・・・
166名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:00:14 ID:eY4+Kwur0
>161 ありがとうございます。なるほど…駅伝ではよく見るw

>160
MITってMassachusetts?とんでもない。
痴呆宮廷でしかも就職とあんまり関係の薄い学部だから…。卒業試験があるような。
167名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:01:00 ID:9XdWeLoU0
漏れ、私立理系からロンダで東大院。
マーチとかワカンネ。

文系の学歴ねたは通じない。
168名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:01:03 ID:gxmFbG2a0
年寄りだとホーチミン(べトナムの指導者)のほうがわかるだろうな
法政・中央・明治だけだけど

当時のベトナム軍のダサいけど強いにひっかけてたんだろうか?
泥沼の中で粘り強くあがく姿に、その汗臭い無骨な大学たちを
169名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:02:44 ID:Ui7wJLTP0
理系は私大でも東京理大とかむさ公しばこうとかあるから
文系とはまた違うんだろうな
170名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:03:24 ID:sG04A5Da0
最近は院とかも酷いよな
京大とか東大の院なんて箔付になってるしな
院なんて出ても最近は研究職の求人減ってるのに
171名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:04:01 ID:ZKJfB7o+0
>>167
俺も文系だから理系のことはよくわからないな。
ただ理系では圧倒的に国立>>>>>>>>私立(早慶除く) ということは知ってるけど。
文系だと下手に旧帝に行くよりも、マーチの方が就職がいい場合もある。
172名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:05:17 ID:g6IgAGLBO
関西でマーチなんて呼び方を知ってる奴なんて少ない。2chで初めて知った。
173165:2005/11/11(金) 03:05:20 ID:eY4+Kwur0
>160じゃなくて>162だった。

MARCH…あんまり悪いイメージないけどな。
友達もまずまずのところにすんなり就職決まってたし。
174名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:07:18 ID:1jA3PFnf0
>>166
MITは皮肉じゃないのか?

つーか未だに大学知名度で企業は新卒採るんだろうか。
ここで愚痴っている香具師に限って、大学名にしがみついている気がする。
俺の出身学校は無名だが、同期で入社予定の連中は無名大学から有名大学が居た。

もう、学歴信仰は崩れてきてるんじゃないかな?
175名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:07:48 ID:ZKJfB7o+0
>>172
マーチは関関同率と同じで受験用語だから、関東方面へ受験する人は知っている人もいるのでは?
176名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:07:49 ID:mXbIPwHL0
>>168
肉弾系三兄弟大学も漏れの脳内では性格が違うのだ

明治=何も考えず叫ぶ・走る・飲む
法政=斜め下から見上げる暗い視線で寝技だけ狙ってる
中央=すみっこでひたすら腕立て伏せ
177名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:09:06 ID:8w3XriDV0
この速さならうpれる!
今日、俺の童貞を奪ってくれた家庭教師のお姉ちゃんの画像を!


http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=12142

178名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:10:52 ID:9XdWeLoU0
35%はニート??
179名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:16:00 ID:rzr3ph4u0
大企業を保護して新たに雇用を増やしてもらおうという考えのようだが、現代社会ではそんなものはうまくいかない
180名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:17:20 ID:NXwhp95F0
35%も派遣や無職か、まだまだ氷河期だな。
181名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:32:59 ID:nMY2rODYO
>>174
まだ厳然として残っているだろ
それはお前が社会をよくしらないだけ
確かに人物を見ての採用をするところ増えてきたかもしれないが 企業からすればリクナビに
登録しただけで何千人もの応募があるわけだが 無名の所から手をつけていてはキリがないから
まず大学名で落とす 大手一部に偏差値40の大学の学生が表から行って受かるはずがない
理系や事務の女子ではあるかもしれんが 総合職ではまずない 例外も稀にあるが
182名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:35:34 ID:orakJhEx0
>>174
昔はエントリーといえば手書きで一枚一枚書いて郵送したもんだが、最近はwebエントリーが当たり前になってコピペで簡単にすますことができなり
金もかからなくなったから各企業への応募が爆発的に増えて、全部見るのは物理的に不可能だから大学名がバサっと切り落とすようになった。
無名大からも一定数採用があるのはコネ枠だったり、学歴不問採用やってますアピールのための捨て枠だったりする。

バブル期みたいに学歴だけで採用することはなくなったが、学歴で切るというやり方は変わってない。

大手は学歴のある人間を残してその中でしっかり選別するようになり、高学歴の中で勝ち残った奴だけが採用され、学歴しかない奴はどんどん落とされる。

中小企業は「高学歴なのにウチをウケにくるのはどーせ大手受けて使えそうになくて落とされた学歴しかない奴だろう」ってことを分かってるから学歴なんて関係なしで採用する。

その辺の事情は↓のコピペ
183名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:35:50 ID:orakJhEx0
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
http://www.geocities.jp/gakureking/aera.html
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。 だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用」

・「会社説明会、満員で予約できませんでした」
→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる

・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・
先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】

・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、
選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】

・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、
東大や早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
 NTTデータ・・東大OB・OGフォーラムを開催
 トヨタ・・・・・・・採用実績などから選別した大学の学生だけを対象にした説明会を実施
 大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り
 リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割

・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。
 大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
184名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:36:58 ID:orakJhEx0
プレジデント  採用・昇進・学閥・・・・・・大公開!有力人事部の本音 就職は「出身大学名」でどう差がつくか
http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html

 大学通信では、毎年大学ごとの就職先を調査しています。就職難と言われて久しいですが有名校、上位校有利という傾向はますます
強くなっています。ソニーなど多くの企業が「出身大学不問採用」を謳っています。しかし、データで見る限り、実情はまったく変わっていません。
むしろ少数精鋭採用になったぶん、東大、早稲田、慶應などの有名上位校からの採用比率はますます上がっています。
 出身校には採用に関係ない建前ですが実際のデータを見ると、依然、大学別に枠を設けて採用する形は変わっていないようです

<三菱商事> 91年 92年 03年 04年 05年  <トヨタ>  91年 92年 03年 04年 05年 <ソニー>  91年 92年 03年 04年 05年
東一早慶  176  149  79   61   62   東一早慶  90  68  96  106  133  東一早慶 144  68  96  106 133 
MARCH   69   59   2    3    2   MARCH  36  55  14   12   14  MARCH   87  82  26   12   8

学歴不問にもかかわらず採用者のほとんどが銘柄大学で占められていることについての採用側の言い分(ソニー中田研一郎氏)

「(中略)結果として、東京の有名大学の方が多く入るということはあるかもしれない。
でも、それは、自由競争の結果なのだと私は言いたい。大学に入るというのは自由競争の最たるものでしょう。
最近は少子化でだんだん様相が変わりつつありますが、少なくとも、フェアな自由競争で、一点でも足りなければ落ちる、ということで入学試験が行われています。
有名大学に入るというのは、それだけ本人に能力があり、努力をしたからで、難しい問題を解けるか解けないかで優劣が決まる。
これは人生の現実なのであって、点数がよくても悪くても同じように扱うというアンフェアなことをしたら活力がなくなります。
185名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:38:21 ID:orakJhEx0
学歴フィルター
http://www.geocities.jp/gakureking/gakuf.html
金融機関のリクルーター制度
1〜3年目の現場で働く職員がチームをつくり、出身大学ごとに担当制を敷いて後輩に会い、いい人材がいれば面接。
必ずしも大学を限定しているわけではないが物理的な制約から限界があり、ある程度採用実績校主義にならざるを得ない。
東一早慶は面接を受けやすい。結果は東京なら六大学と青学、上智中央ぐらい、日東駒専は少ない。
最良の方法とはいえないが、人材の確保はこの方式で十分

通信系企業
ネット経由で送られてきたエントリーシートを見て会社説明会の参加者を選考
「応募者がここまで多いと現実問題として、採用段階では大学名とエントリーシートに書かれた志望理由をみながら足切りするしかない。
面接は人物本位。でも大学よって優秀な層の厚みが違う。全体でみれば結局、旧帝大、早稲田、慶応、一橋、東工大となってしまう。

最近はネット経由で集まったデータを処理し、”学歴のみ”で会社説明会の参加資格を決める手法が流行っている。
ある企業のサイトでは、偏差値上位校学生は参加をすんなり申し込むことができるが、偏差値下位校の学生が申し込もうとすると、
画面に「満席で予約できません」という表示が出る仕組みになっている。
これは「学歴フィルター」と呼ばれるもので、応募学生の大学や学部に応じて企業側が自由にしかも簡単に設定できる。
あまりにも露骨な選別には驚くしかない。
「面接でじっくり観察したいんですが、それも限度があります。短時間で見抜いて内定を出さなければ、ライバル大手に抜かれて途中で辞退する学生もいます。

大手流通
「どんな大学でも応募できるようになってるが、実際には就職サイトに登録する学生が数万人単位で内定予定数をはるかに上回っている。
そのため最初からかなり絞り込みをかけなければいけない。結局、どんな学校を出たの?ということになる。
大学は4年前の学力の証でしかないし、偏差値主義的教育には批判があるし、個人的にはよくないとも思っています。
しかし、それも大きな指標であることには間違いない。したがって採用にそれを使わない手はないということです。
186名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:38:35 ID:yfVqeqsd0
派遣やブラックだったらフリータのほうがマシって奴が多いんだろうな
187名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:39:43 ID:RNWISXz10
景気回復により、派遣企業・サラ金・パチンコが滅びることを切に願う。
188名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:40:56 ID:wS+saRBp0
orakJhEx0ってなんでこんなに必死なの?
189名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:41:21 ID:eOs//mp7O
学歴がその人の能力を必ずしも反映しないのは誰しも承知している。
しかし採用基準としては学歴以上の判断材料が無いのだよ。
190名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:43:09 ID:uKRbqxtXO
今年マーチ卒業予定で、ニート確定な俺が来ましたよ
191名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:46:16 ID:orakJhEx0
景気回復→景気は回復してもまたいつ悪くなるか分からないから切りにくく人件費の高い正社員はいらん。でも人手は足りない→そうだ派遣を頼もう→派遣ウマー

景気回復→金に余裕ができたリーマンや主婦がパチンコに戻ってくる→大金つぎ込む→パチンコウマー

景気回復→一時的に停滞→景気がまた悪くなったときに生活水準を落とせない奴が金借りにくる→サラ金ウマー
192名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:47:14 ID:QDHaoWYg0
>>190

せめてフリーターにシル!
193名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:49:03 ID:ltPSODrDO
オレなんて2005一橋卒でニートだぜ
派遣仲間には日東駒専とFランク私大ばっかり どこで人生間違えたんだ…
194名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:49:52 ID:nMY2rODYO
>>189
そうだな ある程度は比例するかもしれんが たった3回ぐらいの面接じゃ見抜くのは不可能だ
まあ 競走馬ではないんで 環境によって伸びたりダメになったりする部分がデカいんで
半分ぐらい適当に選んでも企業実績に変化はないだろうが

大体 今の大手一部で働いてるおっさんどもは 学歴も関係なく集団就職した連中だろw
195名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:52:50 ID:1jA3PFnf0
>>181
厳然と残っていますか。
俺理系だから状況が違うのかも知れんが、少なくともその傾向は文系に強いと言う事かもしれんね。

しかし俺が思うに学歴ではなく、学校で何を学んできたかの方を見られている気がするがな。

勿論人によりけりで例外もあるとは思うが、一生懸命勉強して、
考える習慣のできた奴は口もうまいし、はっきり物事に筋道を立てて表現する事ができる。
その登竜門たるのが、webテストやエントリーシートなるものじゃねぇの?
大学名も書かずに、志望動機やら、提出させる企業は増えてきた。

ただ、正直な所、理系は文系より、また、有名大学は無名大学より鍛えられて卒業すると思うわ。
理系と文系では、思考にかける時間が歴然としている。
そして有名大学は入学時点で優秀な香具師とそうでない香具師に分けられるし、講師陣のレベルも国内一流じゃないか。

例えば4年制大学で、ずっと同じ環境にいたらこの差はどうしようもない開きになると思うぜ。
「大学だから」ではなく、その母集団があまりパッとせんから必然的に就職率や、大手企業への就職が悪くなるんじゃないか?
196名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:58:01 ID:QDHaoWYg0
>>195

あなたの意見では学歴の影響が「厳然と残ってる」と言ってるようにしか見えないんですが・・。
197名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:58:41 ID:SRksjduq0
>>195
文理の区別は気のせいだよ
理系は理系でものすごく表面的な知識しか無い奴が多いし
文系人間の勘の方がだいたいにおいて正しい
俺も理系だけど日経丸暗記して頭良いつもりになってる奴ばっかでキモイよ理系

もちろん実験系、研究系の職につく奴は別ね
198名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:02:56 ID:nMY2rODYO
>>195
大丈夫か?
実をいうと今は企業は景気がいい 製造に関しては
製造ってのは工程があるわけだ そりゃノーベル賞や特許取るぐらいの研究から
単純な回路設計や機構設計まで もちろん製造現場だってある
で あなたは自分で何処に配置されると思う? トヨタや松下でも高校生は採用するよ でも 総合職で高校生は採用しないなぁ
199名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:06:12 ID:VaaKSEFEO
>>184
早慶は私大バブル崩壊で真面目に勉強すれば誰でも入れるようになったからなぁ・・・
昔MARCHに行ってたレベルの奴が早慶に入るようになって、その分MARCHのレベルが下がりそれでMARCHの採用が激減してるだけじゃないの?

http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
代ゼミ偏差値   1996年 2006年度 変化
東大文T      69    69    ±0   
東大文U      67    66    −1
東大文V      67    66    −1   

慶應総合政策   71    64    −7
慶應法−法律   71    66    −5
慶應法−政治   70    66    −4
慶應経済B     70    65    −5
慶應商B       70    65    −5
慶應環境情報   68    62    −6
慶應経済A     68    65    −3
慶應商A       67    63    −4
慶應文        67    64    −3

早稲田政経政治  69    66    −3
早稲田政経経済  68    65    −3
早稲田法      68    65    −3
早稲田一文     67    63    −4
早稲田教育社会  67    64    −3
早稲田商       66    63    −3
早稲田教育英文  66    63    −3
早稲田教育教育  66    63    −3
早稲田教育国文  65    61    −4
早稲田社会科学  64    62    −2
200名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:06:19 ID:1jA3PFnf0
興味深く読ませていただきました。

俺が言いたいのは、大学がパッとしないからあきらめるのではなくて、
母集団が悪いと言って諦めるのはおかしい話じゃないか?と言う事かな。
就職できない責任を教育機関に押し付けても仕方ないじゃないかと言うことなんだ。
大学名がどうのこうの言ってる香具師はよ、結局愚痴って満足してないか。
諦めるの早すぎなんだよ。

>>189
その通りなんだよな。そのフィルターをできの悪い学生が増えてきた大学という畑でつかうには、
会社にとって大きな不利益になると思う。
だが、人事にとって見れば仕方ないのかも知れんね。
201名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:12:16 ID:1jA3PFnf0
>>198
ええ、先程から色々と見させて頂いて、自分の中で学歴の意味が大分違ってきました。
私は研究職には回されないと思います。
省みても自分が研究職に就くほど優秀とは思えません。
どこに行こうと何か身に付けて、やるだけやってみますよ。
202名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:16:26 ID:nMY2rODYO
>>200
正論だな しかし後になって就職が決まらない 大企業に入れないと嘆くぐらいだったら
最初から勉強しとけばいい話だろ まあ もう入ってしまったものはしょうがないとして
偏差値の低い大学の学生が不利というのはしょうがないんで 簿記などの資格をとるなり
学生時代に人脈をつくっておくなり 学歴のハンデを補う工夫が必要だと思う
公務員という道もその一つではあったが 採用を極端に減らしているので難しいとは思うが
203名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:16:53 ID:QDHaoWYg0
まぁ、学歴って名だけじゃなくて、けっこう名実そろってるもんだなんだよねぇ。だから学歴にそぐわない人材は
かえって目立ってしまって、その一点だけで有名校だからって使えるわけじゃないとか言われるんだろうけど。
10人いれば6、7人以上は使えると思われ。
204名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:20:54 ID:hGOL6WaU0
学歴高くてNHKに入っても使えなくて放火魔になる奴もいる
205名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:21:07 ID:nMY2rODYO
>>201
ガンバレ 社会人になって伸びるか伸びないかは学歴ではなく 努力の部分だよ
入社した時点でもう一度スタートのテープは切られる よきエンジニアになることを祈る
206名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:28:59 ID:9oA4sIfF0
大学で真剣に勉強して健康でいたら就職は問題ないでしょ。
ブランドだけの大学生はいい加減信用なくなってる。
207名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:29:33 ID:1jA3PFnf0
>>205
有難うございます。
私は学部時代、病気になって療養に2年かけ、また別に借金を背負ったりと、決して恵まれているわけではありませんでした。
病気になった時は全て諦めかけて何度かロープを手にした事もありましたが、今となっては思い出です。

では何事にも努力は必要という認識を新たにして、論文の作成に戻りたいと思います。
やはり努力は難しいものです。
208名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:29:50 ID:BiDjR+4N0
>>151>>154
有難う。

>>153
辞書引用ありがたいんだけど、
どうもそうじゃないらしいんだよ。
場所によって第二新卒の定義が違うのかな・・・
自分が行った合同説明会では、「まだ就職したことない人」が第二新卒で、
就職したけどやめて転職する人が一般転職者だった。
209名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:30:51 ID:0EguXQDi0
>>1
芸術系5流大学院卒でニートの俺にとっては関係ない話だわ。
210名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:31:45 ID:sG04A5Da0
景気がいいと思ってる奴が大学行ってるって・・・コエエ
211名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:33:50 ID:QDHaoWYg0
>>207

学生さんだったんだ。論文頑張るのも良いけど、こんな時間だし、あまり無理しないようにね。
ああ、なんか卒論とか修論とかなつかし〜。
212名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:37:06 ID:UESZ1PaG0
派遣やブラックだったらニートのほうがマシ
213名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:45:27 ID:40ZIUGKh0
ある友人は駒沢大学で一生懸命真面目に勉強して、
簿記2級、英検2級を取ってヨドバシカメラに就職していきました。喜んでました。

慶應商学部の友人は大学時代合コン三昧、食った女は50人を超えてました。
4年間勉強なんてほとんどしてません。
大手電気メーカーに就職していきました。不満足そうでした。

誠意って何かね?
214名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:48:45 ID:wS+saRBp0
189 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/11(金) 03:41:21 ID:eOs//mp7O
学歴がその人の能力を必ずしも反映しないのは誰しも承知している。

205 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/11(金) 04:21:07 ID:nMY2rODYO
>>201
ガンバレ 社会人になって伸びるか伸びないかは学歴ではなく 努力の部分だよ

206 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/11(金) 04:28:59 ID:9oA4sIfF0
大学で真剣に勉強して健康でいたら就職は問題ないでしょ。
215名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:51:05 ID:VaaKSEFEO
http://www.geocities.jp/wantuhu/syoku.html

        平均年収   採用実績校
<高学歴+コネ>
日本テレビ(1481万円) 早大6 東大5 慶應5 一橋1 立命1

<高学歴+高い能力>
三菱商事 (1174万円) 東大22 慶應21 早大17 京大11 一橋10 上智3 東外3  阪大2 九大2 神戸2 ICU2 筑波2 東北2 立命2
三菱地所  (999万円) 東大5 早大5 慶應4 一橋2 上智1 阪大1 神戸1 同大1
商船三井  (899万円) 東大3 京大3 一橋3 早大3 慶應2 同大2 神戸1 ICU1

<そこそこの学歴+そこそこの能力>
キヤノン販売  (788万円) 早大6 慶應6 立教6 同大5 中央5 上智3 明治3 青学3 芝工3 学習2 横国2 武工2 他
オリンパス  (700万円) 明治19 中央12 早大11 慶應10 理科10 青学6 法政6 東北6 農工6 芝工6 立教5 上智5 北大5 他
セブンイレブン (605万円) 明治18 中央14 同大13 日大13 早大12 関西12 立命10 立教8 法政7 慶應6 専修6 学習6 甲南6
                 京産6  龍谷5 近畿5  成蹊4 神奈川3 和歌山3 他
すかいらーく(560万円) 日大12 明治4  同大4 立命4 東洋4 関学4 専修3 近畿3 帝京3 慶應2 立教2 法政2 九産2 国士2 
                 阪南2  実践2 神奈川2 摂南2 創価2 大阪経済2 大東文化2 長崎2 帝塚山2 徳島2 日女2 福岡2 流通2

<学歴不要+元気>
スターツ   (511万円) 日大15 東洋8 駒澤5 明学4 理科4 成蹊3 獨協3 早大2 慶應2 中央2 筑波1 横市1 立命1 学習1 青学1
レオパレス21  (450万円) 日大14 近畿13 北学10 関西10 東洋9  東北学院8 大阪産業8 札幌8 福岡8 愛知学院8 松山8 
                 京産7  金沢工大6 帝京6 拓殖6 東北工大6 立命5 龍谷5 広島経大5 九州産業5
<学歴不要+健康な身体>
夢真     (330万円) 東海13 日大12 東北文化学園12 金沢工大10 大阪工大8 千葉工大8 筑波研究学園4 東京工学院4
日本エイム (283万円) 福岡工大11 東京工芸大7 日大5 帝京平成大4 大阪工大3 大阪産業3 大阪電通3 近畿3 東海3 東京理科3
216名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:54:01 ID:40ZIUGKh0
>>215
携帯から元気だなw

ただすかいらーくに違和感を感じたのは俺だけじゃないはずだ
217名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 05:50:59 ID:7KaUb9SG0
専門でもNHKはいれるらしいな
あの会長の息子がそうらしいと聞いたが
218名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:44:46 ID:sG04A5Da0
そりゃコネがありゃ中卒でも何処でも入れる罠
219名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:14:31 ID:1D4ID7PY0
三洋やソニーみてると旧帝以外は採用したくなくなるんじゃないかな。
最近は学歴で選別するのが正しいような気がしてきてる。
220名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:20:54 ID:JBrYR+W80
これだけは相当できる香具師でない限り運だな
2000年に就職時期を迎えた香具師が可哀想だ
221名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:27:02 ID:4HMtp/xj0
>220
バブル期に入社した人が、昔良くても今大変だとか言ってるが、
まともな企業に一定期間勤められて恵まれてると思う。

氷河期ろくな企業に入れなかった人間が将来いい思いをすることはあるのだろか?
ブラックで鍛えられてどこにいっても台ジョブ、とかか。
222名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:28:17 ID:1D4ID7PY0
職歴ノウハウ人脈いずれもないから新卒時で失敗したら
人生終了。
223名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:36:12 ID:C1xS/lWs0
右肩下がりの会社の共通点

1、視点が同一、つまり体育会系が体育会系を選び、
  高学歴が高学歴を自然に選んでいる。
  自分と同じ匂いのする集団を選んでおいて、
  学歴不問だと言い放つ。

2、自分の会社の体質がよく分かっていない。
 
3、過去の成功体験が輝いている

4、右肩下がりの産業に「伝統と誇り」という言葉をくっつけて
  遊んでいる。「古い」とは思わせない。

5、無意識に現場をないがしろにしている。

6、現場が常に受け身。やらされている気分が盛り上がっている。
224名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:38:10 ID:JBrYR+W80
>>221
バブルといっても全体的な人間の出来は今と変わらないと思うが
大企業に入った馬鹿社員は辛苦を舐めていると思う、しかも大借金して家買ったりして
真面目な香具師は社内教育とかの恩恵もありちゃんとスキルアップしてるから、今の香具師より全然有利だろうね
225名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:16:42 ID:pp3G1s4h0
最近は派遣や新卒派遣も内定率に入れているしな・・・

派遣会社の話では、去年の新卒派遣の正社員採用率は8割程度だとか・・・
今年はさらに新卒派遣の拡大を見込んでいるから、さらに厳しくなるよな・・・
226名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:14:43 ID:69RRRwRa0
>>224
もはや不公平を通り越して完全に差別状態だな。
227名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:17:58 ID:62EfsueeO
2000年から2002年ぐらいに卒業したやつが一番損したんだよな・・・。
228名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:23:06 ID:KRTahR6GO
バブルの崩壊までゴーゴー。
229名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:28:01 ID:aTiEPRcN0
学生時代真面目に勉強した奴と学生時代ろくに勉強しなかった奴、
どっちを採用するかなんて分かりきってるだろ。
学歴ってのは言ってみればその学生時代の努力の差だろ。
それで判断する事に何の問題があるのかと。

門地で選ばれるよりはよっぽどマシだろ。
230名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:32:17 ID:HHWQalWW0
生まれる歳でこんなに差別されるなんて
ひどいとおもいません?
231名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:08 ID:eP/adXcm0
学歴社会のアジア諸国では、新卒採用で失敗した学生が自殺しまくってるらしいからな。。
中国では、新卒採用で失敗した学生の自殺率がすげーそうだ。

まあ世界的な流れを考慮しても、
やっぱ就職氷河期世代はかわいそうだけどな。。。

今日のWBSの放送内容見てみ。
「バブル入社組みを狙え!!消費戦線」
なんだかんだ言っても、この世代はやっぱ運が良かった世代なんだよ。
消費市場が物語ってる
232名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:34:55 ID:KRTahR6GO
お前ら心配するな。もうすぐバブルが弾けて、こいつら大量リストラされるだけなんだから。
233名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:35:31 ID:tp170wMN0
今年はバブル期並だよ。
みんな最低でも内定3つは貰ってる。
234名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:35:44 ID:/dZd9Hep0
>>231
フランスも日本型社会だな。
235名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:36:42 ID:1t/+g2pS0
ウチはFランクの工業大学だったけどえり好みさえしなければ相当募集はあったんだが
その経験からすると就職できない人間って単に職種を選びすぎてるだけだと思うんだが
236名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:41 ID:eP/adXcm0
>>232
残念だけど、大量リストラされるのは就職氷河期世代の派遣社員からです。。。

世代間の差別とか考えるとしんどくなるばっかだから・・・
この世代は、、、前向きに考えて、結局は自分の力でどうにかうまくやってくしかないな
237名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:37:41 ID:967ig/9SO
>>230
んなこと、いったら今の大学入試なんて
12-13年前からみたら極楽状態なわけだが

238名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:39:17 ID:/dZd9Hep0
>>235
京大法卒だが選ばなかったが職はなし。
文系はそんなもんだ。
239名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:39:23 ID:aTiEPRcN0
学力、体力、努力、運、家柄、家庭環境、顔、身長、コネ、親の財産、その他諸々
これは全て当人の実力である。

つまり、上記のいずれかにおいて上手く行かないというのは、
言ってみれば単なる実力不足に過ぎないという事である。
240名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:40:34 ID:HHWQalWW0
>>231
日本も学歴社会じゃないの?
241名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:43 ID:tp170wMN0
今年は文型でも内定貰いまくりなのにねぇ・・・w
俺は国税行くけど、4月までに内定2つもらったよ。
242名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:43 ID:/dZd9Hep0
>>235
かつての3Kは派遣にとって変わられた。
選ばなければ、というのは幻想。
本当にない。

>>241
日本は学歴社会とはちょっと違う。
243名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:41:55 ID:mVjSErFH0
求人の増減と新卒学生人口の増減、それを加味して考えないと。
ただ単に学生人口が減ってるからという理由だったら。。。

いずれにせよ団塊ジュニアの世代は負け組か。。。
244名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:10 ID:r5DHpMmi0
>>239
これが自由主義の考え方なのはわかるよ
俺はその善悪は知らん


こうなってくると、公務員志望はMだなぁ
よっぽど愛国心がなけりゃやれないぞ
245名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:12 ID:9ly2K9lg0
>>240
日本も学歴社会だし、学歴社会じゃない国も地域もないよw
だけど途上国とか急速に経済発展したアジアなんて日本の比じゃない。
246名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:23 ID:o3L+YLGr0
>>241
まず、妄想癖をなんとかしなきゃな。
247名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:43:30 ID:3VgH4MGK0
>>239
激しく同意!!
248名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:44:05 ID:eP/adXcm0
>>239
驚くことに、、、就職氷河期世代の中小企業に行った奴から、そういった感じのことをよく聞く。

若年層は、「何でも全て肯定してしまう奴」と「何でも全て否定してしまう奴」に二極化してる気がする。
「自分の環境を全て肯定する奴」も何かバランスが悪い、、自分がやった悪い行いも認めないし。。

これ読んで、訳が分からん人は悪いけど、、
うまくいえないが、何かこんな印象がある。
249名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:44:15 ID:SHiOoMsf0
今年は就職みんなよかったなぁ
俺は二年前就職なくて文系なのに大学院に避難して、
どうなるかなと思ったら結局周りもみんな都庁やら国税庁やら
コンサルに全員決まったよ
250名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:44:35 ID:tp170wMN0
>>246
バカじゃねーのw
お前が現実見ろよ。
251名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:45:22 ID:jqu3/R9a0
フランス 手厚い正社員の地位の保護、徹底した学歴社会、高い若年失業率

その結果があれ
252名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:47:21 ID:cE6+EmNC0
>>248
就職やら境遇が恵まれないのは自分の実力不足だと思ってる人多いね。
今の人デモ行進とかあり得ない。
253名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:47:41 ID:69RRRwRa0
>>248
極端になってるのは若者だけじゃない。
中年以上は恐ろしく単細胞だ。
ちょっと社会の悪い部分を言ったら社会のせいにしてると思い込む。
君もその気がないかい?
254名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:48:41 ID:fGk6Iy5q0
え?これで改善って、どういうこと?残りの人は大卒なのに就職できないの?そのひとたちはどうなるの?フリーター?ニート?
255名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:48:46 ID:orakJhEx0
>>233
求人数はバブル期に近いところまできてるが大卒者の数がバブル期に比べ激増してるからバブル期とは比較にならない。
バブル期は企業が学生を取り合って接待漬けにしてた。

http://www.works-i.com/flow/survey/bairitsu2006.html
大学生・大学院生を対象とする、全国の民間企業の求人総数および民間企業就職希望者の求人倍率
      求人総数 就職希望者  求人倍率    
1988年  65.8万  26.5万   2.48倍
1989年  70.4万  26.3万   2.68倍
1990年  77.9万  28.1万   2.77倍
1991年  84.0万  29.4万   2.86倍
1992年  73.8万  30.6万   2.41倍  
1993年  61.7万  32.3万   1.91倍  
1994年  50.7万  32.7万   1.55倍
1995年  40.0万  33.3万   1.20倍
1996年  39.1万  36.2万   1.08倍
1997年  54.2万  37.4万   1.45倍 
1998年  67.5万  40.3万   1.68倍
1999年  50.2万  40.4万   1.25倍
2000年  40.8万  41.2万   0.99倍  
2001年  46.2万  42.2万   1.09倍
2002年  57.3万  43.0万   1.33倍
2003年  56.1万  43.1万   1.30倍
2004年  58.4万  43.4万   1.35倍
2005年  59.7万  43.5万   1.37倍
2006年  69.9万  43.6万   1.60倍
256名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:48:54 ID:967ig/9SO
>>249は高校生くらいか?

院の現実に疎杉だろ
257名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:50:21 ID:jqu3/R9a0
>>255
俺0.99倍じゃん。爆弾作ってどっかのビジネス街で自爆やるしかないかな。
258名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:50:51 ID:tp170wMN0
進路を学生課に報告せずに卒業して就職する奴が多いらしいから
実際の内定率はもっと高いらしい。
259名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:52:16 ID:iKZqosDc0
俺は1.08倍だw
しかも団塊jr世代で人多杉

32才目前で無職フォー
260名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:53:15 ID:g0609xEE0
4年生だけど行き先が決まってないおいらが来ましたよ。
261名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:53:50 ID:tp170wMN0
>>256
院卒でも学部、学科によって待遇が違うことくらい常識だろ。

>>260
留年すれば?
262名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:54:18 ID:3N0t/DKaO
国公立信仰で地方に行ったor留まった奴、特に旧帝ほど割り損なとこはないよな。
企業の採用試験はほとんど東京・大阪だから時間や金足りなくなるし、頼みの公務員も採用激減で競争激化なわりにお先真っ暗。
就活に関しては都市部の中堅国公立>>田舎の旧帝だよ。
と北大の漏れの恨み節。大人しく大阪市立大学に行っておくんだったorz
263名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:55:18 ID:iKZqosDc0
まぁこういうついてる世代に老後生活保護で面倒見てもらう事にしてるからいいや
264名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:56:37 ID:BQ2SdZZ90
>>261
 大抵の場合、留年はしない方が条件がそれでも良いのが通例だが
265名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:57:31 ID:A9U02jnc0
266名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:57:45 ID:cE6+EmNC0
>>262
地方の公立卒だけんど、同期は東京で就職した方が多い。
早くに退職したヤツが結構いるが。
267名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:58:34 ID:tp170wMN0
>>264
卒業したら人生終わるだろw
268名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:59:25 ID:3N0t/DKaO
>>261
確かに経済系と文学系では同じ院でもだいぶ違うが、それでも学部卒より厳しくなるのは散々言われている事だが。
東大や総計院ならしらんが…。あと院で大切なのは研究より教授にゴマをする事らしい。院進学の先輩が言ってた。
269名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 14:59:55 ID:r5DHpMmi0
留年するにも金がかかるなぁ
国立でも54万弱か
270名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:02:31 ID:FH7I0pr10
>>255
団塊ジュニア世代には高卒で就職すればよかったと思っている人が多そうだ。
271名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:03:32 ID:3N0t/DKaO
>>264
留年も面接で突っ込まれたりして大変だが、既卒はもっと厳しくなるよ。
新卒採用は来年度卒業予定である事が大前提だから、既卒は門前払い多し。第2新卒やってるとこなんて不動産や証券、小売りとかばっかだよ。
272名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:03:37 ID:BQ2SdZZ90
>>263
 恐らく、彼らやそれ以下の世代なら、容赦なく上の世代の
安楽死を決めるだろうな
273欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/11/11(金) 15:06:10 ID:3IjkkUCk0
これで社会に寄生するダニ、ゲロ、クズシリーズのニートどもが、
毎度言い訳にする「職が無い」もそろそろ使えないな。
274名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:06:11 ID:jqu3/R9a0
>>272
そうなったら爆弾抱えて丸の内あたりで自爆テロやる。俺以外の誰かが。
275名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:06:28 ID:eEudyKdV0
己の無能を棚に上げて
景気回復の現実から目をそらす人間が集まっているのはこのスレですか?
276名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:06:44 ID:QVW3IieY0
>>1
一年位前までは「景気が悪いのは小泉のせいであの男が総理を続けたら
日本は絶対に絶対に崩壊する。」とマスコミ上げて絶叫し捲くっていたのに。
何だったんだ、あの狂態は。
277名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:06:49 ID:HHWQalWW0
>>274
通報しました
278名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:07:55 ID:OuHAf6wt0
残りの無職大卒が2chで高卒・専門叩いてるのかぁ
279名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:09:07 ID:iKZqosDc0
>>272
合法的な安楽死で本当に苦しまずに死ねるなら大歓迎だ
280名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:10:43 ID:DvAZkpJs0
大事なのは就職した後だよね。自我が芽生えないでそのままハイハイ聞く人間
ならいいけど、自我が高齢で出ると結構厄介だからね。友人の東大卒、IT関連に
SEとして就職し元気が段々なくなってきて、お決まりだが退職。3年休職して
プラプラして大工になった奴もいるけど、元気そうだ。

281名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:11:38 ID:m3b4jvQr0
調査機関が派遣と少子化に言及しないあたりに
インチキ臭さを感じるな。
282名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:14:56 ID:LP2ELgEr0
ほお。
なら正社員が3000万強しかいない昔より減ってるという現実をどう説明するんだ?
老人が3700万人もいるのにどうやって支えるんだろ?
まああほだから
「消費税増税してみんなで支えればいい!」とか言うんだろ?
まあアホだけ働けばいいよ。
283名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:15:50 ID:+bltEPgX0
まあ大半はブラックで働けってことだろうな。
海外から安い生産物が入ってくる限りこの流れは止まらんだろ。
284名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:17:40 ID:BcG8Tmzc0
マスコミが団塊ショックというフレーズで煽り
中小企業が騙されて泡くって新人を雇った結果。
285名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:18:22 ID:HHWQalWW0
>>278
専門の方が就職率良いのしらないのか。
286名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:20:01 ID:bm6cT50q0
ウソ臭い調査結果だな。

うちは理系だが、院なら100%以上、士でも100%なんだが。
士->院の進学率が50%以上で求人が士の卒分ってカラクリがあるけどね。

院でもNTTとかトヨタみたいな所でなければ何処でも入れる。
枠が無くなるから、と後期に進学する香具師まで就職担当が口説きにくるよ。

他方、文系だと士卒は45-50%位みたいだね。
企業もバカじゃないから遊びまくった文系のアホは取らないだけだと思う。

全体の卒業生からだとすると、士卒の就職率は50%越えてないと思うよ。
287名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:20:11 ID:OuHAf6wt0
>>285
いや・・だからあぶれた無職大卒が叩いてるんだろう
288名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:23:45 ID:orakJhEx0

      求人総数 就職希望者  求人倍率 http://www.works-i.com/flow/survey/bairitsu2006.html
1991年  84.0万  29.4万   2.86倍  http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
2005年  59.7万  43.5万   1.37倍  http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

           1991年   2005年
          採用 日大  採用  日大
日立製作所  1365  57   800   4
東芝       1400  56   470   2
NEC       1350  84   500   6
富士通     1300  87   380   4
松下電器    1400  33   400   2
ソニー      1000  15   220   2

91年卒の入学年1987年の進学率は38%(4年制大進学率は25%弱)
289名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:25:42 ID:n38G/DwL0
例1 運35%+才能35%+努力30%=成功100%

この割合は人によってそれぞれ違う
成功するには、三要素をあわせて100%ないとダメ
三要素のひとつでも欠けると絶対無理。

運0%+才能50%+努力50%=100% × 運がないばかりに成功できず一番惜しいタイプ
運50%+才能50%+努力0%=100% × 努力さえすれば成功できるのに惜しいタイプ
運10%+才能90%+努力0%=100% × 才能あるけど努力してないからダメなタイプ
運0%+才能10%+努力90%=100% × 人一倍努力してもダメなタイプ
運1%+才能45%+努力54%=100% ○ 努力が報われ成功するタイプ
運20%+才能40%+努力40%=100% ○ 誰もが認める成功タイプ
運70%+才能20%+努力10%=100% ○ なんでアイツが?と思われるが成功してるタイプ

こうやって表にしたら見えてきたものがある
それは
運と才能は自分でどうする事も出来ないが
努力は自分の力でどうにでもできるということ
「運と才能さえあれば、自分の努力で成功は掴めるということ」ただし・・・
    
     『生まれもっての才能と運があればだけどね』
290名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:27:35 ID:SRksjduq0
>>289
それ表にしたら見えてきたんじゃなくて自分の思ってるとおりに表作っただけじゃん
あんたは就職厳しそうだなw
291名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:12 ID:p98cqiaF0
就活って今からはじめたほうがいい?
年明けてからでも大丈夫そうだな
292名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:31:45 ID:fDRaBDlX0
俺MARCH以上早慶未満の国立文系4年だけど
いまだに就職決まってないよ・・・
一人にしないで。
293名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:32:02 ID:RCoa9d2vO
なんで職に就いている、就こうとしている人が嘲笑されたり叩かれているんだ?
294欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/11/11(金) 15:37:05 ID:3IjkkUCk0
>293
坊やだからさ
295名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:40:22 ID:++ob4pNwO
この先団塊世代が退職してごっそり抜けるからそのための穴うめ的な採用増加なんじゃないかとおもふ。
296名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:43:39 ID:rzr3ph4u0
改善って言っても、就職したら終わりってわけじゃないからなあ
297名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:43:54 ID:UyKnTwYO0
日東駒専4年内定0だけど
ニートになりそうなんでこれから再来年に向けて旧帝大を目指して勉強するわ。
298名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:46:24 ID:rzr3ph4u0
国立医学部のほうがいいぞ
299名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:47:39 ID:iRjHMWI20
>>289
計算式でわかりやすく喩えたつもりなんだろうが
ヲマエ相当頭悪いだろwwwww
300名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:48:30 ID:fDRaBDlX0
確かに今の時点でも就活サイトから来春卒向けのDM来まくる。
普通なら夏には終わってて、あとは秋にちょっとだけあるぐらいだと思うが。
ただ、今来るのは全部あやしげな企業からなんだよ。
〜商事とか〜住宅販売とか。
自分から検索しても結構ヒットするんだけどブラック臭のするSEしか載ってない。
企業の紹介文に顔文字使いまくってたり、
前歯が欠けた茶髪の社員がピースしてる写真がでかでかと載ってたり。
「みんな仲良しです、今年はみんなでハワイに行きました!」
って橋本弁護士みたいな社長がチョンマゲのヅラかぶって写ってる。
贅沢言える立場じゃないのはわかってる、わかってるけど行きたくないよ。
301名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:49:13 ID:igv8ZmIa0
>>291
新卒就職後に退職したニートの俺から言わせて貰えば、
年が明けてからでも、っていう考えをまず捨てるべき。
でないと俺みたいになる。
302名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:51:52 ID:UyKnTwYO0
>>298
俺グロはNGなんだ。
303名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 15:58:50 ID:iKZqosDc0
>>292
>>297

こっちの世界においでよw
ある意味楽しいぞ
304名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:07:24 ID:4IWuhyin0
阿頼耶識に目覚めろ
さすれば苦はなくなる
305名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:18:11 ID:iRjHMWI20
「男は質実剛健の精神で」
 楼妃 久世(主婦 43歳 埼玉県)

 我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、
娘には毎月1万円の小遣いを渡している。ところが最近、息子が小遣いの額
について文句を言うようになってきた。いまどき100円だけでは自動販売機で
ジュースすら買えないと言うのだ。ジュースが買えないならワインを買えば
いいと言って、その場は突っぱねたのだが、今度は年少である娘より自分の
小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。結局、いまの世の中では「年功
序列」という考え方は時代遅れであること、昔から「娘が3人いれば身上を
潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。
 実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。男が
贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、
ギャンブルに狂ったりして、挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌
なことにならないものだ。
 だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買う
にしても、自分を磨くための散財なのだから、ある程度の贅沢は仕方ないが、
男の贅沢は何のためになるのかが理解できない。
 そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業をしていたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を
摂らずに浮かしていたようだ。夫はどうしても欲しいものがあって、お金
を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
 当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しに
させてもらった。昼食を摂らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す
必要も無いだろうとは思ったが、そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡す
ことにした。感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握り
しめながら体を震わせていた。
 将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健
を旨とした教育をしてゆきたい。株取引で100万円程損した後、小洒落た
レストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた秋の午後
だった。
306名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:31:15 ID:vtjYf9/U0
さて、就職したはいいが
その中からブラック企業にはまって
何人辞めるか見物だなw
307名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:45:21 ID:7kYKF4wl0
Eランク大学で現在三年、もうそろそろ就活な俺がきましたよ。
最近まじめに将来考え出したけど俺頭悪いしこのままニートかorz
308名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:46:49 ID:ASVfKwZt0
クリスタルなんかがよくやってるような「請負の正社員」も含んでいるんだろうな
309名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:46:58 ID:eLdzj3RQ0
正直、この数字は無理があるなぁ〜。
偏りがあるんだよね。
企業は優秀な人材ばかりをほしがっているので、取れる人は10社取れて、
取れない人は0なのよね。
で、優秀な10社内定とれたひとは1社にいくわけだから9社は余る。
で、残りの9社はまた優秀な人材を探して2次、3次採用を続ける。
2次3次でも優秀ではないと判断された人は余る。
(・ω・ )
310名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:56:25 ID:lQCGs9xa0
俺、正社員でも半年で人員整理で首切られたぞ。
まぁ親が不動産買っておいてくれたんで、ホームレスは無いし、
不動産買わないならローン組む社会的信用も必要ねえや、って。
契約社員でもいいや。まぁ防衛庁など高齢可の公務員試験でも
受けながらやっていきます。賞与なしはつらいかもしれんが、
あとはキャピタルゲインで穴埋めします。
311名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:58:08 ID:1yMR2sVb0
日本に寄生している在日に月に17万も払って生活保護で食わせるなら
自国民のニートにも生活保護の権利を
312名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:59:44 ID:XN/I30sw0
俺の知り合い
38歳でリストラ
欝になって自殺しそうなので必死になって止めてます
313名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:59:57 ID:p9GgPyyM0
310自己紹介乙
314名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:02:06 ID:hQutf7sg0
>48
おまえ三重がマーチクラスだとでも思ってんのか
315名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:03:15 ID:HHWQalWW0
俺、正社員でも半年で人員整理で首切られたぞ。
まぁ親が借金残しておいてくれたんで、社会的信用は無いし、
借金返せないからローン組む社会的信用も必要ねえや、って。
契約社員でもいいや。まぁ収容所など高齢可の保護施設でも
狙いながらやっていきます。賞与なしはつらいかもしれんが、
あとはカツアゲゲインで穴埋めします。
316名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:15:33 ID:fwZdxwxv0
>>255
2000年と2001年卒は悲惨だよな。
高校卒業・大学入学のときには
「君たちが大学卒業するときには就職状況は良くなってる」
なんて言われてたのに('A`)
317名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:19:08 ID:o33JC8l40
>>315
上手いな
318名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:51:58 ID:FHLqPAXM0
>>24
そういうのをカウントすると政治家やマスコミのコメンテーターが
「就職率が悪いのはやる気がない香具師が多いからですよ」
「学生の質も落ちましたね」
「親はどういう教育してるんでしょうか」
と言い出すぞ
319名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:57:11 ID:FHLqPAXM0
>>298
国立大医学部の難易度は東大理系と大して変わらないんですが・・・・
320名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:10:22 ID:rTDaPTBp0
計算式自体よりもさぁ、「前年度より」ってトコが重要なんじゃないの。
前年と同じ計算式で4.5pt上がったんでしょ。
問題は4.5ptが誤差なのか大きな差なのかってことでしょ。

65.8%がどうこう言うのはおかしいんじゃないの。
頭が。
321名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:49:26 ID:4FtVHAT10
322名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:40:54 ID:HoWibXWh0
公務員も一般企業も談合やカルテル、天下り・横領何でもありだ。
それでも働いている自分たちはニート・無職・フリーターよりも偉いと思っている。
正社員であれば何をやってもいいということだ。
殺人レイプ以外ならなんでもいいんじゃね?(笑)


350億円も血税が天下り官僚に持っていかれた証拠写真
http://up.viploader.net/pic/src/viploader15042.jpg

5年で3820件、350億円が天下り企業に消えた・・・
電話機の消毒を45万円で発注・・・

税金がいくらあっても足りない。
消費税50%も夢じゃない。

"都が8社を指名停止 河川工事談合事件"
http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200511110348.html
"<アルミ箔カルテル>メーカー計7社に排除勧告 公取委"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000121-mai-soci
"入札談合の疑いで調査チーム発足・成田空港会社"
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051111AT1G1101K11112005.html
"談合で10人逮捕 警視庁"
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=FN2005111101000568&gid=F01
【厚生労働省】27億円あまりの不適切な会計処理、厚労省が職員1083人処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131503189/
323名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:44:17 ID:ew/MfMKk0
大幅改善して65.8%かよ・・・
平均すると就職内定率ってこんなに低いんだな。
324名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:48:39 ID:YeiafkHQ0
ちと不公平な考え方になるが、何人働いたら全員食っていけるんだろな。
325名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:55:56 ID:nhkjAOad0
政治家が馬鹿過ぎるから官僚に好き勝手やられる
もう人気投票やめれ
326名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 01:56:07 ID:49ZwpxK30
>>322
電話の消毒45万?????????????????????????


はあああああああああああああああああああああああああああああああああ?



327名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 02:10:21 ID:aGk3oknc0
そりゃ内定くらいならあるよ。

でも内定もらうのと、そこにいくのとは違う。
内定だけならブラック行きゃなんぼでもくれるよ。
内定もらっても浪人・留年する奴だっているんだし
328名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 02:23:18 ID:eErdZ69f0
日本は暴力的な犯罪が少ないけど金に絡んだ犯罪がやたら多い
トータルすると犯罪が少なく見えるだけ

ニートよりもリフォーム会社やサラ金で働いている方が立派な人間と思われている風潮は釈然としない
329名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 03:45:02 ID:ODTI4Stf0
リフォーム会社やサラ金で働いてる奴はみんな悪い人間なのか

どれだけ単純な思考なんだニートは
330名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 04:23:05 ID:nhkjAOad0
まぁサラ金については金の無い香具師から
金をむしり取る商売だからあくどくなきゃできんよ
331名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 04:43:15 ID:0iHR3Ecy0
http://www.zenshoren.or.jp/kinyuu/yushiseido/050711/050711.htm

現職行員の覆面座談会

消費者金融と手を組む銀行

審査で融資だめならプロミスへどうぞ
もう役割終わったのか…

 都市銀行と消費者金融大手が提携した銀行系ローン3社(モビット、アットローン、DCキャッシュワン)のローン残高は05年3月末で3600億円を超えました。
提携が始まって5年。銀行は消費者金融を政略的パートナーと位置づけ、双方のノウハウを最大限生かすとして銀行内部でもすさまじい「改革」をすすめ、
行員からは「もう銀行の役割は終わったのか」と怒りに似た声が上がっています。そこで都市銀行はじめ金融機関で働く行員に座談会をしてもらいました。
そこで浮き上がった今の銀行の姿とは‐。

「なんでもあり」で
 A 消費者金融と手を組むのは銀行の破滅行為です。大手銀行が高利に手を染めるのは銀行協会が一番嫌っていたはずなのに。
 B パンドラの箱を開けた、もうなんでもありって感じですよ。
 C UFJ銀行などと提携したモビットはローン残高(05年3月末)で約2000億円とダントツ。申込機の「すぐモビ」も630台をめざしています。
 D リスクが高いので手を出さなかったのに、消費者金融市場がすごくもうかっているからです。UFJ銀行が最初に旧三和銀行時代にプロミスと手を組み、
   今は大手銀行のどこもがやり始めた。銀行の審査で融資がだめになった人に「プロミスへどうぞ」と誘導するだけですむし、プロミスが保証も回収もしてくれる。
   銀行は手を汚さずもうかるというわけです。
 E お客さんは消費者ローンが都市銀行のATMで堂々と借りられるんだから気分はいい。消費者金融にはお墨付きを与えたことになったね。

332名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 04:50:55 ID:T4SezkIJ0
小泉を信じて良かったよ。
333名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:00:10 ID:H6zjK+G40
>>305
ワロス
初めて見たけど、ネタだよな?
334名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:15:49 ID:Yq9FDOKh0
>>329
リフォーム会社やサラ金で働いてる奴はみんな悪い人間に決まってんだろうが
お前馬鹿じゃねえの。そんなこともわかんねえのかよ。
335名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:18:37 ID:lExiBKKUO
>>334
じゃあサラ金や住宅リフォーム会社の人間はみんなニートになればいいのか?
336名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:19:40 ID:Yq9FDOKh0
>>335
おうよ
337名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:23:56 ID:cuoWi2Vw0
お前等これでも小泉内閣支持してんだから笑えるよなw
338名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:28:54 ID:AQRMyX560
ガシガシ移民が来るよん。
339名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:32:49 ID:49ZwpxK30
>>337
しじしてねーよwww

共産党マンセー
340名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:45:36 ID:SHfqkq/hO
>>339
シナに(・∀・)カエレ!
341名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 05:53:11 ID:ov+vscW0O
>>337
にちゃんにいる太平洋戦争を全面的に肯定したり、福沢諭吉を持ち出して
嫌はんりゅう矢ってる奴は国家の奴隷となることを望んでる国家主義者だから、
これでいいんだよ。
342名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 06:13:11 ID:8OOMQizB0
まあここにいるニートがいくら騒いでも、実際就職率いいし。
うちの馬鹿大も去年からかなり就職率高い。

まぁ一番カワソスなのは90年後期〜03年までの就職氷河期の連中だな。
日本のニートに占める就職氷河期の人達の比率が高そう。
343名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 07:15:18 ID:bO8u1NcU0
★【社会】「求人、切ることのできる派遣社員ばかり」…職得た人も「先行き暗い」
http://www.saitama-np.co.jp/news09/05/24x.htm
★【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.html
★民の痛みで景気回復 家計は潤わず 小泉政権4年4カ月
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00031538kz200509230900.shtml
★【経済】いったいだれの「景気」が回復したの? 町工場で聞く景気『踊り場脱却』:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
★【政治】「景気回復は大企業だけ」「郵政民営化に興味ない」 …中小企業・町工場の衆院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000022-jij-pol
★財界・大企業は大もうけなのに賃下げ迫るなんて!?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
★国民には痛み 大企業には大もうけ これでなにが「改革」か 小泉政治の4年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-18/2005081803_01_1.html
★日本で確実に進行中 階級社会の恐怖 ◆貧困率の高い国――日本
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
344名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 13:04:07 ID:MBmJ6zuC0
俺の中学の頃の友達で頭のいい奴がいたんだよ、高校もレベルの高い
進学校に行ってさ。
俺なんて馬鹿だから、工業高校行って、そのあとバイトで土木関係の
仕事してんだけど、久しぶりにそいつとばったりあったんだよね。
久しぶりだから、今何してんのよーって話になってさ。で、俺が自分
のこと言うと、そいつちょっと鼻で笑いやがったんだよね。それと、
どことなく嘲笑的な表情しやがってさ。まぁ俺もカチーンときたけどさ、
とりあえずそいつが今どうしてるのか聞いたわけよ。
大学に通ってるっていうから、きっとこいつは頭のいい大学に行ってる
のかなーって思って、大学名聞いたんだよ。すると、”東〜・・大”って
言うのよ。一瞬聞き取れなかったんだけど、東大か!?スゲー!って
思いながら聞き返してみると、東工大、東京工業大学って言うんだよ。
もう、俺、マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
どこだよ、東京工業大学ってwwwww
おまえ、人のこと小馬鹿にした態度とっておいて工業かよwwwwww
いい高校行ったくせに大学は工業かwwwww落ちぶれてんじゃねーかww
結局、おまえも俺の側の人間だったんだなwwwwwwwwwww
345名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 16:17:07 ID:PkL34qvI0
東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!

346名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 16:19:14 ID:PkL34qvI0
東京工業大学の詐称は有名
東京大学とか早稲田大学なら皆知っているからすぐにばれるけど
東京工業大学ならあまり知名度がないから疑われない
しかも少し詳しい人だけが知っているから詳しい人だけが一目置いてくれて
馬鹿な人事とかはどうせDQN大学だろうと思って学歴逆差別をせずに雇ってくれる
そして詳しい人がいる現場にいったらこいつ東工大だよ凄いよおいと思ってくれて
実際仕事が出来るとさすが東工大頭良いよと思ってくれるから
こんなに便利な詐称に適した大学は無い
347名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 16:53:03 ID:5GRnfBPW0
>>344
田舎では工業大はヴァカ工業高校を連想させられるからな

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

××「ぶはははははー!工業かよーーー!!」
伯父「××、○○に勉強教えてやれよw」
俺「(しばし、絶句)俺、帰ります」
伯父「どうした?」
俺「(・・・・どうして東工大の俺が馬鹿にされなきゃいけないんだ!DQN親子は氏ね!)」
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
348名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 17:26:37 ID:0764G7J70
349名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 18:16:02 ID:jVPAdYmc0
2部上場の俺の会社でも8月一杯で募集終了するぐらいだから、
今残ってるのは相当小さい所ばかりだろうな。
350名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 18:21:50 ID:MBmJ6zuC0
東京工業大学なんて東大に合格できなかった負け犬の集まりだろ
俺は当然東大に楽勝で合格できるけどあえて東工大を選んだんだ
と自信を持って言える人間がどの程度いるんだ

まあ俺は第一工業大学だから問題外だけどwww
伊勢駅伝や出雲駅伝では応援して暮れよな
鹿児島だぜwww
351名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 18:22:59 ID:LEOXqsUu0
景気の問題じゃなく…
45〜55歳の一番たち悪い人種が健在なんだから
どうせ半年で退職したくなるよw  
352名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 18:33:57 ID:+3pxQUL90
>>345
俺の高校の同級生は東工大いったよ。
これが外見的にも可愛い娘だったんだけど、某大手航空会社、○○フィルム、C○nonに就職決って、結局○○フィルムを選んでたな。
俺も憧れてた娘なんだけど、もう結婚してたな。
353名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 19:27:20 ID:j6F6TkbO0
>>350
自己紹介キモスwww
354名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 06:19:40 ID:VYY1Yv5U0
>>350
ワロスw
355名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 09:31:29 ID:ZP1NkQ3k0
工業大学か医学部じゃないが
各甲種資格免許がそこでしか取れないのならば最強なんだが
356名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 22:42:41 ID:dpHyr6TT0
団塊の仕事ができる世代が止めていくから、その前倒し採用らしいね。
だから理系の一人勝ち。文系の就職率は40%くらいだとさ。
357名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:40:05 ID:oi+BAmIg0
 
358名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:58:25 ID:JOj/ItYz0
理系は給料安くて済むし使えるからな。

http://www.mainichi.co.jp/info/rikei/  
『理系白書 この国を静かに支える人たち』

第1章 文系の王国
報われない理系出身者
生涯賃金の格差、家一軒分=五〇〇〇万円
霞が関に昇進不文律「技官の出世は局長止まり」
理系官僚六割「人事が不満」−−毎日新聞調査
政界、財界も「トップは文系」
第2章 権利に目覚めた技術者たち
「奴隷はもうごめん」
359名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:06:29 ID:1ZDdCyIo0
みんな理系に進むのだけはやめようね。
360名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:12:48 ID:BMwufqv70
今、大学に通っている奴は羨ましいな・・・。
就職内定率も改善している今は、少しでも良い会社に入れるチャンスが増えてくるよな・・・。

俺は1999年卒だから、超就職不況時だったから最悪だった。
お陰でDQN企業に新卒に入り3年続け、その後は今は製造業の工員だわww
最悪。人生真っ暗。死にたい。
361名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:24:35 ID:/CJIWg120
>>358

リンク切れてますが、何か。
362名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:33:28 ID:1o4A/osj0
理系から文転が一番最強のような気がする
363名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:44:19 ID:Y89g8M9zO
東大は理系修士で外資系のコンサルとか金融行く奴多いな


東京大学 2005年3月卒就職先(進路報告者分のみ) 外資系金融&コンサル

アクセンチュア          23人 (法2 経3 文2 工2 文研1 総研3 理研2 工研2 農研2 新領域研1 情報研3)
ゴールドマンサックス証券   13人 (法1 経2 理1 工3 工研3 農研2 新領域研1)
マッキンゼー&カンパニー   13人 (法4 経2 理研1 工研4 新領域研1 情報研1)
モルガンスタンレー証券     5人 (経1 工研3 農研1)
ベイン&カンパニー        4人 (経2 工研1 薬研1)
ボストンコンサルティング     4人 (理研1 工研1 農研1 学際1)
JPモルガン証券          4人 (経2 工1 工研1)
リーマンブラザーズ証券     3人 (経1 数理研1 新領域研1)
ブーズアレンハミルトン      2人 (文研1 工研1)
JPモルガンチェース        2人 (工研2)
バークレイズキャピタル証券   2人 (経1 工研1)
メリルリンチ日本証券       2人 (経1 文1)
シティバンクNA           2人 (工研1 学際1)
アーサーDリトル          1人 (新領域研1)
ATカーニー             1人 (工研1)
JPモルガン投資銀行       1人 (経1)
UBS証券               1人 (経1)
スパークスアセットマネジメント 1人 (経1)
ドイツ銀行              1人 (工研1)
フェデリティ投資          1人 (工研1)
BNPバリパ証券           1人 (新領域研1)

東大大学院 工学系研究科 05年修了者の就職先
http://www.geocities.jp/datarou_2005/uot.jpg
364名無しさん@6周年
4年くらい留年した方がいいとこいけたよ。