【緊急通報】携帯からの110番・119番、発信地を把握し現場へ急行…07年から可能に
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
総務省は、火事や事故などで緊急通報した携帯電話の正確な位置を
警察署や消防署が把握できるように技術基準を整備する。関係省令を
年内にも改正する。 2007年4月から全国のどこでも携帯電話で「110」や
「119」にかけても、固定電話と同じように発信地が正確にわかるように
なる見通しだ。
現在、携帯電話で緊急通報をしても通報者が住所を正確に言わないと
事件や事故、火事などの発生場所がわからない。地理に詳しくなかったり、
危機に直面していたりしてうまく住所を伝えられないと位置を特定するのに
時間がかかる。
ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051024AT2G2200J24102005.html
監視社会 乙
3 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:15:31 ID:Alybt++H0
2
4 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:15:30 ID:kmSr49LN0
すばらしい試みだね
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:16:00 ID:W/LeupZz0
遅い、遅すぎるよやまちゃん!
>>1-1000 死ね。
とりあえず今日はもう休んで、明日これ以上ないって女と運命的な出会いをして、
子供は男の子と女の子一人ずつで、今時いないってくらい真っ直ぐ育って、
我が子のようになついてきた良くできた孫や子供に看取られながら、
「悪くない人生だったな。」なんていいながら寿命で安らかに死ね。
その試みはむしろ遅すぎる。
昔職業上110番通報することが多かったが、対応は信じられない程遅い。ある時など結局繋がらなかった(誰も電話にでなかった)こともあったくらいだ。
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:19:49 ID:W/LeupZz0
>6 はいいヤシ
9 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:34:21 ID:OkGPwiyWO
遅すぎるが結構な事だ。
110業務に就く者は間違いを起こさない事が最優先なので、
「国道1号線の弐局の交差点で、、、」と言っても、町名地番までしつこく聞いてくる。
このやりとりの間に事態が悪化することも多い。
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:35:28 ID:2ReoBsfA0
これってすでに実用化してたと思ってたのにまだだったのか・・・
遅すぎる・・・・
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:37:07 ID:TznXLBUa0
朝日がプライバシーがどうたらこうたら言いそうだな
12 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 18:44:09 ID:26TUBZ+l0
この前、初めて110番したのだが、深夜だったせいか出た女がこいつ明らかに眠そうな
声でアルバイトか???
ってな感じの印象だった。
こんな馬鹿に血税払ってるのかと思うと腹が立つ。
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:04:21 ID:ArhPJovJ0
緊急通報なのに実用化07年てところを見て…思わず萎えた
(ちなみにワシの一物のことじゃない。そっちはピンピンげらげら)
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:44:38 ID:wAMRdeEc0
110番する時なんか緊張するよな
15 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:46:36 ID:GbbCiW560
携帯にも権力の国民監視が及ぶのか。日本終わったな
16 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:49:15 ID:4+AyUzJf0
もうすでに導入されているところもあるんだけどね。
ナンバーディスプレイも実はサービス開始の5年以上前から
あったから。
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:49:43 ID:W/LeupZz0
しかし、とうとうPHSの時代がやってきたな。WILLCOM買収したカーライルも
ウハウハというわけだ。・・・またハゲタカか(´Д`;)
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:51:48 ID:TDgpkK/R0
確か警備会社のサービスで既にあったな。
19 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:54:40 ID:86VJJuMD0
対応がまずいってゆうレスを見ると
110番はいたずら電話(警察イランだろってのも含む)が多いのかなぁって思っちゃうんだが、
実際どうなの?
一度119番した時は冷静に対応してくれたんだが。
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:55:45 ID:MI0uW/7j0
>>10 実用化はとっくにしてるぞ。
この記事は標準化するってこと。
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:55:48 ID:otDtZu390
20だったら何の用もないけど110と119に通報する
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 19:56:17 ID:N0cxw3qzo
携帯でどこまで場所がわかるか疑問だな
PHSならかなりの精度で絞りこめるが
>>20 PHSで通報した時…場所説明に苦労したのだが。。。
>>19 とある場所で警備中に何者かに爆竹と発煙筒を投げられ、通報。
当方はその時現行犯逮捕が出来ず、警察に要請した。
速やかに対応してくれれば近くを徘徊する犯人を拘束できたかもしれなかったが、前述の通り、一回目の通報は繋がらず、二回目の通報の20分後にカブのお巡りが二人来ただけ。
「そこはどこですか?」と聞かれて、町名がぱっと出てくるわけないよー
目印の建物もないし
26 :
7:2005/10/24(月) 21:53:57 ID:lOY/QHnF0
27 :
19:
いたずら電話以前に警官が出てくれんのね・・・
交番と一緒か。
警官が怠けているのか、人員不足なのか・・・
でも発信地を把握なら既に実現してもおかしくないのになー
GPS携帯だっけ?ナビなら結構前からあるのにー