【赤旗】 「平成電電」破綻で個人投資家ブチギレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:01:42 ID:3xp1VZHM0
本当に年利10%なら「公募などしない」
953名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:01:42 ID:gjY60rHY0
>>940
というか証券会社は大口の利益を小口から吸い取る仕組みだろ
954名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:04:47 ID:RKLBr7L10
バカが騙されたからこうして事件としてみなの目に触れた。
明日はわが身かもしれぬからこそ、いまを楽しもうではないか。
955名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:05:07 ID:S1a07uxV0
預けるだけで金を増やそうなんて思うからだ。
株で個人的に運用したほうが、損が出てもまだ納得できる。
956名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:05:44 ID:kcNrOIga0
>>949
>証券会社潰れても株はなくならない

顧客の株を勝手に売る担当者、そして巧妙に保証されない契約に
なってたりする次世代詐欺が出る予感。
957名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:06:18 ID:OMjUro+o0
>>946

レスありあがとう。・・・オレも小泉マンセーだから、なんとも言えないんだけど
例えばさ〜、郵便局で集めたお金を中央に集めて巨額な資金運用なんて
やったら、郵便局員なら絶対に失敗は確実じゃん。 だから、中央に集めないで
ローカルに資金運用して、投資先も地域のベンチャーとかにして、そのベンチャー
企業を投資した人も応援するみたいな、ローカルな資金運用を基本にする
みたいな、何いってっか訳わからんかもしれんけど、
それのほうが、日本人の体質ってか性格にあってる気がするんだよな。 どうだろ?
958名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:10:30 ID:9zm7MX9G0
共産に投票したやつも同じ運命なんだが。
後から「騙される方が悪いと言わんばかり」とか言わないこと。
959名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:11:37 ID:FWaWJEQW0
>>957
>だから、中央に集めないで
>ローカルに資金運用して、投資先も地域のベンチャーとかにして、そのベンチャー
>企業を投資した人も応援するみたいな、ローカルな資金運用を基本にする
で、ローカルだけど安定性があって
資金を有効に使ってくれるベンチャー経営者とそれを見抜く資金運用担当者がどっかからわいてこないかなぁ
って感じにならんかい?
960名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:14:21 ID:ONIHS87Z0
日本には間抜けな奴隷志願者しかいないんだろ。
961名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:15:36 ID:OMjUro+o0
>>959

絶句・・・ まーね〜  他力本願ってそういうことだよね。
ただ・・・近所の人を騙したりするのはイヤとか、近所の人の
応援ができるみたいなほうが、どういった投資が行われてるのか、
全く見えないよかましかな〜って感じで、提案してみました。
962名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:17:21 ID:iPx1L2wF0
>>956
露骨に犯罪行為をされたらどうしようもないですな。そればっかりはもう。
巧妙な詐欺とはいえ、ほふりとかある以上、ゼニよりは安心といったくらいで。

その辺の露店で株券が買えるわけじゃないし、信用するしかあるまい。
963名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:17:28 ID:bUiviRvN0
今後団塊の世代の退職金目当てに同種の事件が多発するヨカ〜〜〜〜ン
爺婆ども!旨い話なんて無いんだから退職金は息子や孫にばら撒け!
爺ちゃん俺は小遣い期待してるんだぞw
964名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:17:40 ID:im1SBFR50
ドリテク株投資で儲かった。
今超割安。
965名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:19:17 ID:4lPC6Hn30
>最初から、データ通信のようなものに疎い私のようなシロウトを狙ったのでしょう

Aさん、疎い分野なら次からやめときなよ
966名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:20:04 ID:/gFT5c2N0
>>906
あーいいよ。100万貸してやる。
ただし投資先が破綻しようがしまいがおまいが自己破産しないかぎり必ず返してもらうよ
967名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:21:12 ID:q8ovx1jD0
>>957

ブッシュが「この金よこせよ」って命令してるので、
かなりの資金が米系金融に流れるでしょう。
小泉さんにとって預けている国民などは眼中にありません。
968名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:21:35 ID:RK8TRDWg0
>>964
取締役2人逃げたって話はどうなった?
その話聞いて手控えたが。
969名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:24:32 ID:wozWYnI40
まあ、そろそろ投資商品に格付けとかできる頃合いじゃないの?

このスレはなにかにつけ嘆くのが好きな人が多いけど・・
970名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:25:15 ID:ONIHS87Z0
ドリテクは無担保ローンで資金調達したからもう安心とか言ってたが。
971名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:25:56 ID:/gFT5c2N0
マイカル債は格付けAだった。
格付けなんて宛にナラン。必要なのは危険をかぎ分ける第六感だよ
972名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:26:57 ID:OMjUro+o0
>>967

イヤイヤそう単純なものでもないじゃないですか?
少なくても、郵便局がお金を預かってる限り、資金運用をしなければ、
ならないって宿命からは、逃げられないんですから。

今までみたいに財務省に運用をまかせっきりにしていたことの問題はこの
ままでは解決できないじゃないです。

だからといって、財務省が悪いわけでもない。実際に運用するときには
優良企業かどうかの判断を財務省の役人がしてたわけでは、なく政治家の
コネがある企業の融資してた側面があるわけですし。

じゃあ、政治家が悪いって言われても、政治家選んだの、国民だし。
っで今回、族議員が軒並み落ちたって側面があるし。

そう単純に良い悪いはつけられないと思いますけど。どうでしょう。
973名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:27:01 ID:RK8TRDWg0
>>970
無担保ローンってまさか。
974名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:30:20 ID:ne9vPZvH0
やっぱ、かもめのモジコが一番でしょ。
975名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:30:54 ID:wozWYnI40
>>971
格付けなんて全面的に信用するわけないだろ、単に一つの情報
競馬の予想と同じ程度と思えばナイよりまし

まあ情報なくても危険をかぎ分ける人には必要ないワケだが・・
976名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:33:48 ID:E2l2129wO
つーか金利が明らかに胡散臭かったのは素人でもわかったでしょ
預けるほうに問題あったんちゃうの
977名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:36:41 ID:Bxz0ruiL0
年10%なんて利回りで
警戒しないほうがおかしい
978名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:42:04 ID:Abh1nWNU0
騙された人がうかつだったのは間違いないけど、
そんな人たちが二万人ほどいるからなー
オタを食いものにしてるエウリアンより犯罪性が高いんじゃないの?
額が額だし。ネラーはエウリアンはめちゃめちゃ叩くのに、
このネタは被害者ばかり叩くな。
979名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:42:33 ID:llVgmFHM0
投資型ワンルームマンションにすればよかったのに。
980名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:44:56 ID:FRnJeYFh0
投資マンションも詐欺に近いな。
981名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:47:00 ID:8+/0JmkM0
俺なんか投資したくても金がない

金あるやつはおかしいよこのご時世に
982名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:47:48 ID:2FLStSev0
ま仕方あるまい。2ちゃんで判事検事の増員を主張してる奴
がどの位いる?一般の社会でもそうだが。
日本人は馬鹿なんだよ。どうしようもない。馬鹿はこういう扱いを受けるもんだ。
983名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:48:30 ID:W4lIhTe50
 自
  己
   責
    任
984名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:48:43 ID:T9KbA9DS0
>>981
とりあえず携帯料金の見直しから始めろ
985名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:50:56 ID:rNHEPX1Q0
投資は自己責任。
だが、ほぼ倒産確定後の勧誘は詐欺目的と云っていいですな。

元本割れさせたら、勧誘した者が切腹するぐらいにならんかね。
986名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:51:57 ID:n9EtFT5t0
返ってこなくても痛くない程度の金額にしなきゃ・・・
オレは200円程度だが
987名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:52:17 ID:WVFpfrmY0
株は預金じゃねー
自分で回せない奴は引っ込んでろ
988名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:53:19 ID:OMjUro+o0
昨日まで、小泉マンセーだったのですが、お前は構造改革の中身を知らんって
ネラーに言われて、いろいろ調べてたら、確かに問題は大有りで、しかし、
マスコミもネラーもこの問題に関してはかなり、スルーしてる気がしてます。

ベストを言えば、民営化して、なおかつ、その資金が優良な国内のベンチャー
企業に行き、それで資金運用成功+多くの新しい企業が派生すれば文句が無い
のですが、そうなるために必要な条件が何かって議論って全くされてないよう
な気がします。

もう、小泉嫌いとか、小泉マンセーとかって議論の先に問題点を持ってく
べきじゃないでしょうか。年金の運用だって、郵貯の運用と同じ構造が
あるわけだし。

この小泉か反小泉かって議論こそが、一番、アメリカのハゲタカを利する
行為になってる気がします。
989名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:55:02 ID:2FLStSev0
ドリテクが騰がる・・・しくじった。
990名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:55:06 ID:a2MnfT0T0
ヂープインパクト単賞にぶちこめば・・あ、元返しか・・
991名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:55:11 ID:it/k8/lG0
被害者にはこんなことをいうのは悪いが・・。
ひっかかるほうにも問題がありすぎ。
最初から投資など考えないほうがいい人たちだね。
堅くいくことだけ考えてやればいいのにね。
それはそれで堅実な人生なんだから。
992名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:55:28 ID:4/VQxICR0
素人のまま投資するなよと、言いたい
993名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:56:35 ID:s2aE/xgY0
天狗の仕業じゃ!
AA省略、
994名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:57:07 ID:GRuGmQkK0
せまる〜ちょっか〜地獄の軍団〜ん
995名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:57:29 ID:iPx1L2wF0
>>989
セミは死ぬ寸前に大騒ぎします。そしてどこかにぶつかってコロンと死にます。
996名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:58:35 ID:2FLStSev0
ま、悪材料出尽くしてないからいいか。
勝村・・・さすが優良企業www
997名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:59:24 ID:gKpLF/MjO
星野1001しねぇ
998名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:59:31 ID:IkcHbVly0
明日死ぬかもしれないから、今日の給料は全部使ってしまいな!
貯金も全部使ってしまえ。
999名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:59:36 ID:OMjUro+o0
1000なら、小泉と反小泉が手を組んで
アメリカのハゲタカ撃退!
1000名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 12:59:46 ID:fH6hWYnn0
w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。