【皇室】"紀宮さまの新居、このマンション" 週刊新潮の報道で、宮内庁が「遺憾の意」

このエントリーをはてなブックマークに追加
307名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:36:19 ID:aAUQ9RRA0
っと火病の基地外チョン>>305が申しております。
308名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:47:21 ID:dtAfhtXl0
紀宮が外出するときは、何故か左右の部屋から
屈強な男達が出てくるんでしょ(藁

然し、皇室典範で経費が決まっているとはいえ
50億円ぐらい出せば良いのに>新居完成費用に
無駄遣いとか言う人居るけど、どうせ日本国が借金だらけなんだから(藁


国の経費で運転手と侍女ぐらいは付くのか?
309名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:55:56 ID:bvY2X4E30
>>308
そんなことしたら今度は黒田さんが浮いちゃうよ
310名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:22:35 ID:spWI9KZ00
さぁて、晴れてパンピーになれたんだから同人活動再開しようかな♪
友達で現役の子たちも多いみたいだし、あっコミケは毎回落選無し壁配置に
なるよう※澤に言っとかなきゃね。
う〜ん、でも復帰第一作は何にしようかな?兄貴たちの801も今さらだし。
上の義姉さんのスキャンダルネタも週刊誌で散々やられちゃったしなあ・・・・・
あっ、真子ちゃんいい所に来た!ねえちょっと叔母ちゃんに協力してくれる?
大丈夫悪いようにはしないし売り上げの一割あげるからさ♪
311名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:37:28 ID:AWCN5w/20
子供ができたら運動会とかにも来るんだよな
もえるな
312名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 09:34:44 ID:dxt7wvX20
>>310
フィギュアスケートものか?

>>311
今の年齢じゃ、高齢出産だしかなり厳しいと思うが・・・・・
むしろ、継承問題で揉めないように、今の年齢になるまで、結婚させなかったのかもしれないが。
兄二人のところに男子がいないけど、妹の子供が息子ですとなったら、
女系相続がらみで大揉めになった可能性もありえなくもない。
普通に考えて、一度皇族じゃなくなっているんだから範囲外になると思うが、
世論の後押しだの、いくらでもこじつけが可能な雰囲気だし。
313名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:33:26 ID:6MTWSlUL0
>>312
おいおい
36歳で結婚なんていまじゃごく普通だよ
健康なら子供なんてこれから3人産めるよ
皇室典範が改正されないうちに男児を産んで欲しいね。
もちろん改正前でも改正後でもその息子に皇位はぜんぜん関係ないんだが

テレビが追いかけ回し、2.3歳でまともにしゃべっている様子が
放送されれば、池沼の従姉のダメぶりが際だち、なんとか男児をという
風潮になるからね
314名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:43:06 ID:nGTKaJ27O
36歳で結婚とか、もの凄い負け犬やねw
ガタがきてて3人もうめるのか疑問…
3151000レスを目指す男:2005/11/05(土) 10:49:43 ID:s9yCtiwn0
悪いことをしてるから、秘密にしたがるんだよ。
たっぷり持参金もらって、他に何に使うつもりですか。
316名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:50:14 ID:6MTWSlUL0
>>314
たとえオールドミスになったとしても
皇女に生まれて、持参金付きで嫁に行ってどこが負け犬だよ

それに子供なんか生めなくてもぜんぜん負け組じゃないが
317名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:52:37 ID:opYNYL6nO
こういう人が街を歩いて、交通事故や、チンピラに財布奪われたり、通り魔事件とかに巻き込まれて怪我をしたら
犯人は普通の法律で裁かれるの?

318西尾恒彦:2005/11/05(土) 11:00:01 ID:B12Q1BXU0
天皇陛下万歳!大日本帝国万歳!
319名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:01:53 ID:NcQ6+Fkm0
パンピーになっても警護が付くのか。 税金の無駄だし法の下の平等に反する。

↓ このキモニートと同様の扱いでよし。
320名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:03:58 ID:UsBvyy2m0
家賃2万くらいの木造ボロアパートに住んで

国民の苦労を味わえ
321名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:06:57 ID:yLkXP3yC0
秋葉原は男オタの街。

サーヤならお台場がいいよ。
池袋へ一本で行けるし、なにより有明が直近だ。
322名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:11:53 ID:nGTKaJ27O
腐女子という感じが否めない

中古、腐女子、三十路、ブ○、未出産って…
323名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:18:22 ID:JB+vqu7c0
秋葉の例の高層マンションじゃないよね
オタク街の秋葉にはお越し頂きたくないので候
324名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:51:02 ID:XMkRXyGb0
最初、新潮死ねとか思ったけど、
もし週刊誌の報道がなくても、どうせそのうち

【サーヤ】俺のマンションに黒田さんちが入居してキタ----!!!!【秋葉】

とかいうスレを立てるバカが出てくるだろうから意味ない気がしてきたw
325名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:53:52 ID:zLZvds8e0
>>324
それは多数のデマと入り交じるような信憑性
出版社が記事で出すのとじゃレベルが違う
326名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 12:20:17 ID:5uv6gA7B0
>>324 ワロタ

でも、「お姫様でも最新のマンションなら普通に暮らせる」ってのは、ウラを返せば
「最新のマンションに住んでる庶民は、皇族と同等の待遇。」って事だよな。スゲー

いや勿論、何百世帯の庶民が共同で使用人を雇ってるからそうなるんだけどね。
327名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:31:02 ID:jxRUn7hQ0
一般人になるんだから、護衛なんて付くわけねーじゃん。
変態男に犯されたり
三国人にレイプされたり
そういう事態も充分考えられるよな。
328西尾恒彦:2005/11/06(日) 10:40:40 ID:d1Ah2nvI0
天皇陛下万歳!大日本帝国万歳!
329名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:46:59 ID:xOTuxdKpO
サーヤは今は皇族だから話題にもなるが
民間人になったらただの不細工なヲタクおばさんだろ
330名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:49:42 ID:mAoEHo5s0
目白だろw


331名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:59:38 ID:puhY42UT0
週刊新潮は創価・統一たたきだけやってろよw
それだけで支持してるからw
332名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 11:31:59 ID:c6YuaLX+0
椿山荘を丸ごと差し上げれ
333名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 14:24:25 ID:uRJoK+Hk0
野鳥のデータ集とかコミケのブースでCD売ってたらどうしよう…
しかも東館…
334名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:02:02 ID:qNBMHmRG0
週刊新潮は日本の愛国心を敵に回すべきでない。やり直せ
335名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:05:00 ID:mAoEHo5s0
サーヤを皇室から追い出すのはかなりヤバイ!

336名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:06:45 ID:koUv0gQP0
なんだ、秋葉じゃないのか。ガセだったんだな。
337名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:13:38 ID:ffCzuO/50
みんなよく考えろ。サーヤはイイヒトだが、そのために国税がいかほど支出されるかを!
338名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:25:47 ID:ZjtY+4rE0
ふつーに晩ご飯のおかずとかスーパーで買うのかなぁ。
339名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:31:40 ID:6RJ9kBhu0
東京都職員の黒田氏を出向させて、職員宿舎(いわゆる官舎)に入れれば無問題。

出向先が宮内庁なら、宿舎は、北の丸公園。
皇宮警察なら、宿舎は、千代田区千代田。
340名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 18:38:02 ID:SQiOVjtb0
いきなりマックや吉野家に出没するのもアレだしな
341名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:07:13 ID:qNBMHmRG0
>>337
税金払ってないくせに。チョンは黙れ。
342名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:09:47 ID:eFFgQcL8O
ツカサのウィークリーマンソンで一ヶ月ごとに移転
343名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:40:22 ID:Wk2Rw9Js0
しかも事務所タイプ
344名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:45:15 ID:npJlJyNN0
週刊新潮みました、目白ガーデンヒルズでした。億ションだよ。
庶民のみんなごくろうさま。
345名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:50:30 ID:npJlJyNN0
346名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:54:16 ID:AYdYoxHyO
>>337
皇族→GHQ→政府と渡った莫大な財産を皇族に返還して以後自分達で利益を出してもらえばいい
当然同時に国の象徴であり続けてもらう
347名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:24:45 ID:npJlJyNN0
黒「さあて、新居の模様替えでもしようかな」
さ「あっそのタンスは動かしちゃダメ」
黒「そういわれると動かしたくなる!よいしょ」
さ「しらない!ばか」
黒「あれ、何でこんなところにドアが???」となりだぜ壁の向こう」
婆「うっほん!あんたばかだね!ばれたらしょうがない、3人で暮らすよ」
黒「うそだろ〜〜」
・・・とか書いてて気がついたが「奥様は魔女」みたいだな。
皇室が魔法の国なら黒さんは「ダーリン」だね。
サーヤ、鼻動かせばたいがいの事が出来る「権力者一族だし」
ダーリン、がんがれ!
348名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:56:46 ID:PL/7o6MO0
>>317
職務上の行為は別として
一個人としてはそうだよ。
もっとも裁判官の判断や検察の求刑ぶりはどうか知らんが。
349名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:29:06 ID:6RJ9kBhu0
>>344
週刊誌の情報でカキコするおまいさんも、庶民なわけだが・・・。
350名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:45:46 ID:6g4VcbFq0
警備員を雇う金がない黒田のような貧民と結婚する時点で負け組。
351名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:51:44 ID:kRf53E3r0
あ、ご近所だわ
352西尾恒彦:2005/11/06(日) 23:49:31 ID:jwwMNowf0
陛下のために喜んで命を投げ出す。それが真の日本人
353名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:49:42 ID:VZf9+MwI0
■[ニュース9] 犬の糞尿が、白菜畑にそのまま振り撤かれている

<アンカー>
白菜から出たという寄生虫卵には、犬の寄生虫も入っていました。それも当然な理由がありました。
犬の排泄物が、堆肥化の過程を経ずに、そのまま白菜畑に振り撤かれている現場を、ホン・チャニ
記者が取材しました。

<記者>
京畿道の、とある犬飼育場です。百匹あまりの犬の排泄物が床に一杯です。浸出水は何の処理も
なしに地面に染みこんでいます。こうした排泄物は犬飼育場そばの白菜畑に肥料として撤かれます。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「米ぬかと堆肥を作って交ぜて使うのではなくて?」「ええ。」「そのまま?」「そうです。」

<記者>
4百匹あまりの犬を飼育している、また別の飼育場。規模が大きい分、排泄物処理が比較的よくでき
ている所です。しかしここから出た犬の排泄物も、やはり飼育場のすぐそばにある白菜畑にそのまま
振り撤かれています。量が多くて使い残した排泄物は、農民たちが肥料用に持って行ったりします。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「畑に人が直接来て持って行きますか?」「はい、直接来ます。」「白菜にこのように使うんですか?」
「はい。」

<記者>
発酵させた堆肥のほうが土にも良いし寄生虫の危険も減らせるのは分かっていますが、醗酵堆肥は
高すぎるため、排泄物を一部使わざるをえないのです。<中略>
動物の排泄物に対する明確な処理基準と白菜栽培管理基準の整備が急がれます。

▽ソース:KBSニュース(韓国語)(2005/11/05 21:42)
http://news.kbs.co.kr/article/local/200511/20051105/794966.html
【動画】 mmst://news●vod.kbs.co.kr/news/2005/11/05/300K/60.asf (●をはずしてください)
354名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:56:36 ID:0CntB6xm0
こんな連中より少ないなんて、気の毒すぎ。
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
355名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:33:36 ID:4werqmRm0
公務員天国
356名無しさん@6周年
私はマスコミを全面的に信用します!