【皇室】三笠宮さまの"女性・女系天皇に異議"、「影響なし」の姿勢…有識者会議・座長★4
★三笠宮さまの異議「影響ない」 女系天皇検討で座長
・小泉首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」は7日、首相官邸で会議を開いた。
三笠宮寛仁さまが女性・女系天皇に異議を唱える随筆を発表したことについて、吉川弘之座長は
終了後、会議への影響は「ない」と否定し、女性・女系天皇を容認する考えを強調した。首相も
同日、会議の姿勢を支持する考えを示した。
委員の中には、皇室からの異論だけに「発言を利用する形で、感情的に女性・女系天皇容認
への批判の輪が広がっていくのは心配だ」と影響を心配する見方も出ていた。しかし、吉川
座長は会議後、官邸で記者団に「(随筆を委員は)知っていたが、これによってどうということは
ない」と語った。
この日の会議については女性・女系天皇の容認を前提に「長子(第1子)優先か、兄弟(姉妹)間の
男子優先かという問題をいろいろ議論した。できれば11月中に集約したい」と述べた。
小泉首相も同日、影響を否定した吉川座長の発言について「そうだと思いますよ」と同意し、
「いま有識者の会議で議論しているし、個人個人の発言は発言として議論していく」と記者団に
語った。来年の通常国会に皇室典範の改正案を提出する方向で準備していることも改めて
強調した。
政府高官の一人も、随筆で「プライベートなひとり言」としていることを指摘し、「内輪の場の話
だから、騒ぐことは寛仁さまの本意にそぐわない」との見方を示した。
この問題では、超党派の保守系国会議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」が1日、
「皇位継承方法を直ちに変更することは慎重に検討されるべきだ」とする決議を採択。有識者
会議の議論に反対する学者、文化人も10月に「皇室典範を考える会」を結成、慎重審議を
求める声明を出している。
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200511070313.html ※関連スレ
・【皇室】皇位継承順位、「長子優先」で最終調整…有識者会議、月内に報告書★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131451625/ ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131444384/
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:07:28 ID:8c4qQbky0
↓クズ
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:10:10 ID:BrQFNkdr0
クズでーす
4 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:10:55 ID:7Ua4dBaU0
生きるってすばらしい
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:10:56 ID:vkOvRqjF0
まだ運動は始めないの?
君たちけっきょくネット弁慶なのね。
6 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:11:10 ID:hFym/6mC0
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:28:52 ID:AMGzObk+0
三笠宮 ショボーン
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:30:59 ID:E0K0nwFi0
はしごを外されんように
女帝賛成メンバーの裏の裏を読めよな
10 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:32:09 ID:yNhIGvhZ0
天海祐希主演で女王の皇室やらないかな
サーヤを志田未来で
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:40:05 ID:1sep141+0
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:40:34 ID:E2yvWgxn0
全ては「華族」の廃止が原因である
憲法を改めるのならここを直すべき。
天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
同じく『制度』なら堀江天皇も可能ですし、皇統では無い
女系でも第三者でも法律や憲法を改正すれば天皇に成れるし、法律上の皇籍(皇統譜)にも入れる。
しかし、万世一系の皇統は制度外に存続するのです。
制度なら憲法改正すれば、誰でも私でも象徴なり天皇に成れます。(そんなのは、天皇では無いがね)
歴代天皇には即位の怪しい(非即位説)天皇も居るし、逆に「天皇だろ!」と解釈されてる皇統も存在する。
万世一系とは王朝なり制度では無く天皇の血統の事なのだから。王朝として制度としてのは寧ろ否定説が有力。
明記以前は家憲的な物は有るが、現在のように制度として天皇を規定はして無い。
律令も朝廷システムに入るかだから現在たは違い、やはり家憲的な定義で、それの下に入るかの問題。
江戸時代の諸法度は天皇の権限を縛る物で天皇を規定してる訳では無く、
『其処に天皇が存在してる』からと言う物です。
それでも皇統と言うのですから。
例えばダライラマは、中国が別の法王を即位しても、
チベット人やチベット仏教徒の大半は、制度外のダライラマを法王と考えてる。
バチカンやローマ法王が廃止に成ってもペトロの弟子の系譜(ローマ法王)は存続する。
ハプスプルグロートリンゲン家は現在も存続してる。
まして、祭祀や神話の継承系譜の皇統は尚更存続する。
制度は所詮制度でしか無いのです。制度は改正も廃止も復活も再改正も自由です。
政権の書類名義を崇拝してる訳でも無いしね。
私は女系に成ったのなら制度外の皇統の名義への復活の運動をします。
江戸時代は君営システム(民営?)の下に幕府が入った。
制度外の天朝、天主の下に名義天皇を置いた事にしても良い。(名目的に)
結局、この議論はここに行き着くようだね
皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系
要するに女系ってのは、
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。
一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。
過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。
吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。
おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
13:無党派さん :2005/11/06(日) 17:46:59 ID:0Rh0ZTdY [sage]
未来にでも正統の名義への復活を主張し
運動、教道(明治に廃止、禁止に成った神道の教道職の復活)すれば良い。
制度は所詮制度で有って廃止も改正も再改正も自由ですからね。
制度としては残っていても正統の復活にはやりやすいかもね。
女系の名義天皇が正統に頭を下げ「天皇陛下」と言ったりとか、
現在も行われてる勅使の形態を、正統にお伺いをたてるとかの名目にしても法的には問題が無いしね。
現在も勅使が神に頭を下げ、宇佐では神主が「天皇」と呼び捨てにして勅使に命じる儀式も在るみたいですしね。
(但し天皇は仏教とも関わりが現在でも深く繋がりが有るので
神道のでは無く、神道や様々な団体を下に置く朝廷式のが良い)
また、名義天皇が正統を「天皇陛下」と呼んだり、
現在、行われてる勅使を正統にお伺いをたてる形式に替えたりしたら旨く良くよ。
菊栄会や宮中祭祀など関わりも深いから意思疎通出来るしね。
愛子様が嫌とか正統に頭を下げたりして。
今も宇佐では神主が勅使に「天皇」と呼び捨てにして馬を降りさせる儀式が有るしね。
また明治に禁止、廃止された教義や口伝を復活しても良いしね。
(聖書や仏典みたいに口伝の編纂をするべき)
勿論、正統天皇は宗教では無く、君営(民)朝廷の形ね。
あと、神社の長では無く、神社や一部仏教や団体、宗教、人を傘下に治める。
徐々に増やす。布教や活動してね。
国際運動もする。
50年くらいで独立亡命朝廷を世界各地に創れるくらいにしたいね。
正統な朝廷として。
少しずつでも徐々に正統を伝えて未来の復活を目指そう。
数十年後にはアメリカ、中国、インド、欧州の大国には正統による朝廷の支部を創って協力を働きかけたいね。
最後に、私が個別に正統な神武皇統を担ぐ事は無い。
正統の長は菊栄親睦会や神社や露会や各種団体なり、
書類名義以外も含めた皇統に属してる人が決めた事を優先しますので。
華族を復活させるべき。
男系がどうこうよりもよほど重要。
965: 2005/10/31 18:47:08 P6NXumH6 [sage]
>>962 http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg ↑
これを観せれば良いよ。
印象操作で愛子様の子が天皇に成れるか成れないかにすり変わってるから。
別の系統に成るかが問題なのに、男女とか愛子様の子がどう成るとか問題が違うのに。
矮小化して、愛子様の子がどうなるかとしか言わないしね。
別系統に成るのが問題なのに矮小化してる。
984: 2005/11/01 01:58:20 Q9V6PeSM [sage]
>>974 アナタの方が屁理屈ですよ。その独自の解釈は無意味です。
そもそもイギリス王統なんて無いです。
ウインザー系統が王位に就いてるとの考え方です。
>女王で繋いできた王家は、その王家の血脈はスッポリ抜けてしまう。
その通りです。イギリスは
>>965を繰り返してるのです。
大体、ドイツから来た家系で、初代イングランド公(王)の系統では無いです。
王朝変更は頻繁です。勿論王朝名称の明記はどうにでも成るので、
次もウインザー朝に成るかウインザー・マウントバッテン朝に成るかは分かりませんけど。
書類的にはウインザー朝のままが有力ですがどうなるかは分かりません。
チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテンと名乗ってる事からも男系の意味も含まれてます。
ウインザー朝のままでも単なる名称でしか無く、別の系統と理解されます。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は藤原朝臣ですが、
江戸時代に別れた皇統(男系)の血を引いてるので皇胤とも言われてます。
名称は自由ですが、系統原理は世界中に有るのですよ。
徳大寺も藤原ですが皇統ですしね。
14条はあまり議題に上らないが、悪平等を謳った真の悪条文。
貴族制度を廃止するメリットは一切なく、こうして大問題が発生する原因となってしまった。
国会ではまずこれこそ最優先に議題に載せるべきである。
>>17の続き。
985: 2005/11/01 02:10:57 Q9V6PeSM [sage]
>>984の続き。
欧州は王位(名義)と家(王侯貴族)が別れて存在していて、
王侯貴族の家や系統は男系主義の系統原理から継承されています。
王位にどの系統の王侯貴族が就くかみたいな感じです。
だから王位自体は母“方”(女系では無い)の血筋が入ってた場合は、一見女系に見えますが、
家系自体は別の男系の傍系が継いだりもします。
例えば、女系に見えるハプスブルグ家とハプスブルグ・ロートリンゲン家は別の家系です。
王位(大公位)、皇位(非即位も含)は母“方”(系統では無く)の血筋継いでる為に誤解されますけど、
つまり欧州では家系はその家の系統が継いでます。
だから自国に相応しい名門の貴族の家系に自国の国王を継いで貰う事も有るのです。
日本の藩主みたいな感じですね。
スペイン王位がどうであれブルボン家は男系系統により繋ぐ家系です。
(ブルボン家=スペイン王位では無い。王位にブルボン系統が就いてる)
欧州は他国から王位(諸侯)に就く貴族をもってくる事も有る。
日本も同じです。天皇とは祖始(神武か天照と規定)からの系統を制度にしてるのです。
制度名義が代わっても、神武皇統は制度外に存続しますが、書類名義上は別系統に成るのです。
神武皇統と名乗っても、書類名義でしか無く、
神武皇統の正統は制度名義外に存続する男系子孫です。
986: 2005/11/01 02:18:52 Q9V6PeSM [sage]
>>985だけど、現在、欧州で活躍してるのはハプスブルグ・ロートリンゲン家の系統です。
ハプスブルグ家は断絶してます。
(男系子孫が居るのかもしれませんので一応、多分を付けさせて貰います)
105:名無しさん@6周年 2005/10/21 18:19:23 RteD3dH5O [sage]
81
理解すると思いますよ。系統なんて一般でもよく有りますから。
天皇以外でも一般的にも泰氏の系統、源氏の系統、藤原の系統などと言う人は多いですが、その系統をどのように遡ってるかを見ればね。
因みに系統原理を元に姓や苗字は存在しますが、姓や苗字は、系統を表すシステムでありますが、姓=系統ではありません。
例えば、藤原朝臣で有っても皇胤は存在します。
真宗興正寺派の法主家の華園家は藤原(姓)で有り、華園(苗字)で有り、天皇の男系子孫(皇胤)だからです。
華園家は男系で遡ったら天皇に行き着きますが、藤原姓でも有るので、系統=姓では無いのですけど。
124:名無しさん@6周年 2005/10/21 18:29:14 RteD3dH5O [sage]
105の続きですが、
真宗の内事章範から
第一章 門首の継承
(門首継承の順序)
第一条 門首は、世襲により宗祖の血統に属する嫡出の男系の男子が次の順序により継承する。
一 門首の長子
二 門首の長子の長子
三 門首の長子の子孫
四 門首の次子及びその子孫
五 前各号以外の門首の子孫
2 前項各号に該当する者がないときは、門首は、最近親の血統の男子がこれを継承する。
これは真宗大谷派だけど、本願寺派(西)も同じ 。
大谷家って天皇家の親戚だっりするんだよね。
このように一般でもよく有ります。
真宗は養子で対応しますね。
真宗は革命思想の左翼僧侶も多いけどね。
西村慎吾(西)みたいな門徒の方が保守的だったりもする。
男系支持を頼むなら浅草門跡ですね。
浅草には天牌も有りますしね。(本廟と間違えないでね)
ま、ともかく、制度と関係無く一般でもけっこう有るのよ。
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:16:38 ID:FwWfOQOF0
>17
先代の三笠宮が以前・NHKのラジオで所謂・女帝問題に触れ、「女帝ということになると、
当然の事ながら配偶者の問題が出てきます。昔のように華族制度もありませんので言わば
皇室の外堀を埋められたようなもの」と発言されてたのが印象的だったが・・・。
例えば、現行の内親王・女王と旧皇族の男子が結婚されたとしたら男系は維持できるのかどうか???
178 :名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:11:04 ID:wN4KhPoC0
>>174 藤原氏も幕府も男系継承だけは変えられなかった。
もし変えられたら、
内親王−藤原氏の男子
|
男子−藤原氏の女子
|
男子−藤原氏の女子
を続けて、藤原王朝にしてゆくことが可能だった。
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:21:47 ID:IU8iNChV0
めんどくさいからクローンにしようぜ
>>21 露会が事実上の華族でしょう。欧州にも制度には無い称号のみの華族も居るしね。
また、神道系や一部仏教系などが、その役目をするべきですね。
あと、旧宮家男系男子との婚姻でも系譜的に観ても男系維持に成ります。
系統に男女も無いから男女平等とか関係無いんだよね。
男系だから天皇では無く、天皇の系統が男系を正統とする系統なだけです。
女系は女系で正統と成る系統も有りますので。女系を一つの別の系統と考えない方が差別です。
また、今上陛下も皇太子様も女系男子として女系にも属してる訳です。
そもそも、女系男系継承とか女系相続とかの議論が誤解を招いてる。
系統は属してるか属して無いかで、系統は相続対象でも無い。
今上陛下は香淳皇后から遡ったの女系系統に属してるし、
皇太子様は美智子皇后から女系で遡って規定される起源からの系統にも属してるのです。
だから、完全に男女関係無く平等に双方の系統に属してるし、
女系では男系は排除されるのだから系統に男女は無い。
そして、皇統は男系で遡って規定されてる系統だからで、
男女とか男系女系だからでは無い。
系統か別系統かの問題なのです。
だから、制度的名義がどうであろうと制度外の皇統でも正統な系統なのです。
26 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:28:48 ID:vfr7Nz+00
よほど女の天皇が出てきて欲しいんだなw
あと50年は先の話だろうにさwww
27 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:30:43 ID:jstU73SR0
女性天皇、女系天皇にしたい裏の極悪勢力がいるのだろう。
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:30:47 ID:RAN7rZKw0
天皇陛下はどのようにお考えなのかな・・・
陛下のお考えなら有識者は無視できまい
29 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:30:51 ID:mYF6qI090
日本に外国の貴族(華族)にあたる
家や人物は存在しない。
金もってるだけでなれるなら、
堤や渡辺でもなれる。
でも誰もそうは思わない。
周囲に一目おかれる人物でないと無理。
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:34:39 ID:jstU73SR0
今上天皇も若い頃はマイカーを毎年買い替えてわがまま三昧。
自分の血筋大好き人間なんじゃないの?
ブラット・ピットとかが血統に入ってテコ入れして欲しいね。
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:10:02 ID:6mYLdM8mO
つーか、本来議論とは双方の(ここで言えば父系と母系天皇)案件の
それぞれの立場から意見提出されるはずなのだが、
単に男性、女性の皇位継承の部分のみを取り上げている。
さらにマスゴミも敬宮が女性であるから女性天皇容認の方向性だと言い、
コメンティターには男性=男系、女性=女系として平等論を説かせ
決して父系母系天皇の相違を説明出来る者を招かない。
そしてこれを芸能ニュースと並列して報道して国民を瞞着する。
情報操作に踊らされる連中が取り込まれてゆく。
34 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:16:45 ID:jNhHUb9H0
35 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:22:55 ID:7dOg7PHF0
しかしこの吉川って相当頭悪いようだな。
これで完全に国民を敵にまわした。
まあこんなバカだから女系容認なんて寝言言ってるのだろうが。
こいつをぶったおさないと無理だろ、これ。
さて、俺たちに何ができようか?
フラッシュは?
37 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:26:45 ID:W3z/iCPl0
とりあえず、地道に冷静、論理的な意見をTVや新聞、官邸、議員と
いろんなところに送ることだろ
「国民の代表」を自称している「皇室典範に関する有識者会議」の暴挙は、
以下のとおりです。どんどん抗議しましょう。
1.「我々は国民の代表だ。だから国民の意見を聞く気はない」【by座長】
2.「皇室の意見も一切聞かない。聞いたら憲法違反(根拠言えず)」【by座長】
3.風岡宮内庁次長は隠れ創価学会員。
4.委員の中で女系を主張するのは実は3人だけだが、彼らが暴走している。
5.委員会に過激な元共産主義者がいる。
6.与党の部会でも一切議論させない。次の国会に直接提出する。
7.皇族の意見が出てくると「どうということはない」と切り捨てる。
8.「われわれの態度は一貫している」と議論する意義すら否定している。
「皇室典範に関する有識者会議」メンバーには、皇室制度に関する専門家が居ない不思議
日本史学者もわずかに一人。「」内は専門分野
岩男 壽美子 武蔵工業大学教授 「社会心理学(ジェンダーフリー)」
久保 正彰 東京大学名誉教授 「ギリシア・ラテン文学」
緒方 貞子 国際協力機構理事長
奥田 碩 日本経済団体連合会会長
佐々木 毅 前東京大学総長 「政治学」
笹山 晴生 東京大学名誉教授 「日本古代史」
佐藤 幸治 近畿大学法科大学院長 「憲法」
古川 貞二郎 前内閣官房副長官
座長代理・園部 逸夫 元最高裁判所判事 「行政法」
座長・吉川 弘之 産業技術総合研究所理事長 「精密工学」
FAQ 1 ……なぜ議論になってるの?篇1
■ 女帝(女性の天皇)でいいじゃん?
「女帝」と「女系」は関係ありません。
「男系」の「女帝」はとりあえず問題ありません。
■ 愛子様は女系?
男系です。
■ 愛子様の子供は?
男系でも女系でもない、一般人と同じです。
■ 男系とか女系って何?
男系(父系)は、父の父の父の父……と辿っていくと、天皇にぶち当たる系統
女系(母系)は、母の母の母の母……と辿っていくと、天皇にぶち当たる系統
この両方をあわせた系統というのは存在しません。あえて言うなら単なる血縁関係。
愛子様の子供だと、母(=愛子様)の父(=現在の皇太子)の父(今上天皇)が天皇です。
男系とも女系とも言えません。
FAQ 2 ……なぜ議論になってるの?篇2
■ 男系でないと何が困るの?
伝統がまったく無い皇室となります。外から見れば単なる血族の王室と同じです。
■ 有識者会議は男系も考慮したのでは?
まったくしていません。その場の雰囲気です。
調査もしない段階で男系維持は難しいと言い張ってます。
1500年以上続いた系統維持をぶち壊すのに、1年も経っていない会議で結論を出そうとしています。
時期尚早どころか、議論していないに等しい。
■ 女系で一番喜ぶのはだれ?
左翼・反日団体あたりと考えられます。
特に、左翼・反日団体にとって、伝統の途絶えた天皇制は都合が良い。
女系(本当は女系ですら無いのですが)を推進する左翼団体の存在は会議でも指摘されました。
■ 別に血族でいいんでは?
それは日本では皇室とはいえません。
これまで、代々の天皇陛下は、自分の子供を天皇にしたい私利私欲を捨てて、
男系を維持してきました。
これが、いきなり途絶えることの無い伝統を維持してきた原動力とも言えます。
■ FAQ3 …… 分かりやすい過去ログ1 【女系とは?】
====
137 :名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 18:34:37 ID:XmowAFcK0
仮に愛子様のお子様が、天皇に即位した場合、
以下のように男系系譜も、女系系譜も皇統ではありません。
−−愛子様の子供から見た系譜−−−
女系系譜 皇統 男系系譜
由美子母 昭和天皇 夫の曾祖父
\ │ /
小和田由美子 天皇陛下 夫の祖父
\ │ /
雅子様 皇太子殿下 夫の父
\ / /
愛子様 愛子様の夫
\ /
お子様
140 :名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 18:36:03 ID:of21rg2a0
天皇が母母母母母母ラインで母祖を神武皇統を繋いできた女系なら女系を支持するよ
天皇が父父父父父父ラインで父祖を神武皇統で繋いできたから愛子の子の代は
支持できない。てかそれは父系は愛子の夫の男系で、母系は雅子の小和田系で
どっちをみても皇統ではないぶっちゃけただの人
■ FAQ4 …… どうすれば男系を維持できるの?篇1
===
■ 男系を維持するのに、手っ取り早いのは?
旧皇族を復活させる事です。
後は、現在の皇族の方が男子を産むことです。
■ 旧皇族復帰は、有識者会議で却下になったんでは?
旧皇族とも、現在の皇族ともまったく話し合いも無いまま、
パブリックコメント募集も無し、
1年もしない議論の末にそう言う結論がいきなり出てます。
■ なんで却下に?
国民の支持を得られない(by 有識者会議)らしい
■ なぜ旧皇族は「旧」なの?
敗戦により、GHQ の命令で解体させられたからです。
過去にも、皇籍復帰して天皇になった例はあります。
つまり、そう言う経緯が無ければ法律上、今も皇族だった人たちです。
43 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:45:22 ID:YoavwwvF0
|数千年の歴史のある皇室の
|大切にしないといけない
└───v───┬────────────
| 伝統に拘る必要はない。
| 必要ないなら皇室廃止!
\__ __ ___ __
∨ ∨ ∨
.
∧_∧ ∧_∧ ∧サヨ∧ ∧_∧
( ,,´∀`) ( ´∀`)=> (:;゚;Д;゚; ) (@∀@-)
( ) ( ) ( ) ( φ
| | | || | | | | | | |
(__)_) <_<_) (_(_) (_(__)
|ねぇねぇ、
| 憲法改正にも賛成?
└───v────────────
∧_∧
( ,,´∀`) < だめだめ 戦後50年もの間 >
( ) < 大切にしてきたのに >
| | | < かえちゃダメェェェェェl〜!!!>
(__)_) ∨∨∨∨∨∨∨∨∨| /∨∨∨∨∨∨∨
ジタバタ . . |/
.。・゚ ・ ∧_∧・゚ ・。..。・゚ ∧サヨ∧ ・゚ ・。 ∧_∧ ・゚ ・。
と<=(゚`Д∩ と(:.;゚;Д;゚;∩∩ と(.;゚@Д@∩
ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ
<__ソ <_ソミ^~ (__ソ (__ソミ^ (__ソ (__ソミ
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:50:23 ID:mYF6qI090
旧皇族というネーミングも
悪者の印象を与えてる。
旧日本軍とか旧橋本派とか
旧がつくとイメージ悪い。
イメージ戦略の失敗。
■ FAQ5 ……分かりやすい過去ログ 【旧皇族復帰って?】 (編集済)
===
■Q. 旧皇族って、遠い親戚でどこの馬の骨かもわからない人たちなんでしょ?
A. いいえ、最も有力な旧皇族は、昭和天皇の孫と曾孫たちです。
昭和天皇の初孫である東久邇宮信彦王やその弟たちと、彼らの子供たちになります。
つまり、子供たちは愛子内親王と同じく昭和天皇の曾孫なのです。そして、
東久邇征彦氏 1973/04/03生まれ
東久邇照彦氏 1979/05/11生まれ
壬生基成氏 1979/09/22生まれ
東久邇睦彦氏 1980/11/13生まれ
壬生基敦氏 1982/05/08生まれ
以上のように5人の男子がおり、曾祖父は東久邇宮稔彦王(戦後初の首相)で、
皇族の男系男子でありますから、皇位継承に全く問題はありません。
■Q. ではどうして、現在、彼らは皇族ではないの?
A. 日本が第二次世界大戦で敗北し、戦後しばらく連合軍に占領されていたためです。
その際にGHQの指示により、彼らの祖父や父が皇籍離脱させられてしまいました。
このように日本が占領されていた時代の特殊な事情によるものですから、
愛子内親王と同じく昭和天皇の曾孫である彼らの皇籍復帰は問題ないと思われます。
(過去にも、皇籍復帰して天皇になった例はあります。宇多天皇や醍醐天皇など。)
現実的には、これから生まれてくる世代に限定する案も考えられます。
46 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:52:01 ID:pNv9hCvRO
女系で別に問題ない。政府が推奨し世論の過半数が支持してるのが現実。
男系に固執する人はもっと状況を見て現実を見据えたら?
[用語]
・皇室・王室における男系継承
父親「のみ」を辿って行けば始祖(天皇家なら神武)に繋がる
・皇室・王室における女系継承
母親「のみ」を辿って行けば始祖に繋がる
*基本的に、皇室・王室においては父母どちらとも辿れる継承は一般的ではありません。
つまり、男系→女系、或いは女系→男系が起こると王朝が変わるということ。
王朝が変わらないと解釈しても、1600年続いた「神武系」が終わることに変わりはありません。
[女系導入の問題点]
・父親でも母親でも辿って良い事にすると、ほとんどの人が天皇に繋がる。
→天皇家の貴種性の暴落(例「私だって先祖は天皇だよ」)
*先祖が天皇であるから皇室の方々が凄いのでは無いのです。
父親のみしか辿れないのに神話の存在である神武天皇に繋がる事が凄いのです。
しかもそれが証明できる。他にこんな家がありますか?
・男系の家に女系を導入するということは、上に書いたとおり王朝が断絶するという事。
→1600年続いた神武朝の断絶。1年目からの小和田(雅子妃実家)朝が始まります。
*天皇家が男系継承であるのは、始祖である神武天皇が男子であるからです。
男女平等の議論とは関係ありません。
皇位は「男系男子」重視 海外の例を安易に取り入れるべからず。神社本庁が基本姿勢
全国約八万社の神社で組織する神社本庁は二十日までに、小泉純一郎首相の私的諮問機関
「皇室典範に関する有識者会議」が皇位継承のあり方について検討していることを受けて、
本庁としての見解を示した「皇室典範改正に関する神社本庁の基本的な姿勢」をまとめた。
父方に天皇の血統を持つ「男系男子」による伝統的な皇位継承の重視などを明確にしたもので、
十八日付で各都道府県の神社庁に送付した。
見解は「歴史的に、皇位は男系男子によって継承された」と指摘。政府や有識者会議には
「男系男子による継承の歴史的な意義と重みを明確にした上で、将来にわたって安定的に
皇統を護持するための具体的な論議がなされるべきだ」と求めている。
また、天皇、皇族は憲法の基本的人権の「例外」とされることから、男女平等の観点から
女性天皇を論じるのは不適切と主張。皇位継承のあり方に関し
「海外の例を安易に取り入れることは、国柄の変更をもたらす恐れがある」とした。
引用元:産経新聞 (消失)
http://www.sankei.co.jp/news/050321/morning/21pol003.htm(消失)
引用元の原文 皇室典範改正に関する神社本庁の基本的な姿勢について
http://aichi-jinjacho.or.jp/index/h17.6.27.html
49 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:16:40 ID:f/3jWbqZ0
>>47 なんですか、小和田朝って????
愛子内親王は皇太子の御子ですが???
女系に移るとしたら、愛子さまの子どもから。
ー朝という名称がありうるとしたら、愛子さまの夫の姓でしょう。
ところで、そもそも女系に移ると「ー朝」になるんでしょうか?
姓のシステムが生きている中国・朝鮮では、姓は必ず父系継承するし、女系になると必ず姓が変わります。
従って、女系になれば姓が変わるー>王朝がかわるー>易姓革命となります。
しかし、日本にはすでに姓のシステムが消えています。姓を名乗る日本人などいません(苗字と姓はまったく違います)。
天皇家はもともと姓も苗字もないので、愛子さまの婿も苗字を失うだけ。その子の姓がかわるわけではない。
「−朝」にはならない。姓が消えている日本で中国・韓国風の王朝交代の観念は意味なし。
欧州ではどうでしょう。英国のように女系になると王朝がかわるものもありますし、フランス、デンマークのように男系でも傍系に移ると王朝のかわるものもあります。
オランダ、ルクセンブルクのように女系になっても王朝の変わらないものもあります。
君主・王朝の継承方法はその国の社会構造を反映して固有の決め方をしますから、日本も女系に移ったからと言って王朝が変わるわけではありません。
劉氏の前漢皇室の超傍系の光武帝は漢王朝を継承(再興)しましたが、易姓にならなかったから同一王朝とされました。中国の姓のシステムに則っているからです。
日本がそれに倣う理由はさらさらない。姓がない日本は女系も取り込んでしまえるシステムです。
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:25:03 ID:6mYLdM8mO
>>46 >政府が推奨し
>世論も過半数が支持
女系天皇推進派はこれしか言わないんだよなw
では聞くが、時の政府が推奨して現在あれは誤りであった
と、されている事例がいくつあるか知っているよね?
また世論の支持とは政府見解か、マスゴミ報道を指すのかわからないが
ともに歴史上真実よりも誘導の操作だったよね。
そして、両者とも責任の所在を曖昧にすることも。
52 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:25:41 ID:7ZLjVVUw0
>>49 姓と苗字の区分を教えてください。
なぜ日本には姓が無いのですか?
苗字はあるのですが・・・?
53 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:27:27 ID:1sep141+0
>>49 >女系に移るとしたら、愛子さまの子どもから。
>ー朝という名称がありうるとしたら、愛子さまの夫の姓でしょう。
女系なんだから夫は関係ない。
長子で女系だから、系列は江頭寿々子−小和田由美子−雅子様の系列だ
>女系に移ると「ー朝」になるんでしょうか?
お前さらにバカだな。
愛子様の長子が男なら、その旦那の男系に変わる。
俺が夫なら俺の父、祖父、曽祖父の男系が「天皇の家系」と呼ばれるんだ。
さらに俺の息子が娘を産むと、さらに女系に移る。
>姓のシステムが消えています
それも関係ない。
男系女系という話が議題に上るということは、姓とか氏なんて問題にしていないってこと。
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:32:09 ID:3Eb0ACfeO
>>46 天皇も皇太子も雅子も愛子も望んでないとしても君は同じ考えか?
55 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:32:30 ID:Vg1z2Lls0
どんどん作れヨ ウサンクサイ 利権屋ども
熊沢天皇
東久邇天皇
壬生天皇
竹田天皇
伏見天皇
左翼活動家に気付いた人の提言。官邸より。
www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou3.html
我が国には、一定の割合で天皇制廃絶論者が存在いたします。彼らが最近になって
女性天皇、そして女系天皇の容認というところに傾いているということが確認できます。
そのことの背景にあるものは何なのかということでありまして、そのあたりをはっきり
書いてくださったのが奥平康弘氏の以下の論文の文章でございます。読んでいる時間も
ございませんので、内容だけ確認させていただきますと、女帝容認策、この女帝を容認
した際に、このことによって女系天皇が誕生すると。そうなった暁に「天皇制のそもそも
の正当性根拠であるところの『萬世一系』イデオロギーを内において浸蝕する因子を
含んでいる」という指摘がございます。3ページ目をごらんいただきますと、
そのような女系天皇が誕生した場合に「『萬世一系』から外れた制度を容認する施策は、
いかなる『伝統的』根拠も持ち得ない」と指摘しています。優れて伝統的な存在である
天皇という存在を伝統が支えられなくなるということでございます。
「『女帝』容認論者は、こうして『伝統』に反し『萬世一系』イデオロギーと外れた
ところで、かく新装なった天皇制を、従来とまったく違うやり方で正当化して
見せなければならないのである」という指摘がございます。女系天皇が誕生した際には、
天皇としての歴史的正統性の問題が浮上するという指摘であります。女系は皇統か、
女系天皇は天皇たり得るのかという指摘でございます。このことで天皇としての
正統性の根拠を疑わせることによって、天皇制廃絶への第一歩となるというのが、
ここでの奥平氏の指摘であります。もちろん、奥平氏は、だから女性天皇、女系天皇を
やめなさいということではなくて、だから進めなさいということでございます。
要約
「日本には天皇制断絶を主張する組織があります。
彼等は現在、その主張を変更して女系天皇を推進しています。彼等は論文で
「女系天皇が誕生すると優れた伝統的正当性は失われる」と説明しています。
そして、「だからこそ、我々は女系天皇を推進するべき」と仲間に話しています。
彼等は天皇制廃絶の為、その正当性喪失の為に女系天皇を推進しているのです」
57 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:35:19 ID:3AGetF0N0
>>55 熊沢は系図自体が怪しいからねぇ・・・
それ以外の人は、系図は認知されたものだから・・・
非男系の天皇が誕生した場合、
少なからずの人の支持が制度外の男系支持になるだろうね。
もし熊沢の系図が本物なら、
非男系天皇は熊沢天皇以下の存在になるよ。
58 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:36:54 ID:f/3jWbqZ0
>>53 あんた馬鹿だねえ
娘の家系が継承したとたん、すべて母親の系統に移りその家系を名乗るとしたら、
ー朝の名称なんて決めようがない。
世界で女系の継承をしている王朝は多いが、そんな奇天烈な王朝交代の発想をする国はない。
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:39:58 ID:/pGgTZtg0
傍系男子を後継ぎにすることは前例がある。
今ある可能性を捨てる理由は無い。
「世はいかに 開けゆくとも いにしへの
国のおきては たがへざらなむ」明治天皇御製
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:42:00 ID:1sep141+0
>>58 有識者会議ではそれが「現代風でわかりやすい」として最終案になるのだが
>八木氏が示す現実的な男系継承。過去にもあった旧宮家の皇籍復帰とは。
>
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm 上記記事からの引用。旧宮家の人物に質問した時の返答。
>もちろん皇族になって自由が制約されることは望むことではない、そういう意味では
>積極的に引き受けたいとも思わない、個人としてやってきたこともこれからやりたいこともある、
>しかし、自分はたまたまこのような血筋に生まれてきたことの運命を思う、
>今回の危機は二百年に一度の皇統の危機である、二千年来の皇統が断絶しようとしているのである、
>このときに自分たちのような血筋の者が何もしないわけにはいかないのではないか、
>自分たちがここでその血筋を自覚しなければ皇統は絶えてしまうかもしれない、
>自分という存在が二千年来の皇統存続のためにお役に立つのであれば、
>個人としてやりたいことなどそれに比べれば小さなことである、自分はこのように思うようになった
>
>――このようなお話であった。じつに崇高なお気持ちであり、ご覚悟ではないかと思う。
62 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:46:43 ID:Uuxcdp4m0
要は、蘇我家=藤原家=平家=小和田家 になろうとしているで
いいのかな?
で、そのための手段として、蘇我馬子、藤原道長、平清盛、足利義満などでも
要求しなかった「男系廃止」を言い出そうとしている。
とんでもないヤツらだ。
なんて書いたら怒られる?
>>49 皇太子
│ >愛子内親王
雅子 │ >子供
だんな
血統で双系主義なんてものはとらない
考えてもみろ。親で2系統。父祖で4系統。と倍々式に増えていくからな。10世代前でなんと1024の家系だw
俺もお前も電車で横に座ってるおっさんも誰でも10世代遡るだけで先祖は1024系統になる。
1024系統の中から自己都合で男系女系を取捨していくなんてのは血統とは言わない。
だから血統ってのは男系なら男系。女系なら女系でみる。
と言うことはだ
血統で見て愛子内親王の子供が即位する正当性を主張する為には子供が♀じゃないといけない
そして子供♀になるとこの王朝は図のようにOWD雅子が基点だからOWD王朝
>>60 ロボット工学的には分かりやすいのかもしれん。
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:52:07 ID:f/3jWbqZ0
>>63 >1024系統の中から自己都合で男系女系を取捨していくなんてのは血統とは言わない。
それでいいんだよ。天皇位についた人を基準にするだけでok。
実際それで運営している王家もある。何の問題もない。
>>65 >実際それで運営している王家もある。何の問題もない
へ〜そんな王家を2,3でいいので教えてもらえませんか?
67 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:54:59 ID:Uuxcdp4m0
>>64 オレ情報工学出身だけど、こんなところに明快さを求めたくないなぁ。。。
明快なのは、今まで少なくとも千数百年の間天皇家が続いていて
その天皇家の系譜がずっ〜と「男系の家系」という一点を守って
続いてきたということ。
そしてそれが国際社会的に見てどの国にも存在しない、誇りに感じる
ものであるということ。
ものの譬えということで考えてみたんだがどうかな?アメリカ人はもっとドライだろうか?
*************************************************************
皇室をあえて譬えればアメリカの自由の女神みたいなものか。
自由の女神がどんなに痛んできても補修が可能である限り補修するだろう。
この際解体して新しいのを作ろうとはアメリカ人は言わないだろう。
まして、男女同権なのにアメリカのシンボルが女性をかたどっているのは男性差別だ、
男女の性別のわからない像に作り変えるべき、などとは言わないだろう。
自由の女神はそれ自体は巨大なブロンズ像であるに過ぎない。
一度解体してしまっても全く同じものを作るのは可能だ。
実際東京とパリに小型のレプリカがある。
それでもアメリカの自由の女神は特別なものである。
それは100年程度とはいえアメリカの歴史をそのシンボルとして共に歩んできたから。
自由の女神を一旦解体したあとで、考え直して新しく同じものを作り直したとしても
それは現在の、歴史を共に歩んできた自由の女神と同じものとはみなされないだろう。
たかがブロンズ像でも、100年程度の歴史であっても、シンボルというのはそういうものではないか。
69 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:55:24 ID:f/3jWbqZ0
>>60 ???
女系になっても天皇家の王朝に変更はないというだけのことだろ。
最初の女系天皇から始祖をすべて女系だけでたぐるなんて誰もいっていない。
男系主義者のいちゃもんにすぎない
70 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:01:58 ID:un3VpnEL0
男児が出来るまで産み続けるのだ。
嫁入りの時に一筆取るべきだ。
71 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:02:29 ID:f/3jWbqZ0
72 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:03:10 ID:Uuxcdp4m0
>>69 男系から雑系に変わって国際社会上問題ないの?
八木HPではその辺りかなり強調してたけど。
73 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:07:20 ID:e7ad/EnQ0
この知識のない「有識者会議」がいうには
国民のほとんどの賛同を得られると断言してるよな。
聞けよ、国民の声を。
愛子さまが天皇になるのは賛同。
ただし、その次の天皇は、愛子さまに元皇族のだんなを
つけて、その子にしろ。
74 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:08:58 ID:1sep141+0
75 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:14:08 ID:3Eb0ACfeO
>>69 キリスト教で言えばアダムとイブの血統が続いてる様な物だよ
天皇の血統は神武天皇からアマテラスの血統が続いてるんだよ
それって凄くない?
76 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:19:00 ID:3Eb0ACfeO
どのみち神道上では男系以外の天皇(最高司祭)は認められないよ
国の象徴は誰でもいいとしても神道上の天皇は男系しか継げないんだから
77 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:23:08 ID:Y9kJCJae0
皇室典範改悪阻止!!「草莽崛起」国民大会
二千年以上続いた日本の国体・国柄が、今、一部の人々の手によって
改悪されようとしています。
日本が日本で無くなる危機が迫っています。
先帝陛下が『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び』守られた日本の
国体を私たちの世代
で壊してはなりません。マッカーサーとGHQですら変えられなかった、
我が国のあ
り方ご皇室を、日本人たる私たちの手で守り抜きましょう!
【日時】 平成17年11月18日(金)
開場18時30分 開演19時
【場所】 なかのZERO 大ホール
※JRまたは東京メトロ東西線中野駅南口から徒歩8分
(中野区中野2-9-7 03-5340-5000)
【登壇者】 伊藤哲夫氏、小田村四郎氏、加瀬英明氏、小堀桂一郎氏、百地章氏、
井尻千男氏、三輪和雄氏、遠藤浩一氏、名越二荒之助氏、
西尾幹ニ氏、西村幸祐氏、宮崎正弘氏 他
78 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:30:05 ID:zzz55riy0
愛子が天皇になっても旧皇族の男が夫になりこの2人の子供(男子)が
天皇になれば男系は維持できるんじゃないの?
雅子愛子をたてるあまり誤った選択をしてはならない
国家の根幹にかかわる
女性女系議論するより側室論議をおこせよ
皇太子まだ精子つくれるんだろ!?
愛子ちゃんは普通には結婚できそうにないから、
親(雅子さん)のいう人と結婚しそう。
神道だから、男系主義でも間違いじゃないんだろう。
徹底的な「男子優先主義」だから>神道
それなら下手に「ひらかれた皇室」なんか目指さなければよかった。
「女は仮り腹です」と言うべきだったよ。
82 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:36:22 ID:DHIxi/TOO
天皇家の血統なんて「すでに途絶えている」もしくは「重要視すべき点ではない」
と言うのなら、女系男系の差はないが、血統を守る点から見れば男系天皇でなければならない。
この議論はもうされたんだろうか?
83 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:39:17 ID:B2I3CtQA0
あんなに離れて血筋もってきて
これで血統は守られたと主張されてもなぁ
84 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:45:00 ID:DHIxi/TOO
>>83 離れていても男なら血統を保てますよ?女系の子供の方がリスク高いです。
85 :
名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:45:36 ID:UWi9PIRD0
>>80 そこで旧宮家の男子を婿入りさせれば問題は解決なんだけどね。
86 :
名無しさん@6周年:
>>78 長子優先で決定の見込みなので、
今後女の子が先に生まれるたびに
旧皇族から婿迎えなきゃ、婚姻で男系維持するのは無理。