【裁判】「休暇の日に残業代?」病院側が誤記載認める 国立帯広病院・残業手当未払い訴訟
1 :
依頼460@試されるだいちっちφ ★:
帯広市の独立行政法人国立病院機構帯広病院の元勤務医が、病院に未払いの
残業代約八百七十五万円の支払いを求めた訴訟の口頭弁論が二十一日、札幌地
裁(生野考司裁判官)であり、病院側は元勤務医の「超過勤務命令簿」に複数の誤
記載があったことを認めた。
病院側は誤記の理由を「事務処理の不手際による誤り」と説明したが、同病院の
管理のずさんさが明らかになった。
八月の前回口頭弁論で元勤務医側は、二○○三年三月から○四年十一月まで
の超過勤務命令簿と妻の日記を照らし合わせた資料を提出し、出張や休暇だった
のに残業代が付いていた日を七カ所指摘し「命令簿は虚偽だ」と主張。病院側は
「検証が必要」と反論していた。二十一日の弁論で病院側は、そのうちの四カ所に
ついて「原告は出張しており、超過勤務はできなかった」と認めた。
この問題をめぐり元勤務医は十一日、同病院と当時の幹部らを虚偽公文書作成
の疑いで釧路地検帯広支部に告発している。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051022&j=0022&k=200510227622
0
3 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 21:53:38 ID:PxHZs1baO
に
よん?
元勤務医GJ!
実際は勤務してたのに、勤務は誤記載だとして、時間外手当てどころかその日の賃金全額が・・・
研修制度が変わってから、ただでさえ地方国公立病院は医者不足だというのに、どうするつもりかね。
最近の医者は待遇についてはシビアだから、一度変な評判が立ったら、今後は人集めに苦労するぞ。
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 11:41:15 ID:oBCAnEHY0
いくら残業しても超勤枠が10時間とか決められてて
書類上の整合性つけるために
事務方がてきとーに超勤伺いでっちあげてたんでしょ
うち(毒法)といっしょだ
9 :
名無しさん@6周年:
田舎の公立病院じゃ
24時間365日on call。
電話1本で、深夜・早朝でも、風呂に入ってても
sexしてても、子どもの参観日でも
呼び出されるからな。