【量子コンピューター】夢の計算機へ接近

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:41:07 ID:ORA14rf70
>>1
10ケタくらいの日本語パスワードのプルートフォースアタックはどのくらいで終わりますか?
340名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:43:07 ID:9fA2JVYcO
「無い」状態がある?
「有る」状態がない?
341名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:43:27 ID:ORA14rf70
>>336
んー…想像妊娠?
342名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:43:59 ID:fax7Ev+Q0
>>337
その次は精子か


なんてことは言わないぞ!
343名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:44:34 ID:lwwhWCjw0
>341
それって結構迷惑な話じゃね?
どうでもいいけど、高校のときに付き合ってた女が一ヶ月間も生理がとまらないことがあった
ある意味怖かったんだけど、こういうことなのかな?
344名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:45:50 ID:CoCgE+0Y0
>>343
一ヶ月生理が遅れてることより怖くない
345名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:46:14 ID:ORA14rf70
>>337
そして次は陽電子やゲッター線と…
346名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:46:18 ID:fax7Ev+Q0
あ、ちびファイヤーマリオって事か!
347名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:48:23 ID:J3+IxWpT0
「ない」というものが「ある」時点で「ない」という存在は「ある」
348名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:50:34 ID:NkmZXeAE0
これが普及したらトリップの完全クラックも簡単か?
349名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:50:35 ID:ORA14rf70
>>345
電子だと東京電力に訴えられるわけだな。
350名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:57:33 ID:/9Z3dulM0
映画CUBEにものすごい速さで因数分解するサバン症候群の人が出てたけど現実にもそんな人がいるのかな?
いたとしたら人間の脳って量子コンピュータ?
351名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:01:26 ID:grqm2Ge+0
だから251の説明は以外と正しいんじゃないの?
悟空の腕は色々な状態を同時に持っている
あいまいな存在になっていると。
352名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:02:59 ID:TaOZdKvD0
>>328
もうわかりませんorz

ONとOFFが同じ意味を持つ????
353名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:03:25 ID:WVCQDj3J0
人間の脳でも意識の流れに支流を作ってそれを制御できるのであればいくらでも並行処理できる。
354名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:04:13 ID:pL+8s0TAO
中卒の俺にゃシュレッダーのぬこだのバッファロー吾郎だの言われても訳わからんわいがははははははははは
355名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:04:43 ID:6M606G8Q0
ところで、複数スイッチのスイッチング速度は皆同じなの?
高速で切り替えるとズレを生じるってないの?
356名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:07:48 ID:Bs2g8L2v0
一ビットがひとつのコンピューターで、それが連なってるのがこれなんじゃないの?
357 :2005/11/03(木) 23:14:20 ID:tSPm0asC0
次は量子波動エンジンだな
358名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:21:17 ID:0JUA7Rvq0
全然分かんないTT
量子1個につきon と of と on | of の状態が保持出来る。 見たいな感じ?
そもそも量子って1個って言って良いの?
359名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:27:19 ID:2SyQM8h/O
onとoff同時に存在する状態の答えが出力されるって事は無いの?
もしそうなら、それを読み取ることができないのでは?
360名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:27:25 ID:G89yUldP0
で、いつネアンデルタール人に会えるの?
361名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:33:12 ID:lwwhWCjw0
難しくてわかんない
「俺は知ってるぜ」みたいなレスしてるやつも、具体的にわかりやすく説明できないのをみると
みんなイマイチわかってないんだろうな、と思った。おやすみ
362名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:33:51 ID:m0dBj9i+0

弟者、このFMV量子コンピュータはすごいな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ブラクラがすごい速さで実行されて、マシン止められない・・・
   (;´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

363名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:37:29 ID:Y1WvAI4P0
ついにワープ航法の軌道計算ができるんですね!!
364名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 23:53:05 ID:bnviQTt70
>>352
わからないといわれても、これ以上簡単に説明できない。
ある けど ない 状態だよ。

>>358
違う。ONでもありOFFでも状態のこと。
365:2005/11/03(木) 23:53:30 ID:MnTuK6rT0
>>358
量子1ビットは 0 と 1 両方の状態を同時に保持できる。
それどころか、例えば量子3ビットだと、
000,001,010,011,100,101,110,111
と8種類の状態を同時に保持したり計算したりできる。
この性質をうまいこと使うと、並列に計算ができる。

>>359
答えは最後に on か off かに「確率的に」決まる。
正しくない答えが得られる事もあるが、正しい答えになる確率が最大に成るように
操作する。
366名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:01:34 ID:PR2ngdg70
さっぱりわかりませんが、とりあえず0でもあり1でもあるのが量子コムピュータのすげえとこだと覚えればいいですか
367名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:02:01 ID:6M606G8Q0
なんか、統計ぽい答えが算出されるのか?
数学的でないな
368名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:03:26 ID:+ovHAdZ40
>>283がはじめてつっこんでるみたいだが、
>>2これは因数分解でなくて、素因数分解だぞ。
369名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:03:31 ID:Xdup3Gfu0
量子力学わかんねー 行列ばっかのわけわから式ばっか。

大学の数学科より実際の「数学」をやらないと理解できない。
370名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:07:28 ID:YPyDk30U0
人間の「意識」とかは量子レベルで構成されているのか?
つことは、完全な人工知能も夢じゃないのか?
おしえて、エロイ人。
371名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:10:17 ID:sku4sDTSO
量子コンピュータなんて実在しません!

全てプラズマで説明できますよ
372名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:18:49 ID:eQhOGUFV0
なんか理解の範疇を超えているが
一つのレジスターで同時複数並列演算ができて
算出される答えが1つに収束されるってこと?
373:2005/11/04(金) 00:30:12 ID:RRIF9HIH0
>>372
だいたい合っていると思う。

正しい答えが出る確率が出来るだけ高くなるように量子ビットの集合に
操作を加える事が意味ある量子アルゴリズムとなる。

>>367
やってる事は至極数学的かと。パズルを解くような感じはするが。
374名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:31:26 ID:Xdup3Gfu0
今のコンピューターが2次元だとすると3次元的な振る舞いで計算できる

簡単に言えば、バイセクシャル 両刀使いで女も男も同時に攻めれてお得
というコンピューター
375名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:31:40 ID:lUmYYkTR0
>>10
今頃ワロタ
376名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:32:22 ID:RLfjYI7a0
つまりzipのパスを瞬間で解いてくれるという事だな。
377名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:39:38 ID:2W+SKWtO0
この量子コンピューターを使って、太陽系天体すべての動きをシミュレートして、30年後に小惑星と地球がぶつかり人類が滅亡することが判明したら、どうなるのかな。誰もが自暴自棄になり、ぶつかる前に人類滅亡ってことになるかも。
378名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:41:54 ID:47N4a/ow0
AIができるなら俺専用メイドロボも出来る?
379名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:43:37 ID:sxSAs3X10
>>376
それは関係なくね?
380名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:43:37 ID:PACBSUnO0
つ 不確定性原理(ふかくていせいげんり、英語:Uncertainty principle)

ある物理量の組み合わせにおいては、測定精度に上限があることを示す原理。
例えば、粒子の運動量と位置を同時に測定した場合に当てはまるが、これ以外
の物理量の組み合わせにおいても有効である。
381名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:44:10 ID:PACBSUnO0
>>377
ラプラスの魔は死にマスタ。
382名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:48:19 ID:sxSAs3X10
結局まだ因数分解くらいしか解けないわけで・・・
だれかもっと有用なアルゴリズム考えてくれよ
数学科の人
383名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:52:04 ID:Xdup3Gfu0
アルゴリズム以前にハード素子が全然足りない。
今のコンピューターがIC 1億個で性能出してるとしたら
今最高の量子コンピューターは量子ICが数個だけ・・・

指先ほどの大きさのトランジスタ数個で回路作って電灯の切り替えをしてるようなもの。
デバイス足りなすぎ。
384名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:54:30 ID:4m7XwP/10
記事の内容が何がなんだかさっぱり意味が分からない。
385名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:58:09 ID:8D3n3ZzZ0
>>80
を、分かってる。縦波は質量がある粒子じゃないとありえないからね。
386名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 01:00:19 ID:sxSAs3X10
>>383
もっと有用なアルゴリズムが発見されたらもっとデバイス開発へのモチベーションがあがって
開発も加速するはず
387名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 01:07:32 ID:Kiag72Qe0
まじめな話とギャグがきれいに入り混じってて笑える
388名無しさん@6周年
>>373
へぇ〜
漏れならば奇数個レジスタ用意して演算結果の多数決を取るとか考えてしまうんだけど
もっと確率を上げるようなアルゴリズムがあるんだ
やたら難しいんだな