【岐阜】無灯火で職務質問の警官と高校生を後ろから来た女性が撥ねる
97 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:42:07 ID:qHEXnA4r0
軽の女は反対車線のパトカー見て「何事ぞ?」とわき見になったんだろ
そりゃ、こっち側でポリがなんかやってるなんて思わんよ
まあ、下手糞な釣りをやった警官が悪い
首都高で路肩に止めた馬鹿警官もそうだけど、最近は想像力の足りない
アホが警察に大杉!
かといって、勝手に事件をでっち上げられる妄想力も冤罪が増えて困るしな
結局、馬鹿は体で学習するしかないかな?
警官ザマ
無理な職質ばっかして一般市民イジメてるから
天罰が下ったんだな。
99 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:44:12 ID:nuBT1Y1d0
女子供無罪
100 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:47:44 ID:p4f9JJEl0
101 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:52:35 ID:UGZYVJbX0
女の運転中のメールは多いよ
歩行者として交差点で運転者ヲチしてるとショック受けるぐらい走行中やってる
ありゃ、地元だ
103 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:57:22 ID:ANcesqxS0
>>67 バイク板のバカスクスレ行けばわかるよ。
あいつら真性のDQNだから。
104 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:05:44 ID:yzAXiDkSO
女専用レーン作れ!
へたくそな運転に巻き込まれたくねーょ
105 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:06:04 ID:YeJ8VSAg0
反射板や灯火棒を使って走行車に危険を伝達するのは明らかに
職質を行おうとした警察官の義務。100パーセント警察官が悪い。
前方不注意というが、車は急には止まれない。
107 :
燃料投下:2005/11/06(日) 13:11:58 ID:vRwoWtFl0
>>71 歩行者には十分気をつけましょう。
自転車は自動車と同じ車両です。
仮に、
自転車で人をはねて怪我をさせると、
業務上過失傷害で逮捕される恐れがありますよ。
以前老人をはねて死亡させた事例は、
業務上過失致死となってます。
109 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:13:35 ID:YeJ8VSAg0
110 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:18:37 ID:hsY6jt760
対向車のライトで前がよく見えないときにチャリが逆走してきたり路地から出てくるとチョベリ危ないよな
マジで無灯火死ね
111 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:23:45 ID:fXDoNLIc0
無灯火は問題あるが歩行者ってのはヘッドライト無いのがデフォだからな
道路上に注意を払って運転するのがドライバーの義務だ・・・
それが出来ない無職女性は免許返納しる
113 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:27:48 ID:yMmFhm7B0
114 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:28:43 ID:bE6cQB8P0
115 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:36:42 ID:3JntUt8H0
夜中に街路灯のない場所を無灯火でバイクが走って来たらイヤだなあ。
>>71 近場に行くのでもなけりゃ普通に合羽着るよ。
117 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:01:01 ID:3eyL+NOLO
118 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:05:00 ID:Bty3R/NiO
ヒント:岐阜クオリティ
119 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:12:53 ID:Tn2MUu/uO
警官が無灯火なのかと思った
120 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:17:01 ID:Gc482HPv0
片側1車線とかの狭い道でも女はヘーキで爆走するからオソロシス
121 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:20:26 ID:fXDoNLIc0
片側1車線・・・
見通しの良い場所・・・
近くにはパトカーも停まってる・・・
この状況でぶっ飛ばす女性の神経が知れないな
122 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:22:39 ID:7mkrh/YR0
無灯火でバイクや自転車に乗るのは立派な犯罪行為だしマナー違反です。
取締りをするよう先日地元の県警へ要請しました。
123 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:29:11 ID:W5VIDoBP0
高校生は無灯火はよくないと身にしみて解ったろうな。
左足の骨折った警官身が持たんだろうが。
女のくせに車に乗ることが悪い。
職質してるさいちゅうに赤灯とかつけてないのかと思った
126 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:35:08 ID:lOo3ov190
素直に停車してるところを見るとバイク少年はタマ切れとか整備不良、付け忘れだったんだろうな。
まぁ良い事じゃないけど盗難とかよりはまし。
127 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:39:09 ID:4c/WYqFP0
暗い道の反対車線にパトカーが回転灯回して止まってたんだろ?
そっちに目が行って見えにくいバイクが余計見えなかったんだろうな。
128 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:48:36 ID:fXDoNLIc0
>127
だからこそ徐行だろ・・・
赤色回転灯で前方が見難いのならばそれに比例して減速すべき
パトカーが停まってるってのは何かが起きてる可能性が有るし
免許取る時の教習で習ったでしょ?「夜間の視界」について
何も考えずに安全限界を超えてぶっ飛ばす方に問題が有る
1姫2虎3ダンプは健在(危険運転手の順位)
女性は自分の運転を危険だと認識していない
走り屋だって自称する女の運転見たことあるけど
方向指示器も出さずに車線変更とかいきなりUターンとか
危険極まりなし
まず女性に自覚して貰うことから始めよう
130 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:52:55 ID:hlzw414P0
可児と言えば、東海地方限定で板尾創路
131 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:58:03 ID:sRgmzDImO
田舎道で無灯火の巡査と高校生、
女性の車に撥ねられる。
ドメスティックVでのストレス発散にする女性も存在る。
危険だ。
もはや「安全速度リミッター」は必須だ
修理代、夜なべ……
134 :
試されるだいちっちφ ★:2005/11/06(日) 20:25:09 ID:???0
135 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:13 ID:NVvaAooP0
女性が無事なら、それでいい
136 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:05:18 ID:LJRJIHUv0
女はTバック履くな。感じて運転に集中できなくなるから
すげーでかい女が、のっしのっしと轢いていったのかと思うな、このスレタイ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:14:47 ID:LJRJIHUv0
139 :
137:2005/11/06(日) 21:17:53 ID:h9H4+SHY0
>138
うむ。
だが上のレスを見ると・・・似たもの同士だなw
140 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:32:55 ID:YpOic1/Z0
岐阜?可児?どこ・・・
141 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:34:48 ID:nALDcKnx0
2chも質が落ちたものだな。まだ誰も本質的なとこをつっ込んでないじゃないか
女の顔をうp汁!話はそれからだ
142 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:00:07 ID:wEbz+ufF0
なにこの白いモコモコと花輪だらけの車ww
143 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:26:37 ID:KobZMecS0
女性は無罪なのか?
あいかわらずだが…
適切でない点があったからこその不本意な結果なのだよ、副署長さんよ。
天災かなんかだとでも思ってるのか。
145 :
名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:23:29 ID:oH1OLQ1Q0
>>140 和泉もとやのダブルブッキングで話題になったところ
実際問題、夜間走行中にライト球が切れたらどうすればいいんだろ?
自宅の近くなら押して歩くことも可能かもしれないが・・・