【政治】"消費税アップ発言"で、谷垣氏集中砲火…「抵抗勢力だ」「役人の言いなりはダメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★消費税上げ発言 谷垣氏“集中砲火” 首相ら「歳出削減優先」

・谷垣禎一財務相が消費税率の引き上げ時期について「平成十九年の法案提出」を繰り返して
 いることが政府・与党内で波紋を呼んでいる。武部勤幹事長や中川秀直政調会長らが時期
 への言及は時期尚早との認識を示すなど批判が続出、小泉純一郎首相も「歳出をいかに
 削減するかが先だ」と改めて指摘した。政府・与党の反発の背景には財務省への警戒感が
 あるが、ポスト小泉の有力候補である谷垣氏の動きを牽制する党内事情も絡んでいるようだ。

 首相は七日、谷垣氏の発言に関連し、首相官邸で記者団に対し「税制改正の議論をみないと
 わからない。無駄な歳出をカットすることが(消費税率上げの)前提だ」と従来の方針を繰り
 返した。ポスト小泉で谷垣氏のライバルとされる安倍晋三官房長官も徹底した行財政改革が
 必要と発言。六日には、竹中平蔵総務相が安易な増税論議を「形を変えた抵抗勢力だ」と
 切って捨てた。

 七日は自民党幹部からも批判が続いた。武部氏は産経新聞のインタビューで「安易に消費税を
 上げることを許してはダメだ。役所が自分のところの身を切らないといけない」と発言。片山虎之助
 参院幹事長は講演で「血のにじむような努力で成果を出さないと国民は納得しない」と語った。

 中川氏は、産経新聞のインタビューで「総裁選で『私は増税だ』というなら排除しないが、
 霞が関の抵抗勢力に乗るならば小泉路線否定になる」とばっさり。別の自民党幹部も「役人の
 言いなりはダメということ」と厳しい。
 谷垣氏は内閣改造直前、政府系金融機関の統廃合に慎重姿勢を見せたことで、首相の叱責
 を受けている。ポスト小泉レースから脱落したとの声があがる中での財務相留任に、「何とか
 踏みとどまった」とみられている。その直後に飛び出した消費税発言で、再び大きな試練に
 直面している。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000004-san-pol

※関連スレ
・【政治】「まず増税をした国、必ず失敗」「増税強調する人は抵抗勢力」 竹中総務相、消費税引き上げで
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131354595/
2名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:19:41 ID:s1EUHd3h0
2
3Lapxors soceryx ◆f.lightAf6 :2005/11/08(火) 10:20:35 ID:cLCv941J0
国民の歳出をカット
4名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:23:02 ID:5cdxDMih0
次期総理は麻生と安倍の2人にだんだんと絞られてきたな。
5名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:26:24 ID:L8s+iTR/0
日本の不幸は属国だと気づいていないことです!
http://blogs.yahoo.co.jp/yamatonadesiko505

6名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:30:03 ID:vK72QLUr0

  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ >>タニガキ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |
7名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:30:28 ID:qVaAmTbs0
谷垣禎一のニヤけたバカ面を何とかしろ。
8名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:31:11 ID:6LBXdKXNO
いずれ増税が必要なことは火を見るより明らかだと思うんだ、俺
9名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:32:08 ID:XrNhEYol0
>>8
それを回避するのが改革。
自然増収でウハウハ予想以上に税収が増えました
という未来を目指すのが王道。
10名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:33:14 ID:63ZjyvyVO
その前に変な支出削減しないとねえ…
11名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:33:55 ID:h6JX+XSQ0
>>9
だだの都合の良い妄想じゃないか
12名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:34:00 ID:MpUerzyr0
なんか谷垣ってかませ犬じゃねえの
徹底的に叩かれた後、更迭される予感
13名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:34:11 ID:+uB1xge90
でもナカナカイイ笑顔するよな
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/08(火) 10:34:17 ID:4K6Q8SgJ0
>>8

同意。これは避けて通れないだろね。
し か しーーー、無駄なODAとか戦争科学兵器撤去で1兆円とを止めない限り、
国民は納得せんぞ。カ━━━━━━(`Д´)つ(喝)━━━━━━ツ!!!!! 
15名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:34:29 ID:RUFCBm8t0
きんもーっ☆谷垣☆
16名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:05 ID:2TVpkEBk0
谷垣を抵抗勢力に仕立て上げて、自民党のイメージを良くするヤラセじゃね?
17名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:06 ID:xXz/ZFxJ0
谷垣 終わったな
18名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:12 ID:Kxmxs/Qq0

  ○
 く|) 
 ..ノ〉 
 ̄ ̄7  .
  /  || 
  |
 /
 |   ヾ○シ >>タニガキ
 |   ヘ/
/   ノ




   ヾ○ヘく  ←フクダ
-----------------------
19名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:12 ID:lnwew8nX0
この人の替わりならいくらでもいそうな気がする
20名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:30 ID:3/ir75Xw0
>>7
おれがそれを言おうとw
21:2005/11/08(火) 10:35:40 ID:Dz2n4uVo0
外務省の贅沢(ワイン、衣装代、お手伝い、旅費、贅沢な家)なんとかしろ!
麻生!俺は海外にいたときどんな日本人より贅沢な日本領事館の職員の
生活見たぞ!ふざけるな!贅沢な上に態度悪くて最悪!
22名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:52 ID:WsJ/jXkC0
>>14
対中ODAを即時止めたら、まず4兆円ほど浮く。 即効性ありですよ。
23名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:35:55 ID:643MNuB10
首相候補と騒がれて有頂天になってる谷垣は、その器じゃないのが良く解る。
つーか加藤の乱の時、半べその加藤に「あんたが大将なんだから!」って
慰めてたアホだろ、コイツw
24名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:36:18 ID:nD8pOYGW0
在日の生活保護カットしてから言えよ。
25名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:36:45 ID:F7sm2kgz0
  ○ >>abe
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ >>タニガキ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |


26名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:37:05 ID:7uBP4gr20
はい、ダニ垣消えた〜
27名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:37:07 ID:WqiKSvJYO
なんか短命でもいいから増税役として総理狙ってんじゃないの?
28名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:37:19 ID:5SBSWguJ0
>>8
増税は避けられないかもしれない。
でもねぇ、3%→5%にしただけで景気が悪化して内閣が潰れたのに
14%とか17%とかありえないし。首相の首が何人変わるコとやら。
29名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:37:43 ID:AqUF6Iwi0
いつかは増税しないといけないことは分かる。
その前に、カルロス・ゴーンみたいに徹底的なコストカット汁!!
30名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:38:00 ID:awe8aDCh0
役人の代弁者というイメージがつき始めてるのはちょっとマズったな
残念賞!!
31名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:38:07 ID:TECB0qhE0
増税必要とか言ってる馬鹿がいるから日本は良くならないw
在日特権廃止とパチ金融から税金取れば一石二鳥なのにね。
32名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:39:06 ID:1Ajym5Sc0
もう谷垣も民営化でいいよ
33名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:39:07 ID:sx9gxw830
俺の目は本当にあるのか?
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1131413871167.jpg
34名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:39:08 ID:643MNuB10
>>29
行政サービスの劣化・低下を国民が受け入れられるかが鍵。
35名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:39:29 ID:z9dhq6Y40
谷垣死すとも自民は死なず
36名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:39:53 ID:XuxzyAI00
京都出身議員ってろくなのが居ないねぇ。
37名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:40:22 ID:AJiKocDc0
竹中の考えは正解。
公共事業の予算を減らしたなら、それ以上の割合の公務員の人件費を
削らないといつになっても財政が均衡する訳がない。

公共事業だけ削っておいて公務員の人件費は削れないなんてのは舐めるのもいい加減にせい。
38名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:40:22 ID:aGy96xPh0
消費税上げても良いけど
同時にパチンコ税導入しろよ
もちろんパチンコ税は高税率で
39名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:40:36 ID:P5/kaYui0
増税、それも消費税のアップは今の中流以下の層の不況をさらに加速させる。
上はそんなにこたえないから、いわゆる勝ち組負け組みの差が大きくもなる。
消費が冷え込むから一時的には税収アップしても、経済活動も収縮、結局は
税収は更に減る。

景気対策を考えるなら、本来は歳出も逆に増やすべきなんだが、現状は
組織改革を優先してるのかね。ま、今の世論でなきゃその辺無理そうだし。
40名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:41:06 ID:TECB0qhE0
そもそもハンセンとか破棄兵器とか国外の問題まで保障する外務と内から在日のダブルパンチ批判しない国民も馬鹿だけどねw
41名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:41:36 ID:XrNhEYol0
>>11
一昨年の自然増収 4兆円
自然増収が一番増えやすい。
42名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:42:27 ID:AqUF6Iwi0
>>34
役人の官舎や福利厚生、不当な手当て等をカットしたら、
行政サービスが劣化・低下するんか?
43名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:42:32 ID:NH9lmlFg0
>>34
>行政サービスの劣化・低下を国民が受け入れられるかが鍵。
もともと劣化・低下しているのが行政サービスww
民間よりまともなサービスってあるのか?
44名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:42:36 ID:WsJ/jXkC0
>>39
歳出アップで景気促進は国債発行でさんざんやって、もう首が回らないところまで
無為無策を繰り返しちゃったからw
45名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:42:42 ID:R9RhZ6Bs0
谷垣 終わったな
46名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:44:21 ID:MhIcLsxq0
北チョンへの経済制裁&増収一石二鳥のウマーな財源パチ屋を
なぜ放っとくのか分からん。
ま、議員先生にまんべんなくシコタマばらまいてんだべな。
47名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:44:45 ID:6ZeiWvCy0
特定財源廃止で各省庁の権限を財務省に束ねながら
財務省の首根っこを押さえたいんだろうけど…難易度高すぎw
48名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:45:13 ID:kDLRynoL0
つか谷垣潰し目的で財務相に任命したような気がする。
49名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:45:48 ID:yo5uZU2w0
>>36
野中、前頭、谷垣
50名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:47:25 ID:PvGkwgxg0
この『抵抗勢力』って言葉は乱発されると何か不愉快だな
隣国の『親日派』ってレッテル張りと同じに感じる
51名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:47:56 ID:XrNhEYol0
過去10年の実例

増税→減収
増税しない→自然増収

増税しない方が財政再建できると。
52名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:48:14 ID:tvsyG41o0
2ちゃんねら政治化が増えてる余寒
53名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:48:40 ID:P5/kaYui0
>44
首が回らない状態とは具体的にどういう状態?

原理上は歳出アップ状態を続けてれば、経済が活性化して
税収がアップする。そこから借金を返していくほうが、理にかなってる。
逆に税収低くなると借金返しにくいと思うけど。
54名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:48:57 ID:643MNuB10
>>42,43
人員削減、コストカットしたら今より劣化するのは当たり前だろ。アホか?
55名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:49:57 ID:zKvz52df0
さようなら谷垣さようなら
56名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:50:45 ID:RHhWAPBY0
贅沢品税(ネオ物品税)でいいんじゃね?
贅沢品になら多く課税しても国民からそんなに非難されないと思うよ。
10万以上の商品に現在の消費税5%+贅沢品税を本体価格に応じて1%〜15%を設定すりゃいい。
みんなが住宅や高級車を購入すればその分社会保障も充実。

俺って天才じゃね?

あと別枠でパチンコ税と宗教法人税ね。
57名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:51:09 ID:AqUF6Iwi0
行政サービスを劣化・低下させても
自分達の人件費や福利厚生を守るのが公務員クオリティー
58名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:52:37 ID:1ucIUHGh0
ほとんどの貧乏人は余計に金使わなくなるなぁ。
誰のために無駄なもんに金使いながら増税するんだろうなぁ。
59名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:52:38 ID:NH9lmlFg0
>>54
だから役に立っている、劣化して困るサービスってなにか具体的に言ってよww
60名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:52:46 ID:aFEwPkyA0
ありゃりゃ
今度の集団イジメのターゲットは、谷垣ですか
61名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:53:04 ID:MpUerzyr0
小泉は仮想敵作るからな。
自民党内で一掃した後は、内閣に作るのか。
すごいな。
62名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:53:49 ID:yh7Aq9AQ0
谷垣を抹殺するためにこのポストに付けたのか・・・。
小泉、策士じゃの〜。
63名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:53:59 ID:b2sRwlTp0
谷垣って加藤紘一の子分だろ
64名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:54:36 ID:XEi4swPX0
内ゲバかよ
止めないのかよ小泉
65名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:55:45 ID:/mwawb220
役人の言いなり
66名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:55:53 ID:XrNhEYol0
そりゃ首相が「俺の任期中は・・・」とか言ってる足元で
「増税しますよ」とか言えば、目立って攻撃されるさ。
67名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:57:20 ID:C0TGYxoJ0
役人のおいなり
68名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:01:17 ID:yi6Wnj2z0
>>66
その通りだよなw
69名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:01:59 ID:AqUF6Iwi0
70名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:02:11 ID:1Ajym5Sc0
ちょ、ちょっと待って!>>67がいまなんか言った!!
71名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:02:30 ID:FPZh1ct5O
サヨク特有の内ゲバだね。
72名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:02:44 ID:4vwNnVn3O
役人のおなにい
73名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:04:51 ID:zKvz52df0
役人のおいなりなんて…

     ωヘ
       ●γ⌒σ
       ノ⌒\

   
        ●r^σ
      ωノノ⌒\

             δ●ノ~  ω
           、ノ⌒ヽ,,             いらない!
     
74名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:06:36 ID:JRRIzcbU0
いまだに谷餓鬼がポスト小泉いってるのは何で?
総理の器じゃないのは解りきってるのにね。
75名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:06:47 ID:vPKkisPB0
生活費を切り詰めて生活をしていた家庭に、2億円の宝くじが当たりましたとさ。
さぁどうする?
76名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:06:57 ID:OOZ0f+ok0
役人が抵抗勢力
77名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:09:26 ID:KK3d77Mb0
>>74
麻生を無視したい方々がいるので
78名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:09:39 ID:KB+yCMoa0
入りより出が多い時点でもう駄目だろ。
消費税20%にしたって足りなくなるよ…増えた以上の予算使おうとするんだから。
移動費を飛行機かタクシーか電車にして実費精算させるだけでお金余るだろ。

収入をやりくりしてる奥さんの方がよっぱど適任だと思う。
79名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:13:13 ID:XnztF7Z+0
相変わらず>>8とか>>14とか増税しないとマズいの外堀埋めミエミエの幼稚な工作で洗脳されてるヴァカが多いねぇw
単に巨大な財布が各省庁に分散してるから中央から言っても歳出削減に応じない→財政悪化が止められねー→そうだ、増税しよう!っつー短絡思考なのにな。
こういう何も知らない奴が自民マンセー工作に必死だったりするから話にならねぇんだよ、ココはw
80名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:15:22 ID:zaFJ4G5V0
>>11
10年前には、郵政民営化もただの妄想。

同じ増税でも、
努力せずに消費税17(仮)%を受け入れるのか、
努力して消費税10(仮)%に抑えるか。

谷垣は前者。
81名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:16:07 ID:XCsTimrE0
2億円・・・年収500万で40年生活できる。
一生、生活をきりつめて、働かないでいきていけるのか
82名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:17:31 ID:JFuyxu7W0
特別会計統合すりゃいくらでも何とかなりそうなんだよな。
83名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:19:02 ID:20I/s7Mi0
>54
 リストラやコスト削減した企業の製品やサービスは劣化したということか?
84名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:20:27 ID:7IReqA3V0

特別会計の400兆円を削りまくれ、馬鹿谷垣。
85名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:22:34 ID:B+meruxz0
まず支出を収入に合わせろ。
収入が月40万のやつが80万も使ってたら気ちがいだろ。
債務超過の会社なんだから公務員給料は半額にしろ。
いやなら外出て働け。
86名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:23:12 ID:ubbiLr/x0

消費税増税は自民党の規定路線じゃねぇーか
アホらしい

しないのなら自民党はきちんと
国民の前で明言しろよ
87名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:23:42 ID:qHQnjNUu0
はい、谷垣終了。
88名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:24:58 ID:kLQooLSz0
いったん増税してしまえば、削減できたハズの歳出もウヤムヤになってしまう。
89名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:26:46 ID:e7VPKGho0
>>79
谷垣のポスト小泉への宿題はその政府系金融機関の統合じゃ無かったっけ?
90名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:28:11 ID:Vx7fknrGO
公務員の給料って、全体で何十兆円だっけ?
まず、消費税0%にしたら公務員の給料がいくらになるか計算して、
それを実行することから始めてみては?
91名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:30:28 ID:pTGv6Jp40
増税するのは分かっているのに明言するなとは、それこそ詐欺じゃねーか。
92名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:31:19 ID:+rE3C87P0


在日特権廃止とパチ税導入の意見についてはホロン部がことごとくスルー


 
93名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:32:03 ID:kT1IY6Jc0
谷垣は叩かれて当然

膨大な財政赤字の存在は周知の事
放置できない段階の危機意識が構造改革だ
財政赤字を増税で補填など誰にもできる
一切構造改革など手をつけず、増税したいのは財務省他各省庁&地方も含めた官僚、公務員
既得権益死守のかっての今は猫かぶりの政治家などなど
増税はらくちん

結果として増税も視野に、ともかく構造改革でぎりぎりまで無駄、乱費、非効率を改革しようとしている
あと1年を切った小泉政権内で、あらゆる改革の道筋をつけようとしているその中で増税、増税の掛け声は
改革に水をさすものだろう
小泉も竹中も残り少ない期間に死に物狂いでやろうとしている
改革などせず、増税がらくちんと、身を削らずにすむ官僚が大喜び

増税などいつでもできる
改革ははじめた今こそ徹底的に洗い出すもの
谷垣が改革に意欲のない、官僚の代弁者となっているのは確かだ
バカじゃないかと思う
自分が抵抗勢力そのものになっていることも自覚できないバカ
94名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:32:20 ID:vf/HGqNa0
昨日のバンキシャみた人なら知っていると思うけど
消費税UP賛成が49%、反対45%だってよ
いつから金持ち多くなったんだ日本よ
財務省嬉しくて号泣してるだろうな
95名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:32:29 ID:XGDeTFH60
小泉内閣の最大の抵抗勢力は

各省庁の代表の大臣??
96名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:32:50 ID:NPwVp0f90
なんでも消費税かけないで、品目分ければ良いのに。
97名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:33:24 ID:KCC31kzO0
あら、小泉さんが増税の方向を了承したって
この前スレ立ってなかったっけ?
なんで、非難されてるの?
98名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:33:36 ID:WdRTgtYi0
時期首相は谷垣がいいな
増税やってくれそう
99名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:34:41 ID:BaNnNGc40
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
100名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:35:02 ID:8BkSyAjQ0
>>94
抵抗勢力は消費税UP反対派なのかw
101名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:36:30 ID:w4swr89y0
小さい政府がなぜ増税なんだよ。
政府を小さくしましたので、こんなに税金が下がりました。
あとは自由に競争してください。
というのが小さい政府だろ。
102名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:39:42 ID:QffXegNN0
個人所得税撤廃してくれるなら、消費税20%でも良いよ。

あと法人に、「特定地域海外業務税」を新設してくれ。
103名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:39:58 ID:CRGiIoXV0
まず公務員をリストラしろよ。
ウチの近くの出張所では、オサーン三人がヒマそうに新聞読んでるぞ。@兵庫県
タマに住民票を取りにきたり、年金を払いにきたりする人がいるくらいなんだから
一人で充分じゃ。(`・ω・´)
104名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:40:45 ID:zRYkX8ab0
>>101
そうだな。「小さい政府」と言っといて課税強化するのはワケワカラン。
とりあえず無駄な出費を数十兆円単位で削っとけ
105名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:42:47 ID:TEJLye6t0
「智将は敵に食む」

中韓に攻め入って、彼の地の...

...飢餓難民が押し寄せるか。
106名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:44:31 ID:tVe37tSL0
店子に借金がある大家、
ある日、大家は自分の借金の多さを理由に店子へ家賃値上げを
通告。
ってなんだか詐欺くさいな。
大家はまず家財道具を処分して金の工面をしろと
次は借金元(国債買った人)に弁済免除申し立てなり返済期限延長
なりしてもらえと
家賃あげるなんて筋違い。
107名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:49:06 ID:1Ajym5Sc0
>>94
 財務省
  ↓
ギャーハッハッハ
ヒーッヒッヒッヒ
`  ∧_∧ ミ
o/⌒(;´∀`)つ
と_)__つノ  ☆バンバンッ
108名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:50:29 ID:PJxjvCx80
さらばダニ垣
109名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:57:15 ID:kT1IY6Jc0
>>97
消費税を含めた増税論議を承認したにすぎない
それは構造改革を前提にした、構造改革でも補填できない増税論議

>>100
消費税アップ反対というわけではない
その前にやるべきことをやるのが先だと言っている
安易な増税はすべきではない
増税の論議はまだしも、増税法案の提出時期まで明示するなどは増税ありきの姿勢
改革は不要の姿勢ということ

国民も消費税アップ容認が増えてきている
つまり消費税増税がし易い環境になっている
が、それでもらくちん増税にのらず、公務員の抵抗があろうと改革をしようとしている
どこまでできるかわからないが、谷垣などより竹中の姿勢を支持する
110名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:59:41 ID:OxftmcP/0
やっぱ、ちゃんねらの学歴は急低下中なんだな。
算数さえできないバカばっか。

プライマリーバランス回復には16兆必要なのに、
ゴミのような公務員の人件費いじりでバランスが取れるというのかねp
自分の頭で財政均衡を考えてみなよw
http://www.mof.go.jp/zaisei/game.html

で、脱税、免税、益税人間どもから所得税をちゃんと徴収すれば、
スタンドプレーたっぷりの余計な「改革」なんてやらなくても財政は均衡する。
公正かつ公平なほんものの改革をやらないのが、小泉クオリティw
111名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:01:28 ID:6DVJmFUI0
消費税アップは仕方ないかもしれんが、十分に歳出削減した上で「年間〜の赤字」だってアピールせんと誰も納得せんぞ
特に対中ODAみたいな無駄遣いで赤字出されちゃたまらん
112名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:05:25 ID:7qgga4ck0
宗教の自由はいいとしてさ、なんで宗教法人に税金かけないの?
消費税アップの前に 墓地売って儲けている奴らに課税しろよ!
113名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:06:06 ID:3OhdOz710
>>110
公務員削減は、プライマリーバランスだけのためにやるのではない。
消費税増税を国民にお願いするための、
襟を正す姿勢として、是非とも不可欠なのさ。

算数でしか語れない奴が、政治を語るな。
114名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:07:39 ID:zRYkX8ab0
>>112
それを信濃町で叫べば、確実に君はどこかに連れて行かれると思うよ。
115名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:09:00 ID:kT1IY6Jc0
>>110
>公務員の人件費いじりで
それもやるが、それがメインではない
聖域はないということ
個人的には、給料より人員数削減が必要と思っている

メインは何百兆の特別会計改革、政府系金融機関の統廃合、特殊法人改革
役人の権益と税金の垂れ流し改革
必要か必要でないかを徹底的に一つ一つ聖域を設けず見直すという方向性だ

>で、脱税、免税、益税人間どもから所得税をちゃんと徴収すれば
これも大事だろう
これも、その一つだろうな
がそれだけで、全てのバランスが取れるというものでもない
116名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:10:59 ID:ajpcfBkF0
ここで推される政治家って偏ってるからなあ。
実利をとるならこの人あたりか、という気もするが。
117名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:13:48 ID:0XOq92KUO
消費税増税反対とか言ってるサヨ必死だなwwwwww
118名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:19:41 ID:sovSElg10
「100必要だから100くれ」「おっしゃー、まかしとき!」
交渉ごとがこう進むなら楽で気持ちいいじゃんって、
すごい話だなぁ・・・w
119名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:19:48 ID:qFhAVlXT0
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all

> 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
> 他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
> 求める方針だ。


これはまだかよ?
何のための留任だ?
120名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:19:53 ID:NH9lmlFg0

消費税増税反対とか言ってるサヨ必死だなwwwwww と言っている役人も必死だなww
121名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:20:57 ID:QpyebwSh0
宗教法人への課税と
在日三国人への課税徴収を徹底しる

122名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:22:28 ID:gfZAj2uZ0
社会保障充実の為の消費税拡大はやむをえないという意見をよく耳にするけど、
無駄遣いがなければ、何の事はなかったと思うんだけどね。 順序が違うよね。
国会議員は無償でやりたい人がやればいいと思う。ボランティア議員で運営
したらいい。
123名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:22:57 ID:ZBAfq0uA0
国会の委員会質疑で
社会保険庁が保険金を流用して
官舎建てまくったことについて、

官舎建設費用の捻出は保険金流用にあたらず、
保険金給付事務費の一環と
シャーシャーと言い切ったクズですね。
124名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:23:02 ID:DXCISAAq0
【公務員の各国比較】
ttp://www.jri.co.jp/press/2005/jri_050721-2.pdf

  ■公務員の数■ (中央政府+政府企業+地方公共団体+防衛関係その他) 2000年統計

               日      独      英     米     仏

総数(千人)       4845     5046    3942    21822   5682

国民1人あたり(人)    35.9     55.8     61.8     71.9    88.3
(防衛関係除く)


 ■公務員の給与水準■

                日      独      英     米     仏     加     伊

公務員1人あたり    46213    26917    33446   44633  29560   36007  36619
の年収(米ドル)
(購買力平価換算〜物価等調整)

(同上)          64811    24328    31873   44633  24919   29822  27260
(為替レートベース換算)

平均国民所得      2.15      0.95     1.36    1.40    1.03     1.48   1.35
との格差(倍)

---------------------------------------------------------------------------------

・日本は 公務員の絶対数では 各国と比べても少ないといえる。
・一方、1人あたりの給料・手当・その他人件費は 各国と比べ 格段に高いといえる。
人員もそうだが、1人あたりの人件費を削るのが 今後のポイントとなりそうだ
125名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:24:10 ID:IS2ZQ/m30
日本の政治家に予算把握できる香具師なんか皆無だろ。
すべて財務官僚がにぎってる。
谷垣は官僚に言われたとおりの答弁しかできない。

やるなら数字に強い政治家20人ぐらい5年くらい財務省に入れて勉強させるほかは無い。
126名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:25:05 ID:6TYwuJMjO
谷垣はいいカモにされてるな
127名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:25:27 ID:OXTQDC+O0
頭の悪い政治家だな。センスがゼロに近い。小泉を選んだ国民の多数は、構造改革
を期待している。未だ構造改革も掛け声だけで、公務員の給与にも手がつけれてい
ない段階で、消費税、増税を訴えても、国民は怒るだけだ。自滅だな、この男は。
小泉は賢い。自分の代では消費税に手をつけないと広言している。そりゃそうだ。
自説の構造改革はまだこれからだ。
128名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:27:54 ID:3OhdOz710

構造改革なくして消費税増税なし!!!
129名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:28:51 ID:gAfZaMFM0
消費税は20%ぐらいまで上げてもいいけど、
そのかわり法人税と固定資産税をもっと下げてくれ。
130名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:34:04 ID:0XOq92KUO
俺は消費税が幾ら上がっても日本を愛していく。
権利だけを主張し義務を果たそうとしないサヨは何でも反対して、ミンスに投票すればいいだろ。
131名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:35:22 ID:NH9lmlFg0
>>122
国の社会保障依存者を増やすような政策をしたからだろ。
本来なら、老後の蓄えは自分で貯めればいいのに、税金やら
保険料で収奪されてしまって蓄えが出来ない。

福祉依存、つまり役人に生殺与奪を握られる人間を減らして
本当に必要な極々一部に手厚く保障していくのが正しい福祉
政策でないか?
132名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:35:40 ID:3OhdOz710
>>130
税金上げられて、その増収分で公務員がウハウハ散財。

それを黙って見ているのは、愛国者でもなんでもなく、単なる馬鹿。
133名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:37:49 ID:h9RQKDNn0
谷垣は消費税アップを主張すれば総理になれると勘違いしてるんじゃないだろうか…

政財界や役人の方しか向いてないアフォだな。

134名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:40:07 ID:R00ys+lq0
谷垣は前から支出削減に腑抜けたこと言ってたから
かませ犬とか汚れ役とかそういうんじゃなくて
素だよ

そういやさサービスエリアの食堂でうどん頼んだんさ
ゆでるオヤジ
器に入れるオヤジ
薬味を入れるオヤジ3人でやってたよ
税金もらってただでうどん作ってたらそんな風になるんだろw

>>111
それから増税しかたないとか言わないでね、迷惑だからw
135名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:40:07 ID:NH9lmlFg0
>>133
マスゴミが、増税するのが責任ある政治家とか電波流しているからだろww
増税ほど、無責任な政策はないのに
136名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:40:47 ID:TxTa+KeA0
今気付いたけど、小泉が任期中は消費税を上げないって言ってるのは
構造改革が先だからって意味だったんだ。
単に責任逃れだと思ってたよー
137名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:42:28 ID:wEHcQQcFO
今の状況で増税にふれない財務大臣なんて責任感ないだけ
138名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:42:35 ID:44zDhAllO
財務省の官僚による日本支配に抵抗する政治家こそ抵抗勢力。国民の代表は黙れ
139名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:43:41 ID:KB+yCMoa0
消費税払いたいって人だけ頭割りして払わせればいいと思うんだがなぁ。
『〜反対とか言ってる〜』とか書いてる奴はそれでも払うかねぇ。
自分の意思で払うんなら払わない人より優遇する必要もないし…。

賛成した議員からだけの徴収になってイインジャネ?
それが嫌なら出を減らす方法考えろってことで。。。
140名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:45:08 ID:NH9lmlFg0
>>137
せめて、都心の官舎全部売り払ってからだよww

141名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:45:55 ID:3OhdOz710
>>137
歳出カットの後に、それでも国民に増税をお願いするのが、
真の責任感に満ちた財務大臣の姿。

歳出カットに消極的で、増税だけ押付けようとする谷垣は、
財務官僚にポチに成り下がった、平成の無責任男。
142名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:46:11 ID:aAsIUea/O
意図的に言ってる。てか皆増税する気なのに他は誰も言わない
143名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:46:31 ID:tfeBBF3G0
>>132

まぁ、その散財に頼らないと生きていけない民間人もたくさんいるからね。
コスト意識の高い民へ営業するよりも、官へ営業したほうがはるかに楽だし。

選挙手伝う事で仕事もらってた連中はこれからどうなっていくのだろうか・・
144名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:48:25 ID:3OhdOz710
>>143
散財に頼って生きている民間人は死に絶えろ。

死にたくなかったら、民需で生きるように転換しろ。
国の金はいつまでもウハウハ溢れてなどいない。
日本は社会主義国ではなく、資本主義国家なんだから当然だ。
145名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:48:49 ID:NH9lmlFg0
>>137
そうね、民間企業に対してやっているように
官舎に安く住んでいる役人に対しては、それを収入として加算して
増税するくらいの責任感はあるんだろうな。ww
146名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:49:02 ID:IS2ZQ/m30
物品税復活でいいんだよ。

贅沢品には高率。
食品、住宅関連は低率。
147名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:50:10 ID:rjR1s0KZ0
>>142
「まず」とか「先に」とか「今は」ってのは、「のちに」や「いずれ」があるってことだろ。
増税を言っていない政治家なんかいるのか?
148名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:50:55 ID:OXTQDC+O0
財務官僚は谷垣をおとりにするつもりのようだな。まあ、谷垣ごときどうでも、と
思っているのだろう。構造改革の本命は、財務省改革にあるのにな。小泉もそう考
えているだろう。
149名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:52:22 ID:ToJIqZjXO
有権者が自民党を選択したのは、
「小さな政府」を実現する政策を支持したからだ。
安易な増税は公約違反である。
150名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:52:50 ID:20MMUOET0
今の財政赤字はひどい。増税しないというのは無理だな。
いつやるのかの問題にすぎない。谷垣は性急すぎると
いうことで悪役にされてしまった。そういう意味では気の毒。
無駄をカットするというが具体的な話になってない。
どこをカットできる?大幅な削減ができるところがどこにある?
赤字国債は誰かが返さねばならない。借金が借金を呼ぶ。
担当大臣にしたらよほど無責任なやつ以外は誰でも増税を
急がねばならないと思う。
151名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:53:22 ID:X+21fLNHO
消費税はいいぞ
赤字企業だろうが宗教法人だろうが容赦なくぶっこぬける
152名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:53:28 ID:BBA+ZvUu0
アップアップってことで。
153名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:54:05 ID:MkubW2hP0
もう、なんか、文化大革命状態だな
154名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:54:23 ID:3nvF8iPb0
>>1
財政再建なんて、実は二の次で、既得権益層を破壊するのが
主目的になってますなぁ。






全く正しいので、許す。
155名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:55:49 ID:aF0thKvj0
タニガキ先生さようなら 第一部 官
156名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:56:37 ID:zRYkX8ab0
犬作が糖尿で氏んで層化がごたついてる時に、宗教法人課税を成立させ、
層化に2兆円を課税なんてことになれば、神なんだがな。
157名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:56:47 ID:RUAwUJTe0
消費税を上げることより
財源削減
無駄な省庁を統合し、馬鹿な外務官僚の首を切るのが先
158名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:57:09 ID:sgMvHvXv0
ポスト小泉は、谷垣大増税内閣でケテーイ。
嫌われる仕事は、やりたい人にやらせればいいw
短命谷垣の後に、減税内閣誕生なら国民には影響が少ない♪
159名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:58:15 ID:PpbrIrZlO
増税は確かに必要になるだろうが、
公務員の浪費体質を改革してからでないと、赤字削減は困難だろ。
160名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:58:18 ID:3OhdOz710
>>154
当然じゃないか。
末端国民は国の財政状況よりも、既得権益への怒りがでかい。
既得権益をぶち壊してくれるならば、
増税には耐えようって言う話なんだから。

既得権益壊さずに、増税だけじゃ、
折角の生け贄の祭り上げショーが、予定と違うという話になる。
ちゃんとプログラムどおりに、生け贄ショーを演じろ。
観客として金を払うから。
161名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:01:02 ID:XnztF7Z+0
>>150
アフォか、大幅な削減ができるところがどこにある?ってジャブジャブ使いまくってんだよ。
何で赤字でヒィヒィ言ってんのに、社保庁とかあんな無駄遣いが出来ると思ってんだ?
そういうからくりがあるんだよ、お前みたいなヴァカを騙す為になw
162名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:01:21 ID:IS2ZQ/m30
消費冷え込ませる消費税うpになぜ固執するのかわからん。
今回の税収は自然増が目立った。
景気さえよくなり、金がよく回ればそれだけ税は徴収できる。
消費税うpはその逆を行く手段。
163名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:03:36 ID:rjR1s0KZ0
>>150
そりゃ人件費だろう。大幅な公務員削減。
将来にわたる歳出の削減にはそれしかない。
郵政民営化がそうであったように、そのためには国民の圧倒的支持が必要。
だから、今は増税を先延ばしにして一時的に財政再建が先延ばしになったとしてもOK。
ただし、なにがなんでも構造改革をやってもらわないと、悪化するだけに終わる。
今、増税を口にしてすぐにマスコミに釣られるバカ主婦とかの支持を失うと、元の木阿弥。
役人側はそれを狙っているようなもんで、谷垣はその代弁者。
164名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:04:22 ID:neTxxO0f0
>>150
もっともらしいことを言ってるが説得力無いよ。

増税は歳出削減を行ってから実行すべきもので
現在のように公務員改革、特別会計改革など歳出削減余力が残ってる状態でやるべきではない。

景気回復の目も出てきたところだし、現在はとにかく歳出削減、構造改革に努めるべき。
基礎的財政収支さえ+になれば、借金自体は無理に返さなくてもなんとかなる。
165名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:04:32 ID:o90jul5z0 BE:15698742-#
消費税は悪法ではない。
消費税自体は、諸外国でも実施されており、正当な徴税手段である。
消費税導入時に社会党の土井たか子達が虚偽宣伝をして、消費税に悪いイメージ
を塗りこめたが、それは薄汚い社会党によるレッテル貼りであり、消費税自体は
悪い精度ではない。
今回の消費税率10%は、消費税自体の問題ではなく「無為無策に税率をアップ
する無能政策である」という問題なのだ。
国家財政が厳しいという現実はその通りなのだが、そういう財政を再建するため
に、ただ単に消費税率をアップさせることだけがクローズアップされている。
財政再建では、むしろ出費の抑制の方が先ず行わなければ、それは既得権を確保
した上で、国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、核兵器を持つ中国へのODAや、国税の最大支出先の地方交付税
の支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方公務員の人数削減だろう。
給与所得者の減税と消費税アップはワンセットだ。
166名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:06:33 ID:vCebNaNO0
支出削減に反対するのはうまい汁吸ってる役人くらいなもんだろ
あいつらは仕事しないで稼ぐ名人ばかりだからな
167名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:06:36 ID:0XOq92KUO
サヨ工作員ばっかだなここwwwwww
168名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:06:37 ID:ecG5ob0J0
「私の任期中には消費税は上げない」「安易な増税はしない」…

谷垣は首相の方針を忠実に守ってるじゃんwwww
169名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:06:49 ID:u/BlRmSz0
>>165
その消費税を導入している諸外国が
軒並み高失業なのですが。
やっぱり悪税じゃね?
170名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:09:16 ID:neTxxO0f0
つーか累進課税にもっと幅を持たせればいいと思うんだ。
20%〜70%くらいまで累進にすればかなり税収も増えるし
国民の多くに負担を負わせずに住む。

100億持ってる金持ちが60億になってもあまりかわらん
こういう事を言うと金持ちが外国に逃げるって主張があるけど
そうそう逃げないと思うけどね、これだけ居心地の良い国はそんなに無いよ
171名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:09:29 ID:3OhdOz710
>>167
誰も将来的な消費税増税に反対なんてしていないだろ。

今の歳出には、カットする部分がまだたくさんある。
地方への土建費とか、無駄な福祉とか、幾らでも切り捨てるべし。
大きな政府を主張するものこそが左翼だ。
172名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:10:41 ID:/A0FnrPb0
これって、デブがダイエットするからといって効きもしないサプリメント買うみたいだよな。

消費税up⇒消費の低下⇒不景気に拍車⇒あぼん
それでなくても、貯蓄大好きな日本なのに。
餓死者が増加する恐れもある。

谷餓鬼と財務省は責任とって、10ヶ月間15パーセントの給与カット。
パチンコ税、宗教法人税、贅沢品税は、賛成。
173名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:11:38 ID:ecG5ob0J0
大きな政府=高福祉高負担
小さな政府=低福祉低負担


元はこういう使い方じゃなかったの?
最近大きな政府=悪みたいに言われてるけど
174名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:12:15 ID:neTxxO0f0
>>169
ヨーロッパ諸国はもうやばいね
失業率も軒並み高水準だし、時短の影響で国際競争力落ちまくり

EU経済圏の実現でなんとか規模を維持しているが
それも欧州憲法の否決で先行きが怪しい・・・・

日本が欧州から学べる事は、安易な福祉路線はいずれ破綻するってことだね。
福祉を切り捨てろとは言わないけどね
175名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:13:10 ID:x7YIJYgl0
>>171
俺は消費税増税反対だけど。
デフレ不況で消費税増税なんて正気じゃない
所得税の累進課税の見直しや法人税減税の撤廃こそ必要。
176名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:13:39 ID:r/RP+t5P0
罪務省の厄人に「あんたが大将」なんて、おだてられて
ついつい失言したのかな〜
177名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:14:01 ID:3OhdOz710
>>173
現在の日本の福祉は、在日とか共産とか創価が、
自分の仲間内に金をばら撒く手段となっているからな。

高福祉=弱者利権、こうなってしまった現状で、
高福祉政策を望む国民は少ない。

あと、亀井や橋本のような、土建屋系ケインジアンも、
広い意味では大きな政府主義者だ。
こいつらが利権まみれなのも周知の事実。

つまり、現在の日本では、大きな政府=悪
178名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:14:25 ID:3M+b0nlf0
水道管が破裂したので
水不足解消のためダムを建設しまつ。
179名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:15:49 ID:kUW91Xfu0
小さい小売店は消費税をちゃんと納めてるの?
180名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:16:05 ID:FiiuvQo30
パチンコ課税の徹底と煙草税の見直しから手をつけてくれ
181名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:16:14 ID:X+21fLNHO
>>173
少子化のせいで超高負担になってどうしようもないし
182名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:17:56 ID:DXCISAAq0
小泉を支持するのが過ぎて、政府のやることは何でも盲目的に支持し、
それを批判するものは誰でも野党、サヨクだと言い出す阿呆が出る始末 ( ´Д`)y-~~~

増税路線は 当の小泉自身が否定しているではないか。
小泉の分身とも言える竹中も痛烈に批判している。


谷垣は 肝心の政府系金融機関の統合には、「天下り先を減らすな」という財務官僚の
操り人形になって、先日 首相に叱責されたばかりではないか。
その改革に手もつけないうちから、何の財政支出削減案も出さない内に
消費税増税だけは一人前に言い出す。

そんなに増税を言い出すなら、当の財務省自身が 先ず率先して身を切ってみたらどうだ?
天下り先の特殊法人への支出を減らすんだ。
「自分たち 財務省はこんなに痛みを感じてます」 と 国民に示してみせろ。

小泉総理が「任期中は 増税はしない」といい続けているのは、ひとえに
「増税すると、財政が一息ついて、無駄の切り詰めが疎かになる、また無駄遣いする」
ということをわかりきっているからだ。


消費税増税を言っているのは、官僚だけだ。 ここには官僚がたくさん来てるな・・・


183名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:18:07 ID:neTxxO0f0
好景気には規模が拡大して
不景気には構造調整が進むっていう経済の原理原則からすれば

いまのように厳しい時期だからこそ構造改革を進めるべきだろうね
まあ、理想を言えば景気が良いうちに改革を進めるのが一番なんだけど
184名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:18:15 ID:cjgVK9xZO
谷垣が万が一首相になったりしたら、大恐慌が訪れそうだな
185名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:19:32 ID:veWiw8NmO
僕の肛門も増税されそうです
186名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:20:11 ID:AoMcMENk0
>>180
煙草税を見直しても焼け石に水だよw
分かっていってんの?バカだろw
187名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:21:12 ID:8KwS9dHK0
>>174
そこで「高福祉」だけ引き合いにだして、「高消費税」についてはスルーするのはいかがなものか。
188名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:29:51 ID:DXCISAAq0
>>186
タバコ税は1兆5000億くらいか?
馬鹿にはならない。
代わりに 健康被害+火災被害その他で7兆円くらい無駄になってるけどな・・・

とりあえず、タバコ税をあと2兆円増やせば、消費税1%ぶんくらいにはなる。
189名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:30:05 ID:BaNnNGc40
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
190名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:34:41 ID:wNbApwyh0
特別会計、特定財源に、こんなのもあるよ

輸入関税は38,5% セーフガード発動で50% 収入は全額特殊法人へ、
消費者には、一銭の恩恵もありません、

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf
191名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:38:40 ID:wNbApwyh0

国内農家への補助金の多くは、輸入農産物へのバカ高い関税収入を利用した特別会計によってなりたっている
つまり、食品価格の内外価格差を一般消費者が負担し、その分を農家へのバラマキに使っている構図なのだが。
これって、簡単に言っちゃうと「食品税」みたいなものだよね
生活するためにどうしても必要不可欠な食品に、他の高級品や貴金属以上の間接税が付与されているようなもの。
    いい加減やめたらいいんじゃないか?
192名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:49:48 ID:KB+yCMoa0
>>186
一本1000円くらいにすりゃいいだろ。
そもそも必需品じゃねーんだし。
1円とか2円とかって考えてるから焼け石に水なんてヌルイこと言ってるんだろw
193名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:56:47 ID:w4swr89y0
>>191
そうなんだけど、アメリカの遺伝子組み換え&BSE、
中国の毒&寄生虫入りを食わされるのもな。
194名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:04:30 ID:3OhdOz710
>>192
あまり高すぎると、密造タバコで暴力団や北朝鮮の収入になるだけ。

1箱20本で、400〜500円くらいがちょうど良い。
その水準まで増税すべきだな。
195名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:06:11 ID:30fBBHi+O
市民いぢめの大増税反対! by共産党
196名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:06:24 ID:jXfMUhk40
パチンコ税増税
197名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:09:34 ID:KJjLBQmO0
>>196
× パチンコ税
○ 朝鮮玉入れ税
198名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:10:23 ID:dpLLyS8l0
谷垣がポスト小泉???
官僚のポストだろ。
199名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:11:07 ID:XPtUXkAO0
>>182
まるで総統登場前夜のドイツみたいになっているなw
200名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:11:31 ID:TEJLye6t0
片山さつきが財務相になっていれば、消費税200%にしても
誰一人文句を言わなかっただろう。
201名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:12:38 ID:FxAqlHRu0
がっきーは総理になりたくないってことだな
202名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:18:13 ID:4vwNnVn3O
童貞補助金
203名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:26:24 ID:kT1IY6Jc0
税の直間比率から言えば、直接税(所得税)の比率を下げ間接税(消費税)の比率を上げることに賛成
が、谷垣の消費税増税は直間比率の見直しではなく、単に消費税増税
それによって直間比率は変わるが、根本の理念なく単なる一般会計の歳入歳出の穴埋め

懸命に構造改革を推し進めようとする、小泉や竹中に対して、役人の言いなりの抵抗勢力と化している
理念なき増税など誰でもできる
谷垣は無為無策、改革への意欲なしの無能かつ勘違い抵抗勢力

改革は覚悟がなければできない
役人の権益と真っ向から対立するからだ
今まで役人と族議員が抵抗し、改革は遅々として進まなかった
今、族議員勢力は力を減じ、役人の抵抗だけとなっている
役人の抵抗は凄まじい
谷垣は、それに立ち向うだけの意欲も勇気もない
役人の説明に、ホイホイのり、言われるがまま

膨大な無駄遣い特別会計、政府系金融機関統廃合はそのまんま
役人は谷垣みたいな意のままになる財務大臣に大喜び
ここでも、谷垣擁護官僚がバカ言ってるな

小泉よ、谷垣留任は失敗だよ、
駒が不足か?最後まで官邸に呼ばなかったもんな
このままやらせるのなら、もう一度叱責しろよ
204名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:27:15 ID:AqUF6Iwi0
>>202
それを貰える香具師は勝ち組? 負け組?
205名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:31:47 ID:NGw4yGYl0
>>203
>役人の抵抗は凄まじい
はいはい、分限処分ww
206名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:37:20 ID:1oSbX0QC0
小泉にしてみれば谷垣派のbPとbQを財務・厚労の重要閣僚に
据えたやった理由を良く考えろと言いたいところだろうな。
207名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:44:36 ID:J841Q7GH0

はい。谷垣のポスト小泉消えました〜www

元々なかったけどね。
208名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:48:12 ID:iOIZ91/x0
大将なんだからぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜
209名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:48:25 ID:Osjgm8Mh0
財務省 vs 官邸だな
210名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:57:47 ID:I1VT2NEY0
谷垣潰しですか?
それより、何でこの人が突然ポスト総理レースに、どこから出てきたわけ?
211名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:03:12 ID:3OhdOz710
>>210
現在、まだ政治生命が残っているハト派勢力は、
谷垣、福田くらいしかいないから。

麻生、安倍、中川(酒)、小池、町村
他は全部、タカ派に属する人物たち。
212名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:03:35 ID:tXwNa7IU0
>>210
おかしな話だよな。出所は官僚としか思えない。
しかしマスコミの捏造アンケート信じてるわけじゃないが、増税やむなしが半分
近いって日本人の半分は馬鹿ってことか。幻滅した。
理論的に小さな政府を目指すっていうから自民に入れたのに、増税とはこれいかに。
213名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:05:50 ID:3OhdOz710
>>212
増税賛成とは、あくまでも政府が歳出カットを大幅に進めたときに、
少子高齢化もあるから、国民も一部増税に耐えますという話。

無条件に増税して良いなんて、財務官僚くらいしか考えていないだろ。
公務員の血がどれだけ流れるのか、それが消費税増税の前提条件。
214名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:10:37 ID:FvNNPeJB0
>>210
加藤紘一の代わりみたいなもんでしょ。
215名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:13:06 ID:GrALvu9Z0
>>210
適当に叩き潰す相手がいてくれないと、小泉が華やかに見えないからでしょ。
216名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:13:47 ID:FvNNPeJB0
>>212
自民圧勝で増税路線が支持されたと勘違いした官僚がいるんじゃない?
で、谷垣に気球を上げさせたが総すかんと。
217名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:16:57 ID:o1I0X2z30

散財した責任者の処罰無しで 増税なんて受けいれらるわきゃね〜だろ〜が。

218名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:17:52 ID:zxbldO+T0

(1)国家公務員、地方公務員の給与水準を民間企業並みに下げる。公務員の非公務員化でも良い。
@国家、地方公務員の給与水準見直し。簡単な仕事のパート従業員化。
 地方公務員数・・・311万人、 国家公務員数・・・80万人
 教職員平均年収・・・850万円、尼崎市平均年収・・・956万円(35歳〜39歳)
 サラリーマン平均年収・・・483万円(35歳〜39歳)
 公務員の平均年収をせめて500万とする。
 (850万円/年・人−500万円/年・人)×400万人=14,000,000,000,000円(14兆円/年)のコストダウン
219名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:23:05 ID:ddeiERC+0
ぶっちゃけ
自民圧勝の理由って郵政民営化のみでしょ。
それ以外に自民を支持する理由ってあるの?

誰か俺っちに知識を分けてくれ!!
220名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:25:50 ID:yo5uZU2w0
>>219
民主が強烈な売国だから
221名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:27:57 ID:FvNNPeJB0
>>220
道路特定財源を使って高速道路を無料にする案は名案だったと思うけど。
222名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:31:03 ID:QsInEQqr0
>>218

簡単なことなのに出来ないんだよね。

223名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:32:52 ID:AP948BDM0
>>221
そこにどんな将来性があるの?
そんなことするくらいなら、赤字国債の買戻しに使ってくれたらいい。
224名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:32:57 ID:8KwS9dHK0
>>213
気持ちはわかるが、単に公務員憎しで「奴らが痛い目を見るなら、こっちも我慢する」って
のは、本来の税制議論とは無関係だろう…
だいたい、「少子高齢化だから増税」って、そもそも「少子高齢化を防ぐ」って視点がまるで
ない。それに、「何に」「いくら」必要なのかもなく、ただただ「少子高齢化だから」という錦の
御旗になってしまっているのも問題だ。

そもそも、消費税は少子高齢化を推進させる懸念があるぞ。庶民の購買力が減るんだから。
225名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:34:44 ID:W9xYiNlV0
財務省こそ抵抗勢力。
自民党の次は財務省をぶっ壊してくれ。
226名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:37:23 ID:FvNNPeJB0
>>223
純資産を差し引けば350兆ほどだろ。
さわぐほどの赤字じゃねーよ。
それよりも流通コストがさがるほうが経済にはメリットだね。
国民負担も増えるわけじゃない。
屑役人の懐に入る分が減るだけで。
227名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:37:24 ID:3OhdOz710
>>224
国民に痛みを要求するのを、税制の論理だけで可能とでも考えているのか?
竹下内閣・橋本内閣の選挙大敗を忘れたのか?
税制の教科書的には正しくても、
有権者がそれに納得しない限り、税制改正なんて成功しない。

それに、少子高齢化を是正するにも、来年から出生率が激増したって、
その子達が納税者になるのは遥かに遥かに先だ。
少子化を抑制し逆転する政策は必要だが、その前に財政を何とかせざるを得ない。
20年以上もこのままで放置できるわけが無い。
228名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:41:47 ID:BTxiLOH00
谷垣は元々、売国だし

229名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:44:08 ID:8KwS9dHK0
>>227
勘違いしてもらっちゃ困るな。
「国民に無意味な痛みを要求するな」って話なんだよ。
せんでもいい痛みを、「ホラ、他の人も痛いんだから、我慢してね」って言われたって、
私は納得できんね。

だいたい、今現在は少子高齢化が進行している段階であって、あくまでも将来懸念だ。
「来年から出生率が激増」するなら、少子高齢化は解消。まったくの無問題だ。
年金も医療も財政も、「今」破綻するわけじゃないんだよ。10年後でもない。
230名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:44:26 ID:AP948BDM0
>>226
とても楽観的で羨ましい。
流通コストが下がる→物価が下がる というのは良いけど、
それに比例して消費が上がらなければ税収が減る。
税収が減ったから消費税率Upとなるような気がする。
詳しい人、どうなの?
231名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:46:48 ID:FvNNPeJB0
>>230
だから一般財源の話しじゃないだろ。
道路特定財源の話しじゃないか。
232名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:47:37 ID:aY+dLftw0
石とかいう税制調査会長の首を切れ!!!!!!!!!!!!糞が!!
233名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:48:17 ID:T9zV/LNe0
>>213
それでも消費税増税はあり得ない。
庶民増税は景気の悪化を招き税収は逆に激減する。
何度も経験してまだ分からないの?
日本より税収の多い国は消費税のないアメリカだけ。
何で万年不景気の経済規模の小さい欧州諸国をモデルに
するのか。アホとしか思えない。
出来る限り無駄を省いて税収が足りなければ法人税及び
所得税の最高税率を上げるしかない。
無論国家予算300兆のうち足りないのが僅か20兆なんだから
無駄をけずれば大きなお釣りが来るがね。
インフレになれば相対的な借金も減る。
234名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:48:24 ID:2v4IFj9RO
エンタメ系プロレス的展開ですな
235名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:50:32 ID:AP948BDM0
>>231
あー別物なんだ。
全然詳しくなくてごめんね。

道路特定財源って、国庫のお金とは違うところで得た収入なのか。
じゃあどう使おうが構わないけど、国庫のお金だったら希望的観測で
浪費するより、返せる借金を返しておいてほしいと思うだけ。
236名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:51:05 ID:3OhdOz710
>>229
おいおい、団塊世代の定年が、給付激増の契機なのに、
10年も放置しておいて大丈夫だって???
それとも新型インフルエンザで、大量に団塊世代が死ぬという前提か?

団塊世代の年金・福祉をどうするのか。
それが少子高齢化問題の一番のポイントだろう。

しなくて良い痛みではなく、逃げられない痛みなんだよ。
景気が回復すれば、今借りている金も、
次第に借り換えで利率が上昇するんだぞ。
永遠に今の利率で金を借り続けることは出来ないぞ。
237名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:52:03 ID:n28Y1ScN0
増税も歳出削減も不要
238名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:52:18 ID:T9zV/LNe0
>>227
社会保障にしても普通のインフレを起こせばなんの問題もない。
年金は世代間で支えるのではなく積み立て式だ。
昭和40年代の1万円は今の10万円の価値に相当する。
当然納めた金の何倍も貰えて普通なんだよ。
財政赤字もインフレならば何の問題もない。
数十年後今の300兆の借金は30兆くらいにしかならない。
普通に景気を良くすればね。
消費税を廃止しさえすればすべてがうまくいく。
239http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/11/08(火) 15:53:48 ID:3IIAvY9w0
もはや日本政府は日本国民の味方では無いのか?
日本人の命は軽視し、サラリーマンを奴隷のように扱う一方、在日朝鮮人、同和、ジェンダー
フリー関連には年間数兆円予算を使い、脱税特権まで与えている現実がある!!

・日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”
●五箇条の御誓文
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多い。

■「人権擁護は私たちに任せて下さい!」北朝鮮の国会議員意気揚々。
参考情報 日本に住む北朝鮮国会議員
現在在日朝鮮人のなかには6人の北朝鮮国会議員(最高人民会議代議員)がいます。

徐萬述:朝鮮総聯中央本部議長
許宗萬:朝鮮総聯中央本部責任副議長
梁守政:朝鮮総聯中央本部責任副議長・現在日本朝鮮人商工連合会会長
張炳泰:朝鮮大学校学長
金昭子:在日本朝鮮民主女性同盟中央本部委員長・元愛知県本部委員長
朴喜徳:在日本朝鮮人商工連合会副会長・朝鮮総聯経済委員会副委員長

 このままじゃ、日本国民はBKSに骨の髄までしゃぶり尽くされるぞ!!
 立ち上がるなら、今しかない!!

これほど国民が反対している法案を一部の国会議員の横暴で強引に通されるようなことがあれば
それは日本の国民がよほど無力であることの証明だな。
国民が無力でないことを証明するためには、絶対に負けるわけにはいかない。
ここで俺達が負けて、日本国民が無力であることが証明されてしまえば、俺達の子孫たちがずっと
圧制に苦しむことになる。 今こそ自分の未来のために立ち上がる時だ!!

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その110■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131010553/
240名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:54:08 ID:dupJLG1W0
最近の朝日の論調が二階、与謝野、谷垣ヨイショで竹中麻生叩き、って感じ。

↑から導き出される結論↓

竹中、中川、安部、麻生 VS 谷垣、福田、与謝野、二階

ガンガンやれwwww
売国奴谷垣派を潰せwwwwww

241名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:54:52 ID:/ezoX3JK0
消費税なんかちまちま上げてないで
治安対策、暴力団対策を兼ねて
サラ金、パチンコ、風俗税を作れ
日本人には痛みないんだし
242名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:55:45 ID:n28Y1ScN0
>>236
>団塊世代の定年が、給付激増の契機

支給開始は7年後

> 永遠に今の利率で金を借り続けることは出来ないぞ。

資金需要が回復すれば景気も税収も回復しているから問題ない。
金利が上昇していなければなお積極的に資金借り入れすれば良い。
243名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:55:50 ID:3OhdOz710
>>238
またインタゲ厨かよ。

経済成長は適度なインフレを伴うが、
それは国債の利率も上がる事を意味する。
国債の利率が無視できるほどのインフレは、
経済的にも、人々の生活的にも大きなマイナスだ。
日本経済を壊し、人々の生活を破壊するインフレが望みなのか?
本末転倒だろう。
244名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:56:29 ID:wNbApwyh0
特別会計、特定財源に、こんなのもあるよ
輸入関税は38,5% セーフガード発動で50% 収入は全額特殊法人へ、
消費者には、一銭の恩恵もありません、

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf

国内農家への補助金の多くは、輸入農産物へのバカ高い関税収入を利用した特別会計によってなりたっている
つまり、食品価格の内外価格差を一般消費者が負担し、その分を農家へのバラマキに使っている構図なのだが。

これって、簡単に言っちゃうと「食品税」みたいなものだよね

生活するためにどうしても必要不可欠な食品に、他の高級品や貴金属以上の間接税が付与されているようなもの。
    いい加減やめたらいいんじゃないか?

245名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:57:07 ID:dupJLG1W0
竹中氏の神発言

 「倒産や失業のよる自殺者は横ばいか若干減だが、増えているのは多重債務者、
 
 つまりサラ金が一番大きい要因になっている」

http://up.viploader.net/src/viploader11067.avi
246名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:57:50 ID:T9zV/LNe0
>>236
借りてる相手は国民だ。
利子の分国民に入ればさらに景気が良くなる。
また景気が良くなって利率が上がってもそれ以上に
インフレになるから問題ない。
だいたい国民に痛みを押しつけても税収は増えない。
頭の悪い官僚共は何度失敗してもいまだ気づいてないがな。
247名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:58:35 ID:3OhdOz710
>>242
円建債権が発行できているうちは良いが、
この調子で借金を増やすと、
ドル建て・ユーロ建て債権にせざるを得なくなる。

そうなったら、インフレでは問題は解決しなくなる。
最早これ以上の借金は危険なんだよ。
248名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:59:49 ID:n28Y1ScN0
>>235
> 流通コストが下がる→物価が下がる というのは良いけど、

流通コストの低減分は設備投資に回されたり、
内部留保に回されたりするので物価の下落に繋がるとは限らない。
ことはそれほど短絡的な話ではない。

>>235
一般財源:財務省管轄
道路特定財源:国土交通省管轄

すなわち財務省と大蔵族小泉による縄張り荒らし。
249名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:01:01 ID:T9zV/LNe0
>>243
普通に景気が良くなればインフレになるのは当たり前。
国債の利率よりも遙かに税収は増えるしインフレになった分
相対的借金も減る。
デフレは逆だからどんどん財政が悪くなる。
こんな事中学生でも少し考えたらわかる。
250名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:01:33 ID:31I28P7m0
消費税還付金で儲かりまっか?
251名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:02:25 ID:3OhdOz710
>>247
間違えたorz
×債権
○国債

>>245
下層世帯なのに、サラ金から借金して消費って、
完全にメンタリティが変だよな。
とっても日本人的な行動じゃない。

>>249
適度なインフレなら問題ないが、
過度なインフレは危険だ。
インフレになれば、家庭の実質所得も減少するし。
252名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:03:55 ID:T9zV/LNe0
>>251
過度なインフレにしろなんて誰もいってないのに
何故いきなりそんなことを言い出すのか理解に苦しむ。
工作員としか思えないな。
253名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:04:42 ID:6dWzhDSY0
>>240
朝日が褒めてるのってすべて売国奴だね。
分かりやすいw
朝日は、売国バロメーターとして必然だね
254名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:06:19 ID:eMkF6CZM0
ま、どのみち谷垣じゃ首相は無理だろ。
頭は悪くないみたいだから補佐役あたりが適任だろう。
255名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:06:21 ID:FvNNPeJB0
まずアメリカの債権を買う時にドル建てにしてもらうことだな。
256名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:06:20 ID:T9zV/LNe0
俺的には麻生も消費税増税論者だから国民側で無いと思うけどな。
257名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:07:41 ID:09hqXMGW0
世論調査みても、ポスト小泉に谷垣支持するの、2%とかだから、間違って
総理大臣になっても、すぐ躓くだろうな。
258名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:07:48 ID:JHWk7Y7M0
将来減る年金給付けを今この時代に前倒して減らそうぜ
人口の多い世代なんだからこの方が効果覿面だろう
259名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:08:02 ID:nc+B9ROo0
結局、小さな政府か大きな政府なんだよね

自民党→小さな政府。歳出削減し、医療や地方財政を切り詰める。自己責任。
民主党→大きな政府。増税して、医療や地方財政を厚くする。助け合い。

どっちを取るかってこと。
どっちも正解。その時、その時の状況で政権交代すれば理想的。
260名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:08:24 ID:n28Y1ScN0
>>243
> それは国債の利率も上がる事を意味する。

実質金利の低下もあるから一概に言えない。

> 国債の利率が無視できるほどのインフレは、

ありえない。

>>247
> ドル建て・ユーロ建て債権にせざるを得なくなる。

そんな予測が妥当なら現在世界最低水準の金利にならない。
限りなく妄想に近い。
261名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:08:40 ID:3OhdOz710
>>252
税収の17倍もの国債があるんだが、
いったい年率何%のインフレを想定しているんだ?

262名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:09:23 ID:i9iicHz30
>>255
円建ての米国債ってあるの?
263名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:09:44 ID:C1hEmPMc0
インフレ率2パーセントと実質成長率2パーセントで名目成長率4パーセントで
自然増収は4パーセント年々増えるんだが、如何せんデフレだから、自然増収が期待できない。
264名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:10:25 ID:AP948BDM0
>>248
なるほど。
縄張り荒らしっていけないの?
というか、特定財源って、予算で取ったお金のプールとは違うの?
265名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:10:31 ID:09hqXMGW0
>>259 それは短絡的すぎる。自民も表向きは小さな政府いってもやってる
ことは大きな政府なとこあるし、民主にも小さな政府論者も多い。
政権交代を繰り返すのは同意。遅すぎだけどね。
266名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:11:18 ID:6dWzhDSY0
>>259
売国がプラスされる民主党は勘弁してくれ。
267名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:11:20 ID:snamwyFZ0
>>259
そういう風に選択肢が与えられて国民が選べるようになるのはいい事だな。
まぁ民主はまだそれ以前の問題があるけどね。
268名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:11:54 ID:FvNNPeJB0
>>259
財政の無駄を省いて今のサービスを維持するというのは選択肢にないのか?
まともな民主党議員の言ってることはこれに近いと思うけど。
その二者択一はおかしいと思う。
269名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:12:09 ID:IQvVpc8P0
消費税増税は今やるべきじゃないが、
これで定率減税廃止が影にかくれ確定w。

谷垣、抵抗勢力をえんじているのか?それともマジに抵抗勢力にされちまったのか?

謀反おこせばおもしろい。
270名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:12:27 ID:T9zV/LNe0
>>261
また嘘を付くな。
特別会計の赤字分も一般会計に回してるくせに
そんなこと今や多くの国民に知れ渡ってきてる。
詐欺師は死ね。
271名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:14:31 ID:FvNNPeJB0
>>262
スマソ。逆だった。
償還次期にレート操作で日本の金が抜かれているので。

272名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:15:34 ID:3OhdOz710
>>259
民主党は旧社会党系&労組が大きな政府を主張
旧自民党系&都市民が小さな政府を主張
政党内で、真逆の主張をしていて、政党としての形をなしていない。

>>270
歳出カットは当然の前提だろ。誰もそれを否定していない。
税収44兆円と、国債760兆円を、単純に割っただけだ。
景気回復による税収増があっても、10倍近い国債残高だ。
273名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:15:36 ID:8KwS9dHK0
>>236
団塊世代問題"だけ"なら、別に消費税増税は不要だよ。
団塊世代への給付を国債で一時的にまかなえば、あとはもう不要になるからな。
それとも、時限立法で、消費税一時的に上げてあとは確実に下げますって話か?
違うだろ?

景気が回復すれば、税収もUPする。少子高齢化=増税論者は、常に「景気回復
しない」か「景気回復による税収増は過少」か、どっちかで論ずるから困る。
274名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:16:17 ID:n28Y1ScN0
>>259
> 結局、小さな政府か大きな政府なんだよね

世界中の国がその中庸でバランスを取ることを目標としていますが?
275名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:17:23 ID:T9zV/LNe0
>>272
だから44兆というのは一般会計だけの話だろうが
特別会計220兆円の財源、ガソリンや公共料金に
かかる税などを何故抜かす?
このゲス野郎!!!
276名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:19:06 ID:BTxiLOH00
谷垣と法務大臣は失敗人事


277名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:19:12 ID:sNHHHnNr0
俺いいこと考えた
年一回だけ特別徴収税っていうのつくればいいと思うんだ
国民全員から1人あたり1000円
年齢に関係なく年1回は払わなくてはならない
1000円ぐらいならまぁいいかってなるし
この税金導入すれば他のどの税も上げる必要が無いと思うんだ
278名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:20:29 ID:aCB9GukQ0
>>39
日本語が変!

>消費が冷え込むから一時的には税収アップしても、経済活動も収縮、結局は 税収は更に減る。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

文章の組み立てがバラバラですよ。
279名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:21:53 ID:3OhdOz710
>>273
団塊世代って言うのは、1回年金を貰ったら終わりなのか?
普通は、20年以上年金を貰い続け、医療費も使い続けると思うんだが。

やっぱり新型インフルエンザでの、大量死を前提にしているだろw

>>275
特別会計の歳入は、ガソリン税等だけじゃないぞ。
債券発行もあるし、一般予算からの補助もあるし、受益者負担もある。
数字の大きさだけ見ても、それは税収と同じではない。
280名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:24:35 ID:FvNNPeJB0
なんかエロそうな人がいるから聞いてみたいんだが、
特定財源も含めて政府は日本の収支をすべて把握しているのか?
こことここは重なる云々などと聞くけど結局どんぶり勘定なんだろ?
281名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:25:29 ID:F3hlH47DO
>>276
谷垣はともかく法務大臣は適任だ馬鹿w
282名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:26:02 ID:T9zV/LNe0
>>279
だから一体で考えるべきだろうが
特別会計の借金を一般会計に回しているのに。
何故一般会計だけで考える?
また何故国の資産を考慮に入れず借金だけで考える?
まんま工作員だな。
お前は人間の屑だよ。生きてる価値無し。
人々を苦しめて私腹を肥やす。
金正日と同レベルの人間だ。
283名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:28:47 ID:3OhdOz710
>>280
財務官僚の一部に、把握している奴がいるだろう。
ただし、こいつらは改革に協力する事は無いが。

>>282
資産があるから、それを売り払って借金返せと?
富士山はいくらで売れるかとか計算するのか?馬鹿馬鹿しい。

あと、ガソリン税は一般財源化するとして、
他には何が一般財源化できるんだ?
思っているほど税収分は多くないぞ。
284名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:28:48 ID:T9zV/LNe0
>>280
だから把握できるようにすることがまず先決だな。
官僚の天下りも廃止して。
そえから無駄を省いて
それでも足りなければ初めて法人税と所得税の
最高税率を上げる事を考えなければならない。
消費税では税収が逆に激減するのは過去の例からも明か。
285名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:28:51 ID:8KwS9dHK0
>>279
団塊世代が平均寿命まで生きても、十分支えられるよ。
医療費だって、厚労省予測は大外れで、そんなに伸びてない。
無茶な統計予測を元に、大幅な見込み違いをしているのはそちらじゃないか?
だから、「何に」「いくら」必要なのか、何度も聞いてるわけよ。
286264:2005/11/08(火) 16:29:13 ID:AP948BDM0
スレの流れ読んでたらなんとなくわかってきた。
特定財源って、所謂国の歳入に計算されていない収入のことなんだね。

>>248 n28Y1ScN0
ごめんね、バカな質問ばかりして。
俺のこと、バカだと思ったでしょう。バカだけど。
政経関係の話は全然わからないけど気になったから聞いてみたかった。

ごめんね、天文版に帰るよ。
287名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:29:47 ID:GrALvu9Z0
>>280
把握してるに決まってる。

中の人は、上手く言葉を濁して(官僚答弁)、真実が国民に伝わらないよう、
そして「間違った情報は伝えていないが、お前らが勝手に誤解しただろ」と
いえるような言い方しかしていない。

あ、民主党は馬鹿だから把握していないみたいだけどねw
288名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:31:11 ID:sH7XiMQn0
たまに政治系のスレを見てもさっぱり分からんな
とりあえず誰か馬鹿な俺に郵政民営化のいい所と悪い所から教えてくれ
選挙は馬鹿の一つ覚えみたいに改革改革とだけ叫ぶ小泉が嫌いで民主党にいれた
289名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:31:52 ID:T9zV/LNe0
>>283
取りあえず分かっていることは国家予算は約300兆と
言われ足りないのは僅か20兆だと言うこと。
借金は返さなくても増えなければ良い。
いや緩やかなインフレになれば少々増えても問題ない。

富士山って馬鹿だな。
まぁ工作員とまともに会話すること自体無駄なのは
始めからわかってしてるんだが。
290名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:31:53 ID:n28Y1ScN0
そもそも一般会計ベースで公共投資は8兆円あるが
これ全部なくしても財政赤字40兆円は補填されない。

財政再建しなければいけないといった話は
ファイナンスの基本も理解できていない
根底からして完全にデタラメな主張なんだよ。

291名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:32:13 ID:GrALvu9Z0
>>284
総額レベルなら、今でも十分把握可能ですよ。

文句を言う奴は、大抵、自分でチェックしようという気がない、他人任せな奴。

財務省のサイトに一通りの元データはちゃんと揃っている。


>>286
用語の問題なら、歳入・歳出は一般会計に対して使う用語だからね。
特別会計の場合は収入・支出と表すのだ。

ここ曖昧なまま議論に参加している人が多くて、結構混乱の元になっていたりする。
292名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:33:57 ID:n28Y1ScN0
>>288
いいところ アメリカが喜ぶ
悪いところ 郵便局がなくなる他、多数
293名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:34:43 ID:T9zV/LNe0
>>291
特定財源が曖昧すぎるのが問題。
その実態を完全に把握している人はいないと言われる。
石井こうき元議員によるとね。
これをまず明瞭にすることから始めるのが筋だろう。
天下りの廃止は当然として。
294名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:36:25 ID:ulGmtxM90
誰か、日本国の会計の貸借対照表と損益計算書を作ってくれ!
文章だけだと、難しくてわからん。トホホ
295名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:36:43 ID:AP948BDM0
>>291
親切にありがとう。
それって一般教養の常識レベルの話なのかわからないけど、
もし今後、そんな人を見かけたら説明してあげてほしい。
296名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:37:10 ID:GrALvu9Z0
>>288
良いところ 郵便局員が自由に経済活動ができて、お歳暮も賄賂も受け取れるようになる
       国債購入資金として、既存の郵貯・簡保資金を財務省が確保できた
       どさくさで、新しい郵便貯金銀行という名の政府系金融機関を設立できた

悪いところ 物流系の企業はこれから競争激化で大変
       地方の信金・信組も、郵便貯金銀行が銀行業務に本格参入して営業し
       はじめたらきっと大変になる
297名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:37:46 ID:n28Y1ScN0
>>293
文句を言う奴は、大抵、自分でチェックしようという気がない、他人任せな奴。
298名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:38:45 ID:8KwS9dHK0
>>288
郵政民営化の良い点
・民間活力により、競争原理が働くかも。ついでに税収増えるかも
・郵貯資金での国債購入が減り、歳出抑制にもなるかも
・株式市場が活性化するかも
・郵政株売却で、国庫に数十兆円のボーナスが見込める(これは確実)
・見かけ上、公務員の数は減る(これも確実)

悪い点
・3分割されるので、郵便事業の赤字には税金投入
・過疎地等のサービス低下
・外資への利益移転の恐れ
・そもそも民営化した国は数カ国でしかなく、唯一成功といわれるドイツポストは
 ”一度分割して大失敗した後、税金投入して再統合している”
299名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:39:48 ID:LIrTQpRv0
さーて、そろそろ日本もテニスシューズ履いてパーティーでもするか。
300名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:40:03 ID:3OhdOz710
>>289
だから、特別会計を含めた歳入・収入総額のうち、
国債や営利事業などからの収入を考えろよ。
大切なのは税収であって、歳入・収入の総額ではない。

その違いを理解しないと、議論にならないだろ。
301名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:40:59 ID:GrALvu9Z0
>>294
BSなら財務省のサイトに(案)レベルだけど載ってるよ。

PLという概念は公益法人には存在しない。
収支帳なら存在するが、それは今の予算書となんら代わりがないわけで。


というか、民間で整備されている表に無理やり当てはめても、無理が生じるだけ。
まずはちゃんと一般会計予算書と特別会計予算書を見てみろ。
302名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:42:50 ID:n28Y1ScN0
>>300
何が言いたいのか全く意味不明。
例えば保険料収入はどう考えたいのかね?
303名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:43:43 ID:BBEtFQbQ0
世の中には順番と言うものがある
宗教法人税の方が先だろ!
304名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:44:12 ID:GrALvu9Z0
>>300
公的な資金収支(税収と支出の関係)を論ずるなら、I-Sバランスは避けて通れない
議論だと思うけど。

国という大きな器の中では超一流企業であっても、所詮は弱小の存在であって、
あなたの視点のように、一企業のBS/PLを見るだけで物事は語れるかも知れない。
それは、その企業を「アトム」であると仮定して、他との相関関係を無視して良いから
である。


国というのは、相当大きな存在であるし、経済の中では特殊な動きをする主体なの。
だから、経済システムトータルで捉えて、収入・支出(資金収支)を考えないと駄目。
305名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:44:48 ID:qhJtNwWl0
官僚側の発言してると、へたをすると政治生命失うからなw
306名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:47:10 ID:vsWdiwYx0
まあ、安倍しかいないなあ。
307名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:49:49 ID:3OhdOz710
>>304
インタゲで全て解決すると主張する奴と議論するのに、
全体での資金収支の話は必要ないと思うが。

BS/PLによって、国債発行にも限度があるんだから、
その範囲内で語るべきであろう。
そして、インタゲで全て丸く解決すると発行残高ではない。
308名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:50:07 ID:FvNNPeJB0
ここ読んでるとやはり政府の言ってる「財政再建」がほんとに必要なのか疑わしく思えるな。
309名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:53:21 ID:pdHcXKCf0
そだな.
「無理に再建しなくていい,オレが生きている間だけ持ってくれれば」
という意見が主流派だな.
310名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:55:02 ID:i9iicHz30
>>308
再建するより破綻して、国営ネズミ講の清算とかしたほうがいいと思うよww
311名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:55:25 ID:vsWdiwYx0
>>309 だから、少子化するわな。自分の代だけでいいって考えだから。
312名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:56:22 ID:Hp/3AUnz0
変動金利で借金をしているので、自分の個人的利害だけを考えて、金利が
上がらない方の案を支持します。
どちらかというと不景気ぎみな方が、好都合です。

官のリストラが進めば、役所・役人が垂れ流していたお金が無くなるので、
それなりに不景気に・・・
消費税が上がれば、消費が冷え込むので、やっぱり不景気に・・・

なーんだ、どっちでも良いのか。
313名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:57:50 ID:FvNNPeJB0
>>309
いやそんな自己中心的な意味で言ったのではない。
赤字の実態が見えないのだからほんとに赤字か?と言う意味でだ。
314名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:02:08 ID:8KwS9dHK0
>>311
子どもの未来を悲観して産まない人もいるぞ。
というか、少子化の原因は「未婚化・晩婚化」なんだってば。
なぜそうなるか、いろいろ原因・諸説あるが、とりあえず雇用の不安定化は大きな要因
のひとつではあるだろうな。で、デフレ不況がそれに一役買ってるわけだ。
消費税増税したら、その傾向が加速するぞ。
315名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:04:55 ID:3OhdOz710
>>313
GDPの160%を超える国債残高だぞ。
そんな黒字国がどこにあるんだよw

ちなみに、英国は40%、米仏は60%、あのイタリアですら100%だ。
316名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:06:32 ID:HMBY6ngl0
しかし何時でも仮想敵を都合よく作る政権だなあ。
マッチポンプじゃねえの、これ。

>>315
純負債は70%しかないよ。
317名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:06:32 ID:lzv1ezhq0
財政難の原因は、公務員の数ではなく、無駄な公共事業でもなく、
ズバリ社会保障費の増大。

老人共の健康保険を5〜10割負担とかにすれば、一気に解決!!

長生きせずに早めに死んでくれ。
318名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:10:55 ID:8KwS9dHK0
>>317
その「社会保障費の増大」っていうのは、
ttp://www1.mhlw.go.jp/topics/hoken/iryo3.html
このように、あり得ない右肩上がりグラフによる、ずさんな予測に基づいているわけだが…
319名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:11:37 ID:3OhdOz710
>>317
自分の親や祖父母の世代に、それが出来るならば、
簡単に解決するんだけどな。

>>316
純負債でも70%もあるんだぞ。
アメリカとかだと40%だぞ。倍近い。
320名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:14:28 ID:vsWdiwYx0
>>316 詳しく。それだったら、増税あせる必要ないじゃん。
321名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:18:26 ID:yd/kvLb20
>>316
>>しかし何時でも仮想敵を都合よく作る政権だなあ。

これは違うだろ。閣僚同士の争いだよ。
322名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:18:48 ID:3OhdOz710
>>318
それはありえない右肩上がりじゃない。
説明文にも書いてあるように、これまでの欧米の高齢化の進度よりも、
日本は遥かに急激に高齢化をしている。

高齢化の速度が速ければ、その分だけ社会保障費の増大も劇的だ。

>>320
政府の国債残高は、政府資産でチャラにできるという仮定。
しかし、政府資産を次々と売り払って、それを国債償還の担保と扱うなど、
あまり現実的な話ではなく、あくまでも机上の計算だけどな。

それでも日本は他国と比べて、遥かに純負債は多いが。
323名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:19:08 ID:c0MiniIl0
740兆の借金を返すために、財務省が国際市場で資金運用して
外国の富を奪えば良いじゃないか。アメリカのように
324名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:19:46 ID:HMBY6ngl0
>>319
---
財政研交流会には、齋藤さんの数字とは別に、我々事務局の方で、
地方の債務の数字を除いた国だけの債権債務の数字の表を用意しておいた。
というのは国際比較するために、地方の債務を除いているOECDの基準に揃えるためである。
これによると2003年3月末の日本の純債務の名目GDP比率は48%(推定)である。
齋藤さんの数字74.3%より小さいが、これは地方分の債務を除いたからである。
ちょっと古いが、99年の各国のOECDベースの数字は、米国44.0%、ドイツ47.1%、英国39.7%となっている。

OECDの数字をわざわざ用意したのにはもう一つの訳がある。
日本の数字が財政再建・構造改革運動が始まってから急速に悪くなっていることを、
このOECDの数字を使って証明したかったからである。
日本で財政再建が本格的に始まったのは、97年の橋本政権の頃、つまり8年前からである。
97年当時、全く今日と同様に連日マスコミがキャンペーンを行ない、
日本の財政が危機的だから財政再建が必要という世論が形成された。
しかし日本の場合、当時から政府の金融債権額が大きく、純債務は極めて小さかった。

97年の日本の純債務の名目GDP比率はわずか27.8%であった。
ちなみに97年当時、米国50.5%、ドイツ45.9%、英国44.2%であり、
日本の27.8%は突出して健全な数字であった。
つまり日本にとって財政再建なんて全く必要なかったのである。
ところが日本国民は日本の財政が悪いという大嘘話にずっと洗脳されてきたのである。

つまりやらなくても良い財政再建に走り、むしろ純債務名目GDP比率を48%と逆に悪化させたのである。
悪化した原因は色々ある。まず景気を良くしないまま銀行の不良債権の処理を進めたため、
不良債権処理額が膨らんだことが一つである。銀行はこれまで100兆円もの不良債権を処理しており、
これによって税収は50兆円ほど減っているはずである。

http://www.adpweb.com/eco/eco371.html
325名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:21:39 ID:mEV1m5cl0
この人っていつの間に 「ポストコイズミ」
になったの?
326名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:21:45 ID:lzv1ezhq0
>>319
>自分の親や祖父母の世代に、それが出来るならば、
>簡単に解決するんだけどな。

痛みを伴う改革であれば、増大する社会保障費を何とかするべき。

出来ない原因は、やつらには選挙権があり投票に行き声も大きいのに比べて、
若い世代の投票率が低く、このままじゃマズイって事に対して何もしようとしな
い事。

自分の親や祖父母もいいが、自分や自分の子供達の将来の方が大事だぞ!
327名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:22:36 ID:03dPBmQ40
>>322
その負債負債、危ない危ないとあおってるのが、財務省やそれに関連してる方たちだろ。
国民に増税は、しょうがないと思わせるために。
328名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:22:40 ID:FvNNPeJB0
社会保障費が一番関係ないと思うが。
やはり釣られてると思う。
329名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:23:29 ID:lIDSp3Sc0
道路特定財源にも支出先の制限を外すように小泉が求めたら
久間総務会長が「税金を払っている人に説明責任が・・・」だって
お前は説明しないの?説明できないの?
だったら、総務会長を辞任しろよ。
330名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:24:08 ID:EAP2oy6l0
>首相は七日、谷垣氏の発言に関連し、首相官邸で記者団に対し「税制改正の議論をみないと
> わからない。無駄な歳出をカットすることが(消費税率上げの)前提だ」と従来の方針を繰り
> 返した

小泉は増税論を散々発言していたじゃん、朝三暮四かよ!
331名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:24:29 ID:lzv1ezhq0
>>318
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014g.htm

現実的にこれなんだが。
332名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:25:03 ID:K/nYm9z00
政府は独立した主体ではないのだな。
家計や企業と同じに扱うのは間違いなくDQNだな。
333名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:25:38 ID:HMBY6ngl0
加えて、債務の中身にも注目しようという話。
ここでは日銀に限定してるが、郵貯だとかの政府系金融は全て同じ事が言えると思う。
ほぼ全ての債務が国内向けで、その大半が政府系金融。
アメリカは日本などに米国債をガンガン買ってもらって、双子の赤字を続けてる。

財政的な問題はむしろアメリカのほうが酷くないかね?
結局日本の何が悪いって、景気が悪化したって事に過ぎないんだよ。
アメリカが強気なのも、財政が赤だろうがしっかり景気は良いからだ。
---

さらに筆者は、純債務額から日銀が保有している国債残高を差引くべきと考える。
日銀が保有している国債に対して国は利息を支払うが、日銀の利息収入は回り回って国庫に納付される。
つまり日銀保有の国債は、実質的には国の借金にならない。
ちなみに日銀保有の国債の残高を純債務額から差引けば、GDPに対する純債務の比率はさらに小さくなる。
おそらく日本の実質的な財務内容は、先進国の中では際立って良くなると見る。
日銀の保有する国債の全体に占める比率は、前述のように14.5%(04年9月末)である。
先進国の中では、日本のこの数字は大きい。
ちなみにフランスはゼロ、ドイツ0.3%(03年12月)、英国5.5%(03年12月)である。

ただ米国だけはこの数字が16.3%(04年3月)と日本より大きい。
さらに米国の場合には非市場性国債というものが別に存在する。
ところがこの非市場性国債というものの規模とか性格がはっきり分らない。
おそらくこれは塩漬けされた国債と思われる。
ところが日本の財政学者は完全に御用学者に堕落しているので、
米国の非市場性国債について決して解説を行わない。
ちなみに中央銀行が国債を保有することは、実質的にセーニアリッジ政策である。
つまり日本や米国は既にセーニアリッジ政策を行っていることになる。
そして米国は日本よりさらに大胆なセーニアリッジ政策を行っているのである。

http://www.adpweb.com/eco/eco389.html
334名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:26:11 ID:FvNNPeJB0
消費税を社会保障の目的税化するということは厚生労働省の特定財源が増えるということだな。
同じ増税するなら一般財源としてのほうが透明性があるってことか?

335名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:26:22 ID:8KwS9dHK0
>>322
いや、それ"93年の予測"で、実際に"2000年の医療費予測"が"大幅に間違ってる"
から例として出したんだが?
「日本は欧米より急激に高齢化しますよ(実際はその予測ほどではなかった)」
「したがって、こんなに医療費負担が増大しますよ(それもハズレだった)」

外れた予測に基づいて、「ほーら、こんなに右肩上がりですよ〜!」って言っても、
説得力皆無だ。
336名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:27:06 ID:z1bB1N+N0
おいおい、現実に国債を減らせないのに借金が少ないもクソもねぇだろうがヽ(`Д´)ノ

公務員の高給維持と退職後の高額年金のおかげで返すのは不可能なんだよ
337名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:27:20 ID:vsWdiwYx0
医者に払ってる金を減らせば話は早いんだろうけど、そういうやつらは献金
がすごいからな。
338名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:28:28 ID:3KBXauQX0
財務省の犬終わったw

もう総務省のほうが格上っていう状況になって欲しい
今その流れが進んでるかな
339名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:28:30 ID:EAP2oy6l0
>>333
単式簿記は止めようよな・・・日本だけだぜそんな誤魔化しが効く単式簿記なんてやってるのは
340名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:29:29 ID:8KwS9dHK0
>>331
だからそれは、「道路公団の右肩上がりに利用者が増えるあり得ない予測」と同じで、
過去当たったためしがないんだってばさ。
341名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:31:15 ID:S0PWNlZiO
社会保障費に対して教育費は低いんだよなぁ
死んでいく老人と未来ある子供どっちに金使うべきか明らかだよな
342名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:32:20 ID:lzv1ezhq0
>>340
だから、現実的に平成10年に14.8兆円だった社会保障費が、平成17年には20.4兆円に
なっている。
また、占める割合も右肩急上がりだ。これは予測ではなく現実の値。

過去にあたったあたらないは関係ないの。
343名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:33:12 ID:K/nYm9z00
>>339
ま〜少しは>>333も参考にしなきゃな。
ここにいる大多数は「財政破綻」と「債務不履行」の区別もついていないだろ。
アルゼンチンは「債務不履行」なんだよ。
日本は世界でもっともこの「債務不履行」から遠い国と思うがな。
344名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:34:37 ID:WdAgfKqc0
>>317 = >>326
概ね同意

60歳以上は殺すことを公約にする候補者がいれば入れたんだが
誰も掲げなかったので前回の選挙は投票しなかったよ( ;´ω`)
345名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:35:09 ID:8KwS9dHK0
>>342
だから、その「現実の値」と、「予測の値」の乖離を問題視してるわけ。わかる?
あり得ない予測に基づいて、ムダに危機感を煽るのはダメだよね、って話。わかる?
346名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:36:10 ID:HMBY6ngl0
>>339
何が言いたいのか良く分からん。

っつうか増税は結局景気を悪くする。
歳出削減もマクロ的には全く同じ効果を及ぼす。
雇用と消費が失われるだから、景気が悪くなる。
結局どちらも、不況の時に断行すればGDPを落とし、税収まで落とす。

過去の消費税増税と、歳出の削減で事実としてGDPはマイナス成長し税収は落ちた。

今はデフレで不況なんだ。まずデフレを脱却するべきだ。
簡単にデフレを抜け出す手がある。
金を刷る事だ。
おや、赤字まで減ってしまうね?一石二鳥だな。
347名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:36:43 ID:TVuwkg6s0
増税は避けられない
だけどその前に無駄遣いを無くしてから

ってのが竹中や武部の意見でしょ?
その通りだと思うけどねぇ
今の時期にただ増税だけしたんじゃ役人がウマーなだけだし…

大体来年から量的金融緩和の解除があるって言われてるし年金引き上げもあるんだぞ
07年に消費税引き上げしたら一体一気にどれだけ負担が増えるんだよ
348名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:37:14 ID:FvNNPeJB0
>>344
おまえも60歳で殺されるんだろ?
349名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:39:01 ID:EAP2oy6l0
>>346
もう擦ってるジャン(w
日本の歪んだ現実と、上面の理論では、乖離するのは仕方ないよな〜
350名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:39:44 ID:lzv1ezhq0
>>345
過去7年間で一般歳出に占める社会保障費の割合が10%も上がっているから、このまま
何もしなった場合の国民医療費の将来予測としては問題ないと思うよ。
351名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:40:03 ID:FvNNPeJB0
まぁいずれにしても役人の僕の谷垣は落第ということだな。
352名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:40:27 ID:HMBY6ngl0
>>349
擦る?
刷るか?

デフレ抜けてないんだから
もっと刷れ。
353名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:42:00 ID:pdHcXKCf0
日本円の大暴落が足音もたてずに近づいてますよ.
354名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:43:01 ID:4a4E3zFX0
党はなぜ自らの身を切らない。
国会議員数3割削減、歳費3割削減!
これから実行すれば、役人も国民も何も言わない。
自分からだ減らすのは。
355名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:46:53 ID:i9iicHz30
>>353
年明けには円高への大反転だろ。
356名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:47:41 ID:K/nYm9z00
>>353
「日本円暴落!日本国債暴落!」

何時になったら実現するのでしょうか???w
357名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:49:20 ID:8ozKci0e0
グッバイ、谷垣!
「増税ありき」でどうやって国民を納得させるのか?
まず「歳出カット」だろ?
358名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:49:55 ID:yB7Kwfgy0
>>353
その前に日本政府は米国債を売ると思う。
359名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:51:08 ID:OeXk2L7F0
石坂浩二に似てね?
360名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:52:18 ID:i9iicHz30
>>357
信念曲げて、靖国参拝しますww
361名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:52:47 ID:lzv1ezhq0
>>357
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014g.htm

ろくに年金を納めておらず、年金・医療保障をたっぷり吸い取っている世代を何とかすべき。
これは世代間闘争。

あと生活保護者にも厳しい目を向けるべき。
生活保護者の所得が年金より高いなんてあり得ない。
362名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:00:02 ID:TVuwkg6s0
ってかポスト小泉の存在感アピールで増税されちゃたまらんわな
こんなに野望強かったっけ?こいつ
363名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:00:09 ID:tYfT/x5T0
これって阿部さんが次期総理大臣になった時、膿を出しておく小泉の作戦か?
…つーことは、二階にも期待していいんだな(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
364名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:01:09 ID:9nhSf9p70
これは妄想だけど、年金とか年齢や世代ごとに総額を固定に出来ないかな、
団塊みたいな世代は負担するときも一人当たりの額は小さくなって、支給さ
れるときも一人当たりは小さくなる。
365名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:08:36 ID:EZzuxKyO0
谷垣ってどこの選挙区だよ。選挙区民なんかあったら責任とれ。
366名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:09:48 ID:nc+B9ROo0
>>362
だね。
政治家で絶対やっちゃいけないのは
政策を政争の具にすること。
政策は、国民のためにあるもの。それを見失った政治家は潰れる。
今度の郵政民営化もそう。
政争の具にした政治家たちは全て沈んだ。
367名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:11:47 ID:EAP2oy6l0
>>356
その時が来たら笑ってられないけどな・・・
まあもう国債の引き受けは日銀がやっているんだしね
368名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:13:52 ID:K/nYm9z00
>>367
長期金利で1.6%位だろ。
暴落のボの字もないねー
日本は余剰貯蓄で苦しんでる国だからねー
貯蓄不足のアメリカを心配した方が良さそうだなー
369名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:15:54 ID:Y3tEV4tq0
谷垣死ね

おまえほどの能無しは見たこともない。少しでも脳みそあるなら、消費税アップ分くらい
どうにかしてみせろ クズ野朗

少々の役人がくたばる程度で済む上に、景気に影響も与えない。
景気上昇の芽を摘む馬鹿は、構成に動乱が起きたときに真っ先に消されるだろうな
370名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:16:58 ID:i9iicHz30
>>368
>日本は余剰貯蓄で苦しんでる国だからねー
>貯蓄不足のアメリカを心配した方が良さそうだなー
だからいい関係なんだろww

371名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:17:36 ID:pdHcXKCf0
日本円は年初来で10%以上減価しているけどな.
372名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:19:32 ID:i9iicHz30
>>371
アメリカの税制の関係で、年末まではドルの
本国への送金が増えているだけでないの?

年明けからは、ドルショートでok
373名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:24:07 ID:K/nYm9z00
>>370
そうそうイイ関係なんだよなー
アメリカは消費・投資が盛んで貯蓄を渋る、日本は真逆だな。
短絡的に考えれば米に投資することは有益であるわけだが、異なった通貨で
あることが問題なんだな。
本来輸出なんてものは輸入せにゃならん額だけあればよいのだなw
374名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:25:45 ID:pdHcXKCf0
>>372
USD/JPYのピークは幾らくらいと見てます?
375名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:26:10 ID:XFjyELxZ0
ここまでくれば「増税の谷垣」で突っ走るしかないよ。
376名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:33:19 ID:EAP2oy6l0
>>368
自分で発行して、自分で買って・・・(w
ウロボロスの錬金術だな。
377名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:34:09 ID:fJ1sgoLx0
自民党は増税に反対だからな。
増税賛成派の民主とは違う。

自民党を応援するよ。
378名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:38:57 ID:EZzuxKyO0
>>377 谷垣は自民だろ。借金つくったのも自民だろ。話を政争にするなよ。
379名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:44:39 ID:HT9timga0
>>378
いや、谷垣は増税反対の自民党に逆らって増税発言したんだから亀井や野田と同じで
自民党議員だが自民党の意志に反する追放する必要があるよ
380名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:46:43 ID:HMBY6ngl0
>>379
お前定率減税の事忘れてるだろ。
381名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:54:07 ID:i9iicHz30
>>374
所詮、山勘ですが120円から売り上がりかww
382名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:00:03 ID:a4TPyLmR0
税関連スレ
        
経済板
http://money4.2ch.net/eco/

政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
特別会計217兆円
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1066533922/
増税なのに、公務員にボーナス支給
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120106790/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1096766996/
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
あなたは公務員のための増税を容認できますか?2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120653135/


政治板
http://money4.2ch.net/seiji/

増税する前に特別会計を是正せよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均420万にしろ 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128006719/
【受信料問題】NHKも民営化2【解体しろ】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130511681/
ついに公務員リストラ!小泉はやっぱエラい!
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118210528/
■■■■■ 消費税反対 ■■■■■
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101036742/
383名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:14:10 ID:xGawrHaS0
「谷垣同志は革命的ではない」と総括している感じだな。
384名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:47:29 ID:YV+yxQW40
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を中心に叫ばれている。
高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし、実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
(1)所得税の税率を12段階から4段階に。(1988)
(2)法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。
(3)法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。
(4)研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003)
※(2)(3)(4)の減税は平年度ベースで3・3兆円。
(5)所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999)
(6)住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999)
(7)地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003)。
(8)配当所得への減税(2003)。
これらによって、たとえばトヨタ自動車1社だけでも法人3税が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は一人当たり平均で3800万円もの減税になり、
自社株式を大量保有して巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、
武富士の専務は6億円近い減税(いずれも1年間の額)。
もちろん今の日本の財政は火の車。そんなに気前よく減税ばかりしていられない。
しかし、経団連との関係もある。
そこで永田町のセンセイ達は減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
(1)消費税導入(1988)
(2)消費税増税(1997)
(3)健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)
(4)雇用保険の失業給付期間の短縮(2000)
(5)雇用保険料引き上げ(2002)
(6)生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、
この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった。
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。
今後も消費税の二桁代の増税や定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、
配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの増税が予想される。
政府は税負担を求める相手を間違えている。そして消費税増税が絶対必要というのは大嘘である。
小泉政権反対
385名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:56:45 ID:d3SuE1QK0
売国奴谷垣を矢面に立たせる作戦大成功
386名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 21:14:31 ID:pnjs8osR0
小泉さん財務省出身だから財務省だけには手をつけないって言われてたけど嘘だったの?
387名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 21:49:34 ID:WsJ/jXkC0
>>386
小泉は祖父の代から郵政族なのに、早々に反旗を翻して民営化の野望を貫いた件について
388名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 22:26:50 ID:X/ldI7Ko0
小泉は竹下の時に政務次官をやったぐらいだろ
とてもじゃないが族議員と呼べるほど活躍してないと思うが
389名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:31:22 ID:NtZDOgl10
いいんだよ。
どうせチマチマ削ったって大した削減にはならんだろ。
もったいぶっていろいろ動いた末に結局増税するんなら
スパッと増税した方が余計な経費がかからない。
国民は生活さえできりゃ文句言わないよ。
390名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:21:44 ID:k6HE1EpF0
とーぜんの帰結
391名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:26:49 ID:hZ6LT68c0
小泉は谷垣使って増税やむなし世論高めようとしてるのか
392名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:30:09 ID:zUAjFglj0
お手並み拝見ですな
393名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:32:36 ID:6BI7BF/A0
まず産廃のニートを処分してからだ 
将来に禍根を残すこの産廃をアフリカや東南アジアに放り出せ
話はそれからだ
394名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:44:31 ID:Tdzo8UHBO
クビにして、逆サプライズしてくれ
395名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:47:44 ID:0DP/zECA0
税金上げるってなったとき必ず言われる事だが・・・

「まず、無駄使いなくせ!」

どうしようもなくなったときは上がっても我慢する。
396名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:50:34 ID:0s1za0i70
訳知り顔で増税は仕方がないっていう感じの国民がムカつく。
そういう人間も無駄な歳出はカットした上でっていう話には異論はなかろうが、
そう思っているなら、ギリギリまで増税に反対するべきだ。
本当に仕方がないものは放って置いてもやってくる。
物分かりのいい事言って温い顔しているとつけ込まれるだけだ。
397名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:57:11 ID:INhnC2XH0
自民がやろうと民主がやろうと、役人が無能なのは変わらないから、定率減税撤廃は予想の範囲。
さらに消費税まで上げようとしてるんだから、馬鹿呼ばわりしても構わないよな。
398名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:00:08 ID:xtPSZHUN0
ザッと実況スレなどを見てきたが、比較的ネラーの反応は世論調査と同じく
増税止む無し、増税しなければ借金が払えないな感じで増税賛成派が多い印象。
もともと自民党は小泉が首相辞めた後、消費税増税などリーマン増税には積極的だったから
この国民の増税賛成の雰囲気は良い感じだね。
自民党は増税発言をした谷口(自民党員)を猛烈に叩き増税反対政党であることを国民にアピールする。
挑発に乗りやすいオオニタを使ってタイゾーをヒーローにしたように
自民党お得意の小泉劇場いつものパターンを展開。脚本演出:世耕
そして来年の小泉引退後、いろいろ頑張ってはみたが、やっぱり増税が必要だと苦渋の選択を
国民にアピール。
国民は既に増税を覚悟かつ、増税が必要だと空気を読んでるので
増税反対だった自民党が苦渋の選択をしたことに共感。
なぜか増税反対派を凌ぐ強い消費税アップ自民党マンセーのビックウェーブがやってくる。
初めから増税賛成臭を出すより、こういった対立構図で演出した方が綺麗に増税できる。
399名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:06:56 ID:uL1xCfuG0
>>398
はあ?あれだけ谷垣に激怒して増税反対してる
自民党が国民を裏切って消費税を上げるわけないだろ。
寝言は寝てから言えよ・・・
自民党は国民のためを思い消費税を上げなくても
やれると言っているんだ。
その自民が、1年そこらで急に消費税増税賛成に回るわけがない。
400名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:07:33 ID:doxbrqnP0
谷垣少しは空気読めよ。
首相っていうのは、頭がいいことよりも、空気を読むことの方が大切だぞ。
ちょっと無理かもね。
401名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:11:26 ID:/YY5F2qJ0
たぶん谷垣本人もわかってるよ。
増税を主張している人が総裁になる選挙で勝てるわけがない。
だから総裁戦で勝てないだろうと。
あっぱれ谷垣。
402名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:13:06 ID:NkRSQdOW0
世論調査増税賛成派が多いってのはどうかと思うんだが、そんなもん?
403名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:14:44 ID:JbT25XDs0
世論だと増税賛成は60%ぐらいか・・・
比較的国民は増税に好感触だが谷垣は馬鹿
404名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:18:28 ID:2q6LDQG50
とりあえず、既得権営層から特別会計を取り上げて、一般会計に繰り入れろや。
増税の話はそれからだな。

国家公務員の削減自体は、それほど節税にはならんのだよな。仕事の量が減らせ
る訳でもないんだから。

それより、「仕事もしないで目的税で潤っているごく潰し供」を働かせろや。
405名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:22:56 ID:WRm+J/Gc0
増税をしなきゃならんのは当たり前。
でもその主張をストレートの棒球で投げたら痛打を食らって当たり前。
406名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:24:45 ID:yuEZJRZF0
>>405
私たちが馬鹿で無能なので、増税以外の手段が浮かびませんって土下座してからなら考えるけどな。
407名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:49:17 ID:XZ1hlAhL0
まず大仁田に払う給料は無駄だと思う
408名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:50:22 ID:rfhZa+YZ0
道路をいっぱい作ります
409名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:51:51 ID:O88Xx+Ey0
>>307
限度はない。
410名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:52:47 ID:XGqgakrW0
けど、次期首相は谷垣っぽい気がするけどな。
411名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:54:37 ID:CA8NBwFn0
親中の谷垣にはこの際沈没してもらいたい
412名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:00:23 ID:O88Xx+Ey0
>>322
>しかし、政府資産を次々と売り払って、それを国債償還の担保と扱うなど、
>あまり現実的な話ではなく、あくまでも机上の計算だけどな。

いや、単に日銀の政府口座に置いてあるだけですよ。

>>361
えっと、まず第一に認識してもらいたいのは、GDPの増加とともに政府の支出も増えます。
よって、大事なのは政府の支出の中での社会保障比の比率です。この表を見ると、平成
3年くらいから10年くらいまでは比率が一定です。その後一気に悪化しています。これは
名目成長率が0%に落ち着いたからではありませんか?

それ以前の時代は、社会保障のレベルが世界的に伸びていた時代であること、そして戦後
復興に伴い世界水準にキャッチアップするための時代ですので、比率が延びているのは
ある意味当然でしょう。

とすると、問題は社会保障負担の比率が増えている理由が、不景気にあるという事では
ないでしょうか?もちろん、失業給付などの不景気時の支出も含めてですが。
413名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:01:53 ID:Cg88MhYW0
谷垣は「ドーマーの公債定理」くらい知ってて消費税率引上げを主張して
いるのだろうか?
消費税率導入・税率引上げのたびに10兆円規模の税収減になっているこ
とを知ってて消費税率引上げを主張しているのか?

414名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:10:47 ID:a+TVakz90
俺が中国のスパイ政治家だったら消費税値上げして、日本の景気壊滅
させてやるよ。97年のときみたいにね。それだけ中国の相対的地位は向上し、
今ごろでかい口が聞けるのは実証済みだからね。
415名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:17:40 ID:XZ1hlAhL0
まず宗教法人に課税しろ。話はそれからだ。
オウム真理教、創価学会、幸福の科学、エホバの証人・・・彼らがなぜ非課税なのか理解に苦しむ。
416名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:27:01 ID:i1J1VmiW0
つか財務省が株価上昇による国債暴落を恐れて
一生懸命熱を冷まそうとしてるのでは
417名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:41:38 ID:f2kjZ4DE0
「法人税の税収減となった分を1989年からの消費税でまかなっている」
というのはあまり知られていない。
418名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 07:27:11 ID:xl3AxWnUO
>>405
分かる。
でも、変化球は嫌だなあ。
419名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 07:53:12 ID:Fw0I3JWK0
公務員平均年収:930万円 民間平均年収:465万円
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と
約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
公務員総人件費(40兆円)÷税収(77兆)=0.519480519481
なんと税収に占める人件費が52%!!!
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされています。
公務員総人件費40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=公務員平均年収930万円
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
民間平均年収:465万円
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報平成13年度版)
1.公務員         1018万円
2.電気ガス水道などの公益事業795万円
3.金融・保険        678万円
4.輸送機械         629万円
5.電気機械         584万円
6.小売・卸売        430万円

更に公務員は民間と違い雇用保険に入っていないのにもかかわらず、
失業したら失業手当が支給されます。
その根拠法は「国家公務員退職手当法」で、地方公務員にも同様の制度があり、
その手当ての財源は一般会計、つまり国民の税金から垂れ流されてます。
額は平成14年度で10億5000万円。 しかも、なんと、懲戒免職者にさえ支給しています。
民間には懲戒免職者には、おろさないのに・・・・・
420名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 07:58:48 ID:Fw0I3JWK0
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 
国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている 
01.(悪名高い)国有林野事業特会  02.     森林保険特会
03.    地震再保険特会   04.     船員保険特会
05.    労働保険特会    06.     貿易再保険特会
07.    厚生保険特会    08.     国民年金特会
09.    農業共済再保険特会 10.     漁船再保険及び漁業共済特会
11.    国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12.    道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13.    治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14.    港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15.    空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16.    登記特会-----------------高い登記料
17.    特定国有財産整備特会---なにが特定だ 
18.    国立高度専門医療センター特会
19.    食糧管理特会-------------いまどき
20.    農業経営基盤整備強化措置特会  21. 自動車損害賠償補償事業特会
22.    自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23.    産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25.    財政融資資金特会     26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27.    交付税及び譲与税配付金特会28.    国債整理基金特会
29.    電源開発促進対策特会   30.    石油及びエネルギー需給特会
31.    構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円
平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、
合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
421名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:04:53 ID:Fw0I3JWK0
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
422名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:06:14 ID:uQZtXjE40
10%だ12%だとかって話は出てくるけど、
食料品や衣料品に対しては非課税って話はまるで出ないな。
貧乏人は死ねってことか
423名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:13:09 ID:Fw0I3JWK0
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を
中心に叫ばれている。高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
1.所得税の税率を12段階から4段階に。(1988年)
2.法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99年)
3.法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99年)
4.研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003年)
※2.3.4の減税は平年度ベースで3.3兆円。
5.所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999年)
6.住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999年)
7.地価税の停止(1998年)及び登録免許税引き下げ(2003年)
8.配当所得への減税(2003年)
これらによりトヨタ自動車1社だけでも
法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は1人当たり平均で3800万円もの減税になり、自社株式を大量保有して
巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、武富士の専務は6億円
近い減税(いずれも1年間の額)もちろん今の日本に財政は火の車。そんなに気前よく減税
ばかりしていられない.しかし経団連との関係もある。そこで政府は
減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
1.消費税導入(1988年)2.消費税増税(1997年)
3.健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997年)4.雇用保険の失業給付期間の短縮(2000年)
5.雇用保険料引き上げ(2002年)6.生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)
の税収は,この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。 今後も消費税の2桁代の増税や
定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、 配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの
増税が予想される。 政府は税負担を求める相手を間違えている。
政府の「高齢化社会を支えるために消費税増税を」というのは大嘘である。
424名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:19:31 ID:Fw0I3JWK0
欧米では消費税は複数税率(商品の種類によって異なる率の税金をかける方法)を
採用しています。マスコミが報道している「欧州の消費税率は10%以上」というのは、
複数税率を採用している国の一番高い物の種類にかかる最高税率なのです。
●複数税率を採用している国の「最高税率(非課税商品多数)」と、
●単一税率(全ての商品に同じ率の税金をかける方法)を採用している国の税率
を単純比較しても何の意味もありません。
各々の商品に対してかかる消費税が種類ごとに異なる国の一番高い消費税を好き勝手に示して、
全ての商品に対して同率の消費税をかける日本の消費税が低いと言っても
政府や税務署が本当の事を言っているとは言えません。 
このような事を信じさせて一般国民を洗脳し、政府や税務署に都合の良い世論を形成していくわけです。
消費税収入はすでに世界でもトップクラスの日本は、
超福祉国家のスウェーデンよりも消費税の税収における割合が高いのに老人が自殺するような国です。
その国の全ての税収における消費税の占める割合の各国比較
日本22.7% ・イギリス22.3% ・イタリア22.3% ・スウェーデン22.1%
(全保団連等資料から各国2002年、日本2003年データ)
現在の税率すら高すぎるので消費が冷え込むのです。 これ以上消費税率をあげるのなら,
直間比率の是正のために所得税の引き上げも当然あり得るし
(配偶者特別控除の廃止や配偶者控除の廃止計画etc)
この時、もくろみ通りの企業減税と資本家減税を差し引きすれば 9割以上の一般国民が確実に地獄を見ます。
425名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:31:10 ID:Fw0I3JWK0
>>424 の続き イギリスでは食料品には消費税はかかりません。
一方日本では食料品にも衣料品にもおまけに住宅にまで消費税がかかってきます。
アメリカの消費税は全て地方税収であるところが違いアメリカの消費税は州によって違うけど7〜8%位。
オレゴン州みたいに消費税が無い州もあるし、通販で他の州から買えばどの州も無税です。
例えばイチローのいるマリナーズがあるシアトル(ワシントン州)では
消費税率が約9%だがこれは東京23区内在住であれば都民税・区民税に相当
する地方財源であり実際にワシントン州には所得にかかる地方税は存在しません。
逆にワシントン州の南に位置するポートランド(オレゴン州)では、所得に
対して地方税をかけますが消費税は存在しません。
シアトルから越境してポートランドまで300km弱を車で移動しても、片道
3〜4時間ほど。もちろんフリーウェイなので利用料金はタダです
車検制度もないので2年おきに5万以上の税金を取られることもありません。
ちなみに運転免許の申請・更新手数料は、$20(約2,500円)くらいです。
アメリカは、食料品(農産物)には消費税一切かかりません。
米とか小麦粉とか肉、野菜ばっかり買ったときは消費税無しで とても安いです。
日本は食料品や衣料品などの生活必需品にも 一律5%の消費税を課していて、
一見税率が低いかのように 思えますが、ヨーロッパ諸国のほとんどは 食料品は非課税です。
426名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:34:03 ID:PWuVaPIL0
谷垣の増税論をマスコミがかばってるこの不思議。
主要閣僚で靖国反対派は谷垣しかいねーからかな。そこまでやるかと驚くが。

それとも本格的に「既得権」に手をつけはじめたら、対中ODAや在日生活保護やパチンコ税どころか、マスコミ自体も逃れられないからか。デジタル放送化やIT関連企業の参入で、過酷な自由競争にさらされる現実が待ってるわけだから。
単純化すれば年収2000万のアナログ地上放送テレビ局社員が一人ふんぞりかえっているのではなく、年収500万のデジタル放送テレビ局社員が4人いて過酷な競争をしているのがマスコミの未来の姿。
それでこそ番組が面白くなる。
427名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:35:46 ID:Fci2JdVw0
谷垣は加藤と派閥争いをして潰し合いをさせるために閣内に残されたことを自覚してないのかw
低脳官僚面してるよなw
428名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:36:50 ID:Fw0I3JWK0
>>425 の続き
逆に税収に占める消費税収の割合は国際的にも標準的な割合であり、
これ以上消費税率を上げることは 他の先進国よりも間接税の割合がかなり高くなります。
その国の全ての税収における消費税の占める割合の各国比較
日本22.7%イギリス22.3%イタリア22.3% スウェーデン22.1%
(全保団連等資料から各国2002年,日本2003年データ)
つまり消費税率としては現行の5%が限界であると断言できます。
スウェーデンよりも高いわけですから消費税率をこれ以上あげることは不可能です。
仮に上げたとしても、税収は激減し年金どころの話ではなくなります。
政府やマスコミの流す欧米では10%を越える消費税率が一般的というのは、
そこだけ見れば事実ですが、真実ではありません。 
各々の商品に対してかかる消費税が種類ごとに異なる国の一番高い消費税を好き勝手に示して、
全ての商品に対して同率の消費税をかける日本の消費税が低いと言っても
政府や税調が本当の事を言っているとは言えません。 
このような事を信じさせて一般国民を洗脳し政府や税務署に都合の良い世論を形成していくわけです。
以上の事から谷垣氏は官僚の思い通りに動く抵抗勢力と言われても仕方がないと思われます。
谷垣氏が総理総裁になったら一般国民は「地獄」を見ることになるでしょう。
429名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:55:17 ID:Fci2JdVw0
長文うざい
もう少し、主張をまとめてから結論だけ書いてくれ。
430名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:59:28 ID:PWuVaPIL0
しかし小泉は天才か。
自分で谷垣を起用しておいて、増税論が出ると「歳出削減優先」と増税反対論を従来の持論にすりあわせて主張。
自分で杉浦を起用しておいて、死刑廃止反対論をぶつのと同じだなw
んで自分に逆らうのは「抵抗勢力」
倒す相手がいなくなったら、自分で悪者を設定w
良かれ悪しかれ、まさにポピュリズムそのものだな。
民主社民共産は振り上げたはずの拳を止めて戸惑ってしまい、
自民党内の歳出削減「抵抗勢力」は「増税派」のレッテルを貼られて動きを封じ込められ、
錯乱したマスコミは谷垣増税論をかばいはじめてさらに国民の支持を失い、
小泉自民に投票した層は不安を感じつつも「ああやっぱり小泉を信用して良かった」とか思ってしまうわけで。
最終的に増税するにしても、衆院選での有権者の支持に応え、従来からの主張は通し、かつ自分は悪者にならないようになってる。
もはや天才としか言いようが無いな。
431名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:11:26 ID:Fci2JdVw0
長文うざい
3行で頼む
432名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:16:04 ID:6R3Dk+mY0
単細胞が雰囲気で選挙の結果だ。文句言うな。最初からわかっていただろうに。
433名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:20:02 ID:yGyjqCfV0
>>430
改造前に小泉は、谷垣をかなり怒り叱咤した。
「抵抗勢力になるな」
新閣僚を官邸に呼ぶ際も、谷垣はなかなか呼ばれなかった。
マスコミが谷垣の閣内入りはないと報じた頃、やっと呼ばれた
小泉は外そうとした。が駒がなくなっていた。
仕方なくの谷垣留任
あれだけ叱咤したのだから、反省してるだろうと

が、やはり馬鹿は馬鹿
ポスト小泉と勘違いのまんま
官僚のいいなりの抵抗勢力

増税論議そのものは、小泉も必要と認めてはいる
が、谷垣の場合は論議ではなく、決定事項としてタイムスケジュールを示し法案提出時期まで言っている
小泉はどたんばまでは、黙っていることが多い
任命失敗だが、任命した以上暫く様子を見るだろう
こういうところが、小泉の優柔不断なところだ
マスコミと役人をバックに谷垣は暴走を始めるぞ

竹中、ばんばんやれ
谷垣の化けの皮をはがせ、面と向かい明確に論破してくれ
434名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:20:02 ID:+XG6NLrl0
中国の言いなりになって、こういう事に湯水のように金を使ってれば、そりゃあ福祉に
回す金がなくなるわな。
小泉が狙う日朝国交正常化が実現すれば、また日本から数兆円のお金が消えるわけで、
そのためにも消費税は上げなくちゃ財政が破綻してしまう。

>【中国】遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化…プール付き宿舎まで
>「環境関連諸費」(約千五百三十万円)の内訳をみると、「マクロ気象観測費」(約三百三十万円)と
>「ミクロ観測機器・機材整備費」(千二百万円)だが、気象観測といっても、中国軍の「気象専門員」が
>百葉箱を使い、 気温や風向などを定時放送するというもの。
>日本側が「無意味に近い」と改善を要求したところ、中国側は「ならば地表温度なども計測しよう」と
>提案、 新たな資材購入費として千二百万円を計上することになったという。

>なぜか産婦人科医を含む医師団は北京から送り込まれ、これら全経費が日本負担となっている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130966058/l50
435名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:20:14 ID:nLVFijBA0
小泉さん、うちの会社の社長やってくんないかなぁー
無能な役員バッサリ切ってくれ!頼むよ
436名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:24:38 ID:Fw0I3JWK0
>>429
>>431
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
437名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:37:08 ID:F5UGtRWr0
増税しなきゃって言ってるけどさぁ
政府や財務省が
「自分等はお金をヤリクリする能力がありません」って
言ってるようなもんだよなぁ
438名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:39:15 ID:9NTL8NgG0


  谷垣、、、、   ハイッ 消えた!!




439名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:43:40 ID:31+h74k60
>>422
谷餓鬼は「業者が困る」から同率でアップが望ましいとか寝言ぬかしてたなw
こういう頭おかしい奴が法学部出身だったりするから日本は終わってんだよ。
440名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 09:47:06 ID:EhJfR6QZ0
谷垣大臣は脱落した? 私は静観します。  フフッ
441名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:07:45 ID:0m9sX4SK0

厚生労働省 東京労働局は
行方不明になった1127万円分のパソコンが見つかるまで
家に帰るなよ。

http://up.viploader.net/pic/src/viploader14088.jpg
442名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:10:14 ID:b2huHWOI0
増税増税と言う奴は必要だし、汚れ役やる覚悟があると示すのは一つの道だけど
言い過ぎりゃただのバランス感覚欠いたアホ。

谷垣はアホの方のようだ。
443名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:18:26 ID:zArMEImO0
>>413
景気悪化でCO2排出を抑制する地球的な政策ですww
444名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:20:35 ID:Gbo2IBXk0
日本の財政再建問題でドーマーの定理を持ち出すのは経済学の素人w
谷垣を担いでいる財務官僚が知らぬわけなかろうが.
445名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:37:49 ID:8etRO+gh0
谷垣も、まさか自分が抵抗勢力にされるとは思ってなかったんだろうな。

小泉マジック恐るべしだなw、まぁ谷垣は調子に乗りすぎて自業自得だが。
446名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:46:15 ID:/XZIa6ID0
テレ朝が妙に谷垣を持ち上げている件について。
447名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:52:44 ID:KJ6oYXA90
>>446
ますます増税したら悲惨な未来が待ってる事が
裏付けられました。
448名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:54:32 ID:HodVLknw0
おれの計算によると、特別会計を全て一般に組み入れれば
5年で赤字はなくなり、8年で世界一国民が豊かな国に
なるのだが。
増税0、もしくはマイナスでも可能。
449名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 10:56:10 ID:yGyjqCfV0
政府系金融機関の統廃合に反対・抵抗勢力
特別会計の見直しに無為無策、改革意欲皆無・抵抗勢力
構造改革せず、むだ非効率をそのままに、二言目には増税、増税

国民の消費税やむなしは、小泉が聖域なき構造改革をし、公務員・特殊法人にも踏み込んでくれると
その後ならやむなし何だよ
自民圧勝の翌日には、増税増税と言う谷垣は改革に意欲なしの抵抗勢力
450名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:06:07 ID:A3Bqmni+0
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1128729127/l50
451名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:15:00 ID:OlQxMriN0
加藤の乱のとき、加藤紘一に、「あんたが大将なんですから」と男泣きして引き留めていましたのが、谷垣財務大臣。
452名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:40:40 ID:0YqHmShr0
「谷垣さん、大将なんだから」という、谷垣スレで散見される
ネタの元はそれか。
あの加藤の子分かよ、ダメダメじゃん。
453名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 11:49:00 ID:5R6re3kY0
>>402
きっとその時の設問が

Q.貴方は増税に賛成しますか? 以下の選択肢から選んでください

1: 強く賛成する
2: 賛成する
3: どちらかと言えば賛成する
4: その他

だったんだろ。
454名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:39:49 ID:hHwwVj0D0
うは
455名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:42:43 ID:Y6oKKUuf0
ここで谷垣をアピールさせるマスゴミ操作
456名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:52:12 ID:v2u9wX/40
竹中の発言かなりむかつくんだけど
まさに独裁だな
457名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:13:51 ID:IwM1OAZMO
政府が金を使えば使うほどウジ虫も増えるだけだ。
458名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:19:48 ID:q1jbZHGCO
公務員改革っても抑えられる歳出はたかがしれてる
それよりも見栄っぱりな国際援助や中国へのODAを減らしてくれ
459名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:20:01 ID:yGyjqCfV0
>>456
そうか?
谷垣は完全に役人のいいなりになって、改革への抵抗発言が多い
残り1年切った小泉内閣内に、やらなければならない改革は多く
馬車馬のように懸命に努力している

その横で、誰にもできる増税をのんびり口に出すなんてのは
怒り心頭に発するんじゃないか?
460名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:28:47 ID:qaZVgIaE0
だから増税必要ないって。
歳出の削減すら必要ない。
461名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:33:18 ID:Rz8lWI520
ヘタリアも、ダメリカも、かつての日本も税収の自然増が
財政再建に大きく貢献した。増税の効果を過大に評価してはいけない。

特に石、柳沢、オマエラのことだ。
462名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 13:54:30 ID:Gbo2IBXk0
財政再建施策の優先順位は次のようなかんじだろう.

1.経済成長による歳入増加
2.無駄な歳出を削減
3.増税

歳出規模を削減することなく,経済成長を促進するような
内容に切り替えらればベストだね.そうすりゃ歳出削減も
増税も不要だ.

歳出の質的転換を実行できるかどうかは疑問だがな・・・
463名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 15:16:30 ID:CSjQXdoi0

自然増収を米国へ献上した売国政治家が汚沢だっけ?
464名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:24:59 ID:Fw0I3JWK0
>>461
石 弘光
http://cm116069401.ameblo.jp/entry-4a165f331c5177047482d37cacf3e33d.html
“サラリーマン大増税の仕掛け屋”石弘光政府税調会長の御用学者人生
“増税請負人”を自任して財務省の意向に沿った庶民増税プランを次々に打ち出している石会長は、
曲学阿世の徒の見本のような学者だ。
▼ 「消費税反対」「不公平税制是正」が持論だったのに… ▼
 石氏は専門は財政学。1977年に母校の一橋大教授となり、98年に学長になっている。
この間、米国ミシガン大、英国オックスフォード大などで客員教授を務め、
研究者として評価されていた時期もあった。
「国民所得をベースに課税の不公平を実証的に研究した『租税政策の効果―数量分析』など
地味ながらいい研究をしていました。76年には毎日エコノミスト賞を受賞するなど学者としての
評価は高かった。ところが、80年代に政治に深入りしてから別人のようになってしまった。
 消費税は『国民に不人気な税制』として反対の立場を取っていたのに、
竹下内閣が導入を決めた時(88年)には『直間比率の見直しが必要』と旗振り役を務めている。
その後は財政審など政府の審議会、調査会の常連メンバーになり、
各省の意向に沿った答申をまとめるので重宝されてきた。
「よく大衆迎合型が政界でも学会でも話題になることがありますが、あれとは全く異質の
金銭迎合型の典型です。消費税擁護の御用学者になってから実務対応で各方面から講演や出版の
依頼が殺到した。彼はそのことに味をしめて学術的信条を放棄してカネの亡者の道をひた走った
ということになります。」(学会事情通A氏)

たしか、こいつノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客リストの中の黒塗りの中に、名前があったんじゃないか?
465名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:35:14 ID:qaZVgIaE0
>>462
法人税と所得税の累進性だったら歳出の削減よりも優先順位高いよ。
実際歳出減らされて割食うのは庶民だからね。
466名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:33:44 ID:+OmCp94G0
いやーたいへんだねぇ
まあせいぜいがんばってw
467名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:40:02 ID:vekj1QEC0
>>463
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  オレ様は郵貯・簡保資金を献上する。小沢ごときにゃ負けねぇよ!
468 :2005/11/09(水) 20:43:00 ID:Ka1x02Ua0
「あ!」という間に更迭されれば面白いんだがな>谷垣

そこで片山さつきが後任になってバッサバッサと削減キボンヌ。
469名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:50:55 ID:GwR6uIUk0
対中国の円借款を明日に打ち切って、ODAも反日国家あいては即廃止。
国連分担金も10%まで落として、日本国民以外への生活保障も当然廃止。
ここまでやれば、消費税を各品ごとの実情に合わせてあげるのを認めてもいい。
470名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:34:39 ID:LdUPyfTS0
国家公務員の身分保障はずしてすべての特別会計を一般財源化するべきだ。
特別会計は不正の温床
特別会計は無駄の温床
特別会計は諸悪の根源
471名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:35:58 ID:BSi8IWJ+0
ホント自民党は駄目だなぁ
472名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:04:24 ID:uraSpsnL0
谷垣ワロス
473名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:14:58 ID:tHWD0tMb0
安倍や麻生にだけは首相になってほしくないんだが…
谷垣もなまじ頭がいいだけに旧態依然としたとこがあるな
やはり小泉は突然変異ってことか
474名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:18:33 ID:jJ4rV2Io0
いつの間にか「増税は避けて通れない」なんて刷り込みが成功してるのがワロスwww
官僚の言ってることそのまんまじゃねえかよ
小泉最後のそして最強の抵抗勢力が官僚だっつーことを知っておけよ
475名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:37:41 ID:Zhj1b5DN0
官僚って主に財務官僚だな。
財務省の静学的な財政均衡ありきの「均衡財政主義」と
日銀の「利上げは勝ちで、利下げは負け」
という日本独自の日銀・財務省経済学こそが諸悪の根源。
476名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:42:29 ID:jWgjYTX50
次の標的は谷垣か・・・
477名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:46:23 ID:Zhj1b5DN0
次の標的が財務省と日銀だったら凄いのに、さすがに小泉でも無理だろうな
478名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:49:21 ID:sIABMT9P0
ここ数年のうちに公務員5%減らすって言ってるけど団塊の世代が引退するのだから
5%なんて数字は甘すぎるよな。10%以上切れるだろ。
479名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:08:39 ID:/LYiR5Kf0

税制調査会のオッサンは、ほんと財政再建だけのことしか考えていない。
あとのことはまったく知らないし感知しないし関係ないしというあの態度。

覚醒剤を打ちながら麻薬撲滅運動をやっているようなものだ(笑)

480名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:18:45 ID:KMIUkFAx0
どーでもいいが 公務員は余ってねー代  余ってるのは特殊法人の職員
481名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:24:42 ID:5c2u9A600
>>480
いや余ってるぞ
この間、ある役所行ったらある部署でミカン食ってたw5,6人で
482名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:29:12 ID:mpDzxFBd0
>>479
それを言うなら、財政再建の事は考えてない、だろう。
本気で考えてるなら、一般会計80兆の実に5倍もの金が監査もされずに湯水の様に使われ
てる現実を目にして考える気すら無くすよ。
連中はその使い放題の予算を守る為に動いてる、財政赤字なんか本気でどうでもいいんだって。
おそらく、個人的には数百兆円規模のそれから回ってくるおこぼれレベルの見返りで十分な状況
に置かれてるだろう品w
483名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:30:49 ID:TrXb1Paz0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/91/kaikaku004.htm
特別会計 見直し急務

国の特別会計は現在、国債整理基金特別会計など31あり、9省が所管している。
2005年度予算の歳出総額は411・9兆円に上り、特別会計間の取引などを
除いた歳出の純計額だけでも205・2兆円と、一般会計82・2兆円の2・5倍
にも膨れている。このうち、一般会計から47・7兆円が繰り入れられている。

 従来無駄遣いや不透明さが指摘されていたが、特別会計が独自財源を持つものも
あるため、所管官庁の発言力が強く「聖域化」されがちだった。
484名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:31:54 ID:XvRaYzOd0
次は麻生、次の次が安倍は確定だな。
485名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:39:44 ID:PvUxIwiq0
>>474
抵抗勢力ってつくづく上手い言葉だと思うよ。
抵抗勢力といえば、お前みたいなアホが無条件で賛成してくれるんだから
486名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:43:53 ID:TrXb1Paz0
小泉にとっての本丸。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334052347/qid=1123174694/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-2797714-0800242
官僚王国解体論―日本の危機を救う法
小泉 純一郎 (著)
首相公選制の導入、首都機能の移転、郵政三事業の民営化。
この3つの政策が、日本の財政を救う道になる。それは、
官僚の既得権をぶち壊し、真の「主権在民」を実現する改革だ。
日本の危機を乗り越えるための指針を提言。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569609163/qid=1123174716/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-2797714-0800242
小泉の郵政民営化論

郵政民営化なしに、行財政改革を断行せよというのは、
手足を縛って泳げというようなものである!

役所を中心にした一家体制こそが行財政改革を阻んでいる本丸なのである。
だからこそ、郵政民営化は、たんなる郵政省との戦いではなく、
全役所、全官僚、つまり、現状維持勢力との戦いであり、
本格的な行財政改革の第一歩なのだ。
487名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:46:12 ID:EkI+TWwl0
>>485
かつての連合赤軍の自己批判→粛清の過程を彷彿とさせる
やはりそういう世代なんだな。
488名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 04:47:57 ID:7XkaDptc0
福田政権では、わたし福田康夫が霞ヶ関を完全掌握。中国も見事にコントロール。
森さんと中川(秀直)さんが裏社会対策。財界は奥田さんの院政。
安倍ちゃんが国民世論の支持を得る。選挙の時は小泉総理の応援を。

福田政権は戦後日本の中でもかなり強力な政権になりますよ。 フフッ
489名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 05:09:17 ID:/LYiR5Kf0

"東京都で判明、職員の定期代で年34億円無駄遣い"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000101-yom-soci
490名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 06:50:31 ID:ID/ZUasS0
>>488
その時に、失うものの無くなった一般国民は
ついに立ち上がったのであった・・・・・・
ってか?
491名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:46:46 ID:FAlN5rVv0
数字に惑わされて、社会のシステムをみずに増税ですか?

悪いが、現時点でもすでに世界でトップの税率をさらにあげ
るとは、ギネスにでも登録するつもりなんですか?

世界の恥さらし
492名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:00:24 ID:28wPacIz0

官僚は大将なんだから (涙目になる)!

感動した! 小泉
493名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 08:11:10 ID:NU4WlUFjO
消費税を回避できたら谷垣に内定あげる
494名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:22:18 ID:+m/6Lx8e0
どっちみち次期首相は安倍さんで決まってるから
495名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:24:51 ID:C598l4Ya0

オイ、オマイラ、金使いすぎて借金が増えた。 

海外旅行にも料亭にもクラブにも行きたいし別荘も建てる。


だからオマイラ、金出せや!!





496名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:58:34 ID:uBMXn4tv0
歳出削減はもちろんいいんだけどさ。
ムダ金使ってる(貰ってる)人はそのまんまで失業者が増えるだけ、
とかなんじゃねーの?
497名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:59:10 ID:TcfPjXyu0
>>491
日本の各種税金や用途をギネス申請したら面白い気がする
498名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 18:33:58 ID:Xj5wmfGn0
つーか需要不足で景気が落ち込んでそれで税収まで落ち込むという悪循環なんだから
借金してでもいいから歳出増やして、減税すべきところは減税すべきなんだよ。
それで景気回復したあとの自然税収増に期待すればよろしい。

なんたって今超低金利なんだから、金借りるには絶好の機会だぜ。

まあ本当は金刷るのが一番なんだけどね。日銀が言う事聞いてくれない。
499名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 03:32:28 ID:d5R7Unud0
>>498

本当の正解は消費税率引下げです。

異論があるならどんどん書き込んで下さい。


どうせ、書き込むことはないけどね。
500名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 04:56:27 ID:62VidZct0
>>499
だから減税すべきところは減税すべきだと言ってるじゃん。
501名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 06:43:11 ID:l0HktiVl0
まだ、景気悪化→税収減→景気対策不能→景気悪化とか思ってる奴がいるのかよw
中二つが間違ってんだよ、一般会計の税収は減ってるが、特別会計の歳入は減ってねーって。
特定財源は景気に影響されないトコからゴッソリ持っていくし、借金も年金・郵貯からしたい放題。
で、それが全部官僚頂点の盗賊集団の懐へ全て無駄に消えてくから、景気対策の一つも出来ないんだよ。
じじいの代から騙され続けても気付かない奴ら相手にしたらそりゃ、こんなボロい盗みは止められん罠w
502名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:03:12 ID:uIP/B91cO
超低金利といっても、未だ貸し渋りがある。
503名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:31:24 ID:l0HktiVl0
例えばコレ、

30年経っても7合目の怪、「登記情報システム」全面稼働また延期に
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=300994&FORM=biztechnews

特定財源からの収入が少ないと思われる法務省ですらこのざま、恐らく一般会計から毟り
取ってやってんだろう。
極めて異例とか言ってるが、警察と交通安全協会とか配下の財団法人に金を垂れ流して
ロンダリングする手法なんざありとあらゆる省庁でやられてる、他の連中はもっとバレにくい
様にやってるだけの話。
504名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 07:57:42 ID:lWS+LFewO
カット…
カット、カットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットォ
505名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:41:20 ID:SaibWkAB0
506名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:00:11 ID:RNWISXz10

350億円もの血税が天下り官僚に持っていかれた証拠写真
http://up.viploader.net/pic/src/viploader15042.jpg

税金がいくらあっても足らない。
消費税50%も夢じゃない。
507名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:06:24 ID:ZbTAsVm00
とりあえず30%にすれば国の借金なんか返せるだろ
508名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:32:00 ID:aATBF4t70
>>507

その前に日本が終了するなw
509名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:41:33 ID:T448J8RQ0

谷垣を粛清しろ!
510名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:57:25 ID:HGTw7PQn0
>>507
いや税収激減で借金激増。
過去にあったように。
511名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:15:13 ID:M8v+OL+40
こいつは谷垣派のブレーンがすごいからな。
ちょっとやそっとでは潰れないよ。
むしろ今回の件については谷垣の側近が仕掛けたという事情がありそう。
512名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:29:17 ID:Ca2O+RUsO
消費税アップは歳出の削減後、当たり前。
まずは一次的に全公務員の賞与カットすること。
こんな当たり前のことをなぜしなさい?
いくら能なしでも危機感さえあれば、経費削減や創意工夫くらいやるやろ?

民間では考えられないような屑思考・慣習をなんとかせないかん。
513名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:33:00 ID:4Y3prssS0
>>512
だから政局が絡んでるからだって言ってるだろ。
ちょっとは新聞読め。
谷垣がここで戦いを仕掛けたんだよ。
それを正論はいてどうのこうのお前ら低学歴だろ。
514名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:34:33 ID:Yf8E0qNQ0

大将! リストラ対象ですよ!
515名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:46:39 ID:8jilX6Ln0
谷垣大臣のバックにいる財務官僚に逆らうとは・・・

お前ら、もう終わりだなw
516名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 22:52:06 ID:Qo6/+6OD0
批判してるやつ自身は自ら血を流す気なんてさらさらないくせにな…。
まあ谷垣はボコボコに叩かれるのが役回りだから仕方ないが。
517名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:31:09 ID:LRIrF+EK0
特別会計を見直す、これをしなけりゃ増税なんか認めれん
現状は税が足りないどころか余ってるだろ、1年で予算500兆あるんだぜ?
518名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:35:31 ID:4soyVTZf0
谷垣は役人臭がするので以前から気に食わなかった
519名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:44:15 ID:kYL8tte+0
消費税はネコババされてトヨタのフトコロに入ります。
520名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 23:46:26 ID:e1UbUyYu0

谷垣はダメだ
こいつが財務大臣ってところで
財務省の裏金のメスは無理だと、落胆した。

特別会計を無くさない限り、いくら税金上げても、穴のあいたバケツだ

521名無しさん@6周年
>>512
歳出削減しても消費税アップはあり得ない。
何度消費税を上げ経済を悪化させ結果税収まで激減し
相対的借金を増やす愚を犯せば気が付くの?