【社会】"戦争反対物語などが受賞" パソコン甲子園、グランプリは浜松工と新庄神室産高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★パソコン甲子園、グランプリは浜松工と新庄神室産高

・福島県立会津大で開かれた「第3回全国高等学校パソコンコンクール」(パソコン甲子園
 2005)は6日、全日程を終了し、プログラミング部門で静岡県立浜松工業高校、デジタル
 コンテンツ部門で山形県立新庄神室産業高校がグランプリに輝いた。

 浜松工高は制限時間でプログラムを作成し数学などの問題を数多く解いた。
 新庄神室産業高は、核兵器の発射を疑似体験する装置が開発され世界中に戦争反対の
 動きが広がる物語をコンピューターグラフィックスなどで表現した。

 プログラミング部門準グランプリは埼玉県立伊奈学園総合高校、3位は福島県の福島
 工業高専。矢沢久雄賞は滋賀県立膳所高校が受賞した。

 デジタルコンテンツ部門準グランプリは愛媛県立今治工業高校、3位は福島県立郡山北
 工業高校、松本零士賞は沖縄県立那覇工業高校にそれぞれ決まった。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110747.html
2名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:04:28 ID:cCIOdtr20
 
3名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:05:12 ID:j0HTol3m0
靖国反対物語
4名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:06:54 ID:bUUkTkDa0 BE:532397669-##
行くことになるだろうけど辞退することにした
 @F工業大付属J高校1年
5名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:10:25 ID:bUUkTkDa0
age
6名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:11:06 ID:BnpiWKPS0
あーはいはい。反戦反戦。
7名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:12:57 ID:8GwH/6mG0
>浜松工高は制限時間でプログラムを作成し数学などの問題を数多く解いた。
浜工の連中はコンピューター以前に中学理科レベルの自然法則をちゃんと理解しているか疑問なのだが・・・。
8名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:17:48 ID:89YHSWiP0
名称は、別に農高と工業でよかったんじゃね?
なんで神室なんちゃら〜なんて高校にしたんだか。
9名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:21:05 ID:S6jMMffy0
>山形県立新庄神室産業高校

昔山形住んでたのに聞いた事無い学校だと思ったら、新庄農業と新庄工業合併したのか・・・・・
10名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:22:32 ID:mOA0Wa9h0
先制核攻撃の利点を説いた「戦争賛成物語」とかで受賞してたら
もっと凄かったろうなあ。
11我儘なんとか ◆VnuLlPoDho :2005/11/07(月) 21:29:33 ID:gZ2PrZPk0
反戦とか憲法九条とか靖国とか題材にすると
基本ポイントが他の物を題材にするより高いことが明らかだな
12名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:39:27 ID:zEUY9ACr0
>>1
頭の中がお花畑なのか
それとも真っ赤に染まってるのか

いったいどっちなんでしょう?
13名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:39:49 ID:GbweFDBk0
>>4
城東乙!
14名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:40:46 ID:kJdgwlTJ0
>>1

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
15名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:44:13 ID:bUUkTkDa0
>>13
ばれたか
16名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:49:54 ID:J5BwwHO/0
審査員のセンセイ方の好みをよく分かってんじゃんw
17名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:07:56 ID:dYD/SLAr0
おれの母校じゃん。
18名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:25:45 ID:aWsbXhMW0
笑ってしまった
19名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:49:01 ID:lE8RQKZa0
ケンカで勝負をつけたのか?
20名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:31:46 ID:sUVWBcEY0

山形県立新庄神室産業高校はもっと身近な地元の問題を題材にすべきだな。
21名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:15:31 ID:MG+34ogcO
媚びたテーマ使って勝てないなんて相当ショボかったんだな
22名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:33:56 ID:vGkuskxM0
>>7
浜工の情報系なら、湖南や湖東、浜名より難しいよ
上は北、西、南、市立、湖南(英)しかないんだから
23名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:40:54 ID:LpPUtiFH0
パソコン
24名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:46:49 ID:aAvNXwdJ0
>目撃した証人を口封じする工作がなされ新庄市中に犯罪隠蔽の
>動きが広がる物語をコンピューターグラフィックスなどで表現した。
25名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:32:17 ID:2pu3xJRg0
26名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:56:05 ID:LJuqduH+0
なにその電脳紙芝居
27名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:57:38 ID:1Q+H3zqZ0
新庄を神と崇める高校か
28名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:49:51 ID:tML5k36M0

おおお??


税金で左翼活動???


29名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:50:59 ID:zqCebDAm0
山口県の高校は参加を申し込んだのに拒否されたらしいね。
酷いことするよ。
30名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:57:20 ID:aqQd6TyvO
ここまでして勝ちたかったのかねぇ
31名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:58:44 ID:6DVJmFUI0
何この出来レースwwwww
32名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:31:37 ID:Ihby37gv0
当日、松本零士センセのサインもろた。
表彰式で賞状を渡す際に「パソコン甲子園・・・」と言うとこを
「パチンコ甲子園、松本零士賞」と、場内大爆笑。
さすが大先生。その後の総評でも恐縮しきりでした。
ますますセンセが好きになりました。
33名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:46:20 ID:JWBp5ftRO
自衛戦争も反対なのかね?

侵略戦争反対物語とかテロ反対物語ならわかるが
34名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:49:51 ID:aqQd6TyvO
記念講演の時に「2chは便所の落書き」とも言ってたな
どういう意味なんだろ
35名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:59:53 ID:Ihby37gv0
まっ、世間一般での意味と一緒。
36名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:01:32 ID:P7BXdxTiO
64kイントロに負けてるな。
所詮、この程度
37名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:11:20 ID:4UKX7aS40
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/hoodbhoy/BLHJ.html
> 1998 年 5 月のパキスタンの核実験の後、日本がパキスタンの外務大臣を広島の
> 平和記念資料館を訪れるように招待した。 大規模な破壊のおぞましい痕跡を目
> にしたあと、大臣は見るからに動揺していた。
> そして、彼の反応:まさしくこういうことが、パキスタンには決しておきないよ
> う、われわれは核をつくったのだ。
38名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:34:24 ID:meAkSqjI0
スタン反戦
39名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:03:03 ID:UwDsvxfV0
まぁ、3D+Flashで攻めるにせよ、動きが足りないものばかりだったのは確か。
ちゃんと作りこめば、確実に勝てるんじゃないかな。
見た目倒しで中身が無いのは論外だけどね。

講評でアスキーの遠藤氏が、テクニックに偏った作品が無かったと言ってたし。
40名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:23:30 ID:hssu2bC+0
新庄ときいてマットがまだでてないとは驚きだな。
41名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:50:28 ID:+zI+s1Mo0
まぁ、沼田(明倫)学区と日新学区じゃ、端と端で別だしな。
42名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 08:23:29 ID:Epj/W9990

おおお??


税金で左翼活動???




43名無しさん@6周年
とりあえず読まないとなんとも言えんな