【長野】どこで赤ちゃん産めば… 産婦人科の勤務医減少し、分娩扱わぬ病院が増加
929 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:01:58 ID:55GmFRbF0
知り合いの医者に聞いたけど、
いざ問題が発生したときに責任をとりたくないから、
政府は、なんでも医者任せにして責任逃れをしているって言ってた。
さすがにやりづらいそうです。
930 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:38:06 ID:qqs6Fcif0
産婦人科使えるのは初産のみで
二度目以降は病院使わないでセルフ分娩してもらうとか
931 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 04:47:17 ID:WuxftpZe0
DQN親へ
お前が中学か高校の頃、堕胎したガキがいただろ?
あれが当たりだったんだよ。
今のてめえのガキがビョーキんなったり大怪我したりすんのはなあ
水子の祟りなんだよw
はずれははずれ。病院つれて来んじゃねえよ。
診察室で騒ぐな、外来で暴れんな。訴えても水子はちゃんと見てんぞw
あんとき産んでりゃ良かったのにな。せいぜい後悔しろやw
932 :
ゆみ:2005/11/06(日) 07:29:55 ID:tIaVowZiO
三十路過ぎて独身でも、何かと婦人科に用のある私にとって、
お産を扱わない産婦人科の存在は心強いです
普通に結婚して普通に子供を産める幸せな人の顔なんか見たくない
後は女医の婦人科の先生が増えると言うことないんだけどな
「赤ちゃんはどこから出て来るの?」
934 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 09:32:33 ID:JW2EAoSo0
>>928 タイにも、息子が二人生まれたら警察と軍に入れろ、
ていう諺(?)があるよ。
この二つは腐敗した利権の温床だから。
935 :
ura2 350243003559467:2005/11/06(日) 09:39:28 ID:SqC8jHNwO
g
936 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 09:40:12 ID:YLRtaCBp0
>>932 更年期のババアは
つまらんことで
病院行かずにみのもんたの番組でも見てろ。
ちょっと回り道だけど、医学部に女を入れないのが一番確実な方法。
女どもに席を奪われて医者になれなかった同世代の男がいるのにも
かかわらず、結婚してはやめる、子供産んではやめる、イヤになった
らやめる。全くろくなモンじゃあない。
医者のほとんどみんなが男になれば、問題は一気に解決するって。
938 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:02:16 ID:pM63Py320
>>937 俺もそう思うけどサ、憲法かえなきゃなw
939 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:57:09 ID:eJ7aV+6+0
女医さんなんて選べるわけもなく、荒っぽい内診にも文句も言えず
一人目の流産のときもグサグサいわれて
もう、田舎で産むもんかって思った。
940 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:59:58 ID:YLRtaCBp0
>>939 お前らみたいなドキュソを診察するのが嫌で
産科医は日本全国から逃散中。
いい傾向だ。
医者がいなくなる→医療がなくなる→医療費も医療事故もゼロに!
素晴らしい。
ぬ速って噂通り喪男が恨みを晴らす板だな。
女が自分の愛する彼女だったって場合の視点でのレスが本当に無い。
俺だったら普通に心配だわ。大してもてんけど
おまいらの築く家庭はさぞかし愛の無い家庭なんだろうな
942 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:04:20 ID:SY0WPOdT0
>>932 >普通に結婚して普通に子供を産める幸せな人の顔なんか見たくない
ハゲドウ
943 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:19:51 ID:pMb4+EdA0
>>626 理事長は私たちの村に多大の寄付をしてくれたとってもいい方です。
もう少し上手くやればばれなかったのに残念です。
944 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:25:53 ID:z3nkdxaP0
最近は出産する女性の方が
『お医者さんは女性がいいです』と指名してくるので
男女参画のためにも
ぜひ女性のお医者さんは優先的に産婦人科医になるべきですね
だって、需要がありますから、男の医者は出る幕ありませんよ。
産婦人科医が女性だったら、訴訟も減るかもしれませんよ。
都内の病院に入れればいいのに
厚生年金病院か独立行政法人国立病院機構なんか良さげかも
>>944 そう考えて産婦に入る女医さんは多いが、
あまりの激務に耐えきれず結局病棟放棄のバイト生活を送るか、
夜勤無しの病棟員になって残りの男医にしわ寄せが来ること多し。
体力が無くて無理と主張する女医さんのおかげもあって、
3〜4人で当直と副直を回している病院がたくさんあることを知って欲しい。
だってどんなに要望しても一定以上の人数は配置して貰えないから。
産婆がまず女だったんだから
産婦人科医なんか女の仕事に決めとけばいいのにな。
昔の産婆並みに婦人科女医がいればいい位に思うが
激務で医者の絶対数が減ってるから
余計に激務でますます女医は婦人科望まないんだろうな。
あれ?おかしいな。
ちょっと前までは男性の産婦人科医師は嫌だとか言ってなかったっけ?
女性医師の方が安心するとか何とか。
アフォかと('A`)
そりゃ女専門の医者なんだから、女医の方がいいんでない?
>>950 理想はそうだろう。
男産科医も世間から変な目で見られるのは嫌だろうしね。
ただ、今産科に進む人の多くは他の人がやらないなら自分がと使命感に燃えて…
馬鹿ですね。
人口の半分は常に女性だけど
少子化でこれからの産婦人科は客が減るみたいに思って
最初から他の科選ぶ傾向も実際あるんだろうし。
その一方でサービスを付加した産院が流行ったり
望む人のあるところに、やりようはあると思うんだけどね。
952 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:31:51 ID:yB7F59Iv0
>望む人のあるところに、やりようはあると思うんだけどね。
望んでも金の無い人のところには、何もやりようのない社会が目の前に。
953 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:39:21 ID:RdGaC/l80
>>901 あんたの会社は社員1000人居たら9人訴えられるのか
現実に産婦人科は訴えられてるぞ
それだけ責任の重い仕事なんだよ
医者だけが大変じゃないなんてふざけたこと言うな
産科は基本的に保険診療じゃないから
医院なり病院なりが自由に報酬を決めるんじゃないのかい。
955 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:14:24 ID:5SCAOI2c0
営業の社員が足りないなんてそもそもニュースにならんだろw
社会的重要さが段違いだし、1人の産科医がドロップアウトしたら代わりを探すのは大変だ。
武田薬品工業の営業益は史上空前の4500億円。
利益率は驚異の50%。
新入女子社員まで含めた全社員の平均給与1050万円。
40歳課長なら2000万円。
もちろん、マスゴミの大切なスポンサーさまだし、
厚生労働省官僚の天下りポストも用意しています。
957 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:57:21 ID:XXYBY9qw0
結局、医者が金儲けのことばかり考えて患者さんのことを顧みなかったのが原因だろ。
全部、医者が悪いわけじゃん。
>>957 患者さんばかり診てたら社会が見えていなかったという感じでは?
959 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:58 ID:Ai6Q2B010
>>957 医者が悪かろうが困ろうがそんなことはどうでもいい
産婦人科や小児科がなくて漏れ(達)が困るのが問題
医者だけ憲法から職業選択の自由外して強制労働可能ならそれでも問題なし
でもそれは無理だからなんとか産婦人科や小児科医をやりたい人が残る方策が必要
960 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:07:43 ID:c/0t2Fa10
>>957 そうそう、全部医者が悪い。
そして産科がなくなり、胎児・母体死亡率は昔に戻る。
その原因も医者に帰する。すべて医者のせい。
自分は1%も悪くない。
元産科医:それでいい。胎児や母体に責任を取ってもらえ。
961 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:11:32 ID:Ai6Q2B010
962 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:13:57 ID:+yKc+8Pa0
公立の医学部も学費を実費にして貸し付けて
卒業後を縛ればいいじゃん。
963 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:16:08 ID:ktiwVGOR0
長野県民は産科に関する訴訟を禁止、とすればたちどころに問題は解決する。
悪質医療は個別に査察すればよい。
964 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:17:35 ID:GVJfuUlO0
赤ちゃん作る場所は勝手に探せるのに・・・
965 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:19:48 ID:Ai6Q2B010
地方の産婦人科も崩壊してるけど
そろそろ都市部も崩壊が近づいてるよ
長野だからと笑ってるとそのうちおまいらも・・・
-----某スレより転載
分娩取り扱い施設の閉鎖は、地方に限ったことではありません。
ここ神奈川県でも深刻な状況です。
本年7月、神奈川県産婦人科医会は、県下の分娩取り扱い施設における分娩数の実態調査を行いました。
平成14年、15年、16年の神奈川県内の病院、診療所が取り扱った全分娩数を地区ごとに集計しました。
未提出の医療機関には何度もお願いし、分娩取り扱い施設の99%
(閉院して連絡の取れない診療所を除いて全施設)から回答をいただきました。他に助産所もありますが、現時点では不明です。
現段階では速報の段階ですが、注目すべき結果がでています。
これによりますと、小泉首相のお膝元である横須賀市の医療機関における分娩数は、
平成14年3273件、15年3302件、16年3213件でした。
この間、平成14年12月と16年3月にそれぞれ1施設の開業医が分娩取り扱いを中止しております。
平成14年に中止した施設は同年は年間50件しか取り扱っておらず、ほとんど影響はありませんでした。
平成15年に中止した施設は、その前年までは年間約250件取り扱っておりましたが、他の施設が何とか吸収して
上記の分娩数をこなしております。
ところが、16年10月以後、2つの病院が産科医不足を理由に相次いで中止しました。
両施設合計で毎年約1100人の分娩取り扱いの実績がありました。
現在分娩を取り扱う病院は市民病院などの公的病院が3件ありますが、予約は厳しい状況で、
市内の妊婦さんは産む場所を血相変えて探しまわっています。そのほか開業医が3施設ありますが、
うち1つはほとんど扱っていない状態です。全妊婦の3分の1が産む施設がなくて彷徨っています。
横須賀市と隣接する横浜市南部の病院のでも、最近1病院が医師不足を理由に分娩取り扱いを中止しております。
さらに近い将来、分娩取り扱い中止を考えている診療所があり、そうなると市内で分娩できる妊婦の数は、
調査初年の平成14年に比べ、2分の1以下になります。
966 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:26:13 ID:reNDQz3l0
学生の頃、産婦人科の医局の掲示板に「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ」調の
「産婦人科医は死なぬ〜」で始まる、切々と産婦人科医の苦労の歴史を語る
文章が張ってあって、班のみんなで大げさだなって大笑いした。
今は反省している。
968 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:29:46 ID:UexgUZuf0
>>957 医者が集まるように政策誘導せず、
自分たちの天下り先企業の利益ばかり追求してきた厚生官僚の責任。
なぜそれがわからんかね?
ある程度は死んだらまた産めばいいという位の気持ちでやらんとダメだと思う。
別にそれが良いことだとも思わないが。
970 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:35:52 ID:sM1R8J970
そうか・・・産婦人科医がみんな刑務所にいるのなら、刑務所で産めばいいじゃないか。
971 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:39:38 ID:RdGaC/l80
973 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:48:05 ID:4xuxRiBV0
子供を産めない人はともかく
産まない女はクズ!
974 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:52:41 ID:RdGaC/l80
そのうち分娩料100万円なんてことになったりして
金持ちしか子供作れなくなりそうだね
975 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:53:44 ID:1UhNXAfQ0
>>974 それこそが、まさに淘汰ですね。
医療の供給側と需要側の両方が淘汰されるのが市場経済ですね。
>>973 それって未婚の女に言ってるのか?
それならともかく、夫婦で決めることだろ。
どっちが拒否しても子は出来んよ。
>>974 > そのうち分娩料100万円なんてことになったりして
> 金持ちしか子供作れなくなりそうだね−>金持ちしか産科で出産できなくなる
>>974 アメリカでの例。
俺の大学時代の同期が結婚して留学、アメリカで妻を孕ませた。
留学先の病院で出産することになったが、かかった費用は200万。
ちなみに入院2泊でこんなもんだよ。