【福井】 小学校の給食で1人1匹越前ガニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:24:02 ID:4+cnZZlB0
大岡越前のカニ
276名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:24:48 ID:FIOs1lAN0
かに味噌で一杯やりてぇ。
随分すてちゃったんだろうなミソ。
277名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:25:52 ID:FAlN5rVv0
カニは悪いが大喜びするほどうまいものじゃない。

特にボイルした奴は、正直言って、足一本でももういらない。
278 ◆C.Hou68... :2005/11/10(木) 07:26:56 ID:mRlXKWA+0
(V)o¥o(V) 1人1匹・・・羨ましい
279名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:30:28 ID:rKN1gTO70
(‘ ε ’)!
280名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:32:08 ID:/E5x19goO
エチゼンクラゲ食えYO!!
281名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:33:45 ID:z0ZF6nNH0
俺にもカニ食わせろよ!!!
282名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:13:07 ID:gnLRuPjV0
セイコガニは安いからなあ
元卸なら2~300円くらいでいけるはずだから、十分給食にも出せる額
283名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:18:16 ID:er6QMoB2O
先にクラゲ食えよ
284名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:20:36 ID:7NoPNDj90
カニってめんどくさいんだよなー。
美女が横でむいてくれたら食べるよ。
285名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:22:36 ID:kDtNs8d80
>284
ところが、人にむいてもらったカニはうまくもなんともないんだこれが。
286名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:26:42 ID:GRNUa7Ar0
で、親に「食べずに持ち帰れ」と厳命された子は何%?
287名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:27:29 ID:OYATEKJsO
俺の地域なら牡蠣とかシャコとか・・・
ガキが嫌いそうなもんばかりだ。
288名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:29:58 ID:6GQWuv5i0
舌鼓なんて一度も打ったことねーぞ。
289名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:32:40 ID:XUU36hSsO
東京は小松菜か…
290名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:35:55 ID:1efdXq/h0
カニを美味しい魚とは、どういう事だ?
291名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:40:21 ID:dyEmPKFK0
越前ガニって越前くらげの大きさくらいなのかな。
292名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:55:19 ID:oIJvOue50
なんで子供は蟹が好きなんだろう。俺も子供の頃は大好きだったけど。
293名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:56:04 ID:1bWpdW9R0
うわいいな
294名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:57:46 ID:f/ffRW4z0
クラゲ食えよ
295名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:01:05 ID:C74vibSp0
・給食で大好きだったもの
スパゲッティ、ミートローフ(一回)、いかめし(一回)、学年末に出たケーキ(一回)
瓶時代の粉ミルメーク、鯖の味噌煮
296名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:01:56 ID:UEnayd6Y0
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   暴カニ男。
    //\|    ヽノ    |/\\   一昨年までクマだった。
    /   /\_____/\   \   マジおすすめ。
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
297名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:08:19 ID:KXxoxz5FO
栃木のしもつかれ、知ってる?
298名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:10:57 ID:VMl+KcIZO
>>297
下疲れ?
何ソレ
299名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:12:05 ID:UEnayd6Y0
>>297
EDっぽいな
300名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:13:36 ID:SQ4cSXot0
>>297
うなぎを細かく切ってご飯に乗せて出汁をかけて食べる料理だっけ?
301名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:13:46 ID:CPfqPIMN0
給食に時間って正味20分だぜ。
ぜってーくえねーよ
302名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:18:47 ID:ssWGgwrz0
>301
ほじくってる間に昼休み終わりそうだな。
やっぱ横でメイドサソに剥いててもらいたい。
で、「はい、アーンして」って...(;´Д`)ハァハァ
303名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 10:01:55 ID:6kazBjD00
知らんやつ多いみたいだけどセイコガニってちっちぇーぞ
身肉がほとんどんないから安くて昔はガキのおやつっていえばセイコガニだったけどね
304名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 10:11:10 ID:Nv3zud+90
>>302
ほじくって食うやつは素人
道具使わないと食えないやつも素人

福丼の野人は、素手で5分もあれば食える。
305名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 10:12:32 ID:jri/IVLwO
先生!僕は海老・カニ食物アレルギーなのでトンカツにしてくれませんか?
306名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:10:02 ID:uHJsDjUQO
小学生に味わかるん
307名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:10:27 ID:SQ4cSXot0
>>306
お前が小学生の時どうだったか思い出してみろ
308名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:37:02 ID:uAb5bFDF0
カニミソ好きの小学生でした。
こっそりカニミソ缶詰一缶食べたら、翌日顔中にブツブツが出来ました。
309名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 12:07:21 ID:OYATEKJsO
カニを食うのに道具を使うのは素人。イシガニだろうが何
だろうが
歯で殻をバリバリ割って食うのが美味い。
310名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 12:47:33 ID:CPfqPIMN0
>>309
そんなあなたにむいてもらいたい
311名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:54:06 ID:HS9QhTJK0
カニにちなんで、先生が給食時間に生徒に語る内容

・セイント星矢の影響により、蟹座の社会的地位が最低ランクであること
・サルカニ合戦では、カニは無能で他力本願で何も役に立っていないこと
・「蟹工船」のみなさんに感謝しなければならないこと
・「暴力ニ男が母親を殺害」という表記に見られる日本語表記の面白さを学ばなければならないこと
312名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:55:57 ID:Ceto00kG0
鳥取ではカニの人権を考えて給食には出しておりません。
313名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:03:59 ID:b7fAWra50
たしか、ちょっと気持ち悪いカニビルの卵がたくさん着いてるのが
越前ガニなどの日本近海産。ロシア産には着いてないらしい。
314名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:06:28 ID:NSt+M5iQ0
ガキはカニの味なんかわからんだろ
カニかまで充分だ
315名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:08:06 ID:aABQIjw00
どうせ既出だけど



















このスレ毎年たつな
316名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:13:14 ID:LyyR27ar0
>>311
仮面ライダー・シザ−ズは、一部で人気だぞ。
セイザーギャンズは、ウホッな人たちもててるぞ。
317名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:56:29 ID:p2D2Wq1h0
>>298-299
食文化カテゴリのほとんどの板で

日 本 最 激 マ ズ

と認定されている料理。

はっきり言って々゛□そのもの。見た目も、においも、味も。
318名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:01:36 ID:whHk/OfH0
>>309
そんなこと言えるのはちっこいカニしか食ったことないからだよ。
デカイのになると包丁の刃がかけまっせ。
319名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:07:12 ID:FkUEG5IF0
恐ろしく羨ましい…
320名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:09:10 ID:mEpDmZZi0
真っ赤なセイコガニは青い珊瑚礁に棲んでいるらしい。

横浜市のとある小学校でハーゲンダッツが出たことがあったが
その時は保護者から苦情殺到と聴くな

「そんな金あるなら〜」って
321名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:10:48 ID:1PSEMCqp0
給食は旨い必要はないが、子供の頃にまともな食い物を食わすのは重要だ。
豚も食わないパンとか、極薄牛乳とか、工業油のようなマーガリンとか
むりやり食わすのは健康破壊であり、成人病増加の元となり、国力低下にもつながる
322名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 21:47:49 ID:cqk+gRqz0
セコってメスだろ?
一匹500円くらいだよ
323名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 00:59:14 ID:5r2/y8GFO
>>318
確かに大きい奴は手ごわい。ウチのオヤジは前歯が欠けたw
俺は平気だぞ。犬歯を使うんだよ。
324名無しさん@6周年
>>317
ハァ?そんなレス見たことありませんが。
何処の掲示板に行ってる訳?