【政治】タイゾー議員が政策デビュー!?ニート対策会合で積極発言 宮古島市長選応援の命も受け意気軒昂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★杉村議員の人気利用?ニート対策、宮古島市長選応援

 自民党の杉村太蔵衆院議員の人気を利用しようと、政府や同党が杉村氏を積極的に
起用し始めた。

 飯島勲・首相秘書官は4日、首相官邸に杉村氏を招き、厚生労働省の労働問題担当の
課長2人と、フリーター・ニート対策で意見交換する場を設けた。
 新人議員としては異例の「特別待遇」に気をよくしたのか、約1時間の会合後、記者団の
前に姿を見せた杉村氏は久しぶりに雄弁。「政策デビューって言うのかな、思いをぶつけて
きました」と興奮気味に口を開いた後、「26歳、ヒラリーマン、官邸に来るとは思わなかった。
厚労省の人に何かしゃべるとは夢にも思わなかった。しゃべりすぎかな」などと続けた。

 一方、自民党の武部幹事長は4日、杉村氏に、沖縄県宮古島市長選の応援のため、5日
に同県入りするよう指示した。武部氏は党本部で杉村氏に、「しっかり汗をかいて来い」と
激励。ただ、杉村氏は、記者団に、「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」
とも漏らし、観光気分を隠しきれなかった。

読売:http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051104ia22.htm
2名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:40:17 ID:7296qTx60
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
3名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:40:22 ID:S1lw7GAr0
3だが
4名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:42:49 ID:zLNhxBjd0
タイゾー邪魔だ。
問題は雇用対策がすべての原因だろうが
雇用対策がうまくいってれば解決している問題だ
5名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:43:54 ID:T7Yta/BzO
片山と違い段々好感持てるようになったな
6名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:47:41 ID:vBmVjWEtO
タイゾータイゾー...よく言うよ。
7名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:47:44 ID:rnRuyWEX0
>ただ、杉村氏は、記者団に、「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」
>とも漏らし、観光気分を隠しきれなかった。

相変わらずですなw
8名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:48:26 ID:9NwSYBL00
【タイゾー】じゃなくなったのか?w
9名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:48:58 ID:yIYWA0v50


応援してるが、自分の為にも調子には乗らず、国会議員として頑張ってくれ!!

10名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:49:01 ID:2ga5uAc+0
ひょっとして平均的な国会議員よりはるかに働いてるんじゃないのかタイゾー
11名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:49:12 ID:LwGMRBUK0
ストーカーのオ●ニタはどーしたん?
12名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:50:10 ID:w4Az2gyU0
>観光気分を隠しきれなかった

お笑い担当相だからね・・・
13名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:55:07 ID:5143jWcW0
タイゾーカイゾー中
14名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:06:35 ID:4+6azbkD0
菅直人が代表になれなかったのはイタイな
唯一勝てるお笑い部門でも自民圧勝か
15名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:07:30 ID:+zAfzomQO
宮古島でも人気があるのか?
ヒンシュク買わないように気を付けなよ
16名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:18:24 ID:5143jWcW0
お約束
@顰蹙を買わない
A油を売らない
17名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:21:24 ID:DVS4lWtr0
タイゾーに狡猾さがあれば名政治家になる可能性はある。
器はけっこうでっかいと思う。
が、バカだから無理だな。
18名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:23:13 ID:fd6HjPQV0
バカでなければこのガッツは買いなのだが・・・
19名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:24:01 ID:zLNhxBjd0
タイゾーは路上で人生相談した方が無難だ
20名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:27:54 ID:tBdN79qA0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
21名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:32:14 ID:sQVxRJVE0
粘着オオニダが消えてよかった(というか相手にもされなかった)
22:2005/11/05(土) 06:33:29 ID:td/9dDU10
挫折者は去られたし
23名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:34:54 ID:o7F6hwNG0
オオニタからどんどん遠ざかってくなww
24名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:43:47 ID:M6ooHhYU0
プロ市民と宮古でどう対決するか見物
25名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:45:32 ID:nx6w6LIi0
タイゾーがんがれ!
26名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:46:56 ID:6myGgRst0
ニートを出汁にするな あほか 市ね
27名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:47:10 ID:zO1HJd9B0
武部『しっかり汗をかいて来い』

タイゾー『楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……』

武部『誰かなんとかして。俺にはもう無理・・・・('A`)』
28名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:55:58 ID:w2fOshsy0
タイゾー『アッー!』
29名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:02:04 ID:+XwL0UvK0
>楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……

一島嶼部の市長選とはいえ、
応援こんなんでいいのか?
30名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:04:32 ID:W9J6IOxz0
自民でこの人気だから
民主だったらかなりの地位にのぼりつめるんじゃん?w
31名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:15:00 ID:wsrNPvcl0
自民プロデュースのタレント議員の養成か
2度同じ手は使えないと思うが


32名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:15:44 ID:4ibKyPOyO
議員やめたら?
33名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:16:47 ID:zyhGdu6oO
なんだかんだ言って頑張ってるじゃないか。片山よりもずっと愛嬌がある
34名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:18:31 ID:TRaSLc8SO
ちゃんと仕事してるのがタレント議員と決定的に違うとこだな。
35名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:22:46 ID:lvx9deMd0
10年経ってもガキのままだと思うよ
36名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:23:32 ID:eTjQ4DKA0
>>31
まあ、地すべり的大勝利の副産物、偶然の産物、瓢箪から駒だしね
37名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:24:38 ID:plattFDL0
アンチには残念だが、次衆院選出たら普通に勝ちそうだけどな
38名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:25:08 ID:RD00hsB70
しかし、堕胎蔵、たいしたこと言ってないな
39名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:26:20 ID:hx1gzMGo0
>「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」
いいじゃない?大仁田より遙かに好感もてるよ。
40名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:30:21 ID:LKuSTWz+0
もはやオオニダが表舞台に出ることはないだろうなw
41名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:33:02 ID:5vPIrtS90
タイゾウのような軽率な若者が政治をする事を許容してる輩というのは
政治家を見下していたい輩なのだろうよ 
42名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:34:09 ID:AOJ8Sn7y0
再選できなければ、フリーターに逆戻りじゃん。
ここの連中みたいなのが増えれば比例当選もあるかも知れんが。w
しかし、増税の痛みを国民が忘れてくれるかどうか??
43名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:35:54 ID:HrKfp6NB0
それは4年後にはっきりと選挙結果でわかるよ
今どうのこうの言ってもキリがない
44名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:40:45 ID:B2u5uZSN0
大仁田よりは仕事をしているんだな
45名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:46:33 ID:SkYW+wgZ0
今のニート生活を壊すんじゃねーよボケ
迷惑千万
46名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:49:16 ID:RD00hsB70
結局、堕胎蔵は比例でなきゃ受からんよ
47名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:52:14 ID:EY7ZnjK80
意外とこのニ〜チャン豹変するのでは。最初の言動は話題つくりのネタかもしれない。
役者やの〜。
48名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:58:00 ID:BqBwbJiG0
>>16
そんな約束したら、堕胎蔵商売上がったりだよ(´・ω・`)

まあしかし、自民以外でマシなの探さんとな。
49名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:59:19 ID:RD00hsB70
>>47
堕胎蔵、実際は腹黒いと見た
50名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:02:32 ID:xa4uKuTpO
タイゾーガンガレ!
と、齢25にして2回目の転職の自分が言ってみる。
51名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:04:36 ID:RD00hsB70
>>50
年上に呼び付けはよくない。
「堕胎蔵さん」と呼べよ(w
52名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:04:39 ID:1FId8/1aO
腹が黒かろうが白かろうが
ネズミを取る猫がよい猫だ


あら?
53名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:06:35 ID:fVHJkpRt0
タイゾーは初期に言われたスキャンダルもスルーされ
ワイドショーでは人気があるようだな
俺もちょっと期待はしてる。
まあ次の総選挙後はまたヒラリーマンになるんだろうが。
きっとブログをネタに本を出すんだろうが
売れないな。
54名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:07:33 ID:1hP1rqU90
こいつはその馬鹿が売り!

もっと馬鹿発言でハラハラさせてくれ!!
55名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:11:00 ID:8+0InWtx0
あのストーカーは党本部が金で黙らせたと推測。
56名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:12:07 ID:UPRUL/iL0
>>20
その考え方自体、誰でも一度は陥る、実に
安直で子供じみた、そして恨みがましく陰険で
ねちっこい、他人を否定しているようでいて実は
助けてほしくてしかたがないかまってちゃん状態の時に
発生しやすいただの愚痴でしかないってことに早く気づくべきだね。

利権構造やらなんやら、確かにそのような構図や構造が
部分的にある事は事実だが、残念ながらほとんど多くの人は
それで致命的なダメージを受けている訳ではないし、恩恵も受けてない。

つまり、その捉え方や意見に賛同または否定しない程度に同意する
人間は多くとも、今の自分の生活を危険にさらしてまで
そのような不正な構造を正そうなどという者はほとんど居ないだろう。
大してメリットなどないのだ。
大抵の人間はもはや皆社会構造の不正や不条理も生活や習慣の一部として
組み込んで、なんとかやっているのだ。やれちゃってるのだ。
その程度の抑圧に過ぎないものを、社会的な大問題にすり替えようとしても
そんなのはリアリティがなさ過ぎだし、まだまだ「悲惨さ」が足りない。
個人的妄想、個人的未熟さゆえの、個人的・主観的な「悲惨さの訴え」は
見ていて実につまらない。浅い。
オオカミ少年と同じで、もはや誰も信じない。
信じるのは同じ精神状態の弱った者同士だけ。
つまり、何も出来ない、変わらない。
耐えきれなくなって妄想と逆恨みがピークに達した者が、
個人的に自爆しておしまい。
もう何年もそういう光景、見てきただろ?
いい加減に行動方針変えろ。


57名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:13:05 ID:aNVBaqmu0
よくよく考えたら、タイゾーってだいぶ度胸が据わってるよな。
58名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:18:35 ID:981Lpb2LO
頭は馬鹿でもいいが度胸がないと議員は勤まらない
59名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:27:27 ID:+PQnZh8h0
応援たって演説できるのかタイゾー。
まったく関係ないことペラペラ話しそう
60名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:32:27 ID:RD00hsB70
>「26歳、ヒラリーマン、官邸に来るとは思わなかった。
>厚労省の人に何かしゃべるとは夢にも思わなかった。しゃべりすぎかな」

堕胎蔵に喋れるのってせいぜいこの位。
応援にならんだろう
61名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:38:21 ID:re1YL6630
現在民主サイドの負け惜しみのターゲットになってるのな。
62名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:39:51 ID:MivZrK9m0
「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」
ちょ、おまww
いや、分かるよその気持ちは。すごいわかるけどさw
宮古島市長もこの発言には苦笑いしてそう

63名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:43:35 ID:AOJ8Sn7y0
確かに・・・・・選挙ってもっと増税・地域振興・教育とかの議論で
住民を納得させないと住民からの視線は厳しいからね
若いから頑張ってと言える日本じゃもう無いし、増税するなら国会議員減らせと
言うのが本音だからね まして沖縄でしょう。中国の圧力を宮古は受けている訳だし
住民は馬鹿にされた気分かもね。武部も一緒に行くべきだな
64名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:44:28 ID:poGe2yX20
>「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」
インタビュアーに言わされた瑣末な言葉を、
さもメインの発言であったかのように取り上げられているのかもしれんね
記者「週末の沖縄ですけれども、楽しんで来てください」
タイゾー「そうですね。ふふふ…」
とか
65万屋α ◆6cnv5FFX9c :2005/11/05(土) 08:46:05 ID:+f4/bCnx0
「楽しみですよね、週末の沖縄ですから。ふふふ……」とも漏らし、観光気分を隠しきれなかった。
66名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:56:25 ID:kPlRJYh90
仕事が人間を育てるとは よく聞く言葉だが果たして・・
67名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:59:50 ID:HyqxpWSu0
楽しみですよね、週末の沖縄ですから。フヒヒ……
68名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:00:35 ID:oRia3Ks60
無駄遣いイクナイ
おやつは300円までだかんな。
69名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:05:08 ID:eq4+BjFl0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

70名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:21:24 ID:hC+yNTgu0
ニート対策?
平日朝から晩までPCに張り付いて、訳わからんこと書き込んでいるネラーをなんとか汁!
71名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:27:58 ID:D7YP8VV50
>>70
つ鏡
72名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:28:57 ID:oRia3Ks60
タイゾーは宮古島市の市長選挙が自公にとって絶対に負けられない
特別な選挙だって事が分かってるのかなぁ?
武部はタイゾーの無邪気さを利用するために、わざとその辺りの
裏事情を話さずにタイゾーを送り出してる気がするんだが。
73名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:11:40 ID:uItk/klM0
いいね〜
是非、頑張って欲しいね。
ほんと、マスコミって一言余計なんだよ
74名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:24:15 ID:74p7os5Y0
タイゾーは俺たちの肉声そのものだと思うぞ。
75名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:28:15 ID:Q7QF+aWU0
やっぱりタイゾー変わってねぇw
このままでよいよい
76名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:29:27 ID:DEjqw6440
タイゾーを新人タレントみたいに扱ってるが、
自民の真面目な支持者を怒らせたいのか?

77名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:30:05 ID:r0K1Y1ve0
ニート ゆっとりタイゾー ただいま参上!
78名無しさん@:2005/11/05(土) 10:30:55 ID:daJvZrCy0
マスコミなんかに負けるな〜! 勝て!
79名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:32:04 ID:r4Sl5L5a0
327 :名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 11:43:32 ID:KRoKr0nb0
世耕の2ch工作がバレた瞬間
        ↓
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1127832309/402

402 :gw02.sangiin.go.jp:2005/09/28(水) 16:48:17 0

【権勢】27歳落選自民候補が杉村太蔵を絶賛【迎合】
「私と同じ20代の若い人が国会議員となられ、マスコミの注目を浴びていることに、
私自身も客観的には喜ばしく思う」
「「本当の意味での市民候補」だな、とも思いました。」
「国会で成した大業について注目される、そういう日が来ることを切に祈っています。」
「「20代の若造でもここまでできるのか!」と周りの古株の政治家から恐れられるぐらい、
・・・是非国会で発散してほしい。」
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10004667443.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127893416

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SANGIIN.GO.JP
e. [そしきめい] さんぎいん
f. [組織名] 参議院
g. [Organization] House of Councillors
k. [組織種別] 政府機関
l. [Organization Type] Government
m. [登録担当者] KT4702JP
n. [技術連絡担当者] KT4702JP
p. [ネームサーバ] igdns51.sangiin.go.jp
p. [ネームサーバ] igdns52.sangiin.go.jp
80名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:33:11 ID:izZ0Lk+B0
ニートニーダ。
81名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:41:29 ID:TKHbr0YT0
少子化問題について語れやm9(^Д^)プギャー
82名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:42:31 ID:Y5hzwRX80
楽しみですよねじゃねえよ
さっさと辞めろ!
83名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:44:07 ID:8NSznEKk0
>35
何で貴方は10年後のタイゾウ君がガキのままだと判るんですか?
84名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:45:47 ID:ROC4A5s1O
俺の教育のおかげだな
うれしいぜ!タイゾー
>>81
それはブルーサンダーの役目
85名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:46:23 ID:Q7QF+aWU0
そういえば今朝のみのもんたの番組で武部がオオニタをバッサリ斬ったらしいね
タイゾーは首相秘書官を援護につけたし悔しくないのかね?オオニタさん
86名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:50:34 ID:Tpp9lOWJ0
堕胎蔵効果で負けちゃったりして
87名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:54:53 ID:QXtV1M8K0
タイゾーってもしかしたらイイやつかも。
88名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:56:19 ID:TKHbr0YT0
少子化問題について語ってくださいm9(^Д^)プギャー
89名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:57:14 ID:4y18OguL0
正直、ハマコーもこんな感じだったろ。
あの人は年くってもこんな感じだったので大臣になれなかったけど
90名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:59:17 ID:QEgEkh9K0
タイゾーが沖縄行きを喜んだ理由ってオオニダから遠く離れられるからでしょ。
91名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:00:32 ID:dcSTLO1w0
ニート対策って、かなりやっかいなヤマだろ。
92名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:02:56 ID:BCndBVLS0
マスコミに釣られちゃうのはあふぉだけど
誰しも出張で沖縄 とかなったらラッキー!と思うだろ。
そのくらいじゃなきゃ人生やっていけないわな。
93名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:05:56 ID:nK6LxUtAO
ふふふ…
94名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:07:07 ID:xC4JPChs0
>>85
詳しく
95名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:07:26 ID:36SxvVHT0
結局 この一連のタイゾー人気
活字ジャーナリストやテレビ報道局の影響力が
ワイドショー、女性週刊誌、そしてネットに主役交代した
象徴だったんだよ 
96名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:08:29 ID:QEgEkh9K0
>>91
ニート本人としては、要は働かなくても楽しく暮らしていけるのに何できつい仕事なんかしないといけないんだって
思考になってるっぽいので対策なんか無理だろうね。
そりゃあ、プライド捨てればそれで生きていけるうちはそんな楽な人生は無いし。
97名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:11:27 ID:9mle4OvL0
ニートを秘書にすればいいのに
98名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:12:17 ID:kXNWDOn/0
犬ダニはどうなったんだ?

99名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:13:26 ID:Qyse2DHlO
いわゆる左遷だな。
100名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:14:02 ID:Rw/S161q0
>>95
物凄い名言だ。
どっかで使わしてもらうぜ!!
101名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:17:15 ID:Tpp9lOWJ0
>>95,100
アフォか(w
102名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:17:43 ID:nLlXznRf0
宮古島には何も無いけどなあ?
沖縄料理っておいしくないしね
味覚音痴の雁屋ぐらいだろ?あの程度で満足するのは
103名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:19:34 ID:9mle4OvL0
>>102
台湾系の人が割といて中華料理がうまい。
104名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:21:47 ID:F2oovt7N0
ニートなんて景気が回復して、仕事が溢れかえるようになったら、自然消滅するんじゃないの?
二十代後半のニートなんて結局就活に失敗して、
そのままニート化したような人がほとんどなんだろうからさ
105名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:24:13 ID:QEgEkh9K0
>>104
あいつらは、今更働くなんて無理だろ。
ニートが就職に失敗した理由って自分のイメージ通りの素敵な職場に就職出来なかったってだけなんだしさ。
新卒とかなら贅沢言わなきゃ幾らでも働き口なんて見つかるって。
106名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:25:26 ID:Q7QF+aWU0
>>94
403 :名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:29:00 ID:QTmuNmr10
今日の朝スバッ!。タイゾーの話題になって
みの「大仁田さんは何なんでしょ?」
世耕「知りませんw」
武部「杉村人気に便乗したかったんでしょ」
107名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:26:22 ID:dUN1nS6i0
おおw
タイゾースレに【政治】がついとるw

ホントリアル育成ゲームみたいな感覚だよな。
ネックなのは美少女議員じゃなくて目ん玉テラキモスのニート派遣上がり体育会系馬鹿ってところだが。
108名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:26:48 ID:jIuZEyFf0
最後の一言は、マスコミにつられたんだよ。
まあ、乗っちゃうタイゾーもタイゾーだが、
彼のこの無邪気さ、嫌いじゃないよ。
109名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:27:55 ID:NcQ6+Fkm0
>観光気分を隠しきれなかった。

ワロス
110名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:34:19 ID:ZXy1W9lp0
南の島で開放的にですかw
111名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:59:07 ID:36SxvVHT0
宮古島市長選(平良市・伊良部・城辺・下地町・上野村合併 人口5万6000)
自公・下地敏彦VS反自公・伊志嶺亮(社民・社大・共産・民主)の戦い
前回平良市長選は保守分裂 反自公の伊志嶺が下地敏彦らを破って当選
伊9300下7000松原4100 保守足せば通っていた で今回一本化成功
が、復活当選した下地ミキヲ衆院議員が伊志嶺側に回ることになる

で、たいぞー何すんの? センバツ行き内内定の宮古島商工にでもいくかw
112名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 12:25:22 ID:CvG1F5v90
ん?大仁田も宮古島いけばタイゾーに会えるじゃん
113名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 13:03:31 ID:xlNCXLXk0
宮古島の地元紙、宮古毎日新聞(http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/index.htm)の
市長選関連記事です。(10月以降・日付順です。)

市長・市議選 告示まで1カ月/初の同時選に困惑
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051006.htm
宮古島市長選 総決起大会の日程決まる/伊志嶺氏は20日下地氏来月5日選挙モード突入へ
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051008.htm
経済の活性化など柱/宮古島市長選・下地氏、8つの主要政策発表
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051009.htm
宮古島市議選46人が立候補へ/選挙区拡大で動き手探り 市長選は一騎打ちが確定的
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051012.htm
投開票まで1カ月/市議と同時選で様相複雑
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051013.htm
静かな選挙 投票率下落を懸念/各陣営 80%台前半を予測
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051015.htm
宮古島市長選・両陣営 最大動員/今週相次いで決起大会開催
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051018.htm
宮古島市長選・子孫に誇れる宮古を/伊志嶺陣営が総決起大会
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051021.htm
宮古島市長選・経済の活性化を強調/下地陣営が総決起大会
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051022.htm
「反自公」路線の姿勢貫く/下地幹郎氏・伊志嶺氏を支持
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051024.htm
新市建設向け政策アピール/伊志嶺氏・下地氏が持論展開/市長選立候補予定者討論会
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051026.htm
反自公の「風」を強調/下地幹郎氏伊志嶺氏支持を明言
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051029.htm
宮古島市同時選、告示まで1週間/盛り上がり今ひとつ
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051030.htm
伊志嶺、下地両氏が舌戦/新市将来像で持論PR 市長選公開討論会
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051101.htm
114名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:01:11 ID:V74jnQGf0
フリーター対策からやるべきだと思うけどねぇ。
115名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:52:50 ID:5vPIrtS90
そんな対策国会議員の仕事か?
116名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:58:19 ID:AOJ8Sn7y0
馬鹿文系フリーターを今更救済できる名案なんてある訳が無い。
それはタイゾー自身が身を持って学んでいるはずだから。w
今の世の中は圧倒的な人手不足なのは事実なんだから・・・・
117名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:59:36 ID:VfW63WmB0
橋龍息子が行くよりも、よほど観衆が集まりそうだな
118名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 15:00:27 ID:r0K1Y1ve0
マスターニート : 「ニートとともにあらんことを」
119名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 15:02:38 ID:KzHvHvlw0

低脳議員対策会合はまだですか。
120名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 15:11:32 ID:mLOHewu50
最高気温が「29度」。炎天下での選挙応援なら、暑くて観光気分どころではないと思うが。。。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/47/9300.html
121名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 15:14:52 ID:T4nWXgAg0
タイゾーわろす
観光気分かよ
122名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 20:44:29 ID:D7YP8VV50
タイゾーの当選当初の馬鹿っぷりは非難されて然るべきだし、今回の件でも「楽しみです」なんて言う辺り全然改善されてないけど
しがらみと既得権益に縛られないタイゾーは変な議員より余程良い仕事をするようになる可能性が充分にあると思う。
集票能力だけで議員になった阿呆だって山ほどいるし、地元引いては自らの懐しか眼中が無い人もいる。
それならば自民が安定政権を獲得している現在のうちに、市民の目線で考えられる政治家をパブリックに育てるのも悪くないんじゃないかな。
123名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 20:53:36 ID:xlNCXLXk0
>>120
テニスで国体に優勝しているタイゾーなら、それくらい
どうってことないでしょ。

>>121
いや、今回の選挙応援は結構重要な任務だと思うよ。
宮古島市は、自衛隊が駐屯するかしないかで揺れている
下地島空港を抱えているし。

今回の市長選挙、中国に対する日本の安全保障政策に
いくばくかの影響があるんじゃないかなぁ。

下地島空港の戦術的、戦略的な重要性は、櫻井よしこ氏も指摘しています。
                   ↓
「沖縄県伊良部町議会が決議した下地島空港への自衛隊駐屯要請が持つ重み」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/04/post_329.html
124名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 20:57:06 ID:ut+sMXUq0
堕胎蔵は馬鹿だぞう
125名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 20:59:00 ID:VexJO80P0
べつにタイゾウは嫌いじゃないんだがあまりに「アイドル」(偶像)作成が
みえみえでゲンナリ
126123:2005/11/05(土) 21:26:41 ID:xlNCXLXk0
>>123に補足だけど、宮古島市は、今年の10月1日に旧平良市、旧城辺町、旧伊良部町、
旧下地町、旧上野村の5市町村が合併して誕生した、新しい市です。

で、旧伊良部町に下地島空港があります。
http://www.pref.okinawa.jp/airport/index/sm/simojijima00.htm

ジェット機のパイロットの訓練を主な目的として、昭和54年に供用開始された空港でしたが、
近年ではフライトシミュレーターの発達で、あまり使用されなくなっています。

もうひとつ、櫻井よしこ氏のウェブより↓
「『尖閣』のために沖縄『下地島空港』が必要だ」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/06/post_352.html
127名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:37:59 ID:mLOHewu50
>>123
櫻井氏、日本政府、米軍とも、気づくのがちょっと遅い。

下地島空港の存在は、遅くとも2001年頃には各方面に伝えた事なんだが・・・。
屋良覚書がネックだけど。
128名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:14:00 ID:fIwj8Vow0
どうせニュースはたいぞー漫遊記であって 
市長選の争点はどうでもいいのだ
129名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:25:57 ID:2jdAWSNzO
たいぞーはデビューに飲みに行ったかな?
130名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:28:21 ID:tz3Y0X3d0
タイゾーは狙いすぎ。わざと言ってるだろ。
131名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:29:44 ID:nm6fkOo30
>>125
偶像にプロデュースしたのはメディアだぞ
最初は比例区だし、誰も気にもしなかった
どっかが26歳という若さで取り上げて、後は持ち前のタイゾーっぷりで今に至る
もっとも与党は今はそれを利用していると思うが誰も触れなければ、案外普通だったと思う
132名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:32:35 ID:erMPQxII0
へえ、タイゾーって使えるんだ。

それに比べて元某プロレスのあのバカの使え無さといったら・・・w
133名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:38:40 ID:YcjRYt4U0
>>1
タイゾーは結局、政治とはなんの関係もないニート対策部隊に
任命されたかw
自分の給料がどうのこうの言ってるような政治家じゃ、国をまかせられないものなw
自分の給料が少ないと思うのなら、
国富が低いと判断し、どうしたら国富が達成できるかの課題出しを行い
対策案を打ち出せるかまで、国民に伝えれるようじゃなきゃ話にならないよ
134名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:35:57 ID:249LD7U00
映像見てないから分からんけど>>64が正解なような気がする。
135名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:46:54 ID:b/zLsI+w0
タイゾーは初めにバカキャラの位置づけに成功したから
観光気分云々は「あいかわらずだなあ〜」の一言で終わり
今さらこの発言で目くじら立てるマスコミはない
この件も読売は非難と言うよりもほほえましい会話の一つとしているし

これで仕事しないで帰ってくるお役人みたいなのだったら論外だけど
この前の仙台のようにきちんと自分のキャラでしっかりと応援するんだろうから
136名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:52:24 ID:o5gbWMkr0
政府が仕事くれ、対近隣諸国特殊工作員、という仕事は無いけど
そういうのを作ってやらしてくれ。それなら今の延長線上で出来るからな。
137名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:54:05 ID:1l7+JRmz0
25年後

タイゾー内閣総理大臣だよ
138名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:54:53 ID:jeoP0SIM0
>自民党の杉村太蔵衆院議員の人気を利用しようと、政府や同党が杉村氏を積極的に起用し始めた。

自分の党の話題の議員使うのに、
「人気を利用しようと」ってのはどうかと思うぞ読売新聞。
139名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 02:56:58 ID:rFAuJqr20
ダイソー議員に見えた
140名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 03:03:38 ID:of/qXxtM0
いいなあ宮古島。
この時期だと人は少ないし
まだ海に入れるし・・・
台風にさえ当らなければ最高だよ
やっぱ宿泊は東急なのかな?
141名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 03:49:53 ID:vgsSpGB/0
宮古島出身の有名人といえば、ニッポン放送の垣花正アナウンサーがいるね。
担当する番組にタイゾー呼んで、宮古島談義してもらいたいなぁ。
142名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:07:30 ID:vgsSpGB/0
>>140
宮古島の地元紙、宮古毎日新聞の記事には、
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/051008.htm#2
タイゾーの応援する候補の総決起大会が、
「ホテルアトールエメラルド宮古島」
で行われると書いてあるから、
「宮古島東急リゾート」
に宿泊することはないでしょ。

もっともタイゾーのことだから、民宿に泊まるかもしれんが。
143名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:08:24 ID:TeBAFqbz0
なーんか変な人気出ちゃったなタイゾーは
144名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:08:53 ID:FrzdpU2h0
朝までナマテレビデビューまだー?
145名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:16:16 ID:cLvnr3880
>「来る前にちょっと勉強してきた」という方言「たんでぃがたんでぃ(ありがとうの意味)」も駆使
ファイヤーって叫ぶしか能の無いオオニダとは違うな
146名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:19:38 ID:dnpsZsD/0
>>145
人類と「それ以外」を比べてやるな。
147名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:22:18 ID:ZPq4yPSm0
叩かれてたタイゾーも、今では
148名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:24:31 ID:m+wKa3Ci0
比例で自民に入れた奴ら、みんな頭丸めろ。
149名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:29:55 ID:lJpuMY6W0
国会議員の(低脳の)象徴として頑張ってもらいたい。

まず議員年収削減を打ち出してくれれば 神 認定!
150名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 15:42:39 ID:vgsSpGB/0
あはは、やっぱこうなったか。さすがタイゾー。

【タイゾー】太蔵議員、宮古島で“ヨン様”状態の大人気…宮古島市長選応援入りで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131254546/
151名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 15:52:36 ID:249LD7U00
>>150
・・・これは仕方ないんじゃないか?
俺も自分の家の近くに来るとなればたぶん見に行っちゃうし。
152名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 15:58:09 ID:qOtHTmYb0
タイゾーうざすぎ
こいつの賞味期限は1週間ほどだった
153名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 11:54:41 ID:liqccQ1oO
こいつボンボンじゃん ニート対策? 派遣会社潰せよ サビ残徹底的に取り締まれよ。できねーだろ自民党じゃ?
154名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:23:05 ID:6ARrnDwt0
派遣って法律で禁止されてたはずなのに、なんでOKになっちゃったの?
155名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:24:55 ID:vdo7ddat0
こんなのに対策されちゃうおまいらw
156名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:39:16 ID:/FXVBQPkO
同期の東大首席大蔵省出身はどうした?
157名無しさん@6周年
堕胎蔵の馬鹿がうつるから、俺の地元には来ないでくれ