【狂牛病】米牛肉輸入再開、「科学的な回答困難。あとは消費者が決めればいい」…プリオン調査会座長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★科学的回答難しい=「あとは消費者が決めればいい」−プリオン調査会座長

・米国産牛輸入再開の答申案を了承した内閣府食品安全委員会プリオン専門調査会の
 吉川泰弘座長は31日の会合後記者会見し、「(米国の)データ不足に加え、(日本向け
 輸出条件が守られるとの)仮説の上では、科学的な回答は難しい」と述べ、同調査会の
 議論に限界があったとの認識を示した。

 吉川座長は「条件が守られない場合は結論が崩れる」と指摘。厚生労働・農水両省が
 条件の順守を米国に徹底させた上、輸入再開に踏み切れば「あとは消費者が決めれば
 いい」と語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000162-jij-pol

※関連スレ
・【狂牛病】若い牛などを条件に米牛肉の年内の輸入再開を容認-食品安全委員会
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130738257/

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130763051/
2名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:53:36 ID:H6E2i0od0
3なら昼飯
3名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:53:38 ID:tJ1ENhIx0
適当やな
4名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:53:58 ID:YpfH49TV0
無理だろうけど2
5名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:55:39 ID:Yj1MEzMn0
科学的に困難なら再開するな
6名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:55:58 ID:7XcE3hY30
農水省:「BSEに感染した牛は、骨を取り除いても食肉処理の過程で肉が汚染される可能性がある」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa

BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c

【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

牛と私たちは、鹿だけじゃなくミンクも食べている?(ミンク脳症は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/1a2b7e80560af4174f35b6f45b0c6df5

我々と米国の牛は、まさか「シカ」等を知らぬ間に食べている?!
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/709389673cd6aa716ef2016ddafc9227

狂鹿病問題:鹿ハンターからヤコブ病26名発生 そして鹿肉骨粉や油脂・エキスの行方は?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5

7名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:57:10 ID:cCdjOWo00
肉を食べなければいいって問題ではないんだ。
消費者に丸投げするな。
8名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:58:07 ID:TbpoXa/J0
「あとは消費者が決めればいい」
⇒問題が起きても国は知らん。自己責任でよろしく
9名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:58:18 ID:B+K6f6A00
政治的決着ってことですか?
10名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:58:42 ID:7XcE3hY30
【狂牛病】米国産牛肉、やっぱり危ない?=ディアハンターも真っ青「鹿プリオン病」、霊長類に感染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130773854/
米中西部ネブラスカ州クレイトン大学の研究者らはこのほど、BSE(牛海綿状脳症)
や人のクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)に類似した鹿やヘラジカのプリオン病の一種、
慢性消耗病(CWD)が霊長類に感染するとの論文をまとめた。ウイルス学の代表的な
学術雑誌、米国微生物学会誌(Journal of Virology)11月号に掲載された。CWDが
霊長類に感染するのを報告した研究は初めて。

 鹿やヘラジカがレンダリング工程を経て牛の飼料に混入している疑いが出ており、
輸入再開に向け議論の進む米国産牛肉の安全性に改めて疑問符がつきそうだ。

ニッポン消費者新聞
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/103101.htm
関連スレ(科学ニュース+)
【狂鹿病】慢性消耗病プリオン(狂鹿病)の鹿からリスザルへの種間感染を初めて確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130497968/
2004年11月時点で、「鹿ハンター」から26人のヤコブ病患者が出ている
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
http://www.cjdsurveillance.com/abouthpd-animal.html
11名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 11:58:53 ID:yT1a/ayu0
皇室典範問題もそうだけど、吉川ってやつに六なのいねーのな
12名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:02:14 ID:7XcE3hY30
国内ヤコブ病30〜40代の患者7人、病理解剖されずに診断
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/bf58155f355fa3244ffea45ab06bb98d

アイダホ・ヤコブ病集団発生8人に増加 「診断には解剖が必要」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/8b0978afd58303fe90fe32740ec0c176

英国:BSE(狂牛病)被害者は本当に150人だけ?
盲腸推計3800人と、二次感染防止通知6000人
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/c/a0209d89782edb34131184136abc37e0

イタリアで新型BSE二例、人間の孤発型CJDに似る―新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04021701.htm

狂牛病関連病はvCJDだけではない、孤発型CJDにも関連の可能性
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/highlight/02112901.htm

BSEの人間版はvCJDに限られない 遺伝子型で異なる型
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04111201.htm
13 ◆X.KEkiESbU :2005/11/01(火) 12:02:22 ID:4dVmqprf0
では、米国産の牛肉を原材料に使っている場合はちゃんと記載してね
14名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:03:01 ID:scUuE4kw0
>>1
乙!
15名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:03:51 ID:i1OIWb6o0
曲学阿世の徒
16アルツハイマー:2005/11/01(火) 12:04:00 ID:Bqg2PdHH0
うあー
あぁあうぁー
17名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:06:39 ID:scUuE4kw0

「(米国の)データ不足に加え、(日本向け輸出条件が守られるとの)仮説の上では、科学的な回答は難しい」


               「条件が守られない場合は結論が崩れる」

厚生労働・農水両省が条件の順守を米国に徹底させたなら

          「 あ と は 消 費 者 が 決 め れ ば い い 」


要するに「そんなに輸入再開したければ勝手にしろ。俺たちは知らん」ってことか。


18名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:07:02 ID:cCdjOWo00
チョコレート、カレールー、スナック菓子、あとなんだったかな。
ガンガン使われてるからな。牛肉というのは。
19名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:07:26 ID:JZoObRgS0
国民投票しろよ!!!
消費者が決めろッたって偽装天国の世の中でどうやって非米国産を見分けろってのよ!?
死ね!!!!!!!!!!!!!
20名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:07:46 ID:6pRhbHR10
で。前スレの工作員もどき(ID:2f3kQAxO0 とか ID:PF5kNF+l0)は、
こちらでも懲りずに輸入再開プロパガンダをやるのかな。

俺は午後は忙しいんでパス。
すぐ論破されるばかりの幼稚な理屈を、勝手に振りまいててください。
まだ恥をかき足りないなら…ですが。
ID変えても、言ってるコト同じならすぐわかるよw
21名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:08:18 ID:7XcE3hY30
360 :たこ八朗:2005/11/01(火) 00:09:01 ID:uGL4OoGc0
専門調査会名簿
座  長 吉川 泰弘 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授
座長代理 金子 清俊 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部長

小野寺 節 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻教授
甲斐 諭 九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門教授
甲斐 知恵子 東京大学医科学研究所実験動物研究施設教授
北本 哲之 東北大学大学院医学系研究科学専攻教授
佐多 徹太郎 国立感染症研究所感染病理部長
堀内 基広 北海道大学大学院獣医学研究科教授
山内 一也 財団法人日本生物科学研究所主任研究員
山本 茂貴 国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部長
横山 隆 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター研究チーム長

プリオン専門調査会の事務局担当
國枝評価課長、福田調整官、梅田課長補佐
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai34/index.html
22名無しさん@6周年 :2005/11/01(火) 12:09:10 ID:GreH10LT0
アメ産買わなけりゃいい
23名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:09:37 ID:cCdjOWo00
ちゃんとした栄養学者が、牛肉の使い道や製品に関する消費者啓発本書けば売れるぞ。
でもそいつが牛肉業界に抱きこまれていたら悲惨なことになるけどな。
24名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:10:59 ID:vL0vM2rN0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 米国に許しを得てないのですか?得たでしょ?
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
25名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:11:26 ID:zNaUkTBo0
最近の政府・行政は自己責任論で責任逃れが好きだな〜w
つうか米には強く出れないヘタレ。
国民の健康より米のご機嫌。
吉野家の社長ももし国民にBSE発生したら責任取ってね。
つうても因果関係なんて証明しようが無いしねえ。
血液製剤の頃と変わっとらんなあ。
どっちにしろ所詮、鮮人資本と米の傀儡だからしょうがねえな。
自己責任論に転嫁して逃げようとしてるのが日本人ぽく無いね〜。
これが日米逆だったらと考えればトンデモ無い事を日本は要求してる訳だがなw
26名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:13:43 ID:zNaUkTBo0
>>24
おまいの場合は、ロックフェラーと文鮮明の許しだろ?
ユ○○と鮮人の傀儡じゃん。
ちっとは日本人の為に働けば?
最大多数の最大幸福なんてご存知無い?
27名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:14:46 ID:scUuE4kw0
アメリカの図々しさを少しは見習えよ


【狂牛病】米政府、英国からのカトリーナ被災支援33万食をBSE理由に他国へ回す意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000035-kyodo-int

 【ワシントン14日共同】米南部を8月末に襲ったハリケーン「カトリーナ」の
被災者への支援物資として英国が送った携行食料33万食に、米政府が
牛海綿状脳症(BSE)を理由に輸入禁止にしている英国産牛肉が含まれていたため、
1カ月以上も米国内の倉庫に眠ったまま被災者の手に届いていないことが14日、分かった。
米国務省は「食料支援を必要としている他の国向けの援助」 (エアリー副報道官)に回す意向だ。
28名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:15:28 ID:UJqtFRWS0
消費者が決めれるだけの土俵があるのかよw
そんなの無いくせに
29名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:15:30 ID:KY1SfZxt0
何も知らずに子供が食べて被害に遭ったらどう責任取るのだ?
30名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:18:47 ID:ZO1MP9iE0
31名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:21:13 ID:6ovoJJ+20
別に豚ドンでいいし。
どうしても牛肉食いたいとも思わないし。
アメリカ牛肉なんて買わない、食わないでOKなんじゃねーの。
32名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:24:58 ID:ezOiB0gP0
まさかこのスレの中に吉野家とか行くやつはいねーだろな
33名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:25:31 ID:lDGgvDgA0
調査会無駄だったってことじゃん
いい加減だな
34名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:26:11 ID:NBNbwlqe0
「消費者がきめれば良い」か。

【牛肉】米国産牛肉輸入再開「反対」67%、「賛成」わずか21% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/life/update/1025/010.html 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130244504/ (dat落ち)

輸入やめようぜ!
35名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:29:11 ID:6jpcDneM0
そもそも、食品安全委員会への諮問そのものが、
輸入再開が前提だった。

誘導尋問のような諮問から、
恣意的に取り上げられた答申の文言に基づく決定がおかしすぎ。
科学的な回答困難ではなく、回答不能なんだろ。
そもそも食品安全委員会に、
アメリカ国内のリスク管理はできないんだから。

昨年末から決まってた輸入再開しただけ。
完全にフェイク。

叩く相手をはき違えないように。
36名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:29:11 ID:7XcE3hY30
 大筋でまとまったという評価案は、細部の字句修正や加筆が残ったまま。
吉川泰弘座長は会合後の記者会見で
「BSEリスクを科学的に評価することは困難」
の部分を「BSEリスクに関して科学的同等性を評価することは困難」と、
評価にかかわる内容の字句修正をすると表明しました。

食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-01/2005110115_01_2.html

食品安全委員会のトリックはちょっとひどすぎますよ)
http://www.jimbo.tv/commentary/000092.php
「(山内)教授ははっきりとこう言っています。「官僚たちに騙された」と。」
37名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:32:36 ID:ypnWoexo0
♪ BSE BSE 牛の病気だ、狂牛病

   BSE BSE 食べて危ない米国牛

   BSE BSE 全頭検査を何故しない?

   BSE BSE マク○ナルドが危ねえぞ
38名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:39:36 ID:7oVxaF1A0
ブッシュなんか日本産の牛肉は安全だからって、
ひそかに輸入して食ってそうだな
とりあえずよかったな米国大使など
39名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:41:10 ID:n1UVb7SN0
くそ小泉じゃダメだろ。
靖国参拝でニートの支持を得てるが
対米政策は相変わらずクソだな。
アジアに対する態度と米国に対する態度を同じにしろ!
40名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:41:40 ID:LO7s7pqp0
売国奴が責任もって全部食えよ
41名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:42:55 ID:i7wvmfOH0
だからぁ
米国の牛肉より危険な中国牛肉を食べている連中が何を言っても無駄だって
それとも3国人の手先ですか?
42名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:43:05 ID:BbzKEoXz0
>>32
まさか、それはない……と思う。

俺は現段階でも言ってないが。
43名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:43:24 ID:un3VHngu0

BSE! BSE! BSE! そんなになりたいのかBSE!
44名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:44:35 ID:zrwMmhUp0
輸入再開されれば国産の需要は高くなる気がする。今までは豪州産に逃げていた
人たちも偽装などを恐れて国産を購入しだすと、需給のバランスから値段が跳ね上がる
のではないか?
若しくは、全体的な偽装そのものに警戒感を抱き牛肉自体の買い控えが増えて価格暴落
という線が考えられないか?牛肉の信用性が無い状態では鳥豚へと移行する人が増えるだろうから
こちらの市場は価格暴騰になりそうだ。安全性の担保が全く無いアメ産牛肉輸入再開は
国内消費者にとっても価格暴騰を引き起こすだけで何のメリットも無い。
45名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:46:42 ID:dCpoOLpW0
俺はサンボしかいってないけど、現段階では、しかし.....
46名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:47:14 ID:m9ctyyM50
BSE!
47名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:47:17 ID:w1e4gufF0
>あとは消費者が決めればいい

俺もそう思う。
ただし原産国の詐称は厳しく取り締まってくれ。
48名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:49:15 ID:m9ctyyM50
ネットウヨの必死の工作のおかげで

BSE牛肉が食えるようになった

いい世の中になったものだ
49名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:51:18 ID:NbP/VOQx0
まあいろんなすごい圧力があったのだろう中で、よくやったんじゃないか? とにかく再開が絶対前提ということで
政府からは言われてる以上、この辺が限界なのだろう。あとは消費者が入ってきても拒絶するという方法しかない、
政府の圧力をもう食い止められないというくらい、彼らにしてみれば頑張ってくれたのだろうと思う。 
50名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:51:20 ID:ddeGiyLW0
買えるもの少なくなるな・・
コンソメとか調味料なんか危ないし・・お菓子も危ないし・・
ベジタリアンになるしかないのか・・
51名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:53:08 ID:FCnBLQNsO
>36
前回の中間とりまとめも委員の意見が反映されてなかった。
今回も「事務局の不手際」で重要語句が??

プリオン専門調査会の事務局担当
國枝評価課長、福田調整官、梅田課長補佐
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai34/index.html
52名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:53:55 ID:ytpD3VPXO
>>32
元々行かないから今更行かないけど、
こんな自分が行かなくなっても抗議にはならないような気がするなあ。
元々頻繁に吉牛に行ってた人達が行かなくならないと意味がないよね。
スカイラーク系列は行ってたから行かないようにするけど。
53無邪鬼:2005/11/01(火) 12:55:56 ID:jnYDQ6zxO
プリオン病原説自体が未だに仮説でしかなく、真相は国際的な闇の中だ。病原性プリオンが原因ではなく、一症状であり、他の原因も十分に考えられるのに、世界中がコントロールされている。
54名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:56:32 ID:FCnBLQNsO
>47
だから輸血で感染すんだってば!
55名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:56:45 ID:ytpD3VPXO
>>49
今回の再開で今までの頑張りが意味の無いものになったんだと思うけど?
10×0=0みたいな結果でしょう。
56名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:58:14 ID:W+RMKh0/0
>>31
その豚丼の豚の飼料がちょっと問題
発酵飼料とか諸々の中に「残飯」がある

残 飯

その中にプリオンに汚染された(ry
57名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:58:25 ID:TBDUoseuO
魚料理以外もう外食はしません。
58名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:58:57 ID:2f3kQAxO0
人に感染するかどうか定かでないのに騒ぎすぎなんだよな。
危険性が明確でないのに大騒ぎする辺りは遺伝子組み換え食品と似たり寄ったり。
消費者感情を盾に取った感情論ばっかり。
59名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 12:59:03 ID:gDW5Dh3NO
アメリカ産牛肉食べ過ぎたせいで
中国が攻めてくると頭の中のプリオンが
昼間から騒いでやがるよ。
60名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:01:03 ID:MlCo2yZc0
子鼠「交太郎、絶対にアメ産牛肉は食べるなよ」
交太郎「わかってるよパパ」
61名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:01:10 ID:huf12OXS0
オージービーフでいいや
62名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:02:06 ID:W+RMKh0/0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  E   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  E   |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ


63名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:02:14 ID:oJX+qk4h0
自炊してないからレトルトや冷食など加工食品に混入されるのが厄介
64名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:02:51 ID:CDVxTkWX0
これはまたきれいな投げっ放しジャーマンですね。
65名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:04:16 ID:Gu8Qd+X80
>>58
現時点でそうであっても将来のこと考えろよ。
アスベストとか血液製剤だって当時は危ないんじゃないかって話はあっても
危険性が明確じゃなかったんだし。
66名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:04:36 ID:vvkHOJrX0
コンビ二弁当とか外食とか、消費者でもアメ牛かどうか選択できないだろ!くそが
67名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:05:10 ID:Zq3nuS8O0
2年間検討してきて結論出せないってそれでも「専門家」なのかね?
消費者に責任押し付けることしかできないなら
専門家の肩書返上して、今までの検討会出席で貰った給金国に返せ
68名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:06:54 ID:vvkHOJrX0
この件の意見表明はどこにメールすればいいんですかね。
農水省?外務省?
69名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:07:26 ID:ytpD3VPXO
>>58
狂牛病の牛を食べても平気だと言いたいの?
70名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:07:28 ID:JmhMkTY90
乳幼児の脳がスポンジ化する病気、アルパース病だね。アメリカではかなり発生している模様。
下の記事があり、20万人に1人未満の割合で発生していると述べられている。これもプリオン病。
おそらく推計年間1000人くらい発生している模様。
けっこうな数、しかもみな乳幼児だぜ。

ttp://neurology.health-cares.net/alpers-disease.php

ttp://www.ich.ucl.ac.uk/factsheets/families/F040270/#common
Due to the difficulty in confirming the diagnosis it is not possible to be certain how often
Alpers’ Disease occurs but it is likely to affect less than one in every 200,000 people.

以前アメリカで流行しているアルパース病による乳幼児の死亡について書込したことがあるが、
原因は牛乳だろうか? 母子感染だろうか?と推定を述べただけだった。
そうしたら、別板で北米生活している人から有力情報をもらった。
アメリカでは乳幼児への精力剤みたいなものとしてビーフエキスを飲ませる商品があるそうだ。
これがアルパース病の元凶ではなかろうか。
71名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:08:24 ID:gtv5Jbah0
狂牛病やアルツハイマー解明のため、Team 2chでがんばってみませんか?
Windowsだけでなく、Mac OS Xやlinuxでも参加できます。

本家サイト Folding@Home
http://folding.stanford.edu/
非公式日本語翻訳ページ
http://nightingalegoo.hp.infoseek.co.jp/index.htm

これは、タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(folding)を
シミュレートし解明する分散コンピューティングプロジェクトです。

アルツハイマー、狂牛病、パーキンソン病などはタンパク質の異常なfoldingが
原因と考えられており、foldingを解明することはこれらの疾患の解明につながります。
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質のfoldingという
複雑な問題を解明しましょう。

主なスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073995038/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1120390223/

Team 2ch統計ページ
http://fah-stat.hp.infoseek.co.jp/
72名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:08:33 ID:mpqxIkWs0
消費者に判断求めるなら、国が責任もって

・加工食品の産地明記
・産地偽装の摘発・防止の徹底

をしっかりやってもらわないとな
どこの肉使われてるか、見てもわからない状態で「消費者が決める」もなにもあったもんじゃない
73名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:08:36 ID:X5FtgZaI0
そうなると、プリオン調査会は結局何の成果も挙げなかった。
ムダな時間とお金を使っただけ。
消費者が決めればいいと言う言い方は、危険を選ぶのは自由と言っているようなものだ。
74名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:10:30 ID:Bnm2GtWb0
>>67
二年でちゃんとした結論が出せる方が驚きだと思うよ。
プリオンに関しては、科学的に解明されていない事ばかり。
元々無理な話だった訳で、政治の道具としての意味合いしかない。
75名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:10:39 ID:LXWqcXML0


      人でなし
       ↓
  アホ→吉川座長←売国奴
       ↑
      無責任


  もはや、四面楚歌だ!
76名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:12:09 ID:luBbjdDM0
とりあえず食品表示法を改正してBSE検査の有無を表示してくれれば輸入しても良いよ

つ[BSE検査済牛肉]

つ[BSE未検査牛肉]

後は客が判断するから・・・
77名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:12:23 ID:ytpD3VPXO
>>73
結局消費者の判断にまかせるなら
狂牛病騒動で世間が牛の不買いに走った
あの時期に輸入再開すれば良かったのに、とか思う。
78名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:13:02 ID:DRFfLS0X0
嫌なら食わなきゃよくね?
79名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:13:31 ID:gtv5Jbah0
それにしても、消費者が決めればいいって発言は程度が低すぎる。
スーパーでラベル貼って売ってる肉以外には
人々の注意は向かないと思ってるのかね。
80名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:14:24 ID:gmHSrhWI0

不買い運動パレードしよーぜ

81名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:15:51 ID:huf12OXS0
>>78
問題は加工食品なんかに入る牛肉エキスとかだろうな。
82名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:15:58 ID:JAMYQcqA0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
    ,.|\、    ' /|、     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:16:54 ID:KJBB0VoA0
アメ牛肉は与党国会議員だけに食わしておけ
84名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:16:57 ID:2f3kQAxO0
>>69
加熱調理してある牛肉はアメリカ産でも平然と食うだろうな。俺は。
狂牛病発症した牛の肉はさすがに食わんけどw
て言うか現実的に考えて発症した牛の牛肉が輸入されるとは思えん。
狂牛病自体の発症率と、ばれたときのリスクを考慮して。
その辺は一応米国の食肉産業を信頼する。
逆に聞くけどお前らは何時まで食わないつもりなの?
永遠に食卓から米国産牛肉排除する気?
85名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:17:09 ID:Zfg+Sxux0
元々外食嫌いだけどもう外食しません
86名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:17:46 ID:FtJT+TgR0
>>78
いや国内に入ってくるって事はな、スーパーに並ぶってだけじゃないんだ。
外食で気づかないウチに口に入れる可能性だってある。
ちゃんと表示すると言っても現実問題限界があるだろう?
なんで未検査牛のせいで外食まで制限されなきゃならんのだ。
87名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:17:48 ID:RLQaVzEr0
消費者の判断に任せるというなら、消費者が完全に判別できるように情報提供されるのだろうな?
アメリカ産の牛(由来成分も含まれるなら)使用していたら、ドクロマークつけるとか、しとかないとな。
88名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:17:51 ID:luBbjdDM0
>78
です
その為に検査の有無に対する表示制度は必須だよね。
客観的かつ法的裏付けのある検査の有無を知る手段が必要だ
89名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:18:33 ID:x9CQvfao0
日本てアメリカの何なんだろ
犬以下だろう。これじゃさ〜
90名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:20:56 ID:luBbjdDM0
>86
表示制度ができれば外食産業でも表示するでしょ?

つ[私共の店では未検査牛は使用しておりません]
つ[私共の店では未検査牛を使用しております]
91名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:21:51 ID:huf12OXS0
当のアメリカは日本の牛に狂牛病が発生して以来、
日本産牛肉の輸入を禁止しているんだよな・・・。
92名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:22:25 ID:LXWqcXML0


毎日新聞社説・輸入牛肉の安全・リスク管理は政府の責任だ!
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051101k0000m070118000c.html

93名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:22:43 ID:5fpTV2lv0
俺に決めろと?
94名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:23:53 ID:FtJT+TgR0
>>90
肉だけじゃなくダシ(コンソメ.ゼラチンなど)に使われてる物や
肌に塗るコラーゲンだってどうだか分からないだろ?
一々表示できると思うか?
95名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:26:01 ID:ytpD3VPXO
>>84
牛の年齢さえはっきりしない国で、
病気の牛が検査前に処理されちゃいました、な国で
狂牛病に感染してる牛をきちんと弾けるはず無いじゃん。
確実に感染牛も輸入されてくるよ。
しかもプリオンは600何十度以上の熱で処理しないと消えないよ。
96名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:26:26 ID:7oVxaF1A0
健康のため、食べ過ぎに注意しましょう。ってシール張ってくれや メリケン牛に
97名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:26:29 ID:luBbjdDM0
>94
つ[牛エキス(BSE未検査)] [牛エキス(BSE検査済)]
つ[ゼラチン(BSE未検査)] [ゼラチン(BSE検査済)]
98名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:26:32 ID:tOGWajfw0
外食や加工食品に使われるだろうし
偽装や間違えでも混ざるし、いつの間にか食わされる
99名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:27:18 ID:N6YdUOZ90
そうか、外食産業が熱心に飴牛輸入再開したがっていて
スーパーとかはそうでもないのは、
外食産業は産地表示する気がないからだったんだ。
今やっと気がついたよOTZ。
100名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:28:26 ID:TBDUoseuO
>>94
そのへんがエチゼンで代替できれば。
101名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:29:09 ID:FtJT+TgR0
>>97
非現実的
102名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:29:40 ID:luBbjdDM0
>99
これからは産地名や安全性を表示する店を優先すれば良いだけと思うが?
103名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:30:27 ID:tOGWajfw0
一ヶ月間イギリスに滞在した人が狂牛病になったから少量でも危ないんだよな
104名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:32:05 ID:N6YdUOZ90
>>102
そういうの表示してる店って見たことがないんだが
よく探せばあるのかな?
105名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:35:21 ID:jl/tXtxv0
誰か数字知ってる人、、、いる?
危険部位を取り除いた狂牛病の牛肉って、どれくらい食ったらどの程度の感染率になるか。
1kg食ったら1%くらいは感染するのと10kg食って0.0001%程度の感染率だったら、議論もちがってくる気がす。
106名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:35:28 ID:luBbjdDM0
>101
そんな事は無いよ
ゼラチンメーカーは産地やBSEへの安全性について表明してるからね
表示が「非現実」と言う奴は輸入再開を商機と考えてるブローカだろ?
107名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:35:33 ID:REckN8Av0
見た目20ヶ月以下がオッケーになればなし崩し的に30ヶ月以下も・・・ってことらしいけど
20と30ではリスクの差はどうなんだろうね
やっぱり30でも国内と差はないってことになるんだろうか
108名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:37:31 ID:JxDZD9+J0
いいか〜!
オレは消費者様だ〜!!
109名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:39:03 ID:vvkHOJrX0
外食だけでなく、海外で加工された冷凍食品や缶詰もあぶなくないか?
110スレ消された:2005/11/01(火) 13:41:50 ID:d/l1Buat0
399 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/31(月) 23:12:03 ID:yVLICWOd0
どうなの?>>390

他の人でも知ってたら教えて。

加熱すると普通はタンパク質の構造は変わりそうだけど、
異常プリオンは構造変化しにくいと言うのが定説だよね。
コラーゲンやゼラチンなんてほとんど抽出するだけで
大して熱も圧力もかけないでしょ。
どうして感染力が無くなるのか知りたい。

406 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 07:33:20 ID:d/l1Buat0
>399
プリオン 不活性 ゼラチン
とか適当にぐぐればいくらでも出てくるが
おまえ狂牛病じゃねーの?

111名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:43:53 ID:tOGWajfw0
今でもいつの間にかに食わされてるかも知れないよ
112名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:44:07 ID:iXuwfjKP0
なんだ。ばぐ太のスレか。

丑子はスレを立てる元気もないw

113名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:45:43 ID:LXWqcXML0
すべての疑問に答えよう!
ソースはこちら
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/chem8/prion.html
114名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:47:51 ID:ytpD3VPXO
>>109
コンビーフとかかなりやばくない?
>>111
だからと言って目に見える新たな危険を
回避しようとする努力が必要無いってことはないでしょう?
115べいこくさんぎゅうにくおたべたいとわおもわない:2005/11/01(火) 13:48:00 ID:A9sdgj0a0
けえかほおこく1
きょーわ近くの吉のやえいた。そしたらすわれないなぜかとゆーと人がいっぱいいたからだ。
どーしてこんなに人がいっぱいいるのだろお。たれまくに150円びきとかいてあた。
いみわよく分からない。ぼくにわ分からないことがおおい。
4にんの家ぞくづれもいたそのお父さんがよーしパパとくもりたのんじゃうぞーと
ゆてるのおきーた。なんだかむねがざわざわする。
ぼくわはやくすわりたいと思いました。この人わぼくにせきお変わてくれないだろーか。
150円あげたら変わてくれるだろーか。
それにしてもなんだかへんてこだ。なぜ変てこだと思たかとゆーといつも古のやわとても
こわい所だからです。テエブルのむかいかわの人にいきなりたたかれたりぴかぴか光る
ナイフおだされたりすごくこわい。なのにきょーわいつもわいない女のしとや子ども
なんかがいた。こわくないけどへんてこだ。
するとせきがあいたのですわた。そしたらとなりの人が大もりつゆだくでといた。
わーお。つゆだくなんてひさしぶりにきーた。この人わ本とにつゆだくが食べたいだろおか。
たづねてみたかった。でもぼくわばか人間なのでそんなことおしよーとすると1時問くらい
かかってしまうのでやめた。この人わつゆだくと言いたいだけだたと思う。
ぼくわ店いんさんに大もりねぎだくぎょくおくださいといた。ぼくわねぎが大すき
なのでねぎが一ぱい食べれるほーがいいにくが小なくなてもいい。ぎょくとゆーのわ
玉子のことだとこのあいだおしえてもらったのできょーゆってみた。ぼくわ玉子もすきです。
店いんさんがなんだかこわいかおでぼくお見てる。なぜだろお。
ついしん。どーかついでがあったらどしろーとのみんなに牛じゃけてえしょくお食べさせて
やてください。
116名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:48:19 ID:luBbjdDM0
>109
産地国を見れば基礎的な危なさも明白だろ・・・

食品輸入に厳しい豪州製ならばまず安心
中国や東南アジア製は基本的にガクブル
117名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:48:44 ID:nq55iJ2G0
早く吉牛食いてーよ。
280円の牛丼。
118名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:51:14 ID:7XcE3hY30
▼第209回 [2005年4月2日]
BSE安全宣言のカラクリを斬る
ゲスト:山内一也氏(食品安全委・プリオン専門調査会専門委員)
http://www.videonews.com/
(下記は動画)Windows Media Play
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki209_pre.asx

食品安全委員会のトリックはちょっとひどすぎますよ
http://www.jimbo.tv/commentary/000092.php
教授ははっきりとこう言っています。「官僚たちに騙された」と。
119名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:51:58 ID:iRyJiFRt0
アメリカ人が食べているものを危険という発想がな。
食べる量もけた違いに多いのがアメリカ人。
それを危険とほざく反米は支那の人肉胎児料理でも食って氏ね。
120名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:52:25 ID:luBbjdDM0
>117

つ[材料:牛肉(アメリカ産/BSE未検査)
121名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:52:37 ID:nk+FJtJI0
世界中に狂牛病が蔓延しても、牛を食わないヒンズー教徒だけは感染しない。
もし狂豚病なんてのがあっても、イスラム教徒は無縁だ。
宗教含めて一見無意味なタブーって、やっぱり意味があるんだな。
122名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:53:11 ID:ThxiTrUe0
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。

(前略)

俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家
としては、その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても
利用されるつもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。
政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病
になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」

以上です。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95
123名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:54:53 ID:pmneBZP80
アメリカでは狂牛病が大流行






























だったら輸入禁止も正当だが…
124名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:57:56 ID:luBbjdDM0
>119
> アメリカ人が食べているものを危険という発想がな。

アメリカ人が食べてる物が「安全」と考える安易な発想もなー
アメリカは基本的に食に対してアバウトだ
125名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:57:56 ID:ytpD3VPXO
>>122
それ何回見ても酷いな。
126名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:58:15 ID:Qaeab97P0
さあ
共産党と一緒に牛肉・すき焼きを食べない運動でもしろ。
127名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 13:59:46 ID:ShrimCpT0
アメリカでは狂牛病が大流行






























気配の「け」の字も…
128名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:00:32 ID:eN8+rqVJ0
キバヤシが昔言ってたのは狂牛病のことだったのか。。。
疑った俺が馬鹿だった。
129名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:01:06 ID:GdRvCNer0
>>122
吉野屋って、倒産するのが好きなんじゃないの?(w
今度倒産したら何度目?
130名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:01:35 ID:QOtRLMTv0
狂牛病は人に感染するとしても10台のガキに限定。
はるか昔に成人した俺は大安心で吉野家へ。
131名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:02:56 ID:SdcfXZ6H0
>>70
Alpers disease
Alpers disease is also known as progressive neuronal degeneration
of childhood with liver disease (PNDC) or Alpers-Huttenlocher syndrome.
It is a rare autosomal recessive disorder usually seen in infants
and young children. Alpers Disease is classified not only as a prion disease
but as a "mitochondrial encephalomyopathy" and therefore is associated with the mitochondrial genome.
Symptoms include increased muscle tone with exaggerated reflexes (spasticity), seizures, loss of cognitive ability (dementia) and, in many cases, liver disease.
Alpers' disease is an autosomal recessive disorder;
this means that both parents are carriers of the disease.
Alpers disease is due to more than one cause.
Some cases are inherited as autosomal recessive traits with both parents appearing normal
but carrying one Alpers gene and each of their children,
boys and girls alike, standing a 1 in 4 risk of receiving
both of the parental Alpers genes and of suffering from this dread disease.

ttp://neurology.health-cares.net/alpers-disease.php


こわいね。

遺伝子で日本人のほうがプリオンにかかる可能性はたかいわけで。

やっぱり全頭検査が必要だ。
少なくとも目で牛の肉質の月齢判断するよりは1000倍科学的な全頭検査。


132名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:03:33 ID:SRoSSN660
>>129
残念でした。
牛丼再開で店舗も拡張。
133名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:03:54 ID:wxim7vDF0
どうせ売れない前半の肉は粉末にしこそっとポテチなんかの
味粉に混ぜるくせによく恥ずかしげも無く
「あとは消費者」なんて言えるよな選択肢も出さないくせに
134名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:05:20 ID:GdRvCNer0
アメリカの白人至上主義がモロに出た結論ですね。

黄色人種の脳がスカスカになったってど〜ってことないってさ!( ´∀`)
135名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:06:28 ID:luBbjdDM0
>127
ザル検査だから見つからないだけでしょ・・・
現実にはヘタレ牛がザルの隙間を抜けてどんどん市場に流れてるらしいし・・・
136名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:06:55 ID:BWzabn5l0
>>131
> 1000倍科学的

プッ、非科学的
137名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:08:51 ID:ytpD3VPXO
肉質で牛の年齢を検査なんて普通に考えて有り得ないよね。
アメリカの科学が信じられなくなりそう。
138名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:08:54 ID:oOZOZkNT0
あとは吉野家へテロしかないな。

やるのかな、反米派は。

139名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:10:51 ID:RLK+MWoB0
>>135
大笑い。
ノーベル医学賞もまったく取れない日本の医者が…
日本のゼロ戦は強かったな。
140名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:12:35 ID:wxim7vDF0
>>134
いや、そうとも限らん
米国内でもずさんで苦情が絶えないらしい
根本的に白人の思考って適当なのかもしれない
後でどうにかなるさ的感覚?
141名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:13:00 ID:jZy3deKA0
>>134
アメリカにも黒人や黄色人種はいるんだけどね。
全然騒がないね。
142名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:13:35 ID:/wSbEooZ0
> 加熱調理してある牛肉はアメリカ産でも平然と食うだろうな。俺は。

今更だが、狂牛病の原因プリオンは加熱しても無駄。。。
加熱調理してあっても、狂牛病にはかかる。(感染している牛だったら)

143名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:15:23 ID:TtelhJvi0
>>133

その場合の消費者はポテチ製造メーカーだろ。
144名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:15:23 ID:asLPM5qt0
アメリカ人のバーベキューでの牛肉消費量って…

吉野家アメリカ店にBSEの影響がないのも当然って感じ
145名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:15:46 ID:cQJAfmSm0
今回のは全面解禁じゃなくて条件付きだから、吉野家の牛丼用の肉は少ししか
確保できないそうだ。昨日テレビで吉野家の人が言ってた。
という事は、牛丼用の肉の大半は今回の条件から外れてるって事だね。
146名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:16:00 ID:w1Abyds60
各社が輸入規制に対して乗り切ろうと豚肉を使った丼を
発売開始した時の吉野家社長の言葉、

「豚丼などというものは、当社の顧客の舌には合わないので販売しません」

その後、豚肉を使用した丼を発売。しかも他社は本家北海道の豚丼に
敬意を示してその名前を使わなかったが、
吉野家は恥ずかしげも無く「豚丼」という名前で販売。


今に至っても吉野家社長の浅ましいまでのロビー工作で
狂牛病続発のアメリカ牛が輸入再開へ。
147名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:16:27 ID:ytpD3VPXO
>>140
アメリカの学者が日本の輸入禁止措置での危機管理能力を褒めて
国内の牛管理のずさんさに注意を促してるってような記事があった気がする。
148名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:17:51 ID:wxim7vDF0
>>143
メーカーは消費者ではないと思うけど
149名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:18:13 ID:hNBp59S50
昨日テレビでやっていたな
日本の牛肉農家は「全頭を検査を希望」だって。

本音は手間をかけて輸入牛の値上げ。

150名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:18:57 ID:o4ag7FBX0
ポジティブに考えるなら、産地表示制度が確立して
食材だけでなく、レストラン等にもアメリカ産牛肉を使用しております等、義務化されれば
ついでに中国産とか韓国産、北朝鮮産の表示も必要になり。
粗悪な食材が根絶できる。
151名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:19:20 ID:luBbjdDM0
>139
ノーベル賞と言えば経済学賞とったレモンの原理ってのが象徴的だよね?
消費者が情報を持てないとどうなるか・・・

輸入禁止をいつまでも継続しろとは言わないよ
検査の有無の情報を消費者に知らせろと言いたいだけだ。
152名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:20:01 ID:Z4TjbjX70
>>146
豚肉は丼には向かない。
豚を食うなら生姜焼き。
153名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:20:48 ID:OEGiMiY+0
>>150
偽装や誤表示の罰も重くしないとな
154名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:21:32 ID:za9tBRUU0
消費者が決める。全くの正論。
普通の肉だったらリスクは低いわけだし。(解体時に髄液がかかるとかはあるけど)
あと、成牛+全頭検査のオプションも用意した方がいいと思います。
アメリカ牛加工食品への髄などの利用は避けた方がいいね。
155名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:22:11 ID:yzyidFVo0
農水省の反米政策もついに全滅
こんなもんに依存の日本の農家はやはり…
156名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:22:18 ID:Ey4MTFuu0
>>1

今まで無駄な時間と費用を費やしやがって何をしてたんだよクソバカ御用学者どもめ!

どうせ黒い業界が儲ける為の時間稼ぎだろ?

157名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:22:18 ID:wtyyUQ+w0
病原体
158名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:22:26 ID:ytpD3VPXO
>>141
751 :可愛い奥様:2005/11/01(火) 02:26:16 ID:cORGmy64
アメリカに住んでますが、確かにこちらのビーフは格段に安いです。値段につられて、
ついつい買ってしまっても、肉が固くてまずいから半分も食べずにトラッシュへ。
おまけに、プリオンが怖くてまったく今は買っていないし、以前はちょくちょく行って
いた、ウィンディやマクドナルドもきっぱり止めました。日本では、アメリカ牛の
危険性がメディヤで取り上げられることが多いみたいだけど、こちらのメディヤは
ほとんどカパーしていません。イギリスの狂牛病の時は、対岸の火事扱いだったし。
イラクの放射能汚染と同じで、都合の悪いことはメディヤも協力して蓋をしてしまって
ます。
159名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:22:38 ID:luBbjdDM0
>149
牛肉農家には何の手間も掛ってないぞ・・・
検査は牛の解体中に行なうんだから手間を掛けてるのは解体業者
160名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:23:50 ID:ZJJddHNj0
>>151
安全だから反権力のニューヨークタイムズも記事にしない。
それだけ。
161名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:25:55 ID:2AM0uFis0
>>156
お前、今後は牛肉食わないの?
他の食品にも牛は混ざってるってよ。
162名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:26:59 ID:iNVZekC00
>>160
> 反権力


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
163名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:27:21 ID:I0ZzQ9X00
>>159
読解力、0点。
164110:2005/11/01(火) 14:28:25 ID:d/l1Buat0
無視してる奴はみんな工作員
いいね物量作戦  レス流れまくりww
165名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:29:12 ID:SZxHmBfeO
>>1民衆が選べないから困ってるんだがな
166名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:29:35 ID:ViwlMpH70
>>110
何が言いたいのかわからなかった
167名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:30:21 ID:/RilVQYY0
ここの奴等は叩いてるが
2年間も踏ん張っただけマシだろ
結局科学的根拠を示せなかった時点で負けなんだから
168名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:31:24 ID:ABlH4j0W0
疫学=オカルト
科学的根拠まったくなし
169名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:31:32 ID:alHeFzo40
判断に迷うくらいなら実行すべきではない
これが 定 説 !
170名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:31:38 ID:iV2BDTPa0
>>165
どこの民衆?
困ってるのは日本の反米厨だけ。
171名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:32:54 ID:iDq2pl7h0
輸入肉はくうなということか
172名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:34:11 ID:cQJAfmSm0
173名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:35:57 ID:lry0sdqg0
>>167
科学的根拠を出す出さない以前の話だよ。

「(米国の)データ不足に加え、(日本向け
 輸出条件が守られるとの)仮説の上では、科学的な回答は難しい」
174名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:37:19 ID:2f3kQAxO0
あれでしょ。狂牛病牛食ったらCJDになるって言ってる奴は
携帯電話の電磁波で癌になるとか言う都市伝説も信じてたくちでしょ?
175名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:37:44 ID:luBbjdDM0
>167
アメリカのザル検査を「科学的根拠」と言い張るのもどうかと思うが
176名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:37:46 ID:r/9La4s90
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
    ,.|\、    ' /|、     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:37:54 ID:ZIaRwhm50
これからは遺伝子組替え大豆、トウモロコシ不使用みたく
俺は牛肉食わないからあんまり関係ないけども
調味料、菓子類の牛由来成分不使用の表示が絶対必要。
178名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:39:27 ID:VX+9NG1C0
>>174
吉○家社員か?
179名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:40:29 ID:r/9La4s90
>>174

では、英国滞在一日以上の人間の献血を厚生省が禁止したのは正当なのか?
180名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:41:17 ID:ytpD3VPXO
狂った牛の肉なんて万が一でも食べたくないよ。
だいたい超完全自炊でもちろん飲み会も外食も一切断り、常に弁当持参。
集団キャンプのカレーもバーベキューも
お呼ばれの食事も産地がわからない場合は断固拒否。
いざって時の輸血も断る。
かかわらまいとしたらここまでやこれ以上をしなきゃならないことが、
自己責任の範疇じゃないよ。
181名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:41:44 ID:/RilVQYY0
だから負けなんだよ
だって、どう「危険ぽい」のか、いつまで経っても説明出来ないんだもんw
182名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:42:15 ID:Q8QYI0Ql0
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。

(前略)

俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家
としては、その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても
利用されるつもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。
政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病
になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」

以上です。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95
183名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:42:43 ID:aD+ScnjK0
>「科学的な回答困難。あとは消費者が決めればいい」



安全かわかんないけど、
外圧があるからとにかく輸入して店頭に陳列させる。
あとはテメーらサルどもがテメーらの餌を勝手に判断しろやボケッ

…とはものすごい乱暴な議論の帰結ですね。
これが占領地の現実かと。
184名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:44:25 ID:ZIaRwhm50
>>180
ガンガレ!
185名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:45:47 ID:ytpD3VPXO
>>174
てゆうか
「狂牛病牛食ったら」の時点で嫌でしょ?
狂った牛や病気の牛食べたい人なんていないよ。
186hae ◆smgcUIROwg :2005/11/01(火) 14:47:54 ID:5MfOaLu+0
つーか産地表示に信憑性ってどれくらいあるん?
187名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:48:19 ID:mdW6vqME0
"牛肉"として売られていないものはどうやって判断しろと。
弁当とかスナック菓子とかインスタント食品とか。
188名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:48:33 ID:t1PSY/Je0
>>71
これに参加するのが消費者の取り得る策の精々か
189名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:48:34 ID:ytpD3VPXO
>>184
ありがと。
てゆうか自分がわけわからない牛が嫌だから必死だよ(笑)
190名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:48:35 ID:/RilVQYY0
米国がデータなんて出したところで科学的な回答はどうせ困難
データがたくさん示せる国内で
何故全頭検査なんかしているのか、よく考えてみるんだな
191名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:51:07 ID:JmhMkTY90
インドのアルツハイマーが極小なことからして、牛肉がアルツハイマーの原因である
説は説得力があると思う。結核など種々の病気ではインドがアジアワースト国なのだが。
反論として統計がないとか、平均寿命が違うとかいわれているけれど、アルツハイマーを
カレーが防止する説の論文をみれば、そういう偏差を補正しても、インドが世界最小なのは
動かせないからなあ。
192名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:52:14 ID:luBbjdDM0
>183
だから後は消費者が決めるから
判断に必要な情報を提供してくれれば良いんだよ

知りたいのは検査の有無と陰陽反応結果だ

気にしないと断言する香具師は安値で喰えば良いし
気になる香具師は高値でも検査済みを喰う。

判断の為の情報さえ提供してくれれば文句は言わん
どうしても未検査の表示が嫌なら表示しなくても良いんだよ
BSE検査した所だけが表示するって形でも良い

未検査:表示無し
検査済:[BSE検査済]
193名無し山@6周年:2005/11/01(火) 14:53:51 ID:NMFbzwIA0
☆☆コンビニでオナニー☆☆
1 :いい気分さん :2001/06/14(木) 08:16
今日夜勤だったけど、BRでエロ本見てオナニーしてしまった
そう言う経験有る?
客で雑誌売り場やトイレでした人居るか?


2 :モーヲタ:2001/06/14(木) 08:52

         / _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 ∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       糞スレ終れ、ゴルァ!!!!!
       _____________


3 :いい気分さん :2001/06/14(木) 08:55
夜勤の店員って皆やってるよ。


194名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:54:38 ID:CXJeMb1h0
ありえん
195名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:55:25 ID:luBbjdDM0
>187
食べ物には大抵[原材料表示]ってのが有るでしょ?
ここにカキコしてれば良いだけだ
196名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:57:12 ID:dCpoOLpW0
吉牛の株価22マンくらいになったね、解禁されたら行列の予感。
197名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:57:26 ID:SZxHmBfe0
魚に含まれる水銀濃度をどれだけ摂取すると自閉症になるのか
という議論や、ひじきとヒ素の関係とか。
http://www.food.gov.uk/multimedia/pdfs/hijikipressreleasejap.pdf

蓋然的な危険性以外でグダグダ文句言うのは見苦しい
198名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 14:59:42 ID:ytpD3VPXO
>>195
輸血は?病気や怪我や難産で輸血とかどうなるの?
母子感染で幼児が脳スカスカ病とか有り得るよ。
199名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:04:06 ID:ytpD3VPXO
>>70ね。
200名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:05:59 ID:NB5oMZKV0
20年後が楽しみですね
201名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:13:27 ID:i2NXRf7M0
煮え切らない男だな。
終わってから陰口叩くんじゃなく、言いたいことを報告書にはっきり書けよ!
202名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:19:32 ID:luBbjdDM0
>198
それはリスクの比較で考えるべきだろうね

牛肉は無理に食べなくても死なない
だからリスク排除が容易だ

一方輸血をしないと即時性の死の危険が迫る
もちろん血が安全である事に越した事は無いが
「即死」と「30年後の死の可能性」とどっちがましか
客がリスク判断すれば良いと思う・・・

まぁ将来的には輸血用の血も生産者追跡できた方が良いよね
せっかく手帳で管理してるんだからさ・・・
あと異常プリオンの血液検出も開発中とか・・・
完成次第採用して欲しいね
203名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:22:24 ID:ytpD3VPXO
>>202
卑劣ですね。
204名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:27:01 ID:fidijRvU0

アスベスト問題と根は同じ。
経済優先、事件が起こっても
役人、政治家、御用学者、企業、誰も
責任をとらない。
事件が起こっても判断を下した
人間は高齢であの世にとんずら。
205名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:28:12 ID:7XcE3hY30
輸血で感染するんじゃ消費者の選択なんかできるわけがない。
子供が自分で肉の選択ができるか?
表示だってインチキだらけ。
206名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:31:42 ID:lry0sdqg0
>>197
英国滞在一ヶ月で発病した人がいるからなぁ
ちょっとずつ蓄積していくんじゃなくて、地雷っていう
イメージじゃないのかな。地雷を踏んだらさようなら。

>>195
牛肉とか牛脂をつかったもんはやたら多いよ。原産国まで
表示してくれるなら良いけど。

207名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:34:19 ID:7XcE3hY30
>>105
サルは50mgの脳を食って感染してるって
ぐぐれば出てくるよ
50mgって微量だと思うんだが
208名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:34:38 ID:MCWJXuwR0
>>1
>科学的な回答は難しい

きちんと科学的に回答するとまずいんでしょうな。
結果、回答困難、と。
データ不足だってw
209名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:46:03 ID:tOGWajfw0
アメリカは若年痴呆が多いらしいね
本当は狂牛病?
210名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:54:40 ID:xFPpuCdP0
都市部のホスト崩れやパンツ丸見え女が増えるだろうな
211名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:55:03 ID:nb+8yTEN0
輸入再開容認できない、民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000095-kyodo-pol
212名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:55:41 ID:7XcE3hY30
>>202
日本は必要ないのに血液製剤をたくさん使う国らしいが。
213名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:56:23 ID:yl5jt4Je0
これからは「当店はアメリカ産牛肉を一切使用しておりません」っていう
表示のある店が流行るかもしれんね
214名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:58:00 ID:ytpD3VPXO
>>211
民主党がんがれ。踏ん張れ。狂牛肉入れるな!
215名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 15:58:15 ID:zBm2v7Bs0
今のうちから不買対象の企業を晒しとこうぜ!

まず吉野家、すかいらーく、

あとは?
216名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:02:08 ID:40CtG+750
ほんの1週間前くらいまで「アメリカの圧力に屈しない立派な人たちだな」と
感心してたのに。GOサイン出せば給料2倍とか言われたのかな。
217名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:04:24 ID:ZI2ni5ei0
薬害魔王に次ぐ新たな魔王の誕生か
218名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:05:16 ID:luBbjdDM0
>212
患者がそれを望むからねぇ・・・
これも血液製剤の感染リスクを「公表」しないのが悪い
根っこはアメリカのBSEと同じだね

公表しないから危機感が生まれない
219名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:06:33 ID:Hb2UXmnR0
マスコミも圧力がかかっているのかグダグダ
結局残るのはおまいらと一部の香具師らだけなのか…
220名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:07:10 ID:FCnBLQNsO
>213
牛に牛の肉骨粉入り鶏糞を食わして平気でいるような感覚の国だぜ。
鶏も豚もどうなっているか。。
肉エキスと動物油脂ももっとも心配。
アメ産と中国産はつかってないという表示なら受けるかもね。
ま、第三国ルートもあるわけだけど
221名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:09:33 ID:EDj4OQdU0
委員の中で内幕暴露するような本書くやつ出てこんかな
しかし、NHKスペシャル見てから88年以降日米産問わず
こんなもんやあんなもん食わされてきたのかと思うと悲しい
姪っ子の胸が巨乳なのも牛のせいだったのかのー
222名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:10:32 ID:luBbjdDM0
アメリカがBSEを理由に日本産牛肉の輸入を禁止している件について
223名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:10:34 ID:Q8QYI0Ql0
>>215
西友も不買運動の対象にしよう!

日本にBSE未検査牛肉を買えと圧力かけてるのは精肉最大手のタイソン社が中心。
タイソン社はウォルマートの子会社。
西友もウォルマートの子会社。

つまり、西友の関連企業がこの問題を引き起こしている。

これからは西友では二度と買い物は出来ない。特に食品は絶対ダメ。
224名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:11:41 ID:Dp1eAWx80
成長ホルモンだね合法なんだって、NHKでみた。
225名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:15:18 ID:nb+8yTEN0
>>224
成長ホルモンは日本では使用が禁止されている。
以前はシノベックスという名前で販売されていたが
現在は販売されていない。

このホルモン剤を使用許可している国は唯一、アメリカ一国だ!
226名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:16:25 ID:Dp1eAWx80
NHKスペシャルでみたよ、生産者が合法って言ってた
227名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:18:04 ID:xPq9qy550
終戦直後に「配給だけで足りる」と断言して
ほんとに配給だけで過ごして餓死した大臣みたいな人なら
こういう事言ってもいいがな。
228名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:20:24 ID:fFvqbKI70
総合的に見れば、絶対にダメ、というのは不合理とは判ってるんだが、
当たりくじが自分や身内に回ることを考えるとついなあ…

それに輸血で…という可能性を考えると……
229名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:21:51 ID:KJK7fYnw0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか米国牛輸入再開なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、牛丼再開如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
BSE牛丼再開だよ、BSE牛丼再開。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で未検査牛丼か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、和牛すき焼き肉やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スポンジ脳症劇症発症の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
子供は潜伏期短いんだからすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、牛丼つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、牛丼つゆだくりなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、牛丼つゆだくで、だ。
お前は本当に牛丼つゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、牛丼つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
肉抜き、これだね。大盛り肉抜きツユ抜き。これが通の頼み方。
肉抜きってのはネギが多めに入ってる。そん代わり異常プリオン最少。これ。
で、それにツユ無し。これ最強。
しかしこれを頼むといったいどこが牛丼なのかわからん、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、豚丼でも食ってなさいってこった。
230名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:22:06 ID:luBbjdDM0
>226
日本では家畜用成長ホルモンの製造輸入は禁止のはずでは?
231名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:22:19 ID:7XcE3hY30
>>223
西友系って解禁署名の発起人の中に関係者多かったような
株主つながりとかあるんじゃないか
232名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:23:49 ID:qf9V8aFy0
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/

ここのお医者のコメントの都合いいところだけ抜き出す奴が前スレにいたけど、
この人は全頭検査の無意味さの指摘はしているものの、米国産牛肉の危険性も
十分に指摘していて、それに対するソリューションも出している。
(そこら中に米帝とか出てくるから、ちょっと思想的にアレだが・・・。)

1.肉骨粉の即時全面使用禁止:米国は特定危険部位を含まない肉骨粉を豚や鳥の飼料に使うことは認めており、
 これらの飼料が牛のえさに混じってBSEに感染する危険が残る.必要なのはあらゆる肉骨粉の反芻動物以外への
 禁止拡大と罰則の強化.とくに,鹿のプリオン病である慢性消耗病が食物連鎖に入り込む可能性を完全に排除する
 必要がある.厳しい罰則を科さないと肉骨粉の不正使用を絶つことはできない.

2.特定危険部位使用の即時全面使用禁止:米国は,特定危険部位を含む肉骨粉を動物の飼料やペットフードに
 使用することを禁止する方針を表明しただけである。しかも国民の意見を募ったうえで最終判断するとしており、
 実施するとしてもは2005年以降だとかいう。日本人を徹底的にバカにした話である.10/18に,FDAのアクションプランの
 報道発表があり,
 http://www.fda.gov/bbs/topics/ANSWERS/2004/ANS01318.html
 BSEに関する事項を読んだが,
 http://www.foodsafety.gov/~dms/fs-toc.html#prod
 7月のパブコメを求めた時のものを載せているだけだったんで,がっかり.7月から何も進歩していない.何もやる気がねえなと思った.


主張はこの二つのようで、大まかに言えば間違ってはいないと思う。
勘違いしないで欲しいのは、このお医者は「現状の」アメリカ牛の輸入には反対していること。
233名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:24:32 ID:Hb2UXmnR0
やっぱり、輸入再開はすべきじゃないと思う。
こういう食料問題をきちんと対処できないようじゃ、日本の未来は暗いような希ガス。

234名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:25:42 ID:Dp1eAWx80
いや、成長ホルモンも抗生物質も使わない国産牛を
みらい牛ってブランドで販売する生産者を紹介してたよNHKスペシャルでは。
235名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:27:49 ID:ytpD3VPXO
>>229
BSE改変バージョンキター!!
236名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:28:06 ID:7XcE3hY30
ビデオニュースが配信されてる。

食品安全委員会プリオン専門調査会 吉川泰弘座長記者会見(2005年10月31日・食品安全委員会)

http://www.videonews.com/
237名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:28:33 ID:W4cXsu5M0
外食産業共は店員に

「当店で使用しております牛肉はデータ不足に加え、(日本向け輸出条件が守られるとの)仮説の上では、
科学的な回答は難しですがよろしかったでしょうか?」

って確認することを義務付けろや!
238名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:28:49 ID:nb+8yTEN0
239名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:29:32 ID:fojJd7ou0
おまえら、米国より韓国産食品の心配しろよ
ゴミギョーザどころじゃねえぞ

【韓国】食薬庁「寄生虫卵が検出されたキムチ、中国には輸出されず」/あるメーカーは全量日本へ[11/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130829532/
240遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/01(火) 16:31:34 ID:SkThREeO0
>あとは消費者が決めればいい

消費者は責任を取りません。
241名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:33:00 ID:k759mPQo0
調査会の意味がねぇ 税金出てるんだろ?
242名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:33:16 ID:luBbjdDM0
>240
消費者はきっと自分の命で選択の責任をとる事になりますよ・・・
243名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:37:50 ID:P7ESngye0
別に食べたい奴が食べればいいんじゃないの。
まあ体力の無い子供、老人が犠牲になるだろうが
244名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:39:08 ID:ytpD3VPXO
>>242
自分と家族の命でね、
でもヤコブを発病した人を介護する家族が一番悲惨だと思うけど。
悲惨だし狂っていく家族みるのも悲しいし、プリオン肉に当たったら地獄。
245名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:41:55 ID:k759mPQo0
武部農相のときに国産牛の全頭検査を決めた意味が薄れるんだよな。
理不尽なガイアツには屈するな。
246名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:46:16 ID:Q2u6mF0x0
給食は大丈夫なの?
247名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:54:54 ID:qf9V8aFy0
>>244
プリオン病に感染するのは、大半が幼児期だと思っていい。
(体内への蛋白質の吸収の仕方が大人と異なるため)

日本の給食から牛肉を排除したのは、まさに英断と言いたい選択だった。
これは米国牛の輸入が再開された後も、徹底して欲しい。
牛肉なんざ使わなくても、栄養学的には何ら問題ない給食が作れる。

牛の感染源は、最近では肉骨粉+代用乳(牛の血液から作る)ではないかと言われている。
とりあえず、あと5年待てば、米国での大規模な人体実験の成果が出る。
それまではなるべく牛関連製品を避けるしか無い。

1995年〜2001年までに、焼肉店(米牛使用)、牛丼屋などの常連だった人はもうダメなので諦めろ。
248名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 16:59:06 ID:nb+8yTEN0
小泉がブッシュ大統領の選挙応援の為に、
容易に米国産牛肉の輸入を約束すると言った。
それを成し遂げるために、
今回のプリオン委員会の答申の発表を覆い隠すために
内閣改造を行い、マスコミ・メディアの反感を避けたに違いない。
小泉と言う男は計算高い奴だ!
後ろに控えている飯島秘書官の入れ知恵だろうな?
249名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:03:11 ID:Dp1eAWx80
>>238
NHKに騙されたともおもえなかったので、ぐぐってみた、関係ない俺だけど
http://homepage2.nifty.com/oryza/tcdd/tcdd9801.html
250名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:06:09 ID:/ZoS+PnZ0
>>247
>1995年〜2001年までに、焼肉店(米牛使用)、牛丼屋などの常連だった人はもうダメなので諦めろ。

肉より牛エキス使った食品を摂取する方がやばいんじゃないの?

日本人ほぼ全滅だなこりゃw
さっさと輸入再開しろよ。もう手遅れらしいから、今更食ったところでどうってことは無いだろ。
もう手遅れ。今更、牛肉を食い控えてももう遅いんだから。
251名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:06:56 ID:Hb2UXmnR0
>>250
ホロン部乙
252名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:11:33 ID:Bnm2GtWb0
>>230
事実として、最近の小学生女子の早熟ぶりを考えると、
何らかの食物から成長ホルモンを得ているとしか思えん。
253名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:12:08 ID:6jpcDneM0
>>248
あんま野党の政争の具にしないでくんない?
もちろん、今回の報道は、あんまり過熱しないように、配慮はあるよ。
バカな国民のみなさんは、情報がないと自分で調べもせずすぐ騒いじゃうからね。
ただ、とりあえず小泉叩きは最終的にやるにしても、
今回の件で、マスコミが放送しないのは、「すでに米からでっかい広告費をもらってるのと、
あとでキャンペーン用の広告が決まってるから」
というのが正解のように思えますが。
254名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:13:15 ID:Z8Tiw7g80
【韓国産キムチ】製品など10品目から【寄生虫】

中国国家品質監督検験検疫総局(AQSIQ、質検総局)は31日、韓国産キムチ製品など10品目から寄生虫卵が検出されたとして、
同10品目の輸入を停止するとともに、韓国から輸入される同類製品に対する検査を強化することを発表した。中国の国営テレビ、
中国中央電視台(CCTV)が伝えた。
寄生虫卵が検出されたのは、キムチ製品7品目、とうがらし製品2品目、焼肉用調味料1品目。
質検総局は、これら10品目および関連製品の輸入を即日禁止するとともに、各地の出入境検験検疫局に対して、韓国から輸入され
る同類製品の検査を強化し、不合格製品の輸入を差止めるなどの処理にあたるよう求めた。
 また、すでに市場に出回っている不合格製品の回収作業の徹底を呼びかけるほか、消費者に対して韓国産の同類製品の購入は
慎重に行うよう注意を促した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000009-scn-int&kz=int

【中国】「日付を偽って出荷」 乳製品の日付工作[10/27]

24日、元明旺食品有限公司の貯蔵輸送部の支配人が
製品の日付を偽って出荷している問題を北京市の品質監督局に通報した。
ソース:中国特快
http://www.tokkai.com/a-column/data/news/1130339165.html

【狂牛病】米国産牛肉、やっぱり危ない?=ディアハンターも真っ青「鹿プリオン病」、霊長類に感染
ニッポン消費者新聞
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/103101.htm
255名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:16:46 ID:C65mScgm0
貿易摩擦で使い物にならないICチップを大量に買わされたことがある。
日本が毅然とした態度をとっていたら、MSやインテルの現在はなかった。
なぜ、こんなにヘタレなのかと思う。日本はアメリカからの支配を
抜け出さなくてはいけない。フィリピンでさえ、アメリカから脱却したのに。
それより、ずっと経済力もあるのに、何を恐れているのかといいたい。
256名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:18:05 ID:/ZoS+PnZ0
>>251
はぁ?だってそうじゃん。もう手遅れなんだよ。
前にテレ朝でイギリスかどこかの国の若いベジタリアンの女性が発症したのをやってたけど
肉を食わなくても牛エキスなどいくらでも異常プリオンを摂取する機会はあるそうだ。

今になって牛肉を食わないだけで安心してる奴は馬鹿。
257名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:18:45 ID:qf9V8aFy0
>日本人ほぼ全滅だなこりゃw
>さっさと輸入再開しろよ。もう手遅れらしいから、今更食ったところでどうってことは無いだろ。
>もう手遅れ。今更、牛肉を食い控えてももう遅いんだから。

だからと言って、自分たちの子どもの世代まで汚染させてどうするよ?

バカか?バカなのか?
258名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:19:42 ID:fojJd7ou0
>>256
はいはい、ホロン部ホロン部(AA略
259名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:21:20 ID:6pRhbHR10
>>256
心配するな。世間の大半はおまえほどの馬鹿じゃない。
260名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:23:15 ID:/ZoS+PnZ0
>>257
ほぼ全滅なのに子孫も何も無いだろw
261名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:23:18 ID:3E9eHhfj0
さて牛モツ煮込み弁当でも食べるかな...
262名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:28:33 ID:EY62hwh40
>>247
だとすると、潜伏期間は8-10年くらいが平均でさすがに30年ってのは稀だから、
中年までで変異型CJDにならなければまぁ大丈夫ってことか?
263名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:29:23 ID:/ZoS+PnZ0
>>259
そうか?
イチローがクルクル回りだすぐらいの衝撃が無けりゃ、なんとも思わないじゃない。
264名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:29:49 ID:ytpD3VPXO
>>261
狂牛肉の場合、腸はかなりプリオン率高いらしいよ。
脳に行く前のプリオンが腸にてんこ盛り。
265名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:39:49 ID:rpIjaRTd0
水俣病、イタイイタイ病、薬害エイズ、アスベスト



全部、無能で無責任な公務員の責任だよね。

そして、その被害者を苦しめ、その被害者への保障をする為に、我々の税金が沢山使われるわけだ。!




    被害者への保障は、税金ではなくて、   
             
            公務員の給料と積み立て年金を使え!!!!。







266名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:40:24 ID:Hb2UXmnR0
ちょっと電凸メル凸まとめサイト作ってくる
267名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:44:05 ID:iAWNq0Pf0
結局、このヒト達は何のために集まってたの?
268名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:46:39 ID:3E9eHhfj0
みんな、ママンに牛脂がたっぷり乗ったバーモンド枯れーを夕食に作って貰おう。
269名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:49:32 ID:B5FBd6H90
吉川先生、ここじゃ完全にスケープゴートになっちまったか。
かわいそうに・・・・・
270名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:51:23 ID:Hyl0O38a0
スポンジ脳のヤツが、急に寝たきりになるわけじゃない。
しばらくは社会の中でスポンジ脳なみに行動するわけ。
そこが大問題。
どんなヤツが野放しになるかというと
コンクリ事件のアイツ、脳がスポンジ状態だったんだろ?
ああいうやつが増えるってことじゃないのか?
271名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:52:17 ID:6jpcDneM0
>>267
はじめスクリーニング目的で招集されたのに、
途中で、サーベイランス目的に変更され、グダグダの展開。

実際問題、アメリカのリスク管理なんか、
日本の食品安全委員会にはできるわけもなく、
恣意的な諮問に対する答申は答えられないのは最初からわかっていたわけで、
厚労・農水両省の確信犯。

食品安全委員会のなかには、20ヶ月の月齢、危険部位だけ取り除けば安全と
例のお題目をしきりに強調してる、アメの手先もいたようだが。
272名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 17:56:15 ID:luBbjdDM0
とにかく検査済牛か未検査牛かの表示義務化した上での輸入再開でいいじゃん

あとは消費者に任せてくれ
値段につられて自己責任で未検査牛食う奴は喰えばいい
273名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:02:42 ID:SdcfXZ6H0
テレビは小泉内閣やドラえもんドレスのことばかり・

こういう時に牛解禁OK、わざともってきてるよね。
ドラえもんはどっちでもいいから牛特集をやれ。
274名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:05:23 ID:iAWNq0Pf0
>>271
なるほど。先に結論ありきだったということですか。
「政府としても考えてまっせ」というパフォでしかなかったと。
叩くためにも、低所得労働者にギュー丼わんさか食べてもらって、
早く脳みそスカスカになってもらわないと。
275名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:13:34 ID:C65mScgm0
日本の商社とかが乗り込んで解体とかやればいい。どうもアメリカ人の
危険部位除去は安心できない。
276名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:15:26 ID:3TkvVDCD0
俺は牛丼たのまず迷わず豚丼たのむね
277名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:16:28 ID:+N08JXs50
吉野家やバーミヤンの常連はBSE発症確定ですね
278名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:16:45 ID:luBbjdDM0
>275
アメリカ人にとって黄色いサルがどんな餌を食うかなんて興味ないからね
279名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:17:10 ID:nKatYzbao
>>275
その経費はどこからでる?
280名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:18:10 ID:wHgHHBLJ0
ま〜勝手に輸入したらいいんじゃない?
BSEのおかげで、豚丼ってのが出たから
いまじゃ〜牛丼なんて食わないし・・・
危機感を持たないバカどもが食うんだろうから、どうでもいいと思われ
281名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:20:02 ID:fzlV8X1r0
国民の命を売った売国奴はだれ?
282名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:20:41 ID:kmeLWxzt0
吉野屋関係者はたぶん牛丼食わないんだろ?
今ニュースでやってた吉野屋関係者のコメント見てたら
客の身体のコトなんて考えてないって感じたよ。
283名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:21:33 ID:+N08JXs50
>>281
すかいらーくグループの経営者
吉野家

アメ牛じゃなきゃ儲からないと批判してた守銭奴
284名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:22:04 ID:6jpcDneM0
>>274
YES YES YES・・・
前スレでも書いたんだけど、
事務レベルで、去年とっくに話がついてたのに、
いい加減に汁って急かされたんでしょうな。
ブッシュも来るし政治的には手みやげにって感じ?

だから、1みたいな結論になったわけ。
科学的なリスクの同等性なんて誰が判断できるねw
誰にもできねーっす。

つまり、消費者の皆さん、政府でできることは、ここまでです。
っつか、なんもできんけど、不買するならご自由にってことだろな。
で、電通かんでるからすごいイキオイで、牛肉安全キャンペーンくるよ、この後www
285名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:22:07 ID:ALPqYnVO0
不買運動だな

吉野家はBSE関係の対応が微妙だったから豚丼も含めて食わん
286名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:22:21 ID:ytpD3VPXO
吉野家の場合豚と牛が同じ出汁で煮込まれてたら意味なくない?
287名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:22:24 ID:3G9VTCj30
牛肉を食べなければ、科学的に大丈夫だけどな。
288名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:22:42 ID:YMjg/rUf0
今テレビで吉野屋関係者が
「心配なひとは食わなきゃいいんですよ。わっはっは」
って、なんかムカついたので当分食わない。
289名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:23:45 ID:+N08JXs50
オージービーフが最強だろ
290名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:23:56 ID:luBbjdDM0
>279
そんなもん肉代に反映させれば良いでしょ?
3500万頭バラすんだから投資コストなんてあっという間に回収できるって
ロビー活動費を回すだけでもお釣りが出るぞ。きっと
291名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:24:07 ID:+XgnfZYK0
この調査会って税金で動いてたんだろ?
んな無責任な結論出すなら、この委員会に参加することで貰った報酬すべて返上してから
言ってくれよ。
292名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:24:36 ID:QmWebiPy0
×あとは消費者が決めればいい
○あとは政治家が決めればいい
293名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:25:04 ID:NnzkgGHu0
産地偽装は業者任せかよ。絶対忘れない。永久保存する。
294名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:26:07 ID:TYw5EKww0
みんなすっかり小泉にだまされたね。
295名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:26:59 ID:L14idkQl0
おまいら喜べゼンショーすき家の牛丼はしばらく食っててもいいぞ。
てゆーか企業姿勢が吉牛と違いすぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000107-rtp-biz

豪産牛丼すき家マンセー
296名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:28:47 ID:M3ocB29R0
牛食わなきゃいーんだろ、牛肉食わないって、さかんにカキコしてるヤツ多いが、工作員だろ?
297名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:28:59 ID:zrwMmhUp0
つーか、昨年の四月あたりから米大統領選に連動して妙な動きがあったのに
政府・マスゴミにものの見事に騙されるんだからどうしようもない。馬鹿ども
のせいで増税までは容認できたとしても狂牛病で命まで奪われるのは御免被る。
298名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:31:05 ID:Ll3vAZjJO
>>296
可哀想な馬鹿を発見しました。
299名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:33:14 ID:fdsswI8Q0
舐めてんのか この糞やろう
外食出来ないヤン
300名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:33:43 ID:CXJeMb1h0
アメリカのことは聞くだけ聞いてこの仕打ちとはw
301名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:34:46 ID:L14idkQl0
おまいら喜べゼンショーすき家の牛丼はしばらく食っててもいいぞ。
てゆーか企業姿勢が吉牛と違いすぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000107-rtp-biz

豪産牛丼すき家マンセー
302名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:35:54 ID:Hb2UXmnR0
>>296
表示さえ徹底すれば
と言ってる人も俺のスカスカ頭では工作員と区別が付きません('A`)
303名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:37:03 ID:I4IINujR0
これって国産牛を扱ってる人たちにもマイナスじゃない?
信用が落ちそうだし
304名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:37:28 ID:fdsswI8Q0
>>301
糞野家とはえらい違いだな。
すき家マンセー
305名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:38:51 ID:zrwMmhUp0
>>302
この期に及んで「食わなきゃいい」なんて言ってる奴は工作員扱いされてもしょうがないよなw
真性馬鹿でそう思ってても工作員認定された方が、一応馬鹿にはされてないから有難いと思ってくれないとなw
306名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:40:16 ID:N6YdUOZ90
>>301 THX.
ブラックリストじゃなくてホワイトリストがマジに必要だな。
今のところ俺的には
 ホワイト=牛カレーの無いインドカレー店
 ほぼホワイト=すき家
 完璧ブラック=吉牛、すかいらーく
だな。
307名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:40:32 ID:FCnBLQNsO
だから輸血は消費者では選択できないと何度(ry
アメから血液製剤輸入してるしもうだめぽ
3081000レスを目指す男:2005/11/01(火) 18:41:32 ID:nRn657wW0
日本では何でも自己責任と決まってるでしょ。
309名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:43:10 ID:luBbjdDM0
>303
差を付けて売るチャンスでもある

「当店では未検査で危ないアメリカ牛は使っておりません」
310名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:48:20 ID:L14idkQl0
>309そこでやっぱり豪産牛ゼンショーすき家ですよ。
311名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:49:18 ID:SGNS4+lk0
20ヶ月以下なら安全っていう理屈が未だに理解できない。
20ヶ月以下でも感染牛は感染牛なんだよね?検査でわからないだけで。
普通に考えたら検査で発見できる年齢になってから検査して感染していないと
認定されたものが一番安全だと思うんだけど。

312名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:51:36 ID:6pRhbHR10
>>305
工作員もこのスレに現れる程度の奴はそうとうに馬鹿だけどね。

まあ馬鹿じゃないにしても、他人を危険にさらす情報を、たかだが
はした金でせっせとばら撒いているわけだから、人としては最低の
部類に属するわけだが。アクセス稼ぎでやってる奴も同類な。
313名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:53:27 ID:0pMfo72f0
>>268
そういえばカレールーって牛脂入ってるんだっけ
牛由来原料不使用ってのもあるけど、こういう表示すらまともに信じられない
社会で消費者が決められるわけ無いよ…、カレーも食えなくなんのか…
314名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:54:40 ID:RjIKcaXB0
弧発性の発症メカニズムがちっともわかってないし
プリオンじたいわけがわからないものだし

わからないから危険なんだと言い張ることも可能だが、
危ない牛肉を何年間食っていて何人発症したのだろうか
315名無しさん:2005/11/01(火) 18:54:53 ID:zU+I4Usd0
じゃ俺は吉野家で豚丼と鳥炭焼き丼ばっかり食ってるわ
316名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:56:13 ID:+N08JXs50
>>315
吉野家を利用すること自体が吉野家の傲慢を認めることになる
317名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:56:44 ID:luBbjdDM0
>311
例えば・・
あなたの前方からテロリストが近付いてきたとしましょう
それを見付けたあなたは危険と思い避けるでしょ?

でも、もし仮に・・・
あなたが目隠しをしてヘッドホンで音楽をガンガン聞いていたとしたら?
危険は感じないでしょ?

気付かない→危険を感じない→安全
318名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:57:29 ID:wHgHHBLJ0
>>301
お〜すきやはいい仕事してるね〜
そういえば、すきやってお持ち帰りできるっけ?
319名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:57:57 ID:TXbLiGlN0
消費者が決めればいいっつっても
いろんな加工食品に混ざってるからわかんないにょ
320名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:57:59 ID:Xl5viS5/0
消費者に決めろというなら、完璧な情報開示をしろ
話はそれからだ
321名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 18:59:59 ID:CXJeMb1h0

【狂牛病】米政府、英国からのカトリーナ被災支援33万食をBSE理由に他国へ回す意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000035-kyodo-int

 【ワシントン14日共同】米南部を8月末に襲ったハリケーン「カトリーナ」の
被災者への支援物資として英国が送った携行食料33万食に、米政府が
牛海綿状脳症(BSE)を理由に輸入禁止にしている英国産牛肉が含まれていたため、
1カ月以上も米国内の倉庫に眠ったまま被災者の手に届いていないことが14日、分かった。
米国務省は「食料支援を必要としている他の国向けの援助」 (エアリー副報道官)に回す意向だ。
322名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:00:02 ID:njyRoC92O
輸入を禁止するだけの科学的な根拠がないのなら、
輸入せざるをえんだろ。そりゃアメリカも納得いかんわな。
323名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:00:42 ID:luBbjdDM0
>319
HACCPを厳格に導入してる加工会社なら原材料段階から管理されると思うが・・・
324名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:03:03 ID:NnzkgGHu0
もちろん全頭検査の安全な日本牛肉はアメリカで解禁されるんでしょうね。
でなかったら・・・
325名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:03:37 ID:ke9k78rT0
もういいよ、死にゃいーんだろ?
低貧民(労働者レベル)は移民で、生きのいいのをいくらでも輸入できるし、やっすい金でいくらでも使えるもんな
狂い出したら、周りにおもいっきり迷惑かけてやる
心神耗弱で許されるぞ
狂いはじめは正気とまだらだから、確信犯で企むかもね
326名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:03:42 ID:6pRhbHR10
>>311
なにか根本的なところで勘違いしてませんか?
BSE検査は牛がBSEに感染しているかどうかを調べるものでは
ありませんよ。
現状の検査方法で検出できるだけ、牛の体内に異常プリオン
蛋白が蓄積されているかどうかを調べるものです。

プリオンは細菌やウイルスと違いますから。
検査で陰性=感染してないなんてことはありえません。
むしろアメリカ牛の場合、原因となる飼料管理の不徹底ぶりから
考えれば、どの牛も大なり小なり異常プリオン蛋白を溜め込んで
いると考えるほうが自然。
327名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:06:27 ID:fdsswI8Q0
ポチは屑肉でも食ってろ


つーことね・・・・・・・・
328名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:07:49 ID:un6z4VW90
ま〜選択肢が増えるのはいいことじゃね?
雨牛なんて嫌なら食べなきゃいいだけだし、和牛も少しは値下がりするんじゃないかな
329名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:09:47 ID:wVVT0icm0
('A`)Japはゴミ箱・・・
330踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/11/01(火) 19:10:01 ID:7cGU/6TX0
国民の生命に関わる重大な問題を圧力に屈して決めてしまうだなんて
とんでもない事だ、どうしても輸入再開するなら、充分な安全性を
確認した上でするべきだ。国民の命を軽視してはならない。
331名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:12:40 ID:URZbtoPd0
>>330
中国の寄生虫キムチは健康被害の報告がないから問題ないそうだ。
牛肉の健康被害の報告なんかないだろww
332名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:13:28 ID:KJK7fYnw0
>>323
>HACCPを厳格に導入してる加工会社なら原材料段階から管理されると思うが・・・

逝き印事件を思い出さざるを得ないな。
333名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:15:07 ID:fdsswI8Q0
イヤなら食べなきゃって・・・・・・・・・

スープやルーに入ってたらわからんのに・・・・・・
334名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:16:06 ID:mYrp6zOI0
加工品
偽装表示
外食・給食
ホルモン剤
ビーフエキス
335名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:19:41 ID:luBbjdDM0
>324
日本産牛肉の安全性は【科学的】に証明できないので禁止継続です
336名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:22:13 ID:luBbjdDM0
米国産牛肉:危険性を科学的に証明できない→安全→解禁しる
日本産牛肉:安全性を科学的に証明出来ない→危険→禁止継続
337名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:23:00 ID:BAWRZZSf0
【狂牛病】NY郊外でついにヤコブ病発症か 同じレストランでステーキ食べた10人が似た症状に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079507028/
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)との関連を否定 ニュージャージー州のヤコブ病患者続出で米当局
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083982569/
「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
【社会】"日本人初" 狂牛病の牛から人へ感染「変異型ヤコブ病」の患者確認…厚生労働省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107517755/
【狂牛病】英国でこれまで以上に多くの人のヤコブ病感染…研究者グループが警告
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091927781/
【狂牛病】ヤコブ病病原体となる異常プリオン、高率で3800人に感染か
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085192466/
【狂牛病/vCJD】クロイツフェルト・ヤコブ病患者の解剖は18%だけ BSE感染見逃しの恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126894680/
338名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:24:31 ID:njyRoC92O
ビーフエキスまで気になるんだったら、原材料をみて
片っ端から回避しろよ。そこまでいくと病気だな。もう。
339名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:24:42 ID:hnTOCkX30
属国に拒否権はない

それだけ
340名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:25:33 ID:lfzSGqvz0
毒牛
341名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:27:01 ID:JoWgQXZD0
輸入再開した場合何人感染するとか試算ないの?別に精度悪くてもいいから。
10年間で1000人とかなら別にいいんだが。
342名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:28:36 ID:luBbjdDM0
>338
その通り

産地を判るようにして以降自己判断だ
343名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:28:49 ID:lfzSGqvz0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
344名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:30:53 ID:6pRhbHR10
>>338
まるきり逆w
同じ牛を原材料とした場合、普通の精肉よりむしろ危険度の高いのが
ビーフエキス。製造方法を考えればすぐにわかること。
345名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:32:15 ID:fdsswI8Q0

給食どうするんだ おとっつあん おっかさん
346名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:32:40 ID:Rn7ULCkn0
>>338
ていうか製法からどう考えてもビーフエキスはヤバイと思うんだが。
肉骨粉を作る過程で作るだろ。
347名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:33:08 ID:1U+2FdvO0
これで外食産業や食品加工業界が米牛肉使わないって決めればいいんだけど、使いまくりだろうな。
アスベストと同じでこの国の企業はお上が駄目って禁止しない限りあからさまに危険でも使いまくるんだよなー。
348名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:36:15 ID:C459s1Z10
牛丼家では「狂牛病の恐れのない牛丼一丁」って注文すれば良いのですか
349名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:39:17 ID:luBbjdDM0
>348
ハイ!
つ【アメリカが科学的に安全と主張している】牛丼一丁お待たせしました。
350名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:39:24 ID:fdsswI8Q0
>>347
だって害食産業が率先して輸入再開しろって言ってるだろ?
351名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:41:30 ID:qf9V8aFy0
>>348
貴重な人体実験体として、吉野屋に行った日付と頼んだモノ、そしてレシートを
貼り付けた日記を毎日書くんだ!!

これだけやっておけば、「男性は日頃から大手牛丼チェーン店に足繁く通う
いわゆる常連客」である証明になるぞ。
352名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:43:43 ID:TYw5EKww0
日本の国民って、本当にただただ馬鹿にされるために
存在してるようなものだね。
自国の政府からも、外国からも。
世界のサンドバック=日本国民
353名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:44:25 ID:1U+2FdvO0
もっとも海外産なんてどれもこれも怪しいけどな。
354名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:44:58 ID:A+yc6GEj0
すき家はオーストラリア産で行くみたいだね
355名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:46:09 ID:luBbjdDM0
>350
正しくは「安全よりコストを優先する外食産業の一部企業」だ
356名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:46:25 ID:qxVw/A7T0
http://www.asahi.com/business/update/1101/141.html
「すき家」米国産牛肉は当面使わず ゼンショー社長会見

こういう消費者の敏感な部分への気の使い方が糞赤字の吉野家と違って上方修正をもたらす
プリオン牛なんか誰が食うかっつーの
357名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:47:06 ID:m+Z9FHgq0
さすがすき家
358名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:48:19 ID:fdsswI8Q0
>>306
同意。
良心的な企業をリストアップして応援しよう
359名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:49:52 ID:QQn34hFH0
>>338
それ普通でしょ。ビーフエキスって書いてあるのは買わないよ
360名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:52:11 ID:wBh5+pPH0
牛肉はアメリカ牛とすぐに見分けがつくし、
外食産業でも「何処何処産の牛を使用しています」と表示がある店が殆どだろ。
ビーフエキスが恐いんなら、メーカーに要望すればいい。
消費者の声が大きければ「遺伝子組み換え」食品のように、義務でなくても
表示されるようになるよ。
どうしても分からなかったら店やメーカーに聞けばいい。
それくらいの努力はしろよな。
361名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:52:31 ID:6pRhbHR10
>>346
いや。さすがにそこまで酷くはない。
まあ肉骨粉の製造方法と似たところがあるのは確かだが。

まともなビーフエキスは、牛の骨を原材料にそれを野菜など
他の香味材料と一緒に煮込んで作る。

骨が原料だから、異常プリオン蛋白濃度が高い牛なんぞを使うと
(正確には何頭もの材料の中に1頭でも混ざっていれば)それでアウト。
それ以前の段階で、危険部位除去が不完全だったり、いいかげんな
ケースでは脊髄をそのまま材料に加えたり(味はよくなるらしいw)したら
どうしようもなくアウト。

比較的安心できるのは、
・まともな飼料管理で育てられた牛の骨だけを原材料に
・脊髄など危険部位は可能な限り取り除き
・プリオンをできるだけ不活性化(完全な不活性化は食品では不可能)
 するため、普通の食品では行わないほど高温・高圧下で長時間煮込む
という条件を満たせるだけの、まともなメーカーで作られたビーフエキスだけ。

まともなメーカーでも、コストがかかりすぎて商売にならんから、以前ほど
使われないようになっているのはご存知の通り。
362名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:53:40 ID:V/3yH6XT0
とりあえずパッケージに狂牛病の危険性がありますと書いて売れ。
んで小さい文字でもいいからどんな風な病気かもかけ。
それをしないことには消費者に決めてくれなんて言うな!!
363名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:54:46 ID:fdsswI8Q0
>>360
>外食産業でも「何処何処産の牛を使用しています」

街のメシ屋ででそんな表示皆無だが?
ファミレスしか行ったこと無いみたいですなw
364名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:55:33 ID:wnQvwc9T0
>「あとは消費者が決めればいい。」
レストランなんかで食うときは牛肉の産地なんてほとんど分からないんだが。
とりあえず食品表示のマジックが出来ないようにしろよ。
365名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 19:58:49 ID:9ZUtpnxf0
もう嫌がらせのように外食で、米国産牛肉使ってるか言質取るしかないな。

そういう客が増えれば外食産業もちょっとは考えるだろう。

あ、吉牛とすかいらーくはもう論外ですから、残念!
366名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:00:54 ID:6pRhbHR10
>>360
おまいに言われるまでもなく、危険に敏感な人は普通にやってるw
それと「牛肉はアメリカ牛とすぐ見分けがつく」なんてのは、
よほどの目利きのプロか、そうでなければ肉のことを何も知らないド素人。

普通の人間に、さまざまな産地・育て方・食肉処理をした肉を
見分けることなどできない。場合によってはプロでも難しいと聞く。
偽装されたらまずアウト。
すくなくとも、おまいさんが考えるほど甘っちょろいものではない。
367名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:02:07 ID:luBbjdDM0
>363
高級ステーキ店なら産地表示はするだろ?
「松阪牛ステーキ」とかさ・・・
368名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:02:11 ID:cXHBr/kz0
アスベストと一緒ですな
369名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:02:57 ID:aCdwf1f10
363へ
360じゃないが、俺の会社の近所の食事処はみんな原産地をアピールしているぞ。
370名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:04:58 ID:fdsswI8Q0
>>367
「表示がある店が殆どだろ。 」などと書いてあるから反論したまで。
371名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:05:27 ID:3TkvVDCD0
国産牛肉っていう表示も信用できないし、もう牛肉はしばらく食えなくなるから今のうちにいっぱい食っとこ
372安部英:2005/11/01(火) 20:06:31 ID:KPAKISnT0




                     やっぱり僕は正しかったんです。





 
373名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:06:43 ID:s4S84cOO0
ハンバーガー・ハンバーグ類はヤバイな
374名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:07:29 ID:3TkvVDCD0
どうしても牛肉食いたかったら、牛を自分で飼って育てて殺して食う、これで決まり
375名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:07:59 ID:fdsswI8Q0
>>369
キミの近所には住んでないから知らん。
自分の行動範囲で全体を断定されても困ります。
376名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:08:51 ID:QQn34hFH0
コロッケもなにげに牛ひき肉が入ってるから危ない
377名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:09:42 ID:LJWYhLZfO
>>338
エキスだと感染しないとか思っちゃってるわけか
ネットの情報に触れていてそれなんだから相当のバカだな
378名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:10:59 ID:s4S84cOO0
とりあえず肉屋の親父と親しくなっておくか
379安部英:2005/11/01(火) 20:13:05 ID:KPAKISnT0
僕は無罪です。
なにも悪くありません。


エイズも当時は危険性は問題視されていませんでした。
狂牛病だって今は問題視されてないじゃないですか。



やっぱり僕は無罪です。
380名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:13:08 ID:3TkvVDCD0
>>378
それ大事だね、中元歳暮を欠かさないだけで安全な肉食えるなら安いもんだよ
381名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:14:55 ID:URZbtoPd0
>>367
たいていの場合、松坂和牛ww
382名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:17:03 ID:6pRhbHR10
>>374
くれぐれも、肉骨粉や代用乳や血漿タンパクや成長ホルモンは
食べさせずに育てるんだよw
383名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:19:17 ID:Rn7ULCkn0
>>361
大概の安い肉エキスは肉骨粉製造過程で作られるものだと思うよ
以前副産物協会のHPで見た気がする
骨を煮出して作ってるわけだから

肉エキス製造工場を見学したことあるか?公開してないだろ。
384名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:21:55 ID:LJWYhLZfO
あれだけ肉骨粉を食わせた牛を消費しているにも関わらずアメリカじゃ何故か変異型ヤコブが見つからない
代わりに有り得ない確率で孤発型ヤコブやらアルツハイマーやらが激増中
自分たちが負担して全頭検査をしたいという業者の要望も受け付けない
何が起きているのか普通に考えりゃわかるだろ
385名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:22:37 ID:6pRhbHR10
>>383
だから「まともなビーフエキスは」と書いたでしょ。361では。
386名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:24:49 ID:L14idkQl0
おまいら喜べゼンショーすき家の牛丼はしばらく食っててもいいぞ。
てゆーか企業姿勢が吉牛と違いすぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000107-rtp-biz

豪産牛丼すき家マンセー

387殺人商社が毒肉輸入争奪戦を繰り広げてます:2005/11/01(火) 20:27:06 ID:zrwMmhUp0
大手商社 現地業者と交渉へ 早期供給狙う
http://www.sankei.co.jp/news/051101/morning/01kei002.htm
388名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:27:08 ID:QebkDQEd0
薬害エイズを髣髴とさせる事件だなあ
389名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:31:03 ID:AoTmLVf50
>>313
ルーを使わないカレーもあるよ。
フェアトレードのネパールカレーとか。
美味しいし、これにしてから牛脂・豚脂からくる胸焼けがしなくなった。
390名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:32:23 ID:lfzSGqvz0
|Д゚)))) スポンジ脳・・・
391名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:35:34 ID:3xvySKxj0
国が容認すれば第2のチッソ事件になるぞ。
この委員会の委員に責任負わせるようにさせとけ。
392名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:37:35 ID:TJikD3qx0
そういえば水俣病も脳に来たな。
よろけ猫とか。
393名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:38:34 ID:zidpQgJb0
ナチュラルハウスでベジタリアンのカレールーとかハヤシルーが売ってた。
試してみたけど、味は案外イケル。

394名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 20:57:34 ID:luBbjdDM0
高級肉は日本産、安物肉はOZビーフでFAだな
395名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:08:06 ID:jED6ZHAe0
>>227
確か配給だけで過ごして餓死した人は
食糧管理法違反事件を担当してた裁判官だったと思う。
396名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:13:44 ID:JjEcIDHV0
もう>>394の選択肢しかないよな
397名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:16:41 ID:s4S84cOO0
牛肉食わなくても死なん!
398名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:19:10 ID:wBh5+pPH0
アメリカは日本国民に牛肉を買わせることを要求しているのではなく、
買う買わないを選択する権利を与えることを要求しているんだよ。

牛肉輸入が解禁されて、世論が君らのような輸入反対派が多数を占めれば、
アメリカ牛は自然と市場から消えていくだろう。
399名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:20:29 ID:zSWLtHZv0
西友も不買運動の対象にしよう!

日本にBSE未検査牛肉を買えと圧力かけてるのは精肉最大手のタイソン社が中心。
タイソン社はウォルマートの子会社。
西友もウォルマートの子会社。

つまり、西友の関連企業がこの問題を引き起こしている。

これからは西友では二度と買い物は出来ない。特に食品は絶対ダメ。
400名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:22:23 ID:6jpcDneM0
>>398
お前は、「アメリカ」かよw
っつかエスパー?
何だ、そのどっからどう見てもインチキっぽい断言カキコはwwwww
401名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:30:43 ID:/0rCnH3M0
('A`)なし崩し・・・
402名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:36:43 ID:6pRhbHR10
>>398
それは単なる”売りつける”側の理屈。
アメリカも自国内産業の保護と食料安全保障のため、いろいろな
輸入制限をしている。
買ってもらいたい国が”アメリカ国民に買う買わないの選択肢を”
などと言おうものなら鼻で笑うのがオチ。

二枚舌=ダブルスタンダードにころりと騙される人の程度を疑う。
403名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:39:39 ID:9kfflvFS0
いまだに和牛がアメリカで輸入規制されてる件はどうなったの?
404名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:39:44 ID:eFkv+7RV0
>>346
ハナマサ(業務用のでかい肉売ってるスーパー) で
濃縮牛エキス500ml が売ってるのを見たぞ。2000円もするらしい。

あれ買えば一発かな。
405名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:43:03 ID:wBh5+pPH0
>>402
>輸入制限をしている
アメリカの輸入制限なんて、日本のそれに比べたら無いに等しいんだけどな。
対米貿易黒字をみればわかるだろ。

とにかく、「国内の食肉産業の保護」という明確な理由ならともかく、
科学的に立証できないようなわけのわからん理屈で牛肉の輸入制限をするのは間違い。
406名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:45:02 ID:W6uUH3xW0
2次感染のリスクと補償はどうなるんだ?
国民を馬鹿にするにも程がある。売国奴企業は潰れれば良い。
407名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:46:23 ID:KJBB0VoA0
アメ牛使ってる製品はたばこの注意書きのような表示をさせろよ

この製品にはアメリカ牛が含まれています。
BSEになる危険が10倍となります。
408名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:47:34 ID:ClBFZJHQ0
まあ、アメリカに見える形で抗議しないとこのままなし崩しだろうな。

409名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:48:34 ID:6pRhbHR10
>>405
誰が対日本の貿易の話をしている?
アメリカが世界の各国に対してどういう食料政策を取っているかという話だ。
文章を読む力もないの?
難しいコトを書いたつもりはないんだが。
410名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:49:38 ID:zrwMmhUp0
>科学的に立証できないようなわけのわからん理屈で牛肉の輸入制限をするのは間違い。
必死すぎて笑えるどころか哀れにすら思えるw
411名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:50:35 ID:6pRhbHR10
>>405
つけたし。
輸入禁止の理由が「国内畜産業の保護」だったりしたら、
それはそれでぎゃあぎゃあ騒ぐんでしょ。あんたらはw
412名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:53:09 ID:+5msLoQf0
科学的な解答が困難だから米国において若年層のアルツハイマーとかが多発しまくっても指をくわえて傍観す。
安全対策ゼロのヤコブ肉を日本人に喰わせてヤコブが大量発生しても科学的な解答が困難だからと傍観す。
自分には関係ないし、先に約束されている地位と金を捨ててまでして本当のことは言えんと。
ペテン一味に逆らって本当のことを言うと職を剥奪されて日干しにされると

単なる屁タレの真に無能な学者(能無し)と断定せざるを得んわな。
カスの一言で日本の次ぐ世を担う若者達が大量にヤコブ症にかかる末路を余儀なくされるわけですからな。
未必の故意ということがそのまま100%当て嵌まる。
馬鹿馬鹿し過ぎてまるで話しにならん。
413名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:54:28 ID:wBh5+pPH0
>>409
悪い、あんたが何をいいたいのかさっぱりわからんw

>アメリカが世界の各国に対してどういう食料政策を取っているか
牛肉に関して、アメリカ国内と輸出向けとは品質基準が異なるってこと?
それとも、やっぱり貿易の規制に関する話?
もう少し詳しく。
414名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:55:49 ID:TOae5omV0
つまり消費者を実験台にするということですね。
415名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:56:02 ID:W+RMKh0/0
もう何度も言ってるんだけど、「豚丼食う」って言ってる奴ら。

豚丼の豚の飼料は発酵飼料等と一緒に「 残 飯 」が使用されてますよ
肉骨粉食った鶏肉やらビーフエキス使用のスープやら
416名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:56:20 ID:3OLov2O90
あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。
417名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 21:58:28 ID:6pRhbHR10
>>413
じゃあ、アメリカがどういう食料政策を取っている国か調べてみなさい。
三日もあれば調べられるでしょ。
そこまで基礎知識がないなら、話をしても無駄。
つーか、そこまで親切にしてやるほどヒマじゃないです。
418名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:00:54 ID:Ps7mO+OP0
米国で若年性アルツハイマーが多いというソースはどこだよ
419名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:01:25 ID:Rn7ULCkn0
>>385
まともなビーフエキスはどこで手に入るのw
420名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:02:17 ID:wBh5+pPH0
>>417
やっぱり貿易の規制に関する話かね?
「食料」や「鉄鋼」、「石油」など、国によって得意分野は違うだろ?
421名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:08:18 ID:6pRhbHR10
>>419
最初のBSE騒動以来、まともな企業は自社製品に使っている
ビーフエキスの成分や製法を公開してますよ。
食の安全性を重要視する、一部の流通やメーカーもそう。
あえて例はあげないけど、ぐぐってみればそれほど苦労せずみつかる。
もちろん、それを100%信じるのかと言われればなんとも言えんけどね。

しかし、あげ足取りにしても程度が低いねw
422名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:10:41 ID:BbJDOcgN0
2CHって凄いな!
テレビではこんな報道してない
信憑性の高いソースを持ち出して、この問題に対する矛盾を鋭い視点から突いている。
また、表面的な情報だけで判断するのではなく、
社会状況における政治や経済の背景を
様々な情報を基にしたインテリジェンス(知恵)で物語っている。
ありふれた情報を基にした新聞・テレビ以上の内容だ。
正直、びっくりした!
そして、改めて米国産牛肉の危険性を感じた。

423名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:11:23 ID:6pRhbHR10
>>420
だから自分で調べてから言えっての。
そうすれば、それだけで>402の意味がわかる。

だいたい基礎知識のない人間に何を言っても、信用しやしないだろ。
だから言ってもムダ。
言うべきことは402で十分だしね。
そこから先の話は、それが理解できてからだろ。
424名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:12:38 ID:L14idkQl0
おまいら喜べゼンショーすき家の牛丼はしばらく食っててもいいぞ。
てゆーか企業姿勢が吉牛と違いすぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000107-rtp-biz

豪産牛丼すき家マンセー

425名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:13:14 ID:zrwMmhUp0
最近はポストハーベストとか騒がれなくなったけど、今でも保存剤たっぷりつけて
輸出してんだよね。アメリカ国内ではその保存剤の使用は禁止だけど、国外輸出向け
のは合法扱い。日本は牛肉・オレンジ自由化からアメリカが使用している保存剤などを
無理やり合法化された歴史がある。今回の狂牛輸入再開も全く同じ流れ。全頭検査という
制度を廃止させて無理やりアメリカ基準での輸入再開をごり押し。
426名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:13:24 ID:luBbjdDM0
427名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:15:28 ID:1m3yP4oj0
国内畜産業を守るという本来のお題目も完全に吹き飛んでいるな。
428名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:15:36 ID:wBh5+pPH0
>>423
そこまで出し惜しみするほどの内容か?

馬鹿決定な。お前
429名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:15:44 ID:Rn7ULCkn0
>>421それは背根神経節は除去されてるの?
430名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:17:59 ID:6pRhbHR10
>>428
はいはい。
431名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:21:33 ID:bU/8sKp40
>>1で米国産輸入牛肉を食べてはならないことが明確になりました。
本当にありがとうございました。
432名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:22:31 ID:6HU0PWaK0
http://diary9.cgiboy.com/1/akudaikan00/

>>221
それだったらこっちがいいよ。
てか超亀レスで申し訳ない・・・

私も、まだだったかなーとは思ってましたが、まさかねww

>>354
二回ですかね?
友人は5〜7回ってとこでしょうか。
433名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:23:39 ID:6pRhbHR10
>>429
俺の知っているかぎりのいくつかのところはそう書いていた。
すべてのメーカーが同じかどうかは知りません。
だいたい俺はビーフエキス使用製品は買わんし食わんので、
それ以上は調べたことがないです。
434433だけどつけたし:2005/11/01(火) 22:26:41 ID:6pRhbHR10
>>429
せき柱除去でいいんだよな。
よく考えると、背根神経節とまではっきり書いてあったかどうかは
記憶が怪しい。
435名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:28:47 ID:W+RMKh0/0
だから、単純な話じゃないか。
毒かケーキかわからないものがあったら、とりあえず食べない。
これは普通の感覚だろ?こんなにスレが荒れる必要も無いほど簡単な話だ

毒かケーキかわからんものをわざわざ持ってきて、食べさせようとする。
これはどう考えてもまともじゃねーよ
436名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:30:09 ID:Rn7ULCkn0
>>269
吉川教授擁護のチミ

重要情報を無視しているのは座長のようだが。

BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c
437名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:30:28 ID:6pRhbHR10
>>418
これでいいか?
このサイトは、プリオンとの関連については語っていないが数はわかる。
http://www.health-station.com/new20.html

>現在、米国ではアルツハイマー病患者は推定約400万人。そのうち、
>5%から10%が65歳以下の若年性アルツハイマー症といわれる。
>2050年にはアルツハイマー病患者は1400万人に膨れ上がり、
>若年性は15%近くに達するものと予測されている。
438名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:30:39 ID:LJWYhLZfO
>>394
解体が同じ場所なら意味無し
ラベル貼り替えなんてのもある
439名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:32:09 ID:gGkPjW090
「あとは消費者が決めればいい」−プリオン調査会座長

時間かけた割に随分と捨て鉢な発言ですね座長さん
440名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:32:33 ID:hieOHA9Q0
責任放棄
441名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:36:14 ID:W+RMKh0/0
>>432
その日記何?
442名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:39:39 ID:luBbjdDM0
>438
偽装に対する処罰を厳しくすれば良いんじゃないかな
偽装する割に合わないくらい重い処罰に・・・
443アルツハイマー:2005/11/01(火) 22:41:02 ID:Bqg2PdHH0
うーあうあー
ぁあぁーぅうあ
444名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:41:02 ID:6pRhbHR10
>>435
その普通の感覚より、アメリカさんの言い分が正しいとおっしゃる方々が
いるもので、こうなってるんじゃありませんか?w
445名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:44:23 ID:KgAfWxcq0
国産で全頭検査を維持しているブランドはどこ?
446名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:44:43 ID:BbJDOcgN0


吉川座長 「結論の一人歩きは困る」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000151-kyodo-bus_all

447名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:46:52 ID:vfSqcaz1O
>>1

検査プロセスで発生しうるヒューマンエラーや不正のリスクは評価しないとまずいように思うが、米国のいいなりですかそうですか。
448名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:47:56 ID:LJWYhLZfO
イチイチ危険性を把握していかなきゃならないなんて面倒くさい世の中になるなぁ
449名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:50:12 ID:6pRhbHR10
>>445
現状では全頭検査をやめたところはないはずです。
やめたという噂が流れれば、即・売り上げ減少につながりますから
当然の話でしょうね。
450名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:53:51 ID:s4S84cOO0
日本国民総モルモット化にならんようにしないとな
451名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:54:09 ID:deWWMm3K0
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。

(前略)

俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家
としては、その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても
利用されるつもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。
政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病
になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」

以上です。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95
452名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 22:54:49 ID:HlirCcvn0
匙を投げたな
453名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:00:01 ID:f5PtAuUNO
別に食わなくても困らんし、好きなやつだけ食べてくれ アメは売れると本気で思ってるのか?
454名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:01:46 ID:6pRhbHR10
>>453
売れるでしょ。
吉野家やすかいらーくグループみたいなところがある限り。
そっから先は、アメリカは知ったこっちゃないだろうし。
455名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:03:07 ID:deWWMm3K0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 狂牛病肉輸入再開への批判を誤魔化すために、
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 北方領土返還と同時に輸入再開決定だ!
    ,.|\、    ' /|、     | これで狂牛病牛肉の無検査輸入再開という
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ブッシュ様への約束を果たせる。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
456名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:04:01 ID:zidpQgJb0
>>435
>だから、単純な話じゃないか。
>毒かケーキかわからないものがあったら、とりあえず食べない。
>これは普通の感覚だろ?こんなにスレが荒れる必要も無いほど簡単な話だ

そりゃそーだ。
しかも、毒入りケーキが販売物の中に混ざっていることがわかり
がんがって毒入りケーキの判別検査をしたり、毒が混ざってない材料を
必死に探して、みんなが安心してケーキが食えるようになって、
何も困っていないところに、わざわざ毒入りケーキを輸入しようってんだからな。
当たったら確実に死ぬ毒だぜ?
他に食べる物がないならともかく、検査したケーキが国内で作れるのにな!

消費者にとっても良心的なケーキ屋にとっても何の得にもならん。
457名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:05:59 ID:veCW+52b0
良心的じゃないケーキ屋が原材料偽造で得をします
458名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:07:14 ID:luBbjdDM0
>457
偽造がバレてドツボに嵌った企業達に教訓めいた物を感じないか?
459名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:08:49 ID:UNXhWiaD0
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html

ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:G3nAJniL0
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
460名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:13:19 ID:deWWMm3K0
>>458

偽造がばれても報道管制で報道させないつもりでしょ。

そして、小泉首相が電通と組んでマスコミで米国牛肉の大キャンペーン開始。

日本民族をアルツハイマーで全滅させるために小泉首相はやる気満々。
461名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:15:16 ID:luBbjdDM0
>460
報道管制より先にここをどうにかしないと・・・
あっという間に情報ダダ漏れになるぞ
462名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:17:54 ID:tvVxWspz0
消費者が選ばなかったら偽装するんだろ
463名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:28:55 ID:T994R7tC0
ここまで引っ張っといて、放り投げかよ。
464名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:35:06 ID:bdbvMATo0
みんなですき家に行こう!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000095-mai-bus_all

<すき家>米国産牛肉使用せず 輸入再開の動きを批判

 牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーの小川賢太郎社長は1日、年内にも輸入再開が見込まれる米国産牛肉について
「現在の米国のチェック体制では使用できない」と語り、同社は使用しない方針を表明した。また、豪州産牛肉の輸入価格が低下
していることなどから、06年3月期連結決算の業績予想を上方修正した。
(毎日新聞) - 11月1日21時
465名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:39:10 ID:o4Jos6AN0
「あとは消費者が決めればいい」

よし!狂牛解散で国民に聞けばいい。
輸入に賛成か反対か。改革を進めるのか後退させるのか。

抵抗勢力を一掃するチャンスだ。小泉さん。
466名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:40:42 ID:cJV9vF1w0

肉骨粉食べた牛の検査はしなくていいんですか?
467名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:42:33 ID:L0jkfXMd0
>>465
ポチが解散できるわけねえじゃん。
ただでさえこの問題では国民の目から逃げ回ってるのに。(もうアメと約束しちゃったんだっけ)

そもそも、輸入再開は明らかに降伏・売国であって改革じゃないし。
468名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:50:35 ID:Q5zn3ssQ0
売る方がキチンと「アメリカ産」と表示してくれれば選べるけど
どうせドサクサまぎれに食わされるんだろうな・・
469名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 23:56:24 ID:Hb2UXmnR0
http://bsesum.fc2web.com/
まとめサイトを作った。
今は凸リストしかないが、ニュースソース付きコピペのまとめもそのうち('A`)
470名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:05:33 ID:8IF1fplU0
ttp://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bse.html
これとか面白いかも
471名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:06:28 ID:CBH7iHSL0
日本の科学が匙を投げた。

どえらいことじゃない?
472名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:10:04 ID:wqoEeXFZ0
小泉は米国産牛肉の輸入再開を世論の反対を押し切って強行する。

9/11の総選挙も、内閣改造と同時の答申発表も全てその為の工作。

そして、12/25に輸入再開を強行、世論の反発を避けるために
北方領土3島の返還発表と同時に発表してマスコミにBSE問題を
報道させない様にする。

更に、電通と組んで吉野屋等の牛丼キャンペーンを大々的にテレビで流し、
ニュース番組でも米国牛肉輸入再開を喜ぶ牛丼ファンの姿が報道される。

ttp://asyura2.com/0505/bd41/msg/751.html
473名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:26:13 ID:0MsmqsKz0
狂牛病殺人事件??

Tsunao Saitoh(斉藤綱男)氏は、車の側面から銃で胸部を数発撃たれ、
白衣姿のままで、ハンドルに覆いかぶさるようにして死亡しており
また、13歳の長女Louille(斎藤留理)さんも、
車から6メートル離れた路上で胸部を撃たれ射殺されていた。

Tsunao Saitoh氏は、当時、46歳で、UCSDの病理学者で
アルツハイマー病の世界的権威であった。

当日、Tsunao Saitoh氏は、学会で、アルツハイマー病と
CJDとの関係についての新説を発表する予定であったという。

奇妙なことに、時をおかず、BSEに詳しいMark Purdey氏(有機農業経営者で
畜舎で使う有機リン系殺虫剤のホスメット-PHOSMET-が
BSEの原因だと主張している。)の家が全焼し、また、彼の顧問弁護士二人と
CJDの権威であるC. Bruton博士が、それぞれ、別の交通事故でなくなった。

このC. Bruton博士も、近々新しい学説を発表する予定であったという。

ttp://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=275
474名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:28:24 ID:jcPXOMd50
吉野家が
全頭検査済みのアメリカ牛を使った「安心牛丼並盛り420円」と
全頭検査はしていないアメリカ牛を使った「多分安心牛丼並盛り350円」
を並行発売したら、飛ぶように売れるのは「         」だ。
いや、マジそうして欲しい。
475名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:31:29 ID:+1aSzovX0
>>444
食うのは俺らなのに、何故こんなにアメリカ様を擁護する書き込みが多いんだ?
それが不思議なんだよ
476名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:33:56 ID:8IF1fplU0
まあ個人的には、輸入した牛肉を加工だけに使って、
またアメリカに売り返すとか妄想してたりしたんだけどw
貿易関連でダメなんかなあ
477名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:37:38 ID:wqoEeXFZ0
>>475
小泉の雇った2ch工作員が書き込んでるから。

12月25日以降は2chに米国牛肉輸入を喜ぶ書き込みが溢れるよ。

マスコミは北方領土返還報道一色になり、わずかに牛丼ファンの喜びの
声が流れるだけ。牛肉輸入反対、米国牛が肉骨粉食ってることは
報道禁止になる。今から予言しとく。
478名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:39:16 ID:sp5yY6HO0
>>475
外食関係者かも
479名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:40:18 ID:NR19GJgZ0
最近、いろんなところで牛肉フェアが始まっていい感じw
早く輸入再開してくれ
4801000レスを目指す男:2005/11/02(水) 00:41:58 ID:1dA5mrQA0
まあ、公害問題の時も、科学的にはうんぬんと誤魔化し続けたな。
481名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:43:34 ID:ANCiDYtT0
エイズ血液製剤
ポストハーベスト
遺伝子操作食品
日本でミッドウェーの改修により大量のアスベスト 
そして狂牛

属国・・・・・・・
482名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:44:41 ID:HTe3Zv1k0
これって要は
「輸入再開って政治的に決まってるくせに、
科学的な議論しても意味ねーだろ、ヴォケ」
ってことでしょ?
483名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:47:58 ID:ANCiDYtT0
>>482
まあそういうことだけど
「消費者が決めればいい」なんて言ってはイカンと思う。
484名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:49:07 ID:l221VWKl0
選挙前までは牛肉自由化を待ってもらったんだろう
ブッシュも小泉政権が安定した方がベターと判断して
それを受諾し、上院からの圧力を抑えていたのだろうが

しかし、自民の圧勝で米国は日本に対してフリーハンドを得たうえに
ブッシュ政権はハリケーン災害での不手際から連なる失策により
追い詰められ、もはや上院を抑える力が無いように見える

どっちみちプリオン牛再開は避けられない運命だったのか・・・
485名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:52:39 ID:bcfF7Mu+0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
486名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:57:37 ID:Z/7M7DCy0
「消費者が決めればいい」とか言うなら、
最初から「僕、しーらない☆」って言っとけよ。
487名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 00:57:50 ID:x5vapxsQ0
>>479
工作員発見。給料はいくらだ?


米国牛は危険部位入り肉骨粉を大量に含んだ餌で飼育されてるから問題。
英国では20ヶ月の感染牛もいたわけで、20ヶ月前後の米国牛が安全という保障は皆無。

だからこそ、米国は何が何でも検査なしで日本に狂牛病肉を輸出して、自国民に対して
米国牛肉は安全であると信じ込ませる必要がある。

このまま日本の米国牛肉輸入禁止が継続すれば、米国国内での検査強化を主張する
消費者団体の声を米国政府が報道管制で押さえ込むことが不可能になってしまう。

そしてもし検査が強化されれば、ミンクや鹿のプリオン病が米国牛に大流行していることが
明らかになり米国の牛肉産業は消滅してしまう。
488名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:20:05 ID:Y1pNVjAo0
とりあえず無検査品は無印でいいよ・・・
検査通した牛肉だけに「BSE検査済」の表記が出来るように表示法を定めてくれ
あとは我ら消費者に任せろ!
489名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:21:11 ID:Ix0zGz6u0
かつて起きた、厚生省とミドリ十字の血友病がらみの問題と
今の牛肉の状況が酷似している気がしてならない。

10〜20年後に、この問題が発覚したとき、
その時の政治家は
また役人に責任を押し付けて、綺麗事をほざくのだろうか?

おそらく歴史は繰り返す。
今この流れを止めなくて何時止めることが出来るのだ?

なんちって
490名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:26:11 ID:l221VWKl0
HACCP表記だって無意味だったのに
牛肉の検査済表記に絶対性があるとでも?
偽装するかどうかは最終的に企業の倫理観任せ
しかし過去の偽装事件で、企業の倫理観が
全くアテにならない事はすでに実証済みのはず

やはり水際で防止するのが一番確実
税関が何のために存在してるのか考えればわかるだろ?
491名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:30:00 ID:EXjFzgAd0
416:09/01(木) 00:05 PyDOJVgL0 [sage]
なんか大量削除されてるけど
アレって間違いなく本人だよね!
背の高さ、肩幅(肩甲骨、鎖骨)、鼻・耳の形、八の字眉…
一つだけ気になる点があるけど、それを除けば同一人物と
断定できるよ!
見かけに反して情熱的なところが(・∀・)イイ!!
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11295967618453/index.html
zeppin17/001.html
zeppin17/car.mpg
492名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:35:42 ID:SSXCPwgK0
オマイラわかってるよな、これは暗に「買うな」って言っているんだろ。
493名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:36:07 ID:+1aSzovX0
>>469
GJ
がんがれ
494名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:36:07 ID:EXjFzgAd0
狂牛病殺人事件??

Tsunao Saitoh(斉藤綱男)氏は、車の側面から銃で胸部を数発撃たれ、
白衣姿のままで、ハンドルに覆いかぶさるようにして死亡しており
また、13歳の長女Louille(斎藤留理)さんも、
車から6メートル離れた路上で胸部を撃たれ射殺されていた。

Tsunao Saitoh氏は、当時、46歳で、UCSDの病理学者で
アルツハイマー病の世界的権威であった。

当日、Tsunao Saitoh氏は、学会で、アルツハイマー病と
CJDとの関係についての新説を発表する予定であったという。

奇妙なことに、時をおかず、BSEに詳しいMark Purdey氏(有機農業経営者で
畜舎で使う有機リン系殺虫剤のホスメット-PHOSMET-が
BSEの原因だと主張している。)の家が全焼し、また、彼の顧問弁護士二人と
CJDの権威であるC. Bruton博士が、それぞれ、別の交通事故でなくなった。

このC. Bruton博士も、近々新しい学説を発表する予定であったという。

http://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=275
495名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:36:11 ID:Y1pNVjAo0
>490
偽装するのは企業の倫理観次第だが・・・
今のネット(ちゃねらー)普及度と社員忠誠心の低下を考慮すると
あっという間にディスクロジャー(告発スレ)立てられて
社長はタイーホ、企業生命も風前の灯火だぞ・・・

本来アンタッチャブルな出身のハンナンだってあの惨状だろ?
会社潰して本人高飛びの覚悟が無い限り偽装は割りに合わんぞ
496名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:45:48 ID:Y1pNVjAo0
最大の問題は感染の確率よりも「感染したら助からない」の方でしょ?

適切な治療方法が有るのなら河豚みたく怖いもの見たさに食える
でもBSEは罹ったら、ジ・エンドスカスカになって死を待つばかりだ
治療法がないから罹らない様にするしか手がない
497名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:47:56 ID:b1QF6jum0
低脳DQNどもが大量に食って、10年後に医療費がry
結局まともな日本人全員に被害が
498名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:51:22 ID:qNzJVwzW0
今でさえ、痴呆の介護費用が社会保障費用として、税金を大幅に食っている。
このまま牛肉を放置したら、ますます痴呆増大社会がくる。
中央から地方への時代ならぬ痴呆の時代になってしまう。
アメリカは500万人アルツハイマーを抱えて、この二十年で五十倍に膨れ上がってるから
十年後には1500万人〜くらいになる。アルツハイマー介護費用だけで国家財政破綻
がくるね。
499名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:52:40 ID:DHd575j90
わかりやすい肉は勿論のこと
成分表示にビーフエキスって書いてあるやつは買っちゃいかんな
ほかに成分表示にこれ書いてあるのはやめとけってのあるか?
500名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 01:55:26 ID:Y1pNVjAo0
>499
ビーフエキスの方も原材料のルートとBSEリスクの有無について
掲載されている製品を選ぶべきだろうな・・・

「BSE検査済」「BSE清浄地域産」
501名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:03:16 ID:2B27X15/0
>>494が怖い
502名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:04:40 ID:b+5eiBcHO
最近は豚鶏も肉エキスと動物油脂はやめるようにしてる。
中国と米国からが多いからな。
全部はむりだが。
503名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:06:42 ID:qQHh0RKJ0
毒牛を買って食うも食わぬも
おまいらが大好きな 自 己 責 任 ですよw
504名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:10:17 ID:zcAiKwkn0
今後、牛肉と牛由来の成分使った製品を極力生活から排除せねばならんな。
産地偽装もあるから、国産牛もオージーも避けねばならん。
さもなくば、十数年後痴呆になるのは自分。
誰も助けてくれない。
505名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:10:43 ID:Y1pNVjAo0
>503
同意

但し、自己責を求めるならば選択肢を与えなきゃね
高くても安全を求めるか?・・・安けりゃ危ない橋でも渡るか?
自己判断の為の「情報」は必要だ

とりあえず「BSE検査済」牛の表示制度を求める
506名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:15:47 ID:exS1TDDy0
表示されてないのと虚偽はどうすれば?どのレベルだと感染するんだ?
酵素とかでも?味の素の例があるしなぁ。スーパーの惣菜とかは書いてないし
もし、虚偽がわかったら?それなりの罪?
507名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:18:27 ID:kHBlNRVj0
>>1
後は消費者が決めればいいって・・・・おいおい・・・

ここまで長引かせてたのにそんな台詞を吐くとは。
こりゃ政府から相当の圧力があったんだな。
じゃあ消費者の一人としては絶対に食べないと決めとかないとね。
508名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:19:19 ID:FJmeOkzj0
ハァ…
戦争中のイラクに行くのが自己責任なのはいいけどさ。
100歩譲って吉牛逝って牛丼食うのも自己責任でいいよ。

風邪ひいて医者から貰ったカプセルの薬につかってあるゼラチンまで
自己責任で気をつけろってか。
509名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:19:44 ID:+1aSzovX0
>>495
どっかのスレで、告発した奴の末路が物凄い悲惨になってるって言うレスがあったよ
余りに偽装が日常過ぎて、告発した奴を叩きのめした、みたいな
510名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:30:52 ID:i2b0+cd+0
給食はどうなるんだよ!
511名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:34:07 ID:f6tlSA230
みんなどう思ってるか知らないが
ポテトチップにも入ってるんだよ
牛エキスが
もう味付けも塩だけ
自分で調理した野菜や穀類しか食べられない
512名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:35:10 ID:5m6DIbaS0
調査員が「自分で判断してくれれば良い」なんて言ってるこの矛盾さ。

>>511
palsystemの塩ポテチが最強かなw
513名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:39:27 ID:LfShe/u10
米牛肉の輸入が再開されたら、もう牛は食わね。
514名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:44:02 ID:tmQI+YE10
日本の監査員が行った時だけ、危険部位の処理作業はちゃんと行われるだろうが、日常
では現状と変わらず、現場の作業員によっていい加減に行われるのは目に見えている。
なんせ年間に処理される牛は3000万頭、その内、検査される牛は0.3%。
これは危ないと思われる牛は事前に処分されているようで、それでもBSE牛が次から次に
隠しきれずに出て来ると言うことは、実際はかなりのBSE牛が存在すると指摘されている。



515名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:55:27 ID:rfqGLOfH0
消費者が判断すればいいというなら全ての牛肉を使った加工食品、
外食産業にも産地の表示義務を課さなければ。
その都度消費者からメーカーに問い合わせろとか言わないでね。
個人的にアメ産よりも中国産を避けたいからキチンと表示してほしい。
それと虚偽表記したところには最低罰金と数年の営業停止処分など厳しい対応をしなければ駄目だ。
516名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 02:58:25 ID:OpzcWOFk0
サッポロポテトバーベQ味にも表示してくれよな、ドコ産のエキスか
517名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:08:39 ID:sp5yY6HO0
民主党だけど、この人頑張って欲しい。


衆議院議員 山田正彦 - 公式ウェブサイト
http://www.yamabiko2000.com/index.php


↓わかりやすくまとまってる。

米国牛肉輸入再開に反対する
http://www.yamabiko2000.com/modules/smartsection/item.php?itemid=42
米国牛肉輸入再開問題に関するコメント
http://www.yamabiko2000.com/modules/smartsection/item.php?itemid=43

518名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:15:26 ID:SgT63OfD0
|ω・`) 安かろう悪かろう
519名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:15:41 ID:o+1Sybmx0
>>1
>あとは消費者が決めればいい
なにこのなげやりw 脳味噌スカスカになっても消費者の自己責任ってか
520名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:16:01 ID:ziyi7SL90
客の指紋認証する前に、牛の個体認証をきっちりやれってんだ
胡散臭い外資系グローバル食品商社がらみの
安全保障問題を国民食の牛丼とかいって洗脳しやがって
521名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:18:12 ID:LfShe/u10
若年性アルツハイマーといえば、俳優のマイケル・J・フォックス。
522名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:19:31 ID:+1aSzovX0
>>521
あれってパーキンソン病じゃないの?
パーキンソン病ってアルツハイマーなの?
523名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:20:21 ID:3ByThI4n0
「アメリカ様に逆らうのは難しい。あとは消費者が決めればいい。」でしょ。
524名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:24:51 ID:UfDAdYbQ0
狂牛肉なんて死んでも食うかよw
安物買いの銭失いw
クッサイおっさんだけ食ってりゃいいよ好きなだけなw
バッカじゃねーのw
525名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:28:58 ID:LfShe/u10
>>522
ごめん、覚え違いだった。パーキンソン病だったね。
526名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:29:49 ID:+1aSzovX0
http://www.botanical.jp/library/news/068/index.shtml

EUでは減少傾向にあるとはいえ、いまだに毎年2000件前後の新規発生が報告されています。
最近の日本では狂牛病発生の新規報告はほとんどありませんが、クロイツフェルト・ヤコブ病疑い例は
2000年102人、
2001年130人、
2002年度145人
が報告され累計1200人にもなっています。

増えてる
めっちゃ増えてるやん
527名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:32:36 ID:qNzJVwzW0
ttp://home.att.ne.jp/star/publichealth/cjd2.gif
なんか増えてるような気がするね、わが国での
CJDによる死者数の統計みると。
528名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:33:11 ID:EXjFzgAd0
狂牛病殺人事件??

Tsunao Saitoh(斉藤綱男)氏は、車の側面から銃で胸部を数発撃たれ、
白衣姿のままで、ハンドルに覆いかぶさるようにして死亡しており
また、13歳の長女Louille(斎藤留理)さんも、
車から6メートル離れた路上で胸部を撃たれ射殺されていた。

Tsunao Saitoh氏は、当時、46歳で、UCSDの病理学者で
アルツハイマー病の世界的権威であった。

当日、Tsunao Saitoh氏は、学会で、アルツハイマー病と
CJDとの関係についての新説を発表する予定であったという。

奇妙なことに、時をおかず、BSEに詳しいMark Purdey氏(有機農業経営者で
畜舎で使う有機リン系殺虫剤のホスメット-PHOSMET-が
BSEの原因だと主張している。)の家が全焼し、また、彼の顧問弁護士二人と
CJDの権威であるC. Bruton博士が、それぞれ、別の交通事故でなくなった。

このC. Bruton博士も、近々新しい学説を発表する予定であったという。

http://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=275
529名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 03:54:07 ID:27l5GxsmO
スレタイ、あとはプリオンが決めればいい に見えた
530名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 04:58:18 ID:2Cwo1bXl0
まだ若いうちにボケになって長い間家族や他人に迷惑かけて
ボケたまま死んでいくなんて考えたくない・・・
531名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 05:50:07 ID:C/42qzlo0

「(米国の)データ不足に加え、(日本向け輸出条件が守られるとの)仮説の上では、科学的な回答は難しい」と述べ、同調査会の


「条件が守られない場合は結論が崩れる」


厚生労働・農水両省が条件の順守を米国に徹底させた上、輸入再開に踏み切れば


「 あ と は 消 費 者 が 決 め れ ば い い 」

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ・・・・・。
  .|   ,rエエェ、  .::::::| 
   \  ヽr-rヲ .:::::/
  イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
532名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:04:35 ID:Wr18INQb0
小泉が国民の健康や日本の農業を守るつもりなんかさらさらない。

だって週一で会合を開くほどのアメリカの下僕だもん。
533名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:08:30 ID:wBb1KSyK0
>>1
wwww
ある意味、神の回答だな
534名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:20:26 ID:dB78vMt+0
結構なことだな。後は消費者が決めればいい。

肉屋では国産牛や豪州産のみを買えばいいし、飯屋は「うちはアメリカ産牛肉は使っていません」と表記してあるところのみ利用するようにすればいい。
そうすればアメリカ産はますます値段が下がるから、リスクをとって米国産でもいいという香具師は安く食べられるし、
米国産は嫌だという香具師はそれを横目でみて馬鹿にしていればそれでいい。

北朝鮮のアサリ、中国の野菜みたいなもんだ。

実際、台湾が輸入再開した今になって、いまだに日本が輸入再開にふみきれてないのは国内畜産農家と農協の圧力で農水族の議員が動いてるからだ。
既得権益にしがみつく連中と、そういう連中の保身に利用されてる低脳はBSEを食うまでもなく脳スカスカだな。
535名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:25:43 ID:aN0JB2FR0
何処まで安全を追求するんだって話だな
年に一人脳死するかしないかの確立
交通事故死が+1される程度の認識でいいよ
中国産だって相当やばいぜ
不衛生はエボラ出血熱が発症するほど
実際に漢方だかダイエット食品だかで何人も死んでるし
536名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:31:40 ID:0r+y0xX+0
もう牛丼はすき家でしか食べられないな。
松屋は中国産牛肉だし。
537名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:33:26 ID:2Cwo1bXl0
アメリカが肉コップン使用を一切止めて検査も徹底させて
安全な牛肉だけ生産すればなんの問題もないのになんでそうしないの?
538名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:34:22 ID:aqAVoa6T0
安いステーキ食えるかな。
539名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:35:58 ID:K2/msjXU0
>>536
安全性、
すき家>吉野屋>>>>越えられない壁>>>>松屋
でOK?
540名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:38:53 ID:toFQyTmmO
ただただ強気なアメリカにうんざりするね…
まぁいいや。うるせーから別にUS産も輸入していいよ
その代わり、アメ産牛(もちろん支那産も)使ってる商品は全て表記してね
牛丼屋はもちろん、全ての外食産業から、食品スーパー、缶詰などの加工食品に至るまでみんなね
んで店の前には『US産使用』(支那産も)って看板を掲げてね
一生口に入れないから
輸入決めるお偉方はそこまで徹底させてから再開させてね、アホ。
541名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:44:01 ID:C/42qzlo0
>>539
すき家>>>>>越えられない壁>>>吉野屋=松屋
542名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:54:38 ID:uW0setbPO
おまいら牛肉食うなw
543名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 06:59:14 ID:KjD5SE630
こうだと思う
すき家>>>越えられない壁>>>吉野屋>>>越えられない壁>>>松屋
544名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:00:11 ID:1/wScUQh0
来年は牛肉を一切食わないぞ!だから今年はたらふく食うぞ!
545名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:31:27 ID:bdhl1LsU0
座長は金を返せ
546名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:52:24 ID:j+Ui6zlRO
でもおまいら、吉野家が牛丼再会したら朝一で食べに行くんだろ?
2ちゃん右翼は、同時に親米でもあるから。
547名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 07:56:00 ID:qd3JjGO/0
360 :たこ八朗:2005/11/01(火) 00:09:01 ID:uGL4OoGc0
専門調査会名簿
座  長 吉川 泰弘 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授
座長代理 金子 清俊 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部長

小野寺 節 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻教授
甲斐 諭 九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門教授
甲斐 知恵子 東京大学医科学研究所実験動物研究施設教授
北本 哲之 東北大学大学院医学系研究科学専攻教授
佐多 徹太郎 国立感染症研究所感染病理部長
堀内 基広 北海道大学大学院獣医学研究科教授
山内 一也 財団法人日本生物科学研究所主任研究員
山本 茂貴 国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部長
横山 隆 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター研究チーム長

事務局担当
國枝評価課長、福田調整官、梅田課長補佐
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai34/index.html
548名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:04:13 ID:2FKVBpot0
産地表示を義務付けろ。違反したら厳罰にすればよい。
−−そう言ってる方へ。

現在、政府・与党にそのような法制化、法案改正への動きは
いっさいありません。仮にこれから猛スピードで法案改正を行なう
としても、チェック体制や罰則を含めた実効力のある内容にする
には、施行までまず2〜3年はかかります。
当然ながら業界や、一部官僚の抵抗が予想されるので、ヘタ
すればそれ以上の時間がかかります。

それまで現実問題として、偽装は日常茶飯事のまま。
罰則もなくフリーパス。これが現実ですよ。

同じコトなんども書くの自分でもウザいけど。まあ、いちおう。
549名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:06:54 ID:Edjzc49I0

吉川泰弘座長:「科学的な回答は難しい」


だったら東大教授辞めろ! 給料全額返還しろ!
550名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:16:15 ID:Edjzc49I0

日本の国会で食安委プリオン調査会の"科学根拠"に疑問続々!! でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c
食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5
農水省:「BSEに感染した牛は、骨を取り除いても食肉処理の過程で肉が汚染される可能性がある」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa

【肉骨粉→鳥→鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

牛と私たちは、鹿だけじゃなくミンクも食べている?(ミンク脳症は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/1a2b7e80560af4174f35b6f45b0c6df5
我々と米国の牛は、まさか「シカ」等を知らぬ間に食べている?!
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/709389673cd6aa716ef2016ddafc9227
狂鹿病問題:鹿ハンターからヤコブ病26名発生 そして鹿肉骨粉や油脂・エキスの行方は?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
551名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:21:22 ID:jYGEGW9z0
>「(米国の)データ不足に加え、(日本向け
>輸出条件が守られるとの)仮説の上では、科学的な回答は難しい」と述べ、同調査会の
>議論に限界があったとの認識を示した。

>吉川座長は「条件が守られない場合は結論が崩れる」と指摘。


それを口で言うんじゃなく、文書として答申案に書けってことだよ。
学者ってのはどうしようもねえな。
552名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:29:56 ID:Edjzc49I0
【肉骨粉→鳥→鶏糞→牛】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
ttp://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

これはやばいだろ。
553名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:30:19 ID:Z/7M7DCy0
>>546
いかねーよ
554名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:37:33 ID:2FKVBpot0
>>551
答申案には一応、
「輸入再開後に米国が輸入条件を守っていないことが判明した場合は
輸入を中止することも必要」
と明記したらしい。ソースは10/31付け日経夕刊。
555名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:41:31 ID:frg57/1x0
>554
輸入条件に牛が肉骨粉食ってる問題を入れなかった点で零点。

肉骨粉食って育った牛の肉など輸入すること自体言語道断。

それを必死で正当化しようとする>546のような工作員には激しい憎しみを感じる。
556名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:43:10 ID:mM3CyWX40
>>546
牛丼再開しても、豚丼を食うと思うぞ。
無くなれば行かないだけ。
557名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:47:33 ID:iKvCRFVWO
吉川氏ね!
558名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 08:51:43 ID:XrJNrOdR0
科学的検査なんてまともにやってないのに「困難」ってw
NADCなんて政治屋の集まりだから研究よりも政府の方針に合う
結果を出そうと必死だ。にも関わらず日本は何も文句を言えない。
もはや馬鹿馬鹿しくて笑うしかないw
559名無しさん@6周年 :2005/11/02(水) 08:54:51 ID:GmPWc/CN0
アメリカ産牛肉2年間無かったから今更どうでもいいや
俺は安いオーストラリア産食うだけだ
560名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:03:22 ID:NQgEexK50
プリオン調査会には色々圧力があった。
全員辞めようとしたこともあったらしい。
輸入再開が前提だったから学者も困っていたんだろうな。
ソースは週刊朝日だけどwwwww
561名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:05:17 ID:sKoun8chO
結局消費者に丸投げか
役に立たないヤシらだな
金返せ
562名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:09:23 ID:2FKVBpot0
>>555
いや。俺も同感だし、プリオン専門調査会をかばうつもりはないけどさ。
叩かれるべきは、このシナリオを書いた農水省・厚労省の官僚のほうでしょ。

プリオン専門調査会を叩くのは、彼らをスケープゴートにしたい連中の
思う壺。乗せられないほうがいいと思うよ。
563名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:28:51 ID:hyKMEg7c0
>>562
>プリオン専門調査会を叩くのは、彼らをスケープゴートにしたい連中の思う壺。

んなーことはない。
やはり、科学者として腐ってるのが一番問題だよ。
少しでも良心があるなら、命がけでも危険性を訴えるべきだ。
564名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:30:16 ID:8u9GCLsF0
見えてる結果に対して サジ投げた委員会を放置はまずいだろ
結果も出せない機関に 何の信頼性がある
氷山の下にどれだけ問題があるか?を無視は許されん
叩く時のタイミングもぶれるなら 最早意味すらないと
認知されても良いが、国策に利用されるのがオチ
提灯学者と呼ばれてな。 メンバ-が変われば
ペ-パ-委員会だぞ。 潰すなら責任無しで潰すべきかと
辞表の取り集めから入っていただく・・が賢明かな。
565名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:32:53 ID:ohmI5Teu0
566名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 09:40:48 ID:2FKVBpot0
>>563
それならせめて、専門委員会と同等以上に背後の官僚も責めるべきやね。

専門委員会「だけ」を責めるのは筋違いで、後ろに隠れている連中の
思う壺。俺はそう言ってるのだが。
567名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:18:04 ID:lP+pmK+70
農水省は、査察活動を書類審査で済まそうとしてる。
こんなんで、アメのリスク管理が国内と同等?

・・・子供でも騙されませんよ。

ソースは、赤旗だがw
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-20/2005102015_01_2.html
568名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:29:01 ID:lP+pmK+70
かなり部分的な文言、書き換えられての諮問だしね。
その諮問こそ役所側の担当から恣意的なバイアスかかりまくり。
食品安全委員会の事務も、重要なことを委員に伝えてなかったりな。
ま、お役所のひとたちだって「国益」を守るために必死に職務をこなしただけ
とかいうんでしょw

答申の結果は、糞アフォな諮問から当然の内容。
569名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:43:28 ID:/2BHp9pk0
>>560
辞めるべきだったんだよ。道路公団民営化のときの委員みたいに。
570名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:45:58 ID:IHQ3iCTK0
http://d.hatena.ne.jp/Gumi/comment?date=20051101
翻訳家で評論家の山形浩生が自身のサイトに掲載しているBSEに関する記事は酷い。
571名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:51:06 ID:2FKVBpot0
>>569
実際、やめた委員もいるじゃん。
572名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 10:56:20 ID:1y/97F0r0
適正に除去した危険部位をサンプル輸出してもらって、こっちで検査するようにすればいい





って、こっちで検査させてもらえないじてんで・・・・・
573名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:04:07 ID:2FKVBpot0
>>572
そのサンプルが無作為抽出されるという保障がありませんね。
仮に実施できても、”アメリカにとって都合のいい”サンプルが
送られる可能性が大ですw

血液を使った生体BSE検査が実用の域にまで達すれば、
また事情は変わってくるんですけどね。
574名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:14:32 ID:Mh1nEHNG0
てかおれは和牛しかくわないからどうでもいいやw
575名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:19:12 ID:2FKVBpot0
>>574
でも一生、医者には行かないほうがいいかもね。
少なくとも輸血や手術が必要な大怪我や、血液製剤を使う治療が
必要な病気には一生ならないことだ。

まあ、どーでもいいやと言ってる奴に当たったところで知ったこっちゃないがw
576名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:26:23 ID:7ZuZ5Oxw0
アメ牛はゴムみたいで噛み切れん。噛むんじゃなくて引きちぎって食う。
とても日本の食卓には向かん。
577名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 11:26:28 ID:lP+pmK+70
>>570
この人いつもそうなんだけど、
かなりしつこく根に持つタイプなんだよな。
論理派のように見えるだけで、実はかなり感情的。
自分だって、過去に2ちゃん使ってたことあるくせに、
叩かれたからって「2ちゃんねらー」ってくくる。
バカはおめーだろw
578>539は小泉工作員:2005/11/02(水) 12:20:51 ID:mXv4lkwz0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったことではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も無検査で輸入再開だ。感動した!。
    ,.|\、    ' /|、     | 2chでは工作員に大量に書き込ませて中国・朝鮮批判に誘導しろ!>539の様に松屋の中国牛は
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \米国牛より危険と書き込んで狂牛病肉輸入再開から話を逸らせ!肉骨粉には触れるな!
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:25:22 ID:bxAwjhzM0
>>537
ばれちゃうから
580名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:32:33 ID:M6DTK+sw0
これは2chにave糞みたく不買運動をしろっつー自民党のメッセージか?
581名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:33:42 ID:mXv4lkwz0
>537

米国牛は危険部位入り肉骨粉を大量に含んだ餌で飼育されてるから問題。
英国では20ヶ月の感染牛もいたわけで、20ヶ月前後の米国牛が安全という保障は皆無。

だからこそ、米国は何が何でも検査なしで日本に狂牛病肉を輸出して、自国民に対して
米国牛肉は安全であると信じ込ませる必要がある。

このまま日本の米国牛肉輸入禁止が継続すれば、米国国内での検査強化を主張する
消費者団体の声を米国政府が報道管制で押さえ込むことが不可能になってしまう。

そしてもし検査が強化されれば、ミンクや鹿のプリオン病が米国牛に大流行していることが
明らかになり、数百万人のアルツハイマー病感者からの損害賠償訴訟で米国の牛肉産業
は消滅してしまう。

800万人×10億円として賠償額は八千兆円。弁護士費用入れれば一京円に届くかも。
米国のGDPの数倍の金を牛肉関連産業だけで支払えるわけがない。全部破産。全滅。
だから米国はこれだけ必死になってる。
582名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:43:31 ID:jgS/pwa80
裁判じゃないんだから、疑わしきは罰していいんじゃない?そもそも、ほとんど真っ黒だし
日本人の健康と、米・政治家・業者のもうけを天秤にかけたらこうなったのね
583名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:48:29 ID:cyTTfV+S0
いくら牛肉にプリオンが蓄積されていようが、それが人間に感染する証拠がないんじゃあね〜w
疫病発生時に最も重要なのは病原体及び感染経路の特定。
数年掛けて世界中の研究機関が調査しても牛肉から人体への感染経路が不明w
てゆーかそもそも狂牛病のプリオンがCJDの病原だとする説が謬説なんだよね。
だってその根拠が「プリオンの形や性質が似てるからきっと二つは同じものに違いない」ってのに過ぎないし。
人体の免疫系に似せたマウスでのBSE感染実験は失敗w
ま、お前らは人体には無害なタンパクの小粒を恐れてなさいってこった。
584名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:49:24 ID:epAJa2Ew0
さぁゼンショーすき家にGJメールアンドその勢いのまま豪産牛で
長期継続キボンヌメール送ろう。
 

https://zenshm.securesites.net/community/contact/


野菜は国産、豚は北欧、牛は豪州のすき家は神!
585名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:54:25 ID:6H/jkVfU0
危険度を調査中だが確定していない物事に対しては二つの見方が有る

@安全である事が確定していないから危険
A危険である事が確定していないから安全

Aを選ぶのは超楽天思考のなせる技だ
某半島のケンチャナヨ精神と同じだね
586名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:57:27 ID:qd3JjGO/0
 大筋でまとまったという評価案は、細部の字句修正や加筆が残ったまま。
吉川泰弘座長は会合後の記者会見で
「BSEリスクを科学的に評価することは困難」
の部分を「BSEリスクに関して科学的同等性を評価することは困難」と、
評価にかかわる内容の字句修正をすると表明しました。

食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
食品安全委員会事務局の不手際だったと釈明しましたが、
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-01/2005110115_01_2.html

事務局担当
國枝評価課長
福田調整官
梅田課長補佐
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai34/index.html

587名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 12:58:55 ID:Sc5uYk1X0
もう政府は抗いきれんのだろうなぁ。
せっかくの日米関係に角が立つし。

しかしアメリカ、、あれが物を売る奴の態度かね・・・
588名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:00:52 ID:qd3JjGO/0
▼第209回 [2005年4月2日]
BSE安全宣言のカラクリを斬る
ゲスト:山内一也氏(食品安全委・プリオン専門調査会専門委員)
http://www.videonews.com/
(下記は動画)Windows Media Play
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki209_pre.asx

食品安全委員会のトリックはちょっとひどすぎますよ
http://www.jimbo.tv/commentary/000092.php
教授ははっきりとこう言っています。「官僚たちに騙された」と。

589名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:01:20 ID:6H/jkVfU0
安全か危険かはっきり判らないから安全なんだよ!
だから買え!
日本が買えば他の国にも安全と言って売れるだろ?
だから買え!

これが安全を証明する科学的な根拠です
590名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:03:32 ID:jgS/pwa80
>>587
奥さーん、俺昨日出所してきたんだよねー、・・・、ゴムひも買えやゴルァ
一昔前のコントだねw
591名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:07:12 ID:r+xB3Ot40
小泉もな選挙がおわるまではかくしてたよなあ。
選挙おわったらご主人来日に手土産もたさないといけないからなあ。

郵政で国民の金を、そして牛で国民の安全を。
あ、その前に不良債権処理の竹中ショック株価落下で、日本の金融と株を
安値で外国にわたしちゃったね。
これって売国だよな。
592名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:11:37 ID:cyTTfV+S0
これまでバクバク食ってきてなんとも無かったものを危険視して輸入禁止処分。
んでその理由が
「プリオンが似てるから狂牛病が感染したのがCJDだよきっと。
どうやって牛から人へ感染したのかは調べても全然分かんないけど」
じゃ呆れるのも無理は無い。
体内遺伝子の経年劣化による異常タンパクの合成・蓄積という説を端から無視して
CJDの異常プリオン蓄積を体外からの摂取によるものと決め付ける方がよっぽど非科学的。
現状ではCJD病原に対する一つの仮説の危険性が、マスメディアを通って露骨に歪められてクローズアップされている。
593名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:12:02 ID:3FByZf3xO
>>573
色々状況が変わるまで輸入再会は意地でも延ばした方がいいよね。
594名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:13:12 ID:U5KT5P/z0
危険部位を食べないと言うだけで、他の食品程度にリスクは抑えられるんだから
全頭検査とか、月齢20ヶ月っていうのも過剰な対応なんだよな


何はともあれ、これでようやく安い牛肉や豚肉、鶏肉、お魚が戻ってくると言うわけだ
やれやれだね


595名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:16:07 ID:PtZ+N18W0
>>592
喪前がBSEやvCJDについて
勉強不足なだけだよwww
596名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:17:56 ID:3FByZf3xO
アメリカ産狂牛肉はどんなに安くても絶対にいらないよ。
597名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:18:25 ID:bMCRIXII0
>>477
そもそも年末ってテレビもまともなニュースやらないよね。
去年のスマトラの津波だって大事件だったと思うけど、日本のニュースは
ほとんどスルーっていってもいいぐらいにみえた。
CNNみて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったよ。
598名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:22:54 ID:3FByZf3xO
>>597
ああ
マスコミの穴を狙って輸入再会か。
で、12月か。目から鱗だ。
小泉さんちょっと悪どすぎやしない?
orz
599名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:24:12 ID:DQPH0SXJ0
小泉は米国産牛肉の輸入再開を世論の反対を押し切って強行する。

9/11の総選挙も、内閣改造と同時の答申発表も全てその為の工作。

そして、12/25に輸入再開を強行、世論の反発を避けるために
北方領土3島の返還発表と同時に発表してマスコミにBSE問題を
報道させない様にする。

更に、電通と組んで吉野屋等の牛丼キャンペーンを大々的にテレビで流し、
ニュース番組でも米国牛肉輸入再開を喜ぶ牛丼ファンの姿が報道される。

ttp://asyura2.com/0505/bd41/msg/751.html
600名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:24:44 ID:rXq+DxSV0
何だか知らないが、食いたいやつは勝手に食え。
601名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:27:11 ID:2FKVBpot0
>>592
アメリカ側は別にあきれてなぞいないぞ。
特に実態をよく知っている米農務省や牛肉メジャーの連中は。
(ひょっとしたらブッシュ大統領あたりはイマイチ理解できてないかも
しれないがw)
承知の上でシラを切り、バレなきゃいいとの思惑で売り込もうと
しているだけなんだけどね。

ついでに指摘しておくと、日本でもアメリカでも、マスメディアは
この件の危険性などほとんど報道していない。報道してほしくない
人たちに丸め込まれてだんまりを続けている。

要するにおまいさんの現状認識はすべて幼稚きわまりないw
ま、わかった上でやってんだろうけどね。
602名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:27:39 ID:3FByZf3xO
>>599
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
603名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:28:28 ID:LlvpmIHu0
豪州牛肉も全頭検査してるの?
604名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:30:35 ID:2Cwo1bXl0
>>581
検査の件はわかったけど、わざわざ危険といわれてる肉骨粉の使用を止めない理由は?
605名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:31:14 ID:2FKVBpot0
さて。
これで>592 (ID:cyTTfV+S0)が昨日と同じ理屈をオウム返しに
繰り返し始めたら大笑いなんだがなw
606名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:33:40 ID:3FByZf3xO
>>603
オーストラリアのBSE対策は超一級。牛も一頭一頭管理されてる。
アメリカはBSE対策する気0
牛の数も把握してないような
年齢を肉質で判断するしかすべが無いようなずさんな牛管理方。
607名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:34:33 ID:2FKVBpot0
>>603
してないよ。全頭検査をしているのは日本だけ。

オージービーフが狂牛病に対して安全性が高いと世界各国で
認められているのは、その飼料管理(BSEの原因である、肉骨粉を
はじめとする動物性飼料の排除)、正確な個体・月齢管理、
そして万一の際にもすぐさま原因を追究できるトレーサビリティシステムが
完備していることによるもの。

…改めて書くと、すべてアメリカではやっていない、できていないこと
ばかりだなw
608名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:36:50 ID:2FKVBpot0
>>604
儲かるから。以上。

畜産規模の大きいアメリカでは、肉骨粉を製造するレンダリング産業も
かなりの巨大産業であり、そうとうボロい儲けのできる商売でもある。
だから圧力かけてやめさせない。アメリカの役所は産業界に甘甘。
609名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:38:57 ID:GPYLRJji0
アメからの輸入牛肉で発症したかどうかなんて分からんし♪

個人情報ばらまき組織の発想と同じだな。
自分のところから漏れた情報で被害を受けたかどうかはわからないと言う。
610名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:40:32 ID:A/v/i50k0
いくら気を付けても知らずに口にはいるよね・・・
ゼリーとか知らなかったもん
611名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:40:45 ID:mEVaHVxF0
612名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:41:43 ID:TJOo/B2c0
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
613名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:45:49 ID:cyTTfV+S0
>>595
そういう台詞は牛肉の中のプリオンが人間の消化器系を通って
神経系に蓄積される科学的メカニズムを証明し、その実例を挙げてから言えw
614名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:45:54 ID:vGE/BxEt0
アメ牛は、意地でも検査させない点は、同考えてもヤバイ。
色や肉質で見分けるなんて凄い!米人は、超能力があるんだ。
615名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:48:44 ID:6eHlAsg8O
さぁ、日本人総モルモット計画の始まりです。
カップラーメンは勿論、インスタント物、冷凍食品、市販のカレー粉等も全て感染源になります。
原材料表示も「●●等」なので事実上自己防衛は出来ません。

自己防衛出来ないものを「あとは消費者が決めればいい」ですか。


馬鹿にしてるよな
616名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:49:29 ID:5+NRPrEK0
アメリカ牛肉、輸入歓迎です。
うっちは夫も子どもも牛肉大スキ。
毎日のようにハンバーグとかミートボールとか
焼肉とかをリクエストされて正直オージーや
国産だと家計圧迫して苦しい。
リスクなんて交通事故にあうより低いのだから
学校給食でもアメリカ牛だされても
心配はほとんどない、という話ですよ。
みなさん神経質すぎでは?
617名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:50:59 ID:pmoO3jus0
消費者が決めれば──と言われても、
売れ残った牛肉は学校や病院の給食に使われるわけだからなぁ……。
618名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:53:18 ID:KAh+bYuR0
>>617
今は雨牛使われてないけど代わりに中国牛使われてる訳よ。
どっちがマシか、分かるよな?
619名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:54:59 ID:qX/b8h330
郵政民営化1つで自民党にガンガン投票したお前等が悪い
620名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:55:25 ID:rALKpwzv0
食品だけじゃなくて
その添加物とか様々な形で生活に影響を与えてくるからな。

その製品全てに「米国産牛肉(エキス)が入ってます」とでも
デカデカと表示されてるんなら話は別だけどな。
621名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:55:32 ID:2FKVBpot0
>>613
昨日も同じコト書いたんだけどな。

イギリスでの最初の狂牛病騒動と、その後のvCJD大量発生の後、
それまで日常的に食べられていた牛の”危険部位”を食べないように
することで、事態はいったん沈静化した。
それ以外の特別な対策は行われていないにもかかわらず。

この事実だけで、おまいの言い分は意味のない屁理屈にすぎないw

本当に、もう少しまともな反論はないのかな?
賛成派の理屈って、すべて感情論か思い込みだけの楽観論か、
そうでなければ経済とか別方面への話のすり替え。
あげくのはては幼稚な屁理屈。読んでて力が抜ける。
622名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:57:49 ID:fXa6zE240
50年後日本には狂牛病の牛みたいな国民で溢れるんだろうな
生まれて来る子供は3割が奇形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:59:14 ID:cyTTfV+S0
>>621
だから頭の悪いお前に何度も言ってるだろ、牛の肉から人へ感染するという事実が確認されない以上、
vCJD大量発生と狂牛病騒動との間には何の相関性も無い、と。
624名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:59:16 ID:0MsmqsKz0
>>616
>リスクなんて交通事故にあうより低いのだから
>学校給食でもアメリカ牛だされても
>心配はほとんどない、という話ですよ。
>みなさん神経質すぎでは?
リスクって言ってもなぁW
解剖されて変異型ヤコブと認定された人数だけの統計なんて当てにならんわ。
潜伏期間中の感染者数・弧発型やその他との関連性・人の異常プリオン(種の壁で守られる事はない)
となった場合の人から人への感染の可能性などの要素をすっぽり抜かしてリスクが低いと言ってる連中
の戯言に騙されたくないね。
625名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:59:52 ID:3FByZf3xO
>>618
アメリカ牛は具体的なヤバイ情報満載だけど、
中国牛の具体的なヤバイ情報ってある?
そもそもスーパーでは中国牛出回ってるの見たことないんだけど?
とりあえず中国牛の具体的にヤバイ情報をソース付きで頂戴。
626名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:00:09 ID:qd3JjGO/0
狂牛病】米国産牛肉、やっぱり危ない?=ディアハンターも真っ青「鹿プリオン病」、霊長類に感染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130773854/
米中西部ネブラスカ州クレイトン大学の研究者らはこのほど、BSE(牛海綿状脳症)
や人のクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)に類似した鹿やヘラジカのプリオン病の一種、
慢性消耗病(CWD)が霊長類に感染するとの論文をまとめた。ウイルス学の代表的な
学術雑誌、米国微生物学会誌(Journal of Virology)11月号に掲載された。CWDが
霊長類に感染するのを報告した研究は初めて。

 鹿やヘラジカがレンダリング工程を経て牛の飼料に混入している疑いが出ており、
輸入再開に向け議論の進む米国産牛肉の安全性に改めて疑問符がつきそうだ。

ニッポン消費者新聞
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/103101.htm
関連スレ(科学ニュース+)
【狂鹿病】慢性消耗病プリオン(狂鹿病)の鹿からリスザルへの種間感染を初めて確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130497968/
2004年11月時点で、「鹿ハンター」から26人のヤコブ病患者が出ている
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
http://www.cjdsurveillance.com/abouthpd-animal.html
627名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:00:31 ID:2FKVBpot0
>>618
おそらく、たいして使われてないね。
だいたい中国産は熱を通した加工品の状態でないと輸入できないし。

アメリカ産の輸入禁止の後、中国産は確かに輸入量が増加しているが
オージービーフの増え方(20万トンあまりが倍の40万トン以上)に
比べれば、総量でも1万トンに達しない中国産の伸びは微々たるもの。

おそらく松屋の牛丼用と、仙台の牛タン屋の輸入分で、増加分が
ほとんど埋まってるんじゃない?w
中国の場合、現在国内需要が急増している最中だから(ソースは
NHKの特番)、今のところ急に輸入量が増える見通しもない。
628名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:02:05 ID:3FByZf3xO
629名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:02:48 ID:0MsmqsKz0
>>623
あのさ、いい加減見苦しいから止めたらw?
人間で実験できるわけ無いでしょ。だから、動物実験とかで異常プリオンを投与
させて種の壁を越えて感染する事が明確になってるんですけどw
人間だけは他の生物と違うとでも思ってるんですかw?


ところで、バイト代いくら?
630名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:05:17 ID:7SnggDdF0
>あとは消費者が決めればいい」−プリオン調査会座長

表示義務をせずにこの発言
呆れてものも言えない
631名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:06:55 ID:r+xB3Ot40
>>616
すごい食生活ですね。生活習慣病ににおきをつけあそばせ。
子供のうちから成人病予備軍じゃかわいそすぎる。
632名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:07:05 ID:GJG+LNve0
まあ、おまいらは水銀いっぱいのマグロとか鯨も食わないんだろうなw
633名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:07:31 ID:cyTTfV+S0
>>629
投与とは実際に消化器系を通した実験か?
皮下注射でプリオン注射した事例しか知らんが。
あと、他の動物で幾ら種の壁越えても人間に到達しなければ危険は無いとするのは一般的だと思うがな。
免疫系を人間に近づけたマウスでは感染実験失敗しているぞ。

Massie Ikeda:BSE/CJD for Lifescientists
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/bsecjdexp.html
634名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:10:17 ID:licbAw9h0
みんな狂牛病で死ねばいいじゃん
ガキに狂牛ゼラチンでゼリーでも作ってやれよ
635名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:10:46 ID:iM5zHBhn0
>>1の「吉川泰弘座長」と吉野家って癒着か何かがささやかれてたよね・・・
636名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:10:54 ID:3FByZf3xO
>>623
ピロリ菌を飲んで、
ピロリ菌と胃潰瘍の関係を証明した学者みたいに
プリオンを摂取して、
脳がスポンジになるのを証明してくれる学者いないかな。
637名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:15:51 ID:dt4s+3760
>>618
危険部位入りの肉骨粉で飼育された米国牛肉、
日本が金を支払うと言っても検査を拒否する米国牛肉、
中小企業が自主検査を申し出たら禁止された米国牛肉

米国牛肉の方が危険に決まってるじゃないかw
638名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:15:59 ID:2FKVBpot0
>>633
そのリンク先、昨日も同じもの貼って否定されたよな。

リンク先の記事自体に、「プリオンが経口感染する理由」も明確に
書かれていること。
そして取り上げている実験も、その後に追実験が行われている
古いものである点。

否定されても無視してオウム返し。これをバカと呼ばずになんて呼ぶんだ?w
639名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:16:12 ID:6H/jkVfU0
肉コップンモリモリ食わせて
成長ホルモンでブクブクに太らせて
抗生剤をガンガン投与して
消毒薬ジャブジャブ掛けた牛でしょ?

アメリカ牛って・・・・
640名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:17:20 ID:5+NRPrEK0
>>631

ご心配なく。運動もちゃんとしてますから。
肉とおなじように野菜も沢山食べてます。
おかげで健康そのものの家族です。
アメリカ牛肉がそんなに危ないなら
小泉さんがわざわざ輸入にOKだすわけない。
自分の国の代表を信じられないのなら
この国から出て行ってもらって結構ですよ。
641名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:19:57 ID:xogGLpq90
>>623
おいおい…文系学生みたいなこと言うなよ。

> 牛の肉から人へ感染するという事実が確認されない以上、
> vCJD大量発生と狂牛病騒動との間には何の相関性も無い、と。

牛肉から人への感染が証明されない限り、vCJDの大量発生とBSEの
関係は「『ある』とは言えない」だけで、「『無い』と言える」わけではない。
「何の相関も無い」と言い切るためには、無関係である証明が必要。
(これは悪魔の証明じゃないよ。)

だから現時点では相関があることを根拠にした論理は成立しないが、
無関係であることを前提にした論理も成立しないぞ。
642名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:20:01 ID:cyTTfV+S0
>>638
お前が人に感染する科学的根拠を示せば俺の主張は一発で崩れるというのに
何故それをしないでどーでもいいところに噛み付いてくるのかねw
643名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:20:47 ID:0MsmqsKz0
>>638
彼らも生活かかってるから必死なんでしょw
糞野家みたいにアメ牛を9割も使って輸入先の多角化でセーティネット張らずに
きた馬鹿企業に巻き込まれて死ぬのは御免ですよね。糞野家の経営の失敗を国民に
644名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:21:25 ID:3FByZf3xO
>>632
マグロ食べ過ぎると水銀が体にたまって
怒りっぽくなったり疲れがとれにくくなるんだよね
摂取を控え汗をかいたりすることで解毒出来るらしいけど。
645名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:22:40 ID:cyTTfV+S0
>>641
それはその通りだな。俺の言い方が悪かったか。訂正しておこうw
646名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:25:38 ID:r+xB3Ot40
>>640
この国の代表?信じられないよ。
でも日本国民だからでていかない。いる権利がある。
後一年で小泉退陣。我慢する。
小泉さんはまちがったことしないんだー、へー。
イラクに大量破壊兵器なかったよ。イラクはアメリカが侵攻したからいまでも政情不安定。テロばかり。

小泉さんって牛のことにも詳しいの?
だったら「わからない」とかいわずに「アメリカ牛は安心だ」って派っきり言えばいいのになぜいわない。
責任のがれしたいだけだよね。


>毎日のようにハンバーグとかミートボールとか
焼肉とかをリクエストされて正直オージー

いくら野菜をたくさんたべても毎日のように肉食って、
日本人の腸には負担かかりすぎ。
それともオタクハーフですか?
647名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:25:50 ID:0MsmqsKz0
5+NRPrEK0
cyTTfV+S0
こいつら本当に香ばしいなw
648名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:26:17 ID:2FKVBpot0
>>618
絶対とは言わないけど、たぶん出てきませんよ。
中国産牛肉については、情報自体がほとんどないに等しいから。

危険だ危険だと主張している連中は、根拠があって言っているわけ
ではなく、農薬漬け野菜とか衛生管理のむちゃくちゃさから類推して
「危険に違いない」と決め込んでいるだけです。

とはいえ安全かと言われれば決してそうではありませんがw

中国もアメリカから肉骨粉や牛脂を輸入しているようですから、
これが肥料とかではなく、牛の飼料用として使われているなら、
少なくともBSEについては、アメリカ牛と同等の危険性をもつことに
なります。

スーパーとかで見かけないのは、中国が口蹄疫の発生国であり、
日本政府が生肉の状態で輸入するのを禁止しているからです。
だから用途は主に加工品。
産地表示義務がないから見かけるわけがありません。
まあ、輸入量の少なさも見かけない一因かも。
そこらは>627に書いたのでそちらを参照してくらはい。
649名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:27:57 ID:3FByZf3xO
>>640
>>70



ピロリ菌なんて学者が体はって証明する前から
異潰瘍との関係はほぼ証明されてたじゃん?
プリオンもほぼ証明されてるんだから
人体実験がまだだから人間にだけは感染しないってのが有り得ない。
650名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:28:16 ID:MmyiuAqx0
>>640
雑誌の広告にある、「奇跡の○○ストーン」
とか信じるタイプでしょ?
・宝くじに当たった
・逆ナンされた
とかの謳い文句に騙されるんだよね?

で、反論としては
「雑誌がウソの広告載せるハズ無いでしょ!?」
pgr
651名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:28:33 ID:arIncG790
疑わしきは罰せずが仇になったな
これからは疑わしいものはどんどん罰していこうぜ
652名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:29:02 ID:2FKVBpot0
>>642
寝言を「主張」と言っているのはおまいだけで、
他の皆はただニヤニヤ面白がっているだけだからです。以上。
653名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:31:28 ID:cyTTfV+S0
>>652
議論の本質に真っ向から対峙せず、揚げ足ばかり取ってるお前の方がイタイ感じだが。
654名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:36:37 ID:2FKVBpot0
>>653
おまいをまともに相手するのは時間の無駄。
時間使ってまじめに返答しても、話をそらすかごまかすかして
引き伸ばせばなんとでもできるからね。
そんな手に乗って喜ばせてあげるほどバカじゃないですw

だいたい、おまいさんの書き込みには揚げ足とる以上の価値ないしw
そんな時間があれば、まともな人と普通の会話をします。
655名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:37:31 ID:cyTTfV+S0
ここまで厨な勝利宣言も久々に見たなw
656名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:42:01 ID:bxAwjhzM0
なら、国産牛もさっさと検査無しにしろよ。国産牛ばかりトレーサビリティ義務づけて矛盾じゃね?
657名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:44:58 ID:2FKVBpot0
>>593
遅レスですまないけど。俺も心の底からそう思う。

俺は昨日あたりからこのスレで反対論ばかり書き散らしてるけど、
アメリカがきちんとしたBSE対策を取り、そしてその効果と運用状況を
数年間確認した上でなら、輸入再開には何の問題もないと思っている。
現状ではリスクが大きすぎるから反対というだけだ。

…もっとも理屈も何もない自称賛成派の寝言を読んでると、
永久に輸入禁止のままのほうが、日本のためにはマシなんじゃないかという
気もしてくるがw まあ、これは余談。
658名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:47:23 ID:xogGLpq90
>>647
横レスだが>>473のような話をコピペしているあなたも香ばしさでは一緒だと思う。
659名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:49:39 ID:wPXED8dF0
国産だから安心してる人ってイタイなあ。
ニシノミヤ冷蔵の経験もあるしね。
アメリカの牛は放牧で飼育されてるから味はいいし
危険度だって低い。
小泉さんはじめ政府のやることに反抗してどうするよ?
前面輸入解禁大歓迎だよ。
食べ物はおいしいほうがいい。 結局は免疫の問題だし。
首相のやることに疑問もつなら、マジで日本人やめたら?
神経質になりすぎなんだってばw
空から隕石が降ってくる可能性が0.0000・・・・1パーセントあるから
外に出ないのと同じくらいばかげたことだよ。
660名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:51:42 ID:6H/jkVfU0
>656
それが商品の付加価値の差だよ

価格の差は高いけど管理されてる商品と
激安無管理のギャンブル商品の差だ
661名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:52:26 ID:GPYLRJji0
科学者なんだから、こんな政治的なことを言わなきゃいいのに。
>吉川座長は「条件が守られない場合は結論が崩れる」と指摘。厚生労働・農水両省が
 条件の順守を米国に徹底させた上、輸入再開に踏み切れば「あとは消費者が決めれば
 いい」と語った。 

いらんことを言うから責任を押し付けられるし馬鹿にもされる。
662名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:53:59 ID:3FByZf3xO
>>657
だよね、もっと状況が変わるのを待つべき。
今はなんとか踏ん張って待つべき。
なのに吉野家の社長みたいなのが
テレビの画面で大喜びしてる。ほんと情けなくなる。
663名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:55:33 ID:bxAwjhzM0
>>660
なら国産だってトレーサビリティを導入してもいいし、しなくてもいいって
すりゃいいのでは?国産だけ牛肉トレーサビリティで縛り付けて、アメ牛だけ
自己責任でどうぞっつーのはなんかおかしいぞ
664名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:58:05 ID:0MsmqsKz0
農水省:「BSEに感染した牛は、骨を取り除いても食肉処理の過程で肉が汚染される可能性がある」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa

BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c

【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

牛と私たちは、鹿だけじゃなくミンクも食べている?(ミンク脳症は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/1a2b7e80560af4174f35b6f45b0c6df5

我々と米国の牛は、まさか「シカ」等を知らぬ間に食べている?!
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/709389673cd6aa716ef2016ddafc9227

狂鹿病問題:鹿ハンターからヤコブ病26名発生 そして鹿肉骨粉や油脂・エキスの行方は?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
665名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 14:58:14 ID:cyTTfV+S0
ソースの信憑性その他について種々異論はあるだろうが、俺の主張は詰まるところ
「狂牛病牛肉から人間にプリオンが感染し、それが元でCJDになるという科学的根拠が無いから
『牛肉が危険だ』とは言えない」
というものだ。
これに反論し、牛肉が危険だと主張するならば、「牛肉から人へプリオンが感染してCJDを発症する」
という根拠を示さなくてはならない。
ID:2FKVBpot0は人の主張を寝言だと言うが、自らの主張をソースつきで説明することはできないようだ。
時間の無駄だったのはむしろ俺のほうなのだが。
666名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:04:06 ID:3FByZf3xO
>>665
だれかこの人にイギリスアメリカアルツ大量とかの
プリオンとアルツの関係裏付けるソース持って来て!
ヤコブ集団発生のとかその他もろもろ全部持って来て!たのむ
667名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:05:50 ID:cyTTfV+S0
>>666
自分で探してもってこいよw
どこまで他力本願だw
668名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:06:44 ID:gZbYHYp/0
>>666さん
いいか!>>665みたいな馬鹿相手にするな!
こいつはただのアホにしか見えないと思うのは
あなた以外にもたくさんいる。
669名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:07:12 ID:0MsmqsKz0
>>665
>「狂牛病牛肉から人間にプリオンが感染し、それが元でCJDになるという科学的根拠が無いから
>『牛肉が危険だ』とは言えない」
人間で実験出来ん以上、永遠にその主張とやらを垂れ流せるな。動物実験などの結果は全て無視
してそんなくだらない妄想を書き記している暇があるなら、自分で異常プリオンを摂取して実験
してみたらどう?
670名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:07:40 ID:xogGLpq90
>>663
国産牛のトレーサビリティは、食品の安全性を確保するというよりは
感染源を特定したりするためのものだから、ちょっと意味合いが違うよ。

>>656を読むとELISAの全頭検査のことを言っているんだと思うんだけど、
国産牛も検出限界以下の20ヶ月齢未満の牛に関してはやめるよ。
(これに関しては「検出できないことがわかっているのに、消費者の安心のために
検査をするのは、逆に消費者をミスリードする」という飴側の言い分の方が正しい。)
671名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:07:47 ID:U5KT5P/z0
最近、牛肉フェアとかが各地で始まってきたし
スーパーの肉の価格も少しずつ安くなってきていい感じです

工作員の皆さん、残念wwwwwwww
672名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:08:06 ID:r+xB3Ot40
>>659
少なくともキチンと検査してる日本牛のほうがあんしんだよ。
きみは検査なしの牛のほうが安全とでも? 頭もうすでにプリオンの君には
いまさらプリオン牛がはいってきても関係ないだろうが、
まともな人間はプリオン感染したくないからね。

>アメリカの牛は放牧で飼育されてるから味はいいし
危険度だって低い。

危険度が低いってどうやってわかるのよ?まともに検査してないじゃん。
放牧されてるけどにっこっぷんいりの飼料もたべてるよ。

>食べ物はおいしいほうがいい。
食べ物は安全なことが最低条件、その上においしさが加わる。
×おいしい>>>安全
○ 安全>>>美味しい。
◎安全でおいしい。

アメ牛はダメ。

>>659
日本人やめるわけんじじゃん。日本人だもの。
首相が首相をやめるのは待つ。
673名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:09:34 ID:2FKVBpot0
>>666
無駄。いくら読ませて無視するか難癖つけるかするだけだよw
実際、今日の分だけでもそうだもの。ほうっときゃいいです。
674名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:09:40 ID:xogGLpq90
>>666
> プリオンとアルツの関係裏付けるソース持って来て!

おいおい…いくらなんでも、これは無いだろw
675名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:10:01 ID:3FByZf3xO
>>667
見たことあるけど持ってないから。
だけど統計的事実のソースからして
人間の人体実験で証明されて無いからと言って
狂牛の危険部位食べさせた猿に感染したんだから人間に感染しないわけないでしょう?
676名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:11:14 ID:59ptkoge0
だいたい、危険部位を食べなければ、リスクは他の食品と同じ程度なのに
なんでここまで印象操作に必死なんだ?

677名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:11:45 ID:tEyIW6SB0
>>659
>小泉さんはじめ政府のやることに反抗してどうするよ?

お前みたいのがいるから低IQなんて言われるんだよヴォケ
678名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:12:27 ID:qlWfokUh0
米国産牛肉は使っていませんとか言われても素直に信じられんのが現状だな
679名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:13:18 ID:yN1GK39L0
おいおい動物実験がそのまま人間にも適用できるみたいなこと言ってるけど、
そりゃin vitroの実験が、
in vivoの実験にも当てはまるといってるようなもんだろw
680名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:15:11 ID:TjcZeMTq0
国内でバレた狂牛は20頭だが、闇に葬られたのは2千頭。
681名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:15:45 ID:0MsmqsKz0
>>679
だから自分の体で実験しって言ってるんだけどぉw
なんで消費者の体で実験しようとするんですかぁw?

ところで、バイト代いくらw?
682名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:15:45 ID:3FByZf3xO
>>668
そうだよね。相手してスマソ
>>674
アメリカとイギリスのアルツハイマー増加のやつとかのやつ…
683名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:19:43 ID:2FKVBpot0
>>676
印象操作っつーより単なる事実なんだが。

○危険部位の完全な除去は、現状では物理的にできない。
○さらにアメリカでは、その危険部位除去作業自体が、農務省とかの
 言い分と違って現場では非常にいいかげんなものであることが
 告発されている。

「安全」と嘘を言っているのは、米農務省がスポンサーのプロパガンダ
広告の中くらいだよ。
そうそう。プリオンの研究が進むにつれ、その「危険部位」自体が増えて
いることも指摘しとこう。
684名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:22:59 ID:gZbYHYp/0
人体実験のデータを持って来いと言うが、
昔731部隊が行った事を
今の時代にヤレと言うことか?

この考えはもはや人間と言うよりも、悪魔的思想!
食の安全・安心を語る以前の問題だ!
ハッキリ言って人間性に問題あり。
685名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:23:35 ID:3FByZf3xO
>>683
末端神経からも発見されたんだよね、プリオン。
686名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:26:15 ID:PCsS+UCI0
今まで散々牛肉食べておいていまさらだよ。
そして↑のような書き込みも散々あったと。
687名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:26:43 ID:C3hW5Ao50
米国でも全頭検査しても良いという業者がおるのだ。
やればできることをやらないで日本の若者を危険に晒す、

年寄りはいいんだよ、どんどん食え、しかし若者は食うな。
688名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:28:53 ID:2FKVBpot0
>>685
そう。なにか年々、危険度が増す感じがする。
少なくともほんの数年前には「安全」だった部位が、今は「危険」だったり
するわけで…。
そうすると、今、仮に完全な危険部位除去をしてたとしても(できない
けどさ)、数年後には実は危険でしたなんて話になる可能性は大きい。

あ。断っとくけど危険部位除去の効用は認めてるよ。
リスクを大幅に下げているのは確かだから。

ただそれは、危険部位除去をやらない「毒をそのままw」食べている
ような状態に比べれば、リスクが低くて当たり前っちゅうことでもありますが。
689名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:29:06 ID:PAztlld60
若者の義務=雨牛をしこたま食って、徴兵されること。
690名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:29:26 ID:bxAwjhzM0
>>670
>国産牛も検出限界以下の20ヶ月齢未満の牛に関してはやめるよ。

つーかアメ牛再開したから、一度確立したものをこっちが無理矢理ねじ曲げたんでしょ?
691名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:29:44 ID:gZbYHYp/0
>>685
筋肉の末梢神経から発見された異常プリオンの詳細を貼っておく。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/bse/news/1102-531.html
692名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:32:06 ID:yN1GK39L0
1人がのんだところで
一方的に異常な構造のプリオンだけが、正常なものまで異常にしてしまえるのかということ
は証明できないしw
根本的解決にはならないぞw
693名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:32:21 ID:xogGLpq90
>>682
それは「関連性が疑われる」事例であって、裏づけでも何でもないよ。

アルツハイマーの主原因であるβアミロイドの変化に関しては、牛肉など
高カロリーの食品を摂取する人ほど変化しやすいことがわかっているし、
アルツ患者の神経細胞の修復にDHAが作用している、ということも分かっている。

つまり「動物性タンパクを魚から取る割合が多い民族ほどアルツハイマーが少ない」
ということで、米英でアルツが多く、日本やインドなどで少ないという統計結果を支持する。

もちろん、上でも書いたがこれを以って「プリオンとアルツは無関係」とは言えない。
でも、こういうのを無視して騒ぎ立てている連中の話を鵜呑みにしてたら
ID:cyTTfV+S0を笑えない。
694名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:32:32 ID:/6FyHe170
輸入再開されたら、家の外で牛肉の入った食い物は一切食わない方がいいな。
給食食わなきゃいけない子供らはどうなるんだろう。
695名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:33:36 ID:bxAwjhzM0
見た目で20ヶ月以下がオッケーじゃぁ、やりたい放題だろうね。
696名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:34:02 ID:pLC6tBi10
ふざけた話だ。だったら全ての食品の原材料がわかる仕組みを作れ。
一度入ってきてしまえば選びたくても選べないのが現状じゃん。
697名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:34:22 ID:jtfrA4eh0
牛肉を60禁にすれば良くね?
社会奉仕を終えたご老体の特権食品ってことで。
698名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:35:50 ID:bxAwjhzM0
開始当初はすげー怪しい肉が怒濤の勢いで日本に上陸しそう。
ここぞとばかりに押しつけてしまえって。
なんせ検査無しだからな。売った者勝ち
699名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:36:31 ID:3FByZf3xO
アスベストのみたいに意識改革が進んで、みんなが危険性をハッキリと理解して
厳しい検査で、完全に白と解った牛しか出回らなくなるのが理想なんだけどね…。
700名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:36:50 ID:2FKVBpot0
>>695
うん。ほぼフリーパスなんじゃないかという疑惑はぬぐえない。
だいたいがして、成長ホルモン飲ませて早期出荷ってやり方だから。

日本の役人が監視するって?
どうやってやるというんだ。事実上、チェックは不可能。
701名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:37:14 ID:pLC6tBi10
これでも与死牛に群がるキチガイはいっぱいいるんだろうなあ。
702名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:37:17 ID:/6FyHe170
ポストハーベストみたいに、
「BSEにかかった疑いのある牛は輸出用に回す」
くらい平気でやりそうだからな糞アメ公は。
703名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:39:12 ID:3FByZf3xO
>>698
無検査だし業者はここぞとばかり大量に売りたいだろうしね…。
704名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:39:33 ID:QIyi35EK0
愚民どもは吉○家の異常プリオン丼でも食っとけ (゚∀゚)アヒャヒャ!


これが政府・委員会の本音
705名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:40:25 ID:gZbYHYp/0
7月27日
衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
品川森一
706名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:44:28 ID:VGZ0c3vq0
>ID:cyTTfV+S0
だからまず、プルシナー説得してから来い。
プリオン仮説を論破してさ。
話はそれからだ。
707名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:45:08 ID:3FByZf3xO
>>697
今はみんな長生きだから90禁位ならいいと思う。
で火葬は高温だから異常プリオンが土壌に溜る事もないし。
708名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:47:25 ID:bxAwjhzM0
新鮮な肉骨粉で育ったアメ牛って明記してね。
709名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:57:23 ID:hd+8hpPU0
せめて日本に輸入する牛肉はトレサ制度が整っている牛にして欲しい。

目検で20ヵ月未満じゃ信用出来ないし、まじめに牛トレサやっている国産牛農家に失礼だ。
710名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 15:58:08 ID:jgS/pwa80
そういえば、イラクの時は大量破壊兵器について
「見つからないからと言って、無かったことにはならない」
なんて白髪交じりの人が言ってましたっけね
牛肉には適用しないんですね
それとも、自分の言葉を忘れちゃったんですかね
テキサスでごちそういっぱい食べ過ぎちゃったんですね
711名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:00:00 ID:xogGLpq90
>>690
違うよ。
開始前から若齢牛まで含めた全頭検査は無意味だって反対意見が
出ていたし、ひと段落付いた頃にも検出限界以下の牛にやるのは
予算の無駄って批判も出ていた。

それでも「全頭検査というものが国民の安心感を呼んで牛肉消費が回復
したのだから、無駄な予算ではない」って武部が反論して継続された。

それを米国にも要求したから、向こうが「非科学的だ」と反発した。
(当時は30ヶ月齢が検出限界とされてたからね。)
それで国内の反対派が勢いづいて、国内も若齢牛については予算が付かなくなった。
712名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:08:44 ID:xogGLpq90
>>709
目検で判断できるのは「17ヶ月齢未満」だよ。
なので今回の合意では20ヶ月齢と言いながら実質17ヶ月齢しか
認めていない。吉野屋の社長が文句言ってるのはそのせい。

で、米もトレサビリティ制度を導入した(義務ではない)ので、日本は
これで20ヶ月齢未満であることが確認できたものは認めるってことに
なるらしい。
あとは米が要求する「30ヶ月齢未満」を拒否できるかどうか。
713名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:08:51 ID:FJmeOkzj0
>>711

日本でも21ヶ月の牛からBSEが見つかったけど。
21ヶ月がアウトなのに20ヶ月がセーフだと断定する理由は?

そもそも米国牛に全頭検査を要求するのは
牛の固体識別が出来なくて月齢を判断するのが困難だから。
正確な識別が出来ない以上、「全部やっておく」のは安全対策として当然じゃないか。

714名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:14:45 ID:VGZ0c3vq0
>>711
残念ながら、国内で20ヶ月齢以下の牛の全頭検査を止めてもコストの削減にはならない。
国内で20ヶ月齢以下で食肉に回される牛の数は全体の7%以下。
むしろ、その7%だけを検査しないように選別する工程を入れる事自体がコストアップに繋がる。
(まとめて試験した方が安上がり。)

それとは対照的に、アメリカ牛の大半は24ヶ月齢以下で食肉に回される。
つまり100%アメリカ牛の輸入再開を見据えた外堀埋めである。
715名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:15:52 ID:NiulnJt00
【韓国】食薬庁「寄生虫卵が検出されたキムチ、中国には輸出されず」/あるメーカーは全量日本へ[11/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130829532/


こっちのほうが深刻な気がする
716名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:15:55 ID:HfZ/1Efs0
>>670
>(これに関しては「検出できないことがわかっているのに、消費者の安心のために
>検査をするのは、逆に消費者をミスリードする」という飴側の言い分の方が正しい。)

「気持ち」の問題なんだよ、
日本に持ち込む分だけ日本側の費用で検査するって言ったら、
とうとう日本の国内の生産分まで日本でも検査させるなと命令する、
なんでこうアメリカ人がずかずかと日本の台所にまで入ってくるわけ?
糞肉を買わせるためによそんちの台所でまで指図するわけ?

お前らアメリカ人が日本に対してやってることは、
中国人が日本人を見下して平気で思想信条の問題に立ち入って指図する厚顔さと同じなんだよ。
日本人が何を尊い・気持ち悪いと考えるかは日本人の勝手だっての。
717名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:18:31 ID:+1aSzovX0
http://d.hatena.ne.jp/Gumi/comment?date=20051101

翻訳家で評論家の山形浩生が自身のサイトに掲載しているBSEに関する記事は酷い。
http://cruel.org/other/beefstuff.html

「30ヶ月以下は検査しても検出できない。従って、20-30ヶ月の牛はフリーパスになったところで、
全頭検査と何も変わらない。どうせ検出できないんだから」

日本で見つかった20頭のBSE感染牛うち、2頭が30ヶ月以下であるということを知らないのか?
平成15年にそれぞれ月齢21ヶ月と23ヶ月の感染牛が見つかっている。
だから輸入再開は20ヶ月以下からということになったのだ。
(ちなみに感染が確認された牛で最も若いのは、1992年にイギリスで見つかった月齢20ヶ月の牛である)
718名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:20:42 ID:cCKqw5mm0
内閣府食品安全委員会プリオン専門調査会は産地表示を義務付けるよう提言するべきだな.
719名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:26:43 ID:FJmeOkzj0
>>717
>管理がいい加減だといっても、30 ヶ月以上のやつを 20 ヶ月以下と称して通せる場合は限られている。
>さすがに見ればわかるよ、特に専門家なら。

目視による検査の技術は困難だと言う専門家もいるし、
しかも検査の現場がいい加減で検査員が居眠りしてるって、
内部告発があったのが普通にTVのニュースになってるのにね。
自分の主張に合った情報しか覚えてない人なんだな。
720名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:27:23 ID:mJJya4Rc0
御用学者は恥を知れ!
721名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:28:53 ID:hd+8hpPU0
>>711
日本じゃ牛トレサ制度が整っているから、20ヵ月未満かどうかは調べればすぐ判り、
生産者の名前まで公表されている国産牛肉と、全頭検査もせず、と畜した後に肉質
で判断の牛肉と一緒にされてもなぁ〜。
722名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:30:18 ID:VGZ0c3vq0
オレは輸入再開反対派。
勘違いしないで欲しいのは、国内の牛なら安全?という点。

現状では、アメ牛は100%黒と言い切れるが、
国産牛はどうかと言われると、こちらはグレーと言ったところ。
100%白ではないことを忘れないで欲しい。

国内での課題として、少なくとも以下の二点が挙げられている。
・肉骨粉の完全撤廃、食物連鎖からのプリオン排除の徹底
・より安全な解体処理と、確実なSRMの除去。(ピッシング、またそれ自体の汚染など課題が残る)
・代用乳のリスク評価
723名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:31:50 ID:2FKVBpot0
>>711
間違ってるとまでは言いませんが、だいぶ情報がスルーされてますね。

全頭検査についての批判があったのも、武部氏の一括で継続されたのも
事実。ただ、その武部氏の発言は、全頭検査の「政治的な側面」を言っ
たものにすぎず、全頭検査を導入した本当の意味を言ったものではあり
ません。
日本の全頭検査は「とにかく感染肉を市場に出さない」ことが最大の目
的で導入されたものです。検査の感度に限界があるBSE検査の不備と、
これまた単独では不十分な危険部位除去(アメリカがこれだけで安全と
言うのはまるっきりのウソ)を組み合わせることで、現状で可能な限り
リスクを下げようとしたものです。
要するに市場に出す肉を選別(スクリーニング)するための検査です。

これに対してアメリカのBSE検査は、監視(サーベイランス)が目的。
そもそも検査をやっている目的・理由が日米でまるで異なるのです。

アメリカ側はそれを承知の上で、「(サーベイランスのために)全頭
検査などやるのは非科学的」と主張してきました。日本の要求した
全頭検査がスクリーニング目的だということは、百も承知の上で。
これ一点だけ取ってもフェアじゃありませんねw
724名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:32:16 ID:V4JX2lWf0
>>722
いや、この場で反対派もなにもないよ。
再開したいのは、将来脳に隙間を空けたい破滅主義者か、
食肉業界の工作員だけ。
正常な精神と判断力を持つ国民は皆反対。
725名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:35:33 ID:vDwk6K+90

こんなのもあるよ、輸入関税が財源で消費者には、一銭も恩恵ないよ

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf
726名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:37:13 ID:2FKVBpot0
>>722
その通りですね。国内産も、正直なところグレーが正解。
ただし、
「アメリカよりはまともな」飼料管理、
「アメリカよりははるかにまともな」検査体制・トレーサビリティシステム、
「アメリカよりほぼまともな」危険部位除去。

これにより、市場に流通する肉に関しての現実的なリスクは、
アメリカ産よりそうとうに低いと判断しています。
727名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:38:52 ID:mispqLiX0
外食にせよ、加工食品にせよ
アメリカ牛が少しでも原材料に入ってる
食品に「アメギューマーク」でも貼ってくれ。

そしたら、消費者でも選べっから。
現状のままじゃ無理完全無理。
728名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:38:55 ID:59ptkoge0

臓物系を避けて筋肉を食べれば心配なし
末梢神経に含まれるような通常の検査の検出限界以下では、他の食品程度の危険性に落ち着くってこと

それでも心配なやつは自分のコストでゼロリスクを追及すればいい
人を巻き込むな
729名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:39:33 ID:xogGLpq90
>>713
通常のELISAは発症牛の脳の1/200希釈程度でも検出できるとされていて
検出限界としては1/300〜1/1000程度とされているんだけど、見つかった
21ヶ月齢の牛の異常プリオン量1/1000程度だった。
だからあれは「よく見つかったな」ってくらい微量だったんだよ。

>>714
「外堀埋め」ってのはそうだと思う。だけど「100%」なんてことはない。

>>716
「あるものに対する『安心』のために無意味でも良いからやれ」というのは、
間接的な風評被害を生む土壌になるということを忘れちゃいけないよ。
日本はその辺が無秩序な状態だから「遺伝子組み換え使ってません」表示の
ようなことが起こっても誰も問題視しないし、政府も止められない。
730名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:42:15 ID:6eHlAsg8O
一度入ったら原料として何にでも使われるから、事実上自己防衛出来ないから騒がれてんのに。
輸入賛成派は本物の馬鹿か害食産業の人間だろ。
日本人全員に対する無差別テロですよ?
731名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 16:45:29 ID:2FKVBpot0
>>727
>>548
仮に導入されたとしても、はたして何年後やら。
732名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:00:47 ID:YPn18lPa0
たぶん何度も言われてることだけど
20ヶ月以下の月齢の牛は検査しても陽性反応が出ない

検査する意味ないから未検査で輸入

がなんで20ヶ月以下の月齢の牛は安全みたいな空気になっちゃってるわけ?
普通に考えるとそれなら20ヶ月以上の月齢の牛を検査して出荷しろよ
って話になると思うのだが
この話につっこんでいるのをメディアではほとんど見たことないのは
やっぱり圧力かかってるから?
733名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:01:25 ID:3FByZf3xO
入って来てから出来る庶民の細やかな抵抗は牛肉不買いしかないね。
だけどろくに狂牛報道もされないんじゃね。
フランスみたいにヤコブ患者のドキュメンタリーとかやらないかなあ。
734名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:07:11 ID:BQNyXJr40
鳥インフルと異常プリオンでどうしてこうも米は対応が違うんだろう
やはり利権?
735名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:08:15 ID:2FKVBpot0
>>732
”月齢20ヶ月以下の牛は安全みたいな空気”
ってのはマスコミ報道などで巧妙に作られた雰囲気です。
…としかいえんのですが。

あなたの解釈にもちょいと根本的な誤解があります。
BSE検査ってのは、検体となる牛の体内に、検出限界を超える
異常プリオン蛋白が蓄積されているかどうか調べるものにすぎません。
実際、これまでに検出例がないというだけで、20ヶ月未満でも
溜め込んでいる牛がいれば陽性と出ますよ。

だから「20ヶ月以上の牛で検査で陰性なら安全」なんてことはありません。
月齢に関係なく、異常プリオン蛋白の蓄積量が多いか少ないかだけの
問題です。
736名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:13:35 ID:2FKVBpot0
>>734
牛については「シラを切ればごまかし通せる」と踏んでいるからでしょ。
潜伏期間が長く、すぐには症状が現れないのを最大の武器にして。
もちろん、牛がアメリカ国内では巨大産業・巨大利権だというのは
大きな要因でしょうけどね。
「遠い先の安全よりは目先の儲け」です。

鳥インフルエンザはまったなしで、人間にも「すぐ」影響が出る懸念が
大きいですからね。真剣にならざるをえないんでしょう。
737名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:22:02 ID:9pbMeII00
この問題に関する報道が少ないのは、電通の仕業か?
寒流の煽りっぷりといい、あそこならマスコミ掌握はお手のものだからな…。
738名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:25:14 ID:2FKVBpot0
>>737
まあ、米農務省からのお金で日本向けに大量のプロパガンダ広告が
発注されてますし。
(何度か新聞に全面広告が載りましたね。覚えてますか?)
面倒なのでソースは省略しますけど、BSEスレではもう有名な話。

注文されればスポンサー様のためにそれなりの仕事はするでしょうね。
実際、電通が受注しているのかどうかは私は知りません。
739名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:27:56 ID:59ptkoge0
>>732
検出限界以下の蓄積量では、リスクが他の食品と変わらないか、それ以下だから
要するに無駄
740名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:30:51 ID:gZbYHYp/0
まあ〜何だな、
輸入再開はしないほうが良いみたいだな?
選ぶのは国産かオージービーフだな!
741名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:33:44 ID:2FKVBpot0
>>739
その理屈は、現状で可能な限り感度の高い方法で全頭検査を
している国産牛だけにしか通じません。

月齢とプリオン蓄積量は完全に一致するわけではなく個体差が
あります。30ヶ月以下、20ヶ月以下という線引きは経験則。
厳密な意味がないのは専門家が口をそろえて認める通り。

ロクな検査もしてないアメリカ産の牛にはまったく通用しない理屈です。
742名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:43:11 ID:qd3JjGO/0
>>729
微量でも安全とはいえない。

○北本専門委員 (ry)私は、1000分の1というのは、あまりそれを言い過ぎ
るとすごく危険だと思うんです。実験動物のモデル動物のマウスの脾臓は、
最終的に1000分の1の感染性のうちの100 分の1から1000分の1の感染性。
だけど、打った瞬間に脾臓で感染性が上がるんです。1か月もすれば、フルに
なってしまいますので、(ry)
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai16/161116_dai16kai_prion_gijiroku.pdf
平成16年11月16日 食品安全委員会 議事録
743名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:45:20 ID:3FByZf3xO
なにより報道がまったくと言っていいほどないのが不気味だね…。
744名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:47:03 ID:59ptkoge0
>>742
100%安全じゃないことぐらい、言われなくてもわかってるんだよ
その危険性が無視できるレベルだって事
745名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:53:54 ID:FJmeOkzj0
>>744
だからさ、リスクをゼロにしろって言ってるんじゃないんだよ。無理だし。
現状で出来るだけリスクを抑えている市場に、
わざわざ高リスクの物を混ぜないでくれって言ってるんだ。
746名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 17:57:16 ID:xogGLpq90
>>745
その「高リスクのものが混じる」の部分で認識が違うんだから揉めてるのでは?
いくらデータを並べても最終的に線引きをするのは主観だからね。
747名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:12:03 ID:FJmeOkzj0
いや違う。
客の主観で消費の動向が決まるのは、資本主義社会ならみなそうだけど、
客の主観で「イラネ」と言われているものを政治的配慮で無理やりねじ込もうと
してるから揉めてる。
748名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:40:07 ID:qd3JjGO/0
>>744

>>742で、微量のリスクがすぐ「増幅される」から、無視できないと
委員がいっているわけなのだが。。。

そもそも体内で増殖する、感染性のあるものを微量だから平気だといえる
”本物”の専門家はいないだろ。
だからWHOは感染牛のすべての組織を食物連鎖から排除しれといってるわけだ。
感染性のない、ただ蓄積する化学物質とは違うんだから。
749名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:43:45 ID:qd3JjGO/0
サラミやソーセージも九円な。ピザはサラミのないものを頼まないと。

食 BSEで米牛肉輸入停止から9カ月 なぜ消えぬ牛タン /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/travel/green/news/20040911ddlk04100148000c.html
「豪州産への転換がスムーズに進んだ幸運と、タンを隅々まで使う工夫」

「中国やブラジルなど、輸入実績のほとんどなかった国からの輸入も始まった。
ただし、両国は家畜の伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の汚染国に指定されて
おり、農水省が指定した施設で加熱処理しなければ輸入できない。そのため、
サラミやソーセージ用としての輸入となったが、豪州産など生の牛タンを
回さなくて済むようになり」
750名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:44:10 ID:Hk4SEN5u0
ようするに米国が圧力かけて輸入再開させたけど
俺らが一切口にしなけりゃそれでOKなわけだろ?

食うヤツいるのかねえ・・・(バカにはいそうだ)


751名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:45:53 ID:x+YngQHP0
なんかこの年代の日本人って責任回避多いな。
752名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 18:50:16 ID:2FKVBpot0
>>750
積極的に食う人は少なくても、産地偽装されたり、
表示義務のない外食や惣菜、弁当類などでこっそり使われたら
避けようがないでしょ。

さらに積極的に食う馬鹿はほうっておきたいところだけど、
人から人への二次感染がある以上、馬鹿が何の罪もない人に
感染させる可能性までついてくるわけで。
753名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:01:35 ID:2Ef35Yis0
>>750
アメ牛肉食べなければ大丈夫だと思ってるオマエが

いちばんバカだと思うが?www
754名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:23:44 ID:1RcK/Eev0
> ★科学的回答難しい=「あとは消費者が決めればいい」−プリオン調査会座長
厚生労働省とこの調査会イラネ
755名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:26:00 ID:eyUsRF6x0
>>691
> 陽性だったがごく微量


|Д゚)))) 人間には蓄積しないのか・・・
756名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:30:49 ID:9pbMeII00
【牛肉】米産牛肉輸入再開で、食品安全委員会、一般からの意見をホームページで募集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130925735/l50
キタコレ
757名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:31:09 ID:j+/TW8n50
輸入許可する担当役人の情報開示
輸入許可する担当委員の情報開示
輸入許可する議員担当
情報開示
情報開示
情報開示
情報開示
情報開示
情報開示
情報開示
情報開示
さあ、みんなの好きな情報開示!
758プリオンプリン プリオンゼリー:2005/11/02(水) 19:33:00 ID:cX5qb4fS0
安い牛肉ばかりを食べる、献血マニアがいたらどないすんねん
759名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:36:59 ID:omNL2Ikk0
肉骨粉とかいって、牛に牛を食わせるなどという鬼畜道な 飼育をしている
連中は市ね。
760名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:38:17 ID:2FKVBpot0
>>758
さすがにそれは考えつかなかった。・・・怖いな。
761名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:40:52 ID:1RcK/Eev0
>>727
> 外食にせよ、加工食品にせよ
> アメリカ牛が少しでも原材料に入ってる
> 食品に「アメギューマーク」でも貼ってくれ。
それを国産と称し消費者に高く売るのが
業者なんだy
762名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:42:23 ID:u0UNYZ3n0
インチキしてりゃ天罰が落ちる

ま、何か起こるわ
763プリオンスナック プリオンコンソメetc:2005/11/02(水) 19:44:21 ID:cX5qb4fS0
>>760
日本人初のヤコブ病患者は、英国に数ヶ月滞在しただけだった・・
764名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:50:55 ID:bciVd2oV0
>>758
緩慢な自殺願望&わずかにテロ願望もあるメンヘラ気味の
ヤツがいるとしたら、そいつが毎日500g飴牛肉を一日も欠かさず
食いまくり2年ほど経ってから献血しまくったらどうするよ?
自分の母親に一服もる女子高生がいるくらいだから
こういうやつなんて意外に少なくないかもしれないとか思ったりも
765名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:51:37 ID:3FByZf3xO
>>747
レイプでしかも相手は病気持ち
みたいな感じだよね。
766名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 19:52:51 ID:NCPvh38C0
すげえ。人間としての思考を放棄しているな。
767プリオン化粧品 プリオン薬剤カプセル:2005/11/02(水) 20:00:10 ID:cX5qb4fS0
>>764
>そいつが毎日500g飴牛肉を一日も欠かさず
>食いまくり2年ほど経ってから献血しまくったらどうするよ?

スカスカスポンシ脳自爆テロやるには、相当覚悟が入りそうだけど、二極化社会で自暴自棄になる奴が出てくるかもネ
768名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:28:25 ID:2rx04SsF0

「米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉・内臓を摂取する場合と、
我が国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性」に係る
食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集について
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_bse_usacanadian171102.html


|ω・`) 意見募集
769名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:31:52 ID:qUgW9hqOO
狂牛肉だと判断できないヤツが悪い。
770アルツハイマー:2005/11/02(水) 20:32:40 ID:ObnlBG470
ぅぅぁあうーーああー
あーあーあ
771???:2005/11/02(水) 20:33:47 ID:IdsdWAPo0
なるほど自己責任が徹底してきたわけか。自己責任か。(w
772名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:40:56 ID:7o+K4bQK0
>>767
それとか、わざと周囲に迷惑かけてやる!とかいう気持ちで
毎日オレンジ牛丼を食いまくり得体の知れないコンソメスープのみまくり
自分でも雨牛肉食いまくり異常ブリオンだらけの濃い体で
社会をうろつくとかいうやつもで適そうだね。
脳がスポンジ状態になるのと実際に市ぬのと意識がない点では
同じだろうから。
773名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 20:43:58 ID:Zcd6pJxd0
ようやく意見募集きたか
ひたすらメル凸だな
774アメ牛の 声無きテイコー ヤコブかな:2005/11/02(水) 20:57:00 ID:+mlGcPLm0
>>772
障害者自立支援法可決&民営化で簡保廃止。
 新自由主義
775名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:06:54 ID:bCfm3wXYO
加工品には産地表示がないからな。
アメリカ産牛肉は店先には出ないけどハンバーグからブイヨンまで牛肉に関わるありとあらゆる製品に米国産が使われる。そしてそれは表示されない。
それで消費者に判断しろと?アフォか
776名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:08:30 ID:HAEzCZBK0
(ry 御意見・情報の募集について
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_bse_usacanadian171102.html

> ○電子メールの場合:食品安全委員会ホームページの下記URLより送信可能です。
http://www.iijnet.or.jp/cao/shokuhin/opinion-prion.html


|ω・`) 食品安全委員会の意見募集



【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/
777名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:13:30 ID:6H/jkVfU0
>775
いまんところビーフエキスメーカーはHP上で原材料の確保先について
公表してるからね・・・
それが信じれると思われるメーカーの品を使えば良いんでないかい?
778名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 21:14:31 ID:sY25BRqJ0
「あとは消費者が決めればいい」

なんつう寝ぼけた暴言、、ふざけんな。 何の為の委員会だ。
779名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:00:17 ID:2FKVBpot0
>>777
今の時点ではそれでええんやけどね。

輸入再開となると、対応が変わるメーカーも出てくる。
安全を後回しに、安い材料になびく不心得者も出てくる。
せっかく落ち着いた状況が、また混沌としてくるわけ。

しばらくは様子見するしかないんでないかな。
780名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:01:42 ID:PY9jdI/h0
とりあえず生産国の表示だけは


  厳  格  に  な


781名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:14:39 ID:1T+2Soa90
ビーフエキス
加工品
782名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:16:22 ID:Edjzc49I0
>>776
BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募


吉野家だろな。
783名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:21:02 ID:6H/jkVfU0
>779
時々HPをチェキして安全宣言が消えたメーカーをボイコットすれば良いだけだろう
上から降ってくる情報をただ口をあんぐり空けて待ってるアフォ消費者にならん様にね
安全は自分で調べ選択する努力も忘れんように・・・
784名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:28:16 ID:2FKVBpot0
>>783
そういう意味やないやろ。
メーカーの出す「安全宣言」とやらがそのまま信用できるわけでもなし。

しかし、俺がその手のことを言われるとは思わなんだなw
もしヒマがあったら、俺のIDのレス、流し読みでええから見てみ。
専ブラなら簡単やけど。
785名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:31:42 ID:uXuJTexM0
外からの圧力によって、多くの人間の命を奪う可能性がある
間違った結論を出さざるを得ない事を予め認識しているにもかかわらず
こういう調査会に加わる人間とははそこまでして金が欲しいのか?

どうしてこういう調査会を辞退しないのか不思議でならない
名誉のためか?それとも保身のための付き合いか?
調査会の委員になる人間なんて引退しても十分生活できるぐらいの
給料や退職金を貰っている人間ばかりだろうに
786名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:33:19 ID:6H/jkVfU0
>784
雪印やハンナンに教訓を感じない大手企業は少ないと思うが・・・
普通なら行政でさえ手を出せないハンナンでさえアレなんですよ。

零細ならともかく大企業は致命的なギャンブルはしないと思うけどね・・・
787名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:39:19 ID:CAQFmCxE0
>「あとは消費者が決めればいい」−プリオン調査会座長

そんな理屈が通るなら、元からプリオン調査会なんていらない。
788名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:42:14 ID:0MsmqsKz0
●米国を向く日本の安全行政
 アメリカ産牛肉輸入再開問題は、80年代以降の日米貿易摩擦を思い出させます。
アメリカは常に強国の立場で、あれを買えこれを買え、買わなければ報復するぞと
脅し続けてきました。日本の食品安全問題は、常に、アメリカを初めとする諸外国
との貿易摩擦の影響を受け続けてきたのです。レモンのカビ防止剤が問題になった
とき、日本は輸入を禁止しましたが、アメリカの圧力に負け、カビ防止剤を添加物
に指定して輸入しました。BHAという酸化防止剤の禁止も、諸外国の圧力で撤回
されてしまいました。残留農薬基準も、外国でのポストハーベスト使用を前提にし
た緩やかな値が設定されました。日本の食品安全問題担当者は、自国の消費者では
なく、アメリカの方を向いているのです。
http://www.kokumin-kaigi.org/kokumin03_34_03.html
789名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:43:11 ID:2FKVBpot0
>>786
まあね。でもだからと言って、メーカーの主張が100%信じられるか
どうかは別問題です。
「ウソは言ってない。でも本当のことも言ってない」
これはどんな企業にも(いや企業だけではないけど)あります。

メーカーの主張をそのまま信用するのは、皮肉めいた書き方して
悪いけど、あなたが>>783で書いた
>上から降ってくる情報をただ口をあんぐり空けて待ってるアフォ
>消費者にならん様にね
>安全は自分で調べ選択する努力も忘れんように・・・
そのものだと思うんですが。

メーカーの主張と、実際の製品開発、売り方、企業活動。
それらに矛盾がないことを一定の期間確かめてからでないと、
信頼はできない。それが私の考えです(つまりは>779の意味)
790名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 22:54:26 ID:k+Mp1Bph0
(米国産) 神戸牛とかな・・・。
791名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:16:27 ID:eGimEHCGO
テレビ東京でアメリカ産牛肉輸入再開について報じていた。
びっくりしたのは「安全性」について全く触れずに「金」の話のみ。
本当に一言も安全の話をしない。徹底的に。コストや利益のみの話。
消費者は食費なんかより安全の方を重視するのに。マスコミの責任を放棄とは。
吉野家が潰れても日本人は困らないんだよ。別に。
792名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:27:38 ID:uXuJTexM0
金儲けのための番組だからしょうがないんじゃ・・・
793名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:30:29 ID:2FKVBpot0
>>791
んー。例の「ガイアの夜明け」を放映したのもテレビ東京だしなあ。
圧力かけてくる方向向けにバランスを取って…。あ、いやw

その番組見てないのでなんとも言えませんが、時間から考えて
ビジネスニュースの専門番組だったと思いますし、最初から
「コスト面から輸入再開問題を見る」とかいったテーマ設定で
やっていたのなら、マスコミの責任放棄とまで言うのは走り過ぎかも。

一般向けの通常のニュース番組ならいささか問題ですがね。
794名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:36:27 ID:C5B2Y6Oq0
米産牛肉輸入再開で、食品安全委員会、一般からの意見をホームページで募集中

http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_bse_usacanadian171102.html
795名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:54:46 ID:+1aSzovX0
意見募集にメールしようと思ったんだが、ふとメールした情報が流される事は無いのかと
不安になった。ボランティア板でNPO団体が企業に個人情報を流しまくってて、企業はそれを元に
NPO団体に参加した奴を不採用にしてるってレス見てから・・・
796名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:58:40 ID:qd3JjGO/0

・・・がなんか狂牛病でなくなったらしい、ずいぶん前に。
牛の脳みそ食ってたっていうんだからまあ当然だろう。
http://rokubute.at.webry.info/200511/article_2.html
797名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:00:18 ID:2FKVBpot0
>>795
そういう話があっても不思議とは思わないが、その手の話で
言いたいことも言えずに暮らすなら、
北朝鮮にでも住んでいるのと本質的な違いはなかろう。

それでいいやつは黙っていればいい。
俺はごめんだ。言いたいことは言う。

意見募集には何日か練ってからきっちり出してやる。
798名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:01:47 ID:3OafiH280
すごいな。水俣病他の公害について何一つ学んでこなかったんだろうな。
799名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:04:18 ID:4fYidSs50
おっさん、ニヤニヤしながら会見してたよな
800名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:08:52 ID:iHDtUIAT0
>>797
よく「日本は一番成功した社会主義国家だ」って言うじゃないですか。

既に自分が社会人ならそれでも良かろうが(いや、でもリストラの対象になったり
するらしい)、まだ学生だし、噂でも何でも危険は少しでも回避したい。それこそ今回の
毒牛みたいにな
NPOみたいにぁゃιぃ事してる訳じゃないからいいのかな・・・
801名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:09:06 ID:9vKv4AsL0
ああ、俺に重機関銃と実包があればなあ!
802名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:09:50 ID:2ydw1rRP0
消費者がキメロって加工品は一体どうすんのかね?

小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:12:02 ID:/HfET/Hn0
>>800
それは自分で判断してください。
ただ社会人としての経験から言いますとね。
逃げる人は最初から最後まで逃げるし、逃げない人は最初から逃げない。
そんなもんです。

もちろん、途中で変わる人もいますけどね。念のためw
804名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:12:53 ID:8sUCZu+c0
>食品安全委員会は、2日からホームページやファックス
>などで、この報告書案に対する一般からの意見の募集を始めました。
>締め切りは11月29日

送付先  http://www.iijnet.or.jp/cao/shokuhin/opinion-prion.html


健康オタク の皆さ〜ん、出番ですよ〜!

意見を送ってね。 但し、実名でですよ。 2ちゃんねる じゃないからね。

それと、相手は委員会だから、オタクの脳内妄想じゃ説得力が無いと思いますよ。

ガンガッテ ね!
805名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:13:34 ID:q9km0IL3O
不買い。
輸入再会されたらもう出来るのは不買いしかないよ。
不買いで意思表示する以外方法がないよ。
806名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:15:42 ID:/HfET/Hn0
>>804
2ちゃんでしか物の言えない見本のような生き物に言われてもなあw
807名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:17:21 ID:+U+SKL0T0
んでこのコメント吐いた爺さんは料亭でのうのうと国産黒毛和牛…と
808名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:20:16 ID:9vKv4AsL0
誰かもうマジに奴等を殺っちゃってくれよー!
それか、この俺にサブマシンガンと実包をくれー!
809名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:43:53 ID:iHDtUIAT0
無記名で送れるならそうしたいんだけど、これ無記名で送れんの?
大学のパソコンから送ろうかな・・・

つっても、もう国民新党とパナソニックに実名実住所で送ってるから今更かな・・・
810名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:46:55 ID:9vKv4AsL0
コンポジションC4はどこで買えるんだー!?
811名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:48:03 ID:npTiLaZJ0
■鶏の糞尿が牛の餌に。肉骨粉混入は??

★危険部位の肉骨粉→ 鶏飼料 →鶏糞尿 →牛の飼料・・・・?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/d5567f5d2c875bf17a999b32a29102f7
★【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

★鶏ふんを牛に食べさせるために糖蜜を混ぜる
http://kokkai.ndl.go.jp/ 国会議事録 平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会
 いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコ
から入っていました、かなりの量です。そのショートプレートというのは通称吉野家カットと 
いって、牛丼になる部分です、これは。
 そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育
の若姫牛。糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、 鶏ふんを牛に食べ
させる。アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし。どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせている
んです。これはアメリカで行われています。

 そして、私は、この牛肉は、ショートプレート、いわゆる牛丼に使う分は、アメリカの牛肉
がメキシコに来て、メキシコから入ってきたんじゃないかと疑った。
 私もかつて牛を飼って肉屋もやりましたから、牛丼屋もやりましたから、わかっているつもり
ですが、これはおかしいと。そこで、獣医である検疫官に聞いてみた。そうしたら、検疫官が答え
たのは、いわゆるアメリカからのショートプレートとメキシコからのショートプレートは、私の
見た目には違いはありませんと。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/559.html
812名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:50:34 ID:iHDtUIAT0
>>810
C4爆弾なら上野公園で売ってるって久米田先生が言ってたよ
813名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:56:42 ID:tMlOfNOA0
すげー口惜しくね?一泡吹かせてやりたいが何かいい案ないだろうか?

18 :名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:29:11 ID:qd3JjGO/0
藻前ら、前回の食品安全委員会のパブコメの扱いだYO! 鼻紙にもならなかったのでは?

(5月7日)パブリックコメント・意見書制度は完全に無視された
―政府、食品安全委員会には猛省を促す―
http://homepage2.nifty.com/safety-food-forum/7p.html#5/7

(5月11日)BSE問題・意見交換会、パブリックコメント制度は信頼できるのか
―食品安全委員会は消費者の拠り所になっているか―
http://homepage2.nifty.com/safety-food-forum/11p.html#5/11
814名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:56:14 ID:IDObGxMu0
病原体
815名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 01:58:39 ID:KXKD/uzL0
良かったな、これで美味しい狂牛が食べられるぞ。
みんなで脳みそスカスカになろうぜ!
816名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:05:09 ID:KKO8tiXc0
家はもともと牛肉は国産ものしか買ってないので
肉はいつも通り買わなきゃ大丈夫だけど、
問題は加工品なんだよなあ。加工品には表示義務ないし
817名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:12:07 ID:KXKD/uzL0
>>816
この間テレビでやってたが、「国産」というのは、その牛は日本で育った期間が
一番長い、ということを示すだけのものらしいぞ。
818名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 02:43:39 ID:2nK9nxXJ0
産地偽装は他の食品でも頻繁にあるらしい。
例えばアサリ。北朝鮮→中国→日本とか。

だから今食品のトレーサビリティ化を
完全構築せねばならない時期にきている。

それにしても、なんで当り前なことができないんだ、委員会は。
ここで「つっぱねる」ことしないで、いつやるんだよ・・・。
819名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:10:32 ID:nI7i57F4O
とりあえず完全沈黙のマスゴミにはあきれ果てた。
やつらに正義は欠片もない事がよく分かっただろう
820名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:15:02 ID:q9km0IL3O
>>819
狂牛のキの字も報道されないもんね。気持悪いよ。
昔は肉質で年齢検査が有り得ないとか、
批判的な報道もかなりあったのにね〜。
821名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 03:17:49 ID:S6pZElrU0
アスベストの次はBSEか
発症は何年後?
822名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:03:23 ID:89rShrEo0
アメリカ産牛肉のプリプリ感を一度体験したら
誰も文句言わないよ
823名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:17:31 ID:ILN6Hj6h0
>821
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の潜伏期間は10年前後
発症してから死亡するまでの平均期間が13カ月

824名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:29:26 ID:89rShrEo0
>>823
うはっそりゃ輸入させろという罠
責任は国に押し付けたらしまい
そらすかいらーくも吉野家も無責任に再開させろと言うわ
825名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:42:17 ID:CWg1Vlm60
売国のネットウヨクだけ米国産牛肉食ってろよ。
どうせあたまの中身はすでにスポンジだろ。
826名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:43:57 ID:UrNmo6x8O
十年殺し丼か…
827名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 10:49:47 ID:6Rw57ya50
あとは消費者が決めればいい????
まったく、無責任な話です!

牛は牛由来成分等の利用で加工食品、医薬品、その他さまざまな分野で多く利用されており、
輸入が再開されれば、低コストのアメリカ産牛肉は多くの企業が使用することになるでしょう。
消費者がそれを選別するのは現実的には不可能です
結局は牛を利用したすべての製品を買わないことしか防衛手段が無くなるということ、非常に不幸な話です。
828名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:12:35 ID:QIoPCPb60
牛の利用状況

調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般・ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース・カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)・ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン・ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)ステアリン酸マグネシウム(薬品)

http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm
829名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:16:06 ID:CCX9kE4+0
WHOはなにしてるんだ?ヤコブ病が蔓延するかもしれないのに・・
830名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:33:10 ID:KhZ4/4+v0
400万頭のBSE感染牛を食べていたとされているあの英国でも
vCJD感染者の大激増はなかった。
どころかvCJD感染者総数160名以内での終息の見込み。
プルシナ理論には大穴がありそう。
831名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:48:22 ID:HWfqpIyA0
さっきTVでアメリカが「プリオン委員会GJ!」みたいなこと言ってた。
だめだこりゃ。
832名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:48:41 ID:9qMteKLF0
日本で誰か狂牛病が発病したら
報告書書いた奴はみんな死刑
東大は潰して駐車場にしろ
833名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 11:55:25 ID:9Hd93mbQ0
肉屋には挽肉機械は一台しかありません。
国産も、豪州産も、米国産も同じ機械でミンチにします。
肉屋の店員はどれが米国産なのか判らなくなってしまいました。
とりあえず全部混ぜて国産として販売しました。

なんてことになるんだろうな。
834名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:03:57 ID:KhZ4/4+v0
>>830
830のソース
http://www.cjd.ed.ac.uk/figures.htm

vCJD以外のCJDを含めても激増傾向は見られない。
835名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:06:05 ID:q9km0IL3O
>>830
>400万頭のBSE感染牛を食べていたとされている
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
836名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:12:52 ID:lXwIh7uI0
馬鹿だね、こいつ。
誰もアメリカ産の肉なんか買わんよ。
レストランやフード業界もアメリカ産使ってることが消費者の間に広がったら、売り上げが極端に落ちて倒産しかねない。

というような風潮を日本で作ればいいじゃないか。

誰も好きこのんで欠陥だらけのアメリカ車に手を出さないのと同じ図式へもっていけよ。
てか、実際そうなるだろうな。
837名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:18:51 ID:lKvMXJIIO
小泉信者が好きな「自己責任」だな。
838名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:20:32 ID:6ZLrVuKt0
マジでこえーよ、アメリカ。。
839名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:37:02 ID:0aMibP1z0
>>820
ですね。
アメリカ牛輸入の問題はニュースでやったとしてもほんのちょっとだな。
ワイドショーなどでは小泉内閣のことばかり。

本当、気味がわるいぐらい、牛のことに触れないテレビ。
郵政民営化の時の小泉マンセープロパガンダもひどかったし、
郵政民営化のリスクや日米規制改革要望書についての話題は完全にスルーしてたテレビ。
もはやマスコミはアメリカの手中にあるんじゃないかな。
まったく機能してない。

これで輸入再開がきまり、「安い、旨い、アメリカ牛」「まったました国民食、吉野屋に並ぶ人の列」
を毎日のように報道して洗脳するんだろう。

もういやだよ。
840名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:45:33 ID:HWfqpIyA0
「(米国の)データ不足に加え、(日本向け輸出条件が守られるとの)
 仮説の上では、科学的な回答は難しい」

 「条件が守られない場合は結論が崩れる」

 「あとは消費者が決めればいい」

こいつら、これでも科学者のはしくれか!
国は税金でこういう国の役に立たない者どもを作り出していたのか。
情けない、ほんとうに情けないよ。
841名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:51:42 ID:HWfqpIyA0
30カ月以下に月齢緩和要求 米、対日牛肉輸出で(11月3日(木)10時57分)

ジョハンズ米農務長官は2日、牛海綿状脳症(BSE)の検査なしで対日輸出が可能になる
対象が生後20カ月以下の牛肉に限られることについて、月齢制限を国際基準とされる
30カ月以下に引き上げるよう日本に求める方針を表明した。
日本は年内にも、脳など特定危険部位の除去を前提に、BSEの危険性が低いとされる20
カ月以下に限り米国産牛肉の輸入を再開する見通し。日本による輸入再開後、米政府は輸出
量確保のため制限緩和を求め圧力を強める見通しだ。
月齢制限のため、米国の畜産業界は「輸出量が2003年12月の禁輸措置前の水準へ回復
することは困難」と懸念を強めている。ジョハンズ長官は「国際基準へ向けて日本と協議を
続けることが非常に重要だ」と述べた。(共同通信) - 11月3日10時57分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000035-kyodo-bus_all
842名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 12:58:06 ID:HWfqpIyA0
意見を募集しておきながら、
「年内にも輸入再開を決定する見通し。」
って、前提で意見募集か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<BSE牛問題>国民から意見募集 食品安全委

 米国・カナダ産牛肉の安全性を審議してきた食品安全委員会は2日、
プリオン専門調査会がまとめた答申案について、国民からの意見募集を始めた。
締め切りは29日午後5時で、寄せられた意見を検討し、早ければ12月1日
にも厚労省と農水省に答申する。
政府は、答申を受けて年内にも輸入再開を決定する見通し。
(毎日新聞) - 11月2日22時36分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000146-mai-soci
843名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:04:50 ID:VhEJGJS70
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳のCTスキャン

キムチを輸入停止しない厚生省、
キムチは無視する日本の消費者団体
844名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 13:04:55 ID:GQikIc9K0
アメコこらアメコ。ええ加減にせえよこらアメコ。
845名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:34:28 ID:ZhdlIj0P0
アメ牛の危険部位除去が、前提とか言ってるけど、04年1月から、05年4月までで、
1036件の違反が、見つかってる。
破っても、なんのぺナルティもないんだから、ちゃんとやる訳ない。
情報開示もしない、マスコミ操作、ホントにヤバイ。
BSEの感染ルートが、肉骨粉が、原因とされているのに、いまだに使用している
危険部位除去してもそのまま、粉砕して、肉骨粉にして食わしてるなんて。
コレで、何処が、安全安心なのか?売国人の懐は、暖かくて安心だろうがな。
846名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 15:42:51 ID:37L8OUUB0


まああれだ
こんなに消費者、国民が輸入して欲しくないと言っているのを
大きく取り上げられない、あきらかな圧力かかってるの目の当たりさせられると
TVの信頼性は無いよな。

所詮TVってそんなもんだ。
情報操作、TV、情報操作、民主主義という名の社会主義


847名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:02:08 ID:lXwIh7uI0
社会主義なんてもんじゃないだろ。
表に出ない専制主義だな。
848名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:16:50 ID:cxvy+byy0
>>661
吉川泰弘教授と吉野家社長の関係を考えれば。
両者とも政府批判をしているわけで。

政治的なことを言うのが、ある意味吉川教授の仕事。
849名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:47:38 ID:XgWWS1D/O
「あとは運を天にまかせればいい」
850名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 16:58:56 ID:0aMibP1z0
>>846
つるっぱげ同意。

あきらかに圧力かかってるよね。もっと大騒ぎしていいはずなのに
教の夕方のニュースはどうなんだろう。30ヶ月報道がされるかどうか。
851名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:06:07 ID:tMlOfNOA0
>>830
英国:BSE(狂牛病)被害者は本当に150人だけ?
盲腸推計3800人と、二次感染防止通知6000人
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/c/a0209d89782edb34131184136abc37e0

食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c

食安委の事務局が不透明に見える件で寺田委員長に伺ってみた
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/11e70e02b14f098e9f24b8189de16aae
852いも@Налоговая Полиция:2005/11/03(木) 17:06:54 ID:/oUR8YZK0
中途半端に対策するより、全く対策しない方が店頭に置いたスーパー
とか叩かれやすい鴨?民主主義という名の資本主義。

###以下、ちらし###

全米食肉協会

レオバーネット

CIAに企業献金

在日アメリカ大使館

電通→ サクラ派遣会社→ 吉野家工作員
↓    ↓
↓    2ch工作員

NHK、民法デムパ

まぁあれだ。以前の在庫の牛丼は食べて大丈夫なのかと・・・w。
853名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:08:04 ID:gxRsd6po0
売る側が隠したり偽装したりで
消費者がきちんと決めれるシステムが確立してないから
ここまで問題になってんだろうが
馬鹿か
854名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:08:22 ID:j3WfHyPJ0
 報告書は前提とされている条件については、データの質・量とも不明な点が多く、
まだ実行もされていない、として評価の限界を強調。

さらに、

(1)米国・カナダの牛のBSE汚染は悲観的には日本の十倍程度高い可能性がある

(2)月齢判定の不確定性や異常牛見逃しのリスクが高い可能性があり、
  危険部位除去などのBSEリスク回避は「同等とはいえない」


――と指摘しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-03/2005110301_02_1.html


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
855名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:41:00 ID:spJXUqVP0
ガクブル使う工作員いますねw
違うIDで工作コピペですかwww
856名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:47:23 ID:GXXEU0ji0
|∀・)ノシ
857名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:51:19 ID:GXXEU0ji0

【牛肉】「月齢制限20カ月以下→30カ月以下に引き上げよ」日本に要求 米農務長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130991118/

> 月齢制限のため、
> 「輸出量が2003年12月の禁輸措置前の水準へ回復することは困難」


【食】米国産牛肉、年内にも輸入再開 BSE検査緩和 政府方針
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094179975/

> 米国では二十カ月齢以下は肉用牛の八割を占める


|ω・`) 日本向けは高齢牛・・・
858大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2005/11/03(木) 17:56:58 ID:QageANKJ0
今朝のニュースで国民の半数が、米牛は輸入が再開されても買わない
と言う調査結果が載っていた、しかし僕的にはこれって結構怖いんだよね
輸入再開→売れない→輸入縮小、なら何の問題もないんだけど、
これが、輸入再開→売れない→国産に偽装された米牛大量流通、になってしまうと
国産を食ってるつもりで汚染牛をたらふく食わされる可能性があるわけでしょ
しかも、肉屋の多くはBや在だから、彼らは我々がどうなろうと
見て見ぬふりを決め込むどころか、わざと偽装をする可能性すら有る
よっぽど信頼の置ける肉屋なんて言う物が存在しない限り、もう肉は食えなくなる・・・orz
859名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:58:00 ID:spJXUqVP0
食うなよw
860名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:04:38 ID:i/J+LTGq0
ビーフエキス
加工品
861名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:33:05 ID:SLOAnjhP0
ときにおまいら、牛肉を最後に食ったのはいつですか?
862名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:33:46 ID:gxRsd6po0
>>860
そうそうそれが特に問題
863名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:35:38 ID:mxCnfUy70
直接牛肉食べなくても加工品で食べてるはずだ。
チキンカレーでも調味料にビーフエキス含んでれば一緒。

避けたければ、イスラム教徒並みの生活が必要だ。
864名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:42:38 ID:R+WjOlFl0
避ければいいじゃん
俺は普通に食べるから
865名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:55:03 ID:G/lC1feF0
充分科学的だろ
アメリカにイギリスから
輸入をなぜしないと問うだけでよい
正論たる答えを出すのは日本ではない 
866名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:59:49 ID:MUPMFjty0
偽装表示
867名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:04:02 ID:9ojdA/5Y0
加工食品とか調味料とかそこかしこに使われるのか?
だったら終わりやな、、、この国も国民をよう守れんわ。
国を守るために散った英霊も嘆いてるわ。
国は国民を守らずアメリカ、中国に売民をするだけや。

国は民を売り
民は国を売る

一部の金持ちと富裕層やニューリッチは自己防衛できる。

つまり金持ちの金満国家になってしまったんだやな。
靖国におられる英霊さんら、この国は終わってしもうた。
売民しか頭にない頼りない国家になってしもうた、してしもうた。
すまん、本当にすまん。
868名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:05:18 ID:mcMHXbh70







         ま    た    売    民    か    ! !






869名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:06:10 ID:EsG2t3Z70
>863
BSEリスク管理をしてる食品メーカーから買えば良いだけだ
食の安全に煩いこの時代に対策してると言わないメーカーは
その時点で失格。
870名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:12:04 ID:Z5XapmHP0

        安全>>収入の壁>>危険

 日本政府  ⇒  (日 本 : 国 民)  ←狂牛病
              金持ち: 貧乏人
   全頭検査の安全な肉  : 安い外国産の牛肉
    日本を支えていく層  : 移民で代替がきく層
        守られている >> どうでもいい


             <勝ち> <負け>
                 (売民)
              国家 ⇒ 貧乏人
                 (売国)
              官僚 ⇒ 国家
871名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:16:02 ID:mcMHXbh70
>>輸入再開に踏み切れば「あとは消費者が決めれば いい」と語った。 


はああ?
俺達は国の調査会で偉いし貧乏人より収入も沢山あるから
アメリカ産の牛肉が再開されようが勝手にしろって事か?????
872名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:18:01 ID:hK+s0Y5s0
カレーは「植物油脂使用・牛由来原材料不使用」の
S&Bゴールデンカレーを使って作ればいい。
外食ではカレーは食べない。
873名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:18:51 ID:5yFWdPHU0
|ω・`) 偽装表示・・・
874名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:23:43 ID:EsG2t3Z70
>873
それをした会社の末路は・・・
875名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:29:06 ID:Iq8NsxeT0
こいつは非加熱製剤の安部の再来だな
876名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:31:50 ID:6ukea00Q0
>>872
おお!そうなのか!
俺はBSE騒動以来カレーを作るのに苦労してたんだよ!
早速明日S&Bゴールデンカレー買ってくる!
877名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:38:47 ID:Hef0mke70
>>871
>俺達は国の調査会で偉いし貧乏人より収入も沢山あるから
>アメリカ産の牛肉が再開されようが勝手にしろって事か?????

違う。けっこうまともな人が多い。
だが、たとえばアメリカで研究を発表しかけたアルツハイマー研究者が
娘もろとも射殺されてたりしたこともあるし、
これ以上の抵抗は家族を巻き込む覚悟がいるんだろう。
明に暗に圧力はかなりあると思う。
それは委員だけではなく内閣府の役人もおなじじゃないかな。
878名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:48:47 ID:DNHd91jc0
調査会は、エイズ研究班の二の舞を避けようと必死なんでしょ。

まあ、アメリカは信用できないと言ってくれただけでも責任を果たしていると思うが、
それを取り上げないマスコミ、特にテレビは糞だな
879名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:49:53 ID:FEdVQH7F0
880名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:53:10 ID:CuAUrcJOO
>>836
そんなことしたらアメリカが「国産牛保護政策は止めろ。不買運動する気か?」と言ってくるよ
881名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:56:50 ID:WPHe3xOA0
アメリカ人は食ってるんだろ? 日本向けはやばいところなのか?
882名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:03:36 ID:q9km0IL3O
>>881
アメリカの一般ピープルは情報隠されて食べさせられてるの
今日本政府が狂牛情報をほとんど流さずに
年末のどさくさで輸入再開しようとしてる状況に少し似てるかもしれない
アメリカの低所得者層(本当の低所得者が多い)の大半はインターネットとか出来ないから
日本の2ちゃんみたいのとかないから自分で調べる人は少ないんだよ
883名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:15:38 ID:hu//baK00
委員会も圧力には逆らえず、逃げたということでしょう。
884名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:17:03 ID:+fg4sqwY0
たぶん先週の朝日新聞だと思ったが
声欄とかいうところに60代の主婦の投書で
「自分の兄は数年前に痴呆症状がでてわりと早く亡くなった。
亡くなる約10年ほど前に兄嫁と兄はイギリスに旅行に行った。
肉嫌いの兄嫁は肉を食べなかったが、兄は牛肉が大好物で
毎日朝夕とレアステーキを食べたそうだ。
だから今思えば兄はアルツハイマーじゃなくヤコブ病だったのでは
と疑っている・・・・・。」 ←大体こういう内容だったと思う。
こういう身近な人間の症例を詳しくあげてるサイトとかあったら
いいなとか思った。
885名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:52:26 ID:9Hd93mbQ0
>>872
>>876
S&B社員(・∀・)乙!
886名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:48:37 ID:6D55Nm+o0
>>881 もうちっと自分で調べる努力をしろよw

アメリカは国内に狂牛情報は流してない。
全て隠蔽しておる。
真実をアメリカ中に流布したら大変なことになるわな。
887名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:49:35 ID:WW39zZrl0
薬害エイズと同じだな。
888名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:34:22 ID:7+hoRMeJO
>878
どう考えても薬害エイズの二の舞の結論じゃん。
輸入再開をみとめる答申なんだから。
委員は生涯恥じるべきだ
889名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:43:36 ID:vIkOpYJL0
あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。
890名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:55:52 ID:WPHe3xOA0
>>886

情報コントロールしてもネット社会で全て隠蔽できるのか? 情報の流すのは国だけじゃ
ないと思うのだが?

NGOとかNPOとかアメリカには無いのか?
891名無しさん@6周年 :2005/11/03(木) 22:56:58 ID:bHBvjZSn0
俺の家、もう牛肉2,3ヶ月食ってないよ
豚肉もたまにしか食わない
肉は鶏肉がほとんどで魚をよく食うようになった
なれたらこれで充分だよ
牛肉なんか別にどうでもいいし
米国産が入ってくるなら牛肉自体一切口にしない
たとえ国産でも食わないな
米国産牛肉輸入再開後の外食なんかとんでもないね
892名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:00:48 ID:1gDj5/AK0
10年後にはスポンジ3兄弟とかいう歌が流行りそうだな。
893名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:01:21 ID:J8n4f1050
アメリカには食品悪評禁止法なる法律があるそうな
アメリカ牛危ないなんて報道したら訴訟の嵐だな

http://plaza.rakuten.co.jp/vinalia/diary/200508070000/

>化学的根拠がなく食品の安全性に悪評を立てた場合、悪評のためうけた損害賠償を請求できる。
894名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:04:59 ID:RxPDWVZ40
>>893
アメリカは恐怖社会だな
895名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:08:56 ID:ry0gdba90
狂牛隠蔽されてるアメリカって、全然自由の国じゃねーよ
896名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:11:22 ID:QoVmT3Nv0
食品安全委員会ってなにやってんの?
中国毒菜とか寄生虫キムチ放置してその上狂牛病の牛肉ですか?
組織解体しろよ役立たず
897名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:17:16 ID:Knz6JOf20
意見募集中です。
意見したからどうなるもんでもないだろうが、メールくらいしてもいいかな。
ガイシュツならゴメ。
ttp://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_bse_usacanadian171102.html
898名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:17:18 ID:q9km0IL3O
>>890
気付いてる人で狂牛病が世界を滅ぼすみたいな説唱えてる人もいるんだって。
気付いてる一般アメリカ人もいるみたいだよ。
でもえらい人があれだからどうしようもないし
気付いてない人が大多数じゃさらにどうしようもないし。
899名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:21:39 ID:dZyqexa20
>>1
> 吉川座長は「条件が守られない場合は結論が崩れる」と指摘。

だったら、もう前提条件が崩れてるから。

「牛肉輸出:月齢制限30カ月以下を日本に要求 米農務長官」
> 【ワシントン木村旬】ジョハンズ米農務長官は2日、ワシントンで会見し、
> 日本の米国産牛輸入再開について、「(牛の貿易の)国際基準である
> 『生後30カ月以下』に向けた努力を継続する」と述べ、輸入対象を
> 30カ月以下に拡大するよう日本に求めていく方針を強調した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20051103k0000e020015000c.html
900名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:32:17 ID:+U+SKL0T0
地産地消という理念を日本国内だけでなくアメリカにも教えてやれよ
自分の知りは自分で拭うもんだ
901名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:27:14 ID:aWwZmAXq0
>>880
そうだ、それがどうした、と言ってやればいいだけのこと。
アメリカの機嫌をうかがうことが唯一の外交政策だと思ってるのか?
アメリカ以外の国はいいかげん日本の従属国ぶりをみてお目出度い奴らだと笑ってるよ。
だから他の国からも舐められたまねイパーイ
902名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:31:23 ID:qY4qruJ00
>893
怖い国だね・・・
公の場で不安感を口にするだけで訴訟の嵐ですか・・・
903名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:31:42 ID:aWwZmAXq0
>>891
そこで、鳥インフルエンザですよ!
904名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:34:00 ID:qY4qruJ00
>903
加熱で無害化できる物はそれほど怖くない
905名無しさん@6周年
加熱で無害化できるという情報は信じられるけど、狂牛病検査をやっているという情報は信じれれないの?