【社会】全日空機がエンジン停止で緊急着陸 けが人なし@新千歳空港[051106]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■全日空機がエンジン停止で緊急着陸、けが人なし■

6日午前11時10分ごろ、新千歳空港の南東200キロの青森県沖太平洋上約1万
1000メートル付近を飛行していた関西空港発女満別行きの全日空1793便(ボーイ
ング737―500型機、乗客乗員123人)の左側エンジンの回転数が下がっていることを
示す警告灯が表示された。

機長が確認したところ、同エンジンが停止していることが判明。同機は、緊急事態を宣言
し、同11時35分ごろ、新千歳空港に緊急着陸した。けが人はなかった。

同社が、エンジンが停止した原因を調べている。

乗客は、新千歳発女満別行きの便に乗り換えるなどして、目的地に向かった

記事の引用元:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051106i211.htm
(読売新聞のYOMIURI ONLINE:http://www.yomiuri.co.jp/ )11/06配信
2名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:42:41 ID:Pbga0cpl0
2なら今月中に再発
3名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:43:02 ID:ffCzuO/50
10
4名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:45:24 ID:YB2CPfVQ0
また(ry
5名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:46:47 ID:00UktAxd0
月一どころか週一でトラブルが発生しているな。
俺が言うまでもないがハインリッヒの法則(ry
6名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:47:03 ID:8lKbUQlO0
めまんべつ
7名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:47:12 ID:GZXPMb7e0
実家帰るときに利用する路線だから怖いな〜
冬は船で帰ろうかな・・・
8名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:48:49 ID:bQT86Ux00
片側エンジンだけでも飛行できるんだ。知らなかった
9名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:51:03 ID:8lKbUQlO0
>>8
片側エンジンだけで飛行できないなら、飛行機のエンジンは
1つだけにしたほうが安全だ。
10名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:52:45 ID:OKleqRbB0
>>8
というより一発だけでも飛べないと、製造や仕様の許可が下りない。
もちろん推力が少なくなるわけだから、本来の性能は発揮できないけどね。
外国のポンコツエアラインでは、4発のうち1発が死んでいる747を3発で普通に飛ばすところもあるらしい。
推力アンバランスによるヨーイングを消すために、反対側にある1発は常に全開に近くなるようだが。
11名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:54:44 ID:7gOneLVt0
中国なんぞで機体整備してるからだよ。
JALみたいにとっととやめろよ
12名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:54:54 ID:IOmuiHX00
しかしジェットエンジンのエンストってそんなにするもんなのかな
13 ◆U2PL4Eu0f. :2005/11/06(日) 17:56:15 ID:rl3mpVhF0
なんでここ最近になってこれほどまでに頻繁に
不祥事起こすようになったんだろう。
14名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:57:01 ID:DjhngfNP0
原因は鳥か人為か
15名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:57:20 ID:AmZUQBDg0
片側だけで飛行したら自動的に旋回するんだろ?
旋回の途中に空港が無かったらどうするの?
16名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:58:07 ID:BVnGSzyy0
J`・A・´L <またANAか!たるんでいやしないか?
17名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:58:08 ID:TNvayA2M0
18名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:58:17 ID:nPPGR0KJ0
>>15
がんばる
19名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:58:30 ID:mSBrZqAc0
なんなんだ、鳥でも吸い込んだか?
20名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:58:31 ID:2Xx3usRx0
整備に問題があるんじゃないの?
多少不具合があっても、時間に押し切られてゴーサインを出してしまう体制になってる的な。
21名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:59:35 ID:asp5uF1b0
またJALか
22名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 17:59:46 ID:5uIsJiuU0
どうせなら航空各社から資本を出資して、国内に全航空会社が使用する整備
会社を作ればいいのに。
23名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:00:11 ID:txmBK4Db0
>>13
経年劣化だな。

 検査→修理・取替え→検査→修理・取替え

って、無限に続けられるもんなの?
24名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:00:52 ID:/+5MalBu0
ANA
お前もか!
25名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:02:07 ID:vczdIPC70
中国なんぞに機体整備させるからだ
さっさとやめろ
26名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:02:22 ID:DjhngfNP0
もう舞空術しかないな
27名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:03:27 ID:9VQXQdNl0
>>23
フレームの劣化だけはどうしようもないが、
それ以外ならそれでも問題ないはず。

まぁ確かに-500はクラッシック型だけど
もっと古い飛行機は世界中で飛んでるし。
28名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:03:37 ID:nPPGR0KJ0
>>26
冬寒いじゃん
29名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:04:07 ID:l2ek8hqb0
ここんとこ、JALとANAが交互に緊急着陸しているな。
そんな事まで横並びせんでもええのに。
30名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:04:20 ID:MUF6snP20
JALは国内整備にしたのか?

31名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:05:19 ID:kwA48NS80
エンジン片側一機でも飛べるとはよく聞くけど、
なんでまっすぐに飛べるのかがギモン。
32名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:05:23 ID:Iqc0E9J40
>>8
F-15は片翼でも飛べるように設計されている
片方が根元からもげてるのにちゃんと着陸する画像とかどこかにあったっけな
33名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:06:24 ID:3FNKNOi90
まだ中国で整備してんの?
34名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:06:49 ID:HFghtiqn0
愛国無罪の国で整備するからこうなる。
35名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:08:29 ID:IWzbUHfT0
そろそろ大きなのが来るのか?
36名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:08:48 ID:9VQXQdNl0
>>31
ヒント:ラダー
37名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:09:06 ID:oHPNgCOH0
>>10
ちゅうか国内線しか乗ったこと無いけど747とか普通に片側のエンジン止まりっぱなし
って当たり前じゃんか
離陸着陸ぐらいしか回ってない
38名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:11:24 ID:TIs6xHoq0
全日空って自社国内整備じゃないの?
39名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:11:50 ID:8odLOYyy0
飛行機については、いろんな都市伝説が信じられてるなw
40名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:12:56 ID:ngZvpyg7O
昨日、ANA福岡→羽田乗った時は、乱気流で747-400の胴体がしなるほど揺れて、ちょっと怖かった。無事に着いてホッとしてたんだけどな。
41名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:15:27 ID:qawhHfPIO
明日JALで札幌に出張する俺。しかも帰りもJAL。
友人におまい自殺したいのかといわれたが何か。
42名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:15:45 ID:bQT86Ux00
旅客機でエンジンが全部止まったら、さすがに滑空はできないよね?
43名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:18:17 ID:QRiywXvEO
>>42できなくは無いんじゃなかったかな
44名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:19:14 ID:P/Ais1H90
出来るよ
45名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:22:40 ID:tH6EVbb10
JAL工作員の仕業という事は・・・・ないよね
46名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:26:54 ID:mSBAmHI/0
自衛隊の飛行機に何回か乗ったけど、
訓練のため片側エンジンを停止させて、なにやら騒いでいたよ
もちろん着陸時は2発だったけど。
47名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:27:00 ID:N7BNdDRFO
>>32
適当な知識で、適当な事言うな。

イスラエルの空中衝突事故の事を言いたいんだろうが、
設計段階で片翼なんか想定しない。
48名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:27:07 ID:Ro2mKrpf0
またシナ畜の整備テロか
そろそろ核ミサイルぶちこめよ
49名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:29:19 ID:bynmKTAF0
>>43
「ギムリー・グライダー」ね。
50名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:33:37 ID:6V80tcAN0
>>15
飛行機には垂直尾翼が付いててヨー軸を操作出来るので
片方のエンジンが止まったぐらいでは
勝手に旋回なんてしないよ。
51ぴこぴこ:2005/11/06(日) 18:36:15 ID:N7BHswC60
 これは、飛行機の問題かな。それとも整備の問題かな。
まあ、ANAトリプルセブンしか乗らない様に心がけているので
当分は関係なさそう。
 そういえば、SPAに機種ごとの安全率みたいなのがのっていたな。
あと、ヒヤリハットの300対なんとか対、重大ヒヤリハットがどうのこうの
から考えると、日本でもそろそろ飛行機事故がありそうで怖い。
52名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:41:11 ID:NEv8ubrB0
イスラエルのF15のはすごかったな
53名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:42:19 ID:7gOneLVt0
>>52
F15は理論的には
推力が機体重量を
上回っているので、
両翼もげても
着陸できる。

理論上は
54名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:43:34 ID:Y/Yys8wK0
人を呪わば、ANA不達
55名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:47:39 ID:JaYBtsQt0
B737って古杉だろ、いまだに飛んでるのかってぐらい。
727も707もとっくに引退してるのに。
56名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:50:21 ID:Lr+LBLeM0
ヘリコプターが、ロータが停止しても着陸できるということを知った時は驚いた。
57名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:53:07 ID:7gOneLVt0
>>56
エンジンが停止した時、だろ。
ローターとまったらどうにもならん。
58名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:53:35 ID:6V80tcAN0
>>52
動画ギボン!!
59名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:53:53 ID:OvnrioLW0
冗談かと思ったら合ったよ
7割欠落とか


片翼着陸

* 1983年にDACT(異機種間戦闘訓練)中にA-4とF-15Bが空中接触し、
   片翼を失ったF-15が着陸に成功した。
60名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:54:05 ID:xsf1bqafO
そろそろ落ちるな。
61名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:54:47 ID:a7eo0o030
>>40
仲間。同じ便だったりして。福岡は夕方から雨になったね。

つまらん所に空港作って、航空会社もそこに飛ばさないとならず
結構負担になっているのではないかね。
ただでさえのところ燃料費が上がり、航空会社はどこも大変。
62名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:55:43 ID:uN7D+icvO
>>56
ピンク
63名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:57:01 ID:fN2zOmgt0
>55
B737-500は初期型737とはまったく別物

64名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:57:02 ID:TvBgGyr00
>>56
ローター停止したら落ちるだけ
と 突っ込んどくね
エンジンが停止してもが正解
65名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:58:10 ID:nNqGPpbh0
乗客全員に緊急だしゅつ装置を付けて欲しい・・
66名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:59:50 ID:MeaUMeUT0
>>28
高い空は冬とか関係なく寒い。

冷暖房なんか装備されていなかった戦時中の戦闘機乗りなんか
夏場でも暑苦しい飛行服を着ていただろ?
67名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:59:52 ID:WvHFTQAk0
JALと違ってANAは1回だけなら堕ちても会社なんとかなる
68名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:00:18 ID:AOIXOkqa0
>>57
>>64
オートジャイロと同じ理屈ですな。
69名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:01:39 ID:nNqGPpbh0
こう相次ぐと、飛行機に乗るのが怖いという話が出てきそうなものだ。ただ飛行機は、一度事故が起こると
大惨事に繋がるため目につきやすいが、少なくとも確率では「最も安全な交通手段」だ。


 米国交通当局の統計によると、飛行機に乗って死亡事故に遭う確率は0.0009%。自動車で死亡事故が
発生する確率は0.03%なので、その30分の1以下だ。米国の航空会社だけを対象とした調査では数値は
さらに低く、飛行機の死亡事故の確率は0.000034%だった。


 これは、1日も欠かさず、8200年間飛行機に乗って、一度事故に遭うか遭わないかという確率だ。しかし、
英国のある交通専門家は、こうした確率は距離を基準にした結果に過ぎず、旅行回数でみれば、
飛行機が車より12倍も死亡率が高いという推算を出している。

70名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:01:52 ID:kP6ASoH/0
>>65
あれ、脱出の衝撃で半分は死ぬらしいよ
71名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:02:19 ID:MeaUMeUT0
>>40
ジャンボは後ろに乗っていると機体がしなるのがよくわかる。

主翼がしなっているのと同じ理屈だ。
72名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:03:44 ID:Ri0P2i7K0
片翼着陸なんて、大東亜戦争中の日本軍だってよくやってたぞ。
73名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:04:20 ID:MeaUMeUT0
>>70
だったら飛行機そのものに巨大なパラシュートを装備するしかないな。
74名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:07:12 ID:IQ9WKUCL0
>>69
まったくだ
車に乗っていて事故があっても全滅を免れる確率は高いが
飛行機の場合は全滅の確率が高いよな
75名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:07:36 ID:MeaUMeUT0
>>42
降下率はグライダーと比較したら高いけど滑空は出来るようになっている。
ちゃんとエンジン全発停止を想定した設計がなされているよ。
そしてエンジンが停止しても機体の操作に必要な最低限の電力が供給
出来るように風力発電機が備え付けられている。これはエンジンが停止
したら機体から自動的に飛び出す。
76名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:11:03 ID:MeaUMeUT0
>>55
707は軍用機として今でもオーストラリアでは使われているし、
B727なんかアフリカや南米なんかの地元航空会社では現役。
B737は今でも最新型の開発が行われているくらいの傑作機。
しかも米海軍のP3Cの後継がB737の軍用機型なわけだし・・・

今の旅客機はHUDなんかも装備されていて凄いぞ。
77名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:13:57 ID:MeaUMeUT0
>>46
自衛隊の基地祭なんかでは海上自衛隊のP3Cがエンジンを1機止めて
会場上空を飛行しているけどな。しかもエンジン1機停止くらいなんか
関係の無いような機動飛行を見せてくれる!
78名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:18:34 ID:e2WwzN5h0
B737-700 ANAが買うねぇ
79名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:19:35 ID:BClaD70n0
穴に落ちたな
80名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:35:35 ID:RE2Dc/gh0
>>55
737−900Xという新しい機材がローンチされているから、
基本設計は別として、
エンジンや運行装置は最新型だよ737−900Xとか。
81名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:46:04 ID:/f5WKVYm0
>>75
風力発電なんか積んでるのか?初めて知った
たしか、最後尾に発電用のEgを持っていたはずでは?
82名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:47:29 ID:cToVrBpd0
グライダーに乗っていると思えば,何てことないよ






空港が近くにあれば
83名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:49:24 ID:9pc/4aXL0
>>1 
旅客機のエンジンでも回転数って言うのか?
ジェットエンジンだから出力のような気がするが。
84名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:50:15 ID:eMtcPaFyO
今の飛行機は片方エンジンだけでも一時間以上飛べるように設計されているハズだし、訓練もしている。
エンジンの信頼性が向上したB777の導入から双発のジェット機は北米なんかの路線でも使えるようになったが、以前は3発以上じやないと使えなかったんだよね。
85名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:55:43 ID:2vKBGSKe0
人型に変形する航空機キボンヌ
客室ぐちゃぐちゃになるだろうけどw
86名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:56:16 ID:d4jqKIqHO
これはもうだめかもわからんね
87名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:57:30 ID:xPcpRv1y0
スコーク77
88名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:06:19 ID:YdPdeNO10
(CAP) なんか爆発したぞ
(COP) チンコ?
(CAP) チンコ見て、チンコ
(F/E) えっ
(CAP) チンコチンコ
(CAP) チンコ全部だめ?
(F/E) はい
(PRA) ただいま緊急降下中、パンツを脱いで下さい、ベルトを緩めて下さい
(CAP) 気合を入れろ
(COP) はい
(F/E) ゴム持ってないかどうかきいてみます
(CAP) 射精するぞほんとうに
(COP) はい 気をつけてやります
(CAP) はいじゃないが
(COP) はい
(CAP) あーあああー
(CAP) チンコ下げろ
(CAP) チンッコ下げろ
(COP) はい
(CAP) チンコ下げろよ
(COP) はい
(CAP) 両手でやれ両手で
(CAP) これはだめかもわからんね
(射精音)
録音終了
89名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:07:53 ID:D0z8/YIM0
しかし、あれだな。
緊急着陸が成功したから良いものを、普通なら離陸をあきらめるだろ。
90名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:16:06 ID:i/Agd6KP0
適当な知識しかない素人がわかったような書き込みするなよ
V1後の片発停止での離陸→ゴーアラウンド→着陸みたいな作業を6month checkですべてのパイロットがやってるから別にどうってことないでしょ
飛行機は安全
91名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:20:53 ID:YA/gIAPZ0
>>89
度数切れ
92名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:30:36 ID:3AApyTYP0
>>52-53
kwsk
93名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:45:49 ID:6HL0MPsJ0
機長以下、コックピットの人達焦っただろなぁ〜
しかし、なんだ、ここ一番で漢を発揮で、カコイイな
94名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:48:28 ID:nPeS9ysF0
>>53
マジで?!!!111
95名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:49:35 ID:iVSXCN530
中国で整備してるらしいけど、どうなのよ?
96名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:51:20 ID:3HaDOtO00
>>92
ttp://www.tiheisennoame.net/aircraft/f15/f15.htm

このページの真ん中あたりに写真あるお。
97名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:54:44 ID:N7BNdDRFO
さっきからF-15に関して、
適当な事言ってるヤツは何が言いたいわけ?
98名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:54:49 ID:/YjT14/20
>>82
全エンジン停止でも着陸ってできるの?
99名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:56 ID:K7jwjpjR0
>>96
スゲ−・・・片翼ないじゃん。
100名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:57:04 ID:E55RFGR80
>>88
元を散々聞いているから、わかる。

ご冥福をお祈り申し上げます。
101名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:02:55 ID:ZMTMJbS40
ANAやばい事故が続いてるね。

102名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:03:10 ID:oHPNgCOH0
片翼着陸動画ってないの?
103名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:04:28 ID:r/NcsUoV0
1985年⇒2005年
@阪神優勝⇒阪神優勝
A甲子園・大阪桑田&清原旋風⇒甲子園・大阪辻内&平田旋風
B筑波万博開催⇒愛知万博開催
C国鉄民営化問題⇒郵政民営化問題
D中曽根首相靖国参拝⇒小泉靖国参拝
E中曽根(自民)&レーガン(共和)友好関係⇒小泉(自民)&ブッシュ(共和)友好関係
F小兵横綱・千代の富士独走⇒小兵横綱・朝青龍独走
G日航ジャンボ墜落⇒尼崎列車事故
Hタコ八郎飲酒後死去⇒ポール牧飲酒後死去
I夏目雅子、白血病死去⇒本田美奈子、白血病死去 ★今日はここ
J直立エリマキトカゲ⇒直立レッサーパンダ
104名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:11:35 ID:OOzjJDDL0
>>53
空飛ぶお魚さんだなw
105名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:12:16 ID:xPcpRv1y0
>>103
直立エリマキトカゲは1983年だったような
106名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:20:59 ID:6Ssdx4Ne0
>>96
のページにF16が見あたらないのだが・・
107名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:22:11 ID:v3io1M1G0
それでも整備は中国でやります。
会社の利益には替えられません。
108( `八´):2005/11/06(日) 21:30:57 ID:WvHFTQAk0
油圧シリンダ細工して故障しやすくしてやるアル
109名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:33:28 ID:MiA+rNGI0
航空会社社員の給料はアフォみたいに高いのに
世界一危険な飛行機に乗せられるなんてさ・・・
110名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:36:55 ID:fiv2Uf9Y0
これに乗ってた人、もう怖くて飛行機に乗れない人続出しそうだな
111名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:46:15 ID:pKI1h4nW0
真面目な話、中国に整備を出すようになって
事故・故障率が5倍以上も跳ね上がっている。
もはやこれは「人災」。
一刻も早く、中国への整備外注をやめないと、いつか大惨事が起きる。
中国内の整備会社が明らかに日本の航空機に対して
故意に怠惰な整備をしているのは、内部告発されている。
112名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:55:28 ID:tLXBK93v0
>>98
降下率と高度に対して、滑走路までの距離が充分に近ければ可。
113名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:58:50 ID:uWkmQATb0
そういえば、長渕剛が伊藤蘭と夫婦役でドラマやってましたね。
114名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:21:14 ID:PJ2bJRxh0
工学の世界では
「エンジンを二発積む」=「エンジン故障が起きる可能性が二倍になる」である。
だから、多発機は必ずエンジンが一発停止しても飛べるように設計されている。

数字に起こすと判りやすい。
あるエンジンが、一回の飛行中に1/100の確立で故障するとして、(本当はもっと小さな数字)
そのエンジンを二発積んだ航空機Aは1/100+1/100=1/50の確率で、一回の飛行中に故障することになる。

従ってもし、エンジン一発の停止によって推力が不足、飛行を続けられないとすると、
この航空機Aは1/50の確率でエンジン故障に見舞われ。飛び続けられず墜落してしまうことになる。

しかし、エンジンが一発壊れても残ったエンジンで飛行できるとしたら、どうだろうか。
この場合、航空機Aがエンジン故障だけの原因で墜落するには両方のエンジンが故障するという
条件が満たされる必要があり、この確率は1/100*1/100=1/10000である。

つまり、エンジンが二発あることによって、エンジン故障が発生する確率は高まってしまうものの、
その一方で安全性は格段に向上しているわけだ。


エンジン故障は大騒ぎするようなことじゃないってことか。
115名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:32:54 ID:z6qyvBcgO
エンジンが一つ止まった飛行機に乗ったことある。
少し斜めに飛行していたけど、恐くなかったです。
116名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:49:29 ID:UGcOKRvc0
>>83
ジェットエンジンの推力の目安として、特定のコンプレッサーの回転数や、
圧力比(レシプロでいう圧縮比のようなもの)を用いている。
回転数を用いるか圧力比を用いるかは、そのエンジンによって違う。
例えばICFM56なら回転数とか、PW4000なら圧力比とか。
117名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:54:24 ID:qawhHfPIO
明日JALで札幌だが、遺言書いとくべきかな。享年30。これまでの人生が走馬灯のように…。
118名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:57:15 ID:WvHFTQAk0
大丈夫だとおもう。ジャンボで億単位のお金が当たる確立だし。
15年前の統計ダケドナ
119名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:02:07 ID:qawhHfPIO
>>118
今のJALだけで計算すると、3000万もらえるくらいの確率に跳ね上がりそうな悪寒。
120名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:03:15 ID:tLXBK93v0
>>114
>そのエンジンを二発積んだ航空機Aは1/100+1/100=1/50の確率で、一回の飛行中に故障することになる。
 それでは、例えば100発を越えるエンジンを積んだ場合(あり得ないが)、
 確率が1を越えてしまうんじゃないの?
 「どちらか一方のエンジンが故障する確率」を示した方がいいような気が。
 でなければ、せっかくの「両方のエンジンが故障する確率」の意味が無いような。
121名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:34:11 ID:0gYZP+cQ0
おまえら中学生か?
122名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:56:54 ID:c1e/pcvD0
>>121
では大人のあなたが解説してください。
123名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 04:57:14 ID:Fea0KLmu0
おまいら、少し確率の勉強しろ。
初歩的な問題だぞ。

故障確率0.01のエンジン(そんなに故障するエンジンは不良品だと思うが)を
2個搭載している場合は、
2個のうち、両方が故障する確率は0.01×0.01=0.0001
2個のうち、片方が故障する確率は1-(1-0.01)×(1-0.01)=0.0199

故障確率0.01のエンジンを100個積んでいる場合に、どれか1個でも故障する確率は
1−(1-0.01)^100=0.6340
つまり63%の確率になる。
124名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 06:49:24 ID:g3TMo9ju0
全日空ならなにがあっても安全。
日本航空ならささいなことでも死への入口。
125名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 06:54:59 ID:AjOZlLXX0
1.どうして飛行機にパラシュートをつけないのか
2.1がだめなら、何故、乗客全員にパラシュートを用意しないのか?
126名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:17:09 ID:C/fdx/kw0
結局JALなのか?
ANAなのか?
127名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:27:28 ID:RrLEPmKw0
>>123
初歩的確率を勉強すべきなのは、むしろオマエ。

>2個のうち、両方が故障する確率は0.01×0.01=0.0001
>2個のうち、片方が故障する確率は1-(1-0.01)×(1-0.01)=0.0199

2行目は、「少なくとも」片方が故障する確率で、1行目の「両方が故障する確率」を含む。
片方「だけ」なら、・・・略
128名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:45:59 ID:MdanOXdDO
俺の実体験なんだけど、おととし羽田から北海道行きの飛行機乗ったんだよ。た
ぶんJALだったと思う。離陸からしばらくして四発のエンジンの一発が火を吹い
て、羽田に引き返したことがある。俺は飛行機初体験で、「墜落したらどうしよ
う」とか思ってたから、本当にびっくりした。その後の対応もひどくて、客から
は文句続出してたよ。
百回乗って無事故の奴もいれば、俺みたいに初めてでトラブルにあう奴もいる。
最近よくこの手の事件が報道されているけど、前からあったんだと思うよ。
129名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:50:21 ID:76owuBNjO
>>125の言いたい事を誰か解説しちくり…。
( ̄〜 ̄)ξ
130名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:01:19 ID:KsDwq+CA0
JALって最近エコノミーでも全席テレビついてる。
131藤岡弓ム隊長:2005/11/07(月) 08:16:59 ID:gwmEdO6GO
>>1
http://makimaru.at.infoseek.co.jp/1/4/tanken3-15.jpg
おいおい、また全日空かっ!!
おっそろしいなぁぁぁ…
危機センサーは常に全開にしておかんとダメだな…
132名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:20:35 ID:NcwZjxVLO
>>125
速度や高度のバランスがとれていないとまともに使えないから
それに何百人もの人が一斉に使うと絡まったりして余計危ない

らしい
133名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:23:19 ID:KsDwq+CA0
でも飛行機乗ったまま墜落するよりは生存者多いんじゃまいか。
134名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:36:41 ID:76owuBNjO
「旅客機の乗客全員にパラシュートを!」

この発想は事ある度に出てきますが、
パラシュート降下が安全に可能な条件を満たさない場合は、
投身自殺とさほど変わりません。

また、その条件を満たす機能が残されている機体は、着陸か不時着(水)が可能なので、
訓練されていない乗客を空中でバラまく方が被害が大きくなります。


どうしても何らかの形で脱出したい人は、
射出座席を備えた戦闘機などをチャーターしてください。
135名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:39:16 ID:Csv/Ghvo0
緊急時には酸素マスクが降りてくるんだろ。
片方のエンジンが止まったまま着陸するってことは、
気体が傾きながら、直進と右折を繰り返して空港に向かうのか?
136名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:41:36 ID:ia3zqRXy0
>125
1.飛行機にパラシュートつけてどうする?飛行機を支えるほどのパラシュートが飛行中に開けば強度が足らんだろう
2.乗客用のパラシュートを乗せればその分重量重くなって燃費悪すぎ、メンテに費用かかり過ぎ
  高度速度の条件が厳しすぎて使える状況が限られ使用することはまずない
  以上のことだけでまず費用対効果で無駄すぎる
あとは降下訓練はいつするの?ダイビングでも講義だけで数時間はかかるよ?
降下の判断も誰がするかその責任の所在もむずかしそう
パラシュート降下させた後、飛行機がなんとか無事に到着 でも、パラシュート降下組に死亡者が出たときとかさ


結局、そういったもろもろの理由で万が一のことを考えてパラシュート乗っけるよりは
保険でカバーするのがいいってことでしょ?
137名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:55:51 ID:05lEU8nT0
>>103
竹やさおだけ〜〜〜。
138名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 09:45:08 ID:NcwZjxVLO
まぁパラシュートパラシュート言ってる奴は水がどの高さから落ちても柔らかかったり
墜落する瞬間にジャンプしたら助かる奴だろ?
139名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:14:13 ID:QvyFYcgi0
>>138
はあ?10mの高さから水面に落ちるだけでも結構尻痛いぞ。

もっと高くなったら、コンクリートに叩きつけられるのと変わらん。
140名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:24:35 ID:g6HnlQaV0
>>139
おまえ空気読めないって良く言われるだろ
141名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:29:37 ID:76owuBNjO
>>139は、ゆとり教育の被害者なんだよ。
142名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:31:31 ID:oQ3WDu6J0
このペースでいくと年内には事故あるかもね
143名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:34:34 ID:7MyutOpI0
>>10
興味あるな。そのポンコツエアライン。でもそんな非効率な飛び方するより
777買ったほうがお得じゃないのか?
144名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:47:07 ID:aWLVtrTe0
>>134
射出座席ってwww
殆ど普段着のままの人間を射出させたら、その方が死亡率高いぞw
145名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:51:05 ID:7MyutOpI0
>>83
一番大きいファンの回転数。出力として一番参考になる数値。
146名無しさん@6周年
>>135
左側のエンジンが止まると、右側の推力(進む力)が強くなり、飛行機が左を
向く。そうすると左の主翼が後退し揚力が下がり、右の主翼が前に突き出して
揚力が上がるので、機体が左に「?」と首を傾げたみたいに傾く。左の主翼に
とって左エンジンはもはや重りにすぎず、推力=主翼に風を流す力がなくなるので
左翼はますます揚力を失う。飛行機全体は左旋回をしている格好になる。

落ち込んだ左翼はエルロン(主翼についた動くやつ)を下げることにより、よいしょっと
持ち上げることができる。上にあがりすぎた右翼はエルロンを上げて揚力を捨てる
ことで水平に戻すことができる。

このままだと、左足がつったまま(左エンジン停止)で右足だけでバタ足している
ことになるので、また飛行機が左を向いて、左翼が後退、右翼が前に突き出して、
機体が「はてな?」と左に傾いてしまうので、機体の一番後ろにある舵を動かして
まっすぐにする。