【靖国参拝】中国前外相「靖国不参拝は、中曽根内閣の後藤田官房長官が約束」と主張
664 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:04:34 ID:Zc5HgV380
死人に口無しだな。
死ぬ前に言えよ。
665 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:06:45 ID:43Cl5YaI0
約束したんやったらしゃあないな。
それは守るべきやろ。
666 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/11/04(金) 19:09:11 ID:HGVF9NJl0
後藤田正晴は他界されました。
中曽根は強制引退させられました。
有力な媚中派の議員は、引退したり失脚したりしてる。
中共は空気嫁。
667 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:14:24 ID:bc9gwDdlO
その約束と小泉は何の関係もないので、小泉と改めて約束を交してください。中共
668 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:14:37 ID:nUsF4hBR0
死人にクチナシ
669 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:16:36 ID:Lo0nfLrI0
後藤田氏は俺からラーメン代800円借りたと言ってたぞ
息子が代わりに金返せよ、奥さんでも可
670 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:20:37 ID:+z9pJYy70
>>665 たった今、思い出したぞ。665のひいじいさんに1億円貰う約束をしていたんだった。
さあ、払ってもらおうか。
671 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:21:54 ID:wTQfueh20
そんなこと、言われても死んじゃったし・・・(w
672 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:23:17 ID:Be9R+MHF0
国際条約ですら守らない支那共が口約束に言及するとは笑止千万。
官房長官の言葉より首相の行動のほうが重い
当然だろ
いつだかの日曜討論で姜が後藤田さんの言葉を引用したりしてたし、
亡くなってから反日の人達に都合よく利用されてる気がする
675 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:26:50 ID:uT9srU6i0
>唐氏は「中国としては85年のレベルに戻ってほしい」と述べた
他界された人との口約束まで持ち出して乞い願うんならいいかなとも思うけど、
日本の妥協に対して中国は何を?
676 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:27:09 ID:sku4sDTSO
>>672 禿同。
ルールに守られるのはルールを守るやつのみ。
葬式にて、「生前、お金を貸していたのですが・・・・・」て詐欺があったな。
678 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:29:36 ID:6G4GCYv90
書類に残ってない口約束は有効なのか?
教えて。
ちょっと恐山いってくる。
680 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:36:15 ID:eQhOGUFV0
後藤田に何の権限があるというのだ?
コイツ持ち上げられすぎて自分の職権もわからなくなってたんだな。
晩年もそんな感じあったよ。
681 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:39:53 ID:QWHHX3BI0
国策施設の参拝ごときでこれだけの大騒ぎ。
下らんね。
払うと約束した国連分担金を、恥ずかしくも滞納している国があるという
683 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 20:03:13 ID:6/LT6InU0
684 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:05:04 ID:gc7KQPMA0
えーーーっ、まじまじーーーっ!?
そんなかに日本が入ってたらその国民として情けなく思うとともに
国際社会で恥ずかしくて他国と話なんてできないよ。
万一、常任理事国の立場なんかだったら即刻辞退しちゃう
くらいのはずかしさだ。
で、アメリカ以外はどこだって?
秘密協定に拘束力はありません。
あほくさ
687 :
猫煎餅:2005/11/05(土) 11:05:42 ID:7Vp4AsHP0 BE:144995437-#
つうか中国は朝令暮改が当たり前で言ってることがころころ変わるくせに
日本に対しては、前の約束とやらの維持を要求するのかー
688 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:16:16 ID:vl3oFjH/0
歴史捏造は中国人には適いませんな。
689 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:18:07 ID:kD3KoA1Q0
死んでから名前出すなんて。
690 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:25:06 ID:FaGulaC+0
死人に口無しか。w
シナもやることがセコクなったね。
691 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:26:55 ID:CNFVElA30
中曽根が約束なんかしてないって駐日大使館に抗議してたよね。
だから今度は死人を持ち出したか。
証明しろよ証明w
日中国交回復のときに、「中国は日本の過去を問わない」という約束はどうなったんだ。
694 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:30:48 ID:HPm6hvqP0
毛沢東が日本国首相の靖国参拝を認めていた
と口約束しました。
695 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:34:15 ID:4GpnFSVD0
中曽根が約束してないって言ってるのだからw
万一あったとしても中国相手に口約束など拘束力はない。
約束守る国なら義理で守ってもよいがな。
約束したとしても、その時点の首相、外相のこどだろ?
未来永劫の約束なんか出来る訳ないじゃん。
正純はなんか言えよ
おまえの大叔父が犯人にされてるぞ
698 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:31:38 ID:kxaW1Gp10
中国はエイズ問題が深刻化している。
中国の中央政府はエイズ問題を2001年に公表し
対策に取り組んでいる。しかし、
エイズ対策を徹底できないでいる。
地元当局がボランティア団体を歓迎しない、
エイズを隠したがる理由
地元役人は売血感染の責任追及が怖い。
企業が誘致できない。
出稼ぎ労働者を受け入れてもらえない。
農産物の風評被害がある。
役人個人の昇進に響く。クビになる。
民間組織が活躍すると地元役人の面子がつぶれる。
http://page.freett.com/aocfv/snapshot.html
699 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 14:35:02 ID:jLeVMDZa0
>>669 水野真紀の旦那なら息子じゃなくて甥だぞ。
政権が変われば、当然変わる。
独裁政権の連中には、絶対理解できないだろうが。
701 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 16:09:50 ID:w3J822Yf0
仮に中曽根が口約束をしたとしても、未来永劫中曽根の言うことに総理が従う
義務は無いよ。民主党に「政権とっても中曽根の言うことを聞け、」と言って
いるに等しい。・・・・トウカセンは異常だね。
702 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 18:06:21 ID:GVKhqJ9W0
死人に支那蓄。
ところで「支那」って「シナ」で変換できないんだけど
差別用語?
703 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 18:07:16 ID:UWd7EFB90
中曽根に否定されたからw
死者に責任転嫁かw
>>702 MS-IMEの仕様です。日本海(何故か変換できる)はokだが、
誰が誰に圧力をかけて、そういう仕様になったか察してください。
706 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:35:22 ID:kQUb2KjR0
ところで後藤田って医療ミスで死んだってほんと?
707 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:38:56 ID:3y9B73c10
個人的な約束を持ち出されてもな
708 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:42:04 ID:+cVK63zn0
死んでから言い出したということは
後藤田に反論されたら困ることがあるということ。
709 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:52:01 ID:8VlFFQFD0
うんにゃ、国家間の約束は大切だ。
だから、日中平和条約の条文を中国が厳守すればいいだけのこと。
日中戦争の賠償は一切問わないこと。
今後二度と前回の戦争に関わることを口にしないこと。
710 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:52:35 ID:ZeXxxSfMO
亡くなった人が反論できないから適当なこと言いやがって。
本当にそうなら、生きてるうちにいってるだろうが。
嘘つき。
いったいどこまで卑怯なのか?
最低のクズ。
ハゲガイだろうけど、本当にそんな約束があったなら、
何 で 4 年 も だ ま っ て た わ け ?
>>702 支那は日本語における基本的なChinaを意味する語です。
Chinaの語源となった語とルーツを同じくし、自らも「支那」を使用していた時期
があったにもかかわらずChina政府は差別語だと日本だけに使用を禁止しています。
なんでも戦時中に日本人がそう呼んでいたことが気に食わないという訳の分からない
理由です。これと似たような例に「昭和」も戦時中を思い出すとして
支那進出の日本企業に対し企業名として使用を禁止しています。