【地域】"ファンに朗報" 牛タン定食、値下げ店増える…仙台
★牛タン定食、値下げ店増える ファンに朗報 仙台
・仙台市内で牛タン定食を値下げする店が目立ってきた。米国産牛肉の輸入が12月にも
一部再開される見通しとなった影響で、高値続きだったオーストラリア産牛タンが値崩れを
起こしているからだ。仕入れ価格は、米国で牛海綿状脳症(BSE)問題が起きる前の水準に
までは戻ってはいないが、「値下げで、離れた客を呼び戻したい」と期待を込める店も多い。
牛タンを売りにする飲食店「ほうらい亭」は今月、牛タン定食を2000円から1100円に
値下げした。店頭には「いつまで続くか分からないが、値下げします」と張り紙をしている。
今年初めに定食を値上げしてから、売れ行きは半分以下に落ちたが、値下げで戻りつつ
ある。「先月から仕入れ値がピークの半値ぐらいになった分、お客に還元しないと」と
斎藤潤平店長(33)。
牛タン大手の「利久」は先月、ランチタイムに出す牛タン定食の価格を1700円から1400円に
下げた。店では「米国産の解禁も近いし、離れていったお客さんを取り戻す呼び水にしたい」
と期待を込める。
ただ、値下げは個人経営の店が中心で、大手チェーンや焼き肉店は様子見のところが多い。
高値だった時期に仕入れた在庫を抱えていることなどが、値下げに踏み切れない要因
のようだ。
業界関係者によると、牛タンの仕入れ価格は米国産の禁輸前、1キロ500円ぐらいだった
のが、一時5000円まで跳ね上がり、現在は2500円前後まで戻った。定食の値下げに
踏み切った青葉区一番町の牛タン店店長(42)は「食肉業者はオーストラリア産の在庫を
処分し切ろうとしており、まだ下がるだろう」とみる。
とはいえ、解禁される米国産牛の輸入量は停止前の5%前後にとどまる上、安全性への
不安から解禁に反対する消費者団体もあり、相場の先行きは不透明だ。
仙台牛たん振興会の大川原潔会長は「値下げに踏み切る店が少しずつ出てきたが、まだ
不安定な要素も多い。2、3カ月は様子見を続ける店が多いのではないか」とみている。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000016-khk-toh
2 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:58:24 ID:ejr7FwvO0
2
3 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:58:31 ID:b5o9wA6D0
凶牛タン食って氏ね
4 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:59:10 ID:891dIzFO0
牛殺し
5 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:59:27 ID:vj10lzZ/0
外国産の仙台名物w
6 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:59:34 ID:8xsSyS8I0
牛タン ハアハア まだ〜
思惑だけで値下げ?アホカ
8 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:00:02 ID:5KayOEaQ0
老舗にろうほ
9 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:00:28 ID:02PMphFc0
牛痰定食
10 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:00:46 ID:kmtVZ1++0
新宿ねぎしっていうくせに新宿に無いよな?
なんで牛食っているのに動物愛護協会がだまっているのか。 なぞはなぞをよんで深まっていく。。。。。
12 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:02:40 ID:8rorG1G20
13 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:04:56 ID:2Z5BvXel0
つまり、モノはあるのに食肉業者が出し渋って値段をキープしていた、と。 アメリカ産解禁で値崩れする前に在庫を吐き出した、と。 だから嫌われるんだよ!食肉業者(ブラ…)
14 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:06:43 ID:YjVfYiks0
>>11 自分たちも食ってるからに決まってるじゃん
15 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:08:09 ID:9nTBbrPQ0
わざわざ仙台で牛タン食う意味はなんだろう?
16 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:08:45 ID:chTbZczk0
>>11 政治家が支援しないから。
愛護団体を支援すれば政治家は票がたくさん集められるが、
畜産業界から得られる票の方がずっと多い。
>>10 サブナードは新宿に含まれませんかそうですか
18 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:10:33 ID:UmFCG2Tf0
利久の牛タン刺身はうまい
19 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:16:02 ID:891dIzFO0
バンビは
20 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:18:21 ID:Hig1GOlg0
昼飯で¥2000もだすなら寿司食うよ
21 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:18:50 ID:fZZFrmLw0
>「食肉業者はオーストラリア産の在庫を処分し切ろうとしており、まだ下がるだろう」とみる。 仙台はどこが仕切ってるのか知らないけど、ここぞと買い占めて暴利をむさぼったんだろうな。
22 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:19:38 ID:W5ftJpvx0
牛たんっていう萌えキャラ作って宣伝すればいいのに。 脳がスポンジ状になってアヒャってるキャラ。
23 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:20:55 ID:RqzrV8bh0
ファン??
24 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:21:02 ID:e5L4JbYR0
業界内で共食いをしてるなw さすが
食べるなら今のうちか。
26 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:22:05 ID:rwUnnHel0
牛タンは仙台発祥。 仙台で牛タンが発明されるまで、牛に舌は無かった。
27 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:22:12 ID:paUpmZGh0
牛も温暖化の原因 牛食うなら電気節約しなさい!
28 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:27:19 ID:OuGy81yu0
わざわざ高い金出して仙台の牛タン喰うよりも 焼き肉屋で素直にタン塩喰ってた方がよっぽどマシじゃないか? どうせ喰うなら
29 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:28:23 ID:47mbKbGF0
というかさ、輸入牛肉で仙台名物って、おかしくないか? 訴えたら勝てるかなw
30 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:31:35 ID:P/eS5Kit0
輸入食品が名物って何なんだろうね。
31 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:39:02 ID:s7H6+C4p0
別に喜んでネーよボケが。
>>28 タン塩とは完全に別物
食ってから物言え糞が
32 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:44:55 ID:C2iD7PhF0
東京某店の牛タンの方がテラウマス 仙台のはもう秋田
アメリカ産が輸入解禁になると本当に狂牛タンが出回りそうだから、 オーストラリア産で安い今が食い時っていう見解でよろしいか?
>>30 讃岐うどんの粉も輸入品だろ?
仙台の牛タンは調理方法に若干特徴があって名物になっている。
厚切りのタンを焼いてるんだよ。だから食べごたえもある。
テールスープと漬物の定食も定番になってるしそういうスタイルの
店も多いから仙台の牛タンって有名になった。
まあ喜多方ラーメンとか博多ラーメンとかそれと似たようなもんだ。
37 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:13:36 ID:UmFCG2Tf0
なによりお土産としての味噌漬けも定評あるね
>>36 お店によるが、讃岐は小麦栽培始めたんじゃなかったっけ
昔はやってたけど、海外のに押されて何とか〜って某プロジェクトXか何かでみたキガス
オーストラリア名産牛タン
40 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:37:20 ID:5ei2TrnQ0
>>29 月島名物もんじゃ焼きもぜひ訴えてください。
41 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:41:27 ID:FtsMYsji0
>>11 アメの食肉業界と反捕鯨団体はマッチポンプだお
42 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:42:15 ID:YuhZj3OD0
何でランチに2000円も出すのか 理解できない
43 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:53:32 ID:wPaiakcK0
でもこれって仙台の牛タン店はアメリカ産だったってことジャマイカ?
45 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:01:21 ID:N1GvYOyK0
( ゚д゚)、ペッ
47 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:05:13 ID:N1GvYOyK0
>>33 メキシコタンがもしかしたら出回ってるんじゃないか?
中国タンは確実に輸入されてるし。
くさいから味噌漬けとかしている店があるといってた。
48 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:08:10 ID:qmaEJW670
牛タンのファン???? アフォですか? 吉野屋いってる奴も含めてみんな死んでもらえません?
おい、三角貿易って知ってるか? イギリス牛もオーストラリア経由でオージービーフになるっていう話。 やめとけ。絶対喰うな。
50 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:09:46 ID:izbMcWkG0
牛タンって誰?
51 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:09:46 ID:Ygc98uIf0
牛タンを食いたい奴は食えば宜しい。 俺は絶対に、タダでもいらん。 リスク考えずにみんなで赤信号などはこれから先の世の中では通用しません。 責任不在、盗みまくり、ペテンのしまくりの果ては自助努力ですからな。 甘く考えず、油断せずに、マスコミを一切信用することなく自分と家族の安全を守ることを第一に考えないと泣くことになります。 外国に魂を売り渡した売国奴のクズどもと、弱くとも健全で賢い者だけが生き残っていく世の中に切り替わりつつありますからね。 皆に倣えで安楽に突き進むだけの奴は世界政府の計画通りに死に絶えます。
52 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:28:08 ID:gwW5h5XCO
まあ牛タンは危険部位として輸入されないがな。
53 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:33:17 ID:RkL/FeMx0
米牛輸入が解禁されれば、国産牛の値段も下がるし、いいんじゃね。 リスクはあるかもしれないが安価な米牛と、リスクが低いが高額な国産牛。 国民に選択する権利があってもいいと思うけどね。
54 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:34:48 ID:BP2SG1xA0
>>53 そのリスクが結局医療費に跳ね返ってくるって事を
55 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:41:15 ID:KQjbgbEMO
また記憶をうやむやにして食わせる気か だが俺は輸入食品と牛に関しては絶対忘れない
56 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:52:17 ID:Ygc98uIf0
>>53 国産牛の値段は下がらない。 今でも大儲けしているわけではないからな。
安く仕入れた出所不明の肉を国産ですと偽るからこそ安くなるだけのこと。
出血大サービスなどは毎回できることではないからな。
高い肉でも同様に危険。 ヤコブ肉を国産ですとかで仕入の20倍とかで売ることもできる。
つまり、ヤコブ肉を入れたら最後、牛肉は全て一切が信用できんということです。
57 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:24:24 ID:DmFVo99D0
/ミ! ,、 ,,..-‐-、!ミ|-─‐--、,,ノミ| \``ヽ,ゝ :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,, ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ ,'.,, ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙ i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;! !;;:' | 「o;;;;i. 「o;;;;i. リ ';:' ', 'ー'゙ ' 'ー'"〈 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、 `、"" 、ーァ "" ,ノ < ぎゅ ぎゅ ぎゅ ぎゅーたんたん♪ ミミ、 `>,-`'ー---─;'" \______________ `i;'! / '! ':;;;;;;;;',\
>>26 そうだよなぁ
まぁ名物なんてどこもよく似たもんだけど「発祥」とかうんざりするわ
59 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:30:32 ID:5904HbPb0
牛タン好きだが、BSE騒動以降食べてない 食べたいけど、怖くて食べれないよ
60 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:34:29 ID:yV95ESQyO
牛タン……ハアハア
オレがこの前行ったとこ昼のランチで牛タン定食が500円だったんだが
62 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:47:03 ID:UKVdCcg10
味噌漬けも定評あるね
63 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:58:50 ID:LLPN5YkF0
どうせ中国からやばい肉が安く手に入ったんだろ
64 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:01:25 ID:6Va8aMIV0
BSEが恐くて牛肉食って無いなんてやつも結局ガンやら心臓病やたらで死んでいく運命w またはBSE由来じゃない痴呆症になるとかねw そんなBSEのちんけなリスクに怯えて好きなもんも食えない奴はサッサと死ね。
疑問なんだけど、 何で仙台で食うんだ? 外国産ならどこで食っても同じだと思うんだが…
66 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:23:49 ID:7XS6EgbW0
67 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:35:00 ID:sURIZic80
で、危険部位だっけ? 舌の付け根付近って
68 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:38:40 ID:qIo6Fb7d0
お前らよく牛さんの舌なんか食えるな。。かわいそうだろ。
69 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 00:12:34 ID:64Oc5CEX0
>>65 牛タンの美味しい食べ方を考案した人がいたんじゃないの?(仙台の味噌ダレ牛タン好きだ。)
それをまねして皆が牛タン屋を始めたから有名になったんだと思うが・・・
「牛タン・テールスープ・麦飯」の組み合わせがスタンダードなのは仙台牛タン屋だけ。
特産品だけが名物とは限らない。
それはたこ焼きやお好み焼き、モダン焼き、広島焼き、もんじゃが有名な地域等にも
言える。スープカレーは札幌だけど、何処でも始められる。博多ラーメンにどれほどの
拘束力があると思う?江戸前寿司だって今となっては握りの概念のみだし。
誰でも一度は疑問に思う内容なのだけど、実は単純だったりするんじゃないの?
70 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:40:36 ID:h/VGiZAT0
牛タンって自分の舌噛み千切ってるみたいで嫌い
71 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:45:13 ID:tRIc9ism0
外国の屑肉(舌は廃棄部位)を安値で買って、 何も知らない観光客に高値で売りつける 【 詐 欺 商 法 】
ホルモンとしての「タン」 そして名称としての「牛タン」「塩タン」 結局いいかげんなもんです。まぁ輸入肉で納得いかないという理由はわかります。 まぁ観光地は深く考えずに楽しみましょう
73 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:33:29 ID:fpika3zh0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
74 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:51:21 ID:6UWjWARh0
どうせハンナンが値上げ期待で買占め、売り惜しみしてたんだろ 在庫抱えるとやばいことになるので売り惜しみやめた 大阪Bのやりそうなことだな
75 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:49:09 ID:wN7AwRYkO
80だったらみんなに牛たん料理をおごる
76 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:55:07 ID:6pK5+vNwO
77 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:56:28 ID:n2w36BNA0
>>74 元締めがハンナンだけと思ってるのは2chのやりすぎ
80だったらこのスレみんなに牛タン2kgプレゼント
78 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:57:29 ID:zeW+pT/O0
っていうか¥2、000円って高すぎ...。
>>69 そういや今やどこにでもある回転寿司も仙台発祥だな。
こないだUAの機内食で牛丼が出てきた
81 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:59:07 ID:m1T//aGJ0
どうでもいいけどアメリカ産牛肉やオーストラリア産牛肉使っといて仙台名産とか言うのはおかしいよやっぱ。 別に仙台じゃなくてもどこでも食えるじゃんw
82 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:00:40 ID:n2w36BNA0
>>79 ええええええぇぇぇぇ
そんなことも言い出してるのかよw
83 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:00:44 ID:VU+I5wF00
輸入解禁されたら怖くて食えん・・・・・・ 業者が安い輸入肉に流れるのは見えてるから 産地の表示なんてアテにならんし
84 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:00:54 ID:xeWuUx1M0
米国人も食べない危険部位
85 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:01:33 ID:NvDci15j0
仙台遠くて余り関係ないお・・・
>>85 は反省しろ。
86 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:02:09 ID:I7Z8E/DQ0
ハヨ 潰れろ 仙台 未検査のアメリカ産使用が95%以上だろ?・・ではな 客は寄り付きもしないぞ 変なものに混ぜられる前に 喰って頂く事は 何も問題は無いが・・むしろ、お礼を言いたい
>.30 讃岐うどんも実態は”オーストラリアうどん”な訳だが(笑
88 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:02:29 ID:JB/ecuGm0
危険部位じゃなかった?
89 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:04:45 ID:SqMev0EIO
回転寿司と冷し中華は仙台発祥だよ。ついでに運転代行も(;^_^A
90 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:06:02 ID:vCEPreYo0
>>65 BSE前までは何か幻想みたいなものがあったんだと思うよ
博多ラーメンとかお好み焼きとかは、当然店ごとに味が違うだろ?
あれと同じように、本場=美味い と思ってたんだよきっと
実際には外国産の牛をスライスしただけなんだから差なんてないんだろうけど
>>81 そんな事言ったら讃岐うどんの小麦粉はオーストラリア産とかだしきりがない。
要は食べ方や味付けなどを最初にあみだしたって感じじゃないの?
92 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:07:56 ID:NvDci15j0
>>90 自分はてっきり仙台産の牛の舌が、一番旨いもんだからと思ってた。。。
93 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:10:50 ID:6HXJSKs80
病気になったら誰が責任取ってくれるんですか?誰も取ってくれないでしょ? だから食べませんよ、こんなの。
94 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:10:52 ID:n2w36BNA0
個人的に観光のための嘘はいいと思ってるけど さすがに回転寿司仙台発祥説は支持できないよ 元禄寿司が怒りますよ
95 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:15:44 ID:mTclVKXH0
それって質が下がるから仕方なく・・・では
96 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:48:34 ID:Ftm2qKaO0
屠殺業者
97 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:49:32 ID:Z+BLRK3m0
牛タン(;´Д`)ハァハァ
98 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:50:56 ID:0WFiNl2e0
>>93 中国産の重金属野菜や韓国産の寄生虫キムチに比べりゃ安全なことこの上ないがなw
99 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:52:05 ID:tRIc9ism0
100 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:54:50 ID:xeWuUx1M0
米国政府の要請により、仙台人に危険部位を食わせて発病するか確認する人体実験ってことだな。
101 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:55:42 ID:KwWzwmyx0
仙台は朝鮮人の多い街だから、どうでもいいかと。
102 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:00:22 ID:9nh5BCOC0
仙台 狂牛タンの街。 皆で狂え。 舌はアメリカでは食べないから検査対象から外されているが、準危険部位だよ。
103 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:05:54 ID:MM45dloG0
仙台牛タンってほぼ100%アメリカ産なんだよな 国産や豪州産の店もあってもいいんじゃないかな? でもやっぱ輸入物を名物って変だよなあ
104 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:11:45 ID:6+mmef+d0
>103 蕎麦もうどんも輸入だがや
105 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:12:14 ID:xeWuUx1M0
106 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:12:18 ID:4nY3XN9+0
>103 蕎麦もうどんも輸入だがや
牛タンの歯ざわり嫌い。
タンをタレ味で頼む奴は家で食ってろと言いたい
このまま輸入再開したら牛肉という食材への信用不安から、外食・小売・卸など 牛肉を扱う産業は大きなダメージを受けそうだな。 今、価格が暴落しているのもその辺の事情が少なからず絡んでいるんだろう。 ことによっちゃ、この日本の騒ぎが世界中に飛び火して世界中で信用不安がおき、 他の食肉と比較しての元々の生産効率の悪さから世界中の牛産業が崩壊に向かう かもしれない・・・
110 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:37:47 ID:gx+V4F8W0
増える中国産 牛タン店、苦肉の延命策−仙台
米国で2例目の牛海綿状脳症(BSE)感染牛が確認され、米国牛の輸入再開に不透明感が出たことで、仙台市の
牛タン店が悲鳴を上げている。豪州産の仕入れ価格が10倍以上に高騰する中、ウナギをメニューに入れたり、中国
産を使ったりするなど苦肉の策でしのいできたが、「もう限界」との声も。市内に100軒以上あった牛タン店は
既に40軒ほどに減り、「存亡の危機」とも言える状況だ。
豪州産の代わりに、中国産を使う動きも広がっている。中国産は加工肉でなければ輸入できないため、これまでは
「タン焼きには向かない」と敬遠されてきた。各店とも味付けや焼き方を工夫した上で、「従来通りの牛タンが
出せなくなりました」などと、断り書きを添えて提供している。(略)
個人経営の店の中には、「味が保てないぐらいなら店をたたむ」「採算割れでは、休業して家賃だけ払った方が
まだましだ」といった理由で、休廃業するケースもある。
関係者によると、米国産牛の輸入が再開されたとしても、輸入される生後20カ月以下の牛だけでは量が少ない
ため、価格が輸入禁止前の水準に戻るのに、半年はかかるとみられるという。
仙台牛たん振興会の大川原潔会長(50)は「全力疾走してきたのに、ゴールがどんどん遠ざけられている
気分だ。60年かけて育った仙台名物を消せないが、どこまで頑張ればいいのか」と、晴れぬ視界に焦りを募らせている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000007-khk-toh
111 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:39:15 ID:/iQ6TZ+B0
上から下までウソまみれ。
残飯起源が気に入らない業界は由来を糊塗・隠蔽しようとしている。
http://www.gyutown.com/about/history.htm > ■■■ 偽りの米軍残り物説 ■■■
>
> 仙台牛たん焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、
>仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の余剰部分
>を利用したのがはじまりとされてきました。
>しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、アメリカ
>本土から牛肉を解体したものを輸入していたため、牛たん自
>体はほとんど輸入されていなかったそうです。
もともと元祖の人間が「食糧難の時代に米軍の残り物で少しでも腹の膨れるものを」といっていたにもかかわらずこの欺瞞。
(現在ではフランス人シェフにタンのうまさを教えてもらいとりこになった、と言っている)
112 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:40:31 ID:ct2SHSa30
レイプは自称大都会宮城県の県技 幼女100人をレイプし、80のジジイがショタの玉を狙い アニメイトでチカン、教師は後ろから女に抱きつき 粗末な下半身を露出し、スカートをめくる ピンクビラをばらまき、抜天市場なる風俗店を作る セクハラや近親相姦を平然と行う 変質者の楽園 東の福岡 自称大都会仙台 おでんを食い逃げし、 観光客に悪質な客引き、産地偽装の飲食物をぼった栗価格で提供 給食費・保育料・国税の滞納を意図的に実行 大学から皿を盗み、図書館から本を盗む 東の大阪 自称大都会仙台 民主党が支配し、選挙違反を言い訳で逃れようとし、 警官が詐欺を働き、隣県に少年強盗団を送り込み、 朝鮮人をのさばらせ、犯罪者を放置、 小中学生はカツアゲ上等、商人は無愛想殿様商売、 球団や百貨店の進出を大々的に自慢し、他県民の顰蹙を買い、 応援はしない。 小賢しい謀略と裏目に出る粗忽な裏切り そして暴力 地球の恥 人民の敵 仙台人
113 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:42:35 ID:Xy/mUkMx0
114 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:42:49 ID:n2w36BNA0
東北はお隣同士仲悪いなぁw
115 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:46:24 ID:kxu4AniP0
東北は北都南で分かれたがってるからな
116 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:48:39 ID:moK8wUPx0
え〜、結局は仙台名物ではなかったってことですよ。 輸入物を使っているのに名物とはプゲラです。 しっかりと淘汰されてください。
117 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:49:59 ID:QpTwwsUg0
仙台中華街の唄 仙台 仙台 中華街〜♪ 仙台 長町 中華街〜♪ 本場の味が 味わえる〜♪ チャイナタウンが やってきた〜♪ 産地が 不明の 魚介類〜♪ 薬まみれの お肉たち〜♪ 七色に光る川の水 吸って育った野菜たち〜♪ 今日もおいしくできました〜♪
なんで岡山人から嫌われてんの?
119 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:59:26 ID:Ftm2qKaO0
buner go home
120 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:17:42 ID:EPfZLRQi0
羊肉なんてほぼ100%輸入だから ジンギスカンは日本の名物じゃおかしいってことになるな 国産牛でも銘柄牛を除けばほとんど輸入飼料で育っているわけだから 国産牛タンでも日本の名物といえるのかわからんな
121 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:38:01 ID:MN8UfdAz0
122 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:41:04 ID:d8ZVukwy0
はっきり言って、仙台の牛タンは不味い。 仙台で一番美味しいのはホワイトチキンだ!!
123 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:08:02 ID:qVc+cMkb0
>>118 楽天球団と大丸を掠め取られて恨んでいるらしいよ。
124 :
名無しさん@6周年 :
2005/10/29(土) 21:15:02 ID:y0tNQFFT0 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル