【自民党】猪口邦子大臣「若い世代が仕事と子育てを両立できる社会環境の整備を」
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★ :
2005/11/06(日) 15:42:27 ID:???0
2
3 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:42:54 ID:Yqbx5Ryh0
4?
これは(・∀・)イイ事を言ってるな、と。
5 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:44:28 ID:OqTPb6EU0
嫁さん紹介してよ大臣様。
さらに猪口大臣は、社会保障の給付が高齢者に厚く、若い子育て世代に 薄い実態を指摘し、子育て支援のための給付の再配分を目指す考えを 強調した。 ----------------------------------------------------------- これは、筋違いじゃね?
猪豚クニコ
8 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:46:11 ID:w2vHiXWw0
日本は子供産むと男も女も損って感じだからなぁ。 子供産んだり育てたりというインセンティブが必要。
9 :
名無し募集中。。。 :2005/11/06(日) 15:46:13 ID:uKufllfO0
違法なサービス残業撤廃 65歳定年制撤廃
10 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:46:14 ID:XHPGcfJw0
ジェンダーフリーのブサヨ大臣
11 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:47:19 ID:DV8q0yPI0
猪豚逝ってよし
12 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:47:51 ID:IN6Bw7qC0
独身者や子無し夫婦には実質大増税を。 で、不妊治療には手厚い補助を。 ただし、ある程度不妊治療をしたのにダメだったり、 種無しというのが分かった場合は許す。
13 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:48:05 ID:lseaj37h0
とりあえず10兆円*5年分返せ 女ども
14 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:48:14 ID:OgfsImaY0
このスレで猪口を叩いているのは高齢者
15 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:49:20 ID:DJMb5l8gO
イノグチ姉さんなら僕の童貞捧げてもいい。29歳童貞
16 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:49:35 ID:asp5uF1b0
少子化最高!!! もっと人減れ!!!
17 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:49:43 ID:2V/e9fv10
いいこと言ってると思うけどなぁ。
18 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:49:51 ID:gYwMbYKc0
親にそれなりの能力がないと子育てと育児の両立はできない 社会がいくらバックアップしても、親の能力を高めないと不可能では? ゆとり教育で育った今の若い人にそんな能力があるとは思えない 今からやり直しても30年かかるよ 制度を変えればよくなるってのはマクロ的な話であり 一面しか見ていない証拠 大切なのは親本人の資質である 増税のネタふりと思われてもやむなしである
年よりは儲かるけど若い人は損する社会を変えて欲しいね
20 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:50:49 ID:qOtHTmYb0
実写版ドラえもん
21 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:52:09 ID:NCKJRWev0
フェミ炸裂だったなw
22 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 15:53:57 ID:4Fy5zaqe0
要するに企業に丸投げというわけですね
>>18 50年の間違いじゃないの?
ゆとり教育を考えたオトナ連中もすでに同レベルだったと思うが
ゆとり世代を育てた世代も同様にアホばっかりだし
猪口はもう全部英語で喋ってればいいよ
25 :
:2005/11/06(日) 15:59:56 ID:/94VMuki0
あの猪口が出したグラフは嘘だろう。 ジェンダーフリーの連中がまた騙してると思うよ。 ヨーロッパの出生率が上がっている国は、 実はアラブ、アフリカ、東欧からの子沢山の大量移民まで 入れての出生率で、本来の国民と分けて統計を取ると 日本とほとんど変らないんだよ。 ジェンダー連中は男女共同参画法成立のときにも 嘘や意図的に修正したデータを使ってる。 男が過酷な労働でストレスが溜まり、精子の 数を減らしてしまってるのに、これから女まで 男並みに働いて、ストレスから生理不順になって くると、余計子供が作れなくなるのが妥当な見方だろ。
26 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:03:33 ID:G19EJv350
国家公務員の嫁さんで、30代半ばで子供もいなくて専業主婦をしている人を知っている。 その嫁をみたらデブサだった。
27 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:06:33 ID:0uXtAmko0
両立のためには片働き男性への支援が必要ですね。
28 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:12:04 ID:3zT6fy2h0
どんな服きてました? テレビ出演時
29 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:19:37 ID:Xwa5cPKv0
男女共同参画に毎年10兆円ともいわれる国税がつぎこまれている。 どうも怪しい。いったい何をすれば中小国の国家予算並のカネが必要なんだ。 なんだか得体の知れない利権の臭いがする。
30 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:20:39 ID:j9FK6mND0
DQNは去勢避妊して強制労働
はじめに答え有りきの少子化の原因分析を行ってるから、 どんなに耳障りのいい事を言っても間違った結果しか出ない。 逆に、耳障りのいいことを言うことでしか、政策に説得力を出せない。
33 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:53:32 ID:8bjM3ISw0
猪口は、報道2101少子は社会と男の責任であり、女の問題では無いと主張。 こんな考えでは、多分何も解決しないだろう。
34 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:57:08 ID:78gpee/60
西部って人がセックスと言っただけで、この人嫌悪感丸出しの顔で そっぽ向いてたな。 男女のことを語るのにセックスは必須だろ
>>29 ジェンダー・差別利権関連予算10兆をさらに増やし、フェミ学者や支持団体へ金を回すのが青豚の役目。
これから猪口・小坂軍団vs安倍ちゃんが後押しする山谷えりこの壮絶なバトルが見られそう。
36 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:02:43 ID:WbsUwKHP0
エンゼルプランの敗北
10年間も少子化対策として、兼業主婦の就労支援ばかりに莫大な予算をかけて
きましたが、既婚者のみ出生率はほとんど変わりませんでした
特殊合計出生率は1.42→1.24にまで下がりました
では、兼業主婦が予算を費やして稼いだ金は、出産以外の何に使われたのか?・・・
どうやら 貯 蓄 に回ったようです
共働き世帯 片働き世帯
勤め先収入 599,203円 450,983円
夫の収入 448,004円 450,983円
妻の収入 149,230円 0円
消費支出 348,100円 311,088円
金融資産純増率 22.8 13.6
総務省統計局「家計調査」(平成15年)
ttp://www.miraikan.go.jp/toukei/002/statistics/huhyo091.html
37 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:04:16 ID:DWd+SWJs0
私に旦那紹介してください
公明党のエラいさんの奥方と非常に親しいらしいから、はっきり行って公明党の スピーカー代わりだね。内閣入りも事実上の公明枠だったんだろう。
なんだフェミゾンか 俺市場で猪口株整理ポスト行き
女性が仕事と子育てを両立できる策はいいとしても 男性が女性なみに子育てに参加するのは危機的状況でしょ。 そもそも男性より女性に本能的母性が強いのだから 子育ての適性は女性にあると考えていい。 それなのに男女の適性を無視して効率性だけでこの問題を捉えるのは馬鹿。 猪口が欧米型マンセーのただの白痴だったら日本の子育て環境は最悪の方向に向かいそうだな
こいつ、自民の皮かぶった、社民もしくは共産だろ
42 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:09:21 ID:WbsUwKHP0
エンゼルプランの実績 年表 92 1.50 育児休業法 93 1.46 ………………………………地方交付税に男女均等推進対策経費 94 1.50『エンゼルプラン決定』………男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置 95 1.42 兼業主婦に育児休業給付…北京宣言 96 1.43 ………………………………【男女共同参画2000年プラン】 97 1.39 週40時間労働………………男女共同参画審議会設置法施行 婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室 98 1.38 99 1.34『新エンゼルプラン決定』……【男女共同参画社会基本法成立・施行】 00 1.36 児童手当の拡大=月5000円(所得制限あり就学年齢まで)←少子化対策を打ってる国で最低額最年少 01 1.33 保育所待機児童ゼロ作戦…男女共同参画局設置 02 1.32 03 1.29 04 1.24『新新エンゼルプラン決定 05年度から施行』
>>42 その通り。
古森義久氏もこいつの事は著書でボロクソに罵ってた。
猪口さんは単なる話題づくりで登用されただけだから1年後には静かになるでしょ
職場環境が厳しすぎる、どうにかすべきというのはわかる。 子育て以前に結婚できるほど収入無いし、収入あっても時間が無いし、 収入と時間両方十分あったらもてるからなかなか結婚しない、と。 子育て支援とかは違うと思う。
46 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:30:50 ID:TaNVODFn0
どうせ過去10年の少子化対策どおり、兼業主婦優遇策をとるだけだろうな 「ジェンダーフリー」の論理構造はマルクス主義を援用している(プロレタリアートと革命) 詳細な結びつきは 略すが、論理構造としては以下のようなもの。 ジェンダーフリー推進派は、男女分業と、それが存在する家族が問題だとしている。 ジェンフリ系フェミニズムは育児・家事の価値が低いと考えるイデオロギーで、推進者は 女性がそれらから解放されるべきだと考えている。 よって、専業主婦を主に批難し、優遇策をとってでも「女性を家から出す」ことを 実行しようとする。 女性が家庭から「解放される」ことが女性の「自分らしさ」である、と考えている。 同時に、男性も「男女分業」から解放されれば、「男性に求められる責任(家庭を 守ることなど)」にしばられることなく「自分らしさ」を得ることができる、とも考えている。 (こちらの主張が特化したものとして、男性学がある。)
47 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:32:39 ID:QlvQQ5K80
仕事と子育てを両方やらないといけないような社会になってから 日本はおかしくなったような気がする。仕事は仕事、子育ては子育てだよなー。
48 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:38:17 ID:TaNVODFn0
>少子化対策として、男女ともに育児に参加する環境をつくるため、企業経営者 >の意識改革が必要であるとの認識を示した。 そもそも男女が育児に参加できる環境を整えたら出生率が上がるという根拠は何か? エンゼルプランにはもう巨額の税と10年を費やした。 その上、企業にも負担を負えという。 ならばいい加減に兼業主婦優遇が出生率上昇に繋がったという証拠を国民に示すべきだ。
49 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:41:41 ID:5AlcbONQ0
ばかじゃねぇのこいつ。 市場原理主義導入しようとしてるのに仕事と育児両立なんて営利しか考えられない 経営者が許すわけないじゃん。 企業に負担求めるわけないじゃん自民党が。
50 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:41:48 ID:C2BUmDN00
子育てが終わってからの正社員として就業できることを目標にしたいと このひと言ってなかった? 使った世界の子持ち主婦の就業グラフは嘘っぱちだたけど。
51 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:44:38 ID:6pnsXLtm0
焼死化担当大臣
53 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:46:38 ID:vG3Ofy9a0
>>12 不妊治療と結婚相談とか見合いを国の制度として無料でやるくらい
じゃないとかなり厳しいなそれ。
>>仕事と子育てを両立できる社会環境整備 国民全員をお茶飲み公務員にする ↓ 労働時間5時間 ↓ 給料月額30万固定 ↓ (゚Д゚)ウマー ↓ 経済破綻であぽーん
55 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:48:10 ID:pxcYsumP0
学校で家庭科まともに教えないからもう無茶苦茶
>>54 それは極端だが君は経団連が言ってること本気にしちゃうタイプ?
派遣とか請負減らせ 結婚できる金もらえない
58 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:49:56 ID:y0sFvIOi0
そんな主張はずっと以前からされていたけど 何も変わらないじゃない。 オヤジたちの意識が変わらない以上、何も変わらない。
59 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:50:22 ID:5fs23yT3O
別に子育てなんか赤ん坊の頃は休みあげて、後は保育園に任せりゃ良いじゃん。 何が問題だよ。 子育ての出費を国が補償するだけで子供増えるぞ。
60 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:50:23 ID:rYDBhSxy0
既婚者は所得によって子供の数を決めて、それに達しなかったら税が 課せられるようにすれば。年収300万は1人、500万は2人以上とか。 ついでに30歳以上の未婚者にも増税
>>57 無理。 自民党は経営者の不利になるような政策は行わない。
62 :
アニー :2005/11/06(日) 17:51:26 ID:cdK0oQLv0
きょう報道2001に出て説明してたな、女が働いてる国ほど出産が多いって グラフ手にして あれ「真っ赤なウソのグラフ」ですから 先日、チャンネル桜で「こういうウソのグラフ使ってる」と説明してたし
63 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:52:25 ID:rYDBhSxy0
コンドーム禁止令
64 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:52:27 ID:6pnsXLtm0
まああれだ男が一家を支えてるって自負があって 女が家の中取り仕切って元気な時の方が 子どもがぽこぽこ生まれてたし その子どもも健全に育って、社会もまともだったわな。 仕事片手間に子育てが出来るって考えてる事自体間違ってる。 子どもはペットじゃないんだし
65 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:52:33 ID:j6m7xSTw0
66 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:53:27 ID:6RJ9kBhu0
少子化対策において、もっとも有効な手法の一つは、 同時に、フェミ、ジェンフリが最も嫌う手法でもある。 猪口が、フェミ、ジェンフリと訣別したら、その手法を教えてあげてもいい。
67 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:54:10 ID:eSanLTnl0
それにしても学者だとか言うから色んな理論があるんかと思ってたらさ、 中身スッカラカンだったなw なんかメモで密談とかしてるしw あの2人が何で純ちゃんの内閣に入ってるのか不思議だよ。
68 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:55:33 ID:0uXtAmko0
>>58 意識を変える必要があるのはオヤジではなく家庭を一人で養う意識の低い働く女性ですよ。
69 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:56:46 ID:w2vHiXWw0
>>64 それはまだ核家族化が今ほど進んでなくて、
世の中金かかる遊びも少なくて、
教育費もここまで高くなかったころの話。
70 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:57:09 ID:5AlcbONQ0
>>59 無理。
小さな政府を国民が目指しているのだから国費負担などしない。
休みをあげると労働者を搾取できなくなるのでそういう政策はしません。
休みが欲しければ独立すればいい。自由主義経済なのですから。
71 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:57:51 ID:6pnsXLtm0
いのっちは子どもを産ませっぱなしで考えてるのか その子達が健全に育っていく事まで考慮しているのか 知りたい。 犬じゃないしな産みゃいいってもんじゃない。 ジェンフリは家庭がどういうものか、その重要さ大切さ知らないんだな
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
73 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:58:56 ID:bKISf081O
意識改革なんかできるわけない。 なにせ人がいなくなれば業務ひいてはその課の業績に関わる。 管理職が自分の首締めるようなこと無償でやる訳無いじゃん。 とっと保育所なり託児所を夜中まで営業するように法整備しろ。
>>49 普通は市場原理主義の弊害を政治で補うんだよ。
75 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:02:19 ID:6pnsXLtm0
>>69 別に核家族でも専業主婦いただろ。
割と母親がしっかり家庭守っていると、それなりまとも育ってるぞ
親が不在でようはジェンダーフリーが目指す家庭像ってところで育ってる奴は
親の目上の目盗むの得意だし、都合悪いと切れるし
あんまこういうやばいの大量生産されて、増えたら困るだろ。
30年後とか取り返し付かないと思うがね
>>73 やったって金がかかるでしょう。
賃金格差が開いてるんだから低所得者はそういう金も払えません。
だから子供は生みません。
夜まで働いてれば残業代でなんとかなると思うでしょう?
サービス残業は合法化しますから無理です。
77 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:02:32 ID:OvS9Uj9D0
大臣と役職イラネ
>>74 それを補わない、金を出さないような政府を国民が選んだんですが?
君の意見は今の日本では普通じゃなくて社会主義推進者とみなされますよ。
79 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:05:41 ID:+evVJ2VI0
>>47 馬鹿を言っちゃあ困る。かつての農家や商家は母ちゃんが仕事と子育てを両方やっていた。
むしろ専業主婦なんて職業が出来たので必要以上に子供に手をかけるのが当たり前になって
そうできない層から子育てが敬遠されるようになってしまった。
>>59 その通りなんだが、未だにそれが出来ていないから大問題なんだよ。で、
>>1 の通り、大臣が
「仕事と子育てを両立できる社会環境整備の重要性」を訴え、「社会保障の給付が高齢者に厚く、
若い子育て世代に薄い実態を指摘し、子育て支援のための給付の再配分を目指す」考えを
強調しているというわけだ。
サービス残業取締りとかやるといいな 保育園は迎えに行く時間早いし、子供が熱だしたりしたとき預かってくれないし
83 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:12:15 ID:YmjuBnJv0
>>79 > そうできない層から子育てが敬遠されるようになってしまった。
このできないという層ってのは旦那の収入も欲しいし自分も働きたいって層だからなw
こういうわがままな層は少子化対策のターゲットから外すべき。
84 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:12:36 ID:eSanLTnl0
つーかさ、保育園さえあればそれでいいのか? そんなに朝早くから夜中まで保育園に預けて置くならいっそのこと子供なんて要らなくね? なんかペット感覚じゃね? そんなに四六時中保育園に預けてたら家にいるのは寝るときだけなんだから、 子供にとったら自分の親よりも保育園の保母さんの方が頼りになるし好きになると思うぞ。 もう保母さんの子供にしちゃえよ。 言える事は、 将来子供は親よりも保母さんのことを思いながら成長していく事になるという事だ。
85 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:12:42 ID:6pnsXLtm0
>>79 あのさ農家や商家は母親が子育てしながら仕事だろ
仕事しながらおぶってたり、目の届くところに子どもがいたんだよ。
全く子どもを預けて家庭と言う物が無い環境を作っておきながら
子どもだけ増やして、アンバランスな子ども増殖させたら
国は潰れるんだよ。
少子化対策はちゃんと健全に育てるところまで
考慮して行うべき。産みっぱなしで預ければいいって安直な考えは間違ってる。
>>81 現政府は自由主義経済を推進する小泉竹中を中心としているんですよね。
誰がそれを支持したんですか?中学生は参政権ありませんよね。
87 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:20:03 ID:YmjuBnJv0
>>84 だから自分で育児をする気もないし旦那に任せる気もない女性を今まで支援してきたのが間違いだったと。
中国だと、じいさんばあさんが子供みるんだよね。エリート層は特に。 子供の世話するためにじじばばが早期退職したり、親と離れて暮らすのも割とよくあるらしい。 ある意味これは羨ましいというかんじ。 まあ全員まるごと公務員だったから出来た事と思うけど。(あと家族の結びつきが強いのと) 子供を育てるのにちょっと手がかかりすぎかな。 昔みたいに外で勝手に遊んできて夕ご飯で戻るとかも都心だと危なくて目が話せなくなってるし・・・
>>86 正確には新自由主義経済ですよ。
支持した人は自民に投票した人。
ちなみに俺は違います。
見なす人に参政権の有無は関係ありません。
91 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:23:34 ID:wXE6d4rx0
少子化対策より先に結婚させることが先だろw
92 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:24:55 ID:6pnsXLtm0
子ども産むって事は、原則自分で育てるってのがセットだよ。 ペットじゃないんだ子どもは。 子育てというのは何十年という歳月を要すんだよ。 喰わすだけじゃない、小さいうちから、情緒や精神も鍛えないといけないんだ親が 保育園がペットホテル化してまともに育つかよ。
93 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:25:19 ID:jfTKr4KT0
寿退社とかデート代は男持ちだとか専業主婦だとかがあるからまず女の意識変えろよ。
94 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:27:14 ID:A8DPzMHd0
パンダだって性交するのに相性がある。 彼女が勘違いしてるのは、条件さえ整えば、子供が増えると思ってるところ。 エアコン聞いた部屋でたんまりエサ与えられて、子育ての心配なしっていったところで、 子供作ろうと思うか? 要は、生殖衝動という人間の種としての生存本能が低下してるのが、原因と思われ。 ジェンフリで性差なくして、メス化したオスと、オス化したメスとで、やろうって気がおこるわけ ないじゃん。恋愛さえ成立不能となっている現状に気付けよ!
95 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:27:42 ID:6pnsXLtm0
>>93 それがどうなれと?
妻子養えない男のほざきか?
96 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:28:42 ID:YmjuBnJv0
>>93 一般職の寿退社は望ましいことだよ。総合職の寿退社はふざけてるが。
「社会保障を子育て支援のため再分配」って、 保険料高くして、独身からお金集めて 子持ち世帯に配るってこと? それとも高齢者への給付を少なくして、 その分を子持ち世帯に配るってこと?
98 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:29:40 ID:B+mQ+Gan0
「両立」 より 「再就職支援」 のようが 子どもにとっても 家庭にとっても 日本社会全体にとっても 「良い」
99 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:30:06 ID:BthCGeRM0
少子化対策に有効な手段 @ 一夫多妻制を認める。最低5人と結婚することを強制する A 年収1000万円の男でないと結婚を認めない許可制とする B 結婚許可を持った男は、結婚しなければ死刑とする C 結婚した男は、結婚10年以内に20人の子供をもうけることを義務付ける D 結婚前の遺伝子診断、胎児の遺伝子診断で、障害者出生を阻止する E 30歳までに結婚できなかった女性は、精子バンクを用いて人工授精を義務付ける F 結婚許可を得られない”ダメ男”のために、従軍慰安婦を国営で実施する
>>95 平均年収430万の社会で養えないのどうのって
>>95 能力の低い男でも家庭を維持できる社会にするべきなんだろ。
お前さんのレスはそれに反しているぞ。
102 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:30:31 ID:LiW2PDnA0
派遣労働者を増やしてくる瀬に何をいってるんだ 派遣で家族なんて養えないよ
103 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:31:14 ID:EiE/i+K20
職場と家庭の距離が離れるようになったことと、 労働時間が長くなったために生まれたのが専業主婦だ。 つまり、専業主婦は時代の要請によって生み出され、同時にその要請は現代に至っても続いている。 フェミニズム思想に従い夫婦が専業主婦を放棄するなら その役割を誰かが背負わなくてはならない。 行政が専業主婦の代わりに子育てする、それがエンゼルプランだ。 しかしエンゼルプランは敗北した。 既婚者のみ出生率は30年前と変わらず、特殊合計出生率は世界に類を見ない勢いで急落している。 国はエンゼルプラン10年を総括するべきではないか? 何の説明も無くこの方針を続けるのは説明責任の放棄ではないか?
104 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:31:35 ID:nXwRln0U0
要は旦那より稼ぎが少ない女は家庭に入れってことだよ。 これ以外に結論は出ない。
106 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:34:20 ID:jfTKr4KT0
子供産めとか産んだら仕事と子育て両立させろとか ホント大きなお世話だわ。
108 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:34:56 ID:6pnsXLtm0
>>94 一理あるな
ジェンフリの勘違いしているところの弊害が至る所にでてるのにな
109 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:35:23 ID:YmjuBnJv0
>>101 いや、本当は仕事の得意な男女が家庭を維持できる社会が一番いいのだが、
男女均等法施行以来の二十年間で仕事する女性は自分一人の収入で家庭を維持する気が最初から無いことがわかったので、
それなら次善の策として能力の低い男でも家庭を維持できる社会にするよう社会保障制度を整える必要性が出てきた。
110 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:35:37 ID:+evVJ2VI0
>>84 保育園さえあればいいってもんではないが、保育園すらないのは問題だよん。
>>92 >小さいうちから、情緒や精神も鍛えないといけないんだ親が
これは、まったくその通りなんだが、それがそのまま保育園批判にはつながらないんだよ。
正直なところ保育園育ちの子の方が問題行動が少ないという調査結果がある。小さい頃から
集団行動を学ぶためらしい。まあ、子供たちを昼間預かっている保母さんもようは子育てのプロ
だからね。実際、子供の頃の友人を思い出しても保育園育ちの奴のほうが人間ができていたw
まあ、小さいうちから情緒や精神も鍛えないといけない、というのは同意だが、親だけでなく遊び友達や
保母さんからも学ぶ方がバランスが取れた人間に育つんじゃないかな?
>>105 人手が減って従業員の売り手市場になればそうでもない。
112 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:36:27 ID:1zAv+HA50
「優生保護法」の見直しを誰も言わない不思議さ。
113 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:37:43 ID:SMWgQSP2O
子沢山で、仕事と家庭を両立してる夫婦なんているのか?
114 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:37:50 ID:YmjuBnJv0
>>105 それなら働く男性への支援が必要ですね。
115 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:37:51 ID:lS0T4VPP0
フェミとジェンフリの妨害が多いんだろう。 だからフェミとジェンフリの代表:猪口を立てた。
116 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:38:43 ID:6pnsXLtm0
>>100 兼業支援増長、保育園ボコボコ立てるんじゃなくて
専業主婦家庭への支援を増やす方がよっぽどいいって言ってるんだよ。
ここ10年見ても子育ての両立だなんだいって
失敗してるだろ。不健全な子どもも増えている。
117 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:38:48 ID:6RJ9kBhu0
出生率が最も高かった時代の日本の状況を再現すれば 出生率なんて意外に簡単に回復するもんだが、 当の日本人にその気が無いから、無理かな。。。。
118 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:39:56 ID:1zAv+HA50
結婚もせず、家族も作らなかった人間の老後の悲惨さ を若い時は想像できないのだね。
119 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:40:14 ID:x9lxFWxp0
少子化はまだまだ進む君 あと50年は改善さらないよ
>>111 だから経団連は移民政策を要求するんですよ。
労働市場の流動性を高めることが現自民党の役割ですから
今後中国人なりフィリピン人なりが流入してくるわけです。
日本人労働者に春は来ませんよ。
>>118 俺は離婚申し出された悲惨さを想像して結婚に踏み切れませんw
子供3人生めるようにしないと少子化は防げないね。 でも専業主婦でも3人生んでない
123 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:42:44 ID:jXYrFlAc0
>>120 フランスみたいに暴動が・・・特に大阪w
124 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:42:44 ID:EiE/i+K20
保育所が実際に掛かる費用よりもはるかに格安であるために、 保育所に子供を預けて働きたがる主婦が増えた。 格安福祉に乗っかって金を儲けることが出来るのだから金>子育てな親にとって こんなに美味しい話は無い。 学校や社会の場でもあまねくフェミニズム教育を浸透させ、 「働く女性こそが素晴らしい」という価値観を国民に植え付けてきた結果、 格安で「女の自己実現」を可能にする保育所に人気が殺到するに決まっている。 まさに現代はフェミニズム社会の到来である。 故にいくら保育所を作っても足りないのである。 現に過去10年のエンゼルプランの実績は主に保育所作りであった。 少子化大綱にもエンゼルプランの実績として保育所増進が真っ先にあがっている。
125 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:42:46 ID:6pnsXLtm0
>>110 それは日中保育園・幼稚園行く子どもだろ。
別に幼稚園減らせとも言ってないが。
今の保育園増やせ運動は、根本は家事と仕事の両立だなんだ言ってる元での増築だ
この保育園は夜中まで営業24時間営業しろと。
ペットじゃないしな子どもは、ペットホテルみたいな保育園に
真夜中まで預けられる子どもが問題ないとは思えない。
126 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:43:06 ID:YmjuBnJv0
>>116 今までの少子化対策は兼業主婦を増やしただけだからなw おかげで未婚率上昇で出生率は兼業がいくら頑張っても全体でマイナス。
豊かになったのは兼業主婦の生活レベルだけと。
127 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:44:07 ID:cYrqQoxK0
若い世代が仕事にすら就けていない現実をどう思うのでしょうか。 子育ての前に生きる事すらあやういんですが! エリートにはわかりませんよね。
種族維持本能の低下→ユニセックス化
番組見たけどこいつは女性の待遇改善のことしか言わなかったな。 男性に対する労働条件の改善も言わないと、こんなやつの言うことを信じられない。
130 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:45:23 ID:XNVhNNiT0
調査によると、補助金とかより、 育てながら働く環境が一番欲しいらしいね。
131 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:46:16 ID:jfTKr4KT0
>>129 男女平等とか雇用機会均等とかは基本的に女権の拡大でしかなく男性の権利が増えると言うような話はほぼ皆無。
132 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:46:23 ID:Ftu9ujui0
>>117 娯楽の廃絶
夜這いの推奨
青少年の童貞処女は小学校まで
133 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:46:27 ID:jXYrFlAc0
子供いない高所得者は大増税 子供作らないふざけた野郎が金持ちだから国は滅びるんだよ(・∀・)アヒャ!!
134 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:46:27 ID:BX9qqwegO
>118 無駄に長生きしてしまうことによって身内や他人様に どれだけ迷惑をかけてしまうのでしょうね 自分の淋しさ紛らわすために身内や他人様の存在を利用しながら たくましく生き永らえていくのでしょうね
135 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:46:59 ID:SqBb4xPQ0
この国に生まれてくることは、幸せなことではないということを みんな本能で感じ取ってる。 だから、出生率は下がってる。
136 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:48:24 ID:YmjuBnJv0
>>130 そりゃそれが一番楽だからな。
相手の収入が前提だから家庭を養う責任も一生働く責任も女性は背負い込まなくて済む。
137 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:48:25 ID:LTu39EKf0
138 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:48:32 ID:RIiWY1DS0
少子化の原因は主に非婚化と晩婚化 ←政府調査済み 低所得の男性は結婚が遅い、あるいはしない ←これも調査済み でもそんなデータは一切無視して保育所作ったり、 女の雇用増やせとか言ってる。 10兆円くらいつかって馬鹿な政策ばっかりやってる。 低所得層男性の賃金があがるように努力するなんて微塵も考えない愚かさだな。 調査→研究→開発 っていうのが全然できなくて フィーリングでのみ政策を作ってんだよな。 大昔の金融政策みたいだよ。
139 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:49:21 ID:1zAv+HA50
>>121 養老院でも訪問すると気が変わるよ。人間は、集団で生きる動物
でね。人生の最後を、国家に面倒見てもらうか、家族に面倒見てもらうか
、どちらがいいかの明白だろう。
140 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:49:46 ID:6pnsXLtm0
>>126 そう言う事 猪口はそれをまだ推進しようとしているわけだ
根本も勉強していない奴、英語なんて喋れなくていいからもっとまともな奴入閣させろよといいたい。
141 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:50:27 ID:0+GuQ7w+0
観た。 やっぱこいつはダメです。
142 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:50:42 ID:YmjuBnJv0
>>129 少子化対策には働く男性支援が一番効果的なのになw
結局 男女が普通に働けるようにするには、全国民1日4時間以上働かせないことを法律に書くのと、 その代わり給料を今の水準から全員半額にしないとな・・。 それくらいやらないと、男女で働く環境など出来ないよね。 女性が働きだしたことで、需要と供給のバランスが崩れて失業率が増えているわけだし・・。
優秀な女が男の高給枠を奪うから当然貧富の差が広がるわな。 その上で低所得層でも働きながら子供を育てられる社会にするってことは 北欧みたいな感じにせざるを得ないだろ。 とても自民党議員とは思えないw
145 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:52:57 ID:jXYrFlAc0
DNQに金あげてもパチンコ、競馬にしか使わん 真面目が安心、モテル国にならんとだめだ
146 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:53:15 ID:+evVJ2VI0
>>138 確か、兼業主婦家庭の方が出生率が高いっていう調査もなかったか?
147 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:54:00 ID:SCefMXKz0
>>144 そういうことだよな。
結局自民党はこいつを広報目的で使っているのだと思う。
民主党における右翼寄せの西村のように。
149 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:55:13 ID:5Oo1rlMj0
乳飲み子、抱えてまで仕事したくないよ〜。 そんな事してたら、家族の誰かにしわ寄せが行く。 だから、少子化なのだよ。
150 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:55:48 ID:6pnsXLtm0
>>146 兼業主婦が我満載で
産みっぱなしで、保育園預けっぱなしでペット感覚で育てたと言われてもな
ジェンフリにこじ曲げられた資料宛にならないしな
151 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:56:24 ID:BUV1cUOU0
保育園もさ、仕事場のすぐ近くとかじゃないといくら7時まで見てくれても 結局定時で帰ってこないと駄目だからな〜 今の職場に居るママさん派遣もあまりに早く帰るから年内で契約終了あぼ〜ん
152 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:57:12 ID:EiE/i+K20
153 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:57:56 ID:RIiWY1DS0
>>146 既婚者の出生数はそんなに減ってなかったとおもう。
未婚化晩婚化のほうが酷い。
あ、まぁ兼業のほう専業より出生数が多いのなら
兼業主婦ふやしても結構だとおもうが。
費用対効果の高い政策だとはおもえません。
154 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:58:10 ID:z+eLGAsp0
増えるのは中田氏婚のDQNばかり・・・・('A`)
結局こんな感じだな 高給取りの男性と高給取りの女性が結婚するも忙しすぎて子供が出来ず・・ 低所得層の男性と低所得層の女性が結婚するも、将来に不安があって子供を作ることが出来ず・・。 解決方法は低所得層の男性の労働条件を改善させればよいことなんだけど・・。
156 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:00:16 ID:bMU91+mS0
正直言おう。 この討論、むちゃくちゃ面白かった。
157 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:01:33 ID:BX9qqwegO
少子化ってのは、一番子供が多かった頃に比べて少なくなったってこと? じゃ、その一番多かった頃を維持することがこの国にとってベストな状態なの? 終戦直後6000万人だった人口がたった60年で倍以上になっちゃったってのが 気持ち悪くて仕方ないんだけど
少子化というよりも少婚化なんだろ
中の人は、精神安定剤を服用した田嶋陽子で間違いない(´・ω・`)
あと補足として 高給取りの女性 は理想が高すぎて結婚できないし・・。 低所得層の男性 も 将来に不安があることを懸念されて結婚に踏み切れない面もある・・。
161 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:03:45 ID:74kIvmCN0
つ〜か、仕事もやって子育てもやってなんてきつくてやってらんないと思うぞ。
162 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:04:24 ID:HBYGDLMU0
>>153 でも、正規雇用の枠が女性の社会進出に伴って増えるわけじゃないから
正規雇用同士の結婚が増えると婚姻数自体が減っちゃうわな。
兼業主婦が専業主婦の二倍子供を産むのならともかく。
>>157 確かに、昭和20年代が多子化だったというのがバランス崩した原因だよね
みんなセークスしかやることなかった時代なんだろーな
>>163 娯楽いっぱいあるしね。仕事で忙殺されて週末
引きこもりしてる人は結婚しないだろうし。
子どもを持つのは最大の贅沢だ。
165 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:07:43 ID:xP81vzQT0
ネックは補助の少なさ。特に都市部の場合、生活していく上でのコストが高い。 本気で少子化対策したいなら育児手当をドカンと出す事だ。
核家族化を防止するのが一番の近道だとおもうんだけどな。 リアイヤした祖父母が育児を手伝うのが理想 だったのが昔の日本
168 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:10:18 ID:6pnsXLtm0
169 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:10:34 ID:pxcYsumP0
教育費が問題
170 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:11:30 ID:0ZbiSS870
派遣・契約社員を禁止すれば結婚できる奴が増える。
>>168 自民党は小さな政府を目指しているから。
社会保障削るのに必死なのにそんなことするわけないじゃん。
小子化で誰が困る?経営者は困らないよ
172 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:13:06 ID:myr64w+N0
男性に家庭権を割り当てるべき。残業しない権利に、扶養義務を負わない権利などプラス面が欲しい。 今は貧しい女性獲得環境のため、結婚してるやつが多くないか。好きにわかれられないし(男性だけ)。 女みたいにポコポコくっついたり、別れたり、間隔がまったく開かないで恋愛できれば結婚率も出産率もあがる。
>>167 今度はそれを社会的にやるしかない。
今は昔より遥かにジジババが多いんだから。
「男女共同参画」なんて事やるからおかしくなるんだ。
174 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:14:24 ID:MCl+U6NQ0
>>165 補助金以前に、所得格差が大きすぎて、所得の低い人が結婚できないまたは結婚しても
将来的な不安のために子供を作るのをためらっていると思う。補助金を厚くした程度じゃ焼け石に水出し・・。
根本的解決としては男性の給料を上げることでしょう。でも男女参画の名の下に女性が働きだして
労働力の飽和のためにそれも出来ないし・・。今仕事があっても給料の低い物しかないから・・。
176 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:15:49 ID:xP81vzQT0
>>170 良く非正規雇用が問題になるが、そもそも、派遣・契約社員の禁止=正社員の増加では無い。
世の中そんなに甘く無い。
177 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:16:23 ID:Am1jL2/LO
だったらまず税金をどうにかしてくれ!
こういう時こそまともな労組が必要なのにな…。
179 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:17:59 ID:5AlcbONQ0
男女共同参画がどうのと言っているが問題の核はそこじゃない。 市場原理主義を推進する限りこの問題は解決しない。
>>176 >派遣・契約社員の禁止=正社員の増加では無い。
俺もそう思う 派遣・契約社員を禁止すれば、企業は減った人員を雇わないだけで、
そのしわ寄せが現在の社員に行くだけ・・。
181 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:18:46 ID:6pnsXLtm0
>>167 転勤族も多いし、住宅事情もある。
年寄りは長年住んでたところを簡単には離れにくいし
根本的な問題がある。一緒に育てられたら子どもにはいいと思うよ。
だけど今の現状、現実的ではない。
だからといって今の、兼業促進で、家庭が無い状況は本気でその子達が
大人になってから取り返しの付かない弊害が出ると思う。
人間は食べて精神を鍛えて色々な要素を家庭で培わなきゃ育たない。
保育園建てたり、ばらまきの金あるなら、
もっと専業子どもがいる家庭に助成するのは間違っていないとは思う。
控除や、医療費や教育費の補助だけでもそっちを薦めた方がいいと思うね。
子どもを贅沢に育てなくても最低限育てていける補助出せば、
たとえ収入が少なくとも貧乏でもいいんだよ。堅実な子どもが育った方が
結局将来に跳ね返ってくる。
別に仕事は子どもの手を離れても見つける事は出来ても
子どもが子ども時代に失った物は取り返しが付かないからな。
182 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:18:48 ID:TpW/IBze0
大企業はいいけど弱小企業はつぶれるよ。 いまでも、 産休与えないかん、育児休暇与えないかん、その間の従業員の補充はしないかん。 産休中は、生産活動しなくても社会保険の会社負担分払わなくちゃいけない。 その人戻ってきたら定員以上の従業員かかえる。。。 で、産前と同じ条件で雇わないといかん。 大企業はいいよ。。。。。
183 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:19:20 ID:5lATUqyO0
出生率を大幅に下げているのは実は団塊以上のババァの数の多さに拠るところが大きいのでは?
184 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:19:44 ID:MCl+U6NQ0
そういえば、昨年から配偶者特別控除が削られたよね・・・
185 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:19:51 ID:Am1jL2/LO
むしろ男女共同参画なんか押し進めたら ますます結婚しなくなるっつーの
186 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:20:38 ID:4O4FeWdx0
>>184 女も外で働けってこと。
共産化だからね。
ジジイとババアとチョンとブラクに回してる金を使えばヨロシ
>>185 男女共同参画 と 少子化対策 は両極端の位置にある物だからね。
どちらかを重視すれば、どちらかがないがしろにされるような事態になる。
>>183 そう、だから地域ごとにそういう子育て支援のジジババ団体
作るなり何なりして、利用できるものを利用していく必要がある。
でも、企業と当人たち(俺も含めてな)がその気にならにゃあ
どうしようもない…orz
190 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:22:47 ID:2ECPGymN0
女系天皇の件にしろ、男女共同参画にしろ、共産化が進んでるこの現状。 はよ麻生・安倍あたりに日本の舵取り代わってほしいよ。
191 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:23:16 ID:VjABq50F0
男女共同参画こそが少子化の歯止めになるって・・・フェミ丸出しの論理ばかり。 男女共同参画の膨大な予算が何に使われているかわかってるのか? 「自己実現」とやらで子供ほっぽり出して働け、子供の面倒は国で見る、というのが 彼女達の考えみたいだけど、どう働くか、どんな男女関係を築くのか、どんな家庭を作るか、 それは個人個人で違うこと。 そんなことまで高い税金使って指図されたくない。 働こうが、家庭に入ろうが、ダンナを立てようがかかあ天下だろうが、安心して 子供を育てられる環境を作れるようにしてよ。
192 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:23:22 ID:MCl+U6NQ0
>>183 親や祖父母、曽祖父の面倒を見なくちゃいけないから
子供を増えると家計が更に圧迫・・・
はやく、逝ってくれないと(ry
193 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:23:23 ID:m6bsmn1s0
人材派遣法廃止しろよ。
だいたい男女共同参画に大臣がつくってのが凄い 看板だけにしといてくれよ・・・
195 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:24:21 ID:5lATUqyO0
>>186 というよりは月収10万ちょっとのフリーターとの不公平是正だと思うよ。
196 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:24:32 ID:4O4FeWdx0
>>185 日本人減らし→外国人の受け入れ
※フェミには、人権擁護法案、外国人参政権推進者が多い。
197 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:24:42 ID:+evVJ2VI0
>>152 ありがとう。俺の勘違いだったかも知れん。
>>179 確かに男女共同参画が問題の核ではないな。そのワードを使わずに語らないと本質は見えてこない。
>>192 まったくだ。せめて子供のいる人は相続税なしとかキボン
199 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:26:03 ID:MjJVijER0
フェミ流保育所ぶち込め政策ならやらないほうがマシ。 もう子供らに弊害出始めてんじゃないの。 取り返しつかないよ。 とりあえず数だけ増やせばいいという短絡頭で人間製作をやるな。
200 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:26:15 ID:Y7SxP5Qa0
∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡 || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡 || |::::::: i /〔|::: jニニコ iニニ!. 〔 ノ´`ゝ . fエ:エi fエエ) ノ ノ^,-,、. "" . >'""ヽ /´ ´ ' , ^ヽ ┃ !ー―‐r┃ | / ノ'"\┃ ト-r--、| ┃| < 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪ 人 ノ\/.┃ヽニニニソ┃人 / \_/\ヽ、 ┗━━┛ / \ / / \ ` ー──イ .ヽ / ` ─┬─ ノ i / | Y |
まあ女性の社会進出も大企業が従業員を安く使うのに利用させれるのが落ち。
202 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:27:13 ID:tMok77WP0
男性の給与上げて、専業主婦に対する配偶者特別控除を増やし、児童手当を増やす。 今やっていることの真逆をやったほうが出生率は上がるだろうな。 女性の社会進出は賛成だが、社会進出が責務になっている。 潜在的に専業主婦を望んでいる女性は多いと思うけどね。(金の為に兼業なだけで)
203 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:27:20 ID:4O4FeWdx0
会社の先輩なんかで子供作らない夫婦は 「こんな世の中に子供を生む事がかわいそう」とか そんな理由なんだが、世間もそんなモンかい? ウチはチビ一人いて楽しくやってるが
205 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:28:51 ID:+ljh6NUl0
少子化に加速がつきそうな悪寒。 まず、晩婚化をどうにかしないと。 あと、金がかかる教育。 それを解決して、仕事と子育ての両立じゃないのかな。
206 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:29:20 ID:qawhHfPIO
俺は子育てなんて責任放棄することを決定済みだし。どうでもいいや。 ま、今のようなずれまくった政策推進歓迎。 まあ、それでも産みたがるマゾ趣味で責任感にあふれる皆さんは頑張れー。 趣味の一人旅しまくりながら応援してるよ。
207 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:30:27 ID:VjABq50F0
もう、金食い虫の公立保育園はいらない。 保母なんて、けっこう左翼が多いし。 それより、一律に育児手当支給汁。
208 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:30:35 ID:4O4FeWdx0
209 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:31:40 ID:8odLOYyy0
経済的理由で子供を作らない人がいる。 それいてマイカー持ってる。 子供1人の養育費 ≒ マイカーの金 だから、子供よりマイカーのほうが大切らしい。
210 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:32:16 ID:2sHhf4Et0
……結局、フェミニズム運動にいきそーだな。女性が働きながら 子供を育てられる環境を、という名目で女権拡大運動。 こいつも駄目だな
211 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:32:18 ID:+6r51dAI0
仕事と子育て両立なんて言う前に,就業対策,ニート対策何とかしろよ
212 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:33:45 ID:6pnsXLtm0
>>211 働かないヤツを税金で何とかする案には反対
214 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:34:00 ID:5lATUqyO0
>>205 どうせ若いうちに結婚しても多くの夫婦は子供の数は2人が限度だから、
30代で結婚しても遅くは無い。
「晩婚化」と決め付ける世代の連中にとっちゃ、30歳過ぎての独身女というのは
変人かレズに見えるのだろうけど(藁
215 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:34:08 ID:Vlae/ie90
子供3人います。女です。 ずっと働いてきているけど 仕事で凹むことがあっても 子供の笑顔に救われることがいっぱいあるよ。 守るものがあるってすごく精神的に強くなる。 子供を産むこと、育てることが とても素敵で意外に面白いってことが浸透すればいいのになと思う。
216 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:34:11 ID:4O4FeWdx0
217 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:34:35 ID:xP81vzQT0
俺は少子化で非難を受ける年齢だが、男の三大負債のうち専業主婦と養育費は抱えていない。 住宅ローンは賃貸でも同じ事だし。 それでも将来不安だからな。子作りはちょっと無理。
218 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:35:12 ID:8odLOYyy0
219 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:36:00 ID:MCl+U6NQ0
>>207 育児手当なんて安いものだよ〜
廃止したほうがいいっしょ。
それよりも、小中学校の給食費とか服とかに
お金を回して欲しい!
220 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:36:56 ID:FT537l+w0
所詮ドラえもんドレス着た人が考えることですから・・・残念!!
221 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:37:05 ID:jXYrFlAc0
男女共同参画とか子作りよりルイビトンのバックがほしいの もっと稼がせて増税反対w
222 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:37:19 ID:4O4FeWdx0
223 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:37:54 ID:uMtj8lemO
安定高収入でないヤツが子供を産むのは都会では無理だな。
奇麗事を言うのは簡単だな。 問題はどう政策で実行できるか
225 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:38:58 ID:FoTRhVqT0
世代間扶助の年金制度を解体 社会保障制度は世代内で完結すべし そうすれば少子化は無問題
226 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:39:46 ID:0ZbiSS870
子供産んでも 子供に職無し
227 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:39:50 ID:Am1jL2/LO
小中学校は義務教育なのに金かかりすぎ
フェミも好意的に取ると労働者の味方かも知れないぞ。 もう男にいくら要求しても既に企業にキャパシティを使われてるからな。
229 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:40:17 ID:a5d0xKU30
女性の社会進出が進んでる国で出生率が高いのは、出生率が高い移民を大量に受け入れてるから。 女性の社会進出で、家政婦や介護のような、教育水準の低い移民向けの仕事が増えたという面はあるが。
230 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:41:03 ID:jXYrFlAc0
出産率高い市町村研究したほうが早いな
231 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:41:44 ID:l67jwRLG0
わかってねーな、このねーちゃん 核家族化が定着する中で、政府は小さい政府を目指してるってことを考えれ ば、少子化対策と男女共同参画が相反すること、なぜ男性を担当にせず、 女性を担当に選んだか、首相が何を望んでいるかぐらい解りそうなもんだがな。 日本の女性はすべて私と同じ考えとでも思ってるんじゃねーかな。 失格の烙印押される前にやめたほうがいいんでねーの。
232 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:42:40 ID:uMtj8lemO
>>225 全額税法式なら大丈夫。
少子化の要因で語られないのが都市化。
都会は田舎よりも高収入だが出生率は低い。
都会では子供を産み育てるのは難しい。
とりあえず島国たる日本に欧米式の移民政策は似合わん。 特に隣国および犯罪者を多く送り出している国からの 移民は断固断るべし(難民で一時的にってなら話は少し変わるが)。
ura2ch ura2ch
235 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:44:45 ID:MCl+U6NQ0
>>231 > 日本の女性はすべて私と同じ考えとでも思ってるんじゃねーかな。
テラワロス
236 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:45:02 ID:6pnsXLtm0
>>215 子どもはペットじゃないよ。
オタクの家族背景がどうなってるか知らないが、
どっちも中途半端なのか、兼業で3人の子どもまともに面倒見るなど
物理的に無理だ。ペットホテルの保育園か、親が付いてたら、今の論議対象外だしな。
237 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:46:15 ID:VdBuAHtt0
専業主婦出生率>兼業主婦出生率(国立社会保障人口問題研究所) 専業主婦に高学歴者が多い(経済企画庁) こんな感じなんですな。 フェミの語る社会や、フェミの語る専業主婦観と、現実はかなり違う。
238 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:46:54 ID:5lATUqyO0
>>233 既に日本には「在日○○人」という名の移民が大勢住み着いていますね。
239 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:47:08 ID:uMtj8lemO
>>228 ここでは残念ながら労働者は少数派。
労働環境より靖国神社・反サヨクに重きを置くのが多数派。
フェミの肯定は部分的にも許されません。
240 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:47:16 ID:uKtVFygxO
テレビでみた。この人じゃ少子化直んねーよと思った。
241 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:47:23 ID:qawhHfPIO
>>209 なにをそんな当たり前なことをさも不思議そうに言うかね。
まず東京大阪くらいならなくてもいいが他の所ではないと不便極まりない。
特に田舎。あれはな、都会じゃないか郊外特にリーマンには生活必需品の部類。
よって車は子供よりもはるかに優先して持つべきもの。
田舎なんざまず就職に普通免許が必須。
242 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:49:54 ID:jXYrFlAc0
どらえもんおばちゃんがカメラ目線で笑うの止めてくれ((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂
243 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:49:58 ID:n0LWEZGiO
共同△なんかできるのは、一部の男女のみ。
>>240 >>1 を読んでみると男性の負担軽減に言及してるだけマシだと思うけどなあ。
つーか今の自民党下ではこの人じゃなくても無理だろ。
245 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:52:42 ID:uMtj8lemO
>>237 みんな専業主婦になりたいが、働かないといけないから兼業主婦になっている。
専業主婦の方が高学歴なのはダンナも高学歴。ダンナの稼ぎがよければ専業主婦になる。
低学歴は低学歴を好み、高学歴は高学歴を好むのだから、当然、専業主婦は高学歴になるわけだ。
246 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:53:40 ID:4O4FeWdx0
247 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:53:54 ID:MCl+U6NQ0
>>241 うちも田舎だよ。軽トラで毎日走り回ってる。でも、車って10年以上使えるんだから別にね〜・・・
>>209 が言っているのは、マイカーにお金をつぎ込んでいる人を指していると思う。
(でもできれば、かわいい車(マーチとか)買いたい・・・)
>>245 それはちょっと違うな。
働かなくても済む女が働くから、働きたくない女も働かざるを得なくなってるんだよ。
249 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:55:54 ID:JDvWUE1I0
車、1戸建て、ペット、子供2人@大学進学、 海外旅行、ブランドファッション、外食数回、お年玉... 世帯年収1000万円要りますよ!!
250 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:58:51 ID:uKtVFygxO
少子化対策 1、昔のように「産めよ増やせよ」のキャンペーン 2、大家族や子育てドラマを多数つくる。「キムタク主役」 3、子育て減税、今なら一人生まれたら○○万(10〜30) 4、子育てと国家を両立させた与謝野晶子の神格化 5、二十代結婚減税。一年間の減税処置。結婚しない人を減らす 後なんかあるか?
CMで「白い歯で玉の輿」なんてやってる程度なんだから、 女はほとんどのヤツが楽な専業主婦を望んでるんだろうな。 でも今は昔と違って、専業主婦は必要ではなくなった。 家事料理共にボタン一つでできるようになった。 つまり、働く男性にとって専業主婦は必要なくなったのだ。 生活が便利になればなるほど結婚の意義自体が薄れていく。 少子化はなるべくしてなったことだ。
252 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:59:02 ID:TkRzcop40
253 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 19:59:08 ID:VjABq50F0
>>219 だから、育児手当を十分にしろって言ってる。
ばか高い保育園の運営費を考えたら、それでも安いもんだよ。
254 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:01:31 ID:MCl+U6NQ0
>>250 30代結婚減税もアリかな?まだ、子供産めるよ。
255 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:01:52 ID:VdBuAHtt0
低収入男は結婚できない 高収入でも恋愛する時間やスペックが無ければ結婚に至れない→恋愛結婚時代 =晩婚化
256 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:02:15 ID:6pnsXLtm0
>>253 だな。
兼業推進による子どもの弊害の将来的損失の方がでかい。
あんな片手落ちの子どもばっかり、増産してどうすんの?30年後
そう思ったら、専業でまともに育てたいって考えてる奴まで
子ども産みたく無くなるよ。
257 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:03:00 ID:FoTRhVqT0
40で双子を出産というと排卵促進剤? しかも片方が自閉症だというと、高齢出産が原因なのか 薬のせいか、はたまた放し飼いが原因なのか? この先生の少子化対策ってやばそうな希ガス
258 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:03:40 ID:I7kLEJgn0
まともに働いても子育てなんて無理な収入の職ばかり。 おまけに錆残してへとへとでセックスする気力も無いよ。
259 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:04:09 ID:33YomWEeO
仕事と子育ての両立することがそんなに正しい社会なのか?? だいたい今の日本にそんな余裕あんのか??
少子化っていうか、年金対策のすりかえだろ。日本は人口多すぎだし、 ただでさえリストラされる人多いのに、増えるわけないし、増やす必要 なし。
261 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:04:21 ID:MCl+U6NQ0
262 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:05:16 ID:avEL6aVb0
>>245 それじゃ女性が家庭に入れるように働く男性支援が必要ですね。
263 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:05:32 ID:VjABq50F0
男女共同参画とやらのおかげで、女は働かないと肩身が狭いような気になってる。 これ、猪口たちの功績(??)だな。
>>260 結局は足りないものから取ってくるしかないんだよ。
大金持ちや大企業への増税まだぁ?
265 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:06:34 ID:HZaweBDC0
このバアさん、何とかしろよ。
男女が同じことをする必然性はない。
生活のために働かざるを得ない人のための、
子育ての支援、というならわかるが。
>>251 少なくとも、子育てはそんな片手間で出来るものではないよ。
西部進にこてんぱんにされていたと思ったが、違ったのか? 報道2001で。
267 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:08:29 ID:6pnsXLtm0
ジェンダーで思い出したが TVも操作してるの知ってるか? 日中昼間は、子育ての重要さ主婦の大切さを言うが、 祝日、兼業主婦がいる時間帯は、 同じ番組、同じ奴が女も働きに出るべきとかやるわけ アフォな荻原博子なんか、コロコロオセロみたいな典型だ マスコミに感化されず、信念持って子育て出来る環境・補助・控除 もっと専業主婦家庭の支援を薦めるべきだね。 あんな保育園建設費、特別会計の無駄遣い、猪口飼育する給料諸々の合計と 10兆円も計上するなら 各家庭に1〜3万支給する金額とどっちが安いか? それで健全な子どもが育った方が、よっぽど社会還元する。
268 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:08:31 ID:VjABq50F0
269 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:08:30 ID:uMtj8lemO
>>248 それも確かだ。
男だけ働けば賃金はそれなりに確保できるから、専業主婦でいられる女は増えるだろう。
しかし、実際の仕事は悲惨なものが多く、カネは関係なく仕事を続けていきたいヤツは男も女も少ない。
ジェンダーフリーの奴らはニートすれすれのウマイ仕事をやってるヤツばかり。
インチキ会社のテレアポとか、ソープ嬢とか、そんなやつらは入っていない。
271 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:11:10 ID:uKtVFygxO
ナチスの四ヵ年計画では、失業率を減らすために、専業主婦化をすすめた。家庭 に入れることで、分母を減らしたのだ。さらにその後は徴兵と再軍備化で失業率 を劇的に減らした。
272 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:11:44 ID:6pnsXLtm0
>>251 おまえんち汚いだろ。
家事子育て舐めちゃいけないよ。
家事より、じっくり子育てする方が、何倍も大変なんだ。
273 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:12:35 ID:VjABq50F0
専業主婦と兼業主婦のあいだの不公平感って、確かにあるよ。 今の制度じゃ、働かないと損みたいな気にさせられる。
274 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:13:31 ID:4O4FeWdx0
>>267 法律関係の番組、コーナーもそうだね。
女が有利になるようにしている。
275 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:13:40 ID:qawhHfPIO
>>247 >>209 のなかのそれでいてマイカーを持っているの一節を見るかぎり
この人には経済的に楽じゃない家庭が子供を持たずに
マイカーを持つこと自体、不思議極まりない現象なんじゃないのか?
276 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:13:42 ID:uMtj8lemO
>>270 いわゆるホワイトカラーは課長以下も残業は合法化される。ブルーカラーは大丈夫。ニートは最も安心。
277 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:16:10 ID:6pnsXLtm0
アメリカは、主婦の重要さ家庭の大切さに気づいてるからな。 それでいて、少年犯罪のほとんどを占めているのが、労働層階級の子ども 家庭が存在していないんだ。 アメリカなぞ2〜300年の国、今後何年持つかも分からないところ まねしてどうするかと思うよ。 ジェンフリは偏った理論ぶちかまして、何したいんだか
278 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:16:27 ID:8HL4cn+y0
「この部屋、黒人臭い」 こんな台詞を白人が言ったら人種差別。到底許されるものではない。 しかし、日本でこの類いの台詞が横行し、しかも広がりを見せている。 女性専用車両についてである。 利用したことのある女性は、みな異口同音にこう言う。 「普通の車両と違って男臭くないからいいですよ」 やはり、差別のための方策だったのだ、女性専用車両は。 これからも男性差別は酷くなっていくだろう。
猪口だろうと、誰だろうと、少子化止めるのは無理。金と時間の無駄。
280 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:16:44 ID:XSAc47bWO
専業や両立より、いい仕事をパートで短時間できるのが理想。 完全に専業になると子供が大きくなってから社会のお荷物になる。 50代で暇で仕方ないオバサン多すぎ。
281 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:17:58 ID:v8OJsaK10
>>258 結局のところ、そこに尽きる。
だから妻も働かざるを得ない。
だから子供を産む気にならない。
俺は好きで働きたい椰子なんて基地外だと思ってる。
昼間からファミレスで井戸端会議したり、フィットネスクラブ通ってる方がいいに決まってる。
282 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:19:10 ID:jfTKr4KT0
今の家庭に1日がかりになるほど家事があるのかね。 洗濯も料理も掃除も昔よりずっと楽になってるんだが・・・ 大体一人暮らしの奴は一人で家事してるし。
さて、問題! サラスポンダ サラスポンダ と続けば、さて その次は?
284 :
251 :2005/11/06(日) 20:20:05 ID:JoF9aRg80
いや、子育てに関しては触れてないんだが。 専業主婦の存在意義は家事+子育てなわけでしょ。 で、上記のように働く男性側から見ると、専業主婦の存在意義自体が薄れているわけだから 非婚化が進んでいると述べたわけだ。 つまり、子育て人口の減少は結果的についてきたものだよ。
285 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:22:12 ID:jfTKr4KT0
>>281 男もそう思っているが楽できるのは女ばかり。
でも男女平等社会とか言っている。
男も専業主婦と平等にランチとかジムとか行きたい。
286 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:22:41 ID:haRIUpkk0
つか、猪口って男女共同参画会議議員やって、その結果が今の少子化なわけじゃん。 そんな失敗政策家を大臣にすえるなんて…バカ? せめて違う視点から男女共同参画を考える人間を大臣にしろよ。
287 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:23:35 ID:Qv4hW7VA0
子持ちで弁護士で、刺客として造反議員を破って当選した 稲田朋美がマスコミからまったく無視されているのはおかしい
なんつーかさ、若い世代だの、親だのが主軸の考えって、 どう考えてもおかしいと思うんだよね。 軸にすべきなのは、子供のはずなんじゃないの。 親は子供と接する時間を増やすべき、のはずじゃないの。
289 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:24:53 ID:CZQO4ojx0
一般会計から 保育所運営費 特別保育事業促進費等 延長保育 産休代替保育士等補助金 育児・介護休業法対策推進費 特別会計から 延長保育 ベビーシッター育児等事業費 特別保育事業促進費等 仕事と家庭の両立に関する意識啓発推進事業(育休交付金) 育児・介護休業職場復帰プログラム実施奨励費(育休交付金) 育児・介護休業定着促進費(育休交付金) 育児休業代替要員確保等助成金(育休交付金) 育児休業取得促進奨励金(育休交付金) 育児・介護費用助成金(育休交付金) 事業所内託児施設助成金(育休交付金) 育児両立支援奨励金(育休交付金) 看護休暇制度導入奨励金(育休交付金) 父親の育児参加促進給付金(仮称)(育休交付金) 勤労者家庭支援施設の運営指導(育休交付金) 勤労者家庭支援施設の指導員講習会(育休交付金)
290 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:25:30 ID:8LGUe0K50
言ったモン勝ちってことだろ。チョンも女もよく叫ぶからな
アンチフェミがいっぱいいるトピだな とトピタイだけ読んで書き込んでみる
292 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:27:20 ID:jfTKr4KT0
男=働くのが基本 女=専業主婦が基本、男に金がなければ働く。
293 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:29:15 ID:CZQO4ojx0
メンリブ=フェミの男版が焦ってるようだが、こいつ等は根がフェミと同じなのでw フェミとメンリブの敵=専業主婦。 フェミやメンリブが専業主婦を叩きたがるのは宗教みたいなもの。 確固とした理由は無い。 ただただ、思想の敵なので、敵なのです。 以下参考にどうぞw 「ジェンダーフリー」の論理構造はマルクス主義を援用している(プロレタリアートと革命) 詳細な結びつきは 略すが、論理構造としては以下のようなもの。 ジェンダーフリー推進派は、男女分業と、それが存在する家族が問題だとしている。 ジェンフリ系フェミニズムは育児・家事の価値が低いと考えるイデオロギーで、推進者は 女性がそれらから解放されるべきだと考えている。 よって、専業主婦を主に批難し、優遇策をとってでも「女性を家から出す」ことを 実行しようとする。 女性が家庭から「解放される」ことが女性の「自分らしさ」である、と考えている。 同時に、男性も「男女分業」から解放されれば、「男性に求められる責任(家庭を 守ることなど)」にしばられることなく「自分らしさ」を得ることができる、とも考えている。 (こちらの主張が特化したものとして、男性学がある。)
294 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:30:54 ID:XSAc47bWO
不妊治療にお金を出すのは疑問。危険が伴うし、ブレッシャーになる。 それより、不妊の原因をなくす努力をすべき。 女性の生理不順に対する医療費補助、クラミジア撲滅作戦、精子減少の環境改善策、等等。 でも、少子化対策には意味ないね。 Avの女優を全部ブスにして、周りの女が魅力的に見えるようにしたり 女の経済力をなくして、結婚しなければ生きられないようにするとか。 あるいは911みたいな大惨事が起こることだね。
295 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:31:00 ID:8u7dQEXj0
男女参画の少子化政策なんてのは、大学教授なんつう 道楽みたいなもんで金もらっているフェミとその仲間に 税金がいくようになっているだけだろう。 庶民には何も関係がないので少子化なんか解決しない。 せいぜい頭お花畑が影響されて子育て失敗するだけ。
296 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:31:20 ID:6pnsXLtm0
>>288 そうなんだよ。少子化対策って 子ども基準に全然考えられてないよな。
子どもには家庭が必要だし、子育ての家庭は、そういう環境下に持っていく事が
大事なわけで、
そう言う環境が増えていけば、子どもだって増える。
動物だってな明日どうなるかわからない状況で
子ども産まないしな、産んでも食べちゃうし。
今女性が子ども産まなくなったのは、本能だよ。
なんで子ども差し置いてまで、育児と仕事の両立しなくちゃいけないんだ?
子どもが大人なるまで責任持って育児専念しちゃいけないのか?
兼業推進して片手落ちの子どもばかり世の中出て行ったらどうなるか?
利権ばかり追求して、それこそ国が潰れるだろうな。
これ以上、企業に斜め上からの負担を強いないで欲しい。 なんで女って経済を世界規模で見ることが出来ないのかね。 自分の立場だけを有利にすることばっかり。
298 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:33:19 ID:CZQO4ojx0
【収入と未婚率の関係(男子)】 年収 全体 25-29 30-34 35-39 40-44(年齢) 0 〜099 83.9 88.1 61.1 43.8 44.4 100〜199 68.0 78.9 51.2 30.0 34.3 200〜299 61.2 76.5 54.0 36.0 26.0 300〜399 45.0 68.2 33.0 15.2 13.2 ← 400〜499 30.5 68.2 33.0 15.2 13.2 ←該当年齢で同じ数値だった 500〜599 17.3 40.0 30.7 13.1 8.3 600〜699 12.4 42.9 26.9 12.4 9.0 700〜1000 4.9 23.1 12.5 6.6 4.1
299 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:33:36 ID:gNjPX0Za0
日本社会を破壊した責任を、このおばさんが取れるわけがない。
300 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:34:52 ID:VjABq50F0
>>280 >>282 主婦のエネルギーの活用は、また別の問題。
子育て後の社会復帰に向けて勉強してもいいし、ボランティアだってできる。
男女共同参画でフェミ思想の講演会をやるより、きちんと子供を育て、家庭を
守るための講座をやったほうがはるかに有益だと思うよ。
301 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:35:33 ID:9f6edCTD0
再就職支援の方が良くない? 幼稚園に入ってからはたらきゃいーじゃん
302 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:36:16 ID:PTCVD6iS0
結局、兼業支援しか対策案が出せないのなら、 青ババアは社民党に亡命してくれていい。 で、少子化改善されなければ、何年後に責任とるの?
303 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:36:35 ID:XSAc47bWO
281 知性のない女性ならそれが理想の生活でしょう。 向学心のある女性には…
304 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:37:36 ID:92B+6mmq0
女が働きたい時に働けなかったりするのは可哀想だけど、女も積極的に働くべきだと推進するのは間違ってると思う。 雌雄の存在する生物としての摂理に反するような事をするから絶滅に向かう事になる。
305 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:37:43 ID:avEL6aVb0
>>288 今までの少子化対策は全てが兼業女性のためのものだから。
少子化対策になりそうな政策も兼業女性に負担になるものは却下されてきた。
306 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:38:18 ID:6pnsXLtm0
>>301 責めて子どもが成人、就職、結婚してからだな。親が働き出るにしても
思春期の子どもに母親は必要。
そこから増税は間違っている。むしろそこの一番かかる時期に
支援すべきだと思うよ。
もっと家庭の充実を考えるべき。
307 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:38:44 ID:CZQO4ojx0
>>303 ところが専業主婦に高学歴が多い
ネットが普及し、国も専業主婦の高学歴率を認めざる得なくなったな
308 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:41:38 ID:VjABq50F0
男女平等って、男からはだれも反論できないから、猪口はかなり甘やかされてきた気がする。 八木秀次や山谷えり子に、こてんぱんにやっつけてもらいたい。 ちょっと言われると、すぐ泣き出しそうな人だよね。
>>276 正解です。○残業は合法化。
残業代を払う払わないは別の問題。
310 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:42:05 ID:v8OJsaK10
>>303 働くことのクリーンな部分しか見えていない=向学心、知性ある女性
ボランティアでもやってればいい
311 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:42:47 ID:TBfmI3kp0
>>118 老後のわびしさといえば、熟年離婚。
あと二年たてば離婚時年金分割が開始され、厚生年金最大半分まで主婦にも権利があたえられるんだぞ。
ここ二年ほど離婚率が減ってるのは 法律が施行されるのをまってる主婦が多いから。
だいたい夫の親の介護とかがかかってくるし、男が退職して、実親、介護もオムツ変えもやらず、
ましてや家事も分担しないようだと離婚されちゃうぞ。
ずーっと独身ならわびしさになれてるだろうが、離婚された男は子供もよりつかないし、
寂しいもんだ。たよりの厚生年金も半分もっていかれる。
大黒柱のほうがえらいのに、なんで主婦に最大半分年金の権利があるのか、
少子化大臣猪口に激しく問いたい。
とりあえずここに書き込んでる男どもが 専業主婦を馬鹿にして、子育てを軽く見てるってことがよく分かった。 ここ見て私は専業主婦なんて絶対になりたくない思いを強くした。
313 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:46:18 ID:1tBjwPqA0
まだ育児利権を拡大させるのかよ 税金たらんぞ
分からないのが、労働力不足を補うために女の力を。 ってところなんだよね。 男でも仕事にあぶれるこの時代に労働力不足って?? 0歳や1歳から子供を施設に預けて、母親は贅沢するために金稼ぎ。 これが家族のためって言うのなら... 家族の解体の第2段階の始まりですか...
>>312 まあ、その、なんだ...
子供は大事にしろよ。
316 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:48:47 ID:mfJUcvM20
>>300 その通りです。男女共同参画に10兆円の予算など何処の馬鹿国かと。
しかもジェンダーフリーで日本の若い女の子が恥じらいもなくフリーセックスして
日本国がどう守られるのかと。エイズにかかったらもう終わりだよ。
30年前は母性保護といって未来の日本人を産みそだてる母性を大切にしよう、
というパンフレットを学校で配っていたのに今じゃコンドームの装着を
保健の授業で実技演習だって??
317 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:48:51 ID:XSAc47bWO
子供が結婚するまで専業?? でもさ、テレビやお菓子浸けの幼児は専業家庭に多いらしいよ。 それに、ボランティアのオバサンたち、うるさいし、あまり役に立たない。 親の介護はきちんとするなかな。それならいいか。
318 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:50:47 ID:+evVJ2VI0
>>313 しょーがねえよ。将来税金を払ってくれる奴が減ってんだから、投資しないとね。
>>314 >男でも仕事にあぶれるこの時代に労働力不足って??
そりゃ、とんでもない不況だったからね。中長期的にみると労働力は不足する。
319 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:50:52 ID:VjABq50F0
スレ違いかもしれないけど・・・・ うちの母親がよく言うんだよ。3人も子供育てて、毎日がまるで戦争のようだった。 でも、今考えると人生の中であのころが一番幸せだった。 自分はみんなに必要とされたし、自分の代わりはどこにも居ない、ってね。
320 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:50:59 ID:TBfmI3kp0
>>267 そうだな。無駄がねだよな、
男女共生参画やら少子化問題だっけ?それに多額の資金がつぎこまれてるのは。
地域にある女性センターってのもなんだあれ?よくそこであつまって女性問題についてはなしあってるおばさんいるけどさ、会議と称して食っちゃべり大会。
具体的に何をしてるかと。カルチャーじゃん。
あれにも予算が少し下りるらしいし。もったいねー。
その金を育児金として支給すればいいよねえ。
あと教育費は中学まで原則制服、給食費、教材費もすべて無料に。
321 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:51:26 ID:6pnsXLtm0
>>314 だよな。
仕事と子育ての両立促進とか念仏みたいだしな。
分かって言ってるのかって思うよ。
こんな目先の事しか考えられない母親に育てられた子どもって・・
どうなるんだか。国が後押ししてるなら日本で子どもなんて産まない方がいいって
正常な感覚の女性が感じるのは本能だ。
322 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:51:32 ID:CZQO4ojx0
ネットの力は偉大だなぁ フェミの嘘が暴かれていく これがエンゼルプランをやめさせるほどの力になれば良いけれどな 現状を見れば 男女参画大臣なんか出来たわけよ エンゼルプランは15年続くことにもなったわけよ フェミニズムの大勝利なわけよ
>>312 それじゃ自分は男の評価に縛られてると言ってるようなもんだよ。
324 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:52:34 ID:lCj9Fd5SO
1は当たり前の事! 日本が封建的すぎ! 育児は親二人がするべき。アメリカでは当たり前ダヨ! 封建的な奴と結婚するぐらいなら独身のがいいと思う。 自分の事すらできない男とはいたくない。
325 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:55:25 ID:VjABq50F0
>>324 おいおい、今の日本に封建的な夫婦関係って・・・。
326 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:55:28 ID:+evVJ2VI0
誰でもいいから、ちょっと頼みたいことがあるんだが・・・ 「男女共同参画に10兆円の予算」というのが一人歩きしているが、 具体的にその内訳も含めたソースをくれないか?
>>318 フェミどものエンゼルプランじゃ、10年間全く投資効果が無いから叩かれているんだけど。
これから景気が良くなって労働力が必要になるのなら、まずは男の仕事支援から始めればいいんじゃ?
中長期的に見てと言うのなら、今から女を働かせる必要は無いと思われ。
小手先の事なんかどうでもいいから 増税と歳出削減やめれ 政府と日銀が一丸となってデフレ脱却を目指してくれ。 全てはそれからだ。
329 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:56:34 ID:J34Th3jz0
40歳、50歳なって60歳になった時、どういう状態で生計を建てているか。 どういう状態が幸せなのか。ということでしょ。 自分を大切に。 人の言うこととか、机上のイデオロギーはどうでもいいじゃん。
330 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:57:20 ID:6pnsXLtm0
>>324 あんね。アメリカの労働層の共働きの子どもの少年犯罪は
どうしようもない社会問題だよ。
アメリカの上流階級は、家庭の重要さをしっかり気づいていて、
家庭に女性を戻す方向へ向かってるんだよ。
家庭のない子どもに問題があるのは分かっているものを
まねないといけないんだ?
アメリカなぞ2〜300年そこそこの国
あんなやり方で後どれくらいもつかも分からない国と
日本は何千年も続いてるんだよ。そういう間違った
方向に気づいてるアメリカのマネする必要が
あるか?
背景も分からず、アメリカを持ち出すなよ
>>319 そりゃ昔の思い出はいくらでも美化できるわな。
今現在進行形の身になってみ?
その戦争のような状態が子供の数によっては20年30年。
誰にも感謝されるどころか、夫からは何もしないで遊んでるような目で見られ、
感謝の言葉1つなく奴隷扱い。
やっと子供の世話が終わったころに、夫の親の介護。
必要とされてるなんて言葉とても出て来ないよ。
不自由民主党が与党やってる限り無理。と言っても今の野党でも無理。 結局今の政治家はすべてやめて欲しい。ついでに官も。
俺も嫁さんいるなら5人はつくるんだけど スマンコm(_ _)m
334 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:01:46 ID:BMkU+k7J0
いや 子供が母親よりなのは当たり前やから こんなの本能に由来するどうしようもないものやから つまりどう転んでも、子育ての主体は母親 父親も当然、子育てに関わるが、二人ですると言ってもそこには歴然たる差が存在する
>>324 じゃ給料は全額夫が握って必要な生活費だけ渡すべきだな
だってそれがアメリカでは当たり前だしw
>>331 何故、誰にも感謝されないって決め付けるのかな?
人1人を立派な人間に育てる事は社会的にも大切な仕事だと思う。
金は稼げなくてもね。
337 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:05:06 ID:KX1t+IEm0
338 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:05:45 ID:VjABq50F0
>>331 うん、わかる。
結局、主婦の社会的評価が低すぎるんだよね。
それと、社会との接触の少なさ(孤立感)、達成感の少なさ(毎日同じことの繰り返し)
それが、主婦を就業に駆り立てるひとつの理由になってると思う。
ネットワーク作ったりして、なんらかの解決策はあると思うんだけど。
339 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:08:20 ID:6pnsXLtm0
>>317 どこのデータだ?専業の方がお菓子漬けって、
兼業で親が帰ってくるまで、お金貰って好きなもの好きなだけ食べて戻ってくるまで
好きな事してる子どもを、調査出来てないんだろ。
親が帰っても気が回らない子どもが
あり合わせの物食べさせて貰って、寝顔が可愛いとか子どもはペットじゃないしな。
責めてって書いたんだけど。
別にずっと専業で出来るならいいんじゃない?
家庭は必要だしな。
今のジェンダー促進だとどっちも中途半端、
男も家庭を支えてる満足感もなければ、女が家庭守っている満足感もない
達成感もない。専業でいる方が損じゃ。
健康な子どもは育たんわな。
340 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:09:07 ID:D0EKvOHP0
341 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:10:32 ID:MyQgnxFA0
>>399 男女共同参画は息をするように嘘をつくのは常識
専業主婦に関する悪意ある捏造多数
342 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:10:54 ID:SxfNI/ofO
とりあえず、児童手当を一人月額20000円位にしてくれ。 子だくさんの俺の月給を超えるかも。
343 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:12:09 ID:4O4FeWdx0
>>342 それでも、金目当てになってしまって、
ゆくゆくは増額増額って言いそう。
344 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:12:26 ID:WvO2Uyh10
345 :
110 :2005/11/06(日) 21:14:37 ID:+evVJ2VI0
>>337 別に俺は嘘をついたつもりはないが?
もちろん、子供の頃に思ったことと最近見た新聞報道位から推論しているのだから
間違っている可能性は否定しないw
>>All
誰か
>>326 に答えてくれ。これだけジェンフリを叩いている奴がいるのなら答えられる奴がいるだろ?
まっ、俺にとってはジェンフリなんかじゃなく、少子化問題の方が重要なんだけどね。
346 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:14:56 ID:qawhHfPIO
>>312 好きにすりゃいいじゃん。としか思わない。
つか、日本の専業さん特にオバハンは毎日旦那に節約強いて
自分らはブランドもんで固めて遊び回ってるイメージあるね。
少なくとも俺が前勤めてたフレンチレストランは昼それ系のオバハンで繁盛したし。
ニュースの特集でそんなオバハンやってたの見たことあるし。
馬鹿にしてるかといえばそうかもね。俺はあれをみて結婚する気自体をなくしたし。
後、どっかの調査で見たけど日本女性は世界の中でもダントツにテレビ見る時間多いらしいじゃん。びっくりするくらい。
正直さあ、専業より働いたほうが堕落しないと思うけど。
347 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:15:29 ID:6pnsXLtm0
>>342 w
でも、1人今5000円だっけw
あんな保育園とか箱もの作って維持費人件費かけるなら
1人2〜3万やっても充分国のためにはいいのにな
教育費や医療費を控除するとかでも違うと思うよな。
小泉も米百俵の精神だなんだ、あれ教育にかけた銘だろ。
全然実行されてないよな。
育てる方より、食い潰す事実践してるしw
348 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 21:15:36 ID:yQyPVGP80
切実なお願いです。 大臣、ジジババ捨て山を法整備してください。
349 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:16:00 ID:WvO2Uyh10
ニートに関しても男女共同参画を進めたことで雇用体系の変化が原因で発生しただろうし・・。
351 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:17:13 ID:+dowkagd0
>>346 一部だけを見て全体を語る。
それを何て言うかわかりますか?
352 :
いいな_117_あそこ :2005/11/06(日) 21:17:44 ID:eyJU4sc60
報道のイノブタを見てあきれた。 10年前から始めた教育が事態を悪化させているのに、 10年前の作文を棒読みした。 投資した金や時間に見合った結果が伴わない事を検証できないようだ。
353 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:19:16 ID:VjABq50F0
>>346 着飾って友達とたまにランチするのが堕落することか?
そんなの、個人の自由だろ。
少子化とは何の関係もないと思う。
354 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:19:40 ID:haRIUpkk0
>>322 官房長官(細やんは男女共同△担当も兼務してた)に安倍ちゃんがなったから、
当然男女共同参画も安倍ちゃんの管理下に置かれるとひそかにGJしてたのに、
蓋を開けてみると、独立した大臣、しかもフェミナチの猪口が選ばれるんだもんな。
小泉さんって、ほんっとこういうことには無頓着な人なんだな〜とオモタよ。
だれかフォローする人いなかったのかね。
355 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:19:49 ID:MyQgnxFA0
>>345 その新聞報道はどこの何?
子供の頃に思ったこと?
推測?
なぜそれを書かない?
さも真実のように触れ回る。
それを悪意ある書き込みという。
356 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:20:42 ID:WvO2Uyh10
東京都品川区を例に挙げると、保育園で預かる子供一人あたりの国と地方公共団体の負担額(公費)は、一か月約20万円である。 ゼロ歳児では、なんと一か月約60万円である。
357 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:21:43 ID:6pnsXLtm0
>>346 お前さんこそ、TVに感化されて踊らされてるんじゃないか?
しっかり家庭守っている女性は沢山いるし
別にTVは取り上げないんだよw
そう言う環境で育ててもらえなかったんだねえ
この程度の価値観なら結婚無理だわな
358 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:22:55 ID:RIiWY1DS0
これだけ効果のない政策をつづけておいて 誰一人責任を取らないってのはなっとくいかんな。 しかもなおごり押ししようとしてるしさ。 検証機関とかねえのかなぁ。 いけいけどんどんの関東軍と同じことやってるよ。 自分の立場さえよければいいとか、自分の恨みをはらせればいいなんて 志の低い人が国政に携わるべきじゃないとおもうんだけどなぁ。 恥ずかしくないのかね。
359 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:23:55 ID:WvO2Uyh10
●男女共同参画によくある質問 Q1)男女共同参画社会は、女性のためだけの社会なのですか? いいえ、違います。建前として、男性差別も解消しようとしていますし、最近は男性差別の解消を 必ず訴えるようにしています。 Q2)男女共同参画は、男女に違いがあることを認めず、男女差をなくし、人間を中性化するという考え方なのですか? はい、その通りです。人間の最大の個性である、男らしさ・女らしさを認めない事からはじめます。 Q3)男女共同参画は、伝統や文化を否定するものなのですか? はい、その通りです。既存の性分化は全く認めません。 Q4)男女共同参画は、既存の社会制度を否定するものなのですか? はい、その通りです。既存の性的役割は認めません。税制・社会福祉制度も家族型から個人型の制度に移行したいと思っています。 Q5)男女共同参画は家族を不安定にし、家族制度を否定するものなのですか? はい、その通りです。そもそも、フェミニズム(ジェンダーフリー)は結婚制度の破壊を目的としています。 Q6)女性の社会進出の大切さばかりを強調すると、家にいて家事・育児に専念する人にはなんとなく肩身が狭い思いにさせてしまうのではないでしょうか? はい、その通りです。女性の社会進出を促進させるための男女共同参画です。 Q7)女性が働くのはいいことだけど、女性も男性も社会に出て仕事に追われると子どもの成長によくないのでは? ・特に乳幼児期には、母親が育児に専念した方が子どもにとって良いのでは? スウェーデンでは1歳児神話・日本では3歳児神話がありますが、男女共同参画では0歳児からの育児の外注・母親の労働を啓蒙します。 ・女性の社会進出が進むと少年犯罪が増えるのでは? 男女共同参画が対象としている児童とは主に小学校入学前、小学校低学年の女性の社会進出に対して邪魔になる年齢までであり 少年犯罪はあまり関係がありません。調べたことも調べるつもりもありません。 ・女性の社会進出が進むと少子化が増えるのでは? はい、その通りです。女性の社会進出がすすむとどの国でも必ず出生率が減りました。 婚外子を増やすことによりどの国も少子化を乗り切っているようです。
>>346 >つか、日本の専業さん特にオバハンは毎日旦那に節約強いて
>自分らはブランドもんで固めて遊び回ってるイメージあるね。
イメージで判断するやつがいるから、イメージを売る商売が成り立つ。
それが間違ったイメージであっても気付かない。
イメージなんて見てないで、現実を見ろよ。
361 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:25:27 ID:+evVJ2VI0
>>355 ははは、日経新聞の日曜版だよ。いつのだったかは忘れたけどね。
しかし、あれくらいの書き込みが「さも真実のように触れ回る」などと言い出すところを見ると
君もかなりの狂信家だね。で、10兆円のソースを(Ry
362 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:25:56 ID:VbRTVirn0
ある司会者が、なぜ猪口が男女共同参画大臣なのかと中川政調会長に質問したところ、 三宅さんは、猪口大臣はジェンダーフリーだからと答えた。 それにあわてた中川政調会長は 「ジェンダーフリー」ではなく「ジェンダーイコール」だと答えた。 なんだ「ジェンダーイコール」とは?
363 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:27:26 ID:6pnsXLtm0
>>356 品川区なんてアルゼンチン株暴落して負債抱えてるのに
よくぞその金あるよな。
その金、専業で子ども育ててる家庭に、1人2万でも3万でも
配ればいいのにな。
子どもの数と保育園維持費と人件費計算しても
そっちの方が安く付くし、子どもにもいいのにな。
大体0歳児から子ども預けて情緒的にまともな脳が育つ分けない。
364 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:28:34 ID:tHwm8wCv0
>>1 子ども仕込ん(中出し)でやるから仕事をくれ。
という意見は?
365 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:30:32 ID:srddA+Ck0
この女、女児ママだろ?しかも少子化を女の側からしか 捕らえようとしていない。本来なら男側の意見も訊かなくては 片手落ちってもんだ。今時の我が侭な勘違い女と結婚しよう とする馬鹿男は絶滅の危機に瀕してるぞ。
366 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:31:37 ID:WvO2Uyh10
日本の少子化対策は北欧、特にスウェーデンを手本としている! そして、これがスウェーデン社会。 ↓ ●労働者人口の半数が公務員か準公務員 ●女性の就労率は高いが、公務員に偏っている。 ●GDPの63%が、公共の支出に使われいる。 ●10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。 ●移民は非常に多く、移民二世も含めれば、その数は160万人になり、全人口の約18%に上る。 ●男には徴兵制がある。 ●スウェーデン女性は強烈な自己主張と男性への抗議の姿勢を持つ。 ●スウェーデン女性は「夫婦愛など、女性の解放や地位の向上に比べれば二義的なもの」。 ●スウェーデン男性にとって、女性は緊張を引き起こしやすい存在。 ●最も多いのが「母子のみの家庭」、次が再婚同士の夫婦と連れ子の「混合家族」。 ●離婚率は100カップル当たり65、平均的な婚姻年数はわずか10年。 ●片親家族の子供は、5人に1人の割合。 ●20歳から24歳の同棲が61%。 ●新生児の56%が非嫡出子。 ●消費税率(付加価値税率)は25% ●国民負担率(国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合)は76.5%。 ●日本の年金制度は、スウェーデンの制度を手本としている。 ●殺人未遂事件発生率はOECDで第二位。 ●自動車盗難事件発生率はOECDで第一位。 ●増え続ける犯罪や暴力に対して、大変悲観的なスウェーデン人。 ●子供への愛着が希薄な女性、それ故に罪悪感を持つ女性達。 ●そういう母親に育てられる子供は、母親からの愛情が少なく、セロトニンの分泌が未発達、切れる子供が多い。
367 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:31:39 ID:VjABq50F0
368 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:31:59 ID:MyQgnxFA0
>>361 経団連新聞の日経なんて参画のいいとこどりしようとしている結託してるとこじゃん。
新聞とかニュースとかテレビとかイメージとか
見事に躍らされているだけの鳥頭が多い。
腐れマスコミ共々なくなればいいのに。
このババア、上智大学出身ということは イエズス会の手先=スペインの日本侵略尖兵だろ? 国家反逆罪で死刑にしろ!
370 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:34:19 ID:+evVJ2VI0
>>368 はいはいw
君が日経を嫌いなのは分ったから、10兆円のソースをw
男女共同参画叩きが大好きな狂信者さん。
371 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:35:04 ID:g2bLwaxz0
>>361 10兆のソース
すぐにみつかったが・・・・
馬鹿を晒すまえに、少しぐらい自分で調べたらどうですかね?
アンタ勉強嫌いだろ
372 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:35:34 ID:bcrerp6o0
猪豚
373 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:36:14 ID:9MtcZENV0
育児放棄した女に少子化対策なんてできるわけ無いだろ。 これって安倍と山谷で猪口を嵌めて、ジェンダーフリー一派をぶっ潰すって話だろ。
>>369 もちつけ。展開が速すぎるぞw
女性は子供を産んだら専業主婦になって欲しい。
生活苦しくなるだろうし、旦那も奥さんも大変だろうが。
375 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:39:05 ID:g2bLwaxz0
>>326 >男女共同参画に10兆円の予算」というのが一人歩きしているが、
独り歩きしているというソースを!
検索するだけの知能があればすぐに見つかるんだが!しかし!嗚呼!かわいそう!
376 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:40:34 ID:3qkRCUO40
身分不相応な妻から夫への要求 日本の女の結婚願望は82.9%と高い。しかし...。 ---------------------------------------------------------------------- 夫婦の関係の項目で、「夫と妻は同等である」「夫も家事に参加すべきである」 「夫の帰宅が遅ければ先に寝てもよい」「夫も家事を妻と同等程度に行うべき」 「妻に男友達がいてもかまわない」といった妻の主張の高い項目が上位となって いる。既婚者では、未婚者に比べ、「夫が生活の為に働くのは当然」「夫から あまり干渉されたくない」が高い。「妻も生活費を負担すべきである」は未婚者 も既婚者も共に低く、東京女性は”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが 家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。 ----------------------------------------------------------------------
377 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:41:12 ID:f/L897WK0
今朝の報道2001に出演してたがこれほどバカだとは思わなかった。 とっくにカビが生えてきたような論を持ち出してきたのには呆れたぞ。 しかも話を聞く姿勢もなってない。真紀子チックなんだよな。 自分の気に入らない話にはあからさまに目を逸らし、軽蔑の眼差しを 送る。あれが国際派のやり方なんだろうか。ああいう言葉には現われない 形での意思表示というのは非常にみっともないだけだ。 国際派の張子の虎がはがれた姿は惨めだな。つってもあのド派手な ドレスを見た時点でどっかおかしい人物だとは思ってたが。 これからどんどんボロを出すから要注目だ。
378 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:43:27 ID:BMkU+k7J0
狩猟時代、農業時代、工業時代、そして商業、サービスなど多種多様な職業が存在する現在
工業時代までは、腕力、体力に勝る男の世界
女は非力な上、子供を生むため仕事をしようと思ってもできなかった
現在は、腕力、体力にあまり縛られず仕事ができる時代になった
女性が子供を生む社会が良い社会だとしよう
すると、腕力、体力だけでなく、子供を生むという点から、女性の働く能力は男性にやや劣るということになる
公務員ならいざしらず、企業にこの欠点を甘んじろというのはかなりの抵抗があると考えられる
結局のところ、この観点での男女平等を実現するには、前提である「女性が子供を産む社会が良い社会」とは
必ずしも言えないとするしかなくなってしまう
以上を
>>334 と併せて考えれば、男女共同参画で理想とする社会は、男は仕事9+育児1、女は仕事8+育児2となる(数字は適当、主観)
この場合、家事は男女共同でする
または、伝統どおりに男は仕事9+育児1、女は育児と家事(本来男がすべきものも)となる
どちらを選ぶかは、経済力、価値観等によればよい
俺は、男女共同参画の理念はともかく、ジェンダーフリーのほうは認めんよ
どこが同じだと言うんだ
379 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:43:46 ID:3ARAGoYH0
重婚を認めたら良くないか。 結婚したくない者はしなくても良いし、結婚したい者は、何人とでもして良い。 ニートはオナニーで済ませるし、金持ちは、何人も女を造って良く、すると 子供も沢山出来る。金持ちは、援助なしに、沢山の子供を養育出来る。
380 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:44:18 ID:VjABq50F0
>>377 ハゲド。
つでに、小阪文科相も勉強不足。中山のほうがよかったのに。
381 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:45:32 ID:QiDmsDpd0
>>378 長いが賢い。うまいこと表現してますね。
382 :
独身と既婚、どっちが得だ? :2005/11/06(日) 21:45:48 ID:3qkRCUO40
「独身と既婚、どっちが得だ?」という比較をするなら、 収入や外見など、他の条件はほぼ同一と考えないと、 下のふたつの話と混ざってしまう。 「金持ちと貧乏人、どっちが得だ?」 「モテる奴とモテない奴、どっちが得だ?」 そして結婚派はたいてい 「金持ちの既婚者と貧乏な独身の比較」や 「モテる既婚者とモテない独身の比較」ばかりしたがる。 これは結婚そのものの本質から話をそらしたくて必死だからだ。 「同じ収入、同じルックス、同じ性格の男だったら 結婚するより独身でいたほうが絶対に得だよ。」
383 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:45:51 ID:9D33vhIa0
女が社会進出したら、ますます出生率低下するんだが。 バカジャネーノ でヴ
384 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:46:17 ID:haRIUpkk0
>>374 自分も専業主婦自体は大して悪い存在だとは思わん。
家事はまあ誰でも出来るが、子育てや介護は兼業主婦は外注なしでは難しい。
それと何より、昼に健康な人間が家や地域にいることは地域の安心と安全に繋がることだと思う。
あの井戸端会議も、「おかしな外部の人間」にとってみると、かなり邪魔な存在なんだよな。
もちろん、家で寝てテレビ見てるだけのオバサンは 論 外 だ。
385 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:47:00 ID:WvO2Uyh10
>俺は、男女共同参画の理念はともかく、 男女共同参画の理念は、共産主義そのもの。 男女共参=男女共産
386 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:47:17 ID:F40llqQx0
年金や医療や介護なんかの社会保障費が高過ぎるから こんな子供をつくれないって世の中になってしまってる それを消費税なんかで賄おうとしてもだめだよ 貧乏人は余計ダメージ食うからね 方法は一つ、社会保障費の受給を引き下げること 世代間や働く上での不公平を無くすこと これもそう、育児休業なんか不公平の典型、廃止にしてくれるかな 子育て世代の仕事と子育て後の仕事って分けて考えないとね
誰か、出会いを下さい・・・
388 :
ある既婚者のひとりごと :2005/11/06(日) 21:48:48 ID:3qkRCUO40
結婚して早1年がすぎた。 確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、 私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。 独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で 新しいものに手を出す機会が激減した。 居を構え一家の主として家族をささえていくのだから 俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。 女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、 ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。 自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。 「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは 独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に 対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。 既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。 だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で 一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。 そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を 定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は 毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、 数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで 趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。 みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて 自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
389 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:49:09 ID:DKA1EOIh0
猪口は少子化担当大臣になったからって少子化を克服して出生率を上げるなんて気はないんじゃないかな。 「自分のやりたいことを」やるだけだと思うよ。それで出生率が上がろうが下がろうが全く興味はないと思う。
390 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:53:33 ID:4x1j6tRL0
言うだけなら誰も出来る
391 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:54:42 ID:Tbi339+1O
クンニ子かわいいよクンニ子
392 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:54:50 ID:WvO2Uyh10
女性が社会進出したら、出生率を維持するためにはかなりの国民負担が必要、というのは国際常識。 保育所などは、欧州では、少子化対策ではなく「女性が社会進出」するための「女性政策」 ちなみに、北欧などでは「女性政策」を維持するために国民の負担率は80%近く。 子供も60%が婚外子。 日本がそれを目指すかどうかだね。
393 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:55:16 ID:qawhHfPIO
>>357 残念だが一部ではあっても嘘ではないからな。
それをいうなら家庭崩壊や子供虐待も一部なんだろ?
大半は幸せに家庭守ってんのか?それならそれで勝手にすりゃいい。そうならここまで出生率は下がらん。
要は損だしやるべきじゃない。それが明らかだから意見変えようがない。
ってかな、普通の家庭に幸せに産まれたら俺のような子供ケコン否定志向にならないみたいな
そんなおめでたいゲームでしかありえんような単純志向がどこからくるのかわからん。
もうおれらがすごしたような平穏で幸せな時代をこれからの子供が過ごせるか?
それ以前にオレらが育った頃の子育て環境より今の環境は悪化してる。
金払わんと外で遊ばせることもできん。公園や砂場などないか、あっても得体の知れない病気に感染、
もう無理だろ。この国はもう末期。
394 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:55:36 ID:UjrsoxgV0
録画を見たけど インテリ女性にありがちな嫌な雰囲気を醸し出してたな ダメだわ、この女
395 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 21:57:55 ID:yQyPVGP80
396 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:00:18 ID:bD9w6JCL0
>若い世代が仕事と子育てを両立 保育園の整備とかならやめてくれ。 一人預かるのに1月に50〜60万も税金使われたらたまらん。 女が働くというのは社会にとってものすごい負担なんだよ。 遊び半分で社会進出なんてやめてくれ。
398 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:04:13 ID:BMkU+k7J0
おいおいw サラたん、そんなスレに入り浸ってんのかよww
あーあ、こんな権力欲で顔が歪んだオバサンが少子化担当だよ。 終わったね。
400 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 22:11:05 ID:yQyPVGP80
401 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:11:41 ID:6pnsXLtm0
>>393 そう言う状況なら変えるか、自爆だろ。
お前は自爆かw
TV見過ぎ
402 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:13:53 ID:qqs6Fcif0
少子化が問題じゃなくて少死化が問題だから 高齢者優遇が問題という認識には賛成だな。 伊達に青くないな
403 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 22:18:13 ID:yQyPVGP80
9to5ってのは日本ではあまり知られてないけど、
女性の職場環境や職場での育児環境までラジカルに運動し、
一定の成果を上げた運動のようなもので映画にもなりました。
このニュースを見るまではすっかり忘れていたけど、
HPもあるようですね。
http://www.9to5.org/ まーさ、こういう運動があっての米の実情だったりするんだけど、
日本の場合はほとんどワケわかんねー団体ばかりで頭わるいことしかしてないもんね。
そういう状況で猪口一人でどこまでいけるか、見ものですね。
404 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:18:34 ID:qbz3yaT80
なによりもまず、間違った前提に立ったエンゼルプランをひとまず廃止することだ。 話はそれからだな。
405 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 22:21:09 ID:yQyPVGP80
406 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:23:26 ID:84U/wzqa0
昼間っからレストランで暇潰ししてる主婦達。 働け!
407 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:27:35 ID:BMkU+k7J0
>>338 ああ
これ分かるわ
熟年離婚ってドラマ、年甲斐もなく見てるんだが、ああなりたくないねん
ていうか、子供を育てることに価値を見出せないんだよなー
何か上のほうのレスで見たけど、子育てのおもしろさとか、そういうことを訴えるのが大切だと思う
ちょっと生活苦しいけど子供欲しいとか、夫婦共同で子供育てることの意義とかさ
こういうのが男女共同参画と少子化対策を両立できる最たるものなんじゃないのかね
>>405 9時出勤5時帰宅じゃないのか
知らないから、後で見とくよ
408 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:35:49 ID:VjABq50F0
猪口が、小坂文科相の発言に割り込んで「人間は平等であるべき」とかの空疎な 観念論を述べ立てているとき、喜入先生が頭を抱えてしまっていたのが笑えた。
409 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:37:13 ID:DKA1EOIh0
ドラマって最終回で男女がくっついて結婚てのが多いと思うけど、放送半ば頃に結婚〜出産を持ってきて 放送の後半は辛いときもあるけど結婚して子供を持つのは素晴らしい!という話の作り方にすれば 3年くらいで社会の意識が変わると思う。 ところでこれを機会にジェンダーフリーはダメだ!!ということを政治家政党関係省庁マスコミへ 国民が猛烈にアピールすることもできるね。どう考えても露出多くなるし。猪口担当大臣という格好の標的ができた。
410 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:37:25 ID:WvO2Uyh10
411 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:40:28 ID:mPLkxag40
大体いまの女は男が子育て協力してくれないとか勘違いしすぎだろ。 子供を育てるというのはそもそも女の仕事だ。 一部の生物を除いて子育てはメスがやるものと決まっているのだ。 結局男が協力しないなどと言うのは自分がサボりたいのの言い訳だ。
412 :
毒男板住民 :2005/11/06(日) 22:42:29 ID:+aZ0VdY40
子育ての前に性行為を! We need sex!
413 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:43:17 ID:6pnsXLtm0
一昔前、アムロの元旦那サムが大々的にジェンフリのポスター出てたが 結局離婚してるしな
414 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:44:33 ID:+jILRP6yO
入試の面接で意味不明な嫌味を連発
415 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:44:41 ID:qawhHfPIO
>>401 夢を見るのもたいがいにしとけとしか思わんね。そもそも変わらんし。
なんかそれなりのレベルにあるならまだしもこんなところでほざいて何か変わるか?
俺は俺のためにしか生きんし、人様の迷惑にならん範囲内で勝手に生きさせてもらうだけだ。
ま、仮にあんたにじゃあどうやって変える?
って聞いてみたところでとんちんかんな答えすら返ってこないだろうしな。
416 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:45:27 ID:J34Th3jz0
明日の週刊ポス○で細木数子小泉内閣を占っている。 猪口は大殺なんとからしい。
結婚したいし、子供だって沢山欲しい。 仕事をやめたって構わない。 家事も頑張ります。でも相手がおりません!!
少子化対策って、問題の先送りだよな? 末広がりの人口ピラミッドをいつまで維持できると思うんだい? 老人人口ふえるのに
419 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:48:00 ID:2LinslUC0
職場環境だけじゃなく、極端な話、高校卒業までの学費は全てタダにするくらいの政策が必要じゃない?
420 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:50:19 ID:J34Th3jz0
>>419 フェミが大好きなフランスとかは大学まで無料なんだけどね
長期的に考えれば、国として何をさておいても一番大事なのは 次世代をになう子供の育成と教育。 ところが、この国はこれを一番後回しにし、ないがしろにしている。 そりゃあ救われんわ。 まず、年寄りどもが自ら身(含:年金)を削ってでも子供らの育成と 教育を支援するのが当然というふうにしなくてはな。
>>417 そんな当たり前のことを当然のように言われても・・
専業貰って子沢山なんてDQNか超エリートしか無理
エリート君は数が少ないし忙しく働いてるんだから
そうそう出会う機会なんてない
424 :
だいたい年額2兆の男女共同参画費 :2005/11/06(日) 23:03:23 ID:/yn1cWna0
平成14年度9兆0425億円の内訳は下記のようになっています。細部に分かれているため主な部分を記します。 雇用の分野における男女の均等な機会と待遇の確保 66,230,817千円 農漁村における男女共同参画の確立 31,370,817千円 男女の職業と家庭地域生活の両立の支援 1,370,469,051千円 高齢者が安心して暮らせる条件の整備 7,448,911,850千円 生涯を通じた女性の健康支援 30,708,505千円 男女共同参画を推進し多様な教育・学習の充実 88,683,483千円
425 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:07:37 ID:hOfOaG5u0
高齢で生んだ双子の子供のことをあちこちでしゃべったり、書いたりしていたくせに 片方が障害児とわかり、公立校に転校した後は、学校に顔すら出さないという 鬼母がよくいうよ
426 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:12:54 ID:C4j6QHQb0
>>421 日本は大学多すぎだからね
旧帝以上は只でも良いと思うよ
427 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:14:42 ID:5sfW+rN+0
それ以前にフリーターを減らさないとだめだよ。
428 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:14:52 ID:4O4FeWdx0
429 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:17:04 ID:4O4FeWdx0
>>424 >生涯を通じた女性の健康支援
平均寿命では男が短いんだから、男の健康支援をすべきだろう。
430 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:18:03 ID:x+Sx2Xtq0
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:23:52 ID:+evVJ2VI0
432 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:25:08 ID:6pnsXLtm0
大学で必ずある女性学で、とんちんかんな事ほざいてる ジェンフリ撲殺しなければ、勘違い女増殖させるだけじゃね?
433 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:36:45 ID:/jhXUZ8N0
>>442 同意。今回の内閣は、外交政策面では評価するけれど、
教育分野の改善とかにおいては、ダメだと思った...
子供が小さいうちは、まだなんとか頑張れると思うけれど、
子供の進学問題とかを考えたら鬱...
無駄な私学はとっとと潰して私学助成金を打ち切り、
その分、公立の教育水準を高めてほしい。
どっちにしても金持ちや大企業に増税を負担してもらわないと無理だわな。 いつまで先送りできるのやらw
435 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:43:11 ID:dpFlavbH0
クローン技術はまだ人間をつくれないのか? とっとと優秀な遺伝子の人間つくれよ。
436 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:44:53 ID:/ji6sHPD0
だいたい、女性国会議員こそが働く女性以外のなにもんでもねえしな 彼女らが相当もてはやされた今回の選挙の結果なら当然こういう話にはなるだろうなw
437 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:48:07 ID:5Lc3beIF0
今の時代、子供なんて最大の贅沢品ですよ。 普通のサラリーマン家庭でまともに育てる環境なんて無理。 金持ちの道楽だな。
438 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:52:12 ID:6pnsXLtm0
一昔前は、独身より結婚した方が、専業で子ども出来た方が、 優遇されてたんだよな。だから結婚目指して堅実に生きる事に、価値もあったが それを兼業だフェミがあーだこーだ、利権主張して 今のありさまだ。 猪口になってそれが加速するのか?
439 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:56:58 ID:mPLkxag40
保育所の値段上げるべき。 大体外で働いているんだからその中から保育所の料金を出すべき。国からの補助は 打ち切りにすべし。 でないと専業で自分で子供を育てているとお金は貯まらないし、働いている 人の保育費のぶんも税金で取られるしで馬鹿馬鹿しくなる。 働くからには子育ては他人に助けてもらうではなく自分でやりくりすること。 専業の家の税金まで投入される形になるというのはまったく理屈に合わない。
440 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:57:57 ID:WvO2Uyh10
レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、 女性の社会参画を積極的に推し進めたが (実際は革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため生産力をあげる必要のため国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう) 女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、 離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、社会の基盤までが崩れそうになってしまい、 レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。 その方針に基づいて学生運動世代が男女共同参画を行い、崩壊への道を爆走しているのが現代日本。
今の日本人の高い給与を保証できるスキル持ってる奴でも 1年も現場離れてたら使い物にならないし、 それを待つ体力も今の日本企業には無いんだよな。 昔は景気も良かったしスキル低い仕事も沢山有ったから 産休程度のブランクあっても食い扶持あったし、企業も待つ余裕あったんだよね。 その中途半端者の食い扶持奪ったのが他ならぬ政府の技術供与なのに 企業の経営者意識に責任を摩り替えるなよタコ
442 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:00:18 ID:pfCU20q50
443 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:01:41 ID:/wGygZrb0
ラディカルフェミニズム妄想 ・女性の権利獲得から、女性アイデンティティの確立へ。 男社会の廃絶を中心に "男性攻撃""女性性の優位"を主体にした論調。 ★反リベラルフェミニズム。「女性の男性化では、女性は解放されない」 ★「個人的なことは政治的」「女は女に生まれるのではない。女になるのだ」 ★ジェンダーの発見。セックスを単なる性器の違いにとどめず、男女に優劣の 階級構造を与えているもの。「ジェンダー非対称性」 ・リプロダクティブヘルス/ライツ。妊娠・出産・中絶に関する女性の自己 決定権の保障。ピルの解禁。「産む、産まないは私が決める」 ・「結婚」は公的売春契約。「買春」は男が金を払ってする強姦。あるゆる 買売春行為、ポルノ、女性兵士(戦争)に反対!
444 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:02:40 ID:kAzbhfkH0
日本の男女共同作画を推進してる奴らってアレだろ 女性禁制の土地へ地元住民が泣いてお願いしても気にせず侵入して一言の謝罪もなし せっかく取り付けた話し合いの約束も蹴るような奴らばかりだろ
445 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:03:38 ID:XAh1XlOP0
男性からの支持が欲しいなら、年金制度の男性差別に着手してみろ。
446 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:04:28 ID:JoodEotD0
リーマンの気持ちが分らない、おばはん大臣にやらせるなら たいぞーにやらせた方がマシかもなw
447 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:05:31 ID:71lsrd+80
え?ブルーシートにくるまれた遺体が何かしゃべったって?
448 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:08:09 ID:pjFqO+710
>社会保障の給付が高齢者に厚く、若い子育て世代に 薄い実態を指摘し、子育て支援のための給付の再配分を目指す 勇気ある発言で正論 政治家はいい人ぶって言わない 票を失うのが怖くて言わない 高齢者は優遇されすぎ おかげで、くれくれの乞食みたいな高齢者が増加の一途 ばらまき公明のせいだ 投票権を持つ老人に税金ばらまいく人気取り くれくれ老人など尊敬などできない
449 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:08:24 ID:4vkPM5IW0
フェミは絶対に口にしないけど、 北欧を模倣するならノルウェー方式がいいんだけどな。 保育所を使わないで自分で子育てをする世帯には 保育所に使われる税金と同等の金額を支給する。 まぁそんだけなんだけど、少子化対策には絶大な効果があると思うよ。
450 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:10:50 ID:/wGygZrb0
都市部の保育園でも三歳以上の枠はおおむね余っている。 一方、無認可保育園などは児童不足に悩んでいる。 要するに都市部でも贅沢をいはなければ保育施設はいくらでもある。 第一希望の保育園に入れなかったとしても、だから子供の生存が脅かされるというわけでもない。 お受験で希望する幼稚園に入れなかった子供はいっぱいいる。 中学受験で希望する中学校に入れなかった生徒はいっぱいいる。 大学受験で希望する大学に入れなかった学生はいっぱいる。 どうして保育園だけ志願者の希望を百%満たさなければならないのだ? 公立保育園でゼロ歳児一人を預かるのに年間にどれだけ費用がかかるか? 正解。 500万円から600万円。経費の大部分は人件費である。 公立保育園の保母は公務員だから、年収1千万円の高給取りがゴロゴロいる。 パートの年収100万円の母親が子供を公立保育園に預けると、その子供の世話に従事する保母が年収1千万円。 善良なる納税者は「なんだか少し変だなァ」と考えるが、母親は保母の人件費がいくらかからうが知ったことじゃない。 保母も高給が確保されれば文句はない。 こうして保育園には税金が注ぎ込まれ、保育園経営はカネのかかる事業といふのが定説になった。 片や無認可保育園は補助金さへもらえず、認可と無認可の格差は拡大した。
451 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:11:42 ID:pfCU20q50
>>449 フェミはそういう都合悪い事例は全てスルーだから
失敗例でもあたかも正論かのように押し込むのがフェミだわな
>449 日本にはノルウェーと違って、 補助金欲しさに無計画に子供作る人種が居るからダメだろう。 生活保護の二の舞になる。
453 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:14:41 ID:MQ7t4krG0
454 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:15:06 ID:Y73hRNNx0
手厚すぎる老人保障を少し減らした方がいいよ。 年金とか、多すぎじゃない? 軍人恩給だって、いつまで払い続ける気なのさ。 びっくりなのは、何十年も貰い続けていた本人が死んだ後にも ばあさんが貰らえることになっているし・・。 それと、大したことないのに病院にかかっているばあさん大杉。 自分で病院に行けるくらいだから、かかる必要なし。
455 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:15:15 ID:ojXy3jKN0
>>452 それでも日本人なら産まないよりはマシ。
456 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:19:56 ID:7Juzjf6g0
>>448 、
>>454 本当はそっちの方(世代間の不公平)が問題なんだけどね。
それが感覚的に分っているから皆子供を作らなくなっているw
457 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:21:44 ID:pfCU20q50
>>455 んでもな。健全に育てる環境作らないと。
産みっぱなしじゃダメだろ
458 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:24:35 ID:c2c5TD/e0
俺は子供を作らない。 社会が少子化で苦しめばいい。 それが、三十路手前で童貞である俺の社会への復讐。
459 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:26:46 ID:YjAvJ6wc0
団塊の世代とその親の世代で4人以上産んだ人が少子化バッシングしてよし。 つーか、今の産める世代に「たくさん産んで」といっても少子化解消にならない。 70年ぐらい前に問題提起すべきだったと思う。
460 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:43:51 ID:4vkPM5IW0
働く女性の育児支援とかいって、育児休暇給付金が大幅アップされたんだよな。 うちの会社でもいるんだけど「オマエさ、子供産んだら辞めるんだよな、頼むから辞めてよ」 っていう女まで、給付金欲しさに辞めないわけ。そんで保育所不足とか言ってる。 笑わせんなよと言いたい。
461 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:59:42 ID:1XTbWjDR0
別に子育てなんぞ出来なくても、仕事に専念させればそれでいい。
自分の面倒さえみれないのに、子供産むなんてむりすぎる。 それに育児に関わる人が増えると、会社ではお荷物になるから辞めなきゃキツイし、 子供を学校に通わせたくて復職しようにも、リハビリ期間必要な人間を 雇いたがる会社なんて少ないだろうと考えると更に無理。
463 :
462 :2005/11/07(月) 01:08:56 ID:7kO1NuLF0
間違えたよ。 >それに育児に関わる人が増えると→育児に関わると
465 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:31:07 ID:Md+Km2M/0
>>460 結局福祉の名のもとに
お金をばら撒くとそういう人間が形成されるね。
女のほうががめついと思うし。
少子化してもいいだろ。単なる年金対策だよ。大臣たてても、金と時間の 無駄。
467 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:26:10 ID:lms9lmCU0
専業主婦に思想上の嫌悪を抱く 男性に思想上の嫌悪を抱く ようし、私は私の道をゆくぞと思う 20代で就職する 会社員かな 派遣かな それとも資格もとったし自営かな? やがて30代になる 40代になる 50代になる その時の仕事は? 収入は? 立場は? 人間関係は? 一部の特別な経済的成功者になれてなかった時、 貴女は己の不幸を政治と社会のせいにするだろう 幸せってなんだろうね
468 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:54:52 ID:hswgXX260
>年金とか介護給付の国庫負担金とか全然関係ないもんを含めりゃ10兆になるわな 嘘を混ぜるな それは兼業主婦と同居する老人だけが受けられる福祉 結局兼業主婦優遇政策の一環だ どうしてフェミは嘘つきなのか
469 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:55:55 ID:uBmH02q7O
無理。以上。
470 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:34:27 ID:3WPWH1g40
猪口大臣の本会議場での ひな壇になった閣僚席は 向かって「右端」 文部科学大臣は「左端」 「女・子どもなんて 構っちゃらんねぇ〜」って事だね、純一郎坊ちゃま!
良いこと言ってる。 早く、子供を育てながら仕事できる社会にしてくれ。 親が金持ちで面倒見てくれる人以外は子供育てられない社会になっちゃうよ。
西部にキレかかってる姿を見て、こりゃダメだと思った。とんだ買い被りであった。 少子化対策と男女共同参画は基本的に矛盾するものだと思うが、 (だから兼任になっている)そうは考えたくないらしい。
私女だけど、専業主婦志向強いよ。 子どもとだって、幼い頃は家で一緒に居たい。 季節のうつろいを肌で感じられる様に育てたい。 なにより、子どもが家に帰ってきた時「おかえり」って迎えてあげたいよ。 自分が働くよりも、育児=人を育てるほうがよほど重要だと思う。 旦那の給料だけで生活できて学校に通わせられれば十分。 でも、公立の小中でも毎月の校納金が1-2万は大きすぎ。 もっと、子育て世代の家庭にお金が回るようにしてほしいよ。
大学の教授って授業時間は拘束されるけどあとは研究時間とかあっていろいろ自由だし そんな人の子育て論を一般に押し付けられてもと思う
>>474 だから、フルタイムで働いたら
>>473 みたいなことが出来ないじゃん
それを言ってるんだよ
パートでも、幼稚園の帰りとかにあわせると難しいんだよね。
477 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:52:36 ID:pfCU20q50
>>475 だよな。
今家庭崩壊の少年犯罪とか、不健全の精神持った人間ばっかり
生産されて、全く危機感持ってない政府って
バブル時代、いつか年金が破産するって言われているにもかかわらず
箱もの作って全く危機感無かった時のお粗末さを思い出すよ。
兼業奨励箱もの(保育園)全くやる事本末転倒
478 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:13:36 ID:3WPWH1g40
>>475 大学教授の授業なしの期間
2〜4月(3ヶ月)8〜9月(2ヶ月)12月下旬〜1月上旬(1ヶ月)
合計6ヶ月弱授業が無い
479 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:21:21 ID:Ph6GEw2E0
>>474 なんで?働こうが専業やろうが個人の自由だろ。
「男女共同参画事業」とやらのおかげで、働かないで専業やる主婦が
とても肩身が狭くなってしまった。
「女は外に出て働け。専業主婦は怠け者。働く女には国が補助する。
怠け者には何もしてやらね」ってね。
結局どんな家庭を築くか、どう仕事にかかわるかまで、おエライ先生方に
指図されてしまう。
保育所って言うのは、そもそもが貧民救済だったわけだ。貧しい母親を支えるために
子供を預かり、母親をサポートしてきた。でも、今はそんな時代じゃない。
「自己実現」とやらで働きたがる母親を、何で税金使ってそこまで支える必要があるのか、と。
>>439 >>449 には大賛成。
すべての子供に一律に育児手当(5万円ぐらい)支給して、母親のライフスタイルは
母親自身に決めさせてほしい。
保育所は全額自費で。そうすれば、保育所じゃなくてナニーを雇うって人も居るかもしれないし。
480 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:28:42 ID:wxQRvvWu0
>>479 漏れは今仕事中のおばちゃんだが(サラリーマンでないのでさぼれるが)、
仕事しているとバレると家事やってるの?と聞かれるぞ〜。
どっちにしろ叩かれるんだよ。
481 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:30:33 ID:oIx62uZy0
でもさ、現実に目を向ければフェミニズムは勝利したんだよ 専任大臣の座をゲット 少子化対策も、少子化の名を借りたフェミニズム推進政策でしかないエンゼルプランを 十年も続けてきた しかもあと五年続ける予定の予算が付いた 男女参画局としては向こう十年続けるつもりでいるらしい これが現実なんだ
482 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:30:39 ID:L9OUCkKK0
服のセンスが悪い奴は政治のセンスも悪い
483 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:32:37 ID:3WPWH1g40
>>479 首都圏に住んでいるけど20年前
地方公務員の妻として、自分が産休に入ったとき(それまで共働きだったが)
夫だけの給料で やりくりをして 思ったこと
夫の給料だけでは 生涯 せいぜい2DKの中古マンションくらしで
食事も牛肉・刺身は1,2ヶ月に1度くらいしか食べられず
(あの頃はマトンが安かったし、いわし、鳥のムネ肉が安かった)
服はボーナスの月にしか買えない
(暖かそうな冬物のコートは買えなかった)
マンションが売れるのも、高級品が売れるのも、夫1人働きじゃなくて
妻も働いてるからじゃないか?
子育てが 自分で出来る人は 地方公務員より
月10万くらいは多く給料を取ってる人じゃないか?
あるいは 住宅を親にもらった人とか?
>>473 社会を知らない女がべったり貼りついているのが子供にとって本当にいいことか?
働けよ。つーかお前みたいな育児に対して理想の高い奴は
必死過ぎて育児ノイローゼになる可能性もある。
485 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:35:06 ID:9z3zyomC0
仕事と子育ての両立なんて無理だから今の状況になったってのが いまだにわからんのか? 馬鹿フェミ婆が!
486 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:37:35 ID:oIx62uZy0
>>480 叩かれているという意識と、
潤沢な予算をつけられ税制法律福祉の部分で大変な優遇を貪っているという事実は
分けて考えないと、話にならんよ
男女参画が始まってから行政はひたすらに兼業優遇に走ってきた
フェミニズム思想に乗っかってるからね
487 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:40:40 ID:wBjUyM7v0
そもそも男女共同参画って女が当然働きたいって言う前提にたってるからむかつく。 わたしは主婦で働いてないけど、夫の給料がそこそこいいから問題ないの。 働かなくていいなら働きたくないって女がほとんどだと思うけど。
488 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:41:16 ID:3Up5tbXg0
>>480 当たり前だろ。女が働くと言っても兼業しかしないから叩かれ続けてるんだよ。
>>483 はいはい、経済的理由で仕方なく共働きしてるというなら女が社会に家計支援を求めたことがあったか?
少子化対策と称した兼業維持政策ばっかだろ。
489 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:49:51 ID:s/B8lRVI0
専業主婦=社会を知らない女 ってのは妄想。 団塊世代の多くの専業主婦にはそりゃいたかもしれないけど、 今は現実の社会を知っているからこそ専業主婦になる。なりたがる。 実は元々は専業主婦志願じゃない人に専業主婦が多いという。 現実働きながら家庭と会社の両立なんて無理なんだよ。 どっちかを大幅に手を抜くことになる。 両立できるのは爺婆が同居とか預けっぱなしとか余裕のある公務員職なんか。
490 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:51:45 ID:1uLKA7nJ0
子供は自分の手でゆっくり育てたいよ。 子供が育ち、時間に余裕ができたら、また働きたいよ。
491 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:54:54 ID:oIx62uZy0
エンゼルプランの敗北
10年間も少子化対策として、兼業主婦の就労支援ばかりに莫大な予算をかけて
きましたが、既婚者のみ出生率はほとんど変わりませんでした
特殊合計出生率は1.42→1.24にまで下がりました
では、兼業主婦が予算を費やして稼いだ金は、出産以外の何に使われたのか?・・・
どうやら 貯 蓄 に回ったようです
共働き世帯 片働き世帯
勤め先収入 599,203円 450,983円
夫の収入 448,004円 450,983円
妻の収入 149,230円 0円
消費支出 348,100円 311,088円
金融資産純増率 22.8 13.6
総務省統計局「家計調査」(平成15年)
ttp://www.miraikan.go.jp/toukei/002/statistics/huhyo091.html
492 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:54:58 ID:lzG2CEij0
既婚で子持ちの働く女性ばかり保護されるのも不平等だと思う。 そのような女性は、忙しくて大変という印象があるらしいのだが、仕事をするかしないかは、それぞれの価値観である。 専業主婦だと、幼稚園・学校のPTA役員やら地域の世話役などをさせらる。 ここは地方だから、断るのも角がたつ。 PTA活動やら地域活動も時代錯誤な無駄は省いて、スリムになって欲しいもんだ。
>>484 育児って子どもを育てるんじゃないよ、人を育てるんだよ。
こんな大事なこと、仕事の片手間には出来ない。
494 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:58:15 ID:+rNV+hGq0
子供一人につき、児童手当5万を義務教育終了まで支給すれば、少子化対策になると思う。
495 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:09:40 ID:3WPWH1g40
>>494 どこか忘れたけど 過疎地だと
子ども産むと 軽自動車プレゼント! っていうとこあったよね
首都圏だと一人目で7,8万は欲しいな、
二人目からは3、4万でもいいけど
496 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:13:34 ID:3WPWH1g40
>>488 >女が社会に 家計支援を求めたことがあったか
何?家計支援って?
497 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:16:10 ID:aNNimjDm0
そもそもマンコを労働力にカウントしだした時点で日本がおかしくなった。
498 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:17:04 ID:nI9RhkXm0
はいはい、ドレスドレス
正社員を減らして派遣とパートを増やした企業に対しての 批判は少ない。
500 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:18:54 ID:2K2U+P+F0
児童館とか近所にないし
女が働けよ 男が家事育児やってやっから
502 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:22:18 ID:JqqesU+F0
>>495 領収書を持っていって、認めたらもらえることにして欲しい。
パチンコやら自分の携帯電話の支払いに使われそう。
それは絶対に認められない。税金なんだから。
503 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:22:25 ID:IUdKOCrE0
第一、猪口自体が育児放棄してる女だから。 双子の娘のうち一人は自閉症児で公立の特殊学級に通ってるけど、 世話はお手伝いさん任せで一切面倒はみていないし。 もう一人の健常の子は私立に入ってるけど、いじめにあってるのに 転校させてやるとか、そういうことは一切しないし。 そんな女の育児論なんて、あほらしくて聞いてられない。
核家族をやめるて 大家族化しかないんじゃね
505 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:27:20 ID:3v1pNJii0
職場環境よりも、税金の取り立ての方が厳しすぎ
506 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:28:46 ID:M9gDPM/P0
だったら、学校土曜祝日やめろよ 親が働いてんのにどこに子供あずけるんだ
>>499 確かにそれもある。けど
企業が負担する税金や社会保障の負担の多さや
一度採用したら、よっぽどのことがない限り解雇できない等
正社員を雇うのには、企業側も覚悟が必要。
508 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:30:36 ID:bht6CAe90
20代は正規雇用についてるのが半分で貯蓄0が4割 これで少子化にならないほうがおかしい
509 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:32:57 ID:3WPWH1g40
>>500 横浜市は「児童館作らない!」って宣言してるし・・・
個人的には 「仕事と子育てを両立できる社会」 よりも 「母親が子育てに専念できる社会」 の方がいいなあ。 3歳くらいまでは、母親は働かないで 自宅で子供と密な時間を過ごした方が 親にも子供にもプラスだと思うんだけど。 育児休暇の期間が短かったり、経済的事情が厳しいから まだ小さい子供預けて働かなきゃならない訳で。 育児休暇や低所得世帯への児童手当、医療費の支援なんかをもっと充実して欲しい。
511 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:38:26 ID:3WPWH1g40
>>503 やっぱり・・・女の子だから 働けるのかなぁ・・?と思ってたけど
男の子の場合は もっと過激に 現象が現れる傾向があるんじゃない?
(自分の経験からだけど・・・)
512 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:44:56 ID:oIx62uZy0
兼業主婦を雇うと、企業や年金保険等(片働きや独身者が払うわけだが)に巨額の負担が掛かる その分兼業主婦は濡れ手に粟で(将来受け取る分も含めた)金が手に入る仕組み しかし男女参画とエンゼルプランのコラボレーションで企業にも金が入る仕組みになった 企業には兼業主婦を雇うための助成金が出る 逆に雇っていないと公共事業入札などに支障出る仕組み
513 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:47:19 ID:ZxfI4Q5U0
>>510 男女参画的には母親か父親が子育てに専念できる社会だな。
低所得世帯への手当は必要だけど育休は企業にも負担を与えるからなぁ。
フルタイムで働く気なら育休取らずに働き続けるようにした方がいい。産休は仕方ないけど。
父親が子育て?冗談でしょ。 それなら、まず男性差別な法制度を全部撤廃してもらわなくては。
>514 寡夫問題にもやっと光が当たりはじめたが、 寡婦との差は酷すぎるしな。 何故かフェミや人権団体がだんまりするんだよな。
おまえら男女共同参画がどうのと言っているが問題の核はそこじゃない。 市場原理主義を推進する限りこの問題は絶対に解決しない。
>>515 フェミっちゅうのは「既得の女だけの権利は決して手放さないがもっと権利寄こせ」
ソユコト
518 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:07:36 ID:cuowNNqp0
解決しないのわかってんなら嘘付くな。さらに税金使うな。
519 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:11:55 ID:5VBNmmQs0
>>494 俺もそれでいいと思うよ、環境を整えるだなんだより直接あげれば
2人め、3人めとどんどん産むはず。
520 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:13:54 ID:9GN978hN0
義務の分業は、特性の有効活用であり、 日本古来からの生活様式が、今の経済文化の発展と言う結果をもたらした、 が、それを否定してまで、 平等に、性別年齢民族を唱える将来性が見えているのであろうか? 女性が働くがゆえに、子育てを家政婦に行わせる事が必要か? 子供にとって、他人である家政婦に育てられて、 精神成長において、どうなるものか? 危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道となる ありがとう!!
>>519 生みっぱなしはヤバイ。ろくでもない人間が大量に出てくるぞ。
結局長期の育児休暇や9時5時で帰れるような労働者保護が必要。
これは市場原理主義の推進と逆行することになる。
問題はコレ。
522 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:23:19 ID:1HIvo3Iu0
>>521 いや、市場原理主義に乗っ取ってるなら企業は最初から女なんか雇わないから普通に歯止めがかかるな。
523 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:35:19 ID:5VBNmmQs0
>>521 別に生みっぱなしにしろとは言ってないしなるとも思わない、
ろくでもない人間の大量生産はむしろ、「自分が幸福に感じないのは
社会に不備があるからで其れは是正されなければ成らない」的な
価値の蔓延にあるような気がするが。
524 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:36:59 ID:K34nRCNw0
ドラえもん
525 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:40:47 ID:wxQRvvWu0
ま、漏れの個人的な妄想の想像の予測だが、 新卒信仰も終身雇用もこの先このまま壊れ続ける。 そんでポスドクやらリストラヲヤジやら新卒で就職しそびれた香具師らの問題解決とともに、 おばはんの再就職もある程度解決するだろう。 その代わり進歩のない香具師は年だけ食って給料は上がらない。 いつでもどんな政治でも人によっては自由な世の中で人によっては不自由な世の中。
>>523 育児休業も取れず夫婦共働きで毎日サービス残業な社会じゃ
生みっぱなしだろ。最近の小学校がヤバイのは生みっぱなしだからだろ。
学校教育以前の幼児期の問題だ。
>>515 寡夫差別もそうだし、自動車の自賠責保険の等級も
全く同じ障害を負っても女の方がずっと等級が高かったりする。
支援だのセミナーだのというと、母親のみ/女性のみ
を対象にしていたりと、平然と性差別的な扱いをするしな。
年金の支給開始年齢は女の方が若かったりという
性別に基づく差別まであったり。
こんなふざけた事がまかり通っているのに、やれ夫婦別姓
だのと、法制度上では全く差別ではない(別に夫に合わせろ
なんてどこにも書いてない)ような所ばかり叫び立てるんだよな。
デパートやら駅ビル関係でも女子トイレは全フロアにあるのに、
男子トイレは無いフロアがあるなんていうのも広まってるみたいだな。
そんなに男性客に来て欲しくないならメンズ用品のフロアなんか
とっとと廃止しちまえ。
528 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:36:51 ID:pfCU20q50
>>526 そだそだ!!!
どうしようもない人間ばっかり生産して
取り返しの付かない将来へ
こんなのそのまましてたら、大砲を使わないで国を潰せるある種の手法だ
529 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:41:22 ID:wxQRvvWu0
>>528 どうしようもない人間が兼業家庭の子ならいいんですけど、
DQN母子はよく昼間っからファミレスとかスーパーにいますよね?
日本の未来は暗いんだから、少子化するのは当然。もともと、国土が狭い んだから、半分でちょうどいい。
おれ思うに、たとえ貧しくても毎日生きてて楽しけりゃ子供も自然に出来る。 今の日本は、まともに働く気があるものほどつまんない生き方を強いられる。 その責任は、既得権握った団塊世代がにんにく臭い息をはきながらのさばってるから。 団塊をどっか海洋にでも投棄すれば、状況は良くなる。これは間違いない。
532 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:13:18 ID:pfCU20q50
>>529 アフォじゃん兼業物理的に、子どもの面倒見れて無いじゃん
子どもが昼間っからいるかよ
それにスーパいたらいけないのか?w自給自足じゃあるまいし買い物しないと晩飯の材料どうすんだよw
まああれだ兼業は、コンビニかお総菜屋行くからスーパーいかないかw
こんなDQNと同レベルの、猪口からしてペットホテル化してる施設子ども預けて
自己有利発言連発してますがな。
533 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:19:13 ID:kf+eUzAyO
仕事と子育てが両立できるわけないじゃん。 仕事をバカにしてんのか。
>>529 そうそう、ガキが暴れ回っても注意しないDQN母&その友達
奴等を見てるとチュプと言うのがいかに非生産的なのかが判る
そんな奴等を優遇する必要など皆無
535 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:33:05 ID:XAh1XlOP0
まずは、謎の箱物 「女性センター」「男女共同参画センター」を ぶっ壊して欲しい。
536 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:48:43 ID:7QKw9y910
このスレを見ただけでもフェミは、 ・統計で嘘をつく ・データを捏造する ・イメージ操作をする というのが如実にわかる。 いいぞ。このスレはよい見本だ。
537 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:49:21 ID:pfCU20q50
>>535 あそこに相当莫大な税金投入されてるんだよな
あんな金あるなら、保育園の建設費維持費人件費その他諸々無駄会議してる税金
ひっくるめて育児手当出した方がよっぽどまし
自己実現とかなんとか中途半端な仕事意識の育児放棄女だけのために
何で税金使われてるの?
538 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:53:32 ID:/CTKMvkl0
>>533 できる。
出来ないのは、それは仕事でも労働でもなく、会社の奴隷になっているから。
と、かつて残業200時間/月&残業手当3万円(≒150円/時間)だった漏れが言ってみる。
539 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:55:49 ID:kM6RTcqv0
若い夫婦がパチンコやらないよーに何とかしろ!猪豚大臣。
540 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:58:14 ID:NR8uu1GE0
団塊どもから強制的に金奪い取って対策費に当ててくれ 金がなくなって路頭に迷った団塊はウザイから山に捨てていいよ
541 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:04:01 ID:oXDfepLd0
こいつは考えがずれている。 こりゃあダメだ。 流行のファッション感覚でものを言う政治家では、 世間では通用しない。 家庭より社会が優越的位置にあると考えている発想では、 どんな少子化対策も失敗するだろう。 一番の少子化対策は毎週土曜日、TVの放映を24時間ストップすることである。 彼女にはその訳はわからないだろうな。
542 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:06:50 ID:NR8uu1GE0
団塊はしんどけ
543 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:10:46 ID:hfarSs1V0
報道2001で女 女 平等 平等って言葉を連発してたなw
女の首にして男を雇えよ
545 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:13:05 ID:7QKw9y910
>>538 そんな労働条件じゃなくても、人様から賃金もらう仕事と、
人一人育てる仕事を両立 できる。 と言い切ってしまうのは
どっちの仕事もなめてる証拠さ。
546 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:13:22 ID:pfCU20q50
>>541 ま、メディアの弊害もでかいしな。
女性の仕事と育児の両立と、猿かと思うくらいしつこし垂れ流していて
それに踊ったアフォ兼業女どもの
産みっぱなしでまともに育てられてないガキの支援だけ莫大な税金投入して
税金無駄にすんなっての
大体0歳児から預けてまともな脳が出来るか
そんな0歳児に月80万とかいります。
547 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:15:30 ID:zln4a4NZ0
548 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:17:59 ID:WlLcLHM00
人間を育てるのって犬や猫とは違うんだぜ。 仕事しながら子育てしたいっていう感覚がおかしい。
小学校入るまでは仕事するなよ・・・ 母親が居ないとまともな人間には育たないよ
550 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:19:42 ID:pfCU20q50
551 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:21:20 ID:zRgYAB8S0
兼業すれば、保育に学童保育、税制での優遇と、潤沢な支援を受けられる 社会学校では「働く女性がカッコイイ!」というフェミニズムマンセー これでは主婦が兼業になりたがるわけですよ 日本の子育て支援のあり方は兼業支援に偏っている さらに国は、兼業主婦嗜好に啓発している だから主婦は兼業という生き方を選ぶように仕向けられるし、 子供ですら、兼業主婦のほうがより「自立している」「働き者である」「社会性がある」と賞賛する フェミニズムの価値観をそっくりなぞっているのである 国がひとつの生き方ばかりを奨励するのはいかがなものかと思う
マイカー諦めれば、専業主婦と子供一人ぐらい食わせられるだろ・・・
553 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:24:57 ID:Odyf/AJW0
育児以前の問題として、俺と結婚してくれる 女がいないことには子供はできないのだが。 その点をどうしてくれるんだ? あ?
554 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:26:21 ID:pfCU20q50
>>549 幼児期は勿論だが、思春期(こそ)も親は必要
>>552 んとさ専業がマイカー諦めて年間100万くらい?節約出来たとして
もっと安い場合もだよな。
>>551 みたいな安直に働きに出て行ってる兼業の0歳児が保育園に
預けられて月に←月に80万税金投入だよ1人に。
明かな無駄遣い。こんなの専業の子育て支援にいくらか支援した方が
子どもも健全だし、実際子育て専念したくて今の世の中に
産むの躊躇している人も子ども産むっての。
>>553 結婚できない=所得が低い
統計にちゃんと出てるよ
女は人生シビアに考えてる
556 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:30:02 ID:1kzEVLL/0
>>545-548 昔は自営業が多かったから、お母ちゃんはみんな子供をおんぶして
店番をやっていた。
それが会社勤め志向が強くなり仕事しながら子育てができなくなった。
社会世相もサラリーマンこそ社会人というレッテルを張れば
みんな会社に勤めたがる罠。
零細自営でも生活できれば子育てがしやすい。子供もお金を稼ぐとはどういう事かという
勉強も生活をしながらできたし。
でも商店街も崩壊した今では厳しいな。
557 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/11/07(月) 22:31:17 ID:GaStPTMN0
10兆円とも言われる男女共同参画関係の予算を小さな子供のいる家庭に回せばいいのに。 かくいう私は独身だが、独身税には賛成。
>1 違う違う。 子供が出来たら、母親は一旦家庭に入り、 子育てに専念して、一段落したら再就職が容易にできるようにすればよい。 共稼ぎでヒーヒー言いながらバタバタ子育てする家庭を増やしたいのか、この人は?
559 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:34:04 ID:pfCU20q50
560 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:34:41 ID:/x4qepf50
>>551 兼業主婦に自分は男女平等に反する存在で社会の癌であることをわかってもらわないとね。
経済的理由で仕方なく共働きしてるに過ぎないと。
いまは共働きこそが善と勘違いしてる働く女性が多いから困るw
561 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:35:00 ID:dfNleXwp0
猪口邦子のエロ画像きぼんぬ
団塊世代の年金は月25万だろ 月10万ぐらい子供世帯に仕送りしろよ
563 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:38:09 ID:7xupmYXK0
専業主婦が遊びながら年金も払わないのはどう考えてもおかしい。 今すぐ年金払わせた方がいい。
564 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:39:24 ID:XAh1XlOP0
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社
●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)
@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
素敵な人に会うことだってあるだろう。
また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
…「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。
A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。
B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
(「結婚はバクチである」大和書房 )
C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
『解放』されたいのだ。バンザーイ。
(「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
(
ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3 (J)/family/huuhuQA.htmより)
565 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:39:48 ID:/x4qepf50
>>558 男でも再就職が楽じゃないご時世によくそんなこと言えるねぇ。
自分が子育てに専念するつもりなら最初から一般職で就職しとけと。
総合職の仕事と子育てを両取りしたい女は企業にも子供にも迷惑だぞ。
566 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:42:40 ID:0+I4nhFU0
小泉は扶養者控除廃止で子持ち世帯に対しても増税しているんだが
老人介護サービスの利用者負担は1割なのに、 同じく一人で何も出来ない幼児には何もない。 酷な事を言えば、どちらが投資する価値があるのか。
568 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:45:28 ID:1kzEVLL/0
何でみんな会社勤めしたがるの? 零細自営や農家じゃダメなの? 会社に長時間身柄拘束されて、どう子育てしろというの?
569 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:48:27 ID:musyBSKr0
子供を持たない生活スタイルに浸っている夫婦、 子供を育てることより社会でお金を稼ぐことに主眼を置いている夫婦は、 少々の優遇や社会整備では気持ちは変えられないよ。 本当に少子化を解消したいなら、 既に子供がいて、贅沢はできない生活だけど 母親が育児に専念するスタイルを貫いている夫婦を狙うべき。 そういう価値観の家庭に、子供を2人以上生んでもらえばいい。 兼業志願の夫婦は、生んでも1人でじゅうぶん。 どうせ保育園代に税金が投入されるんだからあほらしいし。 狙いは家庭に主眼を置き、育児に専念できる価値観を持つ家庭。 そういう家庭を徹底的に優遇せよ。
>567 あ〜そう考えるとおかしいよねぇ・・。
>>555 昔の女は「一緒に頑張っていこう」だったけど、今の女は
「体の良い男にぶらさがっちゃおう」ってだけだもんな。
>>556 大手企業のリーマンからスピンアウトして自営をやってみると
今までが如何に非人間的な生活をしていたのかと、シミジミ思うわ。
親子だというのに、
「ただいま」「おかえり」
すら言えないというのはやっぱり変。
572 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:51:41 ID:VoG0SAi90
>>568 零細自営が潰れたら家族みんなオワリじゃん
零細自営が潰れやすくなったのだって勤め人必要としている大企業が出来たから
農業をするにも広大な土地と多くの資金が要る
昔の子育て方式が出来るわけがない
573 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:52:27 ID:zRgYAB8S0
3号廃止なら、育児休暇中の育児給付金、厚生年金の免除、産休も廃止すべきだな 課税方式も個人ではなく世帯にすべき 現行制度では同じ世帯収入なら共働きのほうがはるかに節税になる
574 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:53:44 ID:+xCh07PP0
●「結婚には利点がない」と考える未婚男性の増加が続き、未婚女性との差が広がる● 「結婚には利点がない」と考える未婚男性が増加傾向にあり、ほぼ横ばいの未婚女性に 比べて顕著な変化を見せていることが、国立社会保障・人口問題研究所の「第12回出生 動向基本調査」で明らかになった。調査対象は全国の18歳以上35歳未満の未婚男女。 5年ごとの調査で、今回は2002年6月実施。 設問「今のあなたにとって、結婚することには何か利点があると思いますか。」 1987年 1992年 1997年 2002年 「利点があると思う」 男性 69.1% 66.7 64.6 62.3 ⇒1987年から2002年にかけて−6.8% 女性 70.8% 71.4 69.9 69.4 ⇒ 〃 −1.4% 「利点はないと思う」 男性 25.4% 29.1 30.3 33.1 ⇒1987年から2002年にかけて+7.7% 女性 24.7% 25.2 25.5 26.3 ⇒ 〃 +1.6%
575 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:55:49 ID:+xCh07PP0
■日本の男性が「結婚しない自由」を手に入れるために■ 日本の社会には、「女性の結婚しない自由」は認めるが「男性の結婚しない自由」は認めない、 という独身男女に対するダブルスタンダードが存在する。以下に示す意識調査にそれがよく表れている。 「少子化に関する意識調査研究」(厚生労働省が2004年2〜3月に調査を実施。若年独身は男性が 20〜32才、女性が20〜30才。継続独身は男性が33〜49才、女性が31〜49才。各グループN=150) 『結婚したい人がいなければ無理に結婚することはない』への肯定率 『女性の結婚』(%)『男性の結婚』(%) 若年独身男性 62.0 49.3 継続独身男性 60.7 52.7 若年独身女性 64.7 52.0 継続独身女性 62.7 50.7 ここで最大の問題は、男性の多くがこのダブルスタンダードを甘受してしまっていることだ。 まず男性自身が「男は結婚すべき」という古い結婚観を捨て、その上で、マスコミを含めた 社会全体に「男性の結婚しない自由」も認めるよう訴えていかなければならない。
576 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:58:12 ID:musyBSKr0
>>574 未だ社会的な価値は、
独身男性>>>>>>>>独身女性 だからな。
「家庭を築くこと」の価値が下がって
何でもかんでも平等で対等な関係が求められる昨今では
男が結婚を避けたがるのは当然の結果でないの。
> 課税方式も個人ではなく世帯にすべき 良い提案だな 夫年収600万+妻年収500万だと年収1100万とみなして課税する 累進もゆるくしたし、このぐらいいいだろ
冷静に考えて、男にとって結婚のメリットなんて無いと思うのは当然だろうな。 気に入らないという女には是非「私と結婚したら男にはこれだけのメリットがある」 というものを提示してもらいたいもんだ。
579 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:05:24 ID:f9LoV6gu0
>「職場環境が日本の場合、特に若い世代に対して厳しすぎると。 >男性も、気持ちは家庭の責任を果たしたいと思っても、なかなか現場がそれを >許さないということがあれば、そういうところを改善してもらうのは、経営者の >意識改革が不可欠であると」 これをやれば、確実に日本企業の生産性は低下する。 これを実行できるのは、その企業しか提供できない、あるいは市場を ほぼ独占できるサービス・製品を持っている企業のみだろう。 かつてのIBM、RCA、アンペックス、 現在のマイクロソフト、インテルみたいな会社だね。 この点を無視して男女共同参画を訴えても絵に描いたモチにすぎない。
580 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:06:07 ID:Kl/a30ne0
いつもそうだけど少子化スレでなんで女嫌いの独身主義男が主張するのか 最初から対象外なんだよ
俺は先週末に友人の結婚式に行ってきたし 結婚する気満々なわけだが
>>580 それ思った。子孫残すつもりもないのになんでしゃしゃり出てくるのかw
583 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:09:55 ID:r80xz55l0
兼業主婦です。仕事は5時に終わらせて5時半には迎えに行きます。 帰ったら前の晩の残りを食べさせながら夕食の準備、6時半には 主人が帰宅して家族4人で夕食。その後お風呂に入って、お風呂の後は しばらく戯れて、絵本を読んで8時半就寝。テレビなし。 朝は6時起床でしばらく遊んで7時に朝食。8時前に保育園に連れて行って 8時半に始業。土日は野原でいっぱい遊んでいます。 保育園ではたくさん泥遊びをさせてくれて、家ではできない様々な遊びを してきます。友達関係をはじめ、たくさんのことを学んできます。 すべての兼業主婦家庭が慌しい、こどもを放任している、という考えは 疑問です。こどもが常に中心で、そのために仕事の方が犠牲になっている、 というのが現実。だから私の代わりは職場でいくらでもいるはずです。 たまたま運よく、上司に続けて欲しいと頼まれて続けていられるだけ。 でも、仕事が好きなんです。わがままでしょうか。 ちなみに、2人とも1年間育児休暇とりました。専業生活も楽しかったです。
584 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:10:20 ID:Kl/a30ne0
少子化と男女共同社会は 相反する過大だと思うんだが…
>>581 お前のレスを抽出する限り・・・無理だからあきらめろw
>>1 経営者の意識改革だけじゃなく
財布もこじ開けて欲しいね
いま43歳なんだけど、まだ結婚も子供も諦めてないの。 でもいい男性はみんな取られてるし。 「その年で生むのか」とかからかわれるし。 若い子は、食べていくのに精一杯で子供どころじゃyないし。
589 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:14:13 ID:NBiSQXK00
仕事と子育てを両立ってオイ! 男も女も貧乏人は死ぬまで働いて、未来の奴隷である子は生めよってか。 子育てに集中できる余裕ある環境作れないから、男女共同参画とか言って ごまかしてるだけだろ。
仕事しながら子育て、ちゃんと出来てる親もいるよ。 専業でもロクに子供の躾も出来ない親もいるし。 こればっかりは親の人間性によるところが大きいと思う。
591 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:15:33 ID:1kzEVLL/0
>>583 かなり恵まれたケースですね。しかしすべての人がそうしたら
日本の財政は破綻するでしょうね。
>>586 ○| ̄|_
○| ̄|_
○| ̄|_
○| ̄|_
593 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:19:52 ID:Y8S4DJlp0
とりあえず18歳くらいのメガネっ子をおれにあてがってくれ
594 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:20:57 ID:zRgYAB8S0
土日一緒にいても、平日は一緒にいられない 接する時間がないのは明白 ゆえにフェミは「一日一回子供抱きしめれば十分だ」と宣伝し、兼業主婦はその言葉に甘える
働いていた頃には、見えなかった夫のたくましさとか優しさが分かってきた。 それまでは、肩肘張ってかわいくない嫁だったよorz 収入は減ったけど、笑いが増えた。専業もいいものだ。 子供もうめればいいな。
596 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:22:14 ID:AEsfOCj3O
防水シートガンガレ
>>580 今までのような、やり方は根本的に間違っていたのさ。
こういう独身男性への支援策こそが必要ってことだね。
598 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:25:28 ID:U/5fWvyb0
男たちを拘束する企業からは サービス残業税を取る それでかなり解決する
昔の方が労働時間は長かっただろ
>>599 その代わり、女は結婚したら退職するのが当然だったけどな。
>>598 それ、まじで超名案!!
ぜったい国会に出してね。
602 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:31:59 ID:Kl/a30ne0
>>597 例えばどんな?
これこれこう支援すれば子供が増える、まで説明よろ
あ、増えるだけじゃ駄目だ
育成まで考えてな
603 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:35:27 ID:kc1jyRzU0
育児借金制度はどうだ。 無利息で子供一人につき1000万円 国が貸すの。最高じゃん。
604 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:36:17 ID:UkX0mHH6O
児童手当て月5000円上げるからって言われてモナー 育児には月35000円はかかります 児童手当て案は反対です
605 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:36:29 ID:/x4qepf50
>>583 兼業は正規雇用のパイを余分にかじってるんだから、4人は産んでもらわないと少子化が進んじゃいます。
606 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:37:22 ID:2ZjpZ1Uv0
会社が従業員から搾取し経費節減しまくれば、個人の家庭として経費を節減 することができる要因の大きなものとしては持ち家と子供、そして配偶者だな。 それらを削減するしかなくなる。 よって、持ち家志向が減り、少子化あるいはDINKSとなり、あるいは独身者が 溢れるようになる。親もうまれてしまった子供には教育費をかけられず、 ろくな教育を受けていない若者を雇おうとする企業はボロ会社しかない。 よってニート職が溢れるようになる。 会社の経営のしわ寄せが従業員に行き、そういった圧力をうけた個人の 家庭が費用削減の結果として少子化になったのだ。
607 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:37:42 ID:dp7o+rbh0
>599 そんなことはない。 今はどこにいても24時間メールや携帯で仕事が追いかけてきて (地球の裏側からでさえも)常に仕事づけになる環境ができあがっている。
608 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:48:38 ID:1kzEVLL/0
日本全体バブル崩壊後も生活水準上げ過ぎただろ。 携帯電話なんかもいらない。昔は恋人の家に電話をする時には 必ず相手の親に取り次いでもらって話した。 そうすると親もどんな相手と付き合っていたのかわかったし 何よりも相手の家に電話を掛けるドキドキ感が良かった。
609 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:49:00 ID:Ph6GEw2E0
>>583 あなたの生き方はそれで立派だと思う。でも、誰にでも合う生き方ではない。
人はそれぞれ。問題は、あなたのような人が理想とされ、優遇されすぎていること。
「男女共同参画」の推進だけが少子化対策の決め手、みたいな政策はおかしい、といっているんです。
たとえば兼業主婦で、保育所よりもお祖母ちゃんに育ててもらう道を選んだ人は、何も補助はもらえないし。
>>602 とりあえず、
・教育・就職・昇進に関して男性優位は問題無しとする
・適齢期の女を増やす(移民可)
の二つ程度はかまわんだろ。
611 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:56:25 ID:7Juzjf6g0
>>606 仕事と子育てを両立できる社会環境の前にビンボーでも子供を持てる環境にせんとな。
義務教育は教材費なんかも含めて一切タダ、高校も公立はタダ、大学は・・・まっ、別に
奨学金が借りられるから大学は多少金がかかってもいいかw
612 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:58:19 ID:VjgiPFLx0
>たとえば兼業主婦で、保育所よりもお祖母ちゃんに育ててもらう道を選んだ人は、何も補助はもらえないし は?
613 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:03:59 ID:PxbCWqGr0
タダにすると実際にはコストがかかっているのに錯覚して大事にしなくなるのが 良くない。(たとえば遊ぶ金欲しさに学業を怠けてバイトに明け暮れたり) 良いやりかたは、本当にトータルでかかっている実費を学費なりとして支払う やりかただ。もちろんそれでは貧乏人はたまらないだろう。そこで役所から 就学者に対しては、金額を記入した学生名義の学校あてになっている小切手 が送られる。 親・保護者はそれを受け取って本人に渡す。本人はそれを学校に渡す。 そういうやり方がベストだ。(もちろん小切手は他の目的には使えない) 小学校の授業料の小切手が年額100万とかで、大学の授業料の小切手が 年額500万円だとしたら、それだけの価値をフルにもとを取ろうとして 馬鹿げたこずかい稼ぎには関心を無くすだろう。
614 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:05:46 ID:CQSrs0NA0
>>612 つまり、お祖母ちゃんはタダ働き。
謝礼を払っているにしても、親の給料から。
保育所に入れれば、月20万円の税金が使われる。
不公平じゃないか、っていうこと。
育児サポートは、保育所だけじゃないのに。
615 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:06:10 ID:IQbEaItN0
フェミ死ね。
616 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:08:28 ID:Ns4C6tfG0
パートのおばちゃんは仕事と子育てを両立してるで
617 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:09:23 ID:ZBAfq0uA0
三世代家族が減って核家族化が進んだのも少子化が進んだ要因かも
618 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:10:46 ID:kxUhOF3FO
35歳未満には時間外労働規制をかけろ。 月40までな。 人件費安いからってボロクソに働かせやがって。
子作りは好きだが、子供はいらない。 まぁ、出来ても困らんがな。 女児は好きだが挿入だけで十分よ。
620 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:13:28 ID:YH4CPXNS0
621 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:27:57 ID:CQSrs0NA0
622 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:28:02 ID:ZBAfq0uA0
今の世の中、カネを稼ぐという手段が事実上、企業に就職するという 方法しか無くなってしまったのが閉塞感を生んでいる要因。 もう一回昭和時代に戻って商店街で小さなコロッケ屋が家族できるような 世の中になればいいんだけどね。 昔は商店街の中に八百屋や魚屋や肉屋や乾物屋や金物屋があって、そこで お金を回して経済をなりたさせていた面もある。そのコミュニュティーが スーパーや量販店などの大資本企業によって崩壊させてしまった。
きょうびコロッケ屋で生計を立てるのは無理だなw 会社に就職しても必要な知識や経験は昔から比べて確実に増えてる。 新卒の学生でも1年2年は使えないのだが・・・今の大卒は意味あるの? 産業は高度化してるのに教育は追いついてない
624 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:37:28 ID:/rM21PnZ0
>>620 >また、根拠のない数字が出てきたなw 一例を挙げておこう。
と、自慢げにリンクしたページが意味不明なので自分で調べてみた市町村の場合
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/ota/kosodate/heikintukigakuhoikuryou.pdf 大田区の保育所運営にかかる経費らしい
これによると大田区では、産休明け4ヶ月から保育所に預けたとして
0歳×8ヶ月=4,242,008円
1歳×12ヶ月=2,492,508円
2歳×12ヶ月=2,151,864円
2歳までにかかる経費が8,886,380円!!
うち保護者負担の平均額が633,584円ですから
税負担は8,252,796円! ベンツ新車で買えまっせw
2〜3人保育所に預ければ、新築マンションも買える金額だわなwww
少子化でいいじゃん。この先、子供は苦労するだけ。苦労するのがわかってる のに、世にだすことない。
626 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 02:15:03 ID:AEFi6rss0
>>625 それは言えてるな。
経済界は安い労働力求めて移民推進するわけで
日本人労働者が増えたって希望なんて無い。
627 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 02:31:41 ID:PxbCWqGr0
農業への就労を農家の家だけに限定するのを早くやめて、誰でも農業を 始められるように簡素化するべき。高度経済成長時代には農家から転業して、 あるいは農家を継がずに都市を中心とする工業や商業は労働人口を吸収 しつづけた。いま経済成長は止まり、少子化しているが職に就けない人は 増えている。流れの方向を逆にもどして都会から農村へ就労者を増やして 吸収すれば、後継ぎのいない農家にかわることである程度失業者を吸収 できるのではないか?
628 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:41:35 ID:CQSrs0NA0
>>624 「子供一人当たり月20万円、ゼロ歳児だと60万円」というのは、
だいたい当ってるね。
まず保育所民営化するべきだよ。だるま姫!聞いてんのか!
629 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:19:15 ID:v4ZSkOD00
>低所得層の男性と低所得層の女性が結婚するも、将来に不安があって子供を作ることが出来ず・・。 低所得層は将来のことなんて考えてないしバンバン子供産んでまっせ。
631 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:09:41 ID:3a7Pj4UP0
>>583 保育園で親と接する時間3〜4時間程度
将来は鍵っ子、5時に仕事終わらせられる仕事ばかりではないし
その預けられた子どもに税金が月40〜60万かかってるんですお
実費で預けなよw
632 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:20:18 ID:3a7Pj4UP0
>>578 兼業の男女みたいな女貰ってもな
家に男が2人いるようんもん
金を掛けずに子供増やす方法なら知ってるよ。 土日公共サービスとインフラ以外完全に休ませろ。 否でも子供が増える
無理。バブルでもこない限り。金と時間の無駄。 糸冬。
635 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:39:11 ID:3a7Pj4UP0
>>620 でもさフェミがほざいたから
専業やってるとばかばかしい錯覚に押されて、中途半端兼業が増えて
これから結婚する人も結婚に魅力持てなくなった、
結婚してる人は、今のままじゃ子ども産むのは無理だと本能で・・・
結局少子化
少子化はフェミニズムによる負の産物ってとこじゃね
違う。 少子化は新自由主義経済指向による負の遺産。
637 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:44:18 ID:3a7Pj4UP0
>>630 まああれだ 保育園にばらまく金あるなら
堅実に子育てしている専業世帯に分配した方がどう見ても健全
兼業の躾もされていない、親の目盗む技術だけ身につけた、
こしゃまくれた生意気なだけの子どもが
学級崩壊してまっせ、
638 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:53:11 ID:kT1IY6Jc0
>>637 それは違うだろよ
働く事に男女差はない
同等に働く女は、男性と同様に税金も社会保険も払っている
社会に同等の貢献をしている
日本ぐらいだろ
専業主婦と称して、就職しない女が多いのは
子育て期間など数年
旦那が働いている日中、専業主婦がレストランのランチタイム、ショッピング、カルチャーセンターに群がる図は頂けない
日本の男が同等に仕事する女を嫌うタイプが多いからそうなる
639 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:55:25 ID:i9iicHz30
子育ての前に子づくりだろ 若い世代が仕事とセクースを両立できる社会環境の整備を
640 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:56:32 ID:CTxKt2Gn0
どうでもいいけど、 子供を持つ親として自分の嫌いな兼業主婦の子供だからって、 よくそこまで言えるね。
年金問題のすり替えだって気づけ。
642 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:12:04 ID:pifdT8dj0
>同等に働く女は、男性と同様に税金も社会保険も払っている
>社会に同等の貢献をしている
これは全くの嘘デタラメ
嘘を吐くのも大概にしろや
育児休暇中の育児給付金、厚生年金の免除、育休中に払われる金とその負担
これらは兼業主婦だけに注がれる優遇
その負担は独身者や片働き家庭が払っている
さらに男女参画で兼業を雇うために多額の助成金がつぎ込まれ、
公共事業入札では報告書の提出すら求められる
どこが男性と「同様に」だ
あ?
>日本ぐらいだろ
>専業主婦と称して、就職しない女が多いのは
これも全くの嘘
どうして
>>638 は嘘しか書かないのか?
643 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:20:00 ID:DFJVyguu0
ていうかエンゼルプランの責任取れよ。 どれだけの金無駄にしたと思ってるんだ? その金が若い奴の生活苦しくしてる一部だろうが。
644 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:25:42 ID:CTxKt2Gn0
子供を育てるお金を工面できない香具師が子供を産み育てていいのかという、 根本的な問題はスルーか。
645 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:29:34 ID:kT1IY6Jc0
>>642 >育児休暇中の育児給付金、厚生年金の免除、
制度では確かにそうだ
しかし、それらが機能しているのは役人か、大企業だけだ
期間も短い
10年、20年、もっと働く女もいる
その間、所得税も社会保険も払っている
>育休中に払われる金とその負担
これは何だ?
>さらに男女参画で兼業を雇うために多額の助成金がつぎ込まれ、
>公共事業入札では報告書の提出すら求められる
障害者雇用促進と同じ発想だろうが、これは、感心しない
あくまで、同等に取扱われるべきものだろう
が、女というだけで門戸が閉ざされてきた社会にあっては過渡的に必要なのかもしれない
しかし、保護策は却って弊害があるとは思う
駄目な女も有能な女もいる
男もそうだ、駄目な男も有能な男もいる
駄目な男より有能な女もいる
男だから就職する、女だから就職しないってのがおかしい
働くのは当然じゃないのか?
>日本ぐらいだろ
>専業主婦と称して、就職しない女が多いのは
日本は専業主婦の比率が先進諸国では高い
646 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:17:46 ID:3a7Pj4UP0
>>638 アフォか
>旦那が働いている日中、専業主婦がレストランのランチタイム、ショッピング、カルチャーセンターに群がる図は頂けない
>日本の男が同等に仕事する女を嫌うタイプが多いからそうなる
イメージだけで書くなw
しょっちゅうランチタイムなんてうろついてたら破産するわ
仕事と称して子ども預けてチャラチャラしてる奴が言う事じゃないな
兼業のチャラチャラするレベルで言うな
男が仕事する女嫌うのは、半端で口ばっかなの知ってるだかだよ。
モテないからって何いってるんだか、世の中表面的にしか見えない奴など男は見抜くんだよ
647 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:32:32 ID:GGdxWcvs0
>>645 >駄目な女も有能な女もいる
>男もそうだ、駄目な男も有能な男もいる
>駄目な男より有能な女もいる
だから有能な女とやらは就職し、育児を夫に任せて
夫子供を養っていくらでも働けばよいとさんざん言われているではないか。
>日本は専業主婦の比率が先進諸国では高い
ソースを。
実態は北欧ではパートタイマーが多く、
アメリカでは上流層で家庭回帰が始まっている。
むしろ貧しい国・階層にこそ専業主婦は少ないはずだが。
総じて、>ID:kT1IY6Jc0
>
>>536
>>438 >>439 >>449 >>460 >>492 激同!
兼業主婦ばっかり優遇されすぎ。
保育園も兼業優先だというし。
なにかといっては仕事が忙しいって逃げれるし。
専業やっていいことってなんだろう。
まあ、毎日子供が成長するのを眺めていられるってのは幸せなことかもね。
おやつの手作りとかもできるし。
主婦じゃなくて主夫やってる人だっているんだし、
兼業ばっかりじゃなくて、子供にお金をつかってほしいな。
>だから有能な女とやらは就職し、育児を夫に任せて >夫子供を養っていくらでも働けばよいとさんざん言われているではないか。 そのためにも、まずやるべきは男性差別の撤廃ですな。
一口に外国と言っても、 保育料がバカ高くて、稼ぎを全部保育費に使う覚悟でないとキャリアを継続できないとか、 生活のために共働きだけど、金が無いので、素人同然の子供にシッター頼んだりとか、 国からそれなりにお金は出るけれど、それは専業主婦も同額ぐらい貰ってたりとか、 高福祉だけど税金が異常に高いとか…色々あるので、一概に海外がいいとも言えない。 残業の多さ、通勤時間の長さも一因になってるんじゃない?>専業が多い 両親共にフルタイム、急に残業が入って8時9時まで残業、 それから1、2時間かけて帰宅、途中で保育園まで子供を迎えに行って…なんて不可能に近いし、 出来たとしたって、子供へのしわ寄せが半端じゃ無いですよ。
651 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:04:51 ID:CTxKt2Gn0
でもよ、喪前らもちつけ。 なんで兼業向けの政策ばかり通るかと言うと、 兼業はその名の通り社会に出て仕事しているという立場上、 意見を言う機会があるんだよ。この邦子大臣もそう。 自分達の意見を聞いて欲しいのなら、兼業の悪口ばかり言っているよりも、 兼業のおばはんとも協力したほうがよくないか? まぁ、男に聞いてもらうという手もあるが。手始めに旦那当たりからだろうな。
652 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:09:44 ID:3a7Pj4UP0
>>651 それを代弁してくれる男が、
あのヒステリック、フェミに弱いんだよなあ
653 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:11:07 ID:37jD06Le0
子育てを終えてから、パートを含めてなんらかの仕事に就く人も少なくない 日本の女性の有職率は、先進国の中では決して低い方じゃないよ
654 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:16:23 ID:CTxKt2Gn0
>>652 つか代弁してる男を2ちゃん以外で見たことないんだけど。
655 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:24:23 ID:3a7Pj4UP0
>>654 w
疑問なのは自民は反フェミに方向転換してるハズなんだけどな。
猪口雇ったのは何か意図あり?
>653 その手の人は意図的にスルーしてるんじゃないかと、この手の話を聞く度に思う。 >654 社会に出てまともに働いていれば、男女問わず、意見を言う暇も代弁する暇もないと思うよ。 兼業政策が声高に叫ばれるのは、市民活動を生業みたいにしてる人が多いからなんじゃないかと。
657 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:32:30 ID:5fDfWeBD0
>>651 兼業主婦は圧力団体かよw
自己の利益追求と政策論はまた別物。社会人ならその辺区別できる。
問題は兼業主婦が自分は男女共同参画の体現者であると勘違いしていることだね。
まずは共働きすることに引け目を感じてもらわないことにはどうしようもない。
単純シンプルに「子供年金支給」でいいと思うんだよな。 その金で保育園に通わせるもよし、ベビーシッターを雇うも良し、 はたまた自宅で面倒を見てその分を生活費にするもよし。 そうすりゃ、もっと多彩な支援サービスが出てくるだろ。
659 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:35:55 ID:3KBXauQX0
>自分達の意見を聞いて欲しいのなら、兼業の悪口ばかり言っているよりも 誰も兼業主婦の悪口なぞ言ってないだろ エンゼルプランが悪いと指摘されてるだけだ その被害妄想を何とかしろよ、福祉乞食のオバサン
660 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:40:22 ID:H1GAE1RGO
別に生活に苦労しないのならば専業主婦であっても夫が仕事をしなくてもいいのじゃないの? 無理に雇用を促さなくてもいいだろう?
661 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:57:22 ID:CTxKt2Gn0
>>659 「その被害妄想を何とかしろよ、福祉乞食のオバサン 」
口が悪いねぇ。それは悪口じゃなくて事実だと言うんだろうね。
漏れは年間50万ほど健康保険を払っているが、
病院には3000円分ほどしか行っていない。
しかし保険料が年間30万円の香具師に福祉乞食なんて言わないよ。
品の無いことは言いたくないからね。
662 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:57:41 ID:tbuje8yn0
>>655 社民党や民主党内のフェミ派とその支持者にまでウィングを伸ばし、
票を取り込もうとする小泉の作戦だろう。
改革のイメージ作りの一環だから、猪口は本気になって動いてはいけない。
663 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:00:45 ID:3a7Pj4UP0
まあ フェミ推進がここ十数年続いて失敗したわけで ほら失敗だという手本にするつもりなら猪口立てた意味が分からないでもないが。 10兆円計上してるのがなあ。。
664 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:03:27 ID:NGwHp3gn0
シナ人移住させるために日本人減らしてるんだよ。
ここで重大なヒント:平均通勤時間
それより平均睡眠時間
667 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:54:01 ID:3a7Pj4UP0
真夜中まで起きてる乳幼児とかいるしな。 真夜中に毎日毎日迎えに行くとか情緒的におかしくならない方があり得ない
668 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:58:10 ID:oz2obygC0
生みたくても生めないんじゃなくて 生まないんだよ 制度の問題じゃなくて心の問題だ
669 :
620 :2005/11/08(火) 22:12:37 ID:YH4CPXNS0
670 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 22:58:39 ID:3a7Pj4UP0
自分で産んだ子ども大人になるまで自分で育てろよなと フェミニストに言いたい 結局産みっぱなしで好き勝手したいだけじゃねえか
そのまえに若い世代が結婚できるようにしてくれw
672 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 23:19:40 ID:3a7Pj4UP0
結婚にもっと魅力、家庭に魅力を持てなきゃしないだろ だってきゅうきゅうに専業するより 兼業か仕事してた方が、好きに使える金も増えるし、 昔は専業家庭に優遇されていたし、 独身でいるより結婚した方が優遇されていたから 結婚してたかもだけどね。 独身の税金高いし、1人口は喰えないが2人口は喰えるって 結婚してったもんらしいがね。 今独身や兼業の方が明らかに優遇されてるし
>>672 いや、独身は優遇されてないよ。
自分、独身で自営業だけど国保とか諸税を考えると
夫婦2人で仮定しても計算しても同額だった。
674 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 23:39:52 ID:3a7Pj4UP0
>>673 同額だろ
独身がほざいてそうなった
前は結婚して専業が優遇されたわけ
それで結局結婚普通にいっぱい増えてたわけだし。
それを廃止廃止で色々廃止してった結果
結婚してもばかばかしくなったわけ
675 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 23:43:26 ID:/dUC6xkj0
とはいえ、子供を持ってみると、なかなかいいもんだ。 生物として子供を慈しむ心は本能的なのだな、と感じる。
>>1 早めに整備してください。今すぐ。期待させといてなかなかやらないのは勘弁。
>>675 その通り!
子どもを産み育てることは本能。慈しむこころも本能。
とても自然で温かいことなんだと感じるよ。
周りに子どもをもっと産みたくても、収入を考慮すると子を増やせない家庭が多いので、
子を持つ家庭への税の優遇がまず必要だと感じるよ。
子を産まない人の絶対数が増えた今、子を産みたい人への優遇措置が大切なんじゃないのかな。
そして今現在取り組んでいる仕事と育児を両立するために、子どもを一人しか産まない家庭も多いと思う。
復職しやすい環境があれば、今の仕事を辞めて(もしくは現職を保証されて)、
子を2〜3人産んで幼年期はきちんと育てて、また社会に出て働いて税金を納めることもできる。
678 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 00:09:57 ID:xegYQk4A0
金金金じゃないって事を知るというか 大人も子どもに育てられるしね。 家庭不在の家多すぎで寒々しいしな。 大人までしっかり安心して育てられる環境、心理的な安心が 少子化対策になる。 誰も仕事の両立など願ってないはず。 体制がアンバランスで結局、兼業が得って感じになってるだけだし なんと言っても若い世代が子ども産んだら損て感覚に陥る事自体異常なのだが
679 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 02:15:09 ID:Qg2UhILr0
自分の身内で恥ずかしいんだけど、俺の姉。 専業主婦をしてたんだが、甥が2歳になる前頃、パートに出たわけよ。 月に6〜7万円の収入になるらしいんだが、保育費が2万程度なんで 差し引き4〜5万の家計の足しになるといって。 いったいいくらの税金が使われてるんだか知ってる?第一、可哀想じゃん って思ったが強くもいえず放置してたのも束の間、結局保育所通いをやめちゃった。 理由を聞いてワロタんだけど、虱がすごいんですとw 保母さんいわく、「お子さんをお風呂に入れない親御さんがいるので・・・」 「定期的に洗ってあげるんですけど追いつかなくって」ということらすい。 今では改心して立派な母親になっている、ハズ。
>しかも片方が自閉症だというと、高齢出産が原因なのか 猪口さんの子供って自閉症なの???
>>425 障害ってなんだったの?自閉症って本当?
682 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 06:39:04 ID:Oqs9+UtX0
今朝の産経新聞に >猪口氏は、山谷氏の政務官登用に強い難色を示したという。 と出てる。 えり子頼むぞ。この馬鹿フェミを叩き潰してくれ。
中絶に桁はずれの税金をかければよい 強姦によるもの以外は中絶は完全禁止もいい
1)独身だと自由に使える金がある&何かと彼氏持ち 2)専業だと優遇がある(生活費全部旦那持ち〜) おまけに年金分割だの、婚姻期間中に形成した 財産は共有だのというスゴイ理屈を付ける(夫が、結婚 しなくいで形成しえた財産が50%しか無いなんて馬鹿な ことはないはずなのだが) で、今度は兼業女の儲け策の画策ですかい? いつまでたっても男の財布に手を突っ込むことばかり考えてる。 クリスマスプレゼントの期待額が6万超えで、自分が出すのは2万以下 だとよ。ほんと、ずーずーしい。 金銭欲&物欲&etc・・・欲望まみれなんだな、女って。
685 :
名無しさん@6周年 :
2005/11/09(水) 09:44:18 ID:R8CkIaDR0 >>682 え?山谷さん、政務官になったの?
たぶん、猪口の登用に危機感を抱いた安倍さんの差し金だと思う。
安倍さん、GJ!
こりゃ、面白くなってきた・・・。