1 :
うちゅ〜φ ★:
2
3 :
3:2005/10/31(月) 17:40:00 ID:5IQbNk3A0
3
>1
おつれす
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 17:45:42 ID:X1BgCgxJ0
きもちわるい
■ニュース板交流企画 11/2 水曜日 23:00〜23:30■
(( _____ . 今週の観光先は
フワ ● /__|__\ 【ニュース速報国際面+】だ!!
ヽ〈(`・ω・`)〉つ みんなで国際人になるぞ〜
へ/ ノ . _ ,.... -‐‐
+ ωゝ )) . ,...- ' ゙゙
. * フワ , '´ヽ ヽ _/
. ・ . / j´ `'ー、_ j
. / /`´ !ノ
◆交流企画第二段◆ ニュース国際+板観光ツアー 11/2【うん!国際人になろう!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1130575578/
>>6 _ _ ∩
( ゜ω゜)彡 のいぽー!のいぽー!
⊂ ⊂彡
( ⌒)
c し'
>>7-8 |皿 ̄┃.。o□ またもや加齢臭ネタで申し訳無いが、高校生の作品でATGという
単語を思い出した…
してみると、やはりこの国のゲージュツは洗練され、そして老いたのだろうか、と
戯言を呟いてみる
>11
あの時代、良くも悪くもATGが朽ちかけていた邦画にトドメを刺した。とおもう。
あれから30年かけてようやく立ち直りかけているけど
ボタンの掛け違い状態はずーーーっと続いていくんでしょうね。
>>12 ┏┫ ̄皿 ̄┣┛<全く同意します。大衆から遊離した途端にその存立が
危うくなる大衆芸術が自立を図った所で、能や狂言の様に干からびた物に
なるだけという前例が有ったのに、何を考えていたのでしょうかw
けど、その闇雲なエネルギーつーのは、今見てもスゲぇんですよねぇ、しかも
上滑りな分だけ(苦笑
ATP(アデノシンチャン・リン・シャン)とか・・・
お風呂あがりになんとなく。。。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
デケデケ | |
ドコドコ < 高知県のかた〜この板に居ますかあぁ〜〜〜ッ!!?>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1100346986/38-40 音楽に興味なくても、 ノシ 挙手だけでいいからね。(^_^
17 :
Umaφ ★:2005/11/01(火) 10:01:00 ID:???0
リンカーン見てたら蘇ってしまった。
本当にどうでもいいことなのにたぶん一生覚えてるんだろうなと思った。
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・オリベイラ
あ、エが抜けた。
アランテス・エ・オリベイラ
大谷きゅん良く言った!!
まさに。<106人じゃなくて107人だろ?
アルメントフーベル星系第二惑星における造山活動および大陸移動の相互関係を証明する極地性植物分布に関しての一考察
俺様も↑をどうでも良いことなのに覚えている。
アルメントフーベルつったらスイスアルプスの名リゾート
>23
ミノモンターナさんも激怒
>>25 >ミノモンターナさんも激怒
うむ。まさに救助にあたった人に対する侮辱である。
ちょっと質問。
しばらくニ速+離れてたからびびったんだけど
IDの最後がみんな0なのはどういう仕様?
>>27 アクセス方法の違いだったはずです。
末尾が半角英数字の”0”ならダイアルアップ・ADSL・光とかの有線接続
末尾が半角英数字の”O”ならDocomo
京ポン・・・なんだっけ???
>>28 なるほど。thx
よかった、偶然の一致とかいう回答が返ってこなくて
┗┫ ̄皿 ̄┣┛<惜しいっw。こんな感じだす
> Q.IDの後ろに付いてるOとかPとかoとか0ってなに?
> A.書込み手段を区別する目印です。
> 携帯が O (大文字のオー)、 公式p2(
http://p2.2ch.net/ )が P、
> AIR-EDGE PHONEセンターが o (小文字のオー)、
> それ以外が 0 (ゼロ)です。
> 荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。
ツタヤ延滞しちゃった(´・ω・)
くこか?
あれ、東亞じゃないじゃん めんごめんご
(*^‐^) <ふぉふぉふぉ。
インプロヴァイズできる人うらやましい
最近雑談スレが伸びなくなったな。200逝かずにタイムオーバー
そう/つーをみてきました。
よくできるとはおもいましたが、いつかまねしようとするひとがでてくるでしょうね。
39 :
名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 00:23:29 ID:NzZb3zga0
ノーテン , ,
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│一│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
>>36 高校の世界史の授業の脱線話で出てきたと思ったけど
唐の三大書家の一人(確か欧陽詢だったかな?)がある時
酒の席の余興で書をしたためたのですが、それがしらふの
時には比べ物にならない程良い出来だったそうです。
そして、あとから同じものを書こうとしても、絶対に書けなかった
そうです。
酒にはきっと魔力が宿っているのですよ。
かぜひいちゃいますた
わたしもかぜひきますた。
>>43 酒呑んで寝る。
きょうは よるごはんに やみなべを たべました。
「食えるもの」縛りが無かったら何を入れるかわかったもんじゃねー馬鹿ばっかり集まる(含・俺様)。
・゚・(ノД`)・゚・
見た目に反して意外に美味かったもの→何か変な魚の目玉。部屋を薄暗くしていても目立つくらいでかいやつ。
インデージョーンズの目玉スープだーとか言って騒ぐ。が、食ってみたら普通に美味かった。
一見美味そうであり、実際に中身は美味いんだけれどアレだったもの→ウニ(殻付き)。
単品だと普通に好きな食べ物だが鍋に入れるとアレなもの→ボンタンアメ
普通の食材であり鍋にも良く入れるものなのに意外にも美味しくなかったもの→うどん
ボンタンアメとか目玉とかカップラーメン(の具だけ)とかカレーパンとか漬け物とか。
そう言う食材から出た出汁が程よく麺に絡んで。とてもまずい。
>>44 あなたは未成年だからラムネを飲んで寝るというのはどうかすら?( ゚д゚)m6
>>43-44 お大事に
>>45 闇鍋で入れられて一番きつかったのはスナック菓子かな?
溶けて出汁と一緒になって、かなり厳しい思いをしたような。
あと、鮒寿司入れられた時もつらかった・・・
それから、闇鍋のつもりが、普通の鍋になって(´・ω・`)ショボーンと
なったこともあります。
>>46 うちはばーちゃんが玉子酒作ってくれましたね。
>>48 スナック菓子はそんなにきつくない気がする。ポテトチップとかカールを入れたけれど
ボンタンアメに比べれば。。。