【社会】叙勲に揺れる「不祥事官庁」 半数が公務員OB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★:2005/11/03(木) 14:59:09 ID:???0
3日付で発表された秋の叙勲で受章者の半数近くを公務員OBが占めたが、「不祥事官庁」の対応は割れた。
汚職で揺れた社会保険庁が春に続いて自粛し、警察庁も、捜査費不正流用で騒がれた警察関係者の候補者推薦を見送っている。
ところが、裏金問題が起きた経済産業省は今まで通り推薦を続けた。各省庁の「裁量」が働いた結果らしい。
不要論も出てきたなか、叙勲制度を巡る論議は今後も続きそうだ。

●「世間」意識して自粛

叙勲の候補者を推薦するのは、各省庁の仕事だ。警察庁は今回も、北海道、福岡県警の捜査費不正経理問題で、両警察関係者の推薦を見送った。
担当者は「受章者が祝福される環境が望ましい。国民の批判を浴びないようにした」。

社会保険庁も今春に続き推薦を自粛した。同庁を巡る汚職事件などが理由だが、4月には職員や幹部80人を処分して、一定のけじめをつけた。
それでも、同庁担当者は「世間の見方は急には変わらない」と慎重だ。

しかし、「世間の目」の受け止めは様々だ。経産省では今夏、裏金問題が発覚。8月末に職員24人を処分する事態に発展した。
幹部人事にも影響が出て、担当者は「不祥事は重大な問題と認識している」。

ところが、叙勲の推薦は、これまで通り続けた。担当者は「不祥事と関係ない人を推薦している」と説明する。

候補者推薦の基準は政府が決定し、公表もしている。だが、どういう場合に推薦を自粛し、再開するかの基準となる「内規」を、各省庁が用意しているわけではない。各省庁の「さじ加減」一つで決まるのが実情だ。

ある官庁の叙勲担当者は今春、過去に不祥事を起こしたことがある別の官庁の担当者に、こう尋ねた、という。
「お宅は、どんな理屈とタイミングで叙勲の推薦を再開したのですか」

(記事が長いため省略しました。ソースを参照してください)

ソース(朝日):http://www.asahi.com/national/update/1103/TKY200511030073.html
2名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:59:50 ID:epblZ8A30
ニダ
3名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:00:10 ID:ym/B8nC50
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか
4名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:01:32 ID:MUaX5ACE0
>社会保険庁が春に続いて自粛し
社会保険庁ってなんかいいことしてるの?w
5名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:08:08 ID:UaOh/mH50
>>4
してないと思うぞ。。。
そもそも税金使って公務員OBを表彰っておかしくないか?
6名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:17:37 ID:KJMpmYOQ0
税金で自分達の行動を自画自賛する叙勲制度なんか廃止でいいよ
7名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:23:04 ID:/BeW8r2n0
叙勲てのは天皇が国のために働いてくれてありがとうっていう制度だろ。
まあ公務員ってのは、一般論としては国のために働く人たちなんだからまあいいんじゃないの。
8名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:29:01 ID:6wU7wYgZ0
ん?公務員はそれが仕事なんだから表彰される必要はない、ともいえると思うが。
だいたい受章者が全体でも多いんじゃないのか?その上半数って、身内でやってる
オナニーみたいなもんだろ?
9名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:19:59 ID:rQ6+mL+t0
悪い元凶を作っていかれた人達なのだから別にいいんじゃない。
でも本当にご尽力された方々には表彰すべき。
だから表彰項目内容も公開すれば納得いくはず。
後日不正又は加担が発覚した場合公開で取り上げも実施する。
良い人材には名誉を讃え、悪人は名誉を剥奪。
10名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:27:58 ID:JeWHBvs+0
>>8
たいして金使うわけでも無し、副賞が付くわけでも無し
それでモチベーションが上がるなら、自分はいくらでもやってくれって感じだが。

そこまでストイックにならなくても良いんじゃないか?
11名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:30:01 ID:wN89YzRv0
税金の無駄。
止めれ。
殉職者のみにしろ。
12名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:35:19 ID:qdAiWx6f0
国家のために尽くしたも重要だけど社会に尽くした人をもっと称えるシステムがほすぃ
13名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:38:28 ID:RFLGRUGH0
>>1
叙勲制度を廃止したら表彰してもいい。
14名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:46:48 ID:eWb0696+0
勲一等
クンニ等
勲三等
勲四等
勲五等
勲六等
勲七等
勲八等
15名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:59:29 ID:nVS9FQ4W0
職に貴賤はないんだから、このような制度は廃止するべきだ
16名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:08:26 ID:Och1YuBR0
いや、現役時代は薄給で国家のために身を粉にして働いてきたのだから、
勲章だけでも立派なものを付けてもらおうという考え方は、国民として
間違ってるかな?
別に小金にたかって不祥事を連発しているノンキャリ連中のような奴が
叙勲されるわけじゃないんですよ。
17名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:09:51 ID:ygllM7pj0
勲章なんかいらんだろ。
余計な金使うなよ。
18名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:07:09 ID:UbtU7/Vc0
どうせ公務員の王国なんだからもっと連発しないと。。。
19名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:46:46 ID:lQ4uGcZ8O
公務員に勲章なんか要らん。民間にのみ与えるべき。
20名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:04:20 ID:cspSjn0p0
今の総理大臣ならあげてもいいと思う
21名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:56:38 ID:FN7Eyktk0
>>16
馬鹿か?公僕が国のために働くのは当たり前。
一般に比べ圧倒的に安定した雇用形態で十分報いてるじゃねえか。

携帯用の薄型バッテリーのメッキ方法を開発した町工場の
オヤジとかの方がよっぽど社会に寄与しててエライだろが。
22名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:14:17 ID:mLOHewu50
最終官職または最高職位ではない肩書きを載せている人間がいるぞ。
なぜ新聞は、チェックせずにそのまま載せる?

高給批判を浴びた官職に就いたことは、こうやって、伏せられるわけか。。。
気づいた人は、気づいたであろうけどな。
23名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:54:51 ID:D0EKvOHP0
公務員改革を施行せよ!
国が潰れる!!
http://www.kh-web.org/fin/
24名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:37 ID:8aqkd6B60
25名無しさん@6周年
危険職種公務員の叙勲はもっと大々的にやって、
内勤公務員の叙勲は大幅縮小が望ましいな。