【政治】博士研究員-ポスドク-の就職支援に5億6000万円,「博士の就職氷河期」の解消へ:文科省・経産省
1 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:
博士研究員:就職支援に5億円 文科、経産省が来年度から
研究現場を支える若手研究者「ポストドクター(ポスドク)」の就職支援に、文部科学省と
経済産業省が来年度から乗り出す。大学や研究所の常勤職ポストが少なく、30〜40代に
なっても定職に就けない博士号取得者が目立っているため。
両省は来年度、ポスドクと民間企業など新たな進路とを橋渡しする新規事業に計約5億
6000万円を支出し、「博士の就職氷河期」の解消を目指す。
ポスドクは博士号を取得した後に任期付きで働く研究員。政府は、研究開発能力の強化の
ため、ポスドクに一定の年収を保証する「ポスドク等1万人支援計画」を科学技術基本計画に
盛り込み、量産化を進めた。昨年度のポスドクは約1万2500人と推計される。
しかし、定職を探す30〜40歳代のポスドクの就職難が深刻になっている。常勤研究職の数は
増えず、企業への就職も限られているためだ。
そこで両省は、博士たちと研究機関以外の就職先との出合いの場を作ることにした。
文科省は、大学や企業を対象にモデル事業を募集し、支援する。人材派遣会社などが、
ポスドクに研究機関以外の就職情報を提供し、企業に出す研究企画書の作成方法を指導すると
いった事業が考えられる。
経産省は、ポスドク向けにベンチャー企業などの求人情報をデータベース化したり就職セミナーを開く。
澤昭裕・東京大先端科学技術研究センター教授(経営戦略)は「企業も即戦力の優秀な研究者を
求めているが、求人情報が研究現場に届きにくい。世渡り下手の博士に、研究機関以外の活躍の
場を気付かせられれば、新たな人材マーケットが生まれる」と話す。
[Source]
毎日新聞 2005年11月2日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20051102k0000m040164000c.html
ニートが2ゲット
>>3 プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:39:18 ID:/Wvxo/um0
これ、まじ?40代も救ってくれるの??
すげーーーーーー、うれしい。期待していいのだろうか・・・
4 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:43:52 ID:x/Ey6RoE0
1人当たり44800円だぞ
1ヶ月の食費程度の予算にしかならんぞ
しかも5億6000万のうち半分は、役人のために使われる金
実質ポスドク1人2万ぐらいの話。
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:52:53 ID:Wr18INQb0
結局お役人様の天下りポストが増えるだけか。
博士の人間雇ってNIHやNSF並みの予算配分機関を造る気はさらさらございませんと。
6 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:55:35 ID:5URhN+Kb0 BE:116748162-
これってつまりは「諦めろ」ってことだな。
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:57:47 ID:vMyVPKqR0
学振落ちた俺が来たましたよ。
来年度の生活どうしようwww
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:00:59 ID:Wr18INQb0
ポス毒を続けていくだけなら就職難ではないんだがな。
技官と助手の間に準助手みたいなポストを作ってくれると喜ばれると思うんだが。
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:06:12 ID:OVe9Jh4UO
こいつら、要は、能なしなんだろ?
そんな奴らを救済してやるのか?
ふざけるな。
トヨタの奴隷期間工でもやれ!
俺は、高卒→トヨタ奴隷3年(&1日3時間勉強)→医科歯科合格(在学中)だ!
海外に売り飛ばされる事が決定的なPDの私が来ましたよ。
こんなもんで企業が採用増やす訳ないじゃん。
企業に必要とされない研究をやって来た、大部分のPDや博士なんて企業はいらないはずだ。
つーか、教授の定年を延長して、新規の助手、助教授と任期つけて上にやさしく下に厳しい制度に変えているし。
海外に脱出が唯一残されている現実的な道・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
"人材派遣会社など"
この部分に、ヤクザな会社によってピンハネが起こることを
示唆しているの強く感じるのですが
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:13:24 ID:bUP3udhKO
ポスドク雇う気がすこしでもある企業が
手をあげる場所が出来るというのが
ポイントかな
いままでは、仲介のコンサルタントに
泣かされてたからな
奨学金帳消しにしてよ。
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:02:37 ID:Fq7i6oZj0
30過ぎても国におんぶに抱っこか。
いいかげん社会に出ろ。
この学校引きこもりどもが!
15 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:07:15 ID:qVnkISF30
研究職にこだわるからだよ。
少しは現実を観なきゃ。文系なんて大学で習ったことが一片も役に立たないような仕事に平気で就くわけだし。
16 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:09:14 ID:6YwipVKn0
と、朝からニートが叫んでおります
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:09:25 ID:JgKI85Ra0
大学の事務局とか役所とかで研究費ピンハネしてる連中の首を切れば済む話なんだが。
ほうっておけば力のあるやつはアメリカへ
力のないやつは中国へ流れてしまうのだが。
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:04:27 ID:huvlJSbq0
>>15 というより、もともと社会不適合だがお勉強はできるという
タイプの人間が研究者を目指してたわけよ。
ところご、このところの博士の大量生産のために、社会不適合
だがお勉強もできないという奴まで大学院に来るようになって
NEET化してるわけだ。大卒であきらめて順応に努力してれば
まだしも、不適応のまま高齢化してるから、解決は難しいよ。
20 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:08:05 ID:hluWP4iE0
>>19 まさに、俺のことだ…
不適応のまま高齢化していて八方塞がりだよ、ほんとに。
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:15:14 ID:LjyFcDuc0
22 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:17:03 ID:qeGs7faR0
ウチの会社、ベンチャーだけど、人材募集してる。
ポスドクウエルカム。
だけどベンチャーだから必要であれば雑用でも何でもやらないとならない。
なのに、この間面接したポスドクは
「雑用嫌です」「ルーチンワークなんてやらされるんですか?」
って、文句タラタラ。口ばっかりで、手が動かない。頭も動かない。
そんなオメーらに職はない!
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:48:44 ID:lLTyHmbu0
そもそもポスドクという生き物は
本当に存在するのか
24 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:55:37 ID:fTnNrC2i0
ものすごい大量に存在しますよ。w
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:55:43 ID:iYOOat+lO
仕事柄よく見るけど、穀潰しから神まで色々いる
しかしながらおよそ八割は完全に社会不適応者で、高飛車な話し方をする人間ばっか。
こんなのに何で血税が投入されるのか理解不能。
26 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:56:48 ID:j+Ui6zlRO
このスレにもリアルポスドクの2ちゃんニートは多いのでは内海?
そいつらにとっては朗報でしょう。
しかし連中こそ2ちゃんを思想面で支えているからいなくなる
のも困るかも。
27 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:58:47 ID:4ZG6kMzP0
大学の破綻が問題になるほどどうでもいい私大が激増してるのに
ポストねえのか?????????
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:01:34 ID:jgxOnURC0
頼む、俺を救ってくれ。一応、ポスドクで給与は貰っている。
しかし将来ポストを得る見込みはやっぱり小さい。
せっかくの支援なら、活用させてもらう。
ポスドクの数は院生より多いよね。
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:03:19 ID:lLTyHmbu0
毒蛇の「神経毒」とかいうのと同じ意味で
「ポストを犯す存在」
という意味で
「ポス毒」
って名前がついたの?
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:05:28 ID:DnRAGOED0
俺は教員で嫁はポスドクなんだが,
嫁は7時半からご出勤で,俺は午後から社長出勤だ.
大変やのう〜
ま,俺も家で子供の世話してるからこっちも大変やけど.
嫁は俺より優秀(論文の数も多いし,人脈も広い)なんで,
なんとかポストを与えてやってくれ.
俺がやめればいいってか?まあそうだな.
32 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:05:36 ID:ViGEuqLs0
本人が毒を吐くから。
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:06:05 ID:EBrtukGU0
学問とか研究の能力を客観的にはかるものさしがないのかなあ?
受験のお勉強ならわかりやすいが。
これが正確に比例してたら問題ないのだろうけど。
同学年で100うん万人中5千番以内しか研究職しちゃだめとかの
ものさしないもんなあ。
勘違いの一発逆転希望者がどんどん研究職に・・・。
34 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:07:13 ID:u3MiNlav0
>>10 企業の必要としないような研究を選択した時点で覚悟は出来ていたんだろ?
企業に対してアピールできる研究分野なら、成果次第でいくらでも企業は雇ってくれる。
うちの部署にも、つい最近アメリカでポスドク後に中途で入ってきた奴がいるぞ。
ポスト小泉→次の小泉(首相)候補
ポストドクター→次の博士候補(現実は枠がそう回って来ない)
修士就職が勝ち組
36 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:10:31 ID:gZWo2Umm0
あげ
37 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:10:47 ID:4caL3i5kO
博士、ポスドク行きは
よっぽど研究が好きか就職先が決まらないでだらだら学校に残るかで
二極化しているから安易な補助はしないほうがいいよ
馬鹿大臣
38 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:12:48 ID:jgxOnURC0
>>37 博士課程時代は、指導教官の力もあって、アメリカの一流大と呼ばれるとこに
ポスドクで行けたんだよ。将来にも希望があった。
でもファーストポスドクだけ。あとは地味になってなんとか食いつないでる。
39 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:15:49 ID:mjNUBx8r0
支那人は無礼打ちでいい
>>33 はっきり言って本人の資質は二の次だよ。
どんなに本人が優れていても企業が求める分野と一致しなければ研究職で就職できない。
劣っていても求めるテーマが一致すれば研究職として採用されやすい。
優れている奴はプライドが高いから、他のことはやりたがらず潰しが利かない。
本気で研究職を目指すなら自分がやりたい研究ではなく、
企業が求めているような研究をすべき。
これは研究室への分属で決まる。
41 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:16:40 ID:DnRAGOED0
>>33 旧帝大様を除けば,研究の能力だけでわたっていけるほど大学は甘くないぜ.
俺だって今週は講義が12コマにゼミに入試業務に予算申請に広報用パンフ作成があって
それをこなしながら科研の申請書を二つ書いてるんだ.研究能力なんて二の次だ.
とにかく要領が良くないと駄目だから,大学教員にしかなれない奴は大学教員になれない時代.
つうか食える分野を見つける嗅覚が足りねぇんじゃないの?
42 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:24:56 ID:jgxOnURC0
>>41 自分は研究より講義の方がやりがいがあるし、飛び込み営業だってやる
腰の低さと根性があるが、全く採用されない。
大学教員に応募する際、「この大学での教育についての抱負」みたいな
書類も必要ですよね。採用される理想的な書き方があれば、教えてもらえない
でしょうか。
塾講師の経験豊富で、講義は得意です。なんでも雑用はやります、みたいな
ことを書いた方がいいんでしょうかね。
43 :
ppp-69-229-242-127.dsl.irvnca.pacbell.net:2005/11/02(水) 09:29:31 ID:M/d0KLc00
>>9 とある、旧帝大の医学部卒業→研修2年→勤務2年→カリフォルニア州の医学部大学院で研究中
おまえみたいに、油まみれになってまで、医学部に来た人には未来ありませんよ。
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:32:31 ID:lLTyHmbu0
>>41 >広報用パンフ作成
これは絶対自分でやらないといけないの?
45 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:32:40 ID:vZu7EOcQO
仕事選ぶなよ
46 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:33:24 ID:s2/AIhw00
認識がズレてる。ポスドクを云々よりも、老害教授を追い出す仕組みが重要だ。
47 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:35:39 ID:lLTyHmbu0
48 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:37:15 ID:HmoA0/Sk0
49 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:37:28 ID:ERIjj6U80
>人材派遣会社などが
>人材派遣会社などが
>人材派遣会社などが
だめじゃん!!!!!!!!!!!!!!!
50 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:37:50 ID:qeGs7faR0
>>35 意味ちゃううで。
ポストドクターってのは正確には「ポストドクトラルフェロー」とか
ドクター取った後の話、あるいはドクターコースを卒業した後の話だろ?
次の博士候補じゃなくって、博士号は持ってるんだって。
博士号もとれずに「単位満了の上退学」はポスドク以下。
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:38:08 ID:JVGpXh3w0
>>46 老害教授を追い出してもニートポスドクが来れば
大した差はないよな
52 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:38:17 ID:47QEtKgt0
採用されないのは単にお前が糞なだけだ。
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:39:21 ID:lLTyHmbu0
ポスドクに対して求人したいときは
どこに電話すればいいの?
大学の就職課?
55 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:40:03 ID:HmoA0/Sk0
>>46,51
研究者どおしが蹴落としあっている間は、門仮称は安泰だ。
56 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:40:17 ID:X8Agl0MI0
>文部科学省と経済産業省は来年度、ポスドクと民間企業など新たな進路とを橋渡しする新規事業に計約5億
>6000万円を支出し、「博士の就職氷河期」の解消を目指す。
つまりこの両省の天下り先を作ろうってこと?
どうせ理事長、理事は全部この2省の元役人が就任するんだろうな
>>51 だから馬鹿だって言うんだ。馬鹿だろうと馬鹿でなかろうと少なくとも水は流れる。
その仕組みが今は無いってんだよ。いくら等身大の考えとはいえ、ニート基準の目線で考えるなよwww
58 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:41:50 ID:lLTyHmbu0
そもそもポスドクって就職したいの?
もしほんとに就職したいなら、なんで
リクルートとかに登録しないの?
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:42:52 ID:h11S4T3m0
アーヴァインか・・・環境良さそうだな。
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:43:40 ID:u3MiNlav0
就職したい奴はとにかくコネを作っとけよ。
学会なり、大学の同期なりの。
ポスドクを雇うってのは企業にとってはリスクが大きいから
信頼できる奴を雇いたいと思うのが世の常。
61 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:43:46 ID:JVGpXh3w0
>>57 老害教授と啀み合っている時点で
ニートポスドクのレベルも知れたもんだ。
62 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:44:39 ID:lLTyHmbu0
本当にポスドクって存在するの?
もし存在するなら、そのうちの何パーセントが
就職したいと考えているの?
63 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:46:18 ID:yfMjdP9y0
落下傘部隊養成に5億6千万
64 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:47:23 ID:HmoA0/Sk0
>>54 マジレスすると、知り合いのよその教授数人かな。
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:49:09 ID:X8Agl0MI0
>>64 でも教授にお願いすると
自分にとって役に立たないポスドクを
紹介されない?
66 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:50:52 ID:bUP3udhKO
あれ?
ニートスレとは流れが違うなw
仕事選ばず、何でもいいから働けよって書き込み少ないな
低学歴は寄りずらいのか?
68 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:01:21 ID:OxW6obdc0
就活が嫌で安易に院に進んだ同期達を知ってるからな。微妙だ。
民間はもちろん、政府・大学系の研究所も希望者が多すぎて順番待ちだしな。
本人も家族も、大学院出たんだから、という根拠のないプライドで研究職以外は選択肢にないし。
NEETと一括りにしてNEET等対策支援を増強したほうがいいんじゃない?
みんないい大人なんだから、自分でなんとかすればいいのに。
70 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:02:47 ID:jgxOnURC0
>>68 このスレは、最低旧帝院でしょ。
少しでも勉強に自身のある奴は、国1で抜ける奴を除いて全員院に行ったよ。
>>67 ず と づ の使い分けって小学校で習うよね?
72 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:05:36 ID:lLTyHmbu0
>>64 でもそれだと知り合いの教授がいないときは
求人できないじゃないですか
やっぱリクルートにカネ払って持ってきてもらったほうがはやいんじゃないですか?
73 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:07:35 ID:qeGs7faR0
仕事選ばず、何でもいいから働けよ。
74 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:07:56 ID:DnRAGOED0
>>42 研究費の申請とおんなじだ。
学科ってのはカリキュラムの集合体だから、自分の研究がいかに
学科のカリキュラムのと関連しているかを主張できればいい
(つまりたくさん授業を担当できるいうこと)。とくに担当教員が不足している
科目を担当できることをにおわせるといいと思う。
さらに、コミュニケーション教育や、就職への意識の向上や
コンピュータリテラシー教育の向上にも自分の経験が
貢献できることを述べるとなお良い。
塾での経験はなんの参考にもならないから面接でも口に出さない。
>>44 おお。事務は馬鹿だからパンフなんて作れない。
75 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:08:52 ID:5MHv+2pK0
もともと大学院重点化じたい、就職難対策みたいなところがあったからなあ・・
76 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:22:21 ID:OzhWQ/bK0
こんだけの博士が溢れているって、もったいないけとは思うけど世代層のゆがみから
生じた悲劇だから仕方ないことだとは思うけど。
[博士号所得者、年齢30歳くらいまで] っていう求人みるたび、
こんな研究、失敗してしまえ〜〜〜って思ってしまう。。。チープだな orz
文系のポスドクには練炭支給したら?w
78 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:32:35 ID:IPQ182Sr0
>>人材派遣会社などが
お役人さん、接待うけてるでしょ?
政治屋さん、いくらもらいました?
79 :
鮭:2005/11/02(水) 10:41:58 ID:1QMggAJ/0
以前から話のあった「ポスドク清算事業団」が動き出したか。
>>75 門下と東大が共謀して始めた大学院重点化ってのは予算獲得のための口実。
就職難対策どころか就職難を加速させる様にしか見えない。
>>54 >ポスドクに対して求人
関連のありそうな大学の研究室に直接連絡するのが良いかと。
特に、山岳連携とか言っている所は企業とのコネを欲している場合あり。
>>33 > 客観的にはかるものさし
研究能力の有無は、実際に研究をやらせてみないと分からない。
院試で最優秀で入った学生が全然研究に向いていない事もあるし、
はじめはぱっとしなかったが晩成する人もいたりして、なんとも分からん。
研究なんてものは、いろんな指向や考え方を持った人が集まって進展する
性質もあるので、あんまり単一のモノサシってのはなじまんと思う。
>>10 今は海外の研究業界の方が景気悪いかもね。特に欧州あたりは業界のリストラ
進行中。分野によっては妙な所に金が集まってたりもするけど。
80 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:53:22 ID:8/OQoy0a0
カネのかかるニート
大量生産
81 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:57:09 ID:nIS0G7SK0
>>80 だが博士を増やさなかったら若年失業者が増えてただけ。
就職氷河期で若年失業者を吸収させる暫定措置でもあったわけだ。
でも就職氷河期から就職超氷河期になってどうしようもなくなった。
82 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:58:57 ID:5MHv+2pK0
そこで地球温暖化ですよ
83 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:00:09 ID:J/rXWydg0
どうせ最近の若者は努力が足りないとか精神論吐く年寄りがいるんだろうな
84 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:11:19 ID:6xTVCyXn0
>>83 若いつもりのあなたもすぐに同じことを言うようになるよww
85 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:11:32 ID:FnnGf5jz0
社会のニーズと無関係な自分の好き勝手な研究やってきたツケだろ
86 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:11:57 ID:PeBFpk5k0
ポス毒がポス毒だけを雇う企業を作るのはどうだ?
87 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:14:57 ID:5MHv+2pK0
88 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:15:19 ID:dDwVlQP80
89 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:18:15 ID:jgxOnURC0
>>87 ポスドクが起業して、成功したらポスドクを雇うということだろう。
そんな人も実際いるみたいよ。
生命系の博士なんか雇うと子ねーよ
91 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:21:52 ID:A8rmuWAO0
文部科学省が、ニーズも考えずに博士増産体制を
取ってるからねぇ。
ドクターというか、研究って、日本語での環境は
要らないし。正直、インドあたりに研究所を作った方が
ランニングコストがかからず、優秀な人材で運用出来る。
つか、そういうコンサル業って濡れてで粟だし
日本人じゃないと出来ないわけで。まぁ、理系乙。
92 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:23:48 ID:g3zbZONo0
93 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:27:34 ID:jgxOnURC0
日本はどちらかと言うと特殊なんだよ。
欧州でもアメリカでも、ドクター取る率は日本よりずっと高い。
欧州なんて大学行く率20%だったりするのに。(例えばドイツ)
ドクター取っても、大半は民間に行くからね。
欧米ではドクター持ってるほうが給与が高いが、日本はそうじゃない。
94 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:28:25 ID:mb1nfOLr0
>>58 以前、リクルートに登録した事があるけど、
「今月あなたの履歴書が閲覧された回数は、「0」回です」
って言うのが4ヶ月ぐらい続いたから、結局登録を取り消した事がある。
やっぱり一般企業が求める物とはちょっと違うんだろう。
95 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:30:38 ID:jRMIedtu0
おれとベンチャー会社やらないか? 早稲田近く
IT系なので、UNIX使える人希望
月給30万から
96 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:34:50 ID:TqoASWPk0
ドクター取った人の質に差がありすぎるからなあ。
私立の底辺には大学院がないところが多いから心配はあまりないけど,
旧帝の文系はヤヴァイよなあ。
97 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:35:46 ID:AP0DtEpc0
本人達はどういうつもりだったのか知らないけど大学ビジネスの産業廃棄物でしかないからね
俺は中学時代に疑問を抱いて学問は工業高で切り上げ、今は適当に自営業を営んでいる
根本的に教育を軽く考えてる国の在り方に比べれば、左翼教師の自虐史観なんて
問題点ですらないよ
98 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:37:39 ID:a9AatjAq0
5億って・・・
国の支援にしては桁が二つほど足らないと思うけど
99 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:41:04 ID:5MHv+2pK0
100 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:41:32 ID:TqoASWPk0
>>97 多分ね,才能がある人とない人の差は大きいと思うよ。
問題はその才能の程度を自分で判断できるか,または他人の判断を
理解できるかというところにあるんじゃないかと思うんだ。
その点,自分の能力を見極められた君は凄い人だと思うよ。
101 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:43:12 ID:Um47xeN70
ポスドク ってみると
負け組だな て思うw
102 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:43:59 ID:g3zbZONo0
>>99 教授連中も官舎追い出されるは、給料はドカッとさがるは、
年金は厚生年金になるはで大変みたいね。
103 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:44:34 ID:B6926rSK0
そもそも、博士を一人養成する為に一体いくら税金が投入されてる
と思ってんだろうか。このうえさらに、就職支援にまでコスト投入して
救ってやらなければならないようなクソを育てるために延々と教育投資
をしてきたかと思うと泣けてくるだろ。
いいかげん、損切りしろよ。
クソみたいなハコモノ作ってたいした効用ももたらさないのに維持費
に税金投入するのと同じぐらいバカみたいなことだ。
104 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:47:26 ID:tjVdcWnG0
>>96 文系の博士なんて高等遊民じゃないの?
家が金持ちとか。
105 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:47:43 ID:vS7NNBOH0
>量産化を進めた。
自分の尻を自分で拭けもしない阿呆をさらに追加量産して、
一体国や納税者にどんな得があるんですか?
106 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:48:50 ID:U+zTD/Q20
この10年ほど企業の中研とかから大学研究室に
派遣される研究員が減っていってる。
それと同時進行でアカポスにこだわる博士課程学生も
増えているような気がするんだが。
107 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:49:25 ID:dDwVlQP80
博士なんて旧帝東工総計理系以外必要ないだろ
108 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:50:02 ID:AP0DtEpc0
>>100 やんわり嫌味を言われているようだがw
ようするに学問を宗教であるかのように勘違いして
信仰した連中の末路がこれなんだろうね
物事に対する理解力、認識力で彼らに勝ってることは自分でも実感してるよ
109 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:50:03 ID:KfwKGaW30
経済原則
「需要の見込めないものを無理に供給してはならない、資源配分の
効率性を劣化させる上に後の需給調整コストを先送りかつ増大させる
だけの愚行である」
110 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:54:27 ID:2nfFB9qO0
ここですか?
低学歴の能無しが集まってああでもないこうでもないと
博士を叩くスレは?プゲラッチョ
111 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:57:09 ID:KfwKGaW30
>>110 労働力にならない高学歴なんて、プライドと給与水準の期待値が高いぶんだけ
低学歴のドカタより社会に必要ねぇ。
112 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:58:24 ID:TqoASWPk0
>>104 全員がそうであれば良いと思うよ。
>>108 物事に対する理解力云々は知らないけど,決断力というか意志ってのは
大切だと思うよ。信じるものを持てないのは不幸だと思うけど,
信じていれば自然と誰でも救われると思うのは間違ってると思う。
113 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:58:25 ID:g3zbZONo0
114 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:59:16 ID:AP0DtEpc0
ここで話題になってる博士がどんな人間だか会わなくても分かるというかな。
一口に言って教条を並べ立てるだけの単なる原理主義者なんだろ?
この手の人間は、学問に止まらず世にある知識・情報についてどう扱って良いか分からないのだろう。
んで、ひたすら暗記することに邁進すると。
この手の馬鹿は生まれつきだからどうしようもないんだよ。
115 :
ぴこぴこ:2005/11/02(水) 11:59:39 ID:JVwXIMHq0
無駄金だろう。即刻見直してほしい。納めた税金をどうしてこう簡単に垂れ流すのか。
ところで、就職先はいっぱいあると思うのに見つけられないだけではないのか。
努力が足りないのではないか。もっと自分を研究しないと・・・。
116 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:05:34 ID:K3vx72rh0
そもそも高学歴になればなるほど家計はもちろんのこと国も払ってもらってる
ぶんより持ち出しの方が多いんだよな。
そんだけの費用投入をしたにもかかわらず、リターンがこんだけってのは
根本的にこういう投資をするのが間違いということだろう。
どう考えても、ニーズの低い博士という財の量産をしばらく止めるべき。
もっと直裁に言えば、文部省のバカ役人はいいかげん、自分らの路線が
誤りだったことを認めて、予算欲しさにパーキンソンの法則に陥っている
博士量産計画を即座に中止すべきだ。
117 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:05:40 ID:5MHv+2pK0
そろそろ北米院登場の悪寒
118 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:07:59 ID:ERIjj6U80
もっと無駄金は外国人留学生と外国人PDを迎え入れている金。
日本に来てもろくに研究するわけでも無く、
研究室に来てソリティアとネットして飯食って帰るだけ。
たまに研究すると、装置壊して研究費が数百万飛んでゆく。
こんな連中が月に40万近くお国から貰ってる。
119 :
ぴこぴこ:2005/11/02(水) 12:08:15 ID:JVwXIMHq0
きれいごとを・・・。被害者の無念を考えたことがあるのか。
ただ、死刑を廃止して、
(1)懲役を加算制、および従量制したり
強盗3回うち一回殺人やったなら15×3=45年とか。
(2)再犯に関しては、前回のすべての懲役+今回の懲役とか
なら、大賛成。
むしろこの方が自然。
>>22 バイオ系ですか?
だったら、漏れも就職できますか?
121 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:09:34 ID:9FpREXQV0
>>115 就職先がたくさんあると言ってる奴で具体的にどういう業界か指摘できた奴は
いない。
たとえばどこ?
122 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:11:02 ID:5MHv+2pK0
第一タクシー
123 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:11:01 ID:usN/NqJW0
>>1 >経産省は、ポスドク向けにベンチャー企業などの求人情報をデータベース化したり就職セミナーを開く。
ワロタ!
こんなもの何の意味も無いぞ。
ポス毒の就職難解消には大学増やすか研究所を増やすか企業の研究職を増やすか
しないとまったく意味なし。
いっそ、30過ぎたポス毒は問答無用で博士号剥奪してやれ。
124 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:11:05 ID:TqoASWPk0
>>118 留学生への補助金は確かに必要ないかも。特に文系にくる外国人は何を
学んでるのかと。休学してバイトしまくって期限が切れたら帰るってパターンは
そろそろストップしてほしい。
125 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:12:02 ID:K3vx72rh0
>>118 なかなか笑えない話だな。
一部の人材を除いて日本人や日本に着てる外国人の
博士ってのは単なる金食い虫ってことか。
しかも食うだけ食うけど何も出さない。
成功してる研究者
金持ちのお嬢さんゲット→金と時間の憂い無く研究に没頭→良い研究成果→ポストゲット
失敗してる研究者
毒男→学費・研究費稼ぎのバイトに忙殺→ろくすっぽ研究できない→無職のまま
冗談じゃなく周囲を見てるとそう思っちゃう。博士は男を磨け!
どうせ世の中の99.9%馬鹿なんだから
そう馬鹿同士貶めあわないで気楽にやろうや
世の中役に立たないのが当たり前で、ズボラに生きていけばハッピーなんだから
128 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:14:34 ID:o8HuxQML0
>>121 マクドナルドの店員。
IT関連企業の苦情処理係およびカスタマーセンター。
ライン工場。
こういったところがポスドクたちを温かく迎えてくれます。
129 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:15:26 ID:usN/NqJW0
>>126 実は毒男のほうがポストをGETしやすいという話もある。
ボスより男前なのは業績が優れていても正当に評価されないことが多い。
見た目がボスより落ち目の方が良いというのは政治家の世界と一緒だな。
130 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:16:03 ID:lxqxs+xf0
大学を潰そうとしている奴らに云いたい。
俺らの将来の職場をなくすな!
132 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:16:59 ID:2nfFB9qO0
ここに書き込みをしている香具師なんて99.9%が馬鹿か
会社のお荷物かニートなんだから、何にも考えず生きていけばハッピーなんだから
博士も糞もないだろwww
>>126 >毒男→学費・研究費稼ぎのバイトに忙殺→ろくすっぽ研究できない→無職のまま
まさに俺だ('A`)
134 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:17:56 ID:QjRkl64m0
>>128 もはやマックは店員雇う余裕はないだろ。
工場は期間工や派遣だらけ。苦情処理も派遣で対処。
135 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:18:24 ID:TqoASWPk0
ポスドクがこの金で優雅な暮らしができるならまだしも,
同窓会にも参加できないような人が多いからあまり叩くのはやめて
暖かい目で見てあげてもいいんじゃまいかと思うけどな。
そもそもポスドクのためにこの金が使われるのかもわからんし。
就職セミナー開いて参加しているようなドクターなら(ry
136 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:18:48 ID:ytnd/EAD0
>>130 潰そうとしてるわけじゃなく、勝手に潰れるんだ。
少子化や、博士に対する企業の需要の減少で。
んで、それをわざわざ金出してまで救う理由が見当たらない。
>>134 実際、ライン工で働こうとしたら断られたなぁ。
「若くて体力がある人がいい!」そうだ orz
138 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:20:06 ID:2nfFB9qO0
つうか博士号もらえない博士課程フル出場の香具師は
本当にカワイソウだな
漏れの大学では10分の1ぐらいしか博士号とれないからな・・・
それも10分の9は満期退学者としてポスドクとして数えられるらしいからワロス
139 :
ぴこぴこ:2005/11/02(水) 12:20:13 ID:JVwXIMHq0
>>121 化学業界と電機業界および医薬業界、特許関係
求職がないわけではなく、
(1)市場に出ている求職
(2)転職の斡旋会社やヘッドハンターが持っている求職
(3)その他
があり、普通に市場に出ている求職を探しているだけではないのかな。
ハロワからまともな求人を期待している企業もないだろう。
>>119 は誤爆
5億って・・救われるのは100人ぐらいか。。
141 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:23:23 ID:2nfFB9qO0
>121
漏れの知っている博士はみんなかなりいいとこ
就職しているけどなぁ・・・あまり実感ないや
分野にもよるのかもなぁ
142 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:23:42 ID:TqoASWPk0
高学歴者に対しての申し訳程度の金の垂れ流しで終了だろうなあと思う。
ニートに対して使う金と同等だろうなあ。
>>140 多分そんなに救おうと思ってないんじゃないかな。半分くらいはどこかに
消えてしまいそうだ。
143 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:23:51 ID:671v7lec0
うちの会社にもなんとか博士が2人いるが、非常識○出しで接客不可能。
スリッパで登場。フケだらけ。客人に見下す発言多数。
144 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:24:35 ID:/B0G9nns0
Fランク私立の倒産続出が始まったら状況はますます悪くなりそうだ。
こんな金出しても焼け石に水だろ。ニーズがポスドクの数を圧倒的に
下回ってるという根本的な問題がある限り予算つけるだけ無駄だと思う。
フリーターお悩み相談会やニート自立支援なんてやったところで
求人が不足してれば全く意味ないのと同様。
145 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:25:15 ID:ERIjj6U80
>>125 中東、東南アジアから来る連中はこういうのが結構多い。
しかも、こういう留学生を迎え入れると研究室にお金が入るから教授も邪険には出来ない。
で、お情け程度で論文に名前が載って、それが彼ら業績としてカウントされる。
そして、自国に帰らずに学術振興会の研究員なんかに応募して、
お情け業績のおかげで通ってしまったりする。
そしてまた同じことを繰り返す。
同期で大学の助手やってる奴が、バングラディッシュからの留学生が壊した装置の修理代だけで
1500万も1年で飛んでいったという話しをしていた。
146 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:29:46 ID:TqoASWPk0
>>143 そういう博士を採用した会社の人事力の低さと社員の管理能力の低さを
露呈してるだけだけど,博士に何を求めてるのかと。そもそも人間だしな。
常識ない奴は高卒でも同じ。
>>145 >留学生を迎え入れると研究室にお金が入る
なんですかその研究室に対するひも付きODAは。
不快手当かよw
発想がいかにも役人的ですねw
148 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:32:36 ID:2nfFB9qO0
>143
おまえんとこの人事が糞っていうことじゃないのか?
オマラのような企業に必要もないのに博士なんて必要もないのに
雇ってさwww
博士のみんながみんな常識がかけている訳でもないだろうに・・・
博士だろうとなんだろうと常識のない香具師を客前に出す企業がよくわからんな
>>139 医薬業界以外は全て回ったなぁ。
もちろん転職コンサルを通して。
でも、基本的に博士は
「今までの研究」=「企業の研究」
意外は採用しませんてこと割られるばかり。
こちらも簡単に引き下がれないので、
「営業でも製品検査でも勉強しますからお願いします」
っても博士は研究意外させられないからダメって言われる。
これが実情さ。
博士は社会不適合者だから就職できなくて当たり前とかほざいている奴は
いっぺんこの博士蔑視の求職活動を体験するといい。
150 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:38:47 ID:A8rmuWAO0
オーバードクターの問題点を整理しよう。
・専門分野が一致しないこと。
・年齢が高いこと
・本人の学問への忠誠度が高すぎる傾向があること。
・期待する待遇を受けないストレス防衛から、人格が卑屈や尊大になること。
・素人童貞なこと。
151 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:40:24 ID:IPQ182Sr0
ポスドク叩いてるけど
確かに底辺のポスドクもいるだろうが優秀なのもいるだろう。
外人で良いと言うが日本人である必要のある業種がどれだけあるんだ?
税金の無駄遣いって言ってるけどじゃぶじゃぶ税金使ってる公共事業は何よ?
クソ田舎に立派な道路つくるのに大金投じて、造った道路の維持にも大金投じて。
科学技術立国と言いながら農業補助、土建屋補助のほうにはるかに莫大な金使って。
科学技術担当の政治家が科学技術になんの見識もない奴ってどういうことよ。
科学を道楽だという奴がいるが、かつてフランスは革命の時に「共和国は科学を必要
としない」などとほざいてドルトンの首をはねたが、科学を捨てたか?
都合が良いときだけ日本の科学技術マンセーか。おめでててーな。
152 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:41:12 ID:13K2Oz770
あれ?日本は理系に冷たいからどんどん海外に人材流出してるんだろ?
別に日本での就職を支援しなくても理系なら勝手に海外で就職してくれるって。
153 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:41:38 ID:31PLtnAk0
>>147 ヒント:害務症チャイナスクール、(主に特亜)留学生10万人計画
■留学生への支給金
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円です。
全て血税です。
4年で1520万円、毎年10万人へ3800億円
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
そして猟奇犯罪を犯すんだから手がつけられない。
なんで怒らないの?血税ですよ。
154 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:41:40 ID:5CAcJsaV0
>オマラのような企業に必要もないのに博士なんて必要もない
これが全てだな。
結局、大半の社会や企業はポスドクなんて必要としていないw
そいつらのためにわざわざ余分にポストや給料も用意してやる義理も無いw
利潤を圧迫するだけ。
それを、大学院重点化とかいう馬鹿なやり方をやって夢見がちな
ポスドクを増やしたのが悪いw
世の中の大半はソルジャーだ。
それを無視して司令官や参謀になりたい奴を増やしても全く無意味w
やることがあるとしたら、特段優れているわけでも無い奴や企業が
必要としてない研究をやってるやつにはソルジャーにもどれと諭して
やることだけだw
155 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:43:31 ID:MlPd9IhU0
優秀な理系は自分で何とかするでしょうから無視して良いですよ。
なにせ彼らによるととてつもなく優秀らしいですから。
僕ら無能な文系にオコボレをください(w
156 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:45:41 ID:IxOkkMx90
文科省アホ杉・・・
増やし過ぎた博士課程の定員を元に戻せばいいだけの話だろ
157 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:45:57 ID:IPQ182Sr0
常識がないとか、世間知らずとか言ってるのがいるがそんなの一部だろう。
雇う方が見る目がなかったんじゃないのか?
ちゃんと結婚していて社会常識もあるのもいくらでもいるぞ。
世間、世間と言ってる奴に限って自分の業種周辺以外のことは大して知らんと感じる。
158 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:47:34 ID:sUR7Fmxm0
>>151 2ちゃんのニート相手に憤慨してどうする
もっと度量をもてよ(w
ここでドルトンなんて名前を出しても、マクドナルドのハンバーガーに
柚子ポン酢をかけるぐらいの意味ねぇ行為だぞ。その無駄なことを無駄だと
思わないようなお前のような人間が博士課程に進むわけだが。
159 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:47:59 ID:dAAqQbKY0
何でこういう連中の尻拭いにまで税金を出すんだ?
幼児じゃねえんだから、自分のメシのタネくらい自分で探せってことだよ。
30過ぎて他人にオシメをあてがってもらって、それこそプライドが傷つかないのか。
「就職できないのは、採用しない企業が悪い」
「欧米では博士は普通に採用する」
などと企業を責める奴もいるが、そもそも市場主義の社会で使えるスキルを身に付けなかったから無職なんだろうが。
>ポスドクに一定の年収を保証する「ポスドク等1万人支援計画」
あと、なんだこりゃ?
いつから日本は共産主義になったんだ?
160 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:48:55 ID:jm8TwO+m0
ベンチャーでもない中小企業や自営業の大半は研究者なんて要らんだろ。
そいつらにとって利益の源泉はR&Dじゃないし。
というかほとんどの中小や自営は研究開発投資なんて全くしない。
門下の役人はポスドクなんて増やしてなにがしたいのかよくわからん。
161 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:49:10 ID:TqoASWPk0
>>157 そういう方向にもって行きたいというか,そういう傾向を作りたいまたは
そうでも言わないとやってられない低学歴が多いということでしょう。
頭が良くてスタイルも良い美人はせめて性格ぐらい悪くあってほしいという
ブスの僻みに似てる希ガス。
162 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:49:45 ID:QjRkl64m0
>>159 失業対策をやるのが共産主義なら世界で共産主義国家でない国なんてあるのか?
163 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:50:06 ID:2nfFB9qO0
>151
そうムキになるな
ここに来ている99.999%は妄想博士かニートか会社のお荷物
もしくは漏れのように連休www
164 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:50:20 ID:NrH0Ha2F0
┠┬┐ ┌┬┐ ┃
┠┼┤┌┼┼┼┬┐ ┃ ┏ NEXT┓
┠┼┼ポスドク ┼┼┐┃ ..┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃┌┬┐┃
┠┼┼博士┼┼┼┼┤┃ ..┃├┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃└┴┘┃
┠┼┼修士┼┼┼┼┤┃ ..┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┗━━━┛
┠┼┼東大┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼有名進学校┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼有名私立中┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼四谷大塚┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
165 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:50:54 ID:41fpgbBI0
>>161 その低学歴に頭下げて雇ってくださいといってる高学歴にも問題があるな。
優秀なら自分で起業しろよ。
自分でやった方が効率いいって。
低学歴の経営者よりさぞかし優秀なパフォーマンスを見せてくれるのだろうしな(w
166 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:51:20 ID:IPQ182Sr0
しかしパートや派遣社員が増えている時代にポスドクが増えるのは矛盾は無い気がする。
今後もどの業種も固定ポストは減るだろう。
「正社員」だって定年まで同じ会社に勤めるのは減ってくだろうな。
むしろ無能なのが同じ会社にしがみつくという傾向になるのでは。
167 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:51:30 ID:dAAqQbKY0
>>153 俺がアメリカに留学してたとき、筑波大学の招聘留学生がいた。
そいつは韓国人で、日本政府から貰った金を溜め込んでアメリカへの留学費用にしたんだってさ。
しかも住居は寮だから、月14万もかかるわけがない。
日本人の税金が、朝鮮人個人のキャリアアップに使われていたんだよ。
全く腹が立つ。
168 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:51:59 ID:4gXDJufA0
169 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/11/02(水) 12:52:24 ID:1rvU7Lzw0
>>33 ポスドクあたりになったら論文何本か持ってるでしょ?
それ載ってる雑誌のIFで丸分かりじゃね?
170 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:53:18 ID:Z8m48SF0O
大学にポスト新設すればいい
171 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:53:22 ID:PpNeI+Yq0
>>154 >それを無視して司令官や参謀になりたい奴を増やしても全く無意味w
司令官や参謀にするなら日本の理系の院はだめだろ。
何とか製薬会社に就職できた人がいたけど、やっぱ浮世離れしていたな。
茄子型のメガネで七三わけ。スーツはよれよれネクタイは緑だかなんだか分らんペイズリ柄…
これらはまあ許せる。
通勤にリュックで来るなよな。それも両方肩通して!
そもそもポスドクは司令官や参謀になりたいわけじゃなくて
パトロンに養われて、一人で研究したいだけなんでw
174 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:56:27 ID:2nfFB9qO0
>169
論文なきゃ博士にはなれんよ
それも学会誌ではなくて世界的に有名なジャーナル誌
旧帝大はなかったりするけどwww
175 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:57:47 ID:TqoASWPk0
>>165 博士になる人は基本的に起業したいというより研究したいわけで。
176 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:58:18 ID:IPQ182Sr0
>>169 IF合計も低いのに(というか論文ほとんど出てないのに)ポストをゲットするのがいる。
そういう世界。
人のつながりも大事にしないといけないので一般世間で言うほど非常識な人は実は少ない。
>>165 まあ頑張って経営者になってくれ。
騙されないぞ!
178 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:00:45 ID:41fpgbBI0
>>168 金利は低いし、銀行は貸し出せる相手を血眼になって探し回ってる。
資本調達がこれほど簡単な時代もないと思うが。
また、法改正で起業そのものは簡便になってる。
後は、需要を探す嗅覚とマーケットと自分の研究を結べる才覚だけだ。
高学歴を勝ち取った脳みそを、こういうときに使わんでどうする。
低学歴の経営者にできて君らにできないことはあるまい(w
>>172 いや、まぁ、別に営業させるわけじゃないからいいんじゃね?
研究で成果を出すことが求められてるわけで、服装のセンスや
人格はとりあえず後回しだろう。結果さえ出せれば。
179 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:00:50 ID:VHxW5DCI0
>>172 製薬会社の研究所は作業着で仕事だからどんな格好で通勤しようとどうでも良い。
リュックで通勤なんて別にごく普通だ。
スーツを着てネクタイしてる事の方がむしろ変。
180 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:02:03 ID:8/OQoy0a0
そんなに知識あるなら、みんな起業すればいいじゃない。
>>167 筑波大の宿舎は1万円ぐらいだぞ・・・まぁ隔離病棟みたいなとこだが。
韓国人やりたい放題だな。
182 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:02:28 ID:IPQ182Sr0
>>175 まあそういうことだな。
一個人、一企業じゃ出来ないレベルのことを、税金を託されてやらせてもらえる可能性がある。
F1レーサーみたいなもん。
ただし薄給で将来の保証もないがw
183 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:04:13 ID:dAAqQbKY0
>>162 「一定の年収を保証する」ってのが共産主義だろ。
資本主義では、市場で価格(年収)が決まる。
ポスドク対策などという後手後手の政策に金を使うんじゃなくて、修士で就職できるような予防的政策に金を使え。
あと博士課程の社会人枠を増やして在職のまま入学できるようにして、無業ポスドク自体の増加を防ぐとか、
一部の優秀な学生を除いて、修士終了後、2年以上働かないと入学できないとか、
とにかく、修士から博士課程にダイレクトに入学する学生を減らせばいいんだよ。
無業ポスドクが生まれてから対応するんじゃなくて、生まれないような方針に転換しろよ。
184 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:04:32 ID:0pfhYKdO0
一人頭200万円支給すとして
恩恵にあずかれるのは260人かよ
185 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:06:07 ID:A5WSo1ZJ0
>>173 , -―- 、
〃 / ヽ
i lメ!/ノノノ)) )〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iYl.(l_[ l]`|| .|オナニーの場を国や企業に
ノ iメlヽ'' lフ/l| < 提供しろと求める奴は死ねば
〃 iY!.// `! ノ | いいと思わない?
(( iY! i/ /i〉 \_____
ヽl水!/ /lト!
ノ)/__/トト|l
{,ヲノ' l i
/_」_」」
l | !
lノ /
/ヽ/
/ / !
. /__`i、!
\ヽ `),)
186 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:06:17 ID:IPQ182Sr0
>>183 不景気で希望通りの就職が出来ないので、なんとなく大学院に来るのがいて、
迷惑だという話をしばしば聞く。
187 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:06:50 ID:0pfhYKdO0
>>184 自己レス
予算がみんな賃金になるわけじゃないのか…
188 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:07:03 ID:31PLtnAk0
>>167 それはまったくもって腹立たしいな。
モラルハザードとしかいえない。
無駄になるこの毎年4000億を博士やポス毒に回せばどれだけ有意義なことか。。。
で、今回はいくらだっけ、たった1回5.6億っぽっちですかwwwwwwwwwww
これじゃちょっとリッチな研究室の予算程度じゃねーかwwwww
189 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:07:04 ID:QjRkl64m0
>>178 銀行は得体の知れない若造に金は出さない。
それやるくらいなら国債買う。
190 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:07:15 ID:OVe9Jh4UO
>>43 いつまでたっても、パパの脛かじってんじゃねえよw
191 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:09:37 ID:IPQ182Sr0
>>185 そのオナニーの汁で人類は発展してきたのだよw
まあサイエンス放棄して近隣諸国からのパクリで生活してくださいな。
192 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:10:20 ID:TqoASWPk0
>>181 吉田寮はもっと安いという。まあ,その分ヤヴァイけど。
>>190 医大生はこんなところに来ないで勉強してください。事故で意識不明になったら
患者は医者を選べませんから。
>185
この世界は大きなオナニーホールです
電動でローション付きでないのが残念です
194 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:11:48 ID:3n+VOoG/0
>>191 有用なオナニーは放っといてもいずれ注目を浴びるよ。
それに、相手にも快楽を与えながらオナニーできるやつら
も普通にいるから、経営者はそういうのだけが欲しいんだよ。
195 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:12:37 ID:tjVdcWnG0
>>164 各段階でちょっとずつ足りなかったんだね。
ようするに一流でなかったということだ。
むしろよくここまでがんばったね。
ということを示唆する図ですね!
196 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:13:05 ID:EqL7QfV40
研究しかできない馬鹿はさっさと首吊ればいいんだよ。
いい加減気づけよ
197 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:13:22 ID:8/OQoy0a0
なんか学歴社会のゾンビのような存在だな
198 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:15:12 ID:N5KrDP8Q0
まぁ、少なくとも他人が見て面白くなかったり不愉快になったりするような
オナニーは自宅でやるべきだと思う。
男が気持ちよくなれるオナニーとかならそれをビデオにとって男に売れば金が
手に入る。
世の中そんなもんだ。
199 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:15:30 ID:IPQ182Sr0
>>190 残念ながら生まれは人の人生を大きく左右するのだよ。
200 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:17:55 ID:OVe9Jh4UO
>>192 ごめん…。
てか、医学部合わなかったので、来年文T受験することにした。
201 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:18:42 ID:UI2t0kRd0
文科・教官・院生ともに社会的ニーズを考えながら博士増産すればいいのにね。
大学が既得権教授流オナニー修練所ではあっても
知的産業のインキュベーターになってない(意識はしててもそうなってない)
ところに大きな問題があるんだろうね。
自分たちのあり様をいつまでたっても創意工夫できないところは
なんとなく小中高教育(あるいは公務員全体)の問題と似ていると思った。
202 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:20:03 ID:IPQ182Sr0
>>198 招待講演とかええでぇ〜。きもちえ〜で〜。
>>200 紆余曲折な経歴な人は学歴だけではつらいでっせ。
203 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:20:04 ID:QjRkl64m0
>>200 文一行ったけど無職な俺はそれは薦めかねる。
普通にどっか別の理系学部に行ったほうがいい。
204 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:20:10 ID:3CxetBgD0
どうして、学歴社会の最終形態とも言える「強者」に
支援が必要なのかさっぱり分からない。
頭がいい人たちなんだから自分で何とかすればいいのに。
世の中もっと頭が悪いのが必死に頑張ってるじゃん。
205 :
鮭:2005/11/02(水) 13:20:59 ID:1QMggAJ/0
日本発の科学の業績を増やす「科学技術立国」という目標の為に
アカポスを減らしてポスドクを増やしまくるという政策
はそれほど間違っていないというより、かなり合目的といえる。
この政策の結果、(財務省の要求である)人件費を抑制すると同時に、
少ないポストを目指して激しく果てしない研究上のサバイバル競争が起こるわけで、
予算削減と研究業績向上という一石二鳥の効果が期待できる。
また、固定費である人件費はより戦略的な科研費に回す事ができる。
ただし、若手研究者の福祉という観点は完璧に欠落しているわけで、
その点は研究者の自己責任でというのが門下のタテマエなんだろうけど、
さすがに無理があると見たのか、ポスドク清算事業団の立ち上げとなったと思われ。
206 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:22:04 ID:vgCbocrI0
文部科学省とポスドク達のオナニーに、一般納税者及び各会社が
つきあう必要性ってなに?
207 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:24:24 ID:IPQ182Sr0
ちなみに大学というのは、放っておくと何をするか危険な人材に給料を与えて
無害な、あわよくば社会に役立つ仕事をさせようという場所だという説もある。
208 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:26:44 ID:VHxW5DCI0
オナニー研究にならない落としどころを見つけよう、ってのがこの機関の主旨だろ。
209 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:27:08 ID:IPQ182Sr0
>>206 教育や研究の果実だけ欲しいと言われてもそんな都合のいい話はありまへん。
210 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:27:12 ID:TJ74gCNS0
確かに、40過ぎの大学の非常勤講師が居るな。。。
本人は「アルバイト」と言ってたが、本当にその程度の給料しか出ないみたいで。
何のために大学院まで行ったんだか。
211 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:27:51 ID:8/OQoy0a0
文部省もずっと学校新設する計画だったんだろうか。
役人の犠牲になったアホ多すぎ
212 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:29:26 ID:8dkrEf3JO
大学のポストを増やしてくれりゃ済む話だろ
213 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:31:48 ID:GPYLRJji0
国の政策をうかつに信じちゃいかんという祖父母の代の教訓を無視した馬鹿共が
泣き叫んでいるスレはここですか?
215 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:33:35 ID:IPQ182Sr0
>>213 心配するな。いずれポスドクどころか全国民が泣き叫ぶことになるかもな〜。
216 :
鮭:2005/11/02(水) 13:34:02 ID:1QMggAJ/0
>>206 欧米諸国から日本に対する「科学技術タダ乗り論」に対抗するため。
ある種の国威発揚のためとも言える。
>>192 熊野寮はまた別種のデリンジャラスゾーン。
>>167>>145 日本人も大量に海外にポスドク出稼ぎに出ているわけで、まあお互い様。
>>103 分野によるが、院生を労働力(いわゆるソルジャー)として使用している
研究室は少なくないわけで、それを考慮すると税金投入分はやむなしかと。
217 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:37:37 ID:8/OQoy0a0
ニートの原因は産業界の要望に沿わない人材作る
教育の問題だと思う
218 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:39:59 ID:IPQ182Sr0
>>216 >日本人も大量に海外にポスドク出稼ぎに出ているわけで、まあお互い様。
日本からの奨学金持ち込みも結構いるけどね。
あとアジア系の留学生は優秀なのはアメリカを目指すらしいんで、一概には言えんが日本に来るのは(ry
>分野によるが、院生を労働力(いわゆるソルジャー)として使用している
しかも院生の教育は(たいしたコマ数無い講義を除いて)院生がやってたり。。。
219 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:42:33 ID:TqoASWPk0
直接役に立つ研究なんてどれだけあるのかと思うよ。
今すぐ役に立たないことはやめろっていうのは暴論だけど,
こりゃ役に立たんなと思う温い研究は存在してそうだ。
220 :
消費税増税は百害あって一利なし:2005/11/02(水) 13:42:42 ID:CzFVjzop0
「私」は「そう」「確信」している!!!!!
221 :
22:2005/11/02(水) 13:43:41 ID:qeGs7faR0
>>120 バイオ系。
信頼性(人間性)>耐久性>能力
時速最高300km超出せても2レース600kmしか走れないF1エンジン頭より、
時速は最高150kmしか出せなくても100,000km故障知らずなやつ求む。
222 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:45:57 ID:CzFVjzop0
「2ちゃん」は、「わかちゃいるけど」「やめられない」。。。
「タバコ」と「全く同じ」だな。。。。
223 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:46:04 ID:EqL7QfV40
社会が役立たずを暖かく迎えてくれると妄想しているポスドク哀れ
224 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:50:59 ID:IPQ182Sr0
>>223 ポスドク=役立たず
ではないでの哀れに思わない。
むしろ
社会=223周辺の狭い世間
な223に同情。
225 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:56:44 ID:tD6IRTLk0
日本人はノーベル賞とかとらないと評価をしないけど
世界的に見れば素晴らしい業績を残した学者はいっぱいいる
そんな人を生み出すためにも研究に対する金は必要だと思うけどな
その5億円を助手とかのポストに割り当てればいいのに
天下り先なんてぶっつぶして研究に金さいたほうがよっぽど国益にかなうのにな
日本の研究者の人口比をアメリカとくらべたら格段に下なのに
同じような業績をの求められるってのもおかしい
226 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:58:43 ID:LlTpBJOT0
キムドクなら知ってるが。
227 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:02:42 ID:CeXfpkud0
中国様には1兆円ポンと差し出すのに
こっちは5億6千万
228 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:05:14 ID:dsBwlpQG0
同じように勉強ができるなら、医者になったほうが良くない?
研究員なんて所詮は公務員だから、給料安いんでしょ。
229 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:11:06 ID:TqoASWPk0
>>228 勉強と研究は違うよ。医者になったら研究なんか出来ないんじゃないかな。
家を継ぐとかじゃない限り。
>>210 うちには30台で教授になったのもいる・・・・
もうしゃれにならんほど切れ者で、天が2物も3物も与えたような香具師。
ほんとのエリートっていうのはこういう香具師のことを言うんだろうなぁと思った。
231 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:13:42 ID:dNAAMNDb0
最近は第3次世界大戦を起こして自分より幸せな人間をいかにたくさん
道連れにできるか考えてるよ。高学歴だから徴兵されないしな。
2chで中国煽ってるのもこんな奴が多いだろ。
232 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:17:53 ID:Um47xeN70
ポスドクと面接すると、ホント哀れに思う。。。。
メールアドレスが、 Yahoo.co.jp だったり、 hotmial だったり。。。 www
ばかじゃね?
233 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:27:36 ID:sbDta2CZ0
>>231 俺もそう思う。
「努力したんだから認められて当然」
「こんなに敬ってる先祖を馬鹿にされた」
両者には周囲の同情を集めたいという共通の
センチメンタリズムというかスケベ心が見られる。
韓国人的というか、ああこれが韓流ブームなんだなってw
本人達は気付いてないのか?嫌韓流を主張してるけど、
そう言ってる君たちが一番韓国的なんだよっ!!みたいな。
234 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:48:54 ID:IPQ182Sr0
>>232 そんなのしか来ない藻前の勤務先がDQN
ふつうのポスドクは
.ac.jp か .go.jp か .jp
だろ。
235 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:55:25 ID:EqL7QfV40
>>234 つーかポスドクは、とうに大学を追い出されているわけだから
>>232のメルアドは、あながち間違ってないだろ。
236 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:59:08 ID:SJx+UpW+0
もともと社会に不適応なニートみたいのがドクターになるわけだし
支援してもしかたないんじゃない?
多くのむくろの上にごく一部の天才が育ってくれれば
元は取れてるんだし、残りはホームレスにでもなればいいよ。
237 :
:2005/11/02(水) 15:07:14 ID:OCVBauO70
最近の文系学生は現実逃避のため院に行く奴多いね。
特にプライドが高い女子が、総合職狙いの就活で惨敗して進学するケースも多々ある。
女なら、いざとなれば院卒後に専業主婦に逃げ切ることもできるが、男は悲惨ww
238 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:09:31 ID:Um47xeN70
-u.ac.jp とかのメアドも カス認定wwwwww
役職って項目に 「学生」 とか 得意げに書かないでくれる?w
所属に、「〜〜教室」 とか、もう笑っちゃう。
いつまでたっても、半人前学生のポスドク君w
239 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:14:02 ID:eTEwbiDU0
おまえら綴り間違いをスルーするほどの優しいんだな。
>>238 君も昼間から、行間空けて書き込みなんて、
そこまでして煽らなきゃいけない理由って、何?
241 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:25:34 ID:6i4DKNm90
企業は優秀な人材であれば畑違いでも採用したい。
PhD.は特定の一分野だけでなく、あらゆる分野で
同様の哲学的手法により極めることができる能力を認められているからね
しかし実際には
「あなたの専門とは異なる業務になることもあるけど、大丈夫だよね?」
「できればこれまで研究していた分野を継続したいです」
と物別れに終わる。
企業の研究職にいるPhD.はすごいぞ
3年で事業撤退、次は別の分野だというのが日常茶飯事だ
242 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:31:32 ID:nYt/RMr40
>>241 日系企業の癖に生意気言うな。
本当に優秀な人材が日系企業ごときに雇用されるわけないだろ。
五億w
ごおく・・・w
ごおくってwww
244 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:36:19 ID:IPQ182Sr0
>>238 ポスドクは学生じゃないよ。
分かってないんじゃない?
彼らはポスドクじゃないと思う。
博士課程の学生の間違いじゃないの?
ついでにアンタんところ、ロクな人材来ないんだねw
PhDとかよく分からんが、30年近くも修行を積んで
金儲けの出汁にされようなんて連中の気が知れないな
246 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:41:22 ID:IPQ182Sr0
>>235 大学もポスドク募集してるぞ。しらべてみ。
>>238 教授の名刺も「〜教室」が付いてることあるなあ。
しかし相当博士号持ちにコンプレックスをお持ちなようで。
247 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:54:21 ID:QcyAeAaa0
30年前も大変だったが、かみさんに養ってもらって無給で研究していれば
大学にポストがあった。現在の状況は泥沼。博士号取得者が市バス運転手や
焼肉屋の店員に流れて、自然に数が減少するのを待つしかない。
248 :
ウマ出先:2005/11/02(水) 15:56:58 ID:/pbGqLMz0
うはwwwwwおkwwwwwww
249 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:01:10 ID:T6wB44y50
そもそも博士号取得=泥作業からの開放という認識がおかしいのでは?
民間企業では偉くなるほど面倒な仕事が増える仕組みなのに。
250 :
ぴこぴこ:2005/11/02(水) 16:01:51 ID:IXcld9h20
博士の勘違いは、ありがち。企業として、博士も修士も学卒もあまり関係ない。
なぜなら、能力にそれほど差があるとは思えないから。給料もそうなっている場合が多いのでは。
でも、学生(どれも同じ)は、博士(バリバリ)、修士(これからがんばります)、学卒(使ってください)と
大体思っており、おのずと 企業側の使いやすさと、人間的な魅力(一緒に仕事をしたい)で、
就職の難易度が逆行しているように見えるのでは?博士といえども、まだまだひよこ。っていうか
会社に入れば、何も分かっていない年寄り、3年前に入った新人が教育担当にちょうどいいぐらい。
>>241 >>149でも書いたが、現状では企業側が一方的に扉を閉じているんだよ。
こっちは閉鎖的な考えなんてもっていないのに・・・
>「あなたの専門とは異なる業務になることもあるけど、大丈夫だよね?」
こんなこと言われたことないなぁ。
「あなたの専門は弊社ではマッチしないので今回は見送らせてください。」
なら毎度言われるけどね。
252 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:09:20 ID:vgCbocrI0
放置すればいいじゃん。
中卒や障害者ならともかく、こいつらなんて
税金で助ける必要ないだろ。一応エリートなんだ
から自分の力で自分の道を開かせるべき。
へたに情けかけるといつまでも甘えつづけるぞ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:15:06 ID:T6wB44y50
>>252 たしかにその通りだな。
弱者救済という言葉は聞いたことがあるが強者救済とはこれ如何に?
趣味の研究に予算を割けるなら職業訓練等を充実させて、
ちゃんと納税する一般労働者を優遇した方が国のためという気がする。
役に立たない博士の育成というのは所詮、メルヘンチックな道楽の範疇だと思う。
254 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:17:43 ID:dzIRmtSI0
おまえら数年後にはロースクール出て司法試験に受からなかったドクター連中が就職市場に出てくるんだから
理系の奴は余計に文系就職難しくなるぞ。
255 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:21:54 ID:JiZBTFbl0
文部科学行政の失敗を民間に負担しろといわれたら
そりゃ反発でるに決まってるだろう。
大学院重点化なんて妄想を突っ走って作り出した余剰博士を雇用して
吸収しろと言われたって無理だし、そいつらの救済のために真面目に
働いてる低学歴の労働者が収めた税金を充当するのも物凄く方向性と
してまちがってる。
対策費は文部科学省の役人がけじめをとって、自分らの給料削って
ひねり出せと言いたい。
256 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:24:47 ID:IPQ182Sr0
まあ本音は肩書きに「博士」が付くひとがいるとやりにくいと言うことです。
村社会ですから。
ほら、企業って体育会系部活動出身者好んでたりしたでしょ。
上の言うことは何でも聞く、そういうのでないと困るわけですわ。
アメリカ並みに殺伐とねぎだくギョクな雇用情勢になってくればいろんな人がいて
当たり前になってくるでしょうけど。
>>252 公務員に天下り先を作ったり、犯罪者にきちんとした生活をさせてやったり、そんなんと比べたら
微々たるもんですがな。金は天下の回り物。彼らの少ない給料は必ず市場に出回りまっせ。
ついでいうと研究所としては雇いたいんだが。固定ポストを減らして非常勤のポスドクで研究体制
を維持してるわけだから、固定ポスト削減とセットで考えるべきでしょ。このクソスレを上から下
まで読んでくれ。
あとポスドクも給料もらってるわけで、税金払ってまっせ。
博士課程まで卒業できるような奴らは
公立小中時代は学年トップ、名門高校名門大学を当たり前のように出ている優秀な奴らが殆どでしょ
政府が救わなくても独力で何とかできると思うんだが
258 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:29:40 ID:d6ZQrENPO
履歴書に博士号を隠してまで金型工場に就職した原子物理学博士を知っている。
また意味の無い予算を・・・・・・
公務員ってのはほんと、社会問題を飯の種にするのが好きだな。
しかも解決すると仕事なくなるから抜本的な手は打たない。
260 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:35:43 ID:IPQ182Sr0
就職「支援」に5億6000万円。
まあ基本的には人材派遣業者を潤す公共事業なんだろうな。
261 :
ぴこぴこ:2005/11/02(水) 17:04:33 ID:GPPMYqNM0
就職には1浪1留までという暗黙のおきてがあったことを考えると、
学卒が1浪1留するとして、マスターだ。とすると、ドクターは5浪と変わらないように見えても
仕方がない。でも、自分の就職も見つけられないのに博士とはいかがなものか。
>>266 この金額だと、どこぞの業者にDB発注して終了だよ。
>>258 漏れ、李白を職場には隠してる。「みんな仲良く優秀」って幻想を崩すと危険だも。
263 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:23:03 ID:NrH0Ha2F0
まあ自己責任とは言うが,教授のいう甘い言葉にだまされて
さんざんこき使われて修了年次に「君来年どうするの?」なんて
他人事のように聞かれてポイ捨てされるドクター君は気の毒といえば気の毒.
ドラマのやまとなでしこのような都合の良い話などほとんどないし,
「高校教師」のように女子高生と心中する勇気もない彼らは
いったいどうすれば良いんだろう?
264 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:45:48 ID:YeuSYsng0
オレ、理系の人に聞きたいんだけど、
海外行くって、必ずしも栄転ではないのかね?
向こうの大学行くのは、文系では、できる奴の称号みたいなもんだが(金はかかるだろうが)。
なんか、理系は、「売り飛ばされる」とか、事情が違うのかな?
265 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:59:33 ID:h0q+imqr0
博士課程の院生なんだがこういう話聞くと研究やる気失せてくるな
266 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:01:04 ID:B7U1uveg0
>>263 博士で教員免許をとってない香具師は女子高生と知り合う機会すらない。
教員免許を持っていると高校の非常勤講師のバイトなんかもできるんだけどね。
かといって女子校の講師はそとから見るとうやましいけど中で見るとガクガクブルブルですから。
>>264 国立大学の任期なしの博士助手が大学から追い出されて
グランゼコールの任期つき研究員に転任したケースなら知っているけど
267 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:03:26 ID:7soj3DB30
ハイパーインフレになったら奨学金返すの楽になるからいいんだけどなぁ
268 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:11:06 ID:gmAZ3lt80
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
270 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:21:50 ID:XRIZPJ3I0
ポスドクは、インテ○ジェンスに頼んでも、
一般企業への転職は不可能?
学振の研究費で何買うかで頭いっぱいだわ。
頭のよさって一体なんなんだろうね。
273 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:41:12 ID:DrMFFOna0
どうせ抜本的な対策にもならないけち臭い予算しかつけないんなら
対策予算500万円で望むポスドクには練炭を無料配布ということに
した方がよっぽど供給過剰の解消効果が見込めそうだ。
中途半端だよね、5億って。
それ以前に院を卒業しても自分のけじめを自分でつけれないような
人々もどうかと思うが。
274 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:44:06 ID:h0q+imqr0
>>273 練炭買う金くらいあるわい
…まじで練炭買おうかな
275 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:52:40 ID:X8+td9ex0
楽天の共同購入でレンタン購入。
楽天的ですな
276 :
名無しさん@6周:2005/11/02(水) 19:09:18 ID:l9yEldD/0
ポスドク支援?
簡単なことだよ
国T 受験資格 要博士了+要技術士
国U 受験資格 要博士了
政令指定都市、県庁 要博士了
にすればいいのさ。
277 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:30:37 ID:9WVy4zUn0
ポス毒は海外に逃げればいいんじゃない?
カナダあたりだと博士号もってるだけで、国籍取りやすくなるし。
ただ、カナダで彼ら彼女らの職があるかどうかアヤシイけど。
でもさ、本当に、文系はきついのー。うう。
278 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:33:07 ID:jgxOnURC0
俺、最近思うことは、もうアメリカかヨーロッパで就職活動しようってことだ。
日本だと企業側に拒絶されて採用されないけど、これならなんとか職が
見つかる。幸い外国語は得意だし。英語は当然として、いくつか話せる。
なにも分からずに役所に行って、なんとかなるくらい。理系の知識が生かせる
といいけど、まあどうでもいいや。
いまや日本最下層の俺でも、浮浪者にならずに、なんとか老後を迎えたいんだ。
279 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:33:09 ID:dtb2rr3T0
おれ博士持ちだけど、ライン工でもプレス工でもいいから何か仕事がしたい。
山崎パンでもいいから雇ってくれないかなぁ?
総統…歩けます!
281 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:37:30 ID:ArsOVauJ0
男女共同参画なんてつまらんことに10兆近い金使うより、能力がある奴をまず救えよな。
博士一般人共同参画w。
知識人を拒否するんじゃ世も末だな。
284 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:45:59 ID:YP+AHjKs0
金持ちの息子→付き合いが下手→ポスドク→社会の階層化回避→(゚Д゚)ウマー
285 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:48:52 ID:of6KnnKL0
お金よりも、人脈だよ。
孤独に研究を余分に5年もやってると、本当に人間関係全てが疎遠になる。
明るいやつでも交友関係は極限まで狭まる、これは経験した人にしか分からない。
あと、就職は自分でがんばらせないとね。。高学歴が就職で苦しんでるのはどの国も同じらしい。。。
中国でも就職戦線はすごいらしいよ、、、高学歴で就職失敗した学生が自殺しまくってるらしい。
向こうでは10分くらい面接してダメだと思われると「君は要らない、これ以上は時間の無駄だから帰ってください」と言われるらしい。。。
一人っ子政策により親のプレッシャーも相当あるらしく、心の弱い人間はこれが続くと自殺を決意するんだとか、
286 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:54:26 ID:iBHm9FMN0
結局、高学歴なんてほとんど必要なかったのに、大量増産したのが
近代国家の失敗の始まりだったな。
雨後の筍のごとく大学を増やしまくったのがいけなかった。
287 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:57:51 ID:L3lWlXWF0
>>286 労働力の飽和を先送りにするために高学歴を量産しただけだもんな
そんな風にして作った高学歴が本当に賢いわけないだろうに
知識の詰め込みで馬鹿が賢くなれるなら世話無いよ、まったく
288 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:02:20 ID:JMEl7Yp10
289 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:03:25 ID:dtb2rr3T0
最低でも学振取得者には職をつけて欲しいものだ。それ以外はしらね。
291 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:11:53 ID:bl/C2FGjO
何処か欝猫雇ってやれよ!
これで幼女を狙う性犯罪が少しは減るかな?
293 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:15:27 ID:wPuTH92wO
なんで自身の将来の生活の保証も計画もないのに、モラトリアムに溺れてズルズルと博士にまでなった奴を
しっかりと自分の身の丈を理解して暮らしてる人間の金で支援しなきゃならんのか?
294 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:18:44 ID:sY25BRqJ0
エセ学歴社会の弊害だな。
金をかけて試験対策だけした学部卒の馬鹿が、官僚で、
キッチリと勉強しつづけてきた修士・博士が結局無職なんて、、
エセ学歴社会の弊害だな。
295 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:19:14 ID:E73S2rZe0
たった6億程度でごちゃごちゃいってるやつはアホか?
296 :
ライトとっぱもん:2005/11/02(水) 20:21:18 ID:TJYtHuBE0
思い切って、博士号の門を10分の1程度に狭くすれば、今後の問題を防げる。
297 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:21:35 ID:/14YYWht0
298 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:24:39 ID:IjbKx/tI0
まだ高卒のほうが若い分
可能性はあるな
299 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:26:03 ID:of6KnnKL0
博士に経済援助をするのはOK
でもその分ちゃんと勉強させよろ、今の博士は甘えさせると実験しかやらんから
300 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:28:51 ID:5nlWI9II0
ただでさえ、うっぷんを学卒しかあり得ない貧乏学生相手に晴らしたり、
就職失敗を重ね重ねた上で延々と学校に居残っている金食いスネかじり族です。
これ以上、増長させないでくれ。
なんか低学歴叩きばっかりの2ちゃんねるでは珍しいというか希有な内容の
スレになってるような。
302 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:31:42 ID:zcw36puw0
ヒロシも大変だな。
がんがれ、ヒロシ!
303 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:33:05 ID:rmvJN2GW0
鬱病患者隔離病棟といわれた東大理旧5号館の人々はどうしてるだろうか
同室だったSさんはDになって以来一度も来なくなって今はD3のはずだけど学校きたかな
304 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:34:48 ID:wPuTH92wO
>>297 それ、駐車違反を注意されたおっさんが「わし以外にもいっぱいおるがなぁ!」とわめくのと同じくらい頭悪い。
土木系公共事業の功罪はおいといて、(個人的にはバンバン削減すべきだと思うが)
ぬるま湯につかってる奴をさらにぬるま湯につからせ続けるのは愚かなだけだろ。
危機感や社会の現実をしってもらった方が、いい研究なり働きをしてくれるんじゃないのか?
そりゃあ、社会の現実に関係無くマイペースな研究をつづける人も必要だろうが
そういうのは大量にいらないし、国を上げてまで量産する必要はない。
305 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:36:14 ID:IPQ182Sr0
>>301 これでもあっしの啓蒙活動でDQNな叩きは減ったほうでつ
ねぇねぇ、博士号ってのぞみ号より早いのぉぉー?
とかつまんないボケいってる、定職に就けない博士号取得者のボクがきましたよ (・д・)
こういうボケがでるってのはセールスポイントになるかな?
307 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:44:42 ID:zcw36puw0
博士課程にいた先輩がよく言ってたっけ。
先輩「博士号ってのは、足の裏についたご飯粒のようなもんだ」
オレ「そのココロは?」
>>306 ボケてる暇が有ったらとっととペーパー書いて競争的資金獲得してこい。
309 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:48:30 ID:4NeBVja10
トヨタさんが大活躍しそうwwwwwwwww
310 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:52:48 ID:/14YYWht0
>>304 概ね同意。
どかたも余剰博士も国民の血税で救済することになりそうだから
変わらんと思う。
ただ、博士については育成に金もかかってるし、救済と言うよりは
資源の有効利用と考えれば有益かと思う。できたらの話だけどね。
311 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:05:31 ID:2Z4ndel0O
博士過程ってすごいね!
研究テーマの立案から実験方法の確立そして英語で論文書けるようになるんだよね
そんな学生を指導する先生もすごいね!
企業にはドクターはいないね。
最近は新入社員すらおらん。
内部で余った人員をリーダーにして、派遣等で補う
システムが常態化しているよ。
最近だと、工場にいる正社員すら営業に回す
遠回し的なリストラもあるしなあ。
業績が良くならないと、根本的な解決には
なりそうもないね。
313 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:11:49 ID:4NeBVja10
でもCOEと呼ばれる国家プロジェクトは成功したんでしょ?
>>311 いやそれ+プレゼンができりゃほとんどの職業なら就職も可能だし、就職してからも十分やっていけるってw
問題はプロフェッサーが全部やってしまって(もしくは教授が放置してしまって)それすらできない奴が多いこと
就職するときの年齢制限撤廃すれば解決
316 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:17:41 ID:4NeBVja10
>>109 > 経済原則
> 「需要の見込めないものを無理に供給してはならない、資源配分の
> 効率性を劣化させる上に後の需給調整コストを先送りかつ増大させる
> だけの愚行である」
なんか比較的最近のノーベル経済学賞で、供給を増やすと需要も伸びる
みたいなのがあったような気が・・・。
大学生全員博士にしたほうが良くない?
簡単に博士にするからあかんのよ
318 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:19:25 ID:eofvrvX00
自分の生活も展望できなかった連中を博士と呼ぶのはかなり抵抗が。
彼らが博士ならラーメンチェーンの創業者は仙人か何かだろうか?
319 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:23:21 ID:4NeBVja10
実は科学が停滞している?
文科はなぜ大学院重点化なんてやろうとしたんだ?
それで金がまかれる事になったから、教授たちがこぞって院生を増やしたのだが
321 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:39:21 ID:4NeBVja10
>>172 > 通勤にリュックで来るなよな。それも両方肩通して!
リュックって両方肩通さないか?
現実逃避で文系院に行ったばかりに就職が悲惨なことに。
323 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:44:02 ID:rXKtj1RJ0
そんなことやるより、直接無職博士にゼニ配れよ
324 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:56:58 ID:pey3aWUG0
大学院生の実態
1.社会に出ても学問領域でも有能
2.社会に出たら無能だが、学問では有能
3.学問はからっきしだが、社会に出れば有能
4.社会に出ても学問分野でも無能
1,2はドクター進んでも問題ない(ていうか2はそれでしか生きられない)
3は修士で悟って就職するから問題なし
4は死あるのみ。
そして4タイプの院生が増えている。
最近は、機械や電子系でないと就職もないでしょ?
生物系とかもかなり悲惨ですよ。
326 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:00:35 ID:4NeBVja10
>>251 > 「あなたの専門は弊社ではマッチしないので今回は見送らせてください。」
> なら毎度言われるけどね。
なるほど、これがポスドク版「残念ながら貴意に添えかねる結果となりましたことを・・・」なんだ。
327 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:01:17 ID:ttaJ/14u0
ホントに能力あるなら就職ぐらいできるだろ
328 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:03:46 ID:PeBFpk5k0
一番怖いのはこういう就職できないポス毒が
生活に困ってアブナイ組織とかに雇われることだな
329 :
307:2005/11/02(水) 22:04:38 ID:zcw36puw0
先輩「取らないと気になるが、取っても食えない」
330 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:05:17 ID:LD8Kwolj0
大学のポスト増やせ.
間もなく入学してくるゆとり世代どもの,基礎学力引き上げのためには
人がいるでしょうに.
博士の研究内容がぶっちゃけ商売の役に立たんから企業に就職できんのだろ。
そこからなおさんと意味無いぞ。
ま、額は大したこと無いし、役人と請負業者の懐を潤して終わりかな。
普通の理系博士の人生
契約社員(年俸制)→業務請負(開発)→フリーター→ダンボール
優秀な博士が押し出されて
カス私大に来るようになったので
教育・研究の質が向上しまくり。
336 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:13:49 ID:6DaHND+G0
門仮称の面子のために大学院重点化した結果がこれだな。
アカポス増やさないでこうなるのはわかりきったこと。
科学技術立国を標榜する国家の文教政策の貧困。
学問や文化を軽視する国は衰退するね。
>>151
論文数0の俺が来ましたよ。
甘言に誘われて博士に来てみれば・・・
338 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:14:40 ID:4NeBVja10
>>294 > エセ学歴社会の弊害だな。
>
> 金をかけて試験対策だけした学部卒の馬鹿が、官僚で、
> キッチリと勉強しつづけてきた修士・博士が結局無職なんて、、
>
> エセ学歴社会の弊害だな。
なにも分かってないな。たとえ馬鹿でも官僚の仕事がしたくてしたくてたまらない
連中が官僚になってなにが悪いのだ。
339 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:17:49 ID:YeuSYsng0
高学歴の奴は、家庭教師+塾講師があるじゃないか。
まあ、いつまで続けられるのか知らないが。
東大工→塾会社社員あるから、その筋狙ったら。
340 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:19:36 ID:z/TwwP2M0
愚鈍な人間程博士行きたがるからなぁ(嘲笑
学位取ったら寺子屋でも始めるか・・・
342 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:21:38 ID:j3MMVeIG0
小学校の教師辺りもいかが?
給料はそれなりに安定してますし、
育英会の奨学金返済に有利ですよ〜。
もっとも現場では高学歴はめちゃくちゃ嫌われて風当たりきついですけど。
実際にポスドクあきらめて小学校教師でこき使われてる人間より。
343 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:22:34 ID:fJUUBeQM0
>>337 同志!!・・・orz
>>311 :名無しさん@6周年 :2005/11/02(水) 21:05:31 ID:2Z4ndel0O
博士過程ってすごいね!
研究テーマの立案から実験方法の確立そして英語で論文書けるようになるんだよね
そんな学生を指導する先生もすごいね!
ちがうよなぁ。初めから出来上がってる奴だけが伸びてゆくんだよ。
旧帝大(おれは本郷)でも、中は出鱈目なことになってますだ。
とにもかくにも企業様がどんどん離れていく・・・運営予算が・・・教授がよけいな事言わなければ・・・
とりあえず無難なところで
高校教諭 数学理科情報は修士必須 教頭校長の昇進条件博士必須
というのは悪くない希ガス。
藻前らプロレスラーを目指したらどうだ?
超高学歴レスラー「ドクター○○」とかっていうリングネームで。
プロレスラーなんてバカばっかりだから、藻前らの頭脳でいくらでもこき使えるんじゃないのかな?
346 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:25:40 ID:j3MMVeIG0
>>337,343
早く見限って将来の道を歩め。
教授のメンツ教授には何も言わないで逃亡を図るんだ。
悪いことは言わないぞ。
20代後半のうちに逃亡を図った方がいいぞ。
教授連中はオレ等を所詮給料の種かこき使える金くれる助手としか思ってないからな。
なにもしてくれねぇよ。
347 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:28:58 ID:CDGfqGk30
男女共同参画には10兆円出すのにねw
優秀な研究者は研究領域が完全にマッチしてるのを国籍問わずどこからでも雇えばいいし
駄目博士なんか正直どうでもいい
349 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:34:04 ID:j3MMVeIG0
男女共同参画なんてなんも仕事してないのに10兆円だもんな。
博士救済にこんなに出してる方がおかしいっての。
本当にこれでポスドクが救われると思ってんの?
所詮少子化で厳しくなった大学の先生方の懐を暖めるために流用される予算だってことが、
ポスドクになった高学歴のお偉いさんには、わからないのがめでたいことだ。
Lv1の賢者ですが誰かパーティーに入れてください。
351 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:36:23 ID:iBHm9FMN0
>>316 供給増やせば需要が伸びるんなら、労働供給増やせば労働需要が
伸びて失業なんかなくなるし、リンゴいっくら作っても需要があって
売れ残ることはあるまい。
しかし実のところ世の中そんなに甘くない。
供給の増加ペースが需要の増加ペースをうわまわったり、供給量が
潜在需要を全部食い尽くしたりすると、その先は生産者や売り手に
とっては地獄しか待ってない。
>>342 羨ましい・・・私も教職課程をとっておけば、
今ごろ心穏やかに日々を過ごせたのだが。
いままでにも、某大学の付属校やらのお誘いは何度もあったのだが、
教職免許がないために全てお流れになってしまった。
>>339 少子化で塾はどんどんつぶれてるよ。
あと、ポスドクがみんな自分を売り込みに行くので、
そこそこの塾は結局激戦で採用率は低い。
採用されても一部の生徒に嫌われると即クビ。
そろそろレンタン用意するか・・・
353 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:38:41 ID:2HdhXYnM0
昭和45年生まれ、平成10年に博士号を取得し、同年助手、
平成12年講師、平成13年助教授、平成17年教授に昇進し、
現在アホポスドク5名飼ってる身としては、
この投資に何の意味があるのか全くわからん。
355 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:40:05 ID:+W1jHk280
そもそも「研究」ってものに対する人材ニーズを考えれば、
博士なんか増やしたってどうしようもないことぐらい分かったはずだ。
社長やパイロットといった「社会が必要とする枠が狭い」人材を
養成しまくっても必ず売れ残りが続発する。
これは、文部科学省が悪いよ、どう考えても。
それに乗っかった余剰博士たちにも非はあるんだけどさ。
JSTみたいな研究者人材DB1つ作って終了だな
死のう
358 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:44:06 ID:j3MMVeIG0
レンタンよりもだな。
奨学金を少しずつ貯金しておいてな、
大学院の学籍を抜いた途端、
バイト先でもなんでも身元引受人に頼んで
通信課程に入学するんだよ。
(この間は、絶対に教授連中にはばらさないこと!!!)
博士過程までいってる頭なら、おいらなみに一年で免許は取れるよ。
で、その年に見事採用試験にも通っちゃえば、
おいらみたいな博士課程中退小学校教師の出来上がりw
ここ数年なら小学校は売り手市場。楽勝でっせ?!
文部省にはたぶんマトモな経済学博士が居なかったんだろうな。
需給バランスをまったく考えてなさそうだし。
>で、その年に見事採用試験にも通っちゃえば、
ちょっと待てw
361 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:49:32 ID:+MvyMb8z0
おいおい、彼らは博士号をとるまで勉強しても、生きる知恵は
身につかなかったのかよ。
362 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:51:18 ID:j3MMVeIG0
通信で、1単位でも単位取得していれば、
免許取得見込みもらえるんだよ。
つまり、4月中に最低単位もっていて、
5月の採用試験の時期に見込みが取れていれば、
その年に採用試験が受けられる。
で、3月までに最低の2種免許の単位がまとまって取れていれば、
免許発行で、無事教員になれる。
ついでに採用試験に通れば、文句なしに教員になれる。
実際にそういう人間もいるよw
363 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:52:55 ID:wBrLBTEm0
>>350 我々のパーティには遊び人しかいませんがよろしいですか?
ちなみに心が清くなかったのでラーミアに搭乗を拒否されました。
364 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:54:40 ID:mWQG2cXh0
まあそもそも全大学・分野をひとくくりにしてるのがおかしい。
同じ大学の同じ課程の同じ研究室の奴ですらやってる事ばらばらだっていうのに・・・
365 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:55:14 ID:YeuSYsng0
正直、修士から4年目で、何も出なかった奴は、脱出はかった方がいいぞ。
大学院の中の、あのまったりした雰囲気に浸かりすぎると、一生を棒に振る。
366 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:56:49 ID:Ig8AFO2H0
こんなのに血税使うなよ。
文科省は馬鹿ばっかりだな。
こっちは独立行政法人化で身分保証がなくなってんだぜ。
ポスドク等安楽死計画
練炭200円×ポスドク1万2500人=250万円
>>361 俺の知恵
最後は海外脱出www
実際アメリカのベンチャー企業に誘われてるしな。
来年半ばまで次が見つからなければ、そっちに行くしかないや。
それまでその会社が有れば良いんだけど・・・。
あっちは一品物の測定器とか特殊用途機器のベンチャーが結構あるので、実験系博士の喰い扶持はなんとかなる。
日本には小さい専門商社は有っても、ベンチャーのメーカーがないよなあ。
起業しない博士どもが悪いのか、ファンドを含めた社会環境が悪いのか??
369 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:13:05 ID:1GD895ao0
社会人経験のあるヤツだけが博士課程に行けるようにすれば
ここまで情けないことにはならなかっただろう。
社会経験もあり博士をもってる俺はまだ恵まれているほうなのかな?
371 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:17:35 ID:95P1NnCo0
強者救済?
372 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:19:50 ID:wRgWD4UV0
白痴号取得
ポス毒=人生の勝ち組
リーマン=負け組み
374 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:23:42 ID:SWe419Pz0
MARCHの文系学部卒の俺が初めてプロジェクトをリーダーとして
任されるような年齢になるまで大学に居てせこせこ勉強してた
んだから得たものはたくさんあるはず。
もういいかげんその成果を活かして自力で就職しろや。
私立の文系学部卒にできるんだから理系院卒には余裕だろ。
375 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:28:07 ID:gB2J2otg0
大学→民間就職→勝ち組
↓
修士→民間就職→勝ち組
↓
博士→アカデミックor民間就職→勝ち組
↓
ポス毒→アカポスor民間就職→勝ち組
↓
35歳を過ぎてもポスドク→負け組
↓
ニート→負け組
376 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:30:19 ID:XlnY7Ilk0
理系の常識でしょ。
賢さも人柄も
修士卒>学部卒>>>>>>ドクター卒>>>>>>ポスドク=高卒
任期つきでも食えるだけましだよな。
その間に状況が良くなってくれりゃいいわけだし。
でもその裏で、ポス毒さえなれない、給料さえもらえない人もいると思うと。。。。
378 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:40:52 ID:SWe419Pz0
学士以下の人間がこのニュース見たら絶対に思うであろうこと。
「単にプライドが邪魔して職を選り好みしてるだけというオチ
なんじゃなかろうかという疑念」
借金してまで高い授業料払い、貴重な20代の時間を全て費やした結果が
待遇が契約社員並の任期つきポストにありつくのが精一杯
そのポストにすらありつけない人多数
はっきり言って博士いくやつが馬鹿
380 :
名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:52:10 ID:bGYOQOZC0
よりによって団塊ジュニアが大量に大学に流れ込んできたその代からポスドクを増やしたからな。
しかもただでさえ就職氷河期が深刻さを増していく流れで。
ポスドクにすら慣れなかった奴隷リーマン必死すぎw
382 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:01:23 ID:GENvQgtu0
博士がPh.Dで、ポスドクはどう略すの?
383 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:01:42 ID:3ZrpWjKa0
まあ20代半ばも過ぎれば普通は会社に入ってその専門の仕事を始めるわけだ。
大抵その業界かその近いところでしか生きられなくなってるはず。
だから博士が20代後半になって研究しかできなくても仕方ないと言えるだろう。
それで生きる力が身に付かなかったとか言うのは酷というものだ。
そもそも企業で役立つ研究ってなかなか大学になじまない面がある。
大学での研究は常に新規性が要求されるから、今すぐ商品化に結びつくものは
すでによく分かって安定しているもので、研究には結びつきにくい。
大学院ではそういう狭い範囲の専門的な探求をするから必ずしも即戦力にはならない。
今後は大学院生の数を絞るのはある程度仕方ないね。
だんだん少子化もあるし、大学のポストは減り、研究職に対して若者が
夢を描けなくなってきている。現に将来の不安から大学院への進学をやめる
学生も出てきている。
技術立国どころか後退する結果になっている。
もともと大学の研究は新規性重視だから必ずしも産業界になじまない部分がある。
日本などまだ良い方で、海外ではこりゃいったい何の役に立つの?といった
研究も多く発表されている。アメリカなんて多いな。そのうちのほんのわずかが
産業界で日の目を見ることがある。文科省は研究に対する見方を変える必要がある。
そのへんちょこりんな研究が意外と学会で注目されて、のちのち大きな話題になることがある。
多彩な研究を育て、そこで学問の素養を身につけた人が教職に就けるような
道を確保すべき。
他方で大学院に行ってる人間は最低研究している分野では教授よりは詳しくなってるくらいに
勉強することが必要。
おいらはポスドク崩れ無職でございます。
今は苦しいけれど、そのうち這い上がってみせる。
ピンチはチャンスなんだ、きっと。
歳寒くして松柏の遅るるを知る
386 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:10:44 ID:/gxlv9Ra0
たぶんアホなポスドクの大半は未だに「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
という心理学で言うところの合理化を行って現実逃避してる。
こんな無駄な延命治療しないで、さっさと夢から覚ましてやるべきだ。
387 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:14:24 ID:NWZOdREK0
広島大の物理学科で昔助手が学部長を殺した事件みたいのが頻繁に起こる希ガス。
>>387 同業者発見。
やっぱり、スーパーひもだよな。
389 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:18:56 ID:U4+VCqVY0
博士号取得者も別に研究職にこだわる必要ないと思うのだが・・・。
大学院博士課程では専門知識や実験法だけでなく、
科学的な思考法や論理的な実証法もしっかりと身に付けているのだろうから
そういった面は他の分野でも十分に活用できる。
日本のマスコミは特に科学欄などレベル低くて突っ込みどころ多かったりするが
博士号持った科学欄記者とか教師とかもありだと思うのだが・・・。
むしろ博士号取得者を専門分野だけでなく広く社会で人材活用すればいいと思う。
390 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:19:09 ID:CcsVRAb40
曰 \ また3年非常勤か… 既に↓パーマネント /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__|
||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /|||||
_ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT )
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < き 今 > ...../ | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< な 年 > /
後輩がどんどん出世していく・・・ < い も >/
―――――――――――――――< 予 就 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < 感 職 >
/ ; 33歳デ年収200万 / <. !!! で >
/ '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<教授!論文取らないで!
/ / \ __/ノ / \_____
/ ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \
| ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ ||
| ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \
\ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
391 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:20:12 ID:miIiipAoO
というか、中国人留学生に大量に投与されてる血税を日本人に渡すだけで
大分世の中変わる
無職北米院の登場まだ〜(AAry
393 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:21:21 ID:GENvQgtu0
↓本日のスペシャルゲストはこの方です。
麻原彰晃が事件を起こしていなければ、
今ごろオウム真理教がポスドクの受け皿となって、
もっと大事件を起こす反社会集団になれただろうw
俺は実は、こんなのまだ序章だと思うんだよね。
今はアカポスにつけないでもがき苦しみまわってる奴が出ている
レベルだけと、少子化の進行と大学に対する政府の資金援助の
打ち切りに伴って大学が潰れるでしょ。
すると、今度は端っこらへんのアカポスについてたやつが無職に
転落という事例が続出してくるんじゃないかと。
正直、この業界のバブル崩壊って今からだよね。
大学院重点化で膨れ上がった泡が、需要の消滅とともに弾けようとしてる。
>>19 >もともと社会不適合だがお勉強はできるという
>タイプの人間が研究者を目指してたわけよ。
お勉強ってのが結構厄介なんだよ。目指すのは結構だけど、
研究をするんであってお勉強ではないもんだから、結局芽がでなくて脱落する事も多いのよ。
程度によるけど、社会不適合者はやっぱり研究世界でも難しい所があるね。
>社会不適合だがお勉強もできないという奴まで大学院に来る
たしかに大衆化してきた感はある。ある程度知識を吸収できるのなら、
まあ、こっちの方がたまに凄い奴が出現するのかもしれん。
就職(研究職以外)=研究者としては終わりだから諦めがつかないんだろうねえ。
(ただ、そんなに研究者になりたいものだろうか?)
>>389 それがいつまでたっても出来ないのが、日本企業ってもんですよ。
新聞社なんて金あるんだから博士持ちの記者を雇えばいいのに、それは出来ないし、やる気がないし
理系的センスを認めない。
それが日本社会です。
これまでも、そしてこれからもまともな科学記事は読めません。
また、それなりの博士持ちでも一度研究から離れると研究の世界に復帰出来ない。
文理ともに閉鎖されちゃってるんだよね。
398 :
鮭:2005/11/03(木) 00:30:22 ID:MnTuK6rT0
>>387 > 広島大の物理学科で昔助手が学部長を殺した事件
この事件は内部での昇進に絡む内輪の怨念というのが大きいが、
ポスドクは最初から切られる事が分かっている為、ある意味ドライな関係
なんで事件は起きにくいと思われる。
>>383 ポスドクの惨状をよそ目に、一時期バイオ系に大量に流れる時期があったものの
大学院への進学希望者はあまり減っていない。
> 大学院に行ってる人間は最低研究している分野では教授よりは詳しくなってるくらい
それは当然の事。
>>382 post doc. というかポスドクが postdoctoral fellow の略。
>>397 自分が行動を起こさないのを社会や状況のせいにしてるだけに見える
400 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:32:01 ID:T3SNbGyl0
結局一般社会と同じで
若いひとには任期付き助手とか研究員しか与えず
教授クラスは常勤だからな
で定年がのびているしますます就職難だ
本来なら活性化するにはじじどもは任期付きにして若い人を安定して入れないことには
お先真っ暗だな
最近つぶれる会社は上層部が身の保身だけを考えて若い人を入れず、リストラだけして
つぶれていくからね
高齢者社会と言うが年金もそうだが、じじばかり優遇して若い人をなおざりにしていてたら
国は栄えないだろうね
401 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:32:45 ID:80qAhrgE0
>>396 仮に運良く企業研究員になったとしても、
その先生き残れない人が多いのでは?
と思い、既に研究職以外の職種をアプライしてる漏れです。
402 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:33:34 ID:T3VUvtXa0
>理系的センスを認めない
宮廷理系の学部卒なら出版社や新聞社に総合職として
簡単にエントリーできるのだが。
>>400周りくどい言い方なんてせず、「俺一人だけ優遇しろ」って言えば潔いのに
腐敗は常に上のほうから起こると言うね。
405 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:35:08 ID:TW6hmHCx0
最高の学歴を持ってるんだから自分で考えて何とかするだろう
406 :
鮭:2005/11/03(木) 00:40:43 ID:MnTuK6rT0
>>400 当たり前の事だが、既得権は誰も手放そうとはしない。
そして既得権者が資金の分配を決定する。
> じじばかり優遇
日本の人口構造が団塊の世代に集中している以上、民主主義国家の日本では
団塊の世代の過半が死ぬまではジュニア世代は搾取されつづける。
>>396>>401 企業研究者は多くの場合、40歳を過ぎたあたりから管理職への異動か
大学等への転出を求められる事が多い。(みかか中研など。
407 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:41:38 ID:o+2hcm1c0
これで大学の淘汰と整理再編が始まったらどうなってしまうのだろう。
自尊心が強い人ばっかりだから自分の生き方を損切りできずに
人生狂いまくりんぐ。
408 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:44:10 ID:U4+VCqVY0
>>397 人材を募集し、採用する企業側にも問題はあるが、
研究職だけにこだわりすぎる博士号取得者の側にも問題があるような希ガス
とりあえず研究と関係がない企業なども際博士号取得者優遇で募集すればいいのに・・・。
一部の頭の切り替え早いやつなら来ると思うのだが。
せっかくの人材を社会の中で幅広く生かさないのはもったいない。
409 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:48:15 ID:eYsXC0bB0
>>博士号取得者優遇で募集
この時点でNG。
歳食ってる上にビジネススキルに関しては今から教育しなきゃならん
のだからむしろ現在価値を割り引くのが普通。
410 :
鮭:2005/11/03(木) 00:50:30 ID:MnTuK6rT0
>>389 > 博士号持った科学欄記者
その様な専門性をもった「科学技術インタープリタ」と称する専門家を
養成しようとする動きもあるが、修了者は就職先が見つからず、
いきなり路頭に迷う予感。
>>407 大樹が倒れる時はいつもそう。
>>408 > 博士号取得者優遇で募集
非研究職として採用するにしても、企業はその様な人材をあまり必要としていない。
411 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:53:31 ID:hwzn9asp0
社会のニーズと大学で育てている人材とが一致していないので、
結局は、博士卒を雇っても一から教育しなおさないといけないので、コスト高だ。
412 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:55:42 ID:UtSGrmXu0
日本国は知性という価値観とは縁を切った社会の末路がどうなるかについての壮大な実験を行っている最中です。
従って、真に研究が好きな人は、海外に移住すべきだね。
413 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:56:27 ID:soMKPARY0
もう発展途上国へ行くしかないな・・・・。
これからは科学立国とか言わないで高付加価値コンテンツ産業を目指して
国立の芸大を創設して下さい。東京藝大の油画は毎年入試倍率40倍近くなんです
416 :
鮭:2005/11/03(木) 01:02:37 ID:MnTuK6rT0
>>412 科学研究でのサバイバルは、海外も日本と似た様なもんだ。
ポスドク終了時にビザが取れなくて帰国する奴も多し。
違いがあるとすれば、民間企業への転職に際して年齢が日本ほどには障害に
ならないという点くらい。
>>415 宮廷の常勤職公募の倍率はおおむね100倍弱。
芸大なんてまるっきりコネ入試だし、しかも学位と才能が関連ない。
正直大学としてやる意味がない
418 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:03:39 ID:soMKPARY0
ポスドク雇いたいけど、正直どうしたらいいのかわからん
博士号を持っているとはいっても、「だから何?」なんだよなー。
日本では修士以上の学歴は、趣味の世界と一緒だよ。将棋3段とか。
当然趣味で食っていける人は珍しいわけで、普段は教授とかの勝ち組しか
接する機会がないから、院への進学者はどれだけ自分がやばい道を
歩み出したかかわからない。
>>368 失敗したら終わりな国だから。
出来る奴は、あえて火中の栗は拾わんよ。
無難に無難に失敗しないようにと事を進めて、
しだいに全体が地盤沈下していく。
今の日本がそうだろう。
421 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:08:51 ID:T3SNbGyl0
所詮公務員(いまは公務員じゃなくなったけど)というのは腐った組織だからね
正当に評価する機能はないから既得権益を守る方向しか機能しない。
1.年功序列
2.学閥
3.実力よりコネ、人の好み
だめ役所、だめ企業とおなじですね(w
422 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:09:43 ID:VGTVdN1J0
423 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:10:13 ID:s84D9PLl0
文化庁の壁画修理担当
1ヶ月働いたら1ヶ月休み。
「神経を使う仕事だから、休暇を取らないと身が持たない。」と、
そして休む為、壁画剥ぎ取りを来年まで延期していたが、
新たな腐食が見つかり慌てて作業を再開。
神経を使う仕事と言いながら、無休で作業を。
さぼって金だけせしめ取る官僚の猿知恵も
自然の営みにあっけなく粉砕された。
424 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:11:12 ID:NuemwJyr0
よーするに民間就職しろと・・・
無理だね
だって赤ポスに就きたくて痩せ我慢してる奴等ばかりだからw
>>408 >研究職だけにこだわる…
それは違うだろうな。
研究職以外の道がまず無い。より無いのだろう。
研究職以外の部署で博士課程出身者を取るか?
あんたが人事担当なら。
427 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:14:53 ID:GENvQgtu0
もうめちゃくちゃだよ、この国は。
428 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:20:08 ID:U4+VCqVY0
>研究職以外の部署で博士課程出身者を取るか?
>あんたが人事担当なら。
分野にもよるが、
マスコミ系などの人事担当だったら一人か二人くらい博士号取得者取りたいと思うだろな。
別に横並びの均質化した人材だけを求める必要ないじゃん。
もちろん日本は出るくいは打たれると言う横並び談合社会であることは理解しているが。
博士余剰のニュースが多いけど結局どの分野が余ってるのか?
今工学部学生なので、電気機械情報化学系が量産されているのは知っているけど
文型や生物も、そんなに量産されているの?
430 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:31:22 ID:NWZOdREK0
80年以前の博士=ガンダム
それ以降の博士=事務
修士卒の助手です。
とりあえず謝っとく、
ごめんなさい
432 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:36:16 ID:uKRVBz1H0
やばいね。
博士が蔑視される
↓
まともな奴は博士にいかない
↓
その中を勝ち抜いた大したことの無い奴が研究者になる
↓
大したことの無い香具師なので、しょうも無い研究しかできない
↓
しょうも無い研究ばかりやっている大学院に行っても仕方がないので、まともな奴は博士に行かない
↓
…
の地獄スパイラル。アメリカはその逆。
433 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:38:53 ID:Dy3RA8420
>>432 優れた博士ならとっくにどこの民間でも就職してると思うが・・・
だいたい日本の博士って役に立たない研究してる奴ばかりじゃないの?
普通に大卒の方が数倍使えると思うよ。
434 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:40:45 ID:+f24UzGc0
ポスドクなんて勝手にやってればええやん。
それこそ外国でも何処でも行けばいいよ。
いつまでも税金に頼るな!
435 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:43:35 ID:roMwQwV70
修士で地底院脱出して今は田舎の女子中生と毎日楽しくすごしてまーすv^^v
元校長のおぢさんありがとう
436 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:49:51 ID:jp24sYii0
優秀な科学記者って、どこのメディアでもほしがってるよ、
今の科学記事って、かなり不正確だからね。
ただ、社会性も持ち合わせていないと、この世界は難しいけど。
ポスドクって社会性ないやつ多そうだし…。
437 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:50:09 ID:apizVt8G0
ポスドク支援も悪くないけどさ…
何でポスドクになったの?なんで博士新卒段階で就職しなかったの?
俺は余剰博士のメッカであるところの生物系博士だけど、
新卒段階で民間に就職したよ。
博士課程の学生の中には泥臭い就活を忌避するヤツが多いけど、
新卒段階で恥を忍んで学部学生並みに就活すれば、例え生物系
でも就職できるぞ。
ポスドクになってあわよくばアカポス狙いなんて、ちょっと見込みが甘すぎ。
これじゃあ一般の人には「自業自得」としか見て貰えないよ。
下らないプライドを捨てて、泥臭く就活して自立しろよ。
>>436 新聞社もテレビ局も、博士を出た段階で年齢制限にかかってしまうから就職できないよ。
中途なら別だが、中途はあくまで「経験者のみ」だし。
440 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:58:10 ID:07x3Huw/0
ここ博士・修士が集まってるんですよね?質問してイイですか?
1.東京大学金田研究室はいつまでπの計算するんですか?
2.カミオカンデでニュートリノに質量があった事を証明しましたが、生活に何か影響あるのでしょうか?
3.大艦巨砲主義の戦艦大和といわれてる地球趣味レーターの次世代期の10PFLOPSを目指すそうですが
スパコンTop500の上位100を見てもアメリカの一人勝ちなんですが、宇宙戦艦ヤマトを造るくらいスゴイのでしょうか?
ttp://www.top500.org/lists/plists.php?Y=2005&M=06
>>433 だから、もうそのスパイラルに嵌っているってこと。
今の大学院生なんて酷いもんだよ。
運良く常勤の職を得た若手も一昔前ならトホホ、、、なレベル。
442 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:02:29 ID:1uRddPMD0
ポス毒の期間に就職活動させてくれる寛大なところってあるの?
給料もらってるんだから働け!ってノリですが、うちわ...
>>440 一見無駄のように見える、現在の生活に直結しないような研究も、
何年、何十年、何百年単位の時間で見た場合、生活に役立つ
新たな技術の基礎になったりするものだから。
今現在のあなたの生活に無関係な研究だからといって、意味のない研究だとは
決していえないんだよ。
444 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:05:24 ID:NuemwJyr0
>>429 めっさマイナーだけどさ
天文何とかしてくださいなっ はぁ〜と
445 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:07:36 ID:NuemwJyr0
446 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:10:47 ID:cvi6hbcE0
定職に就いていないことに限れば
ニートもフリーターもポスドクも同じレベルだなww
447 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:12:34 ID:07x3Huw/0
>>443 口答えするつもり何のですが、何年くらいなら我慢できますが数十年以上は待ってられません。
同じ研究するならSETIのように欲が無く夢がある所に金をつぎ込んでほしいです。
H2ロケットが1,2回失敗するくらいで非難轟々ですがスペースシャトルすら失敗してるのに
日本の最高学府はのんきに明らかに無駄な事にお金を使ってるしか見えませんが、私の間違いでしょうか?
>>447 あなたが今理解できないことに関する研究も、何十年も後には
日常生活に重要なモノになってるかもしれない。
例えば核に関する研究。
70年前には「そんな研究してなんになる。無駄だ」と君は言っただろう。
でも今では核は発電に利用され、キミの部屋を明るくすることに役立ってる。
学問とは、研究とはそういうものなんだよ。
449 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:24:59 ID:AQ2dlBfd0
肝心なところは雨公の真似ばかりで、国をガタガタにしやがったくせに、
ドクターの扱いは雨公の真似をしないのかよ、インスパイア小泉w
まず隗より始めよで、雨公並に官僚の博士比率を3割にすりゃいいじゃん。
国家公務員だけでも10万人の博士雇用が生まれるぞ。
欧米並みの博士率にしようとした政府の失敗責任を民間に押し付けるなよw
これが、インスパイア小泉の民営化クオリティw
36、負け組ポスドクが来ましたよ!イェイ!
451 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:30:56 ID:07x3Huw/0
>>440 3 にだけ回答してやる。中の人に近いからな。
地球シミュレータは大砲巨艦主義ではあるが、それでも十分役に立っている。
しかし大砲巨艦主義オンリーでは性能の飛躍が望めないから、複合型の開発に
乗り出したところ。
空母に大砲をくっつけて強襲揚陸も可能、みたいな☆
まあ日本のスパコン開発のポリシーは間違ってないよ。今のところは。
>>451 言ってる意味が理解できない?
今の君には不要と思える研究でも、何十年か先のキミの生活に
欠かせないものである可能性があるってことだよ。
今その研究をしなかったら、何十年か先に君が困るかもしれない、そういうことだよ。
でも、博士になれるほどの人間が些細なプライドのために自分を粗末にするのは勿体無いことだよ。
世の中には本当に生まれつき馬鹿で、どうやったって救われないレベルの人間がいる。
その連中と比べるというわけじゃないけど、悲惨に生まれてきた人間の実態を見れば
自分たちが言っている贅沢が如何に下らないことか理解できるはず。
頭が良いというだけでどれだけ幸せを享受しているか知るべきだと思うよ。
馬鹿という生物は周囲から揶揄されることが辛いんじゃない。
周りの環境に関係なく、ただ馬鹿であるというだけで苦痛なんだよ。
相対的なものじゃない。
>>453 更に言えば、
>>451 さんが生きている間には役に立たなくても
その子供、孫といった世代で役立つ可能性の芽を育てる努力を
現世代が怠ってはいけないってことだよね
456 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:48:08 ID:07x3Huw/0
>>452 回答ありがとうございます。
単艦で波動砲無しにガミラス星に特攻するようなもんなんですね
完成が2012年を目処の間にIBMがぶっちぎりのスパコン造りそうですね
457 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:51:07 ID:07x3Huw/0
>>455 結局は勉強して博士号を取ったもの自分の就職先が無くて
無駄じゃnai!!(将来結果が実らないかもしれないけど)って事で
このスレの趣旨に戻ると・・・
458 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:53:32 ID:+f24UzGc0
やっぱあれじゃねー?
誰だってさ、自分の好きなことやりたいよ。
好きなことだけやって、しかもかねもらえるんだったらスゲーいいよ。
でもさ、現実はそんな甘くない。
だから皆やりたくないなーと思いながらも就職するんだよ。
仕事するの。
上司に命令されたら断れないし、
他にもっとやりたいことあるのになーと思っても口に出せない。
取引先からは無理難題の山。
でもそういうのをこなしていくからこそ給料がもらえるんだ。
それが仕事というものなんだ。
>>455 良いこと言った。感動した。
>>456 確かに、適当なベンチマークソフトを使って、
理論的なピーク性能を求めれば、その時代のIBMが勝つかもしれない。
なんせ総合力が凄いから。
でもそれが実用になるかというのは全く別なんじゃないか?
そもそも地球とガミラスは戦ってないし。
本当の敵はそんなもんじゃ。宇宙怪獣だ。
うちの大学にも態度だけでかいやついるけど
理系の博士はわかるが、文系の博士はどう考えてもあんな数は
いらんだろ。文科省の方針のせいだが、文系は数を拡張しすぎで
ずっときてたからな。
未踏にも採択されたことがある情報系のM2です。
来春から某民間企業(半官半民?)の研究所勤務です。
そのせいか、D4の先輩から苛められるようになりました。
464 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:44:56 ID:EfJ2sgDM0
文系の博士の研究はまるっきり無駄。
何十年か先の生活に欠かせないものにある可能性もなし。
子供、孫といった世代で役立つ可能性もなし。
いや、思い出して見るとポスドク時代が一番高給だったな。
アカポスについたら給料が約半分になった。
>文系の博士の研究はまるっきり無駄。
学問って役に立つことが目標じゃありませんから。
そういう考え自体がプラグマティズムという一つの考え方。
467 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:53:28 ID:idx+vN6y0
文系つーか、プラグマチズムじゃない学問は貴族が面倒見るもんだ。
>プラグマチズムじゃない学問は貴族が面倒見るもんだ。
学問は技術か? エゴと私益と国益に奉仕するテクノロジーに成り下がったのか?
469 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:57:19 ID:p8fykYDf0
博士、もしくは博士課程の人に質問。
研究室ではボスからどんな指導を受けるんですか?
同僚に博士出の奴がいるんだけど、普通の人と何も変わらないんだけどさ。
3年余計に年食ってる分を勘案するとものすごく損してるように見えて気の毒。
>>465 ??ポスドクって給料はそう多くないんじゃなかったか?
俺、電機メーカーから赤ポスに移ったら、給料も休みも増えたんだがな。
471 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 04:16:49 ID:idx+vN6y0
>研究室ではボスからどんな指導を受けるんですか?
ボスからは雑用を仰せつかり、わずかな隙に自力で研究やる
472 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 04:41:52 ID:rCWfxDLV0
>>469 このデータを入力しろとか命令される。
研究は平日深夜や土日などにひとりでやる。
実質的に教育なんか行われてない。
それとね、役に立つ立たない、文系は無駄だという議論が
どこにでもあるけど、宮廷人文系は分野によっては絶滅寸前まで切られてる。
たとえば東アジア古代史なんか、このまま日本から研究者が居なくなったら、
前方後円墳は韓国で造られましたなんてトンデモ説が横行しても、
日本人は否定できなくなるだろうね。
あるいは日本文学をやりたければフランスかアメリカへ留学しろなんて
風潮もあるけれど、これが加速すると、日本の文化がどうなるのか
ってことだよ。まあアニメがあればそれでいい、ってならそれでいいんだけどさ。
それと売れ線以外の理学部もね。もし第10惑星を発見したのが日本の研究者だったなら、
日本の神話の神様の名前でも付けて、国威発揚もできただろうにね。
残念ながら、こういった文化的な物の価値というのは分からん人には
一生分からん。実は国防のために役立っているんだけれど。
475 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:26:23 ID:EfJ2sgDM0
>ポス毒の期間に就職活動させてくれる寛大なところってあるの?
>給料もらってるんだから働け!ってノリですが、うちわ...
マジレスしてやると面従腹背は世の常だよ
働きながら転職活動→内定貰ってから退職
働きながら転職のための資格勉強は就職活動の基本
477 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 08:00:29 ID:soMKPARY0
ポスドク雇いたいときは
どこの会社に電話すればいいの?
>>475 だからとか、そういう問題じゃないだろ。
>>463 通研か?
中の人だが、給料安いうえに、サビ残も当然のようにあるぞ。
まあ、大学の研究室よりはマシかもしれないが・・・
自分の好きなことやってても勝手に天から金が降ってくると
思ってる研究者の方々が多いようで。
自分たちのやってることが何時どんな形で役に立つか分からんという論理を錦の御旗にして。
特に哲学とかの研究者の方々は
「俺様は高等な研究してるんだから社会が俺たちを養うのは当たり前」
と当然の如く考えているように見受けられた(超偏見入りまくりですがw)。
そんな人間どもを養っていられるのが社会の豊かさの指標の一つなのかも知れんが。
自分たちだけの閉じたコミュニティでは決して生きてはいけない以上、
「俺たちに投資したらこんなにいいことありますよ」と
金をもらうために外部にアピールするのは極当然のことだと思うのだがね。
いつ役に立つか分からんという論理だけでは金をもらうには弱すぎるような気がするが。
「社会の役に立たないこととしていいのか」という俺の意見に
「そんなもんいつどんな形で社会の役に立つかわかんねーだろーが!」
と議論を吹っかけてきた研究室の元同僚が、博士号とった後民間に就職して、
大学に残ってる先輩方を指して「社会の役に立たないことしててもしょうがないだろ」と
言っていたのには笑ってしまいました。
ありきたりではありますが、立場が変わればものの考え方も正反対に変わってしまうことを
痛感しますた。
>>474 そんなの程度の問題だろ。
研究が好きなら趣味でやれば良いし、事実君の挙げた「東アジア古代史」「日本文学」には民間研究者(というか趣味の研究者)がいくらでもいる。
大の大人が何人もフルタイムで張り付いてやるような仕事ではない。
必要以上の税金をかける必要もない。
>それと売れ線以外の理学部もね。もし第10惑星を発見したのが日本の研究者だったなら、
>日本の神話の神様の名前でも付けて、国威発揚もできただろうにね。
その「命名権」に一体何億・何十億かかるんだ?
コストを考えろ。
>残念ながら、こういった文化的な物の価値というのは分からん人
君の言う「文化」なんて、要するに「権威」が認めたものを指すんだろ。
大学という権威の社会装置を媒介すれば、どんな文化でも権威があるように見えるからな。
実のところ君が大好きなのは文化じゃなくて、権威なんだよ。
大学による権威付与は前近代的で、市場社会とは全く相容れない。
482 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 09:24:48 ID:eYsXC0bB0
学問学問うるさい奴はパトロンにでも見つけるか、モチカネの子弟にでも
産まれりゃよかったんだよ。
パスカルもダーウィンも虫研究のロスチャイルドもヴィトゲンシュタインも
プロフィール辿っていけば富豪ばっかだろ。
科学史を見ると、もともと豊かな家で科学やってる余裕があるやつらが
後世に名を残していることが意外なほど多い。
かの偉大なる天才ガウスもブラウンシュヴァイク公に研究援助してもらってた
わけだし。
古来ギリシアより、ソフィストなんてのは有閑階級がやるもんだ。
その中で、たまたま上手くいったものがあれば歴史に名を残すが、
企業や国がそのオナニーに身銭切ってまで付き合う必要はない。
483 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 09:34:48 ID:COxY+H7A0
公務員試験かなんか国家資格とったほうが
ぜんぜんいいな
484 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 09:50:26 ID:hNhG7H4c0
>>449 >まず隗より始めよで、雨公並に官僚の博士比率を3割にすりゃいいじゃん。
液便Dより東大法学部出た偏差値秀才の方が官僚としては有能だろうww
アメリカの政府高官にD持ちが多いけど、日本の単線Dと違って工学と経済の2つD
持っていることが多い。
つか社会にも出ず、ずっと同じとこにいるから頭のおかしい人は
ほんとにおかしいよね。日常生活では会えない違うタイプの基地外だよ・・・。
486 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:16:09 ID:5NfyPvWR0
俺が溶接でバリバリ働いて納めた税金が
こんな、いい年してフラフラしてるオッサンに流れるなんて
許せないな。
俺はアストロかシーマが欲しいんだよ。
税金安くしろや。
博士なんて頭のおかしい社会不適合者か温室培養の世間知らずしかいない。
本当に優秀な人は1割。残りは不良債権だから燃やした方がいいよ
488 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:23:06 ID:VtGdLuRu0
>>486 まぁ、確かに低学歴から取った金を高学歴のワガママに
ばら撒くのは福祉や資源配分としてなんかまちがってる気もするな。
高卒などはこんな支援も受けられず、バイトや専門学校を
自分で探してるようだし。高学歴のお兄ちゃん方は恥ずかしくないのかと。
489 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:24:27 ID:80qAhrgE0
>>487 そうかなるほどね。
お前は博士の多くが医者かつ、医学博士という事を知らないんだなw
おまえ、今度大学病院に行ったときに、医師にそれ言ってみw
490 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:03:04 ID:UtSGrmXu0
>>486 トオルんとこの溶接手伝ってたのはお前か!
491 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:04:06 ID:4YXG1C8h0
ポス毒って金もらって好き放題やってるように
思われてるってことがよくわかるスレだな。
実際はボスの研究と雑用の肩代わりと
寝る時間削っての自分の研究だよ。
492 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:06:14 ID:UtSGrmXu0
>>474 あなたに対するレスを見ていると、アジアの猿は原爆二個くらいでは学習しないことがわかりますね。
493 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:15:05 ID:ZGvmtl+s0
俺の知ってる30代ポスドクは2年の任期付研究員=フリーターとおなじ
もう年金も払わない
ひたすら株をやるといってた
変な話だが
土建立国日本と科学技術立国日本って両立できると思うんだけどな。
研究者に研究費回しても結局は研究材料費、消耗品費、備品費、旅費となり
日本経済の波及効果については問題ないはず。
下手な役所よりはよっぽど有意義にお金を使ってくれるはずだよ。
これでは土建屋に金が回らないというのであれば
東大や京大旧帝の老朽棟の改築・新築費にあてればよいだけのこと。
日本の科学技術研究の本丸が田舎の大して機能していないハコ物に比べて
悲惨な状況というのはおかしい。
ポス毒問題を解決するには5億のはした金計上するより、国家、地方公務員の
幹部昇進条件に修士号の縛りつけるのと博士持ちに対する採用試験の年齢制限
を緩和することのほうがよっぽど効果的と思われ。
495 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:39:19 ID:4LHDqUSE0
>>489 しーーっ。
可哀想だから黙っててあげなきゃ。
土木公共事業やめる代わりにポスドク支援しますってんならまだわかるが。
土木公共事業もやめません。ポスドク支援もやります。増税します。
ってのが嫌。
もっと大卒院卒クラスにも不公平のないように再分配して欲しい。
高卒か博士って、なんで偏った支援すんだよ。
>>481 文系の研究ってのは文化そのものなんだよ。
自国の文化の保護は政府に求められてしかるべきもの。
君は天皇制に関しても
「大の大人が何人もフルタイムで張り付いてやるような仕事ではない。
必要以上の税金をかける必要もない」
と考えるか?
498 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:15:58 ID:R8obVqfq0
>>378 それはかなりの部分事実ではないかと思ういちポスドクであった・・・
499 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:18:34 ID:u31Zz1ku0
>>494 >東大や京大旧帝の老朽棟の改築・新築費にあてればよいだけのこと。
東大構内で工事の槌音が絶えたこと無いけどww
工事大杉だよww
高学歴なんだから余裕で就職のはずだろ?
501 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:20:45 ID:vbibvUmU0
高専の教官か、大学の技官ぐらいならなんとでも枠を
ふやすことなんてできそうだけどねぇ。
名目は国家公務員でなくなったわけだし。
とりあえず文系博士はマスターキートン読んどけ。
(理系の理論系も)
503 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:25:06 ID:q8qT30020
>>439 遅レスだが、それは間違い。
新聞社の募集要項は、30歳程度まで、となってる。
実際、うち(大手五紙のどこか)は今年の採用で、
社会人経験なしの30歳近い人間を採ってる。
理系の人間も採った。
科学面の記事の不正確さはずっと問題になってるからね。
504 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:26:12 ID:R8obVqfq0
>>480 「今」役に立つかたたないかだけで評価するな、って話じゃないのか?
「何の」役に立つのか判らない研究などする気はないぞ、俺は。
実用的になるのは50年位先だと思うが。
505 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:27:54 ID:TdDHz9lA0
生物の博士は悲惨だな。
弁護士や会計士目指せよ、博士は勉強に耐性ついてるから本気でやれば2年でいける。
506 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:28:35 ID:R8obVqfq0
>>503 30歳だったらオールストレートで博士出ても一回ポスドク満期やったらもうアウト。
507 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:29:27 ID:lKvMXJIIO
>>502 所詮修士だろwと一蹴されることに2000ギニー
508 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:33:23 ID:R8obVqfq0
生物の博士だったら弁理士が良いな。
バイオ関係の特許はいくらでもあるぞ。
509 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:34:15 ID:q8qT30020
>>506 そういうもんか。
俺は哲学で学部・修士とストレートに来て、
4年前に23歳で新聞社に就職したが、
24で修士・そこから4年くらいで博士論文出せば28だから、まだ余裕と思っていた。
まあ確かに理系の年齢体系は知らないし、博士論文出してすぐに民間就職というのもおかしいので、
あなたのおっしゃる通りかもな。
>>470 あるところにはあるんですよ。ポスドク時代は額面ですが月収70万でしたから。
>>507 そうだった、つい理系の感覚で書いてしまったが、
文系は学位とるのが格段に難しいんだったな。
512 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:44:33 ID:R8obVqfq0
>>509 ポスドクの契約は最長でプロジェクト終了までだから3年位。
28で学位取って3年ポスドクしたら31じゃん。
513 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:57:18 ID:q8qT30020
>>512 ポスドクを考慮に入れてなかった。
人事に聞いた話だと、今年採用された奴は、
文系博士中退らしい。年齢は28か27。
俺とほぼ同い年。
年次がくずれるからやめて欲しい。
>>507 マスターキートンのマスターは、学位じゃなくて、軍隊における教官のランクでしょ。
>>510 うへーありえねー。俺なんか29万だった。
(当然、ボーナスなし)
それでもまだ、恵まれてる方らしいからな。
515 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:04:40 ID:NUIRlycx0
東大出たポスドクでも引きこもりのニートと化してるヤツが
いくらでもいるからな。就職できんかったカタワといえども
能力自体は高かったりするからベンチャーからみたら
宝の山かもしれんな。
516 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:05:19 ID:VtGdLuRu0
今や博士連中はゆりかごから墓場までを要求するのか。
政府も費用対効果に見合いそうにないのをこれまたたくさんつくったもんだな。
517 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:14:18 ID:4FT5Q3Uu0
こんなポス毒就職難の状況で、ここ数年で垢ポスについた奴は凄いよ
自分は博士号取れて民間に就職したけど、なんで博士号取得後にそんなに大学就職にこだわるのか理解できない。
今やっている仕事は専門分野とは違う分野の仕事だけど、待遇とかも含めて満足している。
自分の中で博士課程は専門分野を学ぶ場所ではなく、学問を体系的に習得したり、
それを他人に伝えたりする訓練をするところって考えていたので、他分野に行っても不満がないのかも。
民間企業に就職して思ったけど、今いる会社も含めて博士号取得者をちゃんと評価できる人が少ないと思う。
例えば、「博士号取得者は社会不適合なので、みんなとうまくやっていけない」とか「プライドが高い」とか
「専門バカで融通がきかない」とかの先入観を持って、正当な評価をしようとしないんだよね。
あとは逆に「博士号を持っている」ということだけで過大評価してしまうパターン。
博士号取得者も大卒と一緒で、能力も性格もいろんな人がいて当たり前なのに、
社会的に少数派だということでなんとなくのイメージで評価している感じ。
もう少し人数が増えたら正当な評価ができるようになるんじゃないかな。
>>518 もう十分に人数が増えてるんじゃないかと。
>なんで博士号取得後にそんなに大学就職にこだわるのか理解できない。
>今やっている仕事は専門分野とは違う分野の仕事だけど、待遇とかも含めて満足している。
釣りかも知れんが・・・
キミみたいなのが見栄はって博士にくるから、
博士号乱発だって言われてるんだよ。
521 :
518:2005/11/03(木) 13:25:01 ID:xn71CA1m0
>>519 確かに社会全体で見ると人数は多いんだけど、あまり民間企業いなんだよね。
なんか大学とかばかりに集まって。
もっと普通の社会人の人目に触れるとこに出てほしいなーという希望もある。
523 :
518:2005/11/03(木) 13:34:05 ID:xn71CA1m0
>>520 確かに最近は乱発してるらしいが、自分の頃はそんなでもなかったよ。
博士課程に進学しても、博士号取れるの半分以下だったし、専攻の中でも年2,3人しか取れなかったよ。
それだけ学位とるために苦労したし、努力もした。
ただ「博士=研究職」って時代は終わったんじゃないかなと思っただけ。
524 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:39:10 ID:j/eINhkN0
>>517 文系の話だが、無名私大だと、学士持ちだけの人間が実務経験者として教員採用される傾向が
強まってきているから、博士出がますます就職難になっているな。
地元広島の私大でも、日東駒専の学部卒で、
ファイナンシャルプランナーで主婦向けハウツー経済評論やっていたおばさんが
ベンチャー論の常勤講師採用されたり、
ベネッセの幹部が全学教養講座での教員採用
(実際には入試広報委員会要員だが、事務として採用しなかっただけ)されたりしているな。
最近は女増えてるよね。
夫婦で海外逝っちゃたりするし。
526 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:46:44 ID:q8qT30020
「女入れろ」っていうお達しが国からも学校上層部からもきてるしな。
でも、女の若手研究者入れても、
学会準備や研究で無理はさせられないから、結局男はしんどいまま。
本来若手研究者なんて、上のサポート要員なのに。
純粋に能力で決まるのなら納得いくが、
ただ女ってだけで有利になるのは納得いかんな。愚痴だけど。
>>526 こないだ学会に行ったら時計係とか会場照明の係とかが
みんな可愛い女の子で、そこはかとなく嬉しかった。
528 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:51:12 ID:VtGdLuRu0
文科が号令をかけ、大学が音頭をとり、踊った博士の
詰め腹を切らされているのがなぜか民間や国民という構図。
末は博士かホームレスかw
530 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:55:00 ID:q8qT30020
>>527 それは単に院生の仕事だからね・・・
専任講師や助手といったポストの人間に女が優遇される風潮は・・・
まあ俺はそういうのに嫌気がさして研究をやめた人間だから直接的には無関係だけどw
531 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:55:31 ID:4h2xu9CJ0
>>515 せいぜい、ごみの山の中から使える部品を見つけ出す、ぐらいだろ。
本当に宝なら目ざとい連中はほっとかんわい。
使えるのを見つけ出す探索コストが、再利用によるベネフィットを
上回れば企業もそれなりに本腰を入れるのだろうが、ポスドクが
高卒ソルジャーや大卒一般職員に比べてどこがどう凄いかいまいち
見えにくいんだろうよ。
もっと、「俺ってこんなことやらせたら群を抜いてるぜ?」という
風に凄さをアピールしてくれ。
532 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:58:17 ID:5NfyPvWR0
>>530 新聞社に勤めているくせに
女性差別ギリギリの発言すんなよ。
どこの新聞社だよ?
533 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:02:08 ID:uKRVBz1H0
>>524 >ファイナンシャルプランナーで主婦向けハウツー経済評論やっていたおばさんが
>ベンチャー論の常勤講師採用されたり
実際、実際中堅以下の次第じゃ、そういう香具師の方が需要がある。
そのクラスの次第だと学部レベル(ときには高校レベル)の知識を身近なものに置き換えて説明する能力が重要になる。
天地がひっくり返っても高度な専門知識とは無縁の連中が相手の商売だからな。
534 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:03:29 ID:NoYpVHh80
まあ、理系ポスドクの99.99%よりは、韮山高校のタリウム少女の方が優秀なわけで。
535 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:06:12 ID:SNvxzZH30
大企業の意見:現時点で募集の需要は十分充たされてる。これ以上は必要ない。
中小零細の意見:だって、学歴あがると初任給も上積みしなくちゃいけないじゃん。
年取ってるし。それに卸売りのウチらは研究する部門なんてないし。
536 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:07:30 ID:q8qT30020
>>532 マジ?差別した?
女性一般が男性一般より無能とか一言も言ってないはずだよ。
国のジェンダーフリー政策で、女性研究者を増やせというお達しがあるから、
能力よりも性を重視する、こっちのほうが差別じゃない?
これは、最大限好意的に見積もっても、
「同程度の実績や能力と判定されたら女を採れ」っていう政策なわけです。
でも、学会準備や資料作成といった、時には徹夜にもなるこういった仕事は依然として男の仕事。
しかも上述のテーゼが曲解されて、
「多少実績や能力で劣っても、女を採れ」っていうようになってる。
ここが問題なわけです。
俺が今担当してる取材は、このスレあたりの問題(性差は関係ないけど)で、
理系が不遇で、このままじゃ技術立国日本危ないよ、っていうことの取材してる。
近日中に記事になるはず。
537 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:08:21 ID:ScqMKJzy0
アメの「Ph.D.持ってないドキュンは応募してくんなwwww」という求人広告が山ほど
踊るMonster.comとかhotjobs.comを見てると、日本とはまったく違う社会だと感じる…
研究やってるとこ自体が少ないからなのかね。
538 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:11:34 ID:rlScISdi0
日本社会だと学士や修士をOJTで鍛え上げること前提だからな。
地力が高ければまっさらでも構わないんよ。
むしろ大学にいるより若いうちに入社してもらった方がありがたいわけ。
539 :
総括:2005/11/03(木) 14:12:57 ID:ghz/wtGD0
他者より強く!他者より先へ!他者より上へ!
競い、妬み、憎んで その身を食い合う。
それが今の日本。
ドクターはその結果だよ。
恐らくは唯、大量生産できるという理由だけで。
だがその結果の俺は、…
フッ、どうすればいいんだ?
540 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:15:06 ID:uKRVBz1H0
頭脳職自体が、企業全体で見てもさほど需要が大きいわけじゃないからな。
世界的に見ても取り合いになっている。
一流企業からすれば、最初に獲得した高学校歴の学部卒の中から特に頭の良い奴を選んで訓練させればそれで十分事足りる。
残りはソルジャー要員として訓練する。
博士は頭脳職で使えるかどうかはわからないが、ソルジャーとしてはまず使えないから、博士を取ることはリスクが大きい。
博士に「営業でも何でもやれよ」って言われるのは、結局、企業に対してそういうリスクが無いことを示せ、ということだ。
アメリカのようにヘッドハンティングが盛んな社会なら、訓練しても簡単に出て行かれちゃうから、
訓練を外製化して、博士に頼らざる得ないが(そのかわり使えないなら、即くび)。
541 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:15:58 ID:rxoEQTgX0
>>536 昨日小沢一郎も言ってたね。
物作るより村上みたいなことをしてた方が儲かるからね。
542 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:16:54 ID:QI00fz/r0
企業の研究開発の進め方と大学の研究の進め方って全然違うからなー。
やっぱり30代でいきなり企業に入っても難しいんじゃないか?
543 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:18:05 ID:9wPgfa060
>>539 泣くなよ。高卒ニートの俺だって今日を生きてるんだw
お前なんてまだマシじゃないかw
544 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:18:29 ID:NWZOdREK0
プログラマーになるにしても、35歳定年の業界だから無理だな。
もう住み込みのラーメン屋とかタク運くらいしかないんじゃないの?
545 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 14:19:38 ID:kOe9nx6H0
そもそも先人の研究を超える独自領域の研究をした人に与えられるべき博士を大量生産し、
何を研究したんだかわからない奴に3年間温情博士付与したのが原因。
546 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:21:35 ID:5NfyPvWR0
>>536 >徹夜にもなるこういった仕事は依然として男の仕事
こういう考えが差別意識だっていうんだよ。
女=徹夜させずに帰らせる=使えない と思い込んでいるんだろ。
547 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:22:22 ID:oJUd6nwZ0
まあ、大学の大綱化以降、院生が膨大に増えたのは確か。
企業は博士課程修了なんてとらんしなあww
大学の理工系無能給料ドロボー教授・助教授・講師を辞めさせて、
ポストを作ることだな
都立大学の数学科なんか、論文をろくに書かない教官が
カレーの食べ歩きレポートなんか作成して配ってくれているぜw
優秀なポスドクは国内外に引く手あまただろ?
大体、就職できない人間は才能が無いだけ。
この世界は才能の世界。海外の場合は、才能のある人間しかPh.Dとれないが、
日本の場合は凡人でもとれる。その差が現れているだけ。
優れた研究をし、優れた論文を書く奴を周りがほっとくわけ無いだろ。
ポスドクで就職できない奴はいい加減自分の器を知れ。
549 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:26:02 ID:q8qT30020
>>546 俺の考えというよりも、現場の風潮だよ。
ある40代の助教授に聞いた話。
最近、下に女性が専任講師として入ってきたが、
しんどい仕事は任せることが躊躇われて、結局自分が下働きのままだ、とぼやいていた。
550 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:28:21 ID:ZNfIN29S0
俺も就職活動中のポスドクだ。
現状を報告すると一つの募集での平均競争率は約500倍以上。
はっきり言ってかなり絶望的な状況だ。海外に出るしか道は無い。
でも海外で生きていける奴は多くない。もちろんみんな英語で論文
を書く程度の能力はあるのだが、奴らを前にして議論しなくては
ならないのに心で負けてしゃべれない奴が多い。で、絶望して自殺
する奴らが多い。
はっきり言って博士号を取った奴は人生の負け組だ。
551 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:29:06 ID:oJUd6nwZ0
>>548 現状知らんか?米国なんか、簡単にPh.Dとれるぜ
大綱化で日本の大学も米国並みなったということw
552 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:30:48 ID:adMSb59k0
ぼくも修士で就職しよーっと
553 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:33:29 ID:rSKNZpIA0
とりあえず、やりたいことをやって生きていきたいしね。
やりたくないことや、雑用とかやってるやつは、どうみても負け組。
554 :
???:2005/11/03(木) 14:33:29 ID:zS/XXyfq0
米国並っていうことはドクターの使い捨ては既定の路線ってことだな?(w
555 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:33:39 ID:5NfyPvWR0
>>549 やっぱ、そんな感じか。
自分も仕事で成績を出したくて、気にせず残業してんのに
9時過ぎたくらいから上司から「女性は深夜は帰りが危ないから帰れ」
と言われて無理やり帰される。
まだ残ると言っても強がりだと思われるのが悔しい。
結局奪われた仕事をするために
こっそり休日出勤して少しでも取り返そうとしているけど
納得いかないよ。
556 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:34:30 ID:hmKBmItT0
大学を増やし、その上定員を増やしたのが、最悪の結果を招いた。
希少な財は希少であるからこそ価値が出るわけで、医者だろうが
弁護士だろうが博士だろうが作りすぎれば売れ残るし一人が得れる
労働単価も下がる。
俺は企業に居る博士として、博士はちゃんと就活してないんだと思ってるよ。
俺は新卒段階で学部学生並に必死に就活したけど、回りにそんな博士は
俺以外いなかった。
で、卒後俺は大手メーカーの研究職で、同期のやつらはポスドクやったり
ベンチャーしか行けなかったりしてる。
人事のやつに聞いても、博士で新卒採用に応募してくるやつはほとんどいない
らしい。年に3〜4人とからしい。
製薬とかは博士の応募も多いみたいだけど。
558 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:37:28 ID:9kHIffMx0
>>551 博士号持ちタク運、運送屋が珍しくない>米国
日本も追随ですな
豊作で廃棄されるキャベツみたいw
560 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:38:30 ID:rSKNZpIA0
>>557 多くの大手メーカーの研究職の現実を見ろ。
研究できるのは30代まで。
そのあとはピラミッド構造で、一部のものが管理職になる。
残りは、大学など外部流出か別部門流出かリストラ対象。
選んだ道が行き止まりならそこで、迷えばいい。
でもまだ、君は行き止まりまで行ったわけではないだろう?
562 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:39:58 ID:hmKBmItT0
>>559 ズバリそのとおりなわけだが。
つーか労働力自体が慢性的に過剰だな。
少子化が進行すれば労働供給が必然的に
減少するからこういう失業関連の悩みも
少なくなるのだろうが。
まぁ、また別の問題が浮上してくるだろうけど。
>>560 博士は別だよ?
元々待遇が全く別。
キミの言ってるのは修士卒研究員の話だろ?
会社に就職できないから大学院に行く奴がかなり多いから
就職できなくても仕方が無いのでは。
565 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:41:40 ID:ScqMKJzy0
>>558 それは何のPh.D.を持つかによってまったく話が変わってくると思う。
少なくとも流行りモノの技術系に関わる博士ならば、引く手あまた>アメ
ディプロマミルで買うとかは無しだよw
566 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:47:17 ID:oJUd6nwZ0
よするに80年台までは何とか需給バランスがとれていた
(たとえば千葉大だって博士課程のない分野があったわけだし・・・)
文部科学省が院生増の妄想を抱き、猫も杓子も院生定員の増員
と博士課程の新設を認めた。これが現在の事態を招いた。
しかしだな、80年代までの博士は理系の理論系でたとえば
楽に博士がとれると言われていた京大でさえ
単著論文 3本がレフエリー付きの学術誌に
掲載されることが条件だった。今じゃあ、
九大なんて1本だよ。博士後期課程1年で博士をとってしまうなんて当然ある。
昔では考えられない低レベルの博士。ひどいもんだし
これでODが増えるのはレベルをみても自然だ
(学位をとれせないと指導教官の能力不足とみられるので、
こういったことに拍車がかかるw)
567 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:48:37 ID:q8qT30020
>>555 結局日本は男社会ってことですよ。
新聞社も、大学も、一般企業も同じ。
ただし問題はグラデーション的にみなくてはならなくて、
・男が既得権益を握っていて、女に開放してない仕事(一昔まえの新聞社かなw)
・男がするのがふさわしい仕事(肉体労働)
・女を入れても問題のない仕事(普通の企業)
・女を入れたほうがいい仕事
・女がするのがふさわしい仕事
みたいに勘案すべき要素がたくさんあって、一元化はできないのに、
ジェンダーフリーという錦の御旗でもって、一元化することが問題。
このスレとの関連で言えば、研究なんて本来男と女に能力の差はないはず(研究の大部分は努力だから)
だけど、ポストとして考えた場合、研究に男がするべき仕事(ex.学会の準備)ってのが必然的に伴われるから、
問題がややこしくなっている。
568 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 14:51:31 ID:kOe9nx6H0
自分の能力が無いのを性差別のせいにしたがる女性研究者は惨め。
特許とか具体的な数字を出せば関係ないはず。
569 :
これは逆差別ではないのか?:2005/11/03(木) 14:54:37 ID:UDiBIfzS0
女性の社会進出の方策を検討している文部科学省の懇談会は、大学などで
働く女性研究者の割合を増やすため、新規に研究者を採用する際の女性優遇
や、研究者全体に占める女性の割合を将来3割以上にする目標などを盛り込ん
だ報告案をまとめた。国が女性研究者登用の数値目標を定めるのは初めて。
このほか出産や育児で研究を中断しても、研究資金の支給期間を延長すること
なども求めており、国を挙げて「女性の能力活用」に本格的に取り組む方針だ。
文科省によると、大学教員に占める女性の割合は14.1%(02年度)と低く、教授
は8.8%(同)と1割にも満たない。
570 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 14:54:43 ID:6DSIfnSO0
北米院って、引退したの?
修士卒で民間研究職につき、「金になる成果をだせ、でなきゃクビ」の地獄を
生き延びた私に言わせれば、頭おかしいんではないかと思う。
一番大切なのは、金になる方法を考える能力なのよ。
支援なんかしたら、逆に低下するじゃん、と。
572 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:02:44 ID:5NfyPvWR0
>>569 具体的な数値目標を挙げないと
q8qT30020みたいな性差別主義な馬鹿が女性を拒むから
仕方ないことだと思う。
573 :
これは逆差別ではないのか?:2005/11/03(木) 15:06:21 ID:UDiBIfzS0
>>572 憲法違反の可能性のあるアファーマティブアクションに賛成なのですね?
つまり女性研究者に下駄を履かせることは良いことなのですね?
574 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:08:30 ID:B/64zngZ0
>>572 で、「コイツは女だから採ってやったんだ」という目で見られて嬉しい?
575 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:11:23 ID:YHo9bZ820
俺の勤め先の会社(建設業)にて。
某県某所の現場事務所の事務員募集にその県の名を頂いた国立大学の博士が応募してきました。
なんか馬鹿が食いつきはじめてきたな。(´・ω・`)
577 :
これは逆差別ではないのか?:2005/11/03(木) 15:15:47 ID:UDiBIfzS0
>>576 間違いなく特定アジアの次にたたかれるのは糞フェミだな
世間の半歩前を行ってるからな、この掲示板は。
578 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:16:20 ID:rSKNZpIA0
すくなくとも、30代以下では、研究開発関係では、博士を持ってて当たり前の時代に。
つまり、博士を持っているということは、単なるスタート台に着いただけに過ぎない。
もちろん、博士すら持ってない者は論外。
579 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:19:10 ID:B/64zngZ0
>>571 ちょっと事情が違うと思うぞ。
博士の場合は、その「金になる成果をだせ、でなきゃクビ」の地獄まで
辿り着くことも出来ない地獄があるんだろう。
就職は修士の方がずいぶん有利だから。
580 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 15:24:08 ID:kOe9nx6H0
>>579 それもこれも現在就職に苦しんでいる博士のせいでなく、その先輩に当る博士連中が現場で成果を出せなかった企業が多いため。
修士が学士よりは初任給が高くてリスクはあるものの、博士よりは成果を生む確率が高く、総合的にお得と評価されてきた。
こういう企業は多い。
581 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:24:25 ID:jHiOCYKk0
>>536 >、学会準備や資料作成といった、時には徹夜にもなるこういった仕事は依然として男の仕事。
女に仕事振ってみ。ちゃんとやるから。
最近の女は、10日連続研究室泊まり込みの実験とかでも、普通にやってるから。
582 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:26:23 ID:jHiOCYKk0
>>549 >最近、下に女性が専任講師として入ってきたが、
>しんどい仕事は任せることが躊躇われて、
何だ、勝手に躊躇ってるだけじゃんかw。女性の責任じゃないがな。
583 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:27:06 ID:TdDHz9lA0
>>580 何かしらの競争はさせた方がよさそうだね、ただし学歴とかの競争ではなく。
競争は必要だよ、ふつうの人は怠けるから
>>579 就活の時に修士が博士より有利ってほんとかな。
同期に占める博士の割合を見ると、大学の方で博士に進んだ人の割合より
少し多い位。ほとんど関係ないと思ってたけど、うちが特殊なのかな。
585 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:27:41 ID:jHiOCYKk0
>>555 >「女性は深夜は帰りが危ないから帰れ」
>と言われて無理やり帰される。
上司じゃないけど、卒業研究の時にこの扱い受けたよ。
結局、教員が居なくなってからこっそり第二ラウンドの実験やりに研究室に戻る。
ハッキリ言って納得いかない。
586 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:27:58 ID:L0qe9AiK0
まー、博士号までとって職がなくて無職でつ、じゃ浮かばれないわなー。
こうゆうのにはどんどん税金を使ってほしいね。頑張れ理系研究者たち!!!
どの分野もどんどん税金を使うご時世じゃないし
588 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:33:06 ID:zE+YC6L20
>>581 へーあなたは恵まれてるね
私および私のまわりの女性は仕事から逃げるのが
圧倒的に多いけどね。
お互いに仕事分担しあえるのだったら誰も文句言わないよ。
研究しなけりゃならないからね。余分なことにエネルギー使いたく
ないからね。
それに、アファーマティブアクションとその問題は別問題。
589 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:34:47 ID:B/64zngZ0
>>584 もちろんそうだろうね。
博士号をとっても企業にとって「お得」な超人になれるわけじゃない。
修士と比べてもたった3年の違いでしかない。
結局、民間でも修士と同程度の仕事しかできない。
だから、企業としては、博士も修士も同じ格の人間として
公平に扱い競争させることが最も望ましい。
それを踏まえた上で博士を取るメリットとは、能力というよりは
信頼性だろう。形骸化しつつあるとはいえ学位取得基準を満たした
人間であるということの。
590 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:37:07 ID:js3i2BOw0
日本の政府が博士号取得者を愛さないのなら、博士号取得者も日本を愛さない。
結果、頭脳が海外に流出して国が滅びる。自明の理だな。www
591 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:39:43 ID:3ZrpWjKa0
それと企業の経営者に言わせると、ほとんどの人は”論文の数など無意味”という。
これも知っておいた方が良いかもね。学会に出る論文自体の価値をほとんど認めてない。
技術を売りにしているメーカーでもこういうところは多い。
592 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 15:40:44 ID:kOe9nx6H0
>>583 そうだね。競争は大事だよね。
結局、企業にどれだけ貢献できる人材なのかが普通に評価されてきた結果が現在の状態なんだろう。
漏れの職場にも、ただ言いつけられたことしかしない勘違い研究者が何人もいるが、
男だろうが、女だろうが、博士だろうが積極的にどういう成果を出そうとしているのか経営的な貢献を
考えない人はどんどん給料が下がり、やめていく。
反対に全く言いつけられたことには従ってなくても大きな利益を誘導した研究者は高く評価されている。
こういう淘汰は必要だと思う。
大学でも3年の期限を切って雇うところが多くなったし。
ただし、助手レベルでは予算も設備もない状態で成果云々を言われても出しようのない大学もあるようなので
これは酷かなを思えるケースもあるにはある。機会は均等でないと。そこに予算を使うのなら賛成だけどな。
593 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:46:15 ID:TdDHz9lA0
ドクターで3年間、真剣に勉強すればとんでもないことになると思う。
教育カリキュラムと適度な競争さえあれば、すごいことになりそうだと思うよ(中学生と高校生の差くらいいけるんじゃないの、これもちょうど3年間)
594 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:49:50 ID:3ZrpWjKa0
結局修士程度の研究遂行能力を身につけることには価値を見いだすが、
博士まで行って論文を書いたりしてその研究に特化してしまうことには価値を見いださない
ということだろうね。
特化するのは企業に入って実際に利益を上げるような仕事の仕方を身につけてくれ
ということだろう。
よって修士までは企業からは重宝される。
595 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:51:11 ID:IUaszKs80
>>584 年齢と就職枠数と博士の数の比率
特に年齢が問題
>>591 あほかwww
”論文の数など無意味”ってのは論文に必要なのは質である、という事
Profに論文をずらーっと並べる事を自慢するよーな奴=口だけ、対外的アピールだけの奴に対しての皮肉だよ
596 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:53:58 ID:3ZrpWjKa0
>>595 そうでなくて学会論文は実際にカネにならないというのが本音らしい。
経営者なら当然の視点だろう。
逆に博士(教授、学会含めてアカデミックな領域で)に最も欠けている視点かもしれないがw
597 :
???:2005/11/03(木) 15:58:07 ID:zS/XXyfq0
そもそも博士に行って何がやりたかったのか、それが問題だ。ポストはほとんどないとあらかじめ言っておくべき。
インストール前の許諾契約書みたいに。(w
99%あぶれますが責任は持ちませんと断言しておけば政策当局は何もしなくてよい。妙な夢を与えていないと
断言できるかどうかだが・・・。(w
見てると、Fランク大でも院生を奇妙な宣伝文句で募集している。これ以上具体的に言わないが。(w
(頭の)弱いものが夕暮れ♪
さらに(頭の)弱いものを叩く♪
599 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:03:31 ID:tbaDPo+T0
博士=大学教員のたまご
修士=開発担当者のたまご
学士=リーマンのたまご
たてわけを曖昧にしたのが問題の始まり。
大学教員の定員を超える人間が、博士課程に勘違いして進学したのが間違い。
そういう制度を作った文部省(文部科学省)も悪いが。
博士課程に進学して良いのは、多くても上位3分の1だけ。
でなければ、受け皿となる大学や公共の研究機関がない。
修士の院生なら、自分が上位3分の1に入れないと思ったら
博士進学をやめておけ。
そもそも、たかが1万人前後のコミュニティーの論理で、
産業界全体の就業構造が根本から変わるはずがない。
というか、就業構造を変えるほどの発言力も期待されていない。
600 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:04:46 ID:IUaszKs80
>>596 人事採用の話だろ?
なんでそこで学会論文が金儲けのタネにならない、という当たり前の話に行き着くんだかわけがワカリマセン
601 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:07:32 ID:M3mg4BOr0
>>597 >Fランク大でも院生を奇妙な宣伝文句で募集している。
ここ数年濫造された看護、医療技術、福祉系大学で、教員に就いているが修士、博士号を持っていない人向けに院生の募集PRをかけているFランク大が茨城にあるよね。
もっとも、先にアカポスをゲットしている人相手だから、就職の面倒をみなくていいし、お得な商売といえる。
大学教員の定員を増やさずに博士課程進学者を増やして、進路を失った多数の若者が自殺
いいねぇ官僚は。こんな失敗やらかしても責任取らなくて良いんだから。
603 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:21:05 ID:wZ+HtjU60
>>602 勝手に入院して自爆だろww
なんでも人のせいにするなよ
604 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:21:10 ID:wiIDWTOw0
大学院は旧帝だけにして他は潰せばいいよ
605 :
???:2005/11/03(木) 16:25:31 ID:zS/XXyfq0
最近Fランク大が生き残り策のために院の増設に走っている。ますます行き場のない院生が増えてくる。(w
さて、どういう社会現象が生まれるやら。昔は共産主義に走るのが多かった。それはポスト増設運動の一種だったとの分析がある。(w
その結果役人ポストが増え、日本が傾きつつあるわけだが・・・。(w
>>603 明らかに政策の失敗だと思うよ
ニーズのないものを作りすぎだ
607 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 16:26:54 ID:kOe9nx6H0
少子化傾向が続くのだから、いっそのこと博士過程を前面廃止。
大学教職員資格に博士資格は不必要とし、
修士課程を3年から4年に延長して、
研究者の早期育成に力を入れればいいのに....
ポスドクなんて、無駄に人生生きただけの使えないクズなんて支援する必要性
ないよ。
悪いけれど、ほとんどの企業でポスドクのクズなんて必要なし。大卒で十分。
っていうか無駄に数年ふらふらしていたような奴なんかを教育するなんてのは、
ごめんこうむるよw
609 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:29:17 ID:M/5Zmvfr0
量産化を進めた。昨年度のポスドクは約1万2500人と推計される。
量産型ポスドク
累積10万人ぐらいるのか?
611 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:37:04 ID:B/64zngZ0
>>607 それだと、学位についての考え方が国際基準からズレていて、産学両面に
おいて研究交流の障害になるという批判が出るんだよ。
そもそも昨今の博士濫造には、日本の博士号基準が欧米に比べて高すぎる
ことを是正するという意義も一応あった。
612 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:38:39 ID:AufFPbPW0
つーか頭がいいという自負があるなら、この程度の事態は自力で打開しろって。
613 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 16:42:43 ID:kOe9nx6H0
>>610 それだと、博士はあいかわらず企業に採用されることはなく、
学士が就職有利ということで、進学者が激減し、大学経営が破綻するだけ。
大学は何がなんでも少子化傾向の中、生徒数を維持する必要があるんだよ。
614 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:42:45 ID:mpSKgfIV0
_
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがポスドクだ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 30歳過ぎても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ。
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i
615 :
鮭:2005/11/03(木) 16:43:55 ID:MnTuK6rT0
>>612 多くの場合、専門性というのは可能性を狭める方向に作用するのだな。
>>602>>606 科学政策としては成功しているでしょう。
理由は
>>205 に書いた通り。単に研究者の福祉という視点が欠落しているだけ。
>>604 肝心の旧帝が博士量産の主要な原因。
>>597 昔からアカポスは慢性的に不足していたし、それは周知の事実。
>>595>>596 企業研究者には論文を書いて欲しくないというのが経営側の本音。当たり前だが。
ただし、研究者は論文を書かないと「社外から」評価されないので、生き残りの為に書く。
>>590 現実には海外にもそう流出先があるわけではない。
616 :
???:2005/11/03(木) 16:43:57 ID:zS/XXyfq0
だから頭のいいのが院に行く時代じゃないんだって。手取り足取りしないと論文らしきものも書けない時代だって。(w
だから自力で打開できない。(w
617 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:46:06 ID:wZ+HtjU60
>>616 幾ら指導しても3歩歩くと忘れてくれる、本郷でD取って
来た新人に疲れています。ww
618 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:46:22 ID:mrOSAOcp0
学歴社会の頂点といえる層が、その下のランクであるはずの学士や修士よりも
政府に世話してもらわないとどうしようもないってのもおかしな話。
619 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:49:18 ID:tbaDPo+T0
結局、博士号の学位も学校歴で差別されるようになるんだろうな。
東大・京大博士・・・アカポス用
地底・総計博士・・・企業研究者用
その他博士・・・モラトリアム延長用
海外に行く行くってゴネてる奴から真っ先に海外行けばいいじゃん。
そうすりゃ国内の過剰感の解消にも役に立つ。
自分は新天地で可能性を試せるし、残った仲間も競争相手が減って楽になる。
もう一度言うが、博士が就職できないのは妙なプライドに固執して
学部生並の熱心さで就活しないから。
問題の根本はこの一点に尽きる。
同じ博士として、博士の言ってる「就活を一生懸命した」の「一生懸命」
の内容のぬるさにはあきれるばかり。
622 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:57:00 ID:jp3IyXOt0
最初っから就職するつもりで修士に入ったやつって
最初の半年だけ大学に来て後1年就職活動と称して
大学こなくなって残り半年で修論書かないと
修了できないんでテーマください、1年前の
ことはすっかり忘れました就職活動で忙しかったので
って感じでふざけんな!って状態なんですが...
623 :
鮭:2005/11/03(木) 16:59:34 ID:MnTuK6rT0
>>618 科学行政に伴い発生した人的な不良債券の処理の問題とも言える。
それ故に、 政府に世話してくれという声が出てくるのも必然だが、
その道を選んだ自己責任といのも当然の話。つまりはバランスの問題。
>>620 世界的にみても基礎系の研究者(博士)は過剰。
>>621 熱心さやプライドはあまり関係ない。
もともと、その様な(高齢)人材への需要がほとんどない。
624 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:59:42 ID:/SkLcuh00
u
625 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:05:56 ID:myb72Bip0
ざっとググって検索してみたが、余剰博士がそのうちホームレス化するとか
議論がかまびすしいようだ。
ちなみに米国は博士にとって天国かのように勘違いしてるのもいるが、
そんなことはない。ホームレス大国だけあって落ちこぼれたホームレス博士
がすでにいっぱい。ある意味日本より厳しい。
ドイツなんかも悲惨なようで、近藤正幸の著書によるとドイツも東西統合
以降の財政難で一つの大学にとどまりつづけられないようにして強制的に
追い出しを図っているようだ。
なら、福祉大国北欧はどうか、ということでフィンランドなどを見てみると
これまた悲惨の一言で、一度財政破綻をした政府らしく、財布のガードは
ガチガチに固い。大学の予算は他の予算同様に大幅に削減されて、無駄な
クソ研究にはびた一文出さない。というわけで金がほしけりゃ企業との
共同プロジェクトに応募しなという日本の学者の言う「文化としての学問」
なんてどっかに吹っ飛ぶような実利最強路線の制度になっているようだ。
たぶんノルウェーとかも同様。
しかしそのせいか財政破綻から復帰してしばらくたった今の北欧諸国の
経済成長率はけっこう高い。
結論から言うと、世界中で高学歴者の供給がオーバーフローし始めている。
逃げ場はあまり無い。
>>622 そういうやつは修士号落とせばいい。内定貰って修士中退のやつなんざいくらでもいる。
そういうやつにポンポン単位を与えるから、周囲のモチベーションが下がり地盤沈下する。
627 :
???:2005/11/03(木) 17:11:19 ID:zS/XXyfq0
そうだなあ、日本で大して学位のない英語のネイティブ教員が大学で幅を利かせているように、海外で日本語を大学で教えるというのはどうだ。(w
そういうコースを日本で作れば学生客が集まりそうじゃないか?(w
628 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:13:31 ID:jp3IyXOt0
>>626
理想はそうなんだけど、事務方がいろいろ言ってくる。
外部評価でもいろいろ言われる。じゃぁ、とらなきゃいい
って話になるんだが、それもまたいろいろ言われる。
講義でも1割以上落とすとなんか言われる。
>>623 >もともと、その様な(高齢)人材への需要がほとんどない。
大きな誤解。若しくは言い訳。
残念ながら、俺はキチンと就職してるんだ。
内定出たのも2社や3社じゃない。
博士を採る企業は普通にある。
博士が真剣にそういう企業を探さないだけだ。
研究と同じだ。言い訳してても何も変わらんぞ。
630 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 17:14:54 ID:kOe9nx6H0
>>626 助教授で泣き言言ってる人がいたけど、
ちょっと厳しくすると、学校(一応院のことね...)に来なくなって、修士落とすよと言うと逆ギレ....
先生も命がけなんだそうだ....
631 :
???:2005/11/03(木) 17:16:59 ID:zS/XXyfq0
まあ、おそらく大学でも教員が自由にやれる範囲は狭まりつつあるようだ。つまり、卒業、修了させろとの圧力。年とともにゆとり状況が
ひどくなるだろう。そのうち分数計算のできない博士であふれる。(w
632 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:18:54 ID:wZ+HtjU60
>>630 親まで逆切れで参ったと同期で大学残っているやつにこぼされたww
633 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:20:11 ID:i6UYMPBg0
自己責任
>>630 そうなのか。うちは厳しかったぞ。
さすがに、そいつは実験もしなかったし、修論も書かなかったからだけど。
たしか、中退して就職したはず。その後はどうなったか知らん。
635 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:22:04 ID:jp3IyXOt0
>>630
多分日本中で起きてる問題。
大学はどんどんサービス業チックに方向転換してる。
全入時代にむけて手取り足取り教える良い大学ですよ
って顔し始めてる。ところが現場の教員の意識改革もしくは
コンセンサスは全くない。大抵自分の経験を再現しようとしてる。
そりゃ、教員と院生の間にギャップ生まれますよ。
636 :
鮭:2005/11/03(木) 17:23:53 ID:MnTuK6rT0
>>626 自由に入学生を選んだり、単位を落したり留年させたりするのは理想的だ。
しかしながら、入学生を減らすのは門下も経営も許さないし、
留年を増やすのは門下がそれを許してくれない。
>>629 需要は少ないがゼロではない。君は幸運だった事を喜ぶべきだな。
がしかし、絶対的な需要不足は構造問題として残るよ。
637 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:24:36 ID:UYgGBula0
たった、五億六千万円かよ。文部科学省はまったくやる気ないな。
仕事してるポーズみせたいだけだろこりゃ。
638 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 17:24:48 ID:kOe9nx6H0
>>632 それ酷い話だけど、なんか笑えまつねwww
>>634 漏れの頃は厳しかったけど、最近はみんな甘やかされてる人が多いようでつ。
639 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:26:13 ID:jp3IyXOt0
>>634
さすがに修論書かないと修士は出せないw
一番、微妙なのは一度書いて提出して
2度と大学こない奴。レポートじゃないんだから
1回出せばいいってもんじゃないんだけどね...
でも、まぁ、大抵見切り発車で単位出しちゃってるからなぁ。
640 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:27:22 ID:xhFSM8uC0
使えない奴らだから支援が必要なんだろ?
生活保護のようなものか?
641 :
???:2005/11/03(木) 17:27:58 ID:zS/XXyfq0
しかしこの状況は自分で自分の首を締めているようなもの。そのうち誰も日本の院には期待しなくなる。海外の院に留学する。(w
>>636 あのね、前にも書いたが、大手メーカーでも博士の応募自体が
殆ど無いわけよ。
応募してきたやつを切ってる状況ではなく、応募自体してこない状況。
だから学部生並みに就活しただけで7社も内定でちゃうんだよ。
幸運だとか何とかいう問題では無い。
「やったかやらなかったか」そういう問題。
マトモに就活しないで「働き口がない」もないだろって話。
643 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:29:50 ID:cKu5r6b10
え〜?就職支援5億6000万円〜?
ニートと紙一重だから就職できないだけだろ?
厳しい言い方をするとそうなるが、
それだけ日本は恵まれているんだよ。
もう長くはつづかないだろうけど。
645 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:33:36 ID:jp3IyXOt0
>>632
うちの私大で務めとる友人は専門科目ではないのだが、
学生の90%が高校レベルも達成していないことを
悲観して、毎回授業開始直後小テスト、終了後ミニレポート
ってのをやったら親が理事長に
「専門の勉強が大変なのに専門以外に労力を使わせるな」
と訴えたそうな。専門の基礎になる科目でそれちゃんと
わからんと専門を本当に理解したことにならんはずの
科目なんだけどね...
646 :
鮭:2005/11/03(木) 17:35:49 ID:MnTuK6rT0
>>641 何故に海外にそんなに期待するのか?
>>640 政策によって生じた余剰労働力の問題だから、清算事業が必要という事だ。
>>642 おそらくは博士取得後すぐで年齢があまり高くなかった事が要因だろう。
博士課程を出てすぐでの新卒なみ採用なら、ミスマッチは比較的少なかろう。
647 :
???:2005/11/03(木) 17:36:05 ID:zS/XXyfq0
歯学部や医学部でゆとりやられるとたまらないなあ。つまりどこに肝臓とか胆嚢とかあるのか分からない医者の出現。(w
そんなのにかかった日にゃあ。(w
648 :
640:2005/11/03(木) 17:40:29 ID:xhFSM8uC0
>>646 かえすがえすも、他力本願だから生活力が付かないんだよw
絶滅すれば?人生の清算ができるよ。
>>646 言い訳ばかり探すなって。
俺は就活時点で31だったんだぞ。
俺は生活できてるからどうでもいいや。
キヤノンの中央研究所は5年間で1000人のD持ち採用する計画らしいけどな。
652 :
鮭:2005/11/03(木) 17:48:51 ID:MnTuK6rT0
>>648>>469 基本的には自己責任だから、余剰博士がホームレスになろうと、それはそれで仕方がない。
ただ、構造問題と個人の問題は分けて考えろというだけの話。
653 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:51:03 ID:B/64zngZ0
>>652 マクロとミクロの問題だな?
それ、わかんない人には何回言っても無駄だよw
>>649 36だとさすがにもうジ・エンドだろうけど、最近になって
ダメもとでも就活にも取組んでみようかなと思い、
今更ながらそれこそ「履歴書の書き方」レベルから
勉強し始めてますよ。我ながら考えが甘チャンっす。。。
まあそれでもアカポスゲットの儚き夢を見続けて
公募にも延々とアプライしてますけどね。
655 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:58:24 ID:YQBF4VOc0
資格商法(博士号)に引っかかったか
趣味(研究)に走りすぎて生活できなくなったようなもんだろ
ほっとけよ。こんなもん。税金の無駄。
()の中抜いてみい?どうでもいいだろ?
656 :
???:2005/11/03(木) 18:02:50 ID:zS/XXyfq0
まあ本当に商売だね。最近の教育は。商売人だけが儲けて客は損するだけ。(w
657 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:11:39 ID:pZQqbKej0
658 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:12:23 ID:a232Gfsl0
今の日本の企業に研究員なんて不要だろ!
プロジェクトのコーディネーターがいれば
物はできるんだよな。
659 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:20:37 ID:80qAhrgE0
大がかりな資格商法。得したのは誰?
660 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:25:24 ID:56KinU910
>>659 大学院拡張政策のお陰で、自分の能力以上のアカポスをGETした人々。
661 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:28:28 ID:3iyJVGQH0
ポスドク二年目だが、非常勤講師で食いつないでいる現状
どこで道を誤ったのか・・・
662 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:29:34 ID:bqJ8iZl40
>>661 学部卒で就職しなかった時点
修士了で就職しなかった時点
以上
663 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:30:07 ID:wWL06ACH0
>>654 うちの会社の研究所に32歳で入社したポスドクの人がいるぞ。
実績と能力があれば、年齢は問題ではない。
とりあえず学振PD通って、それなりの成果を出せばどこかの研究所で雇ってくれるから、食うには困らない。
666 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:39:19 ID:VYG25x9DO
彼らの多くは、踏ん切りが悪いからなぁ…
しかも、研究職でない仕事を軽蔑していたりしている、世間知らずも多い。
洗脳を解くのは難しいからね。
もうフォークリフトの免許でも取ろうかな・・・。
668 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:41:27 ID:3iyJVGQH0
おれ人間関係が苦手だから、就職せずに院行ったんだけど、実はこっちも結構人との付き合いが重要だったなんて
ワークショップで発表するときとか死にそうになる
669 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:44:23 ID:56KinU910
>>668 人間関係が苦手なままで勤まるのは、パチプロかデイトレーダーくらいだろ。
670 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:44:38 ID:D/E1KkoX0
>>668 人間関係苦手な人は何やっても苦労するよ。
世の中基本的に人間関係だから。
大学の先生でも、勢力のある人は皆、人間関係を上手にこなすだろ。
余程の天才でもない限り、人間関係を超越して「偉く」はなれないよ。
671 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:45:56 ID:NWZOdREK0
>>667 ユンボとかクレーンの免許も年取っても使える。博士号よりよっぽど役立ち。
定年のばしたせいでかなり若い助手や助教授は
大学を去って行ったな
フェローがほとんどいなくて
じじいが道楽でやってるような研究室が結構あるよ
>>653 このての問題のときにいつも「マクロとミクロの問題は別だ」
と言い出すが、それは議論としておかしいんだよ。
今マクロ視点で問題となっている事は全て、ミクロな事象の
集合体なんだからね。
それを分からずに「マクロとミクロの問題だ」と精神的な
逃げ口を探しても、何の問題も解決されない。
分かった気になって時間だけ浪費するのも程々に。
>>668 慣れればなんとかなるもんだ。あまり気を張らずに頑張れ。
これ研究社会を知らない一般人も勘違いしている所なんだよね。
職業にさまざまな業態があるのと同じ、内容は違えど基本的にはたいして変わらない。
アジアの留学生が月に18万もらって実家に送金しながら寮生活しているというのに
JSPS落ちのポスドクは死ぬしかないな
日本は間違ってるよ
文系学部卒が最強なんだよね、結局。
677 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:59:20 ID:J237x9ct0
>>673 政策レベルの話と個人の自助努力の問題を一緒にしてどうする。
お前が政治家にでもなったら、国民の前で
「年金制度問題のようなマクロな話は関係ありません、皆さんの努力が大事!」
とでも演説しろ。
もっとも最近は池沼でも政治家になれそうだがな?
>>677 年金制度とは全く別次元の問題だろw
博士の問題は単なる「進路問題」。
個人の選択によって生まれた問題であって、社会保障システムの
問題とは全く別。
誰が強制したわけでもなく、勝手に博士課程に進んだ人間の問題と
社会保障システムの問題とを同列に語るようなやつが、なぜ
博士関係のスレに出入りしてるのか不思議でなりませんが。。。
679 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:02:28 ID:EuYus+1L0
ここですか?低学歴のお馬鹿さんたちが劣等感から懸命に
日ごろの鬱憤を紛らわすスレは?
プゲラ
昨日はリアルポスドクらしい書き込みが多かったが、
今日は一転、休日のサラリーマンのストレス解消書き込みが目立つな
一生、1〜3年契約のポスドクやっていろんなラボを渡り歩いてみたいです。
日本にはびこる年齢制限、35歳の壁を何とかしてください。
682 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:05:44 ID:EuYus+1L0
>680
サラリーマンも大変なんだよ
こういうとこしか鬱憤はらせるところがないからwww
683 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:08:02 ID:EuYus+1L0
>681
ちゃんと論文書いていれば(ポスドクしながら)かければ問題
ないよwww
35歳の壁って学振かなにかだろ?
明確な国家戦略も立てないで開発すべき分野などを指導しない状況で、
目的もなく博士を大量に作るからこうなる。
大学の博士号取得者なんて知識はみなあるけど、使える人間はごくわずか
685 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:09:20 ID:T7CeZslo0
ミクロとマクロっていうけど、
別にポスドクが何人自殺しようとマクロ的にはどうでもいいわけで。
>>675 PDの数を増やしても意味ない。ある程度は競争は必要。
確かに外国人の優遇ぶりは異常だが。
ただ今はあまりにも博士課程の学生数が多すぎ。
この問題の解決法は大学院課程の定員数の削減しかない。
>>683 学振じゃなくても、国内の大学や研究機関のポスドクの公募にはほぼ例外無く
それぐらいの年齢制限がついていますよ。
>>681みたいな生き方は海外でどうぞ、
って事ですね。
688 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 19:13:27 ID:kOe9nx6H0
>>686 それをすると、
1.授業料収入が減り、大学経営が傾く。
2.倒産する大学が出る。
3.途中で放り出される学生哀れ....
4.ますます教職員ポストが無くなり、博士があふれる....
689 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:13:57 ID:EuYus+1L0
>686
博士課程にかよっている香具師が博士号とれないんだよね
内の大学だと8人に1人ぐらいなんだけど・・・
博士号取れなくての満期退学者もポスドクに含まれてる可能性もあるんだよね
博士課程でているのと博士号もっているのと違っていたり
漏れの出た研究科でポスドクで就職に困っているのは聞いたことがないよ
分野によるんだろうな間違いなく
690 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:14:29 ID:dgGTFIPz0
手取り400万円くらいでいいなら、大丈夫。
691 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:14:52 ID:EuYus+1L0
>687
ゴメンwポスドクねwww
>>683,687
ポスドクって基本は若手研究者の支援だからね
ま、教授層の定年が延長されているんだから
35歳ラインも引き上げてくれってのが本音かな
693 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 19:18:48 ID:kOe9nx6H0
>>689 >博士課程にかよっている香具師が博士号とれないんだよね
>内の大学だと8人に1人ぐらいなんだけど・・・
>博士号取れなくての満期退学者も
いまどき、そんな骨のある大学院があったとは....すごいな....
簡単に博士を製造しない教授陣がいるなんて....
>>688 記述がたりなかったところがあるけど削減するのは博士後期課程ね。
理系は理学系とかでも修士卒で民間就職可能だから削減しなくとも可。
>>692 定年延長は教授層がお手盛りでやったのであって、
彼らになんの得にもならない若手の制限緩和はあるわけがないよ
696 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:24:18 ID:EuYus+1L0
>693
マジだよwww
割と多いんじゃないか?
博士課程をでるのは(満期退学)簡単だけど、博士号取るのはry
漏れのいた研究科はその分野の世界的なメジャーなjournal2本の採択だよwww
泣けてくるよwww
修士でかなりの結果を残して行いと3年で取れるかよw
採択まで審査に1年かかるようなジャーナル誌もあるのにさw
698 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:26:06 ID:EuYus+1L0
>693
博士号を取るのははどこでも甘くないよ
博士課程は通って満期退学には簡単になれるけどwww
>>696 ヒント:修士課程=博士前期課程、博士課程=博士後期課程
>699
ヒントも糞もないそんなのしってるお
前期=修士 後期=博士
www
701 :
名無しさん@6周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/11/03(木) 19:39:27 ID:kOe9nx6H0
>>696、
>>698 漏れの付き合いのある大学は甘いところばっかりだったから、正直驚いた...
がんばってね。
ところで、海外にせっかく出ても、受け入れ先の大学で引っ込み思案でろくに成果を残せない研究者も多いようだ。
自分から積極的に発言すれば、少々の言葉の壁は克服できるものなのに、「ろくに指導してくれない」とか
「外人扱いが抜けなかった」とか愚痴ってる助教授を何人か知ってる...
我こそはと思うなら、日本で無理しないで海外に出た方がいいのではないかと思う....
最初っから博士前提のやつには修論なしの4年間課程、
みたいな制度もあっていいんじゃないかなぁ
オレはMとDでテーマがらりと変えたから、Dは相当苦労した
>>700 時間かかって、3年で修了できなくなってもいいから、論文はきちんと書けるようになっておいた方がいいよ。
ポスドクになってから、あれもできない、これもできないってやつ多すぎだから。
失礼な!研究室bの掃除くらいできるぞ!!
705 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:41:51 ID:RlT9dsts0
東大・京大博士A→ 東大・京大アカポス
東大・京大博士B→ 旧帝アカポス
東大・京大博士C→ 駅弁・マーチアカポス
東大・京大博士D→ 底辺私大アカポス
東大・京大博士E→ 民間研究職
旧帝博士A→ 駅弁・マーチアカポス
旧帝博士B→ 底辺私大アカポス
旧帝博士C→ フリーター
旧帝博士D→ フリーター
旧帝博士E→ フリーター
早慶博士A→ 早慶アカポス
早慶博士B→ フリーター
日大博士→ 日大アカポス
駅弁博士→ フリーター
マーチ博士→ フリーター
底辺私大博士→ フリーター
植民地大学で博士をとるやつが悪い。
706 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:47:02 ID:SGOwnXl40
博士課程 3 年の女子です。マジで就職ないです。
一般企業も雇ってくれません。
ちなみに、つきあって 5 年目の彼氏は現在ニート君です。
5億6000万で何が出来んの??
そもそも、生活のための資金集めと研究は別じゃないかね。
今時、ポスト就いたからと言って、研究に専念など出来ないのだからさ。私大だと研究費集めと教育のdutyに追われまくりでしょ?
他の仕事しながら、研究して論文投稿すればよろしい。
1人前の研究者になっているなら十分可能。
708 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:48:22 ID:EuYus+1L0
>703
漏れは一応Ph.D.なんでつがこれでも・・・
>705
その表は無知の証拠でつね
チミはどこの低学歴君?
将来不安で自殺したい研究者集合
1 :名無しゲノムのクローンさん :02/10/09 11:35
学生時代はエリートだったのに。一流大学出てるのに。
同級生はエリートサラリーマンでバリバリ仕事して、給料もかなりもらっている。
幸せな家庭築いたやつも何人もいる。
それに比べてああ俺は。
先の見えないポスドク。いい年こいてフリーター状態。
両親は何も知らずに「いつ頃教授になれるんだい?」なんて期待してるし。
ごめんなさい。定職にさえつけないかも。
ああ、最近本当にまじ自殺したい。
夜寝るときいつもこのまま永遠に眠りつづけたいと思う。
すべてを終わらせたい。
同じような精神的にまいってきているポスドク、研究者のみなさん。
せめて慰め合いませんか。
どうしようもなくなったとき、いっしょに集団自殺しましょう。
うちの会社にも博士が2人いるけど、能力は平均以下だよ。
屁理屈は一人前だが、まともな成果が出ない。
いつもパソコンの前で貧乏ゆすりをしている。
>>710 貧乏ゆすりぐらい許してやれや
実際に貧乏なんだからw
>710
と低学歴でお荷物社員が申していますwww
713 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:03:21 ID:eMO/aMV00
>>709 ポスドクで将来は確かに安定してないが、今やりたい事をしながらお金が貰えてる訳で、多分ほとんど全ての人より恵まれてる立場なのに何故そんなに不満を持つかね…?
バイトしながら研究して生活するってのも研究好きなら楽しい人生だと思うのだがね。
>710
ありきたりの妄想乙www
誰か練炭くれ
本当にできる奴は、まず会社に入って成果を出して、
会社の金でアメリカの大学でPhDをとってくる。それも2年で。
そいつらは本当に優秀だ。
おまえら日本の博士は糞糞糞。
718 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:16:19 ID:DWQMpMKH0
28を超えて業績のない人間は、死ぬべきということだ。
博士課程まで行って、死に方知らんということはないだろう。
うちの教授も、そう仰っておられた。
30までにケコンできないヤツも氏ね。
>>717 ⊂(´∀` )ドモ、イタダキマツ
(´〜`○)ムシャムシャ
722 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:26:02 ID:Dfp4nPon0
村上ファンドと楽天とホリエモンとかが金だして秘密結社作ったらいいのに。
ポスドクを食客にして生物兵器とか作るの。
具体的なモノづくりができない人でも頭いいんだから一日中ネットやらせて
コンピュータウイルスとか作らせて嫌な国にテロルとかを業務にするとか。
723 :
鮭:2005/11/03(木) 20:29:41 ID:MnTuK6rT0
>>684 研究競争の激化と人件費削減の両立が出来るという意味で、
国家戦略としては良くできている。
ただし、競争からの脱落者への福祉が存在しない為、
競争への参入者が存在し続けるかとう持続可能性の問題があるが、
いましばらくは顕在化しそうにない。
あるいは、研究という行為そのもののが持つ魅力がある以上は
その様な問題はもともと存在しないのかも知れない。
ドクターでて就職無くて、仕方なくデイトレ稼業に手を染め、結果として指導教授の数倍の年収を得ている
俺は、学問の世界では負け組だが人生の勝ち組。
>724
デイトレが何年続くかが見ものなんだが・・・
大学も、いつまで続くかわからんよ。
数年たったら、路頭に迷う、世間一般のことには無能な教授助教授がいっぱいだろう。
728 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:38:13 ID:8/iIqs5b0
とりあえず、木っ端役人の年齢制限を35歳ぐらいまで上げる事だな。
そうすればかなりの人数を吸収できる。
それ以外はまたそれから考えよう。
役人の仕事ぐらいなら、手際よくこなすだろうし。
729 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:40:03 ID:CZmqXjqB0
日本で生命科学分野の規制緩和をしよう。
2005年5月19日
韓国人科学者が難病患者の皮膚からヒトクローンを作った。
そこから難病患者に移植できるよう移植用再生臓器の元を作ったと発表した。
そして、他国が後追いできないように排他的な特許を取得した。
製薬、再生医療関連株は高騰した。
韓国と比べて、日本はパッとしない。
日本のバイオは劣っているのではなく、
ヒトに関する研究が倫理規制で手足を縛られているからパッとしないのだ。
「できるのに、倫理規制でやれなかった。」というのが日本の現状だ。
規制緩和をしないと、基本特許(産業の根幹技術)を他国に奪われる。
基本特許を敵に取られると、日本は敵の言い値で高い特許料を支払うことになり、
安く広く難病患者の治療を施したり食糧生産、医薬品の開発製造ができなくなる。
基本特許を奪われるせいで、日本人科学者はお得意の改良改善ができなくなる。
自動車業界は欧米が殿様商売をし寡占していた。
これが、改良改善で突っ走る日本車の登場で競争にさらされ、
世界規模で自動車の値段が下がり品質が向上した。
日本の登場で結果的に人類は多大な恩恵を受けられるようになった。
生命科学はその自動車業界の逆の道をたどっている。
基本特許がどんな風に恐ろしいか?
具体的にひとつの例を挙げると「スクイーズ技術」特許がある。
(以下リンク先)
http://page.freett.com/chiwa/
730 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:40:13 ID:56KinU910
>>724 目標一歩手前で目標から「お前は来なくて良い」と言われた負け組み。
大体人生の何分の一かを目標意外に苦労しながら無駄にしている。
人生は最後だけでは無いだろう。 最後も大事だが経過もまた人生。
理系では、花形分野が10年後には陳腐化するから、
10年たっても就職できない博士の価値がゼロなのは当然です。
>>729 倫理云々の前に、科学者が特許とるなんて何事よ?金儲けすんなや。
見たいに言ったアホのせいで、日本が取れたはずの生命科学の特許が、
根こそぎアメリカとかに持ってかれて、日本の生命科学死亡したんじゃないの?
>>730 すまん、大学の非常勤一コマ持っている以上、一応まだ半分現役なんだが。
しかし金に困らないと公募出す意欲うせるぞ。
734 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:16:48 ID:eHIM16DB0
確かに末は博士か大臣かなんて言うけど
博士は誰でもなれるもんな。
量産しすぎかも。
博士を増やすのが目的じゃなくて
博士のような思考が出来る人間を増やすのが目的だったんだよな。
本末転倒になってる。
735 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:22:37 ID:3BmY3UJU0
単に院までいった自分が大卒以下ばかりのリーマンどもに頭下げたくない
っていうプライドが就職を難しくしてるだけだろ。
ほっとけばいい。
食うに困れば適当にアルバイトでもなんでも始めるだろうし。
駄々っ子につきあってこれ以上ポストや大学を増設して負担を
増やすなんて無意味なのは分かりきってんだし。
736 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:25:09 ID:7LzQUTfj0
大学院行かなくて良かった。就職できたしうれしぃー
737 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:29:20 ID:lAqqt1fj0
博士号取得して、40過ぎて教授になってなかったら、人生意味無しじゃん。
41でようやく教授になった場合、停年まで23年と数ヶ月しか残されていない。
学科主任は馬鹿でもなれる雑役だが、学部長になるには様々な委員長幹事長を
歴任する必要がある。それぞれ任期2年だから、23年間では11個程度しかできない。
たった11回で目立つ業績挙げるのは難しいぞ。
55歳までには学部長にならないと、学長選や私大なら理事長選に絡めない。
学長や理事長になれるかどうかは30年間の弛まぬ業績への努力と「運」によるものだが、
それらの選挙に絡むことができない糞人間の人生には全く価値が無い。ニートと全く同等。
そもそも、30過ぎてポスドクやってる時点で、55歳までに十分量の個人業績を挙げることが
不可能なのだから、研究から足を洗え。選択肢は無い。30代ポスドクはすぐやめろ。命令だ。
738 :
鮭:2005/11/03(木) 21:35:10 ID:MnTuK6rT0
>>653 > マクロとミクロの問題だな?
合成の誤謬などで見られるようなマクロとミクロの問題とは違うと思われ。
研究競争と人件費削減という条件の下にマクロ的成果(科学技術立国)を得る為に、
マクロ(数万人)な余剰博士という失業者が出づつける事が分かっている政策を進める
という本質的にマクロな政策問題だと思われる。
ただ、マクロといっても高々数万人に過ぎず、強力な支援組織もあるわけではないので
政治的な問題には発展しない。
過去の日本の南米等への移民政策などが似たような問題として挙げられる
かもしれない。移民を選択するのは個々人の責任においてであったり
ごく少数の者は成功したり、移民者には本国における政治的発言能力がなかったり等。
739 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:35:16 ID:soMKPARY0
2ちゃんで「高卒高卒」
ゆって高卒を見下して馬鹿にしてる人たちって、
ほとんどがポスドクなの?
740 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:37:03 ID:GcHCgzPa0
博士(工学)は会社にいっぱいいるからな。
博士どうしてジャンケンしてゴミ捨てや夜食の買出し当番を決めてる。
741 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:38:20 ID:GJcqMQkA0
>>739 いや、学士卒や修士卒や、現在進行形で大学に行ってる奴とかも
居るだろう。
ただ、もしも書き込んでる本人が華々しい学歴にもかかわらず
現在無職のくせに高卒の工員批判などをしてるとしたら、
身のほど知らずで非常に滑稽だけどな。
本当に実力のある人は他人を見下したりしない。
自分の能力に不安があったりする者が、学歴とかその他で他人を見下した書き込みをする。
winnyの作者の金子勇も典型的な例か
昭和45年7月生まれ。茨城大学大学院にて博士(工学)の学位を取得。
情報システム科学専攻。専門はシミュレーション環境、OS、可視化など。
ネットワークは専門外であったが、原子力研究所勤務時代に複数のスーパー
コンピュータをネットワークで接続し、その計算結果を可視化する研究にかか
わった。その後、フリーソフトとして公開していたCGソフトの商用化、IPAの未
踏ソフト事業などに参加したのち、東京大学で特任助手として実践的プログ
ラミングの指導に従事した
744 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:49:12 ID:YNV5dbp40
博士ウラヤマスィ。
大卒はもちろん高卒どころか中卒だって、こんなに特別なプロジェクト
を計画して金かけて支援してもらってないぞ。
こんなに気にかけてもらえてるのは他にはニートぐらいじゃね?
745 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:03:53 ID:wiIDWTOw0
>>744 中卒なんて犯罪者のスクツだろ
そいつらの塀の中の釜の飯は税金
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
>>744 中卒で終わるのってかなり難しいと思うんだが。
高校いくための支援はかなり手厚いだろ。高卒の就職だってけっこう行政の支援は手厚い。
就職浪人になって、
泣く泣くDQN企業に入るとかいうのが通常パターン化してるのを辞めてくれんか?
ちなみに、俺は、修士卒だが
上司が知的障害者(しかも凶暴な気違い)(orz
まじで泣きそう。
そんなに冷遇されているなら北朝鮮にでも亡命しる!
おまいらの優秀な頭脳を高く買ってくれるんじゃねーのか?
あの朝鮮人野郎の北米院はまだか?
750 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:45:11 ID:9OsFUlAA0
>>739 俺の知ってるポスドクは学歴板住人
「2chやってるの?いつもどこの板にいる?」って聞いたら本人がそう話した
751 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:01:12 ID:lAqqt1fj0
>>750 埼玉県和光市(東武東上線)にある理化学研究所は、
実は戦前の理研とは全く別の組織である。
戦後の理研は、東大の博士過程を修了したにもかかわらず、大学教員に
なれなかった連中を一時期飼っておくための組織として作られた
(マジ。前東大総長の和田あたりは糞理研を存続させたA級戦犯)。
和光市の理研に夕方5時頃行ってみるといい。
かなり多くの研究室で、雑談として話されているのは、サイエンス最前線の話ではなく、
20年以上前に自分が駿台代ゼミ河合の「東大実戦模試」で何点を取り、全国何位になったか
という話題である。
毎日、理研のあちこちで、こういう話で盛り上がっているのである。
そして、話している連中のほぼ100%が3年任期のポスドク(理研特研)で、2〜3年のうちに
無職になるのである。
752 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:05:57 ID:SjQ0M5IA0
勝てない競走馬はお肉になっちゃうんだよ
足の折れた競走馬は死ぬしかないのだが
要するに、約5億6000万円のお肉工場でつね
博士の人材価値を研究の意義にすりかえている奴が多いがそれは違う
唯のライン工員が「俺は日本の技術生産を支えている」とほざくのと大差ない
博士の人材的価値≠研究の意義
博士の人材的価値<工員,土方
>>755 どっちも支えてると思うぞ。
「俺一人で支えている」とか思ってたら馬鹿だが。
757 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:26:36 ID:YNV5dbp40
>>755 まぁ、突き詰めるところ世界のあらゆることが勝てば官軍だから。
落ちこぼれたポスドクには悪いが人として価値がない。
逆に生き残ったやつらは、存分に価値を誇る権利がある。
企業から需要がある理系はともかく、文系のポスドクの増大は問題だ。
企業などから需要が少ない(金にならない)研究領域の若手研究者を保護することも
必要だと思うが、供給過剰の現状では、何らかの対策を立てないと文系博士
フリーターが増えるだけだ。
こんな問題は10年以上前からわかりきっていたことでもあるが・・
この問題の本質的な責任は
文部科学省の無謀な大学院拡充構想と、それを甘受して安易に大学院生を大量に
受け入れた大学院側にある。教授にも責任がある。
しかし、泣き寝入りをするしかないのが現状だ。このようなアンバランスな
システムを作り上げた文部官僚は、天下り先とパイプをつないで
大学や特殊法人に就職すること、教官は勲○等をもらい、退官後の天下り先と
退職金のことしか頭にないのが現実だ。
どうしようもない頭の悪い役人と教官につくと
不幸な人生を送ることになるのだ。
自業自得ではあるが、諦めの境地に立つしかない。
密かにそのうち若手ポスドク中心に革命が起こることを期待している。
759 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:29:57 ID:3iyJVGQH0
おれ今D2なんだけどさ、すげー教授を尊敬してたわけよ。
でもこの前研究室で教授が机の上にチンコ乗せてるのみてから本気で悩んでいる
760 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:32:39 ID:DWQMpMKH0
死ぬしかないんだよ。ダメ人間は。
言っとくけど、COEは、ダメ人間延命措置機関だから、
くれぐれも勘違いしないようにね。
>>759 チンコ乗せてたから悩んでるのか、
それがすげー大きかったから悩んでいるのか
文系博士はさすがに自業自得だろう。理系博士がそうじゃないとは言わないが。
763 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:35:31 ID:DWQMpMKH0
できる人間は、すべてできる。結婚、就職、育児。
ダメ人間は、何をやってもダメ。35で二度転部、いまだ論文なし、
しかも同じ研究室の人間と結婚→泥沼とか信じられない奴がいるよ。
764 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:38:49 ID:XjlqIwXi0
放置プレイで良いじゃない。彼らの就職なんてそれこそ自己責任の極地だろ。
765 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:39:02 ID:b40WrctM0
というか、即戦力の研究してたならともかく、
ドクター行ってまで民間企業に就職しようというのは、ちょっと厚かましいんじゃない?
ベンチャー立ち上げとかに支援するなら、まだわかるが。
逆に博士取ったらベンチャー立ち上げるくらいになってもらわないと困るよ。
>>756 「従業者の人材的価値≠その仕事の意義」
を言いたかったんだ、例が酷くてすまんな
研究には素晴らしい意義があることは認めるが
駄目リーマン,土方,工員だってそれに劣らぬくらい素晴らしい意義がある仕事
でも、人材として素晴らしい価値があるかというと…
767 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:41:03 ID:NWZOdREK0
>>765 大学教授ですらベンチャー成功させるの難しいのに、博士でたばかりのができるのか?
あるなら前例を教えろ。
768 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:42:01 ID:AUy2K/jj0
>>759 おれはDの頃、教授から酒代せびられてたぞ。
未だにぶっ殺したくなる。研究については尊敬してるけど。
だめだと、お肉になっちゃうんだね
悲しいね・・・
770 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:42:35 ID:b40WrctM0
>>767 アメリカなら腐るほどあるだろ。
HPとかNIとかいくらでも挙げられるよ。
>>770 アメリカは博士じゃなくても当たり前だ。そういう風土だから。
日本で例を出せって言ってるんだけど。
大学と癒着していれば、教授が起こした会社の製品が売れることがある。
(大金持ちにはなれないかもしれないけど)
773 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:49:45 ID:stuE9VqA0
ディープインパクトさんは凄く頑張ってるのに
お前らときたらもうすぐお肉になるんじゃないかと怯える毎日か
774 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:51:04 ID:HWm61bPn0
つか、必要なのは、金じゃなくコネなんだよ。
漏れの教授はやさしいから就職先斡旋してくれたお。
>>771 大成功っつーわけじゃないけど、六角大王を作った人は
学生んときに研究してたネタで会社を起こしたんじゃなかったかと。
ハルウララは牝だしな・・・
どこかの牧場で子供相手に第二の人生を送れれば幸福なほうか。
>>775 おいおい、六角大王ごときで満足ですか?
778 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:54:19 ID:HWm61bPn0
ベンチャーやろうとする奴が、博士なんかいくわけないじゃん。
余ってるんだから 国が安く買い上げて
新技術を開発、企業に売付ければよいのに
>>777 とりあえず会社は続いて食えてるみたいだし、まあいいかなと。
781 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:55:58 ID:5ZAgIbvz0
>>772 そうやって、発明で大金持ちになりたいとか、高収入の職業につきたい
とかいう下心が、派遣やコンビニのバイトでコツコツ働こうという
気を失わせてるだけかもしれんね。
ポスドクが地を見ず星を眺めつづけてる限りは就職支援なんて
無意味なんじゃないかと思う。
お目が高い彼らの需要を全て満たすほどの知能職は市場に出回ってない。
782 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:02:46 ID:7Qal6omS0
末は博士か大臣か...。
そう言われていた時代が確かにありました。
今じゃ「博士は末か」w
784 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:12:51 ID:9ItpYXOP0
>>782 だよね。
中学くらいまでは親にそんなこと言われてた。
で学部時代に「大臣はムリくさいけど博士はいけそう」みたいに思ったのもあって院進学。。。
今M1で来年は就活するけど。
大臣のポストを増やせばいいだろう
博士は政治家になればいいのに
787 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:22:08 ID:dDjeoK5G0
788 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:35:23 ID:0XhpVX3t0
上の方で国立の芸術大学を設置してくれって言ってる人いたけど
国立で芸術専門は東京藝術大学だけ筑波を入れるなら2校しかない
高松塚古墳でチョンボしたのは考古学の連中だろう
無駄に地面ほじくり返して公共工事を中断させる無能しかおらん
宮内庁の横やりで最大の仁徳陵古墳できないしな
文系でも美術系はこれから伸びるだろハコ物主義から脱却してもイイじゃん
失敗しても事故も人も死なないし、コンテンツ制作で世界に通用するしな
博士は無理だったが大臣の可能性は出てきた俺
790 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:36:42 ID:VPaP7xpo0
ポスドクなんかになるより、教授になったほうがいいのに。
ポスドクの自由より、教授の肩書きのほうがいいよ。教授になるほうを選びなよ。
私は昭和45年生まれで平成10年に博士号を取り、同年助手、12年講師、14年助教授
で今年6月に教授に昇進しました。ポスドクをしなかったので、自由な研究をした経験は
ありません。「研究費に繋がる作業」だけをしてきました。
でも、面子やプライドを捨てれば、研究だけの研究もできます。
研究費集めもポスドクよりはかなり有利です。
その点において、ポスドクより教授職の方がいいと断言できます。
実際私はポスドクを5匹も飼っています。
なんで教授にならず、私のところにいるのか、と毎日問いかけています。
>>789 こんな夜遅くまで2chなんかやってないでちゃんと仕事しろよ、タイゾー。
792 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:39:42 ID:6oAd1PMQO
>>790 あなたは、黄色い砂を撒かれると思います。
793 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:40:43 ID:zCZ6/gr70
>>790 ずいぶん回り道ですね。
博士号をとった年に教授になってればよかったのに。
794 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 01:18:45 ID:3NqQzFYV0
支那や韓国人の留学生に金くれてやるぐらいなら、日本人の学生を支援すべきだろ。
>>750 博士にまでなって2chの学歴板で低学歴叩きの煽りのってあまりにレベルが
低すぎないか・・・泣ける・・・なんのために院まで行った・・・('A`)
最近うちの大学で募集したポスト、応募が10人たらずだったそうだ。
おまいら、どこ探してるんだよ!
797 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 03:59:27 ID:c3f/SI5/0
>>796 なんのポストか知らんが。
かなり待遇が悪いところなんだろうとは、容易に想像できるな。
>>758 >密かにそのうち若手ポスドク中心に革命が起こることを期待している。
運良くアカポスをゲットできたがその次が無い若手助手も仲間になりますよ。
798 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 05:30:09 ID:VfBak5Rw0
自己責任論が大半でそれはそれでその通りなんだが
あまりにも確率が悪すぎると思う。現状だと数%しか
生き残れない。せめて上位3割には活躍の場があるべきだと思う。
現状、間口が広がらない以上、入り口を狭めるべき。
現状だと競争に疲れきって安定職についたとたん
こと切れる人材が多くなりそうで、
その傾向が出始めているように思う。
それと、ハイリスクローリターン過ぎる。Dで廃人に
なることを逃れても、ポス毒、任期制助手など
いつまでたっても安月給。このスレでも散々言い尽くされているが
ちょっと嗅覚のいいやつはすぐ逃げ出す。特に、バブル以降
この傾向は強い。多分、優秀な人材も相当逃しているはず。
もう少し、勝ったやつには給与などの面で優遇すべき。
で、低学歴ニートと会社のお荷物が鬱憤ばらしのスレがあると聞いて
すっとんできますた
相変わらず低学歴の涙目本当にカワイソッス・・・
800 :
粟野:2005/11/04(金) 07:43:19 ID:r06p1ILO0
申し訳ないが、これは学者としてやって行こうと言う人間が賭けに負けただけだと思う。
801 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 07:58:21 ID:/faa/blt0
>>800 禿同。
司法試験に受からなかった人と同じ。
全て自己責任。
>801
正確にいうと司法試験には受かったけど食っていけない人とかわらんだろw
803 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 08:30:47 ID:/faa/blt0
>>801 なるほど。
弁護士は、独立の自営業者だから、食っていけない人がいたら、
それは起業に失敗したのと同じ。
ポスドクの人も、(アカポスをgetできなかった場合を考えて)博士課程のときから、
起業を考えて研究していれば良かったのでは(素人の妄想だったらスマン)。
ちなみに、特許弁護士にとって、博士号はプラチナカードだよ。
804 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 08:34:00 ID:MNyJqq320
>>801 え?14年やって結局受からなかったの?
乙です。
805 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 08:37:17 ID:ztwCMSlD0
ニトの次はポスドクで金儲けか。
806 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 09:07:43 ID:VfBak5Rw0
>>805
どこが税金吸引してるんだろうね
系統的にしらべると面白いのかも
807 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 09:16:01 ID:/faa/blt0
ドクターで就職(笑)
>>440 > ここ博士・修士が集まってるんですよね?質問してイイですか?
> 1.東京大学金田研究室はいつまでπの計算するんですか?
> 2.カミオカンデでニュートリノに質量があった事を証明しましたが、生活に何か影響あるのでしょうか?
> 3.大艦巨砲主義の戦艦大和といわれてる地球趣味レーターの次世代期の10PFLOPSを目指すそうですが
> スパコンTop500の上位100を見てもアメリカの一人勝ちなんですが、宇宙戦艦ヤマトを造るくらいスゴイのでしょうか?
>
ttp://www.top500.org/lists/plists.php?Y=2005&M=06 パイに関しては、素人さんにも分かりやすいからたまにパイの計算をやって宣伝してるだけ。普段は別のことをやってる。
その程度のことも見抜けないようじゃ、他人をあまり見下さないほうがいいよ。
>>790 >で今年6月に教授に昇進しました。ポスドクをしなかったので、自由な研究をした経験は
>ありません。「研究費に繋がる作業」だけをしてきました。
私の場合は、学部卒で、私大の教授です。レベルの低い私大なので、
学生の指導は楽です。授業も予習しません。給料は50歳で1200万円。
科件費は審査が厳しくてとれませんが、私学助成があるので、毎年、
200万円の研究費が使えます。海外発表はビジネスクラスが使えます。
定年は70歳。
811 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 11:34:05 ID:4iDG4khi0
自己責任論も結構だが、旧帝大が物凄い勢いで
廃人候補を量産してるのを見ると、これでいいのかと思うね。
東大の文系なんて50%近くが前期課程進学だよ。
で無視できない比率で無業者になってしまう。
もちろん修了後の進路は追跡しきれないから、なかなか数字に
ならないんだけどね。
つまるところ、高等学校に、そして大学に投下した教育予算が
無駄になっており、効果的な人材育成/配置に失敗しているということだ。
そしてこの無駄はますます大きくなりつつある。
なのにこの政策上の非効率を指摘する者がおらず、ペテンに引っ掛かった馬鹿は
放置で結構といった自己責任論だけで終わってしまうのが、現状の恐ろしさ。
引っかけたのが悪徳業者ならともかく、行政機関である文科だというのも
恐ろしい話。
しかし、高等遊民は明治時代からあったし、全体として
見れば社会問題化するような数でも無いから、若い大学教員あたりが
声を上げない限りは、このままの形で推移していくだろう。
うむ、良く書けた。
812 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 11:37:15 ID:hZ5QYDQr0
勝てない競走馬はお肉になっちゃうんだよ
要するに、約5億6000万円のお肉工場でつね
お肉になっちゃんだね、悲しいね
813 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 11:40:13 ID:ap9pYBKY0
高学歴ニート(のうち仕事をしたいけど仕事がない人)って
「単純事務作業」をやらせたら凄く効率的に仕事をすると思う。
役所や学校の事務とかね。
でも現実は高学歴だと単純事務作業をやらせてくれないんだよな。
814 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 11:40:59 ID:guRhDTTJ0
大臣一万人計画、
まだ?
815 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 12:58:32 ID:gQxjI9+W0
M1の時にMでたら宮廷所属研究室の助手になることを薦められたが断わった。
なんだかんだでそのままDに進み、超就職氷河期でD半ばまで就職決まらなかった。
しかし気が付けば国憲の常勤研究員の漏れがいる。
まぁ、アレだ。そいつが持ってるリアルラックが全てな気がする。
萩本金一は素人のジャンケン大会で優勝した奴を見栄春として芸能界デビューさせたり、
オーディション参加者全員落として最初に家に帰った奴(柳葉)を採用したりしてたらしい。
リアルラックない奴はどんなに才能あっても花開くことないっていうリアルラック論
製薬会社かバイオベンチャーに努めたいわ(こっちの方がリスク高いかもしれんがー)
ところで、学振通ったんだけど、それあると就職強いかなあ。
817 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 13:36:46 ID:TDHekoa/0
>>816 創薬開発ですにゃ
一応製薬会社からサンプルもらって、それをつかって研究してる。
>811
灯台文ってそんなにいるか?M進の香具師・・・
理系はデフォでM進は多いけどね・・・
820 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:00:30 ID:vwFGi0BVO
あ
821 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 18:33:16 ID:wChjUFLG0
東大文系というのは、東大文学部(=文3=プギャ^集団
=劣等無学集団=史上最悪の教育学部を含む人々
=微分積分ができない人々=大学4年のときになぜか妊娠してしまう人々
=JR東日本すら、就職面接で落ちてしまう人々
=時々、信じられないようなキモイ格好(とくに鬚男)でキャンパスを歩いている人々
=サスの意味が理解できない人々=高田真由子を最強生徒とあがめる人々)
のことだろう。
822 :
ぴこぴこ:2005/11/04(金) 19:24:10 ID:xZJcxk550
さて、若い人のポストを考える前に、既存の助教授、講師、助手で10年以上
(1)役職あるいは所属大学が変わらないもの
(2)1年に2報以上の論文を出していないもの
(3)学会での依頼講演が10年の間に1度もないもの
理系なら
(4)特許権取得あるいは企業との共同研究がないもの
は、退職勧告後、1年で無条件で「解雇」でよいのでは。
>>822 (4)は数学、理論物理では無理だろう。
お前は馬鹿すぎ。
824 :
名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 20:06:27 ID:7/Xuk4iY0
状況判断のできない人が無職になるだけじゃん。
M1の時に真剣に考えりゃあいいものを、周りの人に流されてD進したんでしょ。
825 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:46:34 ID:swy1b7iE0
博士号なし、査読論文なし、留学経験なしで、W大学文学部の■文学部の専任講師になる優秀wな人もいるのに、お前ら何やってんだよ。
826 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:52:22 ID:T00Yb4450
業績なしで教授の人と、業績ありまくりで就職もできない人は
どっちが優秀なの?
博士は会社で99%使えない。これ常識。
829 :
鮭:2005/11/05(土) 01:03:56 ID:pPkIdoVr0
>>811 > つまるところ、高等学校に、そして大学に投下した教育予算が
> 無駄になっており、効果的な人材育成/配置に失敗しているということだ。
本当に無駄になっているのだろうか?
少なくとも若手研究者が博士課程学生やポスドクでいる間は、
競争的な環境の下に研究に従事しているわけで、
日本の科学技術へは間違いなく貢献しているといえる。
仮に同様の効果を、パーマネント研究者のみの活動から得ようとするならば、
定年までの人件費や年金退職金など、より多くの財政負担を必要とする。
また、多くの分野において若手研究者の方がより研究活動が盛んである傾向
もみられる。
つまり、財政という視点からにおいて、教育予算の無駄と人件費の節約との
どちらがより大きいかがこの政策の有効性を決定するといえる。
現行の年功序列給与制の下ではパーマネント研究者の給料・退職金や年金は
大きな額である事を考えると、財政面からはこの政策は有効であり
決して無駄にはなっていないと思われる。
上述の通り、政策の非効率を指摘する事は正当な批判にあたらず、
社会が高度に訓練された若手研究者を必要な人材として要求していない現実
がある以上は、あくまで若手研究者の引退後の福祉という視点から議論すべき
問題と考えられる。
830 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 01:18:58 ID:JBnvEM7P0
テストの点数だけは良くて創造性0の人間が
行きつくところまで行くとこうなるのかな?
831 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 01:19:15 ID:swy1b7iE0
>>829 低学歴でよくわかりませんが、日本は沈み逝く船だということが言いたいわけですね。
>>830 テストしかでない奴は修士で一流企業へ内定
でも、研究能力は全くなく、最終的には泣き落としで修士を卒業
あとは要領よく他人の業績を自分のものにして高給取りになっていく。
ある意味、一番賢いが・・・それでいいのか?
話がそれたが、ようはテストは出来て当たり前
努力と発想力がある奴のみ博士号をとれる。
>>829 >社会が高度に訓練された若手研究者を必要な人材として要求していない現実
×社会
○会社
会社にいる博士は発想力0だが、なにか?
835 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:21:06 ID:V7lyEtCh0
単なるマッチングのためだけにこんな金使うんじゃねーよ馬鹿野郎
普通の人材紹介会社で十分じゃねえか
836 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:22:33 ID:nU92QVQL0
社会に出るまで信じられなかったが、
テストはできるのに、発想力の無い奴って
まじで実在することが驚き。
初めは具合でも悪いのかと思うが、マジだからな。
どういう頭の構造なのか、だれか教えてくれ。
自己レス
>>832の修正
誤 テストしかでない奴は修士で一流企業へ内定
正 テストしかできない奴は修士で一流企業へ内定
838 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:45:06 ID:F9D6ZVX/0
>>832 > 努力と発想力がある奴のみ博士号をとれる。
大学院重点化以降の博士大量生産時代になってからはその限りではないな。
研究室で出来の悪い奴ほど博士課程に進みたがるなんてのもよくある話だw
839 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:50:14 ID:3RlhMCkf0
学振は司法試験の択一のようなもので、後は運だからな
840 :
ぴこぴこ:2005/11/05(土) 10:50:37 ID:FAdu8TAQ0
>>823 うーん。なので、役に立たない分野は淘汰なのではないのか。特許も取れないのに
あるいは企業との共同研究もできないなら、大学ではなく、そして職業でもなく、
趣味でいいのではないか。あるいは、専任の講師として10年も雇えば十分、わかいやる気のある
先生を雇いなおしたほうがいい。
博士の問題を考える場合、「学問のすすめ(福沢諭吉著 檜谷昭彦現代語訳解説 三笠書房)」
を読めばいいのではないか。引用すると15ページ「「実生活」に役に立つ学問を最優先しろ」
とある。さらに、25ページから「数年間の辛苦を重ね、多額の学費を使って(中略)自分の生活さえ
立てられぬ者は、(中略)国のためには無用の長物、国家経済にとっては有害なごくつぶし(後略)」
とある。とても勉強になる。
>>840 フラクタルのマンデンブロさんは、ベル研究所時代に
地図の海岸線をぼーっと見たり、裏の小川の流れる様子をぼーっと眺めたり
してて、同僚から「役立たずの変人」と言われてたそうだ。
>>840 元々基礎系の学問をやるような雰囲気は我が国の帝大には無かった。
引用のとおり、日本の大学はプラグマティズムが強い。
ところが、それが国際的な批難を呼んだこともあった。
日本は基礎研究を全然やらず、欧米の長い基礎研究の蓄積を盗んで
商売ばかりに励んでいると。
つまり自分は知を生みださないのに、他人の知を使って金儲けすることには
長けていると言われたわけで、これは大きな屈辱だった。
そんなわけで、今の日本の大学は、基礎系学問にも
ちょっとだけ力を入れているし、基礎研究にもちょっとばかり
科研費がつくようになっている。
それでも、やはり基礎系は弱い。それが日本の大学。
まぁ、富国強兵の一環として学問を輸入し、大学を作った国だからな・・・
日本の大学は、建学の理念からしてヨーロッパのものとは別物だよ。
>>838 こつこつ自分の発想で道を切り開いて学会発表や論文発表をした学生よりも
教授の言う通りに動いた学生の方が研究室で重宝され、就職も斡旋してもらえる。
で、いざ一人立ちすると何にも出来ない。
もっとも、前者は自分で道を進んでいく力があるから、卒業後も上手くやっていける人多い。
ただ、教授によっては就職その他で妨害する人もいる。
そんな世界。
845 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 17:29:22 ID:XfLSZT4e0
>>844 禿同
さらに前者は
途中で民間就職やさまざまに生きていく力を発揮して、
就職を見つける能力があるが、
後者は。。。就職先でも問題行動で数年後にはNEETになってる率高し・・・・
教授自体が一般社会では通用しない観念もってるから
そんなのに好かれてる奴も同類が多くて・・・・だめぽ・・・・
そんなのに補助金与えてどうしようってんだろう。w
学振採用者のみにアカポスを与えればいいと思う。
教員採用試験みたいな感じで。
と、学振は取ったもののアカポスにつけない公募難民が申しております。
マジレスすると、学振は教授の力で取れちゃうから
能力を測るという目的ではあまり意味ないよ。
848 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 18:11:32 ID:5uv6gA7B0
中年フリーター(=ポスドク)の怨念が渦巻くスレですね。
夢だの希望だの才能だの言ってるが、傍から見てる奴はみんな
お前等に才能が無いのを知ってるよ。
「ずっとこのテーマやってますから。」って重箱のスミをつついてるお前らより
助手として大学に残った優秀な後輩や、
修士で企業に就職した同級生の方が
よっぽど国際舞台で大きな成果を出してるだろ?
お前らはそいつらの稼ぎから施しを受けてる乞食なんだよ。
税金納めてる国民から「支援」される社会的弱者なんだよ。
精薄学級の児童と同じ。養護施設の老人と同じ。
無能なオヤジがこれ以上俺たち若者に迷惑掛けるんじゃねぇよ。
>修士で企業に就職した同級生の方が
こっちはまあ置いておくとして、
>助手として大学に残った優秀な後輩や
わけわかんねぇ。
あんた、助手の意味知ってる?ポスドクの意味知ってる?
ただポスドクを叩きたいだけじゃないの?
850 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 18:16:31 ID:F0HtgiMM0
>>848 君も直ぐに無能な親父になるよ。
そして、俺は自分のせいでこうなったんじゃない!
とか誰かのせいにするんだよ。
今、君が責めている人達みたいにね。 フフフ。
実際問題、優秀で研究能力もあって適応能力もある博士は大抵パーマネント職を見つけてるよ。
いつまでもポスドクを続けているのは妙にプライドが高かったり、
「大学教官の本分は教育ではなく研究だ」と身分不相応なことを言って自ら道を狭めているようなのばっかり。
「研究が本分」というのなら、その素晴らしい研究の成果で就職してみろ、っつーの。
852 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 18:22:38 ID:ukbbKZqB0
>765
現実からは離れているが良い意見だ
困難してもムダムダ
>>852 博士=ベンチャー即立ち上げとはいかない研究をしている人も結構居るわけでして。
基礎研究やってる人なんかその代表でないのかな。
俺は基礎研究の人間(=即時戦力になれない可能性大)だから評価0からの
スタートでも構わないし、違う分野もやってみれば興味深いことは多いから構わない。
ただ、使ってもらいたいです。
と、研究がまとまったら就職したいと考えているD1の独り言。
>>847 昔はそうだったかもしれないけど、今は審査員の人数が増えてるし、だいぶガチになってるよ。
審査員は(失礼だが)それほど有名でない人が多かったりするので、
有名教授に偏向した審査を行うと、自分のところに優秀な学生が来にくくなるってことだから、ある意味損だよ。
学振採択率は10%前後だから、それをアカポスの条件として組み込むだけで10分の1にはふるいわけされると思うんだが。
856 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:11:55 ID:8QxPly1fO
研究の目的を論文におくのか社会貢献におくのか しかし身分の不安定な研究者ほど魅力の乏しい人がおおいな
857 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:12:12 ID:ukbbKZqB0
>854
実際に起業するのはなかなか難しいだろうから、現実からは離れた意見だ
アイデアだけでなく、開業資金や経営ノウハウも兼ね備えた人は少ないだろう
ただ、あなたは基礎研究がベンチャー即立ち上げとはいかない研究という見方をされたが
逆に発想してみると、応用研究ではその分野の既存の企業と競合するため起業困難だが
まるで応用を思いつかないような基礎研究であれば、応用を思いついた時には
ライバルのいない独占企業となる可能性を秘めているのではないだろうか
858 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:14:17 ID:8QxPly1fO
わし起業したよ 意外に簡単だったりする もちろんやることによるが
859 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:15:55 ID:wg/jGm1O0
お勉強ができるだけのアホウは企業にはいりません
つか、売り物が研究成果で、それの買い手が誰か、って話じゃないの?
研究的資金の投資に見合うと評価されたら研究者でやっていけるし、
買ってくれるクライアントが見つかれば起業もできると。
861 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:27:05 ID:8QxPly1fO
自己資金の範囲内でやるのがいいよ どうもグラントや科研費の発想からでられないね 研究能力はあるかもしれないが生きていく能力が欠如してるのでは?
起業起業と言ってるが、そもそも起業して上手くいくような研究なら既存企業が先にやってるって。
あんまり起業とかいって夢を売るのは感心しない。
863 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:27:44 ID:ukbbKZqB0
>858
どうやって客(取引先)を見つけたんですか
それさえ確保できれば、なんとかなるかも知れないね
"hitojiti"
865 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:30:12 ID:GM0+sAhJ0
別に普通の会社に就職したらいいじゃん。
そこまで学者や研究職なんて典型エリートにこだわらないでも。
学生まで好きな勉強できたってことで。
今フリーターとか若年無職とか多いから、
新卒とかだけじゃないよ。企業の採用。
今時博士なんか大した価値にならない。
普通の民間会社に就職しなよ。20代ならいくらでもあるよ。
自分は24歳の大卒だけど普通に就職活動してる。
想像以上にまともな企業が募集しまくってるよ。
ポスドク専用派遣・請負なんて会社が出てきそうw
867 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:33:50 ID:wUGwfmrO0
30過ぎても手取り足取り・・・
学校から一度も外に出たことがありません、
出るのが怖いです、
てな感じ?
868 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:37:03 ID:Kc6vK1tbO
869 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:41:26 ID:8QxPly1fO
ネガティブにいうだけ無駄か チャンス見逃していくんだろうな
871 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:43:33 ID:rmXAw8f70
せめて貸し付けにしようよ。
872 :
858:2005/11/05(土) 19:45:32 ID:8QxPly1fO
客は一般の人だよ ごりごりの基礎じゃないけどね
873 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:46:16 ID:ukbbKZqB0
>866
研究スタッフ派遣会社はいろいろあるけど
やっぱり修士卒くらいが一番重宝されてるね
874 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:47:29 ID:0B6u3uRi0
>>865 逆に学位が邪魔をする現状を知っていますか?拒否される事も多々。
多様な他分野への寄り道を許さない日本ではまだまだ難しいね。
まあ、今後は変わってくるでしょう。
875 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:47:42 ID:rmXAw8f70
>>871の補足
保証人=推薦者とか指導教授ってことにして
凄腕の漫画家アシスタントのマンガがあったじゃん。
あんな感じで、研究が行きづまった研究室に乗り込む
スーパー助手とか、カコいいと思う。
877 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 19:51:09 ID:ukbbKZqB0
>872
レスありがとう、なかなかやりますね
昨日NHKの番組ちらっと見てたら
香りビジネスをはじめた人が出ててスゲーと思ったのを思い出した
878 :
:2005/11/05(土) 19:53:22 ID:G6VI2T/U0
得体の知れない
クソフェミの 遊びには9兆も放り込んで
人的資源しか資源のない日本の
頭脳には9億かよ
死ねよ財務省
日本の頭脳っつってもパーマネントポストに就けなかった搾りカスたちでしょ。
はやりの高学歴ニートってやつよ。
>>878 いい加減人の金にたかって生きていこうとする姿勢は改めろ
881 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:16:10 ID:8QxPly1fO
そのとおり
882 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:27:05 ID:h1NIJxFQ0
>>865 24歳の大卒なんて何も不利な点はほとんど無いじゃねーか。氏ぬか?w
ここにいるのは、27歳以上職歴無しのニート予備軍ですぞw
883 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:28:42 ID:Ij3i2nES0
体のいいニート
884 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:33:44 ID:F/BhdYS60
博士の就職難なんてもうずいぶん前から言われてたじゃないか
それでも自分は大丈夫だ、と思って進んだんだろ
自分でなんとかしろよ
一般企業のリーマンも、人の金にたかってるのに変わりはないと思う。
市場原理なんて、女子高校生のパンツに10万円払わせるアホも生み出すんだから、
正当な理由で分配された税金で働いてる公務員の方が100倍マシ。
886 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:37:37 ID:UxqcHKK30
>>884 おれもPDだが、その通りだと思う。
プロスポーツと一緒で結果が出なければアウトといのは、
ある意味潔いかと。
財前が裁判で勝訴するところで終わるドラマは、一般人にも受けないと思う。
とりあえず同意。
経済原理っつーのはそういうもんだわな。
んで、大学院ってのはつぶしが効かない研究者を養成するのが
メインの機関なんだから、気象大学みたいに将来を保障するかわりに
入り口を絞っとくべきもんだと思う。
>>885 汗水たらして働いてるリーマンと、社会に何の貢献もしない趣味の研究やってニートになった奴を一緒にするなよ
890 :
888:2005/11/05(土) 21:45:18 ID:n9fZiHIH0
あ、書き忘れてた。
>>885に同意っつーことね。
>>889 市場原理は、汗水たらして働く人とパンツを売る女子高校生を
区別して評価できない。
892 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:57:36 ID:5uv6gA7B0
>>884 自分で進んだって言うより、教授に誘われたのが多いんじゃないか?
教授にしてみれば
・各種申請書類作成要員として、
・自分のアイデアを検証するためのデータ取得・整理要員として、
・学会出席時のカバン持ちや実験装置メンテナンス等の雑用要員として、
・そして何よりも研究費獲得の頭数として、
研究室にはコンスタントに博士過程の学生が必要。
だから博士課程へのスカウトは毎年必ず行っている。
その一方、博士課程終了後は、逆に金を出して研究者として雇うわけにも行かないので、
後くされ無く出て行って貰わないと行けない。
いやもちろん自分の後継者は必要だが、
それは自分が現役である20年の間に1人か2人育てれば十分だからな。
だから声を掛けるのは
・同じ研究室の同級生の中で一番気の弱そうな学生
・粗雑に扱っても将来同じフィールドで見返される心配のない、才能の無い学生
・恨まれても恐くない、影響力のあるバックやコネのない学生
になる。
この結果、才能もコネも無い30前後のオヤジが職探しする事になるんだから、
大量の失業者が生まれるのは必然なんだよ。
>>891 つまりポス毒の市場価値は女子高生のパンツ未満ということですな。
894 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:04:12 ID:uOWdOmw/0
東工大卒、院だが、
研究職しかしたくないとか言っているヤツほど大した事無い。
895 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:06:15 ID:8QxPly1fO
はしごをはずされて高い場所から降りれない〇〇が集まるスレはここですか?
896 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:15:49 ID:Pefujyxe0
NHK実況から来たよww
あのくらいの研究汁!!
897 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:17:09 ID:5uv6gA7B0
>>895 そう。はしごをはずされたと言うより、騙されたと言うのが適切かな?この場合は。
>>892に書いたように、ポスドクにしてみれば、
「教授!アンタが俺を求めたんじゃないか!利用価値が無くなったとたんに棄てるのかよ!」ってところだが、
教授に言わせれば
「学費(と労働力)を提供してまで、私の元で勉強したいと言ったのはキミだろう。
成果が出せなかったのは残念だが、それはキミ自身の問題。
研究室内には大きな成果を出している学生も居る。(←教授の後継者候補ね。)
修士と言えば24歳。大人として十分な分別はあったはずだ。」
ってトコロw
>>897 騙されたといっても、客観的に考えてみればすぐ気づきそうなレベルじゃないかw
もし自分が教授の息子だったら教授は同じことをいうのか?とでも考えてみたらww
・ひどく公共性が高く、既存の市場にダメージを与える可能性のある研究
・ひどく先進的で、市場の形成が進んでおらず、内容も理解されがたい研究
・ひどく明確で、既往の研究成果を根本から瓦解させかねない研究
これらのテーマを選んだ人は、業績・才能に関わらず、
路頭に迷う可能性があります。
路頭に迷いたくなければ、
税金を自由に配分できる人たちとコネを作る以外の方法はありません。
ひとついえること。
D進するかどうかを迷ったときに調子の良いこと(メリット)ばっかり言って勧誘するスタッフは信用してはならない。
まともな良心を持った人ならリスクについてもきちんと言及する。
901 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:33:23 ID:Pefujyxe0
902 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:37:55 ID:5uv6gA7B0
>>900 それは難しいだろ。
普通に買い物する場合を考えてみれば分かるが、知識に乏しい奴にとって
店員が商品のデメリットまで十分説明しているかどうか判断するのは困難。
田舎から出て来て、学会や都会にコネも無い学生には無理だよ。
それより修士の段階で以下の2点をよーく認識しといた方が良い。
1. 博士課程までは自分(学生)が金を出す事になる。教授の誘いはセールスマンの勧誘と同じ。
2. 博士課程の学生は教授にとって大きな価値がある。但し修了した後は粗大ゴミ。
って、今さらポスドクに言っても無駄か。
金のないやつが進学するとバカを見る。
一昔前はバイトしながら学生やってると苦学生とか言われて、二宮金次郎みたいな扱いを受けて評価されたが、今それをやるとただのバカだからな。
駆け出しの頃は、金を払ってでも時間を作らなければならないから。
研究なんてお金持ちの道楽だと思うよ。
904 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:48:35 ID:EqDj/Kr10
芸術と学問は富裕層の道楽が基本か
>>902 いやいや。迷うってことはデメリットが見えるから迷うんだよ。
相談する場合は最低限そのデメリットについても聞いてみるべき。
そんで「ダイジョブダイジョブ うはwwwwおkwwww」みたいな態度とるスタッフは信用してはならない。
>それより修士の段階で以下の2点をよーく認識しといた方が良い。
その通り
906 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 22:50:05 ID:6HCPh/Tl0
余剰博士、といった言葉があります。博士を取得してもその後の進路がない、30目前の方達のことです。
普通は博士号を持っていれば、それなりに敬意を払われて当然のものです。
しかし、職がない、というのは、博士に人間的に問題があるか、
経験および知識が使えないことの現れであり、 誠に恥ずかしいものです。
余剰博士がかなりの人数いることが、去年夏に某紙の記事になりましたが、
これは日本が多くの教育資源を 無駄にしたことを証明しています。
907 :
鮭:2005/11/05(土) 22:51:55 ID:pPkIdoVr0
>>902 基本的に初等中等段階での教育の問題なのかかもね。
ある種の消費者教育に通じる所もあるが、
「政府、学校やマスコミなどの権威が発する話を不用意に鵜呑みにしない。」
という事をきちんと認識させるのが重要なのかも。
もちろん、「権威」にはそれを教える学校の先生も含まれるわけで、
教育として成立するかは謎だし、
うまくいったらいってで現行の年金制度などすぐに破綻しそうだが。
909 :
>>903:2005/11/05(土) 22:54:59 ID:n9fZiHIH0
前々世紀の “立身出世” の学業と一緒にすんなと。
今の研究っつーのは、国家だか人類全体だか未来の地球だか知らんが、
とにかくみんなの役に立つことを指すんだから、社会で投資せにゃいかんのじゃ。
いや、そのための査定が大変っつーのはそうなんだが。
どうしても博士に行きたいんだったら、
権力者で、企業と太いパイプを持った教授の研究室に行くことだと思う。
名も無い教官の下でぱっとしない研究をしてても行き詰まるだけ。
企業にとって、博士の3年と実務経験3年とでは後者の方が比べ物にならないくらい重要。
911 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:09:46 ID:YcaugP1V0
だからポスドク雇ってやるから、
どこに電話すればいいか早く教えれってば
912 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:17:04 ID:5uv6gA7B0
>>903 >>904 ポスドク問題を難しくしているのはそこだろうな。
ポスドク自身は、
「俺は博士課程の学生時代、色々な仕事をしてあれだけ周囲から求められていた。
学会でも皆ちゃんと講演を聴いてくれた。俺は評価されていた。」って思ってる。
だから、30過ぎてすっかり中年になっても、景気や環境が良くなればきっと就職できると思って
フリーター同然の生活を続けている。
実際はどうだったか。これは金の流れを見ると一気に分かりやすくなる。
言うまでも無いが、金を貰うのは他人の欲しがる価値(モノや能力)を持っている人だな。
・博士課程時代ってのは、ポスドクが金(学費)を払ってるよな。
ポスドクは誰かに求められていたわけじゃなく、逆にポスドクが教授の提供するサービスを買っていたんだ。
・勘違いの元になり易い研究室での雑用だが、これに金の流れは無し。「タダでやってくれるから彼を使ってた。」だけだな。
・学会は、言ってみれば金を出して自分の仕事のPR(講演)時間を買ってるようなもの。やっぱりポスドク側が学会費を払っている。
・で、博士課程修了後、就職時。誰も彼を雇ってくれず(=金を出してくれず)、彼はポスドク生活へ。
つまりポスドクは、生まれてからまだ一度も価値があると認められたことの無い連中なんだよ。
>>892に書いた通り、無能な連中の集合だから当然と言えば当然だが。
結局
>>892に書いたような教授の誤解を生みやすい言動や、その後の日本特有の雑用係的役割が
彼らを勘違いさせてしまうんだな。
>>911 だしょ?
だからこその5億9千万円の人材派遣システムなのよ。
うちの教授は俺の時はポストに余裕があったから進学を進めたけど
後輩がDに進みたいと言った時は止めたな
で、Dに進学した後輩は予想通り余情博士に片足を突っ込みつつある
915 :
鮭:2005/11/05(土) 23:21:04 ID:pPkIdoVr0
>>911 近そうな分野の研究室に直接連絡してみたら?
タダで何人でも紹介してくれるから。
>>912 > ・博士課程時代ってのは、ポスドクが金(学費)を払ってるよな。
意味不明だよ。
916 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:22:05 ID:dFh4AlP/0
つーかな、博士一人を育てるのにお前らが大学に払った経費
より国の「持ち出し」の方が圧倒的に多いの。
要するに、博士を作れば作るほど、博士じゃない国民は
損してるの。
君らは本来、そんだけ投入されたコスト分の付加価値を人的資本
として蓄積してなきゃいけないはずなの。
その君らがな、就職の世話までしてくれとか言うのはな、恥だと
思わないかな?
jrecinに怪しげな民間の求人をたくさん掲載して成果達成。
918 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:23:49 ID:wSAFKKjw0
>>912 ポスドクっちゅうのは金で一時的に雇われてる研究員のことではないのか?
919 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:24:54 ID:5uv6gA7B0
>>915 すまそ。「ポスドク君」とでも読み替えてくれ。
つまり、今のポスドク達の学生時代の話だ。
920 :
鮭:2005/11/05(土) 23:27:29 ID:pPkIdoVr0
>>906 >>916 基本的に無駄にはなってないと思うのだな。理由は
>>829 に書いておいた。
失業者を構造的に発生させ続けてはいるが、政策的には成功しているというのが見解。
921 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:27:34 ID:5uv6gA7B0
>>918 そうだな。
但し、フリーターと同じ、ね。決して肯定は出来ない状態だ。
このスレを読めば分かる通り、ポスドク本人達も嫌がっているし、
国も「ポスドクの存在は国家にとって問題だ」と思ってる。
>>920 夢破れたなら諦めてフリーターでもドカタでもなんでもすればいいのにね。
余剰博士問題ってのは突き詰めれば、プライドの高い敗残兵が、自分の
負けを認めたくない一心でより低いポストに行くのを拒んでるだけだよな。
国公立大学の場合
支払額
50万・・・研究費
税金からの持ち出し
120万・・・教員の給料
80万・・・事務の給料
50万・・・施設の減価償却・光熱費・雑費
総コスト
50万+120万+80万+50万=300万
博士貰って大学院修了した後、科目等履修生とか研究生とか続けてたり
バイト(非常勤講師含む)続けているのは、ここでいうポスドクに入らないの?
925 :
鮭:2005/11/05(土) 23:33:45 ID:pPkIdoVr0
>>921 > 国も「ポスドクの存在は国家にとって問題だ」と思ってる。
逆だと思うよ。研究成果/人件費でみると最もコストパフォーマンス
が高いと思う。特に年功序列賃金や退職金を払わなくて良いので
国から見るとむしろ都合がよい。
> 但し、フリーターと同じ、ね。決して肯定は出来ない状態だ。
最近はパーマネント研究職にも期限をつけて、フリーター化させようとしている。
926 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:34:29 ID:YcaugP1V0
>>915 >近そうな分野の研究室に直接連絡してみたら?
だから近そうな分野つーのが意味不明なんだよ
10000人くらいだーーーとリストに登録されてて、
そこから好きなようにこっちが選択したいんだよ
ヤフオクみたいにポスドクがずらずらリスト形式で登録されてて。
927 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:34:33 ID:wSAFKKjw0
>>921 いやね、
>・で、博士課程修了後、就職時。誰も彼を雇ってくれず(=金を出してくれず)、彼はポスドク生活へ。
これはちょっと違うではないかいと言いたいわけ。
ポスドクってのもピンキリで、下手な助手とかより高給なポスドクってのもあるのよ。
広義には、有給でも無給でもポスドクだけど、
有給と無給では天地の差があるから、区別されることの方が多い。
有給・・・ポストドクター
無給・・・オーバードクター
>>926 研究者って、テーマをさらした時点で個人が特定されちゃんだ。
匿名のリストなんてあり得ない。
929 :
鮭:2005/11/05(土) 23:37:04 ID:pPkIdoVr0
930 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:39:47 ID:H81dVjrL0
>>926 そんなシステムは無い。
あっても使う奴がいるとは俺は思えないが、
利用者が多いと思うならそういうサービスを行う会社を立ち上げたら?
企業側からアクションして中途で研究者を雇う場合に良くあるパターンは
学会等で目を付けて直接コンタクトを取って一本釣り。
931 :
927:2005/11/05(土) 23:42:26 ID:wSAFKKjw0
いや、学振SPDや産総研ポスドク、CRESTあたりを
>>912氏が想定する「ポスドク」に含めないのならある程度同意できなくもない。
932 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:43:30 ID:5uv6gA7B0
>>925 アフォか、でなきゃよっぽど悲惨な人生を歩んでるんだな。
民間企業だろうが官庁だろうが、まともな組織なら
構成員の福利厚生がどれだけ組織の利益になるか知っている。
なんだかんだ言ってもやっぱり研究職は常識に欠けるところがあるから、
人生設計の相談なんてめちゃくちゃありがたいぞ。
大企業や公務員の福利厚生が手厚いのは、決して金が余っているからじゃない。
必要と考えるところに金を出しているだけ。
使い捨てのフリーターを手放しで喜んでいる行政担当者なんて居ないよ。
933 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:44:30 ID:H81dVjrL0
>>909 理想はそうだけど、現実は違う。
日本では、お金になりにくいものに投資しない。
趣味や道楽は自分の金でやってくださいってこと。
形式だけ先へ行ってて、中身は前々世紀のまんまなんだよ。
935 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:45:17 ID:46dGbZZj0
ニートが
「ポスドクって俺たちと同レベルじゃん」
と妙な納得をして自己満足するスレはここですか?
936 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:46:14 ID:T00Yb4450
博士学生以上が登録してる研究者情報っていうリストがあるだろう。
937 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:47:14 ID:5uv6gA7B0
>>927 まぁ、国が処置に困っているようなポスドクの事ですよ。分かるでしょ?
書いてて思ったんだが、俺も覚えがあるけど
こういう本筋で無いところでゴネるのが研究職の特色だよなw
938 :
924:2005/11/05(土) 23:47:37 ID:NJcDLvtK0
>>928 そうかそうか。ポストドクターとオーバードクターは違うのか。
人文系だと有給の研究員って学振くらいしかなくて、大抵
オーバー状態でやってるから、どうも話がつかみにくかった。
CRESTは予算を獲得したボスが偉いのでは。
産総研ポスドクをあえて例に挙げる理由が不明。
経済産業省が文部科学省より予算を持ってるから、
産総研ポスドクの待遇が高いのは認めるけど、
研究の自由度は低いよ。
学振のSPDがポスドクとして有望なのは認める。
940 :
鮭:2005/11/05(土) 23:48:53 ID:pPkIdoVr0
>>932 > 使い捨てのフリーターを手放しで喜んでいる行政担当者なんて居ないよ。
そもそもポスドク倍増計画は門下の発案だよ。
企業がフリーターが調整の効く便利な労働者と考えるように、
ポスドクも調節の効く便利な研究労務者だよ。
>>934 たしかに現在の実利に直結したものに重点的に金を出す
というやり方にも、一定のメリットがあると思うっす。
んで、それで失敗したのが今の巨人(読売ジャイアンツ)なわけで。
942 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:52:33 ID:wSAFKKjw0
>>939 いやたんに給料の高い職種を並べただけですんで、あんまり深く考えないで下さい。
もとの
>>912がお金の流れの話だったんで。
943 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:53:10 ID:/nBNzKph0
自分の家の経済状況を把握してない奴が多すぎる。
バイトしながらの苦学ってのは相当のハンデになっている。
いっさいの娯楽、食事まで制限するくらいの覚悟がないと
才能、努力あってもね・・・ちなみに親が援助してくれないと
金持ちの家でも無理。
944 :
名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 23:54:49 ID:T00Yb4450
バイトやりながらだとね、研究室雑用とバイトで研究時間ないね。
楽しい学生生活から卒業できずにキャンパスに居着いてる弱者を欲しがる企業などあるはずがない
本当の研究は企業でやっている。大学の研究なんて骨のないママゴトだ。
>>944 「俺は借金しない」とか言って、バイトで学費稼ぎながら博士課程いってたやつがいたけど、案の定、中退した。
>>944 うーみゅ…。
実は今の俺はもと国研(いま独法)の中の人なんだけど、
その感じではバイトの方がまだ研究をディスターブしない気が…。
948 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:02:56 ID:sJraFyX30
>>943 生活費は奨学金と学振で十分賄えるでしょ。
学振も貰えないなら、才能無いから無理して研究を続けるより
さっさと研究に見切りをつけて就職しちゃった方がいいと思う。
まあ、就職するにしても、学振取れない程度の人間は
研究職としては雇ってもらえない可能性は高いが・・・
うちの会社に研究職で採用される博士は、ほぼ全員学振を貰ってたしな。
949 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:05:48 ID:AddOGnuDO
金と時間使って嫌な思いしてあげくの果てにポストなしですか 国民の90パーセントは理解してくれんな
950 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:07:41 ID:jrDJGmq+0
隣りの東大博士も引きこもってるからなあ。
親が可哀想だね。
951 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:12:50 ID:qH76z2150
>>948 ちょっとした疑問。学振と奨学金は一緒に取れないのではなかったかと。
952 :
鮭:2005/11/06(日) 00:14:45 ID:Mmi/xkO60
>>951 修士課程は育英会(最近は学生支援なんとか)の教育ローンで、
博士課程は学振DCの研究奨励金で生活費をまかなう事ができる。
953 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:17:08 ID:qH76z2150
>>952 お、修士込みということか。それなら納得。
954 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:24:59 ID:oQs4kwxA0
>>909 まあ、それもあって今の株式市場があるんだよね。
直接金融で新規技術に投資してよんという。でも
技術に投資するのって見返り薄いんだとさ。。。サービスで
稼ぐような楽天みたいなのがいいんだってさ。。。
気になってるのは、ロボット分野。産業としての方向性がまだ
みえてないように思うんですが、ロボットに憧れて研究者を
目指してる人たちはどうなるんだろう。大量にいそうな気がす。
955 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:30:38 ID:AddOGnuDO
国が失業対策してくれるのだからちゃんと並べよ
956 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:35:19 ID:8oyv+mir0
957 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:42:26 ID:JUbnB+jd0
今人員削減がひどいからポス毒悲惨だよ。
助手兼秘書。秘書だと無茶な要求すると
やめちゃうけどポス毒はやめられないから
無茶し放題。パンフ作りから外国人招聘者の
ビザの手配まで。科研費の代筆やテストの採点も。
自分の競争的資金で雇ってるから徹底的に
使い捨てられる。で、次の職場で「2年も
ポス毒してて人に言われた研究しかやれなかったの?」
といじめられる。や、やらせてる方は実際
大した仕事量だと思ってなかったりする。
958 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:50:19 ID:vdyM3gWA0
自分の先が見る目が無かったのを人のせいにするな
959 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 00:50:27 ID:mMRVDeIu0
>>957 競争資金のポスドクだけじゃなく、学振PDだって、
「国から給料もらって研究室の設備つかわしてやってるんだから」
とボスの思うままよ。
一人の権力者がその弟子をひきこもりにしてしまえば、
その親はその権力者を憎むだろう。
その友人はその権力者を憎むだろう。
それが全国に伝播してしまえば、だれも教育や研究に
喜んで税金を払うものなどいなくなる。
ひいては国家衰退になってしまう。
ちょうどバブルがはじけたようにな。
961 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:15:59 ID:y41rQhzW0
漏れもあともう少しで余剰博士になるとこだった。
今は運良く黒鍵に就職できて、カナーリ満足してる。
アカポスかどうかなんて、30過ぎて無職になることと比べたらどうでもいいことだ。
就職して嬉しいのは、帰る家があり、1日3食飯が食え、風呂にも入れること。
もしあの時就職できてなければ、首吊ってたかもしれん。
今考えれば、教授の誘いにのって大学院に入ったのが間違いだった。
トンデモ系の助教授について研究していたが、ほとんど業績を残せなかった。
あれは指導と呼べるシロモノじゃなかったな。体よくいじめられてただけだった。
こう書くと、もまえの能力を棚に上げてヴァカじゃねーのwとか言われそうだが・・・
まともな指導を受けられない院生なら、漏れの逝ってることが理解できるだろ。
理解できるもまえも、普段は周囲から理解されなくてつらいんだろうな。ガンガレ!
962 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:29:46 ID:OXbdrq2S0
本当の意味でのカイより始めよを実践しないと
優秀な若者は残らなくなっていくと思うよ。
今の若手研究者は悲惨な境遇な人が多すぎる。
例えば、結婚したからって新婚旅行のために
数日休めるなんて空気全然ないしなぁ。
そんな姿を学生が見てたら、就職しそこない組
しか残らなくなるよ。
963 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:30:19 ID:qPaNJWII0
ふははははは。駄目ポスドクがゴミのようだ!
な〜んて。
現役で大学に入学し、4年で卒業、修士進学2年で修士を取り、その3年後に
博士号取得、ただちに某旧帝大の助手になり、2年後に講師昇進、
その2年後に助教授昇進、さらにその4年後には某大学の教授になり、
30代でポスドクを5人も飼うことになってしまった。
ポスドク経験が無いので、なあんのアドバイスも出来まへん。
研究への情熱は蒸発し、今は昼間っから2chで遊んでいるだけの日々。
「試験が過去問ばっかりでつまりません」なんていうメールを学生から送られたりw
会議活動は真面目にやってるけど、研究は院生&ポスドクにお任せ。
論文数だけは多いけど、自分の院生達が何やってるか、アウトラインしか知らんわw
でも、みんな出世してね。
964 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 01:40:25 ID:vdyM3gWA0
おまえらアメリカ来いよ
>>964 行きたいと前から思っている。まずは成果を出さないと・・・。
アメリカではポスドクをバカにするやつはいないしな。
成果なぞいらんよ。
こっちにきてあげればいい。
日本人は信頼あるよ。
しかし、ここで成果を挙げられないようなら、どこへ行っても無駄ではないかと。
教授に黙って海外の学会誌に投稿しようかな。
968 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 07:02:20 ID:bGI0b8BN0
高卒で公務員試験受けてたやつらを、昔は馬鹿にしてただろ?
ゲラゲラ
成果を挙げられないポスドクは
年とって捨てられたライン工員より悲惨だな
成果が出ない以上誰にも評価されることはないし
税金はただの無駄金
先日企業の役員と会う機会があったんでどういう人材が欲しいのか
聞いてみたら言うとった。
欲しいのはタフで何でも言うこときいて文句言わない奴。
即戦力は欲しいけどそれは優秀な能力が欲しいんじゃなくて
育てる暇が無いから。
人手は確かに足りなくなってるけどそれは不況の時に採用しなかったから。
管理職は余ってるくらいなのでザコが必要。だから若い奴がいい。
将来なんか考えてない。せいぜい5年先。
とな。
あくまで私見だが
アメリカ・・・目先のことばかり強調して言うが裏では長期的な戦略で動いてるケースがままある。
実力主義だが人材育成のための場や機会、社会的許容力はある程度ある。
成功者からの社会的還元もわりと要求される。
アメリカかぶれ・・・報道だけみて目先のことだけ真似てその都度慌てる。
元々戦時中の兵隊を育てるド根性教育が残ってる上にアメリカの成果主義を額面どおりに
受け取ってる。
まぁアメリカでも日本的なところはたくさんあるし、日本でも
広く物事見てる指導者もいるけど、
「角」や「桂」みたいな特殊なのは使いにくいから
「歩」だけで将棋やってて
中枢は「王」とか「金」じゃなくて「歩」が時間かけて成っただけの「と」って
ところが殆どな気がする。
たまに「龍」1つと「歩」ばっかってなカリスマ社長企業みたいなのは
あるけど、将棋と違って世代交代が必要だから後が続かんし。
971 :
ぴこぴこ:2005/11/06(日) 07:55:14 ID:zqfwULJM0
まあ、いろいろ考えたけど、博士って、入社してきても、能力は学卒程度なんだよね。
人間の能力にそれほど違いがあるとは思えないし、実際変わらない。
むしろ、おっさんおばさんで体力と忍耐力、まあ踏ん張りと馬力が足りない。
よく、使い方を知らないって言うけど、学校教育レベルで一人前と思っているのか?
人間力と知恵を学んできたかどうか、実戦でどれだけ使えるかがポイントだ。
論語読みの論語知らず。空手の「型」ができても、実戦に弱い。という感じか。
教育投資を考えた場合、若い方がよいし、伸びが違う。一緒に仕事をして楽しいか
どうかは、とても重要な要素だ。
>>970 採用する場合は、ほとんどそんな感じ。あとはやる気があり根性があるか。
あと、転職者の受け入れと、ポス毒の受け入れ年齢が比較的近いのも考えないといけない。
キャリアのある転職者と、出たての博士やポス毒の場合 キャリアのある転職者を採用する
のが普通ではないか。
972 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 08:45:15 ID:vdyM3gWA0
学振のPDでも使ってアメリカ来いよ
環境も資源も充実しているし
こっちで就職先探した方がはやんじゃないか
アメリカは学歴社会だから
仮にも博士号をとったという経験をマイナスに取る奴はいないし,
専門外の仕事も基本的には要求されない
日本のシステムは大学院生の才能をつぶしてるよ
973 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 08:49:08 ID:TIQ0Z1320
>>972 ま、そりゃそうだけれども、日本の院生って簡単に言うと許されたニート
なんだよ。ガンガンスキルアップしてて、普通に働いている人には不可能な
技術を高めていれば、就職できないなんて事は全くないが、事実、院生ニート
だからね。
中卒で叩き上げて這い上がった人には叶わないよ。皮肉だね。
974 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 08:59:08 ID:vdyM3gWA0
日本だと 博士課程の学生は世間一般では就職せずに遊んでいるニート予備軍みたいに思われてるけど,
アメリカだと 博士課程の学生は次世代を担う専門家・エリートの卵として尊敬されてる
この違いは精神的なものだけどかなり大きい
経験上日本でスランプに陥っている院生は主に自信を喪失していることが大きいと思う
せっかくの才能を育てようという意識がないんだよな
アメリカも今はNIHの予算が削られて大変だよ。
自分で学振やHFSP持っていける人にはチャンスとも言えるけど。
ところでさ、これから日本でラボ持つんだけどポスドクどう探せばいいの?
976 :
973:2005/11/06(日) 09:38:56 ID:TIQ0Z1320
知人にさ博士研究員がいたんだけど、途中で鬱病になってしばらくしたら
「本当にやりたい事をやる」って言って、30歳近くになって大工の見習い
になってたね。大工になるまで長い道のりだったねって酒飲みながら笑って
話した事あるな。
ピンはね人材派遣会社を潤すだけなら意味ないな。
企業側も、もちっと人に報いるようにしないと・・・
978 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 09:52:43 ID:gOPO9nMz0
大工や何でも仕事に就けた奴は勝ち組だよ。
おいらも、水商売やるか教師で
育英会の返還をしなきゃいけなかったんで、
ポスドク数ヶ月で、もう、悟ってすぐ行動したよ。
いまじゃちゃんと仕事もって働いてるよ。教師で育英会返済のめどもついたし・・・・
修士課程に入るとき、
「お前等はとんでもないバカだ。世の中労働したら金を払って保険も原って身分保障してくれるのに、
院って処は金を払って理不尽な労働をさせ、身分保障も何もないところだ。そこに喜んでくるんだからな」
と言った、変わり者の教授がいましたが、(彼はその危険思想のため今失脚したらしい)
彼の言葉こそ真実だったと思う最近・・・・・・。
979 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 09:55:55 ID:vgRuPvqA0 BE:194580645-
>>978 なんつーかその教授が失脚したことによりポストが空いたのも事実
だったりする訳だなw
恐ろしく年功序列で先任者優先の世界なんだね。ダサい。
980 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 09:59:11 ID:kSxYy1880
もってるひと、ほんと使えないのばっかり・・・
パン屋さんの経理なのに、「小麦粉何キロ、卵何十ケース・・・」
「これ、勘定科目なんですか?」「・・・仕入れじゃないんですか?」
「あ、仕入れですか。どうしてわかるんですか?」
前月や、その前の処理伝票、いまあなた見ているでしょう?
”仕入れ”になってませんか?
ダブルマスターで税理士になる25歳のおとこ
982 :
973・976:2005/11/06(日) 10:08:47 ID:TIQ0Z1320
>>978 俺が思うに、最近その事実に気付いちゃってるニートというのも結構いると思う。
院生でも大学でも同じ。新卒カード、院卒カードが効かなくなってきたし、カード
そのものの意味がないんじゃないかという事実がわかってきたのかもね。
アメリカがマンセーされてるけど、数学や理論物理なんかの基礎分野は
どんどん予算が削られてるんじゃなかったっけ。
984 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:33:05 ID:vdyM3gWA0
日本でのポストの減り方の方が異常
985 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:47:25 ID:gSdWIejb0
底辺大学が必要なのはニートに片足つっこんでる博士様がいるから?
「言うだけ番長」の博士が、博士の上司になると最悪。
987 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:53:38 ID:gSdWIejb0
吹き溜まりのように大学院に居座ってる連中って学生やってるけど、事実上ニートだよな。
988 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 10:58:16 ID:oQs4kwxA0
専攻に関係なく悲惨なの?
ドクターニートって響きがカコイイ
安楽死が専門なんだろ。
991 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:38:33 ID:L+c5XJ/V0
>>989 良かったな。タイゾー議員(26)が、年上のオマエラの処遇を考えてくれるってよ。>ポスドク
992 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:50:54 ID:H0LvRShT0
知り合いで,和文誌一本で専任講師ゲットした人がいる.
実力者にかわいがられて運をつかむ能力もある種の才能なのかな.
あと上に書いてあるように「一緒に仕事をして楽しいか」ってのは大きな要素だな.
993 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 12:54:24 ID:+M2JxBiY0
それはあるだろうね。
ゴマすりとかでなくても、人格的に魅力があって(大学で教育を
して貰うときに絶対に必要)、そこそこ研究能力がある人間なら、
バリバリ研究ができるだけで、人格が破綻している奴らよりは、
よっぽど欲しい人材だ。もちろん、研究分野や研究環境によって
も異なってくるが。
俺は人文系だが、理系に比べて絶対数が少ないせいか、
競争率は激化しているのに実力主義が徹底されていない。
どっかの大学から就職の話が来ると、ボスが院生の
年齢と分野のマッチングのみを考慮して候補者を決める。
年齢は高い者から選ばれ、分野は近い者から選ばれる。
論文の本数、研究能力、人間性や本人の意欲は問題にならない。
jrecinに出るような公募は8割方出来レースに過ぎない。
身近な例では、先日は35歳女・査読論文1本持ち・学位なし(無能)が
痴呆私立に就職。
ちょっと前は、28歳男・査読論文0本持ち・学位なし(超無能)が
痴呆私立に就職、現在は遅刻序凶獣。
そんなわけなので、優秀だろうが阿呆だろうが
30代半ばまで食いつながなければならない。
995 :
ぴこぴこ:2005/11/06(日) 13:17:36 ID:y8y0svZW0
就職先は自分で探す。これもまた研究だよ。
>>分野のマッチング
これはかなり重要じゃないか?
997 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:21:51 ID:L+c5XJ/V0
>>994 ちょ、お前、その2つの例から
「30代半ばまで食いつながなければならない。 」
って結論は出せんぞ。
いや
>>994が無能なのは良く伝わるが。
998 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:28:48 ID:/l7axgS+0
ポス毒がニートとか根性無しとか言ってるやつは
一度大学に数週間滞在してみるといいんジャマイカ?
999 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:29:30 ID:H0LvRShT0
僕の分野だけかも知れないけど,一度(学振以外の)ポスドクになっちゃうと,
よっぽど研究業績のある人以外は,教育経験が無いという理由だけで
大学への就職が難しくなっちゃうんだよなぁ.年も食うし.
で,ポスドクの行き先は国研あたりの数少ない常勤研究員しかなくなっちゃう.
「好きなことやってるんだから,しょうがないじゃない」と言う人もいるが,
研究所でポスドクをやっている人たちは決して好きなことはさせてもらえてないと思う.
単なる使い捨てのコマだ.
僕は幸いにして,某宮廷のポスドクの後に地方私大の任期付き助手の口があって,
そこからステップアップして今の大学に移れたんだけど,あのころ研究所に
居着いちゃった人たちは,業績は多いのにいまだに不安定な身分だし,
やりたい研究もできていないみたいで,気の毒だ.
1000 :
名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 13:29:48 ID:gSdWIejb0
漏れの知ってる奴で50近いが、非常勤講師の掛け持ち、一度も正職の経験なし。
税理士してる嫁の稼ぎでどうにか暮らしてるのがいる。
ちなにに奴は筑波の院卒で英語音声学が専攻。
子供は3人設けてます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。