【東京】若い先生の退職が急増…生徒や親との人間関係に悩み★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 東京都内の公立小学校で昨年度、40歳未満の教員の退職者が284人
に上り、2000年度の約4.6倍に増えていることが26日、都教育庁の調べ
で分かった。都は「プライバシーにかかわることなので退職理由を聞いて
おらず、原因は分からない」と説明している。しかし、教育現場では、数年前
から子どもや保護者との関係に悩み、職場を去る新米教員の多さが指摘
されている。あらためて職場での支援のあり方が問われそうだ。
 都教育庁によると、昨年度の都内の小学校教員の退職者は千四百
三十四人。このうち四十歳未満は前年度比一・九倍の二百八十四人で、
全退職者の約二割を占めた。四十−五十九歳の退職者は六百十六人で、
六十歳定年は五百三十四人だった。
 二〇〇〇年度は全退職者七百五十三人のうち四十歳未満は六十二人で、
全退職者に占める割合も一割未満だった。
 一方、団塊の世代の大量退職時代を控え、〇四年度の新規採用者は
千六百八人と、二〇〇〇年度の二・九倍に拡大。その分、採用試験の
倍率は下がっている。教育庁幹部は若年退職者の増加について、「教職
に対する意欲がさほど強くない若者も採用されるようになった結果では」
と推測する。
 若手教員のコミュニケーション能力不足を原因に挙げる声もある。都内
の小学校男性教諭(42)は「うまく職場の輪に入れない若い先生がいる。
そういう先生が、学級崩壊が起きたり、保護者との関係につまずいたり
すると、一人で悩んで辞めていく」と明かす。
 都内の小学校ではここ数年、教師に対する暴力行為の発生率が上昇
傾向にある。この教諭は「中学の副担任制のように、一つの学級に複数
の教員がかかわり、若い先生を孤立させない体制を整える必要がある」
と指摘する。
 都教職員組合の谷口滋書記長は「採用から三年以内に辞める先生が
多いという印象だ。学校選択制や外部評価の導入で学校に余裕が
なくなり、ベテランが若手を支援する体制を組めないことが一因」としている。
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051026/eve_____sya_____000.shtml
前スレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130313869/
2名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:06:40 ID:f2YzY2610
2
3名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:07:00 ID:ZWixAc570
2だったら来月関東大震災で首都圏あぼん、俺死亡(取消・変更不可)
俺が3だったら↑こいつが死ぬ
4名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:07:06 ID:Yz59iYVS0
5名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:08:58 ID:ErUaOINx0
10なら、このスレのみんなに幸福が来る
6名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:09:57 ID:ssVPkErpO
悩み?単なる甘えだろ
7名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:11:38 ID:3F7GIJLU0

馬鹿親多過ぎ。
8名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:12:08 ID:tZ1xwcWY0
>>6 より >>7 に賛同。
9名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:12:09 ID:++0XAhnB0
春夏冬と長期休暇あり。
今時、育児休暇余裕で取れる。
ガキ相手にお山の大将でいられる。
時々マッタリ日没前に帰宅。
年収1千万
老後安泰年金。

最高ジャン
10名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:14:11 ID:zCCkcQEd0
まあ、何十人もの馬鹿親を相手にするのが馬鹿馬鹿しくなったんだろう。
11名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:15:16 ID:IsarcOEu0
>>10
一応、みんな大卒だからな
12名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:17:11 ID:dsQEb6JQ0
田舎の小学校とかならかなり楽じゃね?


13名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:17:34 ID:0czE4oP80
>9
夏休みでも最低半分は出勤義務があるんだけどね。
14名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:20:17 ID:KHFmge940
戦後三代目が親に、、
何を意味するか、頭茶髪のミーハー族の、
イカレポンチが繁殖主に、その子供達は、
やはりイカレ!先公の言うことなんか聞かない★
子は親を見て育つ、イカレ頭の親が育てる、
イカレ二世、、先公も苦労するし、根負けして
止めていくよ〜っ!
15名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:21:18 ID:0s7ckrOM0
生活面と勉強面を分けてやれば
初期(小学ぐらい)の生活面の教育を重視すればいい
高校野球みたいのでなく→Jリーグのクラブ式にスポーツはする
16名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:27:41 ID:tZ1xwcWY0
高校野球式でいいんだよ。それでも向こう30年かかるぞ。
元に戻すのに。
17名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:28:35 ID:++0XAhnB0
少子化だし公立校の教師の数なんて減って当然でしょ。
それに東京の公立なんて教育レベル低いし。
金持ちはレベルの高い私立行くし
18名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:29:45 ID:D43E2qHd0
よかよか。
試験受けなおして公務員あたりになるほうが百倍マシ。
19名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:30:59 ID:CDzBJooj0
初前スレ1000記念カキコ・・・

って、辞めたい奴はさっさと辞めろ。
教師になりたくてもなれない奴は他に沢山いるんだぞ・・・って
マジでカキコしてみる。
20名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:31:59 ID:q4i86l+R0
今や、教員は割に合わない職業の代表格だと思う。
まじで。
21名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:32:04 ID:tZ1xwcWY0
まずさあ、教師が生徒にびびってしまうという図式から
正常化しないといけないんじゃないかと。。。

それにはやっぱり精神注入棒ですよ!
22名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:32:48 ID:vK/FUTnI0
嫌 な ら 辞 め ろ
か わ り は い く ら で も い る
23名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:32:59 ID:VCazH9nu0
団塊教師と日教組が立派に育ててくれたからな、DQN親を。
今の時代のDQN親&DQN子を相手にしなきゃならん教師は哀れだな。
24名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:33:04 ID:Rx2u2HsF0
俺の友達保父になった。
25名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:33:52 ID:OAZxnzOT0
>>9
ふ〜ん、年収1000万円なんだ。
いいな、うらやましいな。
おれも東京の教員なんだけどな。
平均年齢も超えてるんだけどな。
まだまだ、当分1000万には届かない。
て言うより、退職まで届かない気がするなあ。
26名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:34:31 ID:0EXXhciP0
>>20
んなこたぁない。
27名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:35:25 ID:zZN9hX7g0
教員や警官や救急隊員、消防士など働く公務員は大事だぞ?
ある程度の待遇で迎えてもいい希ガス。

28名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:36:31 ID:OAZxnzOT0
>>22
ところがそうでもないんだなあ。
ここ数年顕著だけど、教採の倍率が劇的に下がってしまって
小学校なんか3倍を切らないように担当者があの手この手。

なりたい人間は多いかも知れないけど、させても良い人間はそれほど多くない。
しかし、近年の教員の待遇面などを考えると、賢い人間はならないだろうね。
29名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:36:53 ID:tZ1xwcWY0
>>27
なんか教員だけ違うカテゴリの生き物ではないかという希ガス。
30名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:37:38 ID:q4i86l+R0
>>26
やってみればわかる。
DQN親との対応で心はすり切れる一方だぞ。
31名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:39:59 ID:tZ1xwcWY0
>>30
そこでDQN親にも精神注入棒ですよ!!
32名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:41:29 ID:vK/FUTnI0
>>28
嫌なら辞めろ

公立の学校が必要だと妄想しとらんか?

> しかし、近年の教員の待遇面などを考えると、賢い人間はならないだろうね。

待遇が低い?..世間から「必要なし」と言われていることを、気づきもせんのか?
33名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:41:37 ID:LQIkaihz0
>>28
今の状況を考えたら成りたくない香具師は多そうだ。
何でも教師のせいにするのは駄目だろ。。。
34名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:41:52 ID:ueGb8yM30
あんぽん教師はいらない。
おじさんがやろう!
ばかママ・太鼓もち校長・日教組全員追放。
35名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:42:02 ID:utEtt8+F0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    まだこんなスレあるんですか!!
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
36名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:43:29 ID:VR+0+iCx0
生徒との関係にすら迷うんなら教職になんかつくな人間の屑共
37名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:43:50 ID:LQIkaihz0
>>32
おまい、公立に行く生徒に教師が要らんと言うのか?
38名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:45:04 ID:ibd+L06x0
先生って攻撃の対象になりやすいからな。
大人になって大変さを知る。そして最近のあほ餓鬼死ね
39名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:45:50 ID:q4i86l+R0
>>34
そんな権限無いってw
40名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:46:10 ID:im6W7lm20
やになった瞬間?
給食費を払わない親がいることorz


41名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:46:32 ID:/Fs3NBp40
>>32
こういうDQNがいるから、教師も大変なんだろうなぁ。
(´・ω・`)シミジミ
42名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:46:49 ID:DdT5AqH60
教職は想像以上に辛いぞ〜。
子供はわがままだし、親は躾を求め躾けると怒鳴り込んでくるし、世間は冷たいし。
43名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:47:00 ID:l505ehOA0
再就職とかどうすんだろ…
44名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:47:00 ID:OAZxnzOT0
そうそう、自分の妄想で32の様なことを言う輩が増えてこうなってるんだよね。
公立校が果たしている役割を知らないのは全くの非常識なんだけどね。

ま、こういう輩を相手にしつつ、今日も教師は苦労すると。
オイラがどうこう言うより、教採の倍率が劇的に下がったことを見れば
世の中の人がどう見ているかわかるよなあ。
45名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:48:40 ID:n/qCHh9h0
教育勅語に戻せば良いんだよ。
で、怪我しない程度の体罰は認める。やりすぎちゃいかんが。
46名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:49:02 ID:UdI2EU/q0
最低限の躾すらまともにできていないような、糞ガキばっかり。
問題が起こればすぐに先生や学校のせいにするDQN親。

そりゃまともな人間なら辞めるだろうな。

残るのはロリコンだけだろう。
47名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:49:24 ID:/Fs3NBp40
>>44
教師の倍率が下がってるのは、団塊の世代がごそっと辞めてくからじゃないのかな。
志望者数も減ってるのかな。



どっちにせよ
>>32
はバカだけど。
48名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:50:01 ID:0EXXhciP0
民間の会社だって、DQNな客を相手にしなきゃならない時があるぞ。

DQNな生徒や親を更正させるのなら大変だと思うが
適当に相手してりゃーいいんだろ。
それでトラブッても給料減らされたり、クビになったりしないだろ。
それに、たとえDQNな生徒や親に当たったって数年したら卒業だろ。
49名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:50:20 ID:1dXoualY0
教師は最高の職業だ。まさに聖職だよ。
せめて小中学校の教師はしっかりしろ!!!!!!!!
高校はどうでもいいや。子供が主体的に行動できる歳だから。
50名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:51:22 ID:vK/FUTnI0
>>37
必要であれば待遇は上がる。

待遇が悪いんだろ?
必要とされてないんだよ。何妄想してるんだよ。

退職が多くて、待遇がいいのか?
笑わせる。
51名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:52:36 ID:n/qCHh9h0
>>49
主体的に行動して売春しまくってるのもいるけどな・・・
52名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:54:57 ID:UdI2EU/q0
>>48
たとえば、お客様相談室とか営業とかなら、そういうDQNもこなすのが仕事だ。
だが先生の仕事は、本来は勉学を教えるものであって、糞ガキの躾をし直すことでも、
DQN親の相手をする事でもない。

教育熱心な熱血ほど、おかしくなって変な事件起こしたり、鬱になって辞めていくのは
その辺に原因があると思われ。
53名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:55:26 ID:Z7AIQaG/0
日本は公立しか受け皿がないから生徒を辞めさせられないのが可哀想
手に負えなくなったら自分が辞めるしかないのか
54名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:56:02 ID:PDN9zm/f0
>>19
その代わりの奴らってのは、ロリコンなんだけどな。
55名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:56:56 ID:RQeTxExb0
ぬるぽ
56名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:58:37 ID:OAZxnzOT0
>>50
その「必要」があって、待遇を上げなきゃとなったときには
すでに「その待遇でも良いから、ここにしかこれません」と言った人材が
たくさん生息することになる。

もっとも、現在は教員の待遇は下げる方への論調はあっても
上げる論調は皆無だから、今後は、さらにおかしな「人材」が
現場に行くことになるでしょう。
57名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:00:04 ID:ZUTieo2A0
>>49は現実を知らないで語ってるな。
今時の高校生はまともに勉強も出来ないし、赤点は取り捲り。
落第させないように補習を設けても出てこない。
期末テストと全く同じテストでも再試を3回4回は当たり前。
58名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:02:11 ID:1A0k+cYH0
生徒の人生なんて自分には関係ないって割り切れちゃう人は辞めないんだろな
真剣に考える人ほど追い詰められる
59名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:02:59 ID:OEy5Whmc0
いまに始まった事じゃないだろ。昔からそうだし、昔の方が
ひどかったんじゃないか。俺の知ってる香具師ほとんど辞めてるよ。
北海道の僻地なんかに飛ばされてほとんど猛獣使いだってさ。
お気の毒に。
60名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:04:22 ID:0EXXhciP0
だからDQN生徒や親のいうことは適当に流しゃーいいのよ。
それくらい出来ないのなら、教師辞めてもどこにも勤められない。
61名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:04:46 ID:jmOfF1wc0
中学校の事務やってる嫁が言うには、教師って、そうとう特殊で閉鎖的な世界らしい。
あまり世の中の常識が通用しないことが多々あるそうだ。
62名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:05:26 ID:Cu+CA7sj0
>>61
おかしな常識っていっぱいあるからな
特に日本の場合
63名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:05:34 ID:2ctOrFJh0
>>59
北海道の僻地に飛ばされるって、いったいどこの会社の話をしてるんだ?
64名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:05:35 ID:TKl5hfur0
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
65名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:06:58 ID:hdmZyNSA0
子供に三大需要を与えていれさえすれば
それでいい子に育つと思ってる馬鹿親が大杉。
躾まで社会に押し付けんなよ。
66名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:08:47 ID:1Ky70zNs0
>>57
それでも教師の給料が減らないからいいよな。
67名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:08:47 ID:lYyEWYph0
>>56
> もっとも、現在は教員の待遇は下げる方への論調はあっても
> 上げる論調は皆無だから、今後は、さらにおかしな「人材」が

待遇を上げる論調なんてない=世間から「必要なし」と言われているんだよ。

そんな所には、能無し人材しか集まらないんだよ。
何しがみついているんだ?
嫌なら辞めてしまえ。
68名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:09:04 ID:Gtig6aMx0
はぁ疲れて帰ってきてひさびさ2ちゃん見たらこんなスレが・・・
俺も辞めたいよ。向いてないかも。
「前の学校はおもしろかったなぁ」と思ってる時点で教師失格だよね
69名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:09:30 ID:2ctOrFJh0
>>60
そういうDQNは、教育委員会にねじ込むだろうな。
差別とかを絡めて。
70名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:10:31 ID:8bhZ3cST0
>>68
それなら今から辞職願書いて明日出せば?
71名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:11:17 ID:oINCwoAo0
>>68
がんばれ
頼りにしてる生徒だっているはずだ
72名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:12:21 ID:68dQ8AgL0
>>68
お疲れさん。

俺が学校に通ってたのは大分昔だけど、今はそんなに荒れてるのか?
73名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:12:30 ID:lYyEWYph0
>>68
辞表を書いて出すだけだ。何を躊躇う。
74名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:13:48 ID:sBylfaPy0
民間サラリーマンと比べたら少ないんじゃないの?
ベテラン教師なんか必要ないんだよ税金泥棒!!
75名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:14:03 ID:oIyMaUft0
無茶な生徒は昔から多かったし、変な親だっているにはいた。
こういうとき年寄り教師が守ってやらないで誰が若手を守るのよ。
問題は客の劣化だけじゃないよ。
76名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:14:44 ID:/UFBu4th0
>>67
ははは!嫌なら辞めろ
う〜ん、資本家の論理としては大変面白いです。
ただ、えてして、現実社会で不遇な人が吐きたがる意見だというのも
また、面白いですね。

ま、くじけないでくださいね。
77名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:15:38 ID:yPkeNaRP0
客の劣化と週5日制のダブルパンチ。
78名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:16:00 ID:lSa7K2fV0
手錠を導入すればいい。
暴れる子供には手錠。
秩序を乱す人間は法で縛られるということを体に覚えさせておくいい手段だ。
79名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:16:15 ID:Mhh++Ohs0
>>
がんばれ。気楽にいこう。
80名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:17:44 ID:2ctOrFJh0
>>75
1匹のDQNには対処できても、DQNが4匹5匹となると難しい。
普通の会社でも、1人のクレーマーには威力業務妨害や偽計業務妨害で
訴えるなどして対処するところでも、クレーマーの数が増えたらそうも
行かなくなってくるだろ。
81名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:18:35 ID:rKWZG92z0
嫌ならヤメロは的を得ているよ。
本人の為にも生徒の為にもならないで教師続ける意味は何?

お金のためだったら、文句言わずにへばりついていればいい
と思うけど。
82名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:18:56 ID:FNMU1QbU0
まじめな教師は悩んで退職、もしくは給与下がってモチベーション低下。
ふらふらして安定しない文科省のポリシー、etc.

この国の未来は明るいな
83名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:19:08 ID:1hlD6SJ10
すぐに辞めろとかいうやつは現実感が欠如してるんじゃないのか?
短絡的すぎる。
まあ、本気で言ってるとしたらだが。
84名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:19:14 ID:xLDd5m/N0
>>68
お前なんか辞めちまえ、子供のこと考えろ。
85名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:20:59 ID:+qldNQZW0
すいません、>>81>>84の母です。
こんな世間知らずに育ててすみません。
86名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:21:38 ID:8xnKfkWmO
日教組に勧誘され断ったから。
87名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:21:53 ID:oWthPSyA0
>>84
辞めたら、もっと悪いやつが教員になる可能性の方が大きいと思うよ。
悩んでいるだけまだましだ。
88名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:22:43 ID:oIyMaUft0
>>80
若い教師はどれが重要なクレームでどれがどうでも良いか
すら判断効かないので老獪な教師達よりも気疲れが多い。
とりあうべきクレームの数が調整できるなら少しは荷も減るだろ。
そういう細かい仕事のコツみたいなのを伝授してあげたらどうだろとか
思うことはあるよ。まあそれでも簡単な仕事じゃない事に変わりないだろが。
89名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:22:55 ID:/zbbziTI0
教職を軽んずるなよホント、、、
90名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:23:23 ID:2ctOrFJh0
>>84
ママンが御飯持ってきてくれるから、ニートは気楽でいいよなー。
働いたら負けって言葉がぴったりだね。
91名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:24:41 ID:hdmZyNSA0
>>83
>すぐに辞めろとかいうやつは現実感が欠如してるんじゃないのか?

引きこもりとニートと学生が大半ですから…。
まあ奴らは苦労をした事ないからしょうがないよ。
親の脛かじって自分の世界に籠る人には何を言っても無駄ですよ。
92名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:24:51 ID:lYyEWYph0
>>83
2chで現実感を唱えるおまいは、人間として重要なものが欠落している。

>>87
> 辞めたら、もっと悪いやつが教員になる可能性の方が大きいと思うよ。
> 悩んでいるだけまだましだ。

それが正しいとすると、彼は辞めた方が良い。
辞めて補充された兵士の質が下がり続けるなら負け戦の兆候だ。
こういう場合は、さっさと逃散。
先の大戦で一体何を学んだんだ?
93名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:25:31 ID:rKWZG92z0
辞めるつもりも辞める勇気も能力もないのに、辞めたい辞めたいと
愚痴っている奴の方がよっぽど世間知らずだと思いますけど?

やる気も無いのに金の為だけに先生続ける事が本人にとって、どれ
だけ不幸か考えが及びませんか?先生だけじゃなく社会人一般に共
通するとこだと思いますがね。
94名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:27:17 ID:+vIS7/FH0
一生安泰なのにもったいない。
ゆとりガキが馬鹿ばっかでゆとりセンセも馬鹿ばっかだからしょーがないか。
95名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:28:22 ID:SOJVmfOb0
新卒教員には2年ほど非常勤の研修期間をもたせて欲しいね
なれないクラス担任で問題がおこると、やり手教師がいちいち動員されて
そっちのクラスの自習が多くなる。勘弁してほしいわ。
96名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:28:48 ID:+qldNQZW0
>>92>>93の母です。
こんなに無責任なロリコンに育ってしまってすみません。
97名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:29:10 ID:fEazO8fv0
親バカって言うよりバカ親が多すぎるんだよ。

考えてみたらジュリアナでマン毛もろだしで踊ってた連中が
母親だもんな。子供にまともな躾なんか出来ないだろ。
98名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:31:02 ID:s0rUFrE60
俺らのスネ齧って税金食いまくってる公務員ってニートより酷いよな。
99名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:31:04 ID:LIlWA4z/0
小児科医のなり手が減ってるのとどこかリンクするところがある気がする
100名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:31:09 ID:PrwhbqOw0
年収1千万とか脳みそに蛆虫わいてんじゃないのか。
退職時の60歳でも年収は600万がいいところだよ。
101名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:31:32 ID:rKWZG92z0
>>96
ろくに自分の意見も言えない物体が存在するのも2ちゃんらしい
と言えば2ちゃんらしな。
102名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:31:56 ID:SmzmzacN0
こりゃあまずいな。原因は経団連辺りだが。
103名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:32:46 ID:oINCwoAo0
>>98
税金払ってないニートがえらそに言うな
104名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:33:03 ID:IOLd0Yad0
そういや、俺が中二の時に担任になった新任の英語教師も、途中で辞めちゃったんだよな。
新学期から一ヶ月くらいして急に学校に出てこなくなって、
一学期の終わりごろに、なし崩し的に副担任がそのまま担任になった。
休んでた時は、生徒の間で「あの先生、事故か病気で療養中なんじゃ……」とかいった憶測も飛び交ったが、
「特に事故とか病気とかじゃない」という事を聞かされた時は
「先生が登校拒否すんなよ! しかも学校辞めんなよ!」とか思ったな。

結局、その後その教師は一度も学校に来る事が無かった。
今頃何してんのかなァ。
105名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:33:15 ID:lYyEWYph0
>>96 +qldNQZW0
一言いわしてくれ。
 池 沼 氏 ね
106名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:35:29 ID:agkxxAAC0
最近公務員も収入落ちてきてる上に
DQN親 DQNガキの面倒見てたらきりがないしね。

とっとと辞めてもっと楽な仕事を探すに限る。

続けて教師やってるのは、すげー頑張ってるヤツと
すげーやる気なくてゴミみたいなヤツのどっちかじゃね?

ゴミ教師一人の尻拭いをするために何人ものまともな教師が
時間をとられるってのは良くあると思う。

そのゴミ教師が校長/教頭だと最悪。
107名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:35:49 ID:rKWZG92z0
>>100
人件費が1000万でしょ。人件費意味がわかっているかどうか
かなり疑問だけど。
でも、教師は他の公務員よりは学はあると思うな。手取りで話を
始めるバカがほとんどいない。
108名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:36:18 ID:Zxus5gkI0
まあ中学教師とかは大変だろうな
絶対ナリタクナス
109名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:37:04 ID:DFaCmKMi0
20代の教職志望者は「先生助手」的な肩書きにできないもんなのか?
今の時代、20代の若造を社会経験もないくせに、
先生と呼べってのもそもそもムリな話だろ、といつも思うんだが
110名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:37:52 ID:opaOHsaFO
正直、自分の子どもの事しか考えない親が多い。
集団生活だって事を分かってない。
最近は父親が出てくる事も多いし。
111名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:38:17 ID:hdmZyNSA0
>>93
周りに迷惑かけるから辞められないという理由を思いつかない時点で
無職確定ですwwwwwwwwww
112名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:38:50 ID:/UFBu4th0
>>109
それほど、人件費に余裕があるならできるだろうね。
113名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:39:08 ID:rKWZG92z0
>>109
ますます団塊教師に仕事を押し付けられるだけの存在に
成り下がりますよ。
問題は若年教師じゃないと思うんだが?
114名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:39:11 ID:mQwTIS2N0
退職後は何するんだろうね。
おれが社長なら元公務員のつかえねーやつなんか採用しねえよw
115名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:40:37 ID:y/TdmzGA0
俺身内に教師がいたけど、数十年前ならいざ知らず、最近は結構荒れているらしい。
中学校は昔からやばいとこはやばいけど、最近は小学生がかなり荒れているとか。
1,2年はやっぱ躾というか、躾以前の事もままならない子が結構入学してくるらしい。

じっとしている事ができなくて、騒ぐのは勿論、クラス外へ徘徊したり、最悪その場でおしっこ。
もちろん我慢できなくてじゃなくて、遊び半分というか。
基本的に1,2年じゃ善悪の判断もあんまり出来ていないから、口でいっても無駄。
もちろん体罰とか体を縛りつけとくなんてのは論外。
徘徊はある程度は放置せざる負えない場合もあるらしい。一人に構ってたら授業できないし。
徘徊君には体外担任以外か教頭か校長が対処するらしい。(逆の場合もしかり)

1,2年である程度更正させる事ができたら、3,4年はまだいいらしい。
5,6年になってくると体格も大きくなるし、生半可知恵がついてくるので、
生意気になってくるらしい。相手見て行動するから付込まれると学級崩壊。
基本的にどの学年でもそうらしいけど、問題児放置プレイは無理らしい。
だんだん他の生徒達に感染していって、クラス全体の統制がきかなくなるらしい。

田舎は分らないけど、都心では結構両親か片方が外国人の方がいて、
なおかつ海外から日本への転勤や長期出張などで赴任してくる場合があり、
低学年の一学年で1,2人はほとんど日本語が喋れない子供がいる場合もあり。
あと軽い障害の子供でも普通学級でという親御さんも少なくないので、そういう子も。
もちろん問題児はいないって事はまずないので、人クラス2,3人ずつ分散させて、かつ+α

10年以上前なら日直とプール当番以外の日は自宅で仕事できたらしいけど、
最近は市民オンブズマンが目を光らせているので、夏休みでも休暇とれて3,4日。
基本的に子供いないから仕事ないって訳ではないらしい、そこそこあるとの事。
116名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:40:40 ID:lYyEWYph0
>>106
> すげーやる気なくてゴミみたいなヤツのどっちかじゃね?
> そのゴミ教師が校長/教頭だと最悪。

類は友を呼ぶ。
低偏差値は低偏差値を呼ぶ。
とんびが鷹を生むのは稀。

>>111
> 周りに迷惑かけるから辞められないという理由を思いつかない時点で

そんな理由を思いつくのは、
自分が必要とされていると妄想しているうましかだけ。
117名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:42:35 ID:rKWZG92z0
>>111
煽りのレベルもそこまで低いとお笑いだね。
118名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:43:03 ID:+qldNQZW0
すいません、すいません。
ID:lYyEWYph0の母です。この子は引篭もりのNEETなんで勘弁してやってください。
119名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:43:05 ID:oINCwoAo0
ID:lYyEWYph0必死だな
よほど教師に恨みがあるんだね
120115:2005/10/28(金) 00:43:37 ID:y/TdmzGA0
そもそも先生っていうのは、担任クラス以外でも年間行事や地域〜で仕事が結構あるので、
クラスの子供達だけ見てればいいって訳じゃないらしい。
公立はやっぱ色んな家庭環境の子供が来るから、正論だけでは到底無理らしい。
最近はやっぱり親も千差万別だから、中々難しい。親に頼んでも暖簾に腕押しとか。
確かに中にはとんでもな先生もいると思うけど、現代では楽ではないと思うよ。

あと10歳そこらの子供がいる親御さんに。
宿題出す先生っていうのは、俺は勉強好きではなかったのでかなりむかついたんだけど、
宿題って出す方も結構大変だと思った。単なる○付けだけでも何教科だと結構馬鹿にならない。
もちろん個別にアドバイスとかも書き添えないといけないから結構時間もかかる。
一概にはいえないけど、宿題結構頻繁に出す先生っていうのは、
一応子供の将来の事考えてくれてると思う。
もちろん勉強が全てじゃないけど、家で全くしない習慣を直すのは結構大変らしい。

通信簿もテストの総点数順とかで付けて行けば楽なんだけど、
相対的にみて今学期は成績悪かったらここはちょっとおまけしてやろうとか、
期日ギリギリまでかなり悩んでいた。これも人それぞれだと思うけど。

俺は無駄な公務員はほんと排除して貰いたいと思ってるから、
たまに言い合いになるけど、現状知っているだけに一応書いてしまいました。
長文失礼。
121地方公務員、高額な年金やボーナスなど見えない手当がテンコモリ♪:2005/10/28(金) 00:43:57 ID:fa1NUQS60
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
122名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:44:45 ID:mDhcu+gt0
俺思うんだけどさ、良く公務員って税金泥棒っていうじゃん。でもよく考えたら「公立」って税金で
運営されてんだよねぇ。俺は子供は私立以外には生かせないけど、教員含めて公立にいかせてる
奴らも纏めて税金泥棒なんだよね。俺から言わせると。どうしてこの俺がお前ら貧乏人の教育費
負担しなきゃならんのって感じで。
123名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:46:30 ID:OKvTqICA0
お前も、か、、、
ブルータス、、、、。
124名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:48:13 ID:EDWYhCo20
都教職員組合の谷口滋書記長談
>>学校選択制や外部評価の導入で学校に余裕がなくなり、

全然関係無いと思う。
馬鹿ガキの親世代に対するオマイラの教育の結実じゃないのか。
日本弱体化計画大成功じゃん。
125名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:48:52 ID:Hd7JnxKp0
>>121
地方の場所にもよるけど、そんくらい報酬なきゃ、
やっとれんエリアもあるよ。
実際、若手はやめてるし。
校長はちょい多すぎだと思うけど。

>>122
私立も税金から助成金ってやつがでてるんじゃなかったっけ。
126名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:50:17 ID:rKWZG92z0
>>120
そもそも教師なんて職業は、やるつもりなら時間がいくらあっても足りないし、
やる気が無ければいくらでも手を抜ける。また、世代間でもかなりの落差がある。
これを同様に論じる時点でおかしくなるし、いくらやる気があって死ぬほど忙し
くても評価が同じであると言う点が最大の欠点。

親に取っては、子供の担任は1人な訳で、やる気も能力も無い担任に1度でも当
たってしまうと、クレーマーのようなDQN親になってしまう理由も理解できる。

まあ、箸にも棒にもかからないDQN親や子供も増加しているけど。
127"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/10/28(金) 00:50:18 ID:9CAzDi2r0
大学の教員の子供ップリを叩き直す人キボンヌ。
128名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:51:34 ID:68dQ8AgL0
>>115
○鮮とBのせいで治安が最悪だった千葉県北西部でも、そんなには酷く無かったぞw
その友人は大変だ。
129名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:52:29 ID:SOJVmfOb0
>>115
現状を知っているらしいので、間違いを指摘させてもらうが
軽い障害の子供は親の希望で普通級にいるんじゃないぞ
養護は明確な身障じゃないと入れないので
普通級しか受け入れ先がない問題があるんだ。
130名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:53:12 ID:8lSrdtdv0
そもそも国民の大半は税金泥棒。
みんな法人税や一部の高所得者などがいることで
公共サービスを受けています。
個人の色々な税金を合わせたところでそれが民間サービスだった場合に
全額負担出来てる人なんてほんの一握り。
131名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:53:30 ID:uqzf4ue90
まじめな若い先生が退職し、不真面目な団塊、ロリコンが残る。
132名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:53:33 ID:rKWZG92z0
>>125
本気で言っているなら死んでくれ。納税者からすると許容範囲外だ。
ただ、そのコピペ嘘だからね。
133在日日本人@神戸:2005/10/28(金) 00:53:56 ID:c6ii5x8N0
教育委員会とか地方自治体の行政職は自分が矢面に立つことはしない。
人権関連は「錦の御旗」。
それをそのまま、現場に下ろしてくる。
教育現場は格好の餌食。
住民税もかなりこれに食われているんだけど、マスコミも議会もスルーの一手。
労組とかに操られてる奴は苦痛を感じないんだけど、自分の頭で考える教師がいたら悲惨。
まあ、「適当に流しゃーいいのよ。」の教師が、多いんだけど。
134名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:54:19 ID:0lRU2/lY0
>>127
バイトで大学の非常勤講師やってまつ。
135名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:55:25 ID:ZtpkxX+Y0
俺は教職取って、教育実習もした。県に書類を提出するだけだった。
実習して、目の前の生徒よりも先に生まれただけだと思い知らされた。
社会を知らないで、学生たちに先生面して教えるんだと思うと空虚になった。
俺はサラリーマンになった。

サラリーマンになったらなったで、半泣きになっても容赦なく叩かれるが、やりがいは感じた。
恩給もないし、競争社会の中で生き残るのは大変だが、ちったぁ自信がついてきた。
今からなら先生できるかな。でも、採用時期をとっくに過ぎているな。
136名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:56:32 ID:0DENCCtL0
>>135
脳内乙
137名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:56:55 ID:DZYadC2A0
ttp://www.geocities.jp/wantuhu/kyoushinennsyuu.jpg

公立中学教師45歳年収875万 
公立高校教師45歳年収896万 


国税庁 統計情報 平成16年度 民間給与の実態調査結果
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
( 第12図) 年齢階層別の平均給与 平均439万円

40〜44歳  497万円
45〜49歳  506万円 
50〜54歳  503万円
55〜59歳  508万円
60歳以上  394万円 
138名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:58:28 ID:OZuT3Zeh0
>>137
絶対数が全然違うし条件が違うので全く参考にならないな。
139名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:00:07 ID:rKWZG92z0
>>138
その非難の仕方だと、自分もソース付きで何か数値を示すべきでは?
ただの煽りなんだろうけど。
140名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:00:49 ID:uqzf4ue90
最近は改善されるかもしれないが、5年前のデータで教員平均年齢が40以上。異常だよ。
141名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:01:36 ID:c8rU/dIC0
中学・高校の教師なんて今時やってられんだろ
142名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:02:18 ID:OZuT3Zeh0
>>139
じゃぁ、参考になるソースを示してくれたら示してあげるよ。

その数値は中卒・高卒での採用もされてることはすぐにわかる。
そんなものを参考に出来ると思ってるお前様はとても頭がひよっている。
143名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:05:41 ID:rKWZG92z0
>>142
どんなソース出しても文句付けるだけの煽り人間に何を
示せと?あなたが、教師云々以前に人間的に最低な事だ
けはわかったよ。

事実はどうあれ、ソース出して書き込んでいる人の方が
よっぽど説得力がある。
144名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:06:44 ID:mkGAW7Zw0
自分の器量を見限って他の職で精を出す人はマトモだと思う

辞めたりして地方などのラクな学校を探す教員は人間のクズだと思う
145"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/10/28(金) 01:07:19 ID:9CAzDi2r0
>>134
色々大変でしょうね。
146名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:08:28 ID:rKWZG92z0
>>144
現実問題として、都市部で忙しいから辞めるような人を地方で採用
するのだろうか?コネとかならありそうだけど?
147名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:09:16 ID:OZuT3Zeh0
>>143
具体的に言うと
・教員に採用されてる人たちと同レベルの学歴のある人
・教員に採用されてる人たちと同レベルの競争倍率/難易度での企業についてる人
で比較しなさい。
中卒や高卒で就職して、無資格で給与低い連中と一緒に取った統計と比べても
意味はないのです。

それがわからないアナタはそれだけ社会と言うものがわかっていないということです。
148115:2005/10/28(金) 01:10:46 ID:43v41kAi0
>>126

いや基本的に手を抜くと学級崩壊をすぐ起こす。
今は不況だから公務員になろうとする人も結構いるけど、
基本的に教師になろうとする人は、結構凝り固まっている人が多い。
だから手を抜くなんて考えられる人はあんまいない。それが悪い方向にでる。
ちなみに辞めたいからすぐ辞めるのはさすがに無理。引継ぎがあるから。
それしないと学級崩壊確実。そもそもそういう事を気にしない人は結構やっていける。

専科の先生はまだしも、目の前で学級崩壊が起ってても
そ知らぬ顔をできる先生は滅多にいないし、そういう人は辞めない。
それに学級崩壊起こすと隣のクラスに余波がくるので、目に見えた手抜きは無理。
学年別事に結構連帯して行動するから、自分のクラスだけに専念ていうのは稀だと思う。
ただ確かに自分の力量や力の入れ具合で仕事量が変化する事はあると思う。
でももうクラス外の仕事が増えているので、それは最低こなさないといけないけど。

そもそも先生の勤務態度が悪いって言ってクレームつける親ならまだいい。
最近は自分の事で手一杯な親も多い。
あと長年の家庭環境を学校の指導だけで変えるのはかなり難しい。

>>128
徘徊する子供はそんなに珍しくなくなってきつつあるらしい。
もちろん毎日って訳ではないらしいけど。
そこは比較的中流階級以上の親御さんが多い学校だったらしいけど、徘徊はいた。
ちなみにしょんべんは別の学校だった。
でも1,2年というか入学したての子供の中には想像も付かない子供が1,2人いる場合もあるとか。
とにかく机にじっと坐っている事ができない子供がいるらしい。
149名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:11:53 ID:rKWZG92z0
>>147
ただの学歴バカじゃん。人間的に最低な事だけは全然変わっていないな。
ちなみに、現実の企業名でどの企業なんだよ。どの企業出してもそこは
違うで、おわらせるきなんだろwww
150名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:14:32 ID:mBkgkXk+0

別に退職したっていいけど、どこに行くんだ?
職歴が教師だけ、なんて奴を雇うのは、どんな経営者でもゴメンだろ。

それとも退職金で悠悠自適なのか?

151115:2005/10/28(金) 01:15:42 ID:43v41kAi0
>>129

軽いというのは一応配慮したつもり。正確には軽いか重いかは分らない。
詳しい内容は忘れてしまったけど、俺はその内容を聞いて、
普通学級じゃちょっと無理じゃないかと言った。
もちろん中にはそういう場合もあると思うけど、
そのケースは片方の親御さんができれば普通学級にといってきたらしい。
152名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:15:47 ID:OZuT3Zeh0
>>149
学歴馬鹿なんじゃないですよ。どれだけの競争率を勝ち抜いてきてるかということがまず問題。
だから>・教員に採用されてる人たちと同レベルの競争倍率/難易度での企業についてる人
といっているでしょう?あなたはただの学歴批判をすることで自己満足に陥り競争することから落ちこぼれた人なんですよ。
低学歴で資格もないアナタにはわからない事なんでしょうが。

社会が欲しがる人(上から順に欲しがられる順番)
・高学歴・有資格
・低学歴・有資格
・高学歴・無資格
・低学歴・無資格←>>149
153名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:17:41 ID:rKWZG92z0
>>150
公務員でも定年退職付近で退職しないと退職金なんて高くないと
思いますよ。少なくとも悠々自適な生活は無理でしょう。
ただ、教師だけが職歴なのは、かなり辛いと思います。民間は、
公務員=使えないと鼻から信じきっていますからね。
154名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:18:00 ID:2DTLLMSe0
どんどん軍人を教員にすればいい。
ちょうどいい機会だろ。
軍事教練によって心身ともに鍛えなおす。
155名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:20:02 ID:rKWZG92z0
>>152
で、結局比較に値する現実の企業名は出ないんだよな。
まあ、何出しても煽るのが目的だから仕方が無いけど、説得力0ですよ。
156名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:23:16 ID:OZuT3Zeh0
>>155
自分で適当にあげてみてはいかが?競争倍率や難易度なんて調べればわかる事でしょう?
157名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:24:07 ID:lYyEWYph0
>>137
比較対象ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510070013.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html

結論:んんん〜教員の給料はやすい〜こんなん出ましたけど?
158名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:26:24 ID:rKWZG92z0
>>156
君のお眼鏡にかなうのがどこなのかとこちらが聞いているんですが?
日本語理解できます?どこを探しても煽るだけの奴にどこか先に聞か
ないとなんの意味も無いデータになるだけでしょ。
159名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:27:43 ID:OZuT3Zeh0
>>158
まず上げてから言ってみては?
何の努力もせずに人に聞いてしまおうというのは、今のゆとり教育世代の悪い癖ですよ?
160名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:30:21 ID:rKWZG92z0
>>159
結局言えないんじゃん、理由付けてさ。お前のお眼鏡がどれだけぼけているか
すらこっちはわからないのに。ホント煽るだけの低能は、突き詰めると悲惨な
事言い出すな。

お前は、人間の屑だ。自信を持って言える。煽りじゃなく言える。人間の屑。
161名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:33:08 ID:8mtj7kbV0
予備校の先生なんかよりはるかに楽だよ。アンケート取られて人気ないとクビ
162名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:33:20 ID:rKWZG92z0
>>157
いくらなんでも、そのソースは先生に対する冒涜だよ。
もちろん、大阪市の先生は除きますけど。
163在日日本人@神戸:2005/10/28(金) 01:34:43 ID:c6ii5x8N0

>>137

ttp://www.geocities.jp/wantuhu/kyoushinennsyuu.jpg
新聞を切り抜く時でも、発行日・紙名は注記するけど。

ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
大学卒業者のデータではない。
民間は女性の給与を低く抑えられるが、公務員では無理。とくに教育職は役職に就く比率が極端に少なく男女ほぼ同一賃金。
企業規模の仮定がいつも問題になるが、これも比較が難しい。


164名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:35:24 ID:OZuT3Zeh0
>>160
結局敗北宣言ですか。努力しないで適当な道を歩んできている分際で
それなりに努力してる人たちを非難するあなたの意地汚い性格が丸出しですね。

そんなだからいつまで立っても引き篭もりなんですよ。
他人の努力を認め、自分も努力する事を覚えなさい。
努力せずに他人を批判しても何の意味もありません。

同じだけ努力したのに、差がついたのなら思う存分不平不満を言いなさい。
その時は味方してあげます。
165名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:36:11 ID:hdmZyNSA0
前にテレビで教師の特集見たけど
俺だったら月100万もらってもやりたくないと心底思った。
だって高校生だよ!?
高校生の癖に授業中に歩き回るわじゃれ合いするわ教室から出て行くわ
美術の時間で彫刻刀でモデルのリンゴにバカだのシネだのウンコだの彫って
教師に注意されたたら刀突きつけて脅すわで
もう本当幼稚園児以下でびっくりした!

パソコン相手に仕事して疲れたと不満たらしてたけど
いかに自分が良い職場にいるか身に染みたよ…
命の危険もないしね、うん。
166名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:37:22 ID:rKWZG92z0
>>164
どこの企業と比較すれば良いんですか?
日本語理解できますか?
聞いている事はこれだけですよ。
167名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:40:14 ID:+VawFkO60
>>161
人気の問題じゃないよ。実績の問題。受け持ってる生徒の大半の成績があがればOK。
学校の先生は、成績の重み付けが塾の先生よりかは少ないが、その代わり塾の先生にはない雑務がこんもりとある。

だから一概にどっちが大変とは言わない。
ちなみに教員辞めて塾の先生になる人はたくさんいるけど、塾の正式採用の講師をやっていて教員になる人はまず居ない。
168名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:40:58 ID:4lpgFsNV0
長く塾で教えているが、ここ数年目だって「アホ」が増えてきた。
学力もだが、なんといっていいのか、数十年前なら学年に2人ほど
いた「アホの子」レベルが異常繁殖しているように感じる。
今の30代から40代の親、親子そろって心療内科逝ってこい、と
言いたくなるのが多い。
169屑野郎:2005/10/28(金) 01:44:06 ID:vxzFNjVG0
絶望した 原因は分からないが絶望した!
170名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:46:42 ID:hdmZyNSA0
>>166
>>160をくっつけるとあ〜ら不思議。
無限ループになっちゃうっス。
171名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:47:06 ID:QkdW+lIp0
一般論で言えば、童貞でセックスしたい盛りに、
40過ぎのババアの家庭のトラブルや不出来の
アレコレを教室に持ち込まれても困るんだよ。迷惑。

子供の一人一人より、若い有能なセンセイのほうが
よっぽど貴重。そういうシステムにしないとね。
172名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:47:24 ID:t9H3bJGkO
仕方ねーよ親がバブル絶頂期のボディコン世代だもん
173名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:56:44 ID:rKWZG92z0
>>164
日本語理解できないみたいなので寝るよ。
ちなみに、俺が新任研修受けた場所

http://www.nyc.go.jp/

まあ、低学歴なもんでこんな所でしか研修うけれませんでした。
174名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:56:49 ID:p0O1dPAe0
>>167
予備校は人気が基準だぞ。
どれだけ金を払う馬鹿を集められるかが評価の対象。
成績上げる必要はない。
175名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 02:10:06 ID:M47npzvq0
>>121
博士号とるまでに何年もかかっているのに,
ドキュソ大卒の中高教員より年収が下か.....
176名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 02:13:57 ID:TL+BniH9O
>167
両方経験した俺は塾のほうが楽だった
成績あげればいいわけだし成果が目に見えるから、息詰まらなかったな
生徒も金出してる意識あるからやる気もあり教え甲斐もある
教科教えるって受験対策教えるのは簡単なんだよ、ノウハウ伝授すりゃいいだけで
学校だと人生とか生き方とかも絡めつつ、学力もあげないといけないから研究が深い
生活指導やら内面に関わる問題もおおいし
学校のほうが正解がないし努力がまんま反映されないことが多くて大変だよ

俺?今教師、なんでかというと時間がきついから
勤務時間が昼から夜中で、嫁とすれ違うから転職した
家庭もつこと考えたら、塾の労働は一生やってく自信なかった
夜勤の人とか偉いよな、子供や嫁とどうしてるんだろ?
177名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 02:19:26 ID:KI3qtMRz0
>>175
必要もないのに博士号なんか取るからそうなる。
おまいには『勉強の出来る馬鹿』という称号をあげよう。
178名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 02:24:08 ID:hdmZyNSA0
>>177
必要かどうかは>>175が決める事であってお前じゃない。
179名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 02:28:23 ID:M47npzvq0
>>177
まぁ,そんなこと逝ってるから日本の技術者は海外に逃げるんだよなぁ.
で,能無し連中が,税金で多額の給料貰っている現実.
180名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 03:12:08 ID:xCcgE/N80
>>152
こういう意見を聞くと凄く懐かしい気持ちになるな
なんかイイ学校に行ってイイ会社に入れば幸せになれるって教育を受けて来た人間に
とっては OZuT3Zeh0 の言い分に納得出来るんだろうね

181名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 04:27:19 ID:boizhUxg0
>>152
学歴バカと資格バカ、どっちもどっちだよ。
182名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 04:40:15 ID:1hXLG9040
労働力の売り手の供給が多かったからって、腐敗した職場が身の丈を考えずに優秀な人間をとるからだ

と思ったが、そういう問題でもなさそうだな
183名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 06:35:01 ID:DZYadC2A0
小中学校とも国庫負担を3分の1に削減…政府調整入り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000001-yom-pol

政府は27日、国と地方の税財政を見直す三位一体改革の焦点である義務教育費国庫負担金について、
8500億円を削減するという昨年11月の政府・与党合意を堅持するとともに、国の負担割合を
現在の2分の1から3分の1に減らす方向で調整に入った。

国と地方の負担を合わせた小中学校などの教職員給与の総額は5兆円余りで、負担割合の引き下げにより、
8500億円の削減を実現する。政府・与党が11月末をめどにまとめる三位一体改革の合意文書にこの内容を盛り込む方向で、
与党側などと調整する。

全国知事会など地方6団体は、国庫負担制度自体の廃止を視野に入れ、その第1段階として、
ほぼ中学校教職員の給与分に相当する8500億円の削減を求めている。

しかし、文部科学省などを中心に「制度を廃止すると、都道府県によって教育内容に格差が生じかねない」との懸念が強くあるため、
制度は維持する方向になった。


 ま た 文 部 省 の 邪 魔 で 構 造 改 革 が 遅 れ た 。
184名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 07:45:09 ID:YQjgaiiY0
小児科、産婦人科もなー。なんというか、訴訟天国。
185名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 08:20:57 ID:WeadWp1q0
同じ先生といわれる職業でも
勤務医がいう大変さと学校の先生がいう大変さとでは、天と地ほどの差がある。
お医者さん(勤務医)は本当の激務。
学校の先生がいう激務は、普通の忙しさ。
186名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:41:16 ID:ifM3hDFB0
>>173
こんな馬鹿が世の中に生息していたのかと思うとぞっとするなあ( ´ー`)y−~~
187名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:41:33 ID:dVX3GUP+0
>>152
今時こんな学歴バカや資格バカが社会から必要とされていると本気で思って
いるなんて、痛い奴だな。こんな世間知らずは教師の中でも珍しい。
188名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:51:54 ID:ifM3hDFB0
学校教育以前に、親を含めた社会教育が必要なんじゃねえかと。

近所のオヤジ連中と話をしてると、ゆとり教育なんざ真っ平御免、競争大歓迎、
偏差値教育カムバック的な話が予想外に出てきたりするのに驚かされる。

で、そういう親が過半数いる状況にあっても、変なのが紛れ込んでくると、
そっちに引っ張られちゃうのが凄く歯がゆい。

>>115 の言う
 >基本的にどの学年でもそうらしいけど、問題児放置プレイは無理らしい。
 >だんだん他の生徒達に感染していって、クラス全体の統制がきかなくなるらしい。

ってのがどうやら真理みたいだ。

テレビもマンガもいつの頃からか良識のタガが外れちゃってるし、公序良俗なんて
言葉はもう子供たちには伝わらないのかもしれない。

でも、だからと言ってあきらめちゃいかんのだと思う。

なので漏れは政治家になることにした。
189名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:14:48 ID:zFMAUXz00
とりあえず、悪い事した奴には何らかの罰を与えんとあかん。
今みたいにテレビ見ても「昔、ヤンキーしてました。」とか
平気で言える空気はおかしい。
190名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:19:53 ID:yix+vh1y0
>>175
これから大学が減っていくというのに
将来不安のある博士号をとろうとするのがバカ。
191名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:24:36 ID:U7lvvcWr0
教師なんて馬鹿がなるもの
クソガキの相手なんかやってられないって
192名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:44:39 ID:jlFRlKP70
>>178
就職に必要ないのに博士号なんか取ってるから給料低いんだろ?
給料に反映されないのに博士号なんか取って、就職が他人より遅れてるくせに
『給料低い』なんて愚痴ってる奴は馬鹿以外の何者でもないだろw
193名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:47:33 ID:waCfDo/E0

実際、大学で教員になった知り合いとか見てるとろくなのいないし。
194名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:51:10 ID:TLXyDmU+0
>>180>>187は専門職じゃないんだろうな。
専門職は資格が命。できることの証明が必要な世界。
『免許ないけど運転できる』って言ってる厨房を思い出すな。
195名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:57:08 ID:dVX3GUP+0
>>194
大学生が片手間でとれる教員免許が専門職の証とでも?
今は通信教育でとれるらしいじゃん。
196名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:57:42 ID:waCfDo/E0
ちなみに海外ではPhDは扱いが違うよ。
金銭的待遇は伴うとは限らないが、知的な人間として扱われる。
英語が下手だと言葉のしゃべれないアホかと思われるが、PhDだと分かるとそれなりの対応になる。
197名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:00:29 ID:eSfUsGQq0
さぁマスコミによる公務員叩き→公務員になる人減少→
待遇が悪いので民間の残り滓具合が今まで以上に高まる→痛みは
すべて国民へ→政府の権威失墜→左翼工作活動激化

が着実に進行中。
198名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:04:39 ID:Mbc4ERAg0
教師にも問題はあるだろうが馬鹿親も問題だな

知り合いに小学校の教師やってるのがいるが、
「うちの子に限って・・・」って言う親が本当にいるんだとさ

もちろんそんな馬鹿親が種だから子供は言う事聞かないし、
やってられなくなるんだと
199名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:05:52 ID:M6Y9cvYz0
エロじじい相手の接待が嫌なんじゃないの?
200名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:06:00 ID:HX4hcYU40
>>195
通信教育で取れるのか?あれは実技必須だろ。
しかも教育実習とか1ヶ月も糞ガキどもの相手するんだろ?

俺が文句言ってるのは資格批判のヤツラ。教員免許も一応資格。
これがないと教員にはなれない。企業の営業なんかするのに、資格とか学歴は関係ないだろ?
片手間で取れるっていうが、とった事ないだろ。教員免許は卒業単位以外に20単位くらい必要。
町工場で働いてた高卒の俺の友達はなんだか訳のわからない資格を取ったらSONYに引っこ抜かれましたよ。
給料も手取りで20→30万くらいになったらしい。それだけ資格は重要。学歴も無いよりあった方いい。
201名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:08:50 ID:eSfUsGQq0
ここで好き放題放言してる奴らが国の指導者だったら速攻
シナに占領されるよなw
202名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:12:45 ID:Mbc4ERAg0
>>200
そういう考えは危険だぞ
資格持ってます学歴高いですって奴に限って
全く使えないってのが結構あるぞ

逆に資格とか学歴ないやつの方が一生懸命仕事
するから使えるって事もある
203名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:13:46 ID:9aMlp6vOO
授業つまらなすぎ。しかも先生とまったく話があわない。
204名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:14:44 ID:Mbc4ERAg0
やべ
自信満々で書いたけど、俺のレスなんか外れてる気がしてきたorz >>202
205名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:17:42 ID:HX4hcYU40
>>204
学歴はそんなに重要じゃないが、資格がないと仕事できないから使えない。
企業とかも資格取得のために社員に金出して勉強させるより、
最初から資格持ってる奴を採用したり他から引っこ抜いた方が早い。
206名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:23:54 ID:dVX3GUP+0
>>200
>町工場で働いてた高卒の俺の友達はなんだか訳のわからない資格を取ったらSONYに引っこ抜かれましたよ。
>給料も手取りで20→30万くらいになったらしい。それだけ資格は重要。学歴も無いよりあった方いい。

君の資格と学歴に対する考えが良く現れた書き込みだな。しかし、レベルが低い。
回りに本当に頭がいい人や本当に資格で飯食っている人いないの?
手段でしかない学歴や資格を目的にしているから痛いと言っているんだがな。
207名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:28:39 ID:HX4hcYU40
>>206
お前さんがいかに頭が悪いかわかるよ
どこが学歴や資格を目的にしてるんだ?

俺が言ってるのは
資格がないと使えない→違法
学歴も無いよりあった方がいい→目安
208名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:34:33 ID:HX4hcYU40
学歴も資格も踏み台に過ぎない。踏み台すらないのは論外。
209名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:34:44 ID:dVX3GUP+0
>>207
ある目的の為に資格が必要ならそれを取るのは手段でしかない。
資格取ることを目的化しているから、資格バカ学歴バカと言われる。
まさにおまえさんがその典型だ。
たぶん、何をいわんとしているかすら理解できないから資格バカや
学歴バカは直らないんだろうけど。
210名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:37:44 ID:hiXMJ9+T0
>>209
ワタシは>>207じゃないが,あんた,もうやめとき
どう見ても,あんたの方がバカに見えるぞ
211名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:46:36 ID:HX4hcYU40
>>209
やっぱりわかってなかったか。
もう君を相手にするのは疲れたよ。
212名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:54:50 ID:SOJVmfOb0
>>198
その考え方が人間関係をやっていく上で危険なんだが
それぞれの立場の意見ってものがあるから
双方の意見がすれ違っても当然で、冷静に事実にもとずいて
どう相手を説得できるかが大切なんだろ
213名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:54:50 ID:dVX3GUP+0
>>211
あんた自分でかいているじゃん。無いよりあった方がよいって。
たかが、その程度の学歴や資格をそこまでありがたがる必要がどこにあるの?

本当に高学歴の人が学歴の話などありがたがってしたがると思うのか?
本当に資格で召し食っている人にとっては資格なんぞ持っていて同然で
そんなものをありがたがって披露したりしない。

何かに付け学歴資格を言い出すのは、それだけ自分という人間に自信が
無い証拠でしかない。それを学歴バカ資格バカというんだよ。
214名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:00:05 ID:Mbc4ERAg0
>>212
その事実を根底から否定してるんだから
説得って無理がないか?

何言っても「うちの子はしません!」って
馬鹿親をイメージしてくれ。どう説得するんだ?
215名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:01:15 ID:yix+vh1y0
>>195
なら通信課程でとれない科目は専門職扱いしていいんだ。
216名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:02:42 ID:Jt4nYOq20
>>206
手段も無いよりあったほうがいいわけだが。
まぁ資格を取ることを目標にしてるやつはこんなんだったりするけどな。
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3880.jpg
217名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:08:12 ID:ifM3hDFB0
>>213
おまえさんいい釣り師だね。感動した!
218名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:08:47 ID:HX4hcYU40
>>213
はぁ?誰がありがたがってるんだ?
学校の先生ってすごいよな。
こんな馬鹿相手にいつも授業してるんだから・・・。
219名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:10:08 ID:XWM5dcMx0
dVX3GUP+0は低学歴の自己弁護に必死
220名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:10:48 ID:5QS180fL0
資格にも色んな種類があるからね。

英検1級もって無くても英語ができれば
海外との折衝役はできるが
医療知識あっても医師免許もってない奴は
手術とかしたら犯罪。

一括りに資格どうこう話せるものでもない。
221名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:24:08 ID:f8kauwKn0
実務をこなすまで大変さがわからないというのが大問題だね
実習が如何に形骸化された儀式に成り下がってしまっているか、ということだろ
222名無し募集中。。。:2005/10/28(金) 12:25:20 ID:pU6Emi3N0
採用を極端に絞る時期があるとこういうことになるんだよな 教職に限らずどこでも起きてること
223名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:33:46 ID:tGX8Q0UbO
俺の女友達の話なんだけど、教育学部出たんだけど県内で教師の採用枠が
無くて、横浜でやっと教師になれたんだわ。

けど、就職したら日教組の強いところでさ、毎日勉強会と称する
反日カルトめいた集会に参加させられておかしくなりそうだって泣いてた。
224名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:36:43 ID:zqCjMEWL0
>>223
京セラとかも勉強会あるよ。
225名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:43:18 ID:tGX8Q0UbO
京セラも反日勉強会みたいなのがあるの?トップがちょっとおかしいとかいう
話は聞くんだけど。
226名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:43:31 ID:Ohp+Bdfe0
>>224
松下電器も。
227名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:45:32 ID:DbxuKMMY0
大企業ほど勉強会あるよな。
しかも大抵社長の自叙伝が教科書・・・(;゚д゚)
228名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:46:35 ID:tGX8Q0UbO
俺の友達が松下の下請けで働いてるんだけど、そいつ自身からはそんな話を聞かないなあ。
そいつ自身けっこう右寄りの思想持ってるし。
229名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:48:24 ID:ct9htffd0
しかし、「元教師」なんて人を雇ってくれる会社があるのか?
230名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:50:20 ID:vlvIwbdW0
姉の旦那も小学校教師で辞めたいとか言ってるらしい。
まぁ大人しい人だからねぇ・・無口な質だし
向いてないのかも。
231名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:53:11 ID:tGX8Q0UbO
教師を叩くよりも日教組叩かないとダメだろ。国から給料もらっておいて反日ってキチガイの所業としか思えないんだけど。
232名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:53:13 ID:HwRTX1CE0
>>229
入社試験に合格すれば雇うんじゃないか?
あとは教材とかの会社とか。
233名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:56:13 ID:ct9htffd0
>>232
どうかな・・・。中途採用で「営業経験・事務経験・技術職経験」全てナシだとキツイんでないかい?
1から教えるなら中途より新人の方が企業にとってはメリットが多そうだ。
234名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:59:48 ID:FDopClFG0
>>40
給食費で思い出した

俺の記憶があやふやでアレなだが小学校の頃
うちの親の収入が少なかったらしくて
学校に給食費の免除をしてもらったんだ
俺はその意味をよくわからんかった
そうしたらクラスのヤツから虐められたんだ
「給食費くらい払え、ビンボー人!」って
俺は親に給食費を払ってって泣いたんだよね
235名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:00:03 ID:HwRTX1CE0
>>233
まぁ、それはいえてる。
236名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:16:26 ID:lK81nxmA0
営業なんて何のスキルがなくてもできるし
教師なら多様な人間と接してるから向いてるはずだが
237名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:18:49 ID:0tNMYM9G0
>>236
なるほどPTAとの会合なんかはある意味接客か。
事務もやってるし、技術がないのが痛いところか。
238名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:20:19 ID:f8kauwKn0
>>236
>教師なら多様な人間と接してるから

ダウトォー
239名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:21:41 ID:lK81nxmA0
普通のお得意様との営業しかしてないリーマンよりは
多様な階層の人間と接する機会に恵まれてるのは事実だと思うが
240名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:23:06 ID:oINCwoAo0
営業うまくできるようなら人間関係で悩んで教師やめないだろ
241名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:24:04 ID:0tNMYM9G0
三社面談を例にすると
お客様(生徒)のニーズ(成績・金銭)に応じて
見合った商品(学校)をチョイス。

営業ですな(´∀`)w
242名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:24:22 ID:f8kauwKn0
営業が出来るのと営業でうまく行くのは別だし
人間関係で悩んでやめた人に営業は酷だと思うよ
243名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:26:20 ID:YLLQuvkv0
http://wind.ap.teacup.com/people/545.html

で、日教組教師が一学級の生徒数に関して石原宏高を批判しているのだが
その際、「石原宏高の頭の悪さにはあきれかえる。どっかの途上国に行って
政治家やって欲しい。」と差別発言。コメント欄がジワジワを燃え出してます。
244名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:26:57 ID:iMX4OrWK0
漏れの親戚で親子3代に渡って小学校の教師やってる
家があるが
どっぷりつかればオイシイ仕事らしいよ

若いまじめな香具師は続かないんだろうね
仕事なんか適当に抜かなきゃ
245名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:28:28 ID:lK81nxmA0
しかし中途に冷たい日本では異業種への転職は営業か肉体労働か
タクシー運転手ぐらいしかないからな
246名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:28:29 ID:+VawFkO60
>>242
営業なら無理なら無理で突っぱねればいいわけだし。
突っぱねることが出来ない教員だからストレス溜まるんだろ?
247名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:37:05 ID:qfPSm8bH0
>>236
営業なめんなこら、と言ってみる。
各種スキルは必要だぞ、浅く広くだが。
んな考えのヤツが多いから、なんでもかんでも営業にまわってくる。

まあ俺は外資に勤めてるから、スキルの点では多少違うかもしれない。
248名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:42:08 ID:1HuG6LEo0
>>247
割とどうとでもなるしな。慣れだし。
249名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:44:03 ID:yix+vh1y0
つうかなんで営業にこだわる?
250名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:49:05 ID:lK81nxmA0
誰でもできるからだろ
大企業でも一番学歴の低いやつが営業に回されるのを見ればいかに無能でも
勤まるかがわかるだろ
251名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:50:39 ID:7+F9gMvp0
DQNのせいで社会問題が増えたよ┐(´ー`)┌
ほんと死ねよ、DQNは。
252名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:55:33 ID:Mbc4ERAg0
営業ってパンフもって「これいいですよ〜」とか言うだけじゃないの知ってるかな?

商品知識とか忍耐とか運も、色々なもんが必要なんだよ・・・
253名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:56:37 ID:lK81nxmA0
就職板では一番能力の低いやつが営業に回されるのは常識だが
254名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:58:54 ID:RXkDx69p0
>>252
商品知識は営業に限らず社員として最低限必要なもんだろ。
255名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:02:14 ID:lK81nxmA0
商品知識よりも体力とか話術のほうが営業には重要
256名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:02:15 ID:wG+0wnTj0
現場知らないからワケワカメな仕事とってくるんだよな
あれは困る
営業とは数と言わんばかり
257名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:05:21 ID:lK81nxmA0
低学歴だから仕方ない
258名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:14:36 ID:QORSxrGl0
DQN増えたねー。
でも、こういうのって大人になるとどうなるんだろ。やっぱニートか!?
259名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 15:25:32 ID:cKQtLxUJ0
セールスエンジニアから生保レディまで営業は幅が広いが…。

>>254
その結果が「マイナスイオンドライヤーは髪にいいからお勧め」
とかになるわけね。
260名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 16:47:29 ID:7ekj9nM80
う そ つ き は 営 業 の は じ ま り

とも

♪ お 客 を 信 じ ち ゃ い け な い よ 〜

とも言う
261名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:54:24 ID:SmzmzacN0
兄貴(29歳)が早稲田教育に入ったんだが、
34歳とかで教師になれるもんか?
俺は実家に帰ってないから詳しく知らないんだが、、。
262名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:56:35 ID:lK81nxmA0
まず無理だろうな
コネがあれば別だが公立は年齢制限私立でもほぼ無理だな
263名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:57:30 ID:rKWZG92z0
>>200
自動車部品工場で働いてた中卒の俺の友達はなんだか訳のわからない資格も取れなかったがTOYOTAに引っこ
抜かれましたよ。 給料も手取りで20→30万くらいになったらしい。それだけ資格も学歴も関係ないってこった。
264名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:58:23 ID:SmzmzacN0
>>262
へぇ ありがとよ。
30超えると早稲田でも大変なんだろうねぇ
って人事じゃないが。
265名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:17:33 ID:lK81nxmA0
そんな263みたいな稀有な例を出されても参考にならん
266名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:37:50 ID:SufHdrLc0
まあ、マジレスすると
30過ぎて採用試験は難しいだろう。
40じゃほとんど見込み無い
ただ非常勤や臨時は小学校、中学校(科目による)は足りないくらいのところも
あるようだ。
私立は28を過ぎると正採用は無理と言われている。
早稲田なら予備校講師を薦める。
267名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:47:50 ID:rKWZG92z0
>>265
お前は1つ前のリンク元すら辿れないほどバカなのか?
268名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:10:52 ID:icf2exht0
>>267
資格も持っていないのに、どうして引き抜かれたんだ?
269名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:13:21 ID:rKWZG92z0
>>268
バカしかいないのか?このスレ。なぜにTOYOTAと書いたか
考えてみろよ。
270名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:16:14 ID:icf2exht0
>>269
さっさと言えば?
271名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:19:44 ID:rKWZG92z0
>>270
じゃあ、言うよ

バカ
272名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:20:03 ID:icf2exht0
>>269
ごめん。釣り氏か。
マジレスしちゃったよ・・・orz
273名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:22:22 ID:rKWZG92z0
>>272
ごめん、俺も釣り師のうえに バカ にマジレスしてしまった
274名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:24:48 ID:icf2exht0
で、そのネタの真意は?
TOYOTAに引き抜かれた理由は?
275名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:30:32 ID:xZko5Fms0
公立=ファストフード
私立=レストラン

安く上げようと思ったら
それなりの物しかゲットできないってことだ
276名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:37:53 ID:icf2exht0
>>200のはなんとなくわかるんだよね。
技術士かなんかの資格とって工場管理者か何かになったと思われるんだけど。
工場管理者とかは資格ないと出来ないからね。

でも>>263のはわからないなぁ。
資格もないのにTOYOTAに引き抜かれるのってなんだろう。
277名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:20:09 ID:rQvm+xJd0
トヨタの製造ラインなんて人全然続かないからいつでも誰でも
入れるし残業だらけで給料だけはいい

ここで教師の味方している奴って本当に世間知らずなんだな
278名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:22:05 ID:O+0Zjwsg0
ちょっとでも体罰というか、頭叩こうものなら、
「教育委員会に言うぞ!」
と、いう餓鬼が本当にいるからな。
279名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:22:34 ID:4aFwjVQN0
>>266
教師になるためにどこでどんなことしないといけないのか全く分からないんだけど、
学力的に小学校しか教えられないと思うけど、
小学校の先生になりたい普通の大卒の、24歳時点で
教師になれるかな??
免許とか通信で取れるとか聞いたんだけど・・・。
280名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:26:06 ID:uGywYxoj0
>>55
がっ
281名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:32:56 ID:B3WT6w9q0
>>279
その気になれば通信で一年で小学校2種の免許がとれる。
ただし、大卒してることが前提になる。
大卒じゃないなら4年はかかる。
五体不満足の乙武さんも資格取るために通信やってる。
282名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:35:15 ID:bcrVhKzO0
小学生の言うことに本気で怒る小学生並の教師大杉
283名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:40:18 ID:ZaPofsRw0
>>277
やっぱり>>265の言ったとおり稀な存在か。
284名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:47:12 ID:sa7AfMY0O
>>279
私は26歳です。大学卒業後一般職に就きましたが、今は科目等履修で小学校教員の免許を取るために大学に通ってますよ・・・
同じ境遇で40代の方もいらっしゃいます。
教育に理想があって現役学生に交じる根性があればできると思います。
ただ、採用資格に年齢制限なしと謳っているところでも実状は、35歳以上はよほど優秀でないと採らないそうです。
スタートは早い方が良いですよ。頑張ってください(´ー`)
285名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:48:27 ID:4aFwjVQN0
昔教師に、
年に数日、ごくたまに会議で帰宅時間が10時になることを
「こんなこと信じられる!?」
みたいな物言いで職員室で淡々と語られた時、
呆れてものが言えなかった。

うちの父親は毎日確実に10時以降に帰って
そのまま5時間だけ寝て即次の仕事だ!
一部上場で。
土曜日もなんだかんだでほとんど休めない。
286名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:51:48 ID:4aFwjVQN0
>>281>>284
有難うございます。
通信でもいいなら取りたい気持ち満々なんですが、
その後採用される自信が全くない・・・。
職歴なしでバイトも短期のもの1種類しかしたことない人間でも
面接とかエントリーシート(あるのかな?)とか
クリアできるでしょうか・・・。

一度どこでも派遣でもなんでもいいから就職したほうがいいんでしょうか・・・。
287名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:09:09 ID:5WkmLTbm0
>>278
教育委員会にいっても、逆にその生徒と家族が
教育委員会の要観察児童になるだけなのにね。
288名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:13:07 ID:B3WT6w9q0
>>286
学生からすぐ先生になる奴だっているんだから大丈夫だよ。
そこまで心配する事はない。試験は難しいけど。

参考までにここでも見てみたらいい
http://www.geocities.jp/hide2005teacher/index.htm
289名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:16:56 ID:sa7AfMY0O
>>285
非常勤講師をしている友人が、一般企業に勤めている彼氏に同じことを言って喧嘩になったそうです。
職員室しか知らない教師に一般的な常識は通じないと私も思います。
そのことで彼女と私も議論になったのですが、>>285さん寄りの意見の私は「待遇の悪い仕事でもするしかない負け組」と言われました・・・

>>286
なんで教師になりたいのか?
職歴空白の部分はどんなことをしていたのか?それはあなた自身の向上に繋がったか?
上の問いを、面接官が納得できるように答えられれば問題ないと思います。
たとえ空白部分は引きこもっていたとしても、その経験は不登校児の気持ちを理解し励ます上でプラスになるかも知れませんし。
290名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:23:07 ID:ZaPofsRw0
10時まで残業が常識なわけない。
どんなヘボイ企業だよ。
291名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:25:27 ID:sa7AfMY0O
>>290
釣り乙w
292名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:26:35 ID:YiNdTwAv0
そして公立校には基地外日教組教員が残った・・・・
293名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:26:38 ID:ZaPofsRw0
>>291
一般企業がどこもかしこも10時まで残業してると思ってるなんて、世界が狭いな。
294名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:32:15 ID:hhStSG6s0
>>276 てかそれ期間工から正社員にでもなったんじゃないの?
>>290  
残業の長さとかそれがいつものことなのか珍しいのかは、会社によるがな。
終電なくなりタクシー帰りが続く日もあれば、6時で即行帰れる日もある。
会社からでればただの人だから、24時間教師よりはいいかなーと思う。
295名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:27:30 ID:hQ0GBpfg0
>>291
ひどい労務管理でカワイソス
296名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:53:14 ID:xddbYDw20
>>276
おいおい>>200の間抜けな書き込みが理解できるって・・・
教師以外の社会人で>>200の間抜けさをわからない奴なんていないだろう。
297名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:06:30 ID:cQOl6ZCHO
政治家や官僚の子供が通わない公立学校が荒れても無問題だ愚民ども。
298名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:13:15 ID:AIrJyUmeO
教師は世間知らずばっかりだからな。
299名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:28:41 ID:KHbQrp2S0
若いが赤いに見えて小躍りしそうになった。
300名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:07:32 ID:xddbYDw20
教師叩きで煽っているのもどうかと思うけど、そろいもそろって教師擁護
の書き込みの世間知らず具合は尋常じゃない。
たぶん、教師の子供とかが書いてるだけだと思うけど。
301名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:12:40 ID:0M6z0SOQ0
:名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:13:07 ID:B3WT6w9q0
>>286
学生からすぐ先生になる奴だっているんだから大丈夫だよ。
そこまで心配する事はない。試験は難しいけど。

参考までにここでも見てみたらいい
http://www.geocities.jp/hide2005teacher/index.htm

こいつ真性の気違いだろ、中途採用と新卒採用をごっちゃにする気違い。
何で新卒採用と中途採用で採用枠がぜんぜん違うのか、何で既卒より
就職留年のほうがマシなのか理解してない、何故大企業が新卒だけしか
とらないのかぜんぜん理解できてない史上最大の池沼、日本の雇用体系を
1から勉強し直してこいやボケあほんだら
302名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:14:56 ID:0M6z0SOQ0
日本の就職市場において最大の資格は新卒であるという格言を
1000回暗記しろ、これが教師だけ例外なわけないだろう
あと小学校の教員採用試験は高校に比べたら単位は取りにくいが
遥かに簡単
303名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:15:35 ID:9XMYqM6D0
30〜40歳で17歳未満の生徒と結婚退社じゃないの?w

新天地で再就職と。
304名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:26:48 ID:LPnrh3Ii0
適当に手を抜かないと身が持たないよ。
DQNを相手にする仕事は。
305名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:32:02 ID:0M6z0SOQ0
新卒採用と中途採用の違いすら理解できてない奴が教師を世間知らずと
ののしる資格はあるのか
306名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:34:51 ID:/fIu7sYR0
 組合の指摘は間違ってるな。学校より保護者との関係性維持
に嫌悪してだろう。
307名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:37:50 ID:YB9MRSsg0
教師悪い、いや悪くないって書き込みの繰り返しになるなぁ。
なんでだろ。
308名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:38:12 ID:0M6z0SOQ0
何のスキルもなくて許され多くの選択肢が残されてるのは新卒だけだからな
ID:B3WT6w9q0 はそれすら理解できない池沼だ

309名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:11:57 ID:cd/3r7Pm0
>>302
ここ数年、教職に関してはそうでもなかったよ。
教育委員会が大学を信用していないということもあって、1〜2年間
期限付きという形の臨時教員として採用して適性をみるということが
多かったらしい。仕事の出来ないやつや教え子に手を出してしまった
臨時教員はその後、絶対にその都道府県の教員採用試験に合格できない。
特に教え子との特別な関係にはものすごく敏感でうわさ話程度でも
だめ。教え子とのメールのやり取りでさえ教頭・校長にチェックされて
試験に影響する。
310名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:16:14 ID:0M6z0SOQ0
そういう例は少ないだろう
新卒採用と中途採用で期待されてるものがまったく異なる事すら
理解できないやつは教師うんぬん以前の問題だろう
311名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:18:38 ID:OKIZ8Hre0
やっぱ転職先は塾かな
312名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:33:46 ID:+2MUpvQS0
それにしても学校の先生の性的不祥事が多すぎる。
恵まれすぎて、きっと頭の中がお花畑なんだろうな。
313名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:35:29 ID:cd/3r7Pm0
>>309
いや、これは地方ではよくある話しだったよ。去年くらいからは
退職者が増えているからそうでもなくなっている。
ある都市の指導主事から直接聞いた話だからその通りなんだと思う。
314名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:35:31 ID:PNWmp6T20
ベテランといっても単に長く勤めてるだけで、まったくもって使えないやつが多いのが実態
315313:2005/10/29(土) 12:38:46 ID:cd/3r7Pm0
まちがった
>>310
だった。
316名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:41:35 ID:5WkmLTbm0
317名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:54:35 ID:5ow2tDf/0
無能上司ってすぐ人のせいにしてるけど
その仕事に関わっていてなおかつ上司で
ある以上、責任の一端を担ってるって意識ないのかね?
部下に責任をとらせるのが自分の責任の取り方って
思ってるんじゃねー?
おいらの経験では何かヘマ起きたとき、精神論で
みんなの前でしかりつけてるのは、見たことあるんだけど
ヘマ未然防止改善案をまともに検討してるの見たこと無い。
無意味に「100%絶対案」を発案者に求めて
結局うやむやになるし、だんだん、みんな小さなヘマを
報告しなくなる。「ほうれんそう」って無能上司が相手の場合、
会社を機能させなくなるんだって思った。

318名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 15:48:12 ID:XW6dBk2z0
>>314
特に東京の教育界は組合に毒された「ベテラン」ばかりだからな。
ベテランこそ退職を勧告するべきだ。退職金なしでな。
319名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 16:21:45 ID:zLg0Eqg50
最近、お子ちゃまが増えたな・・・。
320名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 16:44:49 ID:UUNOXoBO0
さっさと転職 (AA略
321名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:05:51 ID:ViSi+YFz0
単純作業の人間テープレコーダーだから嫌になっちゃうだろ。

仕事自体は一昔前の工場のライン製造みたいなもんだから。
322名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:44:56 ID:ZaPofsRw0
>>296
>>263の真意は?
323名無しさん@6周年
>>200の知り合いがどんなの資格を取ったのか知らないが、こういうのと似たような感じだろ?
http://www.fukuicompu.co.jp/schoolitok/course04.html
>>296は早く答えなきゃな。