【競馬】ディープインパクト、ルドルフ以来21年ぶりの無敗で3冠達成!
1 :
(ο・ェ・)みっぴぃφ ★ :
2005/10/23(日) 15:59:36 ID:???0 第66回菊花賞(25日、京都11R、GI 、3歳オープン、牡牝、馬齢、芝3000メートル、
1着本賞金1億1200万円=出走16頭)、圧倒的1番人気のディープインパクト(武豊騎乗)が
直線鋭く伸びて快勝。シンボルルドルフ以来21年ぶり無敗で3冠を達成した。
2着に、好位につけ直線粘り通したアドマイヤジャパン(横山典騎乗)、
3着にローゼンクロイツ(安藤勝騎乗)が入った。
ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.sanspo.com/sokuho/1023sokuho010.html
2get
1000
4 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 15:59:58 ID:RBz9RbDm0
100円→100円
5 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:00:09 ID:Pd2VeYAI0
3冠
6 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:00:24 ID:B+nGkKik0
競馬ってさ、こんな強い馬に賭けてれば簡単に勝てるんじゃね?
わかりやすい八百長競馬だったな
8 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:00:53 ID:DSSYClZcO
10げと!
観た観た強かった
10 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:01:22 ID:Tzy1bm5lO
ダビスタ超えた。
11 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:01:36 ID:WJi5jQ2G0
ヨコテン ま た 2 着 か
12 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:01:46 ID:fmjutW2P0
ファンファーレからゴールまでの間、近所でやってた工事の音が止まってたw
14 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:01:56 ID:PPLvW/W00
やった!当たった! 100円→100円!
15 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:02:06 ID:2B7zA3aU0
最低1.1倍にするルールつくれんのか
10年前ならすさまじいブームになっただろうに、、、、、 無敗3冠ぐらいじゃ失われた競馬人口、急落する売り上げはどうにもならん。 競馬、もうダメぽ
17 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:02:31 ID:XGW4AFSL0
日本、いや世界競馬界の至宝だ!
18 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:02:44 ID:s4qrdVrb0
掛かっていたのに良くなだめたな
19 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:02:58 ID:QEoXgR930
>6 単勝100円だぜ
20 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:03:05 ID:1QN1gcPE0
みんな記念にとっとくから、ほとんど換金されずJRAぼろ儲け。
21 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:03:09 ID:2+ycMcet0
社台か
面白くねえ結果だな
23 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:03:34 ID:HxMU0e5g0
>>13 ネタにマジレスするおまいは2ちゃん初心者
ありがとう 今年ディープインパクトがいたことこそが 俺にとっての最大のラックかもしれん
26 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:04:21 ID:tS+Bif4R0
ただただ、凄すぎ。 日本競馬史上最強馬なのは間違いない。 早く海外いって実力を示してこい! 怪我だけはすんなよ・・・
最後の直線無駄に外にヨレていたようにみえたけどわざと?
30 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:04:58 ID:IqTvBVTb0
来年は海外にでるのかな
31 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:01 ID:Rlz3ioJT0
>>21 ノーザンファ−ム生産馬が今年のクラシック完全制覇だからなぁ。
32 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:04 ID:/J92fDeWO
500000円→500000円
33 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:08 ID:9qGizyIU0
単勝10万入れたのに元返しですよ
34 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:14 ID:iggMv2WZ0
でもこれで負けてたら競馬人気も一気に下落だぞ。
35 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:29 ID:3hBeonMD0
骨折
36 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:05:31 ID:I/buMCuJ0
ところでこの馬って何かレコード出したの?
38 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:06:19 ID:3gz2hfub0
サイゴウジョンコ
39 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:06:31 ID:EXkEolos0
俺は三連単500円だけだったからトントン
40 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:06:39 ID:HSWrdTAf0
41 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:06:49 ID:BcQsh3K50
やっぱり誰もプレッシャー掛けに行かなかったね。
まあ、こんなもんだよ平常時の日本の競馬なんてw
日本の競馬は競馬人気=関係者の収入だから、ディープや武豊が負けて
得をする人間なんて一人もいないってこと。
>>16 00〜01年のオペラオー騒動で日本競馬がヤオとは言わないまでも
サークル内の有力者同士の馴れ合いであることが露見したからね。
あれで半分くらいファンが減ったと言われている。
(グランプリのファン投票数が本当に半減してしまった事実がある。)
43 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:07:16 ID:BR8Z8ReN0
競馬って変な賭け事だよな。 1,0倍なんて賭けとしては成り立ってないだろ
44 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:07:23 ID:tS+Bif4R0
45 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:07:43 ID:2+ycMcet0
三冠前に銅像立てるなんて興ざめもいいとこ
46 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:07:50 ID:yr8xjZ1QO
バカが数人紛れ込んでますね
48 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:08:19 ID:DDSg2l3Z0
↓は、間違ってなければ、5100万の払い戻し!記念カキコしろ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1130045752/170 170 (○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw New! 2005/10/23(日) 15:15:14 ID:hnlRyVW8
ここだけの話、親父の口座から600万引き出して
アドマイヤジャパンの複勝に300万
1着ディープインパクト→アドマイヤジャパンの馬単に300万
って買おうと思って、緊張して
アドマイヤジャパンの単勝に300万
1着アドマイヤジャパン→ディープインパクトの馬単に300万
をブチ込んでしまったorz
これはやばいかな?株で負けすぎて、親父に絶縁と言われたから、
むしゃむしゃしてやった。今は少々反省している。どういういいわけをすればいいんだ?
49 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:08:27 ID:vA6wRDBUO
来年ディープが海外いくとしたら古馬路線めちゃ手薄だな ロブロイもタップダンスも引退だろ
51 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:08:55 ID:oU9zeoi+0
スターマン
54 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:09:24 ID:gjrU7xhe0
55 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:09:28 ID:BcQsh3K50
>>27 武が何時に無く右鞭を振るったからね。
あんなに叩かれたのは馬も初めてだからヨレてしまっていた。
56 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:10:08 ID:VvdubnKSO
シックスセンス
57 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:10:20 ID:hzaUD4SR0
上がり三ハロンいくつだったの?
>>43 オッズが1.0倍になった時点でみんな買うのを止める
↓
オッズが1.1倍に上がる
↓
みんな買い始める
↓
オッズが1.0倍になる
・
・
というループだから
最終的に1.1倍になる可能性に賭けるということもある。
59 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:11:49 ID:+Y0T+DMu0
しかしあの道中で この勝ち方ができるんだから 化け物だこいつは
>>41 ミホノブルボンの菊で、その閉鎖的なサークルで孤独に頑張ることの難しさを知った。
__ へ i. ツ ゝ_! . !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/ . l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←無敗の3冠Get 豊&ディープ ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/ ヾ、 l : i ,/ Y l : l'| ! l : ,l l、 l : l /~ ニ口ニ{ もはや、伝統芸能の域 2get ノリ ! ヽ ゙! ↓ ゝ ヾ. ゙! ,D. \ ヽ.゙!ー七ヽ, __ \ )゙! く ゝ、 /゙ンニヾヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、 ⊂(。Д。⊂⌒`つ ←空巣でもなかなか勝てない大先生 / ,/ ゝニl `¨¨ ↑ ~~~ (ゞヘ、 | | 熾烈な2get争いに負けた橋口師
62 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:12:28 ID:ZmNNPJFQ0
おまいら、能力の違いとはこういう事を言うんだぞ。 ちょっとくらい他人に劣ったからと言って能力のせいにするなよ。
63 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:12:41 ID:4ZZ6tOxYO
>>41 オペラオー騒動って?
その時期離れてたから知らないっす。
久々に競馬盛り上がってるから見てみた
64 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:13:51 ID:bcHuB2Yl0
ディープ三冠よりもローゼンが三着以内に入ってくれたコトがうれしくて しかたない人がここにいますよ〜☆
65 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:14:10 ID:rFNMyFpe0
>>58 その倍率って誰が決めてるの?
人為が少しでもはいってるなら、確実に最後は1.0倍だと思うが・・・
66 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:14:37 ID:V52DQnpQ0
ワイド4−6で儲けた天邪鬼な俺様が来ましたよ。
67 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:15:09 ID:H8WlfhYh0
杉本もミスターシービは華麗にスルーw
68 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:15:09 ID:3hBeonMD0
しかしディープインパクトは、二度とターフの上に戻ってくることは無かった。 まで読んだ
69 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:15:21 ID:+8FG44bB0
武豊さん、3冠ジョッキーおめでとうございます!!!
70 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:16:15 ID:GkpNlfomO
つぇなぁ
71 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:16:17 ID:xVJ8abFT0
オレの記憶だと… シンボリルドルフは、この後有馬で先行逃げ切りのカツラギエースに 敗れたわけだが。 記憶違いならゴメン(古い話なんで)
72 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:16:20 ID:rFNMyFpe0
73 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:16:42 ID:2+ycMcet0
74 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:16:55 ID:261HC2eQO
記念で買うようなもんだね、こりゃ
75 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:17:59 ID:3hBeonMD0
>>71 ジャパンカップだな。有馬では雪辱してる。
76 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:18:27 ID:84YduFpg0
>>72 ロ−ゼンの複勝でも持ってんだろ
77 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:18:46 ID:iggMv2WZ0
100円買って100円の払い戻しって 何のために購入したのさ? 外れたら当然0円になるわけでしょ? わけわかめ。競馬ファンの考えることは
>>65 売り上げのうち20%をJRAの取り分として、
のこり80%を的中者で分ける。
80 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:18:59 ID:bcHuB2Yl0
>>72 その通りです!去年のこの時期ぐらいから競馬を始めたんですが一番最初
に好きになった馬なんですよ(^_^;)
81 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:19:14 ID:0L+0VYyl0
82 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:19:50 ID:j/bSLIgvO
菊花、ジャパン、有馬なんてローテーションで走る馬がいる自体驚異的。 それで二つ取ったからな
>>41 >あれで半分くらいファンが減ったと言われている。
そ〜お?
単にバブル人気で入ってきたライトなファンが飽きて離れていっただけじゃないの?
今は昔からのコアなファンの生き残りとライトなファンからコアなファンに進化した人が
残ってる状態なんじゃないの。
すそ野が減ったから当然売り上げも減る。
バブル人気の頃が異常だったんだから今の状態は正常に戻っている最中でしょう。
84 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:20:50 ID:3AwxGSYRO
ハルウララは、また勝てなかったのか?
次は何で出るのかな?楽しみ
86 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:21:35 ID:5kL2or2Z0
71 ルドルフは有馬勝ったぜ。 負けたのはJC。
87 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:21:55 ID:WmaR1ggv0
1 番組の途中ですが名無しです 2005/10/23(日) 03:51:18 ID:J9MoXS1a0
年に1回競馬で大勝負して1年分の生活費を稼ぐ。
これが俺の馬券ライフスタイル。
ちなみに今年の生活費は、
去年の有馬のロブロイ・タップのワイド100万円。
去年の生活費は、クリスエス・ツルマルの秋天ワイド100万円。
一番強い馬からワイドで最低5倍はつく馬券を狙うやり方。
そして明日はディープ・ジャパンのワイドに100万円賭ける。
横山の長距離技術は半端じゃない。
遊びでディープ→ジャパン→総流しの3連単も1万円ずつ買う。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130007078/
88 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:22:11 ID:fmjutW2P0
>>73 年間4,5レースは、貧乏牧場を助けるヤオがあるって聞いたことがある
89 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:21:39 ID:AqARKy2P0
>ディープイン朴ト 無断使用で獲得賞金の2/9を早く送金するの
90 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:22:32 ID:GDVLQtq50
インチキ屈腱炎で引退だな
>>78 まあ記念馬券になるしな・・・換金率低いと思うよ。
92 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:23:04 ID:DSSYClZcO
次はJC!
こういう場合ノミ屋はどうなるの? 90円→100円になるの?
94 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:23:36 ID:5kL2or2Z0
次走はJCか有馬か。 まあおそらく有馬だろうな。
95 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:24:24 ID:bcHuB2Yl0
>>76 残念ながらジャパンのせいで外れました(T_T)
96 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:24:43 ID:BcQsh3K50
>>54 数年前、古馬GI競走を総ナメにして不動の日本史上最強馬の地位を手に入れた
テイエムオペラオーという名馬がいた。
しかし、馬主が九州の成金馬主であるテイエム技研社長・竹園氏、
管理がその竹園氏の幼馴染である岩本調教師、騎手が若干20歳の和田騎手という
二流チームによる名馬だった。
この名馬を村社会の競馬サークルが受入れられるはずもなく数々の妨害活動を展開、
レース中もそれが横行し、巻き込まれたナリタトップロード・渡辺騎手が
観衆の目前で落馬させられるという事態にまで発展。馬主席でも怒号が飛び交い
その様子をスポーツ紙が逐一報道するほどだった。
そんな状況を実力で勝つ抜いていくテイエムオペラオーを一切認めないサークルの在り方に
多くの古参ファンがそっぽを向いてしまったというわけ。
ちなみに競馬サークルのオペラオーバッシングは生産界にまで及んでおり、
これほどの名馬でありながら種馬としての買い手がつかず竹園氏の個人所有物として
種付場を転々とする流浪の種牡馬を送っている。
風の噂でオーナーの竹園氏も「社台ファーム立入禁止」という境遇に追いやられたと聞くが・・・
97 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:24:58 ID:41QIFdz00
俺の連れが借金して100万円集めてディープの単勝1点勝負、1.1倍でも10万プラスだ! ...ところが当日1.0倍になって金利分マイナス。 「絶対来るから!こんなオイシイ話は無いぞ」ってレース前言ってたよw ご愁傷様〜 意外とそういう奴、多いんじゃないか?
98 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:24:59 ID:PaIn6oPV0
99 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:25:18 ID:rFNMyFpe0
100 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:25:30 ID:BseM+AlR0
ディープインパクトの起源はウリナラニダ
101 :
71 :2005/10/23(日) 16:26:42 ID:xVJ8abFT0
>>75 86
そうだルドルフが負けたのは、JCだった。訂正 乙
皇帝の三日月が甦りマスた。
>>99 競馬におけるオッズは、一定の計算式で他の馬への投票率によって変動する。
単勝1.0で高止まりしていた間に、他の馬が買われてそっちの割合が
増えれば高止まりしていたオッズが下がったり(1.0→1.1)する。
でも下がったとたんにまた買い出すからまた上がる。(1.1→1.0)
だからオッズ決めてるのは実質投票者。ここまで来ると一部の人間だけで
コントロールできるものではないからどうなるかは判らない。
それも人為的といえば人為的だが、胴元が「これくらいかな」って
決めてるのとは訳が違う。
103 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:27:33 ID:H8WlfhYh0
有馬勝って、翌年の春はケガ、秋は惨敗で引退ってストーリーだな
104 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:27:53 ID:lP7CDxJ90
この馬、マジつえぇ〜! けどな・・・単勝1.0倍はありえねぇw 買った奴は記念にとっておけ。
105 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:28:06 ID:yC9xMtxR0
スポーツ新聞は号外出すのかな?
>>96 妄想乙。
オペラオーが走っていた時期がつまんなかったから
どんどんファンが離れていっただけ。
種牡馬云々もオペラオーの子供の能力の低さは明らかだし。
107 :
名無しさん@6周年 :2005/10/23(日) 16:28:24 ID:3hBeonMD0
次走、日経新春杯。そしてテンポイントのように・・・ まで読んだ
108 :
名無しさん@6周年 :
2005/10/23(日) 16:28:34 ID:+8FG44bB0 所詮、サンデーサイレンス産駒