【中国】「ラーメンビジネス」加速中 「北海道の味」北京でも 道産子2人が今月開店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 中国・北京で札幌ラーメン店「瓦屋」が今月オープンした。総支配人の
荒金登さん(46)は北広島市、料理長の佐山博幸さん(44)は網走市の
出身。道産子の二人が、めんの本場である中国で北海道の味を広めたい
と張り切っている。

 開店のきっかけは、荒金さんの北京出身の友人が今年一月、東京で
日本のラーメンを食べ、おいしさに感動。「北京で日本のラーメン店を
経営したい」と合弁企業の設立を持ちかけたのが始まりという。東京の
ラーメン店で九年間働いた佐山さんとともに北京に移り住み、めんと
スープの工場を市内に設立した。

 店は日系企業も多い市内中心部東側。メニューはみそ味や塩味、
しょうゆ味のほか、豚骨ラーメン、おにぎり、ギョーザ、韓国風のり巻き
などで、ラーメンの価格は二十二−三十二元(日本円で二百八十六−
四百十六円)に設定した。

 北京にも日本のラーメン店が増えてきたが、荒金さんには「中国人向け
の薄味が多い」と感じる。「濃いスープの味を貫き、北海道の味を広めたい」。
十月八日の開店以来、最初は在住日本人客が多かったが、中国人客も
徐々に増えてきた。今後、市内に直営店を三−五店に増やすほか、
フランチャイズ化も考えているという。

ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051025&j=0024&k=200510258300
2名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:16:40 ID:zDCYB0nH0
チキンラーメンは?
3名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:16:47 ID:eDBu4BsEO
4名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:17:08 ID:Gx4O8Ph00
最終的にシナに金持ち逃げされて終了だろ
5名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:17:17 ID:vhhFUtPh0
4面
6名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:20:01 ID:h/gCWLtI0
インスタントラーメン作る
 ↓
お湯は少なめにし、濃くする
 ↓
生卵を別容器に居れ、かき混ぜる
 ↓
スキヤキの要領で卵に麺をつけて食べる
 ↓
ウマー
7名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:25:40 ID:um7NHuUu0
ボコボコニされるんじゃないか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
店をよぅ
8名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:27:15 ID:p9U97Sin0
北海道と中国か 関係ないな
9名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:30:26 ID:fOkHlp4N0
道産子ラーメンって不味いよな。
10名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 03:39:21 ID:2ccdKuV+0
上海の一風堂系列だった78一番ラーメンもこうやって乗っ取られてたな
11名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 04:27:32 ID:PudDkuEO0
この程度のことを記事にするから、

優秀な新聞記者は、週刊新潮に転職してしまうのだ。
12名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 04:55:37 ID:T8uzt1fT0
日本でらーめん売って食っていけない連中が脱出しただけだろうが。
誤解されるから「北海道の味」を広めたいなんて言うな!
佐山ラーメンか網走ラーメンにしろ。
13名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 04:58:57 ID:ZyRQdHKg0
漏れは北海道の濃い味のスープより、「北京風3分間」の「マルちゃんWラーメン」が好き!
14あのね:2005/10/25(火) 05:06:58 ID:19L+tSic0
中国人の食べるラーメン風の食べ物は味が濃いはずですがね。
北京の麺愛麺なんかが味が薄いのは、スープを工場で作っているから
でしょう。
最近では、中国人も、伸びた麺と、しこしこの麺の区別が付く様には
なったようですが、まだまだですよね。
去年だったかにオープンした日本ラーメン屋さんは、やっぱりちょっと
おかしな中国味になっていましたよ。
その点、青島の味千ラーメンは、まあ、普通に食べられますかな。
東京のラーメン屋さんが中国人を好んで雇うのは、中国人には
味を盗まれないからだとのコメントがありましたけれど、
まあ、ある程度当りですよね。

今度の新しい店にも、今度食べに行って見ますよ。
15名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:14:30 ID:pJgmPAMf0
また日式拉面か
16名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:23:04 ID:HAN+q3oi0
中国のしょうゆは髪のk
17名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:29:03 ID:SJmuJRTd0
荒金さんのも北京出身?
18名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:30:39 ID:ZyRQdHKg0
いや、本来「ラーメン」なる料理が中華料理ではないわけ。
札幌の北大前で大正時代に来た中国人のコックが、中国の麺料理を作って
学生に食わせたところ、「美味しい」と言う評判だった。
それを中国語では「ハオライラ」と呼ぶところから、「ライラな麺」→「ラーメン」と転化した。
店自体は、第二大戦当時に創業者が亡くなって終了。しかしその弟子が跡を継ぐ。

基本は鶏ガラと野菜の旨みのみ。今の札幌でも、蕎麦屋なんかでサイドメニューで作ってる
「昔風ラーメン」にはその名残があるよ。
特に、北斗高校そばの中華園と藤学園北門そばの名前忘れたけど有名なラーメン店の
ラーメンは、経営者がお互い70代何だけどその流れの店。
それと、市電の西線12条駅から少しにいったところにある「蕎麦・太田屋」さんもその流れ。
19名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:32:30 ID:yjHvYn1m0
支那竹入ってたら文句言うかな
20名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:32:38 ID:ydWsD++80
看板に「支那蕎麦」と書いたら褒める
21r:2005/10/25(火) 05:34:31 ID:KJVS5cvk0
 韓国風海苔巻きはやめて欲しいが、まあ上手くいったら合弁相手の北京出身
の友人に乗っ取られるのは目に見えてるけどな。
22名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:37:24 ID:ESaOf5yzo
誰だ2ちゃんねるで語ってるのはw
23名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:39:05 ID:ZyRQdHKg0
札幌ラーメンや北海道のラーメンを語るのならば、ここを知らないと2ちゃんの関連スレッド
「北海道まちBBS」で怒られますよ。(w

ラーマニ(仮) 北海道まちBBSのラーメン論争からできちゃった超有名スレッド。

http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/gekiuma/
24名無しさん@6倍満:2005/10/25(火) 05:44:45 ID:q7uGguQ60

最近出たグータのチャーシュー麺はチャーシューが物凄くデカイ。
レトルト具財だけど、インスタントラーメンではおそらく史上最大。
25名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:45:12 ID:F50Pbq5D0
朝鮮人や中国人は、外見は人間だが中身はエイリアンだよ。
一年後、泣いてる姿が目に浮かぶ。
ココでも読んで勉強するべきだったな。
http://chinalifecost.seesaa.net/
26名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 05:49:13 ID:AWW0Sc7p0
>合弁企業の設立を持ちかけたのが始まりという

なにか騙されているだろうこれw
軌道に乗ったら、日本人は追い出されるなw
27名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:01:51 ID:AiJhOBnY0
(  `ハ´)ボクを信用してまかせるアルよ、信用しない友達ちがうアル。

って言われたら要注意。以前にもまして監視強化すべし。
まず店員と仕入れ先などに賄賂を渡したり、力で自分の影響力下に
置き始めるので、対抗して影響力を行使するか、さっさと(  `ハ´)を
追い出して、自分の影響力下にあるスタッフを置くのがいいと思われる。
日本人に従うのか?などのセコイ作戦も使ったりするので、こちらも
中国人を用意する。中国では対等の関係など存在しないことを肝に銘じるべき。
28名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:04:30 ID:eN8wJQdZ0
稼いだ金を中国から持ち出せるかが問題だな
29名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:05:17 ID:2ccdKuV+0
(`ハ´)ウッシッシナシナ
30名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:08:14 ID:tvSMeSzJ0
つまんねー政治家のつまんねー戯言ですぐに大暴れして関係の無い日系企業をボコる民度の低い国で
よく営業しようと思いつくな。在中じゃねーの?
31名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:09:15 ID:EjrdoFUh0
わざわざ中国に店出すなんて馬鹿決定だな。
ちょっと調子に乗りすぎなんじゃないの?
32名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:10:42 ID:D++iWW2S0
>「濃いスープの味を貫き、北海道の味を広めたい」

てことは、現地での評判は・・・

豚骨ラーメン>しょうゆ>塩>みそ

韓国風のり巻き>おにぎり>ギョーザ
33名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:12:22 ID:tvSMeSzJ0
日本に観光に来たイタリア人が日本のパスタを「こんなに種類があって凄い!」とびっくりしたという話を聞いたことはあるが、
中国人が日本のラーメンを、てのは初めて聞いたな。
34名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:13:35 ID:Hsjvbxiy0
>>10
そうなの? 詳しく教えてほすぃ
35名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:13:42 ID:3AYqRNGW0
36名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:15:28 ID:eUYCX0vR0
 日本の中小企業が中国で工場を作って、従業員を教育し、さあ、操業開始という時に
出てこない。操業できないためやむなく会社を閉鎖。安い金で中国が買い取る。これ中国の常套手段。
作り話ではないよ。実際の話。
37名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:19:50 ID:jx/mX2Ei0
>>4
>>36

だな。
38名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 07:57:42 ID:+VJ8kN/L0
つうか、ラーメン屋ぐらいで乗っ取られたも糞もないだろ。
食い物屋なんて、暖簾分けして土着化していく方が普通だ。

高級料理なら ともかく、B級グルメなんて、ハイテクじゃないんだから、
ある程度時間がたてば、やり方真似られるのは仕方が無い。

オマイラだって、同じような値段・同じような質なら わざわざ外資のチェーンを
選ぶこともないだろ。
39名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:37:51 ID:nQEcuO3D0
ラーメン屋だけじゃないだろ。w
中国に進出した製造業で、乗っ取っられた事例は山のようにある。
40名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:43:45 ID:EfnDjPFb0
中「合弁で進出しませんか?」
日、49%を出資し、現地従業員にノウハウを一生懸命教える。店も繁盛してくると・・・
中「出資比率こっちが51%だからこっちの言うこと聞くあるね。あなた、クビあるよ!」

みたいな流れになるに100ペリカ
41名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:45:04 ID:MSmkis+c0
市場のリサーチからメニューの研究、
店舗の建設から社員研修まで、日本の会社の金でやって
全部終了してから手のひら返されるわけだから。
42名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:47:09 ID:JwUUk1wE0
>ラーメンの価格は二十二−三十二元(日本円で二百八十六−
>四百十六円)に設定した。

高いな
43名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:52:49 ID:Fnmr9kswO
あぅ
ラーメンに法則発動
〇I ̄I_
44名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:57:33 ID:nZ/z5l4A0
>>43
中国でも発動するのか?
45名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 08:58:05 ID:taRE0P+90
札幌ラーメン横丁を中国に移転させればいいんジャマイカ?
46名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 09:01:42 ID:gRihIGV90
一風堂のおやじ乗っ取られたのか
テラワロスwww
47名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 09:18:46 ID:DO/oh2IO0
北海道のラーメンてまずいよな
48名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 10:59:03 ID:dgZ53TlR0
>ラーメンの価格は二十二−三十二元(日本円で二百八十六−四百十六円)に設定した。

この値段だと、一部の富裕層しか利用しないんじゃないのか?
こんなんで商売になるんだろか
49中国人:2005/10/25(火) 11:23:24 ID:QcE3omF00
18>>嘘つけ
ラーメンは中国の拉緬から来ている、発音も同じらーめぇんという
蘭州が本場で一杯4〜5元で、うまい!
美味しいがなんだって、ハオライラだって バカ 美味しいはハオツーてんだよ
嘘ばっかり書くな、
ちなみに拉緬の拉は引張るの意味だから、引張る緬が中国のらーめんだ
50名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 11:25:25 ID:MVqgM36/0
日本人がやってるのか
パクリ国家パクリ国民に負けるなよ ガンガレ
51名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 11:31:07 ID:1lUJ1yU+0
中国何回も行ってるが、基本的に飯不味いのでいいんじゃない。
まあ美味いところは美味いが
52名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 11:56:21 ID:XByr62Sk0
>>49
18の釣りに掛かったアンタの負け。

18を信じる日本人がいると考える時点で侮辱的だ。
53名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 11:58:06 ID:hnRJl6lS0
韓国風海苔巻き?
54名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 18:02:35 ID:P0SBD2GQ0
>>14
あなたの考える「味が濃さ」とは札幌ラーメンの「濃い」とは違うと思う
55名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 18:16:34 ID:BasjD5p80
札幌のラーメン横丁は確かに不味い。しないでは有名な話。
あんなもの、地元の市民は絶対に行かないよ。
56名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 18:19:16 ID:RPzT0IFW0
出前一丁に具をのせて出した方が絶対に売れる。
57朕児 ◆ChinkoMf1c :2005/10/25(火) 18:23:28 ID:KVk0fl8P0 BE:91503353-##
ぶっちゃけ缶スープの出来合いラーメンの方が
下手な手製ラーメンよりうまい思うのは俺だけだろうか
58名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:09:39 ID:cRVDtXvtO
ラーメンマン
59名無しさん@6周年
漏れは東亜+の住人で基本的には特亞の人間は嫌いだが
一風堂は乗っ取られてないんじゃないか?
確か曹さんって上海の留学生が河原社長の会社で10年位バイトしていて
中国に帰国するなら自分で商売始めてみろって
花園飯店の傍でビッグアップルって洋食屋をプレゼントしてあげた筈。
その店を曹さんが軌道に乗せて上海でラーメンに進出していった筈だわ。