【政治】「学歴など考えると、先生の給料は高くない」…文科相、財務省に反論★3
2 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:22:21 ID:HwlJIaN20
mannko
1000だったら中国生存
でも能力低いし
6 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:24:04 ID:DVKWDRXg0
省陝省の専制君主の先生に先制攻撃を宣誓
7 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:24:27 ID:HU3Z1sib0
教師の学歴なんてたかが知れてる。やっぱり給料は高いんじゃないの?
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:24:55 ID:qyn3y7Pq0
教師って3代やると金持ちになると聞くなぁ。
9 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:25:35 ID:OgVJdBQw0
/;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\ ネバー・アクバル!!
/;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ ∩___∩
/;;;;;;;((,/ i;;;;;;;;;;;;;i |i | ノ ヽクマーファビョーン!アイゴー!
|;;;;;;;;;i !/ ─ .ノノ)ノノ| ||||i / \ /
|;;;;;;;;;| ● ● i;;;;;i| |||||i | < ( _●_) ミ
|;;;;;;;;i ”” ゝ |;;;;;;;| ||||||i 彡、 |∪| ノ
!ノ;)ノ\ ⊂⊃ .ノ;;;;;〈 /丶||||||||||i スパッ \ーヽノ
(((/ i ` ー─ 'ヾ);;)|) / 丶||||||||||i / / / /
/ ヽノ !))) < > / / / /
/ NEVADA | \ / / / /
/ ノ| _ | |||||||||iヽ /
ノ ヽ /_// ノ ||||||||||||||||||i ∨ / / /"""ヾ
| (_______ノ ||||||||||||||||||||||i /;:;;:::''' |
/@/ |||||||||||||||||||||||||iヽ / / | .|
/::/ 三三|||||||||||||||||||||||||i ヽ | .|
/::/ 三三|||||||||||||||||||||i \ / .|
/::/ 三三||||||||||||ii \ ヽ ´ ⌒ニ `) ノ /
~~ 三三||||||iii \ `ー-― ' __./ /
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:25:44 ID:el6PHUOS0
>1
熱湯よによる街宣サヨク乙w
>「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」
なにこの馬鹿発言?
時代は
能力>>>>>>>>>>>>>>>>>学歴
であることが理解できない低脳文句垂れまくり相
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:26:37 ID:9dXbiMuN0
今時の学部卒は昔の高卒相当だろ。
給料2割減でいいよ。
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:26:39 ID:BUDz+2030
優秀な先生の確保ねぇ・・・若い先生志望の奴らがいっぱい余ってるじゃん。
老害取り除いて若手採用するためにも給料安く汁。
15 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:27:08 ID:prbEnAYV0
次官経験者の退職金 8,000万円
校長の退職金 3,000万円
16 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:27:27 ID:aWSsE29D0
…なんで厚生労働省も同じことを言わないんだyo!
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:28:36 ID:2QW34ojz0
地元の大学の教育学部が人間発達科学部っていう名前に変わってた・・・
ますますどんなのが輩出されるのか不安だ
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:29:23 ID:CiznTHLu0
もしもほとんどの優秀なヤシが教員になったら
今の教員めざしてるヤシは誰も教員になれず教育学部偏差値は50から70にあがって
今の教育学部生は入学できない。
しかし日本経済は破綻する。
19 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:29:43 ID:UxZLEQuT0
12%が高卒とか専門卒・・・ってことか?
院卒は88%に内包してるだろうし・・・
謎だ
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:30:59 ID:0IHvfB2j0
公務員の給料減らしまくったら、結果的に景気が悪化するんじゃないのか
公務員の給料の1/3と退職金の全額を、希望の銘柄の株で支払うってのはどうだ。
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:31:35 ID:NsNEN2an0
先生の学歴高くないだろ、、、私立は知らんが
>>21 私立の先生のほうが学歴低いと思っていた。。。
23 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:33:23 ID:c6utwEXg0
学歴より、危険度に対する報酬もあるな...種々雑多なタイプの危険児がいる。
公立学校は廃止する。
それでいいやん。
いってんのはそういうことだろ?
ほんとうに良い教師なら高給取りで良いけど、
高給取りで無ければいけないと言うなら良い教師ではないと思う。
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:34:32 ID:qmFH3KPh0
能力のチェックを行わず学歴で給与を決めている時点で終わりだな。この組織。
なんで日本の未来を支える子供の大半がこんなぬるま湯の組織に預けられてるの?いいのか?
27 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:35:00 ID:HLMiGBUK0
地方国立大の教育学部って低いとこは受験科目の多い国立用の偏差値で
47〜8でないのか?
そこ出た先生が、将来偏差値70以上の生徒を教えるのに無理ねえか?
授業を流していくことはできるけど個別の深く難解な質問には答えられん。
28 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:35:04 ID:Dg0dPL+Q0
教師も民営化しちゃえYO!
能力のチェックは行われてる気がする
優秀な教師は進学校にまわされることが多い
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:35:58 ID:HwduY9sx0
>>26 教師の能力ってどうやってはかるんだ?
大学合格率?生徒の人気投票?管理職の評価?
31 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:36:25 ID:YZMFtnsQ0
こんなバカが大臣やってる時点で終わってるな、日本…。
でも、日本をあきらめない。
>「中央省庁の次官経験者を上回る」とした校長経験者の年金
次官
東大法学部をトップクラスで卒業したキャリア官僚100人の中から1人しかなれない日本のトップエリート
校長
教育大卒。ボンクラ教師の数十人に一人 ←こんなの係長級で十分だろ
今時学歴で金もらえると思ってるのか・・・・・
幸せだな公務員。
35 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:37:27 ID:NTnWZ+/w0
優秀な教師を集めたいなら五流六流の馬鹿大学卒の
糞教師と一流大学卒の優秀な教師で給料に差を付けて欲しい。
うちの高校でも早稲田の政経卒で受験に対応した授業をしてくれる先生がいたが
五流大学卒で教科書の棒読みと変わらないような授業をするくせに
生徒に反日反米思想を押し付けてくるアカ教師もいた。
小泉+靖国+参拝=火病
教師+学歴+公務員給与=???
2chって面白いよな
37 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:38:33 ID:YZMFtnsQ0
38 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:38:38 ID:/zITQ7gM0
彡イ/イ/イ/>ゝミト,
ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
///イ/^ /// y|:|ミ
||:|:|^ :'ミ|:|:|!
!|:|! == r== :!|:ミ
:h| -;tュ '; ;' f彑'' |:!}}
ヽ'!.  ̄ :! .:. |!/ もうそろそろ正直に言おうよ!猛獣や危険物取扱い手当て込みだということを
'!i .'-=-' .!
!i: ,;.=u=- /
\_  ̄ _,ノ |、
,.ト、"'===='" ./ }'=.,_
ガキ時代(まぁ20代半ばまではガキだな)からいきなり教職という特殊な閉鎖社会に閉じこもるわけだろ?ろくな競争も無い社会に。
そりゃ変人揃いになっちまうわな。
教員資格はむしろ40代以降にしちまいなよ。
様々な経験を積んでからだな。人に物を教える立場足りえるのは。
>>38 それにしても高い。
医者・弁護士も常に危険と隣り合わせ。
41 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:40:34 ID:Dg0dPL+Q0
>>27 確かに
乙会の問題解かせたら全く解けなかった
俺はできたのに・・・
42 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:42:10 ID:awFOHB4Y0
>>29 マジ?
地区トップ高 → 底辺(失礼)高 の人事異動って結構多いぞ
地域によって違いあるのか?
43 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:42:19 ID:94o4sOuR0
,.r彡三三==- 、
/彡三三三彡ノノ))ゝ_,
/彡彡=='''"""ハ}}川ト}ソミミ、
/彡ソ'´ }トミミミhミミュ
{// l ト}}ミミミ}}川|li
v' ' ヽ{{トトト{{州||l!
|-=- -==- }}川}}州}}}}!
k oュl ro > }川レ⌒州!
〉` / レ'リ /〃
l ( .__ヽ i ノlii{ 在日・ブラク・プロ市民のこども取扱い分も給与に含まれてます
、 , ' ,' {川リi
、t=-、 ) / }彡リ
、ニノ / / ト、
:. / / | \
`ーt--‐ ´ / l ハ¨ ‐- _
教師になりたかったら大阪で採用試験受けてください
45 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:42:56 ID:GnnHeH5I0
週給二日で長期休暇たっぷり まあ給料貰いすぎだ罠
46 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:45:59 ID:PXeO7BIWO
俺は教師は尊敬されるべきだと思うし、高給でも良いと思う。
その代わり、わいせつ事件などおこしたらグラウンドで割腹自殺な。
48 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:46:35 ID:qmFH3KPh0
>教師の能力ってどうやってはかるんだ?
>大学合格率?生徒の人気投票?管理職の評価?
公務員や教員などは完全平等な評価を強要するケースが多いが
完全な評価などない。けれどそこで踏みとどまる限り向上は望めない。
教員の質が向上すると思われるベターと考えられる方法で実行して
いくしかない。教員の良心に期待するのはもう無理がある。
自由競争と報酬。いやなら社会主義国家へ行くべき(もう少ないけど)
49 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:46:42 ID:i7wFT53c0
|┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
|┃ 、ヾ (⌒ ⌒⌒);;)/,
|┃三 丶 l|l l|l / '
|┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!
|┃三. / i / i \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_. (゜\./,_ ┴./゜)( )
) ガラッ (. \ \iii'/ /,!||!ヽ ) 先生を吊るし上げ糾弾しるのは部落ニダ!ウリ達は糾弾はしてないニダ!最近は!!
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
(⌒\ | .|⌒/⌒:} !. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ } <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
50 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:47:15 ID:HwduY9sx0
学生時代に勉強を怠って低収入にあえいでる低学歴が騒いでるスレ
>>42 少なくとも俺の行ってた学校では京大東大卒とかいたし
優秀な人は長くいたような気がする
52 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:48:00 ID:M1cSW0V1o
偏差値高くても、屑は屑だからなぁ、、。
だからと言って解決策はないだろうな。
53 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:48:50 ID:6LyHVKJC0
びっくりしたんだけど今小学校って1学年1クラスとかなのな。しかも30人ぐらいのクラスだとかで
名古屋市なんだけど
俺の頃って40人×6クラスとか平気であったけど
なんでそれなのに学校が荒れるんだ?
教師一人当たりの見る人数はめちゃくちゃ少ないだろ?
54 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:49:15 ID:YZFOkKciO
学歴さえよければ鼻ほじりながら新聞読んで仕事しても高収入がえられるなんて羨ましい
公務員て本当、いいものですね
55 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:50:45 ID:HwduY9sx0
>>48 そうやって成果主義の名の下に給料カットと首切りをやりまくった企業は
今ほとんど瀕死状態なんだよね。
56 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:51:18 ID:qzGSH3vX0
でも、その学歴も決して高いというわけではない。ってのはがいしゅつ?<何故か変換できない
教師乙
>>46 人に教育するから教師は尊敬されるべきであるというのは間違っている。
・会社の上司にしたって別に教師でなくても社会を教えてくれる人はいる
・教師にも思想はそれぞれあって危険思想のヤツもいる
57 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:52:11 ID:a1pR0ICr0
能力とか学歴はどうでもいいよ。
日教組の連中を全部追い出し、ノーマルな思考の先生に連中の給料をあげようぜ。
58 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:52:28 ID:YZFOkKciO
教師の仕事って強姦でしたっけ? あ、勉強も教えてるんですよね
がんがって下さい
59 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:52:36 ID:gShM7R9K0
>>50 現実では辛い目にあってるのだから、せめて2ちゃんぐらいでは夢を見させてやれよ・・・・
60 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:52:41 ID:GUABOU7r0
>>38 >>42 >>49 教員志望者にはその実態は隠されている。
志望者は金八先生気取りきぼんぬの青臭い理想に燃えて
いざ教壇にたって、ある騒ぐ生徒に注意したとたん・・・・
そして理想と現実のギャップに悩む。
学生時代と違って色んな家庭層とつきあわねばならないそのギャップに。
あるいは性善説で生きてきた理想主義者が、人のアラ探しばかりして
常に隙を伺ってる父母や特定団体の存在を知ると一気に萎えて出勤拒否となる。
本当に優秀なら優遇しなくてもやっていけると思う
教師って無能な人間が多すぎ
世間知らずで能力も低い。尊敬できる人間いないし。
63 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:54:12 ID:JFjA5q1w0
学歴とか年齢考えるより授業内容考えてね。文科相の人。
64 :
播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/10/22(土) 12:54:26 ID:gsONmd2X0
例えば、
教員採用の「年齢条件」を30歳以上とする。
社会人経験は有った方がベターと言う考え方から、新卒で すぐに「教員採用」せず、
一度 社会に出てもらって、いろんな体験をしてから、
それでも、
まだ「教職」に就きたいと、30歳になっても願望する人だけを、採用する。
30歳まで、教員採用試験を受けられないようにして、どーしても 教員に就きたいなら、
30歳になったら 採用試験を受けられる方式にする。
このようになれば、誰が不利益を被るのか?
もし、その不利益があるおっしゃるならば、それは多分、「教員採用コネクション」、
その特権を保有してる人となる。
続く
>>64 > 例えば、
> 教員採用の「年齢条件」を30歳以上とする。
シンプルだが効果的だな。
>>55 給料カットと首切りをやらなかった企業は倒産して今はなくなってるよね。 山一證券とか
68 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:57:14 ID:HVMNZZww0
「特定団体」から「うち(ウリなど)の子を差別した」と突き上げられて
精神を病む教員はかなり存在するはず。
しかし校長は守る力がない。
中山さんて対外的にはまともなこと言う人だったと
思ったんだけど、やっぱり自分の利権大事なのね・・・
70 :
播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/10/22(土) 12:58:38 ID:gsONmd2X0
>>64 続き
自分の子供とか、親戚を、22歳の新卒で、教師にしたいと願うのは、親としては当然と思う。
だけど、
自分の息子が「30歳になるまで新卒から8年間も待機状態」にさせられてしまえば、
そりゃ不安になる。
親の保有する「採用コネクションの特権」を、一日でも早く行使しておき、
息子を「教師」にと受け継がせたいのは、当然なのですが、
そうすることで迷惑するのは、「生徒父兄」になる。
校長先生の息子さんが、30歳になった時でも、それでも「教師」になりたいと願ってれば、
それは、もう立派な志を抱かれた「教師」ですので、それで良いのでは?
と思う。
人間とは、30歳にもなれば、ほとんど 「人 と なり」 は、もう出来上がっていますので、
その人が「教師」に向いてるのか? どーか?
を判定するのは、とても分かりやすい。
その方が、よりベターな「教師」を判定できます。
大学卒業して8年間、ずっと待機状態になってしまい、自分の子供を教師にさせたい人達からすれば、
「採用コネクションの特権」が、なかなか できなくなってしまう。
逆に言えば、
親が教師であっても、その子供さんを「教師」にさせたいと願っていても、
親が、そのような特権を持っていても、
教員採用を有利に取り計らえるような人達からすれば、とんでもない制度になる。
続く
71 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:59:19 ID:Hx7gJeIt0
能力と仕事内容からすると滅茶苦茶高いがな。
72 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:00:32 ID:awFOHB4Y0
73 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:00:41 ID:wMBzT6Nw0
退屈だろうなぁ
74 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:00:45 ID:qXIACXjV0
けど火病持ちの家庭やBの騒動団体の子が
クラスにいて騒ぎを起こしたりしたら
いくら高給でもやだな
75 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:03:41 ID:DXPVjUwb0
先生として生きるには地域的な当たり外れが大きすぎるんだよ。
平穏で先生を尊敬してくれる地域ならこの給与はもらいすぎ。
糾弾会などで日々人格攻撃にさらされ人格もその後の人生も崩壊する地域では安すぎ。
工業高校とか行きたくねえよな
77 :
播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/10/22(土) 13:04:42 ID:gsONmd2X0
>>70 続き
「学校世界」を、いつまでも「自分達だけの世界」にしておきたいからと、
閉鎖社会にしてしまい、どんどんと、次世代を教育すべき教育現場は、
荒廃した。
日本を変える、そんな新しい改革をすると言うなら 人心の一新しかない。
そのためには、
先ず、荒れ果てた教育現場を、抜本的改革するしかない。
だから、
そんな「教員採用コネクション」なんか、一刻も早く 断ち切ってしまうしかない。
その方法論として、『 30歳まで教員になれない 』ようにする。
そうすれば、本当に「学校の先生」になりたいと願う人達だけが、
「教師」になる確率が高くなる。
そのようにして教育現場を立ち直らせ、新しい日本を担う若者を教育して行くしかない。
生徒に教師を選択する権利がない以上、義務教育の公立教員だけでも良いから、
キチンと対応してもらえる人材(教師)を、
国家が責任を持って取り組んで欲しい。
義務教育とは、子供は小学校、中学校に行かねばならない義務がある、と言うことでなく、
子供時代の9年間は、国家はその子供達には、教育を受けさせる 国家としての義務がある。
と言う意味の、義務教育。
まさしく、
国家は 国民を どのように シツケるのか?
続く
78 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:04:53 ID:aLppvyhI0
たしかに学歴などを考えると
卒業して人生で何も経験していないやつが
子供相手に偉そうにしている場合じゃないね。
中東や南米にいったり、
人生の辛い部分も経験しているやつが
器のでかい教育をしてほしいもんだ。
このままではサラリーマンが子供
教えているのと何もかわらん。
79 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:06:03 ID:Dg0dPL+Q0
80 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:06:45 ID:HwduY9sx0
>>78 教師もサラリーマンだろ。
しゃべり場でもみてろ。
81 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:06:46 ID:SrUqzcHe0
教師の場合、
プラス面 夏休み・冬休みあり
マイナス面 残業一切なし
で、考えなければならない。
批判能力の全然ない子供あいてに
毎日えらそうなことを言うだけの毎日じゃ
そりゃ馬鹿にもなるわ
83 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:07:12 ID:djpExntd0
公立小中学校ではクズ大学出身の教師しか知らないなぁ。
そのゴミ大学でも院卒すらいないだろ。
教職課程なんて受講させすれば全員受かるものだし。
しかし、学歴や平均年齢を持ち出して、能力を根拠にしていないところは良く判ってるな。
>>78 おれは大学のときにバングラディシュでボランティアしたりしたが
やっぱ海外はきついよ
85 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:07:39 ID:+I2+UqW80
学歴とか言ってる時点でバカ。
これだから公務員は。ほんとボケてるな。
学歴だけでいい給料もらえる時代が今だに続いてると思ってるのか。
86 :
播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/10/22(土) 13:08:59 ID:gsONmd2X0
>>77 続き
だから、少なくとも、
義務教育9年間の教員選定は、キチンと対応してもらいたい。
教師の子弟とか、地方の政治家コネクションを利用して、教員採用の権利行使するようでは、
国家の義務教育への対応など、期待できない。
それがため、トンでもない教師にぶち当たったら、生徒は悲劇、一生を台無しにされる。
つまり、
犠牲者になるのは、生徒となってしまう。
教員ではない。
教師が「聖職」と言われる所以は、相手(生徒)が弱者であり、その弱者の将来を台無しにするかもしれないほど、
権力を有した立場に居る理由だから、「聖職」と言われている。
そのうえ、弱者(生徒)には、先生を選べない。
絶対的立場で「弱者」に対する「教育的指導」を権利行使するのが、「教師」だから、
くれぐれも、慎重にも慎重に取り組んでもらいたい。
今のような「ダメ教師」の群れを作り出し、コネ採用システムを「親から子供へ」伝承し、
将来ある若者を、台無しにしてしまうような、挙句は「ニート」になるまで堕落させながらも、
それでも、何一つ 責任を取らず、「教師」を続けているのは、
はなはだ 迷惑。
続く
理科の実験の面白さを伝えられないんだもん、だって教師が落ちこぼれだから。
やっぱり企業経営者が暇になって校長になるなりしたほうが良いな。
最初から頭のいい奴は教育は狙わんだろうし。
88 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:09:15 ID:PC+xfsIl0
高学歴ニートがたくさんいる時代に何言っているんだろ
89 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:09:17 ID:9/YRLHSa0
オレの母親は教員だったが、いつもぶつくさいいながら
家に生徒の作文や答案を持ち帰り夜おそくまで採点してたが
楽しそうだった。
しかしある時期、つらそうだった。
後で聞いたら、授業中騒いでる子に注意したら「差別だ」と
親のとある集団につるしあげられた時期だった。
90 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:09:26 ID:HwduY9sx0
>>85 学歴ないやつは、よっぽどのことしないといい給料もらえないのが現実。
91 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:09:30 ID:qZ05htBh0
教員なんてイマドキ滅多になれない。
親が教師と言うのは最低条件。
本人が優秀なのは勿論のこと。6.7倍の競争率を勝ち抜くには、
「○○先生の息子さんかぁ」と言う言葉が面接で出てこなきゃ、採用されない
んだから、親は教師でも、ある程度有名でなきゃダメ。
だもの、給料は高くなきゃ。
そんなに教員に文句があるんだったら、なってみろ。
94 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:12:03 ID:aLppvyhI0
>>84 そうそう子供の時は
親もそうだけど、
順番に教科書読んだりするより
教師の肌で感じた体験や、感情、
生きる姿のほうがずいぶんと勉強になるんだよな。
その後の子供のことを考えると
必要なんだよ。
このままだと俺らが教えているのとなにも
かわらん。
社会経験積ませろって。大卒で閉鎖社会しか知らない奴が一体何を教えるんだ?
1日、2日で終わる研修じゃなく、数年どっかに勤めさせたりすべき。
96 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:12:13 ID:okMQGr/80
教員なんてイマドキ滅多になれない。
親が教師と言うのは最低条件。
本人が優秀なのは勿論のこと。6.7倍の競争率を勝ち抜くには、
「○○先生の息子さんかぁ」と言う言葉が面接で出てこなきゃ、採用されない
んだから、親は教師でも、ある程度有名でなきゃダメ。
↓
だもの、給料は高くなきゃ。
そんなに教員に文句があるんだったら、なってみろ。
このつながりがわかりませんが…。
97 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:12:59 ID:ivvYU8lNO
姉は名もない短大卒で中学の美術教師。性格は見栄っぱりで、東大でもでたようなうそを言い、今、その嘘すら自分でわからなくなっているようだ
このスレ高卒が多いな。単なる学歴への僻みとも取れる発言が多くて、少し萎える。
ここに書き込んでいる人間のざっと半分が高卒かそれ以下の学歴だってことを理解しているのか?
99 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:13:11 ID:+z4PzAqA0
高給にするなら能力制にしなければだめだろ。優秀な教師は高給にして駄目教師は最低給料で不祥事起こしたら首にする。
100 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:13:15 ID:Dg0dPL+Q0
というか何のために教師になったんだ?
給料うんぬん主張してる奴は教師辞めろよ
あるいは始めからなるなよ
101 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:13:18 ID:fNpaerem0
コネなしで教師になれたとしても
荒れた学校に飛ばされて、精神アボーンだしな
英語の話せない英語教師を優秀と言えるのか?
103 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:14:51 ID:EI2FJhSc0
荒れた学校や特定団体のいる学校以外なら天国かも知れんな
104 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:14:58 ID:9ritjF5y0
大学教授は誰でもできるDQN職業だが、
小中の教師は好きじゃないとやってられない大変な職業だよ。
105 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:15:17 ID:pmRT8fzI0
こうやって、ねたみを利用しながら、一職種ずつ、給料を下げていく計画か。他人の不幸は、
何ともないから、ほかの人たちは、下げるのに賛成。そして、いつか自分の番が回ってくる。
>>98 だよな。教師なんて低学歴なのに気づいてない奴の多いことw
それどころか嫉妬までしてやがるwww
107 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:15:51 ID:a1pR0ICr0
>>78 道徳の時間だけ、毎回外から講師を呼んでくるのもありだと思うけどね。
以前うちに家庭教師に来ていた先生なんかは、夢の実現目指して努力中に交通事故で夢を諦めざるおえなくなった。
んでそのショックから4年間ひきこもっていたが、何とか立ち上げって、別の夢に向かって歩き始めている。
(↑俺が出会ったときの状態)。
進路相談とかによくのってもらったが、
「夢を追いかけるということは、血を吐きながら進むこと。楽しいことなんか100に1つあるかないか。
夢を追うなんてやめとけ」
と言いながら励ましてくれた。
そろそろ俺もその先生の年齢に近づきつつあるが、中身は全然近づけてないな、俺・・・。
108 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:15:52 ID:dRwmwBH/0
>>104 今その愚痴をたっぷり聞いてきました。
馬鹿親はすごいな、名誉毀損や脅迫を平気でやる。
普通の公務員→まぁ当たり前にすごしていれば命の危険はない
教師→いつ何時生徒の理不尽なキレ方で命を落とすかわからない
給料が多いのは普通
110 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:16:34 ID:u7KH3qIy0
>学歴や平均年齢
いまどき説得性の無い説明。
現場の先生は個性・能力や独自色を出せないほど管理されているから、
学歴なんか関係ないw
やっぱり、文部科学省ってずれているんだが、役人の世界ではそれでまかり通るw
112 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:17:24 ID:awFOHB4Y0
>>94 >そうそう子供の時は親もそうだけど、
>順番に教科書読んだりするより
>教師の肌で感じた体験や、感情、
>生きる姿のほうがずいぶんと勉強になる
・・・ガキの頃は自分のことしか考えないのであまり関係なくないか?
教師の生きる姿ってやつが見えるようになったのは高校ぐらいかな。
俺だけだろうか?
>>102 英語が教えられれば優秀だろ。話せる必要はない。文法さえわかってりゃいい。
114 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:18:21 ID:GqPNr7JU0
一般行政職の方がはるかに仕事が楽で気楽だから、4%の給料差なら絶対
一般の方がいい。
115 :
播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/10/22(土) 13:18:23 ID:gsONmd2X0
>>86 続き
事の始まりは、田中政権の "人確法" にあった。
某組合組織が、 "ある法案の成立" と引き換えに取引して、「人確法」を手に入れた。
今の教育現場の荒廃は、それに起因している。
某組合組織は、それを境に、聖職者であるはずの「教師」の"魂"を売り払い、
ゼニに翻弄され始めた。
その結果、ものの見事に 「聖職者」は堕落した。
「ゼニ」に支配された人間は、こうなる と言う 良い見本だ。
親が教師であり、採用コネクション枠で、「劣性遺伝子」を伝承させて行けば、
いずれ 教育世界 すべてが堕落する。
だから、結果として、犠牲者が出るのは、そんな時代の必然性があったからこそ。
これが、今の教育現場ではと...
116 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:18:43 ID:d2YdutMs0
デジタリックな見方をすれば
日本の将来を担う人材を育成する、
日本の中で最高に重要なミッションを行う職業だから
最高の給料であってもおかしくはない
>>105 国が財政破綻状態なんだから、給料が高い所から狙い撃ちして下げていくのは当然の計画
118 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:18:53 ID:A3wo9TxE0
∧_∧
<`,皿,´#>O うがぁぁウリのみんじょくの歴史を教えないのは差べちゅにだぁ
Oノ`从/^/|
\ ● / ビリビリ
) ヽ \
119 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:19:01 ID:okMQGr/80
まぁでも今の小学校とか中学校の教師は大変かもしれんね…。
昔は今ほどDQNなガキとDQNな親いなかった気がするからな。
>>102 英語とスピーキングがなぜ別の科目なのか
学校の先生って高学歴のやつがやる仕事だったのか(;゚ Д゚) …?!
家庭教師の ガラじゃない
金のためだと 言いながら
子供相手に 人の道
人生などを 説く男
教師になる奴って、こういう考え方が必要だね。
124 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:21:10 ID:+z4PzAqA0
能力制にして不適格者は排除するくらいやらないと駄目だろ。それで能力のある先生は高給を払う。
やる気もなく能力も無い先生に教えられたら生徒もかわいそうだ。
125 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:21:38 ID:QTAuSLRd0
>学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない
学歴:中学生レベルのバカでも通える大学と名の付く学校はありますね
何故、文科省が大学の名に値しない学校を野放しにしているのか不思議です
私学助成金を注ぎ込む価値があるんでしょうか?
平均年齢の高さ:つまり給料が悪くても居心地が良いのか
転職したくてもできない無能ばかりと言う事なんでしょう
給料に不満があれば転職すれば良いだけの事ですからね
126 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:21:44 ID:6jD+vpVn0
>>47のコピペ見てたら頭が痛くなったんだが、誰か日本語にしてくれない?
127 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:21:59 ID:aLppvyhI0
>>78 そうだよね、
学校でて、教科書教えているだけでは
子供は何も成長しないんだよね。
良く分からなかっあけど
10年後のその教師がいったことばが
今、胸に響いてくるなんてこと
なんてあってほしいもんだ。
このままじゃ学校卒業したサラリーマンが
教えているだけじゃんね。
128 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:22:06 ID:zq9k43d0O
北陸の様な田舎しか知らないが、教師とか行政とか関係なく不当に高いからw
相変わらず思考停止ばっか
数学や物理は教師の教え方も大事だけど、
古文とか英語の教師はいらないだろ。
お前らの学生時代を思い出してみろ。特に荒れた学校に通ってた奴。教師は授業を教える以外に、
雑用、部活動や生徒指導でかなりの時間が割かれる。生徒に殴られても殴り返せない、ナイフで
刺されそうになっても正当防衛すら難しい理不尽さに、お前らは耐えられるのか?
教師はお前らが想像している以上に激務。はっきり言って割に合わないよ。普通にサラリーマン
やってたほうが楽。それでも教師になる人がいるのは公務員と言う身分保障と、それでもやっぱり
教師と言う職業が好きだから。
132 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:23:28 ID:XbtvFTMn0
はいはい 学歴学歴
133 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:23:44 ID:dRwmwBH/0
>>124 とりあえずその方向で進めて欲しいな。
+馬鹿親対策を何とかしないと底辺を支えてる教師がいなくなる。
134 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:24:04 ID:UxNWLR3z0
教育学部卒って、いまじゃ大学扱いされているの?
優秀な先生は私立にいくべ?
136 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:24:32 ID:zhdaGuClO
学歴考えたら財務省の官僚なんて安いどころじゃないぞ。
137 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:24:44 ID:SrUqzcHe0
>>125 いまだにこういう考え方の奴っているんだね〜
ある意味、新鮮だ。
2ちゃんねるですら、絶滅したかと思っていたぞ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:24:55 ID:awFOHB4Y0
139 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:25:12 ID:RCj8wpg40
今どき大卒なんて訴求力0だよ。
例えば、一流企業の研究職だと、
旧帝大+早慶の修士以上で、
何とかというのが一応の目安。
中高のセンセイの学歴は、
生徒の親の平均と同程度じゃないの?
140 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:25:17 ID:QstvIeLc0
てか、受験テクニックを教える人 と
子供に言葉使いや基本的な演算 集団行動、礼儀や我慢、道徳を教える人
は 分けろ
上はただの講師で 下が教育者
今もっとも不足してる教育者をちゃんと育成しろよ。
学校は受験テクニックを教えるだけってんなら、それだけやれ。
そうじゃない っていうならちゃんと教育ができる人間だけに教育免許与えろ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:25:26 ID:d2YdutMs0
実際のところ、今って
就職できなかった保険として
教職課程をとっておいたやつが
しょうがないので教師になっている
>>124 それいいな。世の中の厳しさも教えられるしw
1日2時間働いて年収800万の『みどりのおばさん』と比べても安いと思うよ。
145 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:27:17 ID:+z4PzAqA0
>>133 確かに馬鹿親対策は重要だよな。変なガキがいたら他の子供も影響を受けるしそういうガキや親専門の学校を作るくらいしかないんじゃないのか。義務教育をそのままなら。
>>78 中東や南米に行くような馬鹿はもっと教師に不適格だと思うけどなw
安っぽい動機に従う奴なんて人間の器も小さいし。
文系偏差値−7=理系偏差値
これ常識
学歴学歴いってる人へ
なんで学生時代にがんばっていい高校・大学に入んなかったの?
149 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:29:03 ID:RhzRCaer0
さっさと教師の給与大幅削減。
3割給与下げられたら教師辞めるなら辞めてもらおう。 どこまで強欲なんだ。
150 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:29:10 ID:XM+Yspl70
中山文科相って無能だな。こいつも麻生と同じか。
日大出身でも高学歴ってか?ふざけんな!
151 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:30:15 ID:+z4PzAqA0
>>142 ある程度の高給を要求するなら当然競争原理が必要。やる気がなく能力にない教師は国民も望んでない。
152 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:30:50 ID:a1pR0ICr0
>>148 そんなに学歴にコンプレックスあるのなら、今から全て投げ出して東大に入るため受験勉強すればいいのに、
といつも思ってしまう。
153 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:31:56 ID:zhdaGuClO
教師なんて低学歴もいいとこ。
154 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:32:01 ID:wuB6rx310
もともと教師の給料が上がったのは、安月給のため、でもしか先生=
教師にでもなるか・教師にしかなれない、ばっかりで、教育がどうにも
ならん状態になってたからだろ。
給料下げてみろ。教師みんなでもしかに逆戻り、学校さらに崩壊するぞ。
155 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:32:01 ID:aLppvyhI0
>>146 行くだけなら観光旅行。
そんなことは誰でも分かる。
どこでも同じ、自分で何をして
どう感じたかが重要。
何も経験していないヤツから
何かを勉強しろというほうが異常ではないか?
いったい何を教えるんだ。
順番に教科書読ませて、採点するだけなら
そこらの駄目サラリーマンでもできる。
>>144 一言で言えばやりがい。いい意味でも悪い意味でも、生徒の人生に大なり小なりの
影響を与えることができる。
157 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:32:30 ID:tJmnyTKU0
学校崩壊からはじまった教師いじめも
やりすぎたと(やっと)感じて
教師擁護論が出始めたってこと?
158 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:32:40 ID:3i/3ryT70
とりあえず、給与はそのままでいいから、犯罪で逮捕された教師は軽い重いに関わらず死刑にして欲しい。
159 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:33:14 ID:QIiL/GLh0
>>152 むしろ、東大卒以外は教師になれないようにしてもいいのではないか?
兄が教員だが、仕事内容からすりゃ十分な給料な気がする。
まあ免許とって、大学出て、めんどい試験受けてなるわりには安いと思うが、
それを承知でなるわけだしね。
あっ、女性には給与待遇あらゆる面でお得な仕事だよね。
161 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:34:07 ID:SrUqzcHe0
>給料下げてみろ。教師みんなでもしかに逆戻り、学校さらに崩壊するぞ。
逆だ。
今は、ある程度安定しているから、それ目当てで教師になる奴も少なくない。
金はどうでも良いが、人の道を説くことに喜びを感じる人間こそ、教師にふさわしい。
162 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:34:49 ID:awFOHB4Y0
>>159 年収300万でいいなら、それでもいいよ。
あと犯罪やらかしたら、去勢なw
>>159 それいいな。
なんだかんだ言っても、東大に入れる奴は東大に入れるような合理的な授業を受けてきた連中だから、
教えるのも上手いだろ。
164 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:35:34 ID:RCj8wpg40
>>154 それは高度成長期の話ね。
今は、安定した公務員というだけで、なり手は幾らもいる。
どんと下げても大丈夫。
165 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:35:39 ID:okMQGr/80
なんというか、教職うんぬんの前に、中山の
「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
っていう発言がダメな気がするな…。
まぁ日経の記者も、少し恣意的に書いたのかもしれんが。
166 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:35:57 ID:+z4PzAqA0
前何かのニュースで見たけど生徒に教師の評価はさせるのは反対という教師連中もずれている。
こういう教師は駄目だ。子供が自分の授業をどう思ってるのかも重要だ。
>>156 ふーん。人に影響を与えたい欲が強い人がやるものなのか
168 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:36:10 ID:WSFyjvwj0
東大行って小中の教師になんてなったらかなりのオチこぼれだぞ・・・
169 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:36:58 ID:Dg0dPL+Q0
>>159 しかし東大出てまで教師になりたいやつはほとんどいないだろ
もっと条件のいい仕事はいくらでもあるし
170 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:36:58 ID:6/eiz1JR0
八千代商科大学卒 高学歴
171 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:37:25 ID:d2YdutMs0
>>163 試験の解答テクニックがある から 教えるのも当然上手い
おかしいだろw
172 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:38:36 ID:a1pR0ICr0
>>160 兄さんの職場や住んでいるところはいい地区なのだな。
そういうところの教師になれた、それだけで勝ち組だ。
大阪とかの某地区の教師になんかなってみろ。
「1年間でクラス担任が4人辞職しました。1人は教師をやめて実家に帰り、3人は鬱病になって精神病棟に入院中です」
とかいうのが現実であるしな。
「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
じゃなくて
「DQN相手にする危険手当を含んでいます」
が正解だろ
>>146 だから南米や中東に行く必然性ないでしょ。
ほんのちょっと滞在しただけで俺は世界を知っているみたいに得意げに話す馬鹿の多いこと。
おまえも同じレベルっぽいけどw
175 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:39:01 ID:Dg0dPL+Q0
>>171 解答テクニックすらない教師も多いんだが
176 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:39:18 ID:aLppvyhI0
>>163 まあ、教わる方は
そんなの知ったこっちゃないがな。
「私、○○コンクールで優勝したのよ。」
と子供相手に自慢する音楽教師並みのカス
177 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:39:38 ID:+ZxndGhs0
今は,LD(学習障害),ADHD(注意欠陥/多動性障害),高機能自閉症の児童生徒が増えてるんだぜ。
小中学校は今も多少は荒れてるが,これから,ますます,荒れるんだぜ。
後10年かそこらで高校・大学を卒業して社会に出て行くんだ。
民間の皆さんよろしくね。立派に教育してね。
解答テクニックってなんだよ?w
ドラマの見すぎだ。
179 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:39:56 ID:bUQcIeRl0
国家財政である程度給与水準下げるのは仕方ないよ「公務員」なんだから…。
公務員だから支給は安定してる、でも社会事情はかなり深刻に影響する。
それは当然だもの。
大臣給与も能力給で下げるぞ。(笑)
180 :
アル中:2005/10/22(土) 13:40:04 ID:s2dTtirX0
>104
ふん。18.19才で人間を教育しようなんて考えて教育学部にゆくやつなんて
それだけでもはや最低だ。同窓会に招かれれば「酒一本」の「志」。ぼけ話を
30分も話して。刺身が腐ってしまうよ。誰もばかにして聞いていないよ。
タガク部に比べて偏差値最低。少しは身の程を知れよ。大学の教授は偉いよ。
「私は学問しか知らないので・・・」。立派、立派。
あんな学力不足、人格欠損で「先生」とはね。「先生一日やったら止められ
ない」。「こじき一日やったら止められない」。ね。てまえの「好き」
で生徒を不幸にするなよ。
>>171 東大出のレベルになると、解答テクニックだけじゃないよ。
182 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:41:26 ID:SrUqzcHe0
>>171 そのあたりの受験テクニックが横行してきてから、日本の教育は、おかしくなったね。
中身はさておき、いかに問題を解くか?
また途中の思考回路はどうでもよく、答えさえあっていればOK
183 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:41:33 ID:+z4PzAqA0
>>173 文部大臣や文部省の感覚がずれているんだよね。そういうので高給でいいといってもどうしようもない。
仕事の中身で理解を得るようにしないと。
>>178 要するに実際の入試問題が解けるかどうかということじゃね?
185 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:42:06 ID:kxfLeY5R0
教員養成学校(各県にとりあえず作られた学校)卒業程度じゃ、
一般行政職になれんのよ(まず受からない)。
一流大学を出て、せんせーになんかならないね。
その程度なんだよ、せんせーって。
もっと稼ぎ口あるね。
実態を分かっていないね。
186 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:42:45 ID:+wb6MA2P0
自分の知識を、分からない人が理解できるように説明する能力っていうのは、
あまり学歴とは関係ない能力。
187 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:42:55 ID:zhdaGuClO
今は東大卒は三割が就職できない。
悲しいことに俺もその三割の中に入っているのだが。
188 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:43:10 ID:VwjG2ckP0
>>182 >そのあたりの受験テクニックが横行してきてから、日本の教育は、おかしくなったね。
おまえ、何歳?
189 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:43:51 ID:aLppvyhI0
>>174 はそんなたとえ話を深く
掘り下げてどうしたいんだ?
戦争も経験していない人間から
戦争のことを聞かされるより。
ゲームで戦争知ったヤツから
聞いたほうが面白いといっているようにしか
聞こえんな。
武器の名前くらいはスラスラ言えるだろうな。
とりあえず生徒はモノじゃないんだから高学歴≠良い教師でしょ
まずは、ちゃんと良い教師を育成、評価出来る地盤を作らなきゃ給与下げられてもしょうがないんじゃん
勘違いエロ教師大杉ると思うよ
まあ、教師はワイセツの塊だからしゃあないね。
193 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:44:57 ID:KJMO/wrm0
>「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
年齢はともかく学歴はちょっとアレだなー。
こういう発言する時って、その人の日ごろの考え方が分かって面白いね。
194 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:45:18 ID:J8lT2O510
もういいかげん学歴社会の歪みに気づけよ。
卒業すれば知識も卒業、勉強時間にとられた分、世間知らず。
全部が全部とは言わないが、抜け殻の方が多いだろう。
テストに強い特性は認めるが、それを教えてどうする。
せめて知識と一緒に知恵を教えろ!多くは望まんから。
195 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:46:06 ID:WSFyjvwj0
昔、公立小中高と通っていたけど、東大卒の教師がいたのは高校からだったよ。
公立小中にはいなかったはず。
おそらく塾なんかには東大がいたと思う。
というか東大を売りにしていたりする。
>>186 だけど勉強した人はどこでつまずくかということがよくわかるし
それを克服してきたわけだから教えやすいんじゃないか?
高校生の時、東大出身の教師がいたけど、
教師としての能力は下の下だったよ
はっきりしゃべらないし、
教科書の内容のコピーみたいなことしかできなかった
私立だったから苦情が結構来てクビになったけど
>>172 うん、地域差は確かにあると思う。それは兄も言ってる。自分はラッキーだって。
転勤の時期になると毎年ちょっとビクビクしてる。
厳しい勤務を強いられてる公立の先生たちには、あの給料では安いかもね。
199 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:46:56 ID:VwjG2ckP0
>>193 学歴以外に、能力の格差を説明するいい尺度があるのか?
尺度がないなら、学歴を用いざるを得ないだろ。
>>168 >>169 教師の給料を上げればいい。教育は国の基本。
>>180 馬鹿ほど人に教えたがるって言うしな。
教職課程の人間にキモイのしかいなかったから
俺も生理的に受け付けない。
教師とは何ダートか道端で叫んだり悩むのってカコイイとかおもってるあほばっかりだった。
201 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:47:30 ID:HwduY9sx0
202 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:47:32 ID:zhdaGuClO
>>194 学歴社会は現実的には最も機会の公平に近い。
203 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:47:39 ID:XM+Yspl70
>>191 違う違う。
公立の教師も公務員なんだから、優秀無能にかかわらず、国の財政難に
給与面で呼応するのは当然ということ。
>>191 よい教師とはどういうものかを決めなきゃならんな
205 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:47:57 ID:G5HRgHDS0
学歴うんぬんは関係ないだろ。
学力低下を招いた元凶なんだから給料下げるのは当たり前の話し。
206 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:48:07 ID:awuLG/h00
>学歴など考えると
こんなことを言い出すと財務官僚や通産官僚は今の3倍給料があってもおかしくないって話になってしまいそうだ
207 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:48:20 ID:SrUqzcHe0
学歴と給料は関係ないだろ
209 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:49:52 ID:awFOHB4Y0
>>196 それがさ、そうではないらしいよ。
彼らからすれば、”何故オメーはわかんねーのか”がわかんないらしい。
だから、平行線だとさ。
210 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:50:03 ID:HwduY9sx0
>>194 学歴不問採用を行った企業(例えばソニー)はどんどん凋落。
そしてまた学歴重視の採用に戻っている。
>>182 東大の入試問題見たことありますか?
思考力がなければ絶対に解けない良問ぞろいなんだが。
受験に縁のない人が教育を語るなんてw
資格や免許を武器に就職活動を有利にするのがOKなのに
学歴を武器に就職活動を有利にするのがダメってのも
変な世の中だ
213 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:50:28 ID:zhdaGuClO
学歴考えると行政職と警察・教員の給料は逆転させにゃいかんな。
214 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:50:34 ID:VwjG2ckP0
>>203 「高いから」でなく「財政難だから」給与を下げるなら、
公務員の給与を一律に下げるべきだろ。
そんな理由で教師だけ下げたら反発されて当たり前。
215 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:51:45 ID:aLppvyhI0
>>193 学生時代でさえ
俺のほうが試験はできるけど、
人間としてはぜんぜんこいつより
未熟だなとかよく感じてたけど・・
もちろん今でも素直にそう思う。
そんなことすら感じない人間を
教師にして何を期待すんのだろ?
教えている内容は小・中だよ。
大学や研究機関ではないんだよ。
216 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:52:16 ID:Fs7BIDve0
まだ学歴社会の考えを引きずってるのか、これだから狂師は(ry
217 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:52:23 ID:awFOHB4Y0
日教組vs一般人 から 東大vs非東大 へと流れが変わったねw
218 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:52:27 ID:dRwmwBH/0
>>205 ( ゚д゚)…
元凶の文科省・教育委員会は無視ですかそうですか。
219 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:52:34 ID:Ll1R9XG10
>>199 生徒にアンケートとって人気、あと、生徒の授業の理解度でいいんじゃね?
理解度はテストの成績ね。慕われてて、指導能力があれば無問題。
ムキになるなよw。
220 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:53:02 ID:+z4PzAqA0
>>193 年齢のどうかという部分はある。一昨日教育大を出て民間にいる女の子と飲みに行く機会があったけど学校の授業がつまらなくて社会に出てからの勉強は楽しいという話で盛り上がった。
学校しかいない先生は授業に深みがないんだよね。
221 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:53:08 ID:YtGnlwr80
公務員なら収入が保証されているのがおかしいというだけの話。
社会主義じゃないなら普通に評価して普通に賃金を払えばよい。
平等であるべきは教育を受ける権利であり、教師の収入を保障することではない。
222 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:53:08 ID:zhdaGuClO
>>214 高いんだから仕方ない。
それにこの文部大臣が言ってるように学歴考えたら当然だろ。行政職より給料もらうのはおかしいという話になる。
223 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:53:24 ID:+ZxndGhs0
>>186 >理解できるように説明する能力
だから,専門職なんだな。
でも,塾教師とは対象も違うし教育目的も内容も違う。
東大出が良い教員に成る可能性もあるが,そうでない者もいる。
もっとも東大出で小中の教員になるのは落ちこぼれだな。
教員の資質・能力を評価しようとする動きはあるが,内容はまだ無茶苦茶だぜ。
結局はゴマすりが良い得点となる。まあ,これは民間でもいっしょだろうけどな。
民間人が評価しようとしても判らないことが多いし,偏見を持ちながら評価するから無理だな。
良い教師とは何か?それが,既に流動的なんだよ。
夜回り先生の給与は上げてくれよ
給料半分にして先生をたくさんにすればいいんだよ。
もし、生徒数人に先生1人とかだったら、落ちこぼれないんじゃね?
226 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:54:36 ID:HwduY9sx0
>>219 それじゃ塾の先生とかわらんわな
なんのために公教育にしてるのか意義もなし。
227 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:54:39 ID:KJMO/wrm0
>>199 今のとこはないよ。生徒の学習進捗度とか親御のCS調査とかでやれるかもしんないけど。
さっきのはまず学歴を持ってくる中山の考え方が分かって面白いねといっただけだけど、それのどこが変?
仕事の内容を考えると、先生の給料は高い
229 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:55:19 ID:XM+Yspl70
>>214 だから公務員の給与を一律に下げようとしてるじゃねーか!
国家公務員の給与削減しらないの?規模は小さいけど。
>>220 勉強が役に立つかとか楽しいとかは自分で決める問題だ
231 :
:2005/10/22(土) 13:55:55 ID:Sg82gPNY0
教師じゃないけど、学歴を考えれば外務省の役人なんてピカ1だが、
国家への貢献度はDQN以下だからな。
むしろ有害だ。
日給4000円で良いよ。
232 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:56:09 ID:YtGnlwr80
>>223 そんな考え方がダメダメなんだよ。
民間の裁量労働をみろ。
ダメなりに年々改善している制度はある。
教師は特別、とか思ってる時点でアマちゃんなんだよ、アマちゃん。
233 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:56:14 ID:+z4PzAqA0
>>226 実際熟の先生に授業の理解度が負けている場合が多い現状はどう思う?
234 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:57:13 ID:VwjG2ckP0
>>219 >生徒にアンケートとって人気、あと、生徒の授業の理解度でいいんじゃね?
>理解度はテストの成績ね。慕われてて、指導能力があれば無問題。
いや、おまえ馬鹿でしょ。
一般の公務員と教師との能力の差を比べるんだよ。
給与の格差を正当化するために。
そのために学歴以外に何かいい尺度あるのかって話。
一般公務員に生徒いませんからね。
論点理解してる?
>>222 じゃあ高いか高くないかが論点じゃねーか。
財政なんじゃなくて。
どっちなんだよ?
>>229 それは文科相の反論の論点じゃない。
235 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:57:24 ID:HRkDhUSU0
公立高校あたりになれば、東大卒なんかもいるが
学歴って、大学ってだけで公立小中学校の教員は大した大学じゃない
知人の教員は、夏は毎年別荘に家族で40日間
割当登校日だけ、戻ってくる
楽なもんだ
猥褻教師など、即懲戒免職の警察へ通報だろうが
かばいあって、これで教師、教育現場かとうんざりだ
236 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:58:11 ID:YZMFtnsQ0
>>210 ソニーは学歴不問になってから昔より高学歴化したわけだが・・・
http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html 大学通信では、毎年大学ごとの就職先を調査しています。就職難と言われて久しいですが有名校、上位校有利という傾向はますます
強くなっています。ソニーなど多くの企業が「出身大学不問採用」を謳っています。しかし、データで見る限り、実情はまったく変わっていません。
むしろ少数精鋭採用になったぶん、東大、早稲田、慶應などの有名上位校からの採用比率はますます上がっています。
出身校には採用に関係ない建前ですが実際のデータを見ると、依然、大学別に枠を設けて採用する形は変わっていないようです
<三菱商事> 91年 92年 03年 04年 05年 <トヨタ> 91年 92年 03年 04年 05年 <ソニー> 91年 92年 03年 04年 05年
東一早慶 176 149 79 61 62 東一早慶 90 68 96 106 133 東一早慶 144 68 96 106 133
MARCH 69 59 2 3 2 MARCH 36 55 14 12 14 MARCH 87 82 26 12 8
学歴不問にもかかわらず採用者のほとんどが銘柄大学で占められていることについての採用側の言い分(ソニー中田研一郎氏)
「(中略)結果として、東京の有名大学の方が多く入るということはあるかもしれない。
でも、それは、自由競争の結果なのだと私は言いたい。大学に入るというのは自由競争の最たるものでしょう。
最近は少子化でだんだん様相が変わりつつありますが、少なくとも、フェアな自由競争で、一点でも足りなければ落ちる、ということで入学試験が行われています。
有名大学に入るというのは、それだけ本人に能力があり、努力をしたからで、難しい問題を解けるか解けないかで優劣が決まる。
これは人生の現実なのであって、点数がよくても悪くても同じように扱うというアンフェアなことをしたら活力がなくなります。
ですから大学入試はフェア・コンペティションで、ちっとも悪いことだとは思いません。
237 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:58:30 ID:aLppvyhI0
>>234 学歴以外の尺度でしか
子供は感じないんだよな。
駄目な大人が、そうでない大人かを。
238 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:58:38 ID:zhdaGuClO
小中学生までは勉強しなくていい。
239 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:58:41 ID:McMUJ5VU0
>>225 生活できないって。
>>228 教えるだけで雑用がなけりゃな。夜中までPCと向かい合ってるんだぜ。
会議とかで時間オーバーしても残業手当なし。
240 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:58:47 ID:+z4PzAqA0
>>230 授業に興味をもたせるのは教師の仕事じゃないということか?一人がってな授業をして興味がもてないやつが悪いか・・・・。
>>233 塾はテストの点数上げるプロだから当たり前。
教師はそれも含めた人間形成を担ってるから。
社会的責任は教師のほうが重く待遇も好い。
242 :
アル中:2005/10/22(土) 13:59:07 ID:s2dTtirX0
>180 追伸
小生、教師が心からきらいなんだよ。
教壇に立ったあの姿。恥ずかしくないのか。
生徒は低脳の君たちにくらべれば算数はできないかも知れない。
でもそのくらいの算数はどこのオバちゃんでも年取ればできる。
あああの教壇の姿。キンパチ先生が真似していたが恥ずかしくない?
ああ嫌いだあの姿!!!!!!。
243 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:59:15 ID:d2YdutMs0
入学してくる生徒は一定レベルと仮定して、
どれだけ優秀(当然、お勉強点数ではなく、人間的に優秀)な人間を
排出できたかを、1年ごとにキッチリと点数つけて、それを給料に反映させる
5年間成果を出せないやつはクビ
244 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:59:56 ID:J8lT2O510
>210
だからといって学歴重視が正しい選択とはいえないだろう。
学歴不問として何に重点を置いたかだよな。
学歴が全く関係ないとは言っていないが、
学歴が判断基準の大半を占めるのは道を誤るのでは・・・・と思う。
245 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:00:00 ID:SrUqzcHe0
>>233 そりゃ、塾は、授業だけ教えればいいんだから。
学校は、勉強プラス道徳など教えなえればならない。
また、家庭環境なども把握しておかなければならない。
小学校の先生と大学教授を比較して、
大学教授のほうが優れている、と言っているような物ではないか?
246 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:00:02 ID:GzyM87Y10
>「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
アホか。
学歴偏重、高年齢はお前ら自ら招いたことだろ。
それに労働時間の短さと仕事の楽さ分を割引けよ。
247 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:00:11 ID:aLppvyhI0
>>236 そんな○ニーは赤字企業なわけだが。
といってもどうでもいい話だよね。
そんなこと大学行けばわかるよ。
248 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:01:25 ID:XM+Yspl70
>>234 >それは文科相の反論の論点じゃない。
そりゃそうだ。おまいへの反論だからな。
そもそも文科相の発言は失言だろ。
給与は財政状況により変動すると言えばよかったこと。
249 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:01:42 ID:nXxyYfDr0
地元国立大学の教育学部レベルにすら合格できなかったやつは
学歴以前の問題だろ。以下はまさに周りの高卒、Fランク大卒に当
てはまる。基礎学力は大事だ。
センター試験レベルの国語読解力がないということは一般的な
本が理解できない。つまり新聞が理解できない
センター試験レベルの数学的思考力がないということは論理力が池沼
利子の計算ができないからサラ金で金を借りまくり多重債務者に
なる恐れがある
センター試験レベルの英語ができないということは日常レベルの英単語
すら知らない。だから平気で外国においてTシャツに危険な単語をプリン
トしたものを着る恐れがある
センター試験レベルの地歴公民を知らないということはマンガレベルの
歴史すら知らない。三国人に言われたい放題で終了。
また、基礎的な公民の知識がないから人権の概念がないから平気で
人権侵害を行う可能性がある
センター試験レベルの理科を知らないということは自然現象を何も知らない。
だから平気で危険なことをして周りに怪我をさせる恐れがある。
もう現状維持でいいだろw
251 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:02:42 ID:g+VphqY50
日本の社会は学歴を持ったものについて待遇悪すぎ
世界を見ると大学出に工場で働けとかありえんぞ
生涯賃金だってモタモタしていると高卒に並ばれてしまう
中学高校と頑張ってきた甲斐が殆どない。
言っておくがほかの国(ヨーロッパでもアジアでも)ではそうじゃない。
大学間格差考えると京大でた値打ちをほとんど見出せない。
なんで同期の専大とか卒業のヤツと同じ扱いなんだ
252 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:02:49 ID:4G96F0BB0
先生は楽でいいな
253 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:02:58 ID:YtGnlwr80
>>243 一定レベルはそりゃ私立ならできるが、小中の公立はムリでしょ、多分。
すっげどーしよーもねー馬鹿もいるから、それだけで教師を評価するのはさすがに酷かと。
254 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:03:10 ID:VwjG2ckP0
>>237 で、その観点からどうやって財務省に反論するの?
学歴以外のいい反論の方法がなかったから学歴をあげたんだろ。
まさか学歴が高いから給料が高いという点に疑問があるのか?
給与の学歴別平均を比べて、学歴によって差がない方がびっくりだぞ。
>>248 俺は文科相の意見に納得し教師のみの給与削減には反対しても、
公務員の給与を一律に下げることにはなんら反対してないわけだが。
「いやあ、私の共通一次の点数は○○○点なんですけどね」と自己紹介をする官僚に会って
キモかった という記述を見たのは何の本だったかなあ
なんかフェミ女の本だった気がするんだが
256 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:03:23 ID:KJMO/wrm0
塾講師と学校教師はもともと求められてるミッションが違うんだから、直接比較しちゃいかんだろ。
もっとも最近は塾に子供の行動管理や生活指導を任せている親がいたり、それ用のサービス付加している
塾もあるから、親からすればどちらでもいいかもしれんがな。
その時どこまで教師はこれまでの既得評価と待遇を維持する大義名分を維持できるだろう?
まあ小中は別だけど、マーチ以下の高校教師は勘弁してほしい。
怠け者か、怠け者じゃないけど碌な授業を受けてこなかったことは明らかだ。
碌な授業を受けたことの無い者が、まともな授業をすることなんて不可能。
258 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:03:41 ID:mr5G0WjE0
教師もピンキリだからなぁ
260 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:04:21 ID:x0DFHyLr0
>>241 >教師はそれも含めた人間形成を担ってる
子どもの側から言わせればほとんどギャグに近いな。
「あんたが一体俺の人生観にどれほどの影響をあたえることができるんさね?
それってたんなる自惚れと違う?」という返答が帰ってくると思われ。
261 :
アル中:2005/10/22(土) 14:04:35 ID:s2dTtirX0
>241
なに?教師ごときに人間形成ができると思って思って
いるのか。思い上がりもはなはだしい。
おまいらがだめだから社会がやっているんだよ。
謙虚になれよ。馬鹿教師。
262 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:05:17 ID:GBebwMnh0
土曜日の休日ぶんは下げてもかまわないだろ?
263 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:05:19 ID:+z4PzAqA0
今の学校の先生で道徳とか教えれるやつなんてそんなにいないだろ。サヨク思想とか教えるやつはいるけどw
授業の理解度は先生を好き嫌いでも左右されるぞ。時代の流れに学校の先生はついていこうとしてないだけじゃない。
264 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:05:19 ID:zGc/WGiM0
東大や京大って小中の免許とれないよ
つうか、そいつらが小学校の先生しても、むしろダメ教師になる希ガス
265 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:06:05 ID:aLppvyhI0
>>249 そんなレベルの大学の話はいいからさ、
子供にそんな事を教えて親から金をもらおうなんてことが
おかしい。
僕はそれなりの大学でてますからそれなりの
給料をください。
って言われれば
俺らは
「どうかしたんですか?」
としか言いようがない。
呆れて何も言えなくなるだろ。普通。
266 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:06:18 ID:HwduY9sx0
>>260 まあ子供は所詮子供だからね。
実はかなり担任教師の影響を受けてたりする。
267 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:06:58 ID:d2YdutMs0
>>253 >すっげどーしよーもねー馬鹿
こういう子に対して、どういうアプローチでどういう改善を試みたのかを
理論的に説明できれば、そのプロセスも点数とする。
だめですかね。
268 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:07:24 ID:x0DFHyLr0
>>264 逆にガキのバカさかげんにプッツン来ちゃうかもしれんからな(w
「どーしておまえらはこんなこともわからないんだッ!
俺は小学生の頃には既に二次方程式を解いてたぞッ!!」
と理不尽に怒り散らしたりして(w
269 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:07:25 ID:XM+Yspl70
>>560 そういえば、前原も言って希ガス。
政治家は言葉を選んで欲しいな。
中山文科相も問題発言したし。日本の政治家はこんなのばっかり。
270 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:07:26 ID:keOil3yU0
>>245 それって、勉強を教える能力は学校の先生が
劣ってるってことだね。 なさけない。
>>245 で、実際それらの業務をこなせてるんですか?という話になるわけだが。
「大変だけどがんばるから教師の給料下げないでください」
だけで納得する人はいないでしょ。
272 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:08:25 ID:OUgguC/p0
学歴と能力が一致するという証明はどうするんだ?
そもそも学歴というのは
「多くの社会で活躍なさっている先輩を輩出した学校を卒業しているから優遇してくださいよ。」
ってくらいのものと思っていたのだが文部科学省の見解はどうなんだろう。
受験競争に勝ち抜いたからいわゆる低偏差値校より使えない奴が少ないのは確かだろうが
高学歴=その学校を出た奴はすべて優秀なのか?
とてもそうとは思えない不正を起こして逮捕される官僚とかって大抵、東大卒だしね。
>>260 おまいみたいな奴はほっといても適当に生きていくからいい
ハンパ者をどう教師が拾い上げるかが問題
274 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:08:59 ID:YtGnlwr80
>>267 思う。そう人間も含めて組という社会をうまく動かせたか作れたか、とか。
左になられてもこまるが。。。
275 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:09:17 ID:zhdaGuClO
駅弁教育学部卒教師「俺達は高学歴だから高い給料もらって当然だ」
東大法卒財務官僚「…」
276 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:09:17 ID:HwduY9sx0
まあ大臣も気をつけないと
こうして低学歴のやっかみに合うってことのいい例だよね。
277 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:10:10 ID:+z4PzAqA0
>>271 そうなると能力主義を徹底しろという話になる。先生によって給料も差別しろと。
だけど先生は人から評価されるのを極端に嫌う。
278 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:10:35 ID:d2YdutMs0
>>272 >とてもそうとは思えない不正を起こして逮捕される官僚とかって大抵、東大卒
それは、その人の周りの環境が、それだけ 腐って いるんだよ。
最初は、俺がこの国を変えてやる!ってひともたくさんいるんだろうけど
実際の中身はぬるま湯で、太古の昔からの慣習にしたがって、
既得利権の保持に努める人間が、最良とされる、腐りきった世界。
そんな中に権限もないじょうたいで、何年もいたら腐るに決まってる。
279 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:10:48 ID:pxlgLkSx0
言うに事欠いて学歴かよ。
280 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:11:12 ID:SrUqzcHe0
>>270 「テストの点数上げるだけ」が人生の目標ならば、学校行かずに塾だけで十分では?
今は、不登校で一日も学校行かなくても卒業できるはずだぞ。
281 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:11:14 ID:O/MRdAEg0
そもそもさ教師なんて職業は落ちこぼれがなる職業じゃんw
優秀層は教師になんてならないよ。
その証拠に文教大学なんて底辺大学が教育界ですげー幅利かせてるじゃん。
あんな自分の勉強のケアできなかったヤシに教わる生徒カワイソス
283 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:11:17 ID:roO5hLSo0
K府で学生時代含め、在日朝鮮人の不幸な母子家庭を騙り
母親の治療費だの弟の学費だのと金を詐欺して行方不明
と思いきや県立の高校英語女教諭
今は育休1年目
平気で人を騙し落とし入れる大嘘つき女
見た目は、ブスではなく真面目そうだから
旦那とガキはそんなことをつゆしらず、、 、、かわいそ
284 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:11:39 ID:9gon/ePg0
ほほう・・・学歴に合わないか
さあ立ち上がれよ東大京大卒ニート君よ
285 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:12:22 ID:HwduY9sx0
学歴ない人がすぐ口にする言葉は能力給なんだけど
高学歴も勝ち取れない人間がそもそも能力あるはずないんだよね。
道徳観の教育も学校教育の一環に組み込まれるべきではあるが、
親は学校に丸投げし過ぎ、家での躾なんか0だもん
今のDQNがわんさかいる状態での教師は損な商売だと思うよ
残業手当なんかスズメの涙みたいだし、
部活の顧問でも引き受けようもんなら、毎日残業休日もどんどん潰れる
まあ、真面目な教師に限った話なんだが
287 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:13:53 ID:v9sTL0jc0
そもそも、企業において高い報酬を得ている幹部社員は大学受験だけでなく
熾烈な企業内競争、(売上ノルマ、顧客拡大)を潜り抜けてきたわけで、
ただ単に学歴が高いというだけで安穏と給与を上昇させてもらってきたわけ
じゃないんだが。
過程で脱落し、リストラされた高学歴者が何人居ると思う?
左遷された高学歴者は何人居ると思う?
生き残った奴だけにスポットライトが当たってるからそういうことを
忘れてるだけだろ。
バカ教師を含めた公務員はそこんとこ大いに勘違いしてるよな。
高学歴といえども、目標を達成できなきゃ簡単に淘汰されちゃうわけだが。
実際、旧帝卒ニートの高校作ってみろ。
記憶のメカニズムを知ってる奴らだから、
あっという間に地域No1の進学校になるぞ。
289 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:14:25 ID:zhdaGuClO
>>284 東大京大卒だめ人間スレ住人の俺も立ち上がるぜ。
明日から。
290 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:14:34 ID:YtGnlwr80
>>285 逆じゃないか?
お前、困るだろ?能力で評価されたら。
291 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:14:51 ID:aLppvyhI0
教師なんて職業的には
ただのサラリーマンだけど
子供が教師のことを
「職業としての教師(先生)」と思うか、
心に残る「先生」でありつづけるかの差は
これはでかいよ。
すごいでかい。
金の差にはならんよ。つまらん尺度を軽々と超えると思う。
子供にとって「学歴」なんて
知ったこっちゃないんだよ。
「いやな大人」は「いやな大人」でしかない。
まあ、高学歴ポスドクを教師にすればいいって発想はそれほど間違っていないと思う
293 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:15:32 ID:UOfQZv4I0
そんなに楽でいいというなら、
皆、教員採用試験受けて転職したら?
294 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:15:37 ID:K+q/229j0
仕事が激務だからって普通給与には反映されないよ、結果が全て
だから税収にリンクしたシステムにすればいいんじゃないかな
295 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:15:43 ID:VwjG2ckP0
>>297 じゃあ教師にもそういう競争の機会を与えるか、
脱落組も含めた平均給与を与えるかのどちらかにすべきだ。
296 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:16:44 ID:qnmPzuhU0
一般企業でも高卒と大卒では給料が違うのだから、筋違いではないだろう。
教員ってのは教員免許の関係上、当然に大卒でないといけないわけで、
この点、現業はもちろん、事務職にも高卒がたくさんいる一般公務員とは違う。
297 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:16:55 ID:SrUqzcHe0
>>271 俺が教師よりなのは、学校出入りの業者だからな。
先生の仕事の様子を良く知っている。
ひとつ問題なのは、
教師によって、全然違うこと。教え方から、考え方まで。
個性で片付けられる範囲なら笑って済ませられるが、
ホント、適当な奴(あえてこう書く)は、本当に適当だからな。
他の例では小学校のクラブの時間。
3時からその時間になるとして、多くの教師は担当のクラブに行く。
ところが、一部の教師は、担当クラブを放棄して、
テストの採点や自分の仕事を優先している。
こういう奴は、学歴云々以前の問題。話にならない。
教師といっても、千差万別
どの担任に当たるか?親は4月の発表が怖いものだよ。
298 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:17:06 ID:aucdJIpU0
学歴とか言うけど教育学部って偏差値かなり低めの学部でしょ?
299 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:17:46 ID:HwduY9sx0
>>287 出世競争の過程でポストに差はつくけど
実際、大企業にはいっちゃうと給料面で大差がつくことってまれ。
リストラも子会社に出向とかだし。
つまり高学歴→大企業 が日本で安泰な生活を送れるコース。これが現実。
300 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:17:46 ID:zhdaGuClO
小中学校でやるべきことは単純だ。
食わせて運動させて遊ばせて健全な体を作ればいい。
勉強なんて高校生になってからやればいい。
301 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:04 ID:wyPyPKP0O
302 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:13 ID:KJMO/wrm0
>>285 科挙以来の受験システムから外れた人間の救済システムなんだから全然問題なし。
間違えて採用した受験だけエリートをエリミネートできるからなお良し。
受験エリートってたいがい業務処理能力的には問題ないんだけど、
たまにいるんだよ。仕事与えないとキーボード一つ打てない奴。
303 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:29 ID:9gon/ePg0
>>289 うはwwwww「明日から」の一言でだめさ加減を十二分に表現してるぜ!
さすがだ!!!!
304 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:35 ID:7LZXVyy+0
>>287 幹部でないと、公務員程度の給料ももらえないって、
並以下じゃねーか、その企業w
305 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:48 ID:0ve0O1yB0
>>298 同感。同じ四年生国立大学を出てても教育学部での
阿呆に学歴うんぬん言われたくないな。
あと、企業に職が無いから教職単位とるやつとか居るし、
落ちこぼれの巣窟だろ。
>>298 教育学部ならまだいい
へっぽこ大学で教職単位とったやつのほうが(ry
307 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:19:27 ID:VwjG2ckP0
308 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:19:43 ID:YtGnlwr80
>>304 世間知らずだからダメなんだよ、お前は。
309 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:20:24 ID:87DzgGaV0
>>1 ゆとり教育推進しときながら
てめえがピンチになったら学歴持ち出すのかよwww
アホ過ぎ
>>296 大卒の中でもランク付けがあって、中位〜底辺くらいだと高卒・専門卒と
あまり変わらないという感じですよ。
312 :
297:2005/10/22(土) 14:21:05 ID:SrUqzcHe0
で、給料はどうなのか?
といえば、この先生よくやっているな〜と思う先生 3
そこそこ 4
こりゃダメだ。と思う先生 3
の割合。教師という理由で下げなくてもいいと思うが、
公務員全般の給料を下げるというなら、仕方ないね。
教師だけ高いというのが、今明らかになる、というのも不思議といえば不思議
。
313 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:21:28 ID:rsAAU4gS0
>>293 アホかお前。
皆が皆教師やりたいわけねーだろ。問題なのは「税金で厚遇すんな」ってこと。
じゃあ教師になればいいじゃん、って議論の放棄すんな。
公務員叩きがあったら「じゃあ公務員試験受けて公務員になれば?」
って言ってる低脳公務員と同じレベル。
314 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:21:47 ID:UOfQZv4I0
ここが学歴板と化した時点でこのスレ終わった希ガス
315 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:21:49 ID:nXxyYfDr0
統計的に見ると国立教育大より低学歴って結構いるんだよな
高卒、専門卒、短大卒、訳のわからない新設私大文系卒
同世代の80%以上はこれ
316 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:21:58 ID:O/MRdAEg0
なんかいろんな形の学歴コンプレックスが噴出してるな。このスレ。
実際小中の教師の多くは低学歴なんだが。
317 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:22:06 ID:YtGnlwr80
>>310 コピペにマジレスカコワルイが、
そういうのは、そいつのガキが育ったときに教えてやれ。
318 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:22:36 ID:HwduY9sx0
>>313 でも明日から公務員になれるよって言われたらよだれ垂らして職場いくんでしょ。
319 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:22:49 ID:+ZxndGhs0
政府と文科省の失策や失言の責任を現場に言うなよ。
現場から政府に届くようなシステムに成っていないよ。
320 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:23:09 ID:7611hgSh0
なんだか、教育大学出たやつになんか、勉強教えて欲しくないよな。
と思っている人も少なくは無いはず。
321 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:23:11 ID:YZMFtnsQ0
>>247 トヨタ・・・超学歴重視・・・躍進 高偏差値の大学だけ別に説明会、セミナーを開催
ホンダ・・・・学歴軽視・・・停滞 リアルに大学名不問 人柄がよければ大東亜帝国でも普通に採用
05年採用トヨタ ホンダ
東京大学 31 13
京都大学 35 8
大阪大学 33 11
名古屋大 49 10
九州大学 42 11
東京工業 29 20
慶應義塾 45 22
早稲田大 46 29
−−−−−−−−−−
310 124
明治大学 5 12
中央大学 5 10
青山学院 1 5
立教大学 1 7
法政大学 1 7
−−−−−−−−−−
13 41
東京電機 3 9
武蔵工大 1 10
芝浦工大 1 9
工学院大 0 5
千葉工大 0 4
−−−−−−−−−−
5 37
322 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:23:24 ID:YZFOkKciO
323 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:23:57 ID:+z4PzAqA0
話の流れを見ると教師は平等に扱われたい。地方公務員一般職より高給を維持したい。
能力制は大反対。人から評価されるのなんてもってのほか。熟より授業を教える能力は低い。
道徳を教えるのも教師の仕事→本当にちゃんと教えてる?という話か。
平等に扱うなら地方公務員と同額の基準でいいじゃないの?
最もこれからは公務員も能力制が導入されるけど。
324 :
アル中:2005/10/22(土) 14:24:09 ID:s2dTtirX0
学力、人格そのたもろもろ。
どうしょうもないけど「先生」といはれたい馬鹿がなる職業
でしょ。文部科学大臣の深慮がわからない馬鹿が選んだ職業
でしょ。
325 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:24:19 ID:Hgzqv3gh0
いまや子どもも親も学校より塾を信頼してるという時点で、
もう教師の歴史的使命は終了したな。
義務教育は小学校だけにして、小学校を出た時点で全員に
大学の受験資格を与えろ。
あとは個々人の競争があるだけだ。学校に行くもよし、家庭教師
だけにするもよし。4年で帝大受験レベルまで達する子どもはそのまま
受検しちゃえばいいし、8年かかってもそれが出来ない奴は諦めろ。
好きな手段で大学を目指せ。
これが一番フェアでいい。
326 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:24:36 ID:7LZXVyy+0
>>308 ワロスワロス
[850]名無しさん@6周年<>
2005/10/21(金) 09:52:31 ID:t/7Hkwjg0
【大企業平均年収一覧】
TBS 1,429万円
三井住友FG 1,118万円
三菱東京FG 1,111万円
ソニー 921万円
トヨタ自動車 822万円
NEC 760万円
松下電器 759万円
楽天 575万円
327 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:24:47 ID:aCQp88aR0
次の改革先はここか?w
328 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:24:59 ID:Bd8wXPbN0
記事を見てるとお互い正論のような気がする。
>「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」と述べた。
優秀じゃない先生をクビにするくらいはして欲しいな。
330 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:25:15 ID:wyPyPKP0O
331 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:25:29 ID:YZMFtnsQ0
332 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:25:46 ID:9hYSOEj80
学歴ってなんだよ。博士出てフリーターやってる奴がごろごろいるのに。
教師の給料なんて400万円固定にしろ。
333 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:26:19 ID:7611hgSh0
つーかさ、学歴を隠してテストしても、
東大の人が殆ど受かってしまうらしいよ。
やっぱ持っている何かが違うんじゃないかな?
334 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:26:49 ID:YZMFtnsQ0
2004年卒
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html 卒業生数 民間 公務員 教員
東大教育 86人 36% 9.3% 2.3%
京大教育 76人 34% 5.3% 5.3%
名大教育 74人 31% 8.1% 10.8%
早大教育 1239人 41% 4.0% 2.5%
横国教育 450人 37% 4.0% 24.0%
茨城教育 373人 20% 4.0% 30.8%
静岡教育 406人 33% 2.7% 36.0%
宇都宮教育 206人 19% 6.8% 36.9%
滋賀教育 240人 30% 8.3% 39.6%
和歌山教育 202人 26% 3.5% 42.6%
埼玉教育 476人 22% 4.6% 44.5%
群馬教育 222人 9% 4.1% 60.4%
335 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:27:36 ID:YtGnlwr80
>>326 だからそんなの一部の会社だろっての。
具体的にボクは世間知らずでしゅ、って言わんでもよろしい。
336 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:27:45 ID:ByeaZkFNO
教師の給料ってそんなにいいか?俺は福利厚生がいいだけだと思うんだけど。
俺は宮廷を出て通信で教育課程を取ろうか計画中。
財政再建で1番必要なのは社会保障削減であって教育はむしろ金かけてないんだよなぁ。
337 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:27:56 ID:Hgzqv3gh0
>>331 教師や公務員はアホだから、高学歴は企業に入ればみんな出世コースに乗れると
勘違いしてる。バブル時代の妄想が未だに脳から離れないようだ。
実のところ、そんな時代をとっくに終わって、今や同期、同レベル大学卒での
淘汰選抜があたりまえなんだがな。
低能でも確実に給料が払われるわけでもなければ、楽して高級貰ってるわけ
じゃない。
338 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:28:03 ID:okMQGr/80
中山が、「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」とだけ言っておけば良かったのにな。
公務員が叩かれてる中で、こういう発言するのがアホなんだろ。
339 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:28:06 ID:7LZXVyy+0
340 :
糞我鬼猛獣扱い手当ては高くて当然!:2005/10/22(土) 14:28:12 ID:a7GrCSO80
身体の大きくなった反抗期の幼稚園児並みの糞我鬼が、
高校に入れること自体おかしい。
まあ、タイゾウやら共産主義者の関西おわらい売国議員が、
国権の最高機関で、国策を決めているような国だから、
教員ばかり責めら連だろうよ?
俺が高校のときは一橋の商卒の先生と早稲田の法卒の先生に受験なんかでお世話になった。
この二人がやっぱ先生は頭いいな、と思わせる言動と授業をした唯一の人達。
地方だから地方の大学卒とか地帝教育学部卒みたいな人たちが多かったがそいつらはどうしようもなかった。
342 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:28:14 ID:E3CRPdEP0
大学出たやつがいきなり教師になったりすると他の職場での経験が無いからわかり易く、何が必要な知識なのかを的確に教えることは出来ない。
343 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:28:15 ID:iHCBkxEz0
過剰な人員削除だけで余裕でいける。
少子化でかなりあまっている。
344 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:29:12 ID:rhrFtUNKO
教師になる人ってさ、
◆子供のころの理想を追って
◆親が教師(または公務員)だから
◆なんか大学まで行ったら教職課程があったから教員免許とった
ぐらいだろ?
345 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:29:20 ID:rsAAU4gS0
>>318 おまえと一緒にすんな。
競争にさらされたら生きていけなくなるから
なおさら公務員なんぞにはならん。
給料が多いのだから、「現役時代に払った掛け金が多い」のは
当たり前。
いままで多く貰っていたのだから蓄財も多かろう。
元教員の年金なんか削減してしまえ。今まで恵まれていたのだから
困るはずがない。
いまどきの学校は犯罪者の養成所みたいだからな。
教員の社会的役割に払う対価は低く見積もられて当然!
348 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:29:58 ID:HZ+XCj7s0
教育大学出で高学歴とか言い張るのは臍で茶が沸くので禁止にしとけ。byトンキン卒
349 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:30:15 ID:FdRuJw7V0
ID:YtGnlwr80の心の声
「俺は優秀なのに、なんで俺が認められないんだ」
ブザマ
学歴よりも能力。その仕事に向いているかいないかの方が大事。
人間として最低でも学歴は高いなんて屑はゴマンといる。
351 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:30:45 ID:EqR2A0Co0
学歴と給与に何の関係が・・?
352 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:30:49 ID:KJMO/wrm0
>>325 先祖がえりだな。もともと日本の民間向け教育機関って寺子屋から出発したわけだし。
それより上の教育受けたければ、色んな手管使って公設の藩校に逝けと。
前者は一般消費者からの厳しい審査、後者はブランドを付与している側からの注文やノルマ。
全然問題ないじゃん。
353 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:31:02 ID:E3CRPdEP0
これからは専門学校の地位が上がる希ガス
354 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:31:02 ID:O/MRdAEg0
学歴言われるとすぐ火病起こす奴がいるな。
学歴高くても無職がいるとか。
そんなの低学歴と確率が違うだろ。
なんでそんなに学歴の文字見ただけで過剰反応するんだろ。
355 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:31:03 ID:YtGnlwr80
え、おれか。
優秀だなんて間違っても思わないよ。
世間を知っているからね。
356 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:31:18 ID:HwduY9sx0
357 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:31:59 ID:aLppvyhI0
ここに
痛い教師がいるな
何度も書いているけど、
子供に学歴やら
大企業のそんな票を見せたところで
「嫌な大人」は「嫌な大人」でしかない。
見習いたくない。
「嫌な大人」が「自分の生涯の先生」
になるわけねぇだろ。
カスはそんなこともわからない。
それなりの大学をでてるくせいに、そんな事すら知らない。
358 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:32:06 ID:aucdJIpU0
先日死刑になった宅間さんは大阪教育大学付属池田小学校を襲撃しました。
宅間さんはその際「エリートの子供を殺せば・・・・」と言う名言を残しています。
つまり教育大学の付属小学校はエリート養成機関なのです。
付属小学校ですらエリート養成機関なのですから、
母体の教育大学がエリート養成期間なのは言うまでもありません。
つまり教育大学をでた教員の校長先生が事務次官より高給でも
なんら不思議ではないのです。
359 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:32:21 ID:OJ18PR7bO
とにかく、DQN親、生徒の対応が
大変だから給料高くて当たり前と
言ってる先生は教師の適正がない
と思います。転職した方がいいと思う。
360 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:33:08 ID:rhrFtUNKO
>>355 >世間を知っているからね
申し訳ないがものすごく頭悪そうな発言ですよ。
361 :
アル中:2005/10/22(土) 14:33:12 ID:s2dTtirX0
>350
人間としても最低。学力聞くもあわれの教師沢山いるよ。名前あげてもいいけれど
少し気の毒。
362 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:02 ID:YtGnlwr80
363 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:10 ID:+z4PzAqA0
結局教師は授業では塾に負けて道徳でも一般社会人の人生経験があるやつに負けるということか。
この人達の優位性やプロの部分って何なのかな?その上人から評価が大嫌いだから進歩もしない。
364 :
糞我鬼猛獣扱い手当ては高くて当然!:2005/10/22(土) 14:34:39 ID:a7GrCSO80
>>334 まず、データサンクス!
それにしても、全部足しても半分にしかならんが、あとの奴らはどうしたんだ??
2ちゃんにしゅうしょくしたわけじゃねえだろうな???
365 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:49 ID:W7cfeFOE0
>>357 残念だが、教員ってのは「それなりの大学」すら出てない奴が多いし、
また上位大学の中で比較しても教育学部ってのはその大学の中では
たいてい偏差値が低い学部であることが多い。
つまり、掃き溜めが教師になるわけ。
だからなんの情報も与えられてない子どもが彼を見て「あ、この人は
尊敬できないな」と思っても、それは実に正しい直感といえる。
366 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:53 ID:K+q/229j0
367 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:56 ID:FdRuJw7V0
368 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:34:59 ID:8n1ocHDB0
戦前の教育制度はよかったよな。
義務教育は小学校だけで、小学校教員は師範学校卒。
師範学校は農業学校、商業学校と同様、小学校出て入れる中等学校で
全然高学歴じゃない。
授業料免除だから、優秀だが貧しい家庭の子が行った。
この師範学校が駅弁大学の教育学部を名乗ってる場合が多い。
369 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:35:10 ID:zhdaGuClO
教員試験を国Tぐらいの難易度にしようぜ。
自称高学歴なら余裕だろう。
370 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:35:37 ID:qnmPzuhU0
まあ、あと教員は一応免許が必要な職業だということも忘れてはいけない。
免許持ちが免許もってないやつよりも給料が高いのはDQN職でもエリート職でも同じだろう。
371 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:35:41 ID:rsAAU4gS0
>>356 ハァ?わけわからん。
俺はやりたい仕事やってるよ。給料高くはないけど。
それと公立教師の厚遇批判するのと何の関係があんの?
372 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:35:54 ID:9gon/ePg0
373 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:36:26 ID:rhrFtUNKO
>>367 頭悪そうなのは俺のIDだった・・・orz
374 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:36:35 ID:0+O6AZBz0
夏休みや、冬休みが問題のようですが、アメリカみたいに
週給制にしてしまえば良いのでは。
こうすれば、夏休み、冬休みは休み放題でアルバイトでも
旅行でもやり放題だけど、給料無しということですっきりします。
375 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:37:06 ID:OPwt6Tfd0
しかし叩く相手を見つけたときのおまえらは、
本当に生き生きとしてるよな。
376 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:37:33 ID:ecIbizI/0
>教員に占める大卒者の割合は88%だが
大卒じゃない教員がいたとは知らなかった。
377 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:37:37 ID:YtGnlwr80
しかし、教師がこの中にいるのか?
俺もそうだが外野だけの書込みならいいが、
このスレを生徒が見ないことを祈るべしだな。
378 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:37:46 ID:+z4PzAqA0
そういえば教員免許も更新制なのか?時代の流れは速いから更新制にしたほうがいいぞ。
昔のスキルが通用しない場合があるから。
379 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:01 ID:d2YdutMs0
「先生のための、児童対応マニュアル」
とでもいうものを、文部科学省を全勢力を挙げて作成。
教師は、このマニュアルを体に叩き込む。
実際の現場ではこのマニュアルに沿った行動・言動しかしてはいけない。
こうすれば教師の質の安定が図れるだろう。
個人の裁量に任せても、学部で教職取っただけのようなDQNに期待するほうが異常だから。
380 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:28 ID:9gon/ePg0
生涯夏休み、冬休みがほしいです(・∀・)
だからまずは大企業が率先しろ
381 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:28 ID:TEy/HKgY0
てかさ、民間教師も入れて競争させれば良いじゃん
それなら生徒の評価、親の評価、実際の成績、不祥事の発生率等で判断つくだろ
382 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:33 ID:qpmlqOaA0
先生を先生と呼ぶのは教育上良くないからすぐにやめなさい
383 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:35 ID:G3OO5RLs0
>>368 俺もそう思う。小学校出たら、もうあとは選択の自由にしてしまえばいい。
小学校からいきなり大学行ってもいいし
小学校→中学校→高校→大学というステップを踏んでもいい。
ただし、中学校や高校の数は抜本的に減らすか、国立の「塾」扱いにする。
384 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:44 ID:OJ18PR7bO
385 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:38:49 ID:qnmPzuhU0
>>376 短大卒だろう。少なくとも高卒ではない。
386 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:39:08 ID:87DzgGaV0
>>377 残念ながら公立の小、中にいってるガキの将来は暗いな
親を恨めって事だ
387 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:39:37 ID:+ZxndGhs0
>>379 実現できれば良いね。
でも,文部科学省自体が現場を判っていないのが残念。
388 :
アル中:2005/10/22(土) 14:39:45 ID:s2dTtirX0
>368
そのとおり。
立派だった。尊敬している。
389 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:40:28 ID:aLppvyhI0
教師なら
三浦綾子読め。最低限読め。
小学校を出たばかりの
三浦さんが
教師としてどんな経験をして
何十年も経った後でも
心に残り愛され続けた事を知れ。
390 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:40:31 ID:O/MRdAEg0
平成16年度採用者
大学名 卒業者 教員就職率
兵庫教育大学 159 74.2%
和歌山大学 101 70.3%
愛知教育大学 507 67.9%
文教大学 239 66.1%
信州大学 225 64.9%
京都教育大学 198 63.6%
群馬大学 214 62.1%
上越教育大学 163 62.0%
北海道教育大学 732 61.9%
岡山大学 207 61.4%
並以下の大学出身がはびこる教育界w
こいつら自分の受験勉強もまともにできなかったのに
他人に勉強押しえるつもりなのかw
391 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:40:50 ID:nMlPQRDj0
>>383 おれは飛び級にすればいいと思う
教師の質も高>中>小だとおもうし
393 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:41:53 ID:+z4PzAqA0
>>381 公立の教師で勝てるやつは少ないと思うよ。もっとも彼らが勝負から逃げるだろうけどw
394 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:42:02 ID:qDF0YPHw0
北米みたいに、代理教員採用。
今から派遣会社作っていれば、数年後には住みたく無いが
昼ズ族。
395 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:42:16 ID:okMQGr/80
この記事よく見ると、「小中学校の」教員なんだな…。
それだと学歴より人格的なものを優先した方がいいかもしれん。
396 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:42:17 ID:UOfQZv4I0
教員は楽でいいという。
その一方で俺は教師にはなりたくないという。
ただ給料が高すぎるから下げろと。
やってもみないで(せめて試験を受けても見ないで)
よくそんなことが言えたものだw
397 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:42:23 ID:hBHTK3Z20
>>378 残念ながら、アホ教師の中途排除政策は中教審が握りつぶしました。
おかげで、これから教師になる奴は免許更新があるけど、既に教師に
なった腐った林檎には適用されず、逃げ切りを図れます。
問題は中高年の問題教員だってのになに考えてんのかと疑うような結末。
いや、なに考えてんのかは明白だったな、『保身』だ。
398 :
糞我鬼猛獣扱い手当ては高くて当然!:2005/10/22(土) 14:42:31 ID:a7GrCSO80
399 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:43:29 ID:YtGnlwr80
>>390 しかし、偏差値が高いから教え方がうまいとか人間ができている、っていうわけでもないし、
それだけで馬鹿にするのはどうかと。
受験勉強の為の小中学校ではないだろうし。
なんか言うことがズレてるんだよなあ。
401 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:44:05 ID:It/jF7Ai0
春夏冬休み取り放題
残業なしで超高給
私立大学職員以外でこんな天国みたいな職場がどこにあるというのか
402 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:44:11 ID:rPh/JvvJ0
校長と次官経験者
どちらが学歴が高いか?
たしかにキャリアの受験資格には大卒云々は無くなっていると思うが
次官になった人で大卒以外の人は居ないだろう
校長は文部科学省の所掌・・・何千人と居る・・・が次官は一人だよ
しかし、次官は55ぐらいで全て退職・・天下り・・校長は60(?)まで
在職(勤務期間が長い)。標準報酬はおそらく両者限度額なのでベース金額ほぼ
同じ・・・勤務期間による乗数が校長の方が多いので、このまま両者何もしないで
年金生活に入ったら校長のほうが年金は高いかも
ただし、天下り先が違う。次官は指定職の最高号俸・・・これを普通定年の
60才まで保証した天下り先が、普通は用意されます。
校長の天下り先って見当付かないが、あっても次官の半分以下の年収じゃないの
403 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:44:13 ID:O/MRdAEg0
なぁ390にある大学のどこが高学歴なんだ?w
そしてこんな中途半端な学歴の奴らに対しても
コンプ丸出しの火病起こしてる奴らもカワイソス
お前ら教師がうらやましいという話で盛り上がってるようだが、
俺は多少給料高くても公立校の教師なんてやる気しないよ。
405 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:44:46 ID:HgSKFlAl0
ハレンチ手当てが充実してるからね、教師は
406 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:44:48 ID:OPwt6Tfd0
>>393 民間人教師はすでに導入した県があって失敗済み。
会社とはスキルがちがうらしい。
民間から来たけど、数年後自殺しちゃった校長もいる。
407 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:45:05 ID:/+bPtYI50
スレタイだけ呼んでカキコ
学歴より出してる結果で給料考えろ
409 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:45:15 ID:ByeaZkFNO
>>390 勘違いしてるみたいだけど、腐っても国立なんだから学歴的には日本の上位30%くらいになる。
この場合の学歴ってのは一般に比べて高いっていうくらいの意味だろ。
もっと言うと、教師の給料がもっと高ければ高学歴が集まる。
410 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:45:20 ID:m6fbEtzJO
時給制にしろ
411 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:03 ID:+z4PzAqA0
>>397 そうなんだ。どこの公務員の職場も中高年が癌だよね。更新制度はあったほうがいいと思わない?
別に一定のレベルをキープしてたらそれ相応の給料は上げるべきだと思う。
412 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:06 ID:YWbLAeP80
教師ごときに無駄に高い行政コストをかける必要はないから。
市場調達が困難な高度技能職でもあるまいし。
まぁ、削減はあたりまえだろう。
こんなところに無駄に金を使うから赤字がかさむんだよ。
国立で偏差値47~8?
414 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:21 ID:Ug8ngrcD0
仕事の困難度や能力じゃなく、学歴で給与を決めるのは差別。
415 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:40 ID:qnmPzuhU0
>>390 駅弁でも、中学レベルの問題なら完璧に理解できるはずなので、
宮廷卒と較べてもそう差がつかないだろう(100%と100%では差をつけようがない)
高校教師だとまた違ってくるだろうが。
416 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:42 ID:+wb6MA2P0
>>406 >民間から来たけど、数年後自殺しちゃった校長もいる。
行ったところが悪かったね、広島とか
417 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:46:53 ID:+ZxndGhs0
>>410 あふぉ。実時間にすると所得は倍増するぜ。
418 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:47:02 ID:YtGnlwr80
>>414 今流行の鳥取県人さまでありましょうや。
419 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:47:04 ID:O/MRdAEg0
>>399 偏差値は高いが教えるのがうまいとは限らない。確かにそうだな。
ただ自分があんまりよくできなかった奴なのに、教えられるわけないだろw
教えたとしてもホント表面をすくった薄っぺらい知識。
まったくだ
財務省いいかげんにしろ。
大人まで「ゆとり化」する気か。
421 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:47:12 ID:zhdaGuClO
>>399 中山は高学歴だから給料下げるなと言ってるんだが。
国立で偏差値47〜8だと私立に換算すれば60くらいになる。
423 :
窓際ポスドク ◆9MWOQ5BTiY :2005/10/22(土) 14:48:21 ID:75HL575F0
たかが学部卒が何を言うか。
ポスドクの給料以下に汁!
424 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:48:28 ID:gFfIIkIKO
いじめられっ子や引きこもり相手にしなきゃならない教師は大変だな
425 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:48:34 ID:KJMO/wrm0
>>406 あれは官民の差というより、赴任した地域に問題が大有り。
小中学校の先生なんて、みんなださいジャージにサンダルはいて髪ボサボサだったな
427 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:48:42 ID:QG1FRqAE0
>>390 ヤバイぐらい低級兵士ぞろいだな。
ほとんどが東証どころか大証二部の企業ですら見かけんような大学ばかりじゃん。
どこが高学歴?
428 :
アル中:2005/10/22(土) 14:48:47 ID:s2dTtirX0
「人に教えたい、教育したい」は趣味の領域だから給料など要求
するな。・。
429 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:48:55 ID:OJ18PR7bO
>>406 教師が民間校長をいじめたからだよ。
まったく言うこときかなかったらしい。
よそものに何がわかるとでも思ったのだろうな。
430 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:49:06 ID:a7GrCSO80
2ちゃんは自分に甘くて他人に厳しい人間のマスターベーションすれだ。
あすから教員を尊敬しようよ。
センセイは神様です。
431 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:49:09 ID:+z4PzAqA0
>>406 それは教師職場の閉鎖性が問題だったんだろ。自分達の敵のように扱った。
学校の闇の部分がよくわかる事件だったね。
432 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:49:11 ID:m0xa2PhF0
仕事大変そうだから別に良いじゃん
昔と違って長期休み中も出校しなきゃいけないらしいし
それに教職単位数もバカにならんから、学歴はともかく苦労してとる資格だよね
今のガキ相手にするって大変だぞ。教師の自殺者も多いような時代だしな
433 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:49:39 ID:8lxe2GXg0
だいたい、働いていないのに月26万余りもらうって、若者の給料より多い。
現役で働いている人に養ってもらっているのに、もらいすぎなんだよ。
年金は上限を20万にしろ。
434 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:49:44 ID:+ZxndGhs0
>>423 まともな仕事に就けないポスドクは引っ込めや。
俺もドクター持ちだがな。
435 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:50:24 ID:O/MRdAEg0
>>422 ないないw
底辺駅弁なんてセンター60%前半〜中盤台で受かる真性のクズどもの集まりじゃんw
そんなやつら教科絞ってもほとんどマーチすら合格できないだろ
436 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:50:31 ID:YtGnlwr80
>>432 まあ、本当はそうなんだろうけどね。
ただ、スレタイの言いようにファビョってみた。
民間をミロ、と。
437 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:50:48 ID:UOfQZv4I0
>>429 たぶんそれが現場の教師に対する生徒の態度
438 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:51:46 ID:zvCDIpD30
しかしこのスレの流れは意外だな。
普段、大学名が出てる学歴スレでは旧帝以外は低学歴とか
早稲田は政経、法、理工以外は認めないとか
マーチはゴミ扱いだし、よほど高学歴の人間でしか
書けない様な書き込みばかりなのに。
何で実際の社会での学歴の話になると
急に学歴関係ないとか、学歴社会批判
のレスが増えるんだろう?
しまいにゃ高学歴叩きまで出でくるし。
439 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:51:52 ID:8F9pjcpP0
>>422 私立で偏差値60ってMARCH以上だろ?
無理。絶対無理。
教育大学行くしか能がないような奴が慶応や早稲田どころか法政の法学部とか
受かるか?
ありえん。
440 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:52:33 ID:9gon/ePg0
それだけ教師の仕事がいかに大事なものかってことだな
物売るのとはわけが違うからな。
441 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:52:52 ID:ByeaZkFNO
俺は派遣とかフリーターが教師叩いてると思ったんだが
どうやら中高年でそれなりに学歴があって、かつ不況の煽りを受けた方々が
教師を叩いてるっぽいね。
442 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:53:24 ID:OPwt6Tfd0
>>425 広島の他にも導入した県があったと思うが。ちがったか?
まあ、授業はできるだろうが、問題児がいる学級の経営とか
民間企業の出身の人がいきなり行って出来るわけないだろう。と思うぞ。
443 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:53:58 ID:s2dTtirX0
趣味は給料もらってやるものではない。
月謝払って教師やれ。
444 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:54:04 ID:CctlyvVHO
教師は学歴高くても世間知らずだからなあ
友達がm県の高校教師に執拗なセクハラ+ストーカーされて重度の鬱を患って、もう5年になる。
示談金で解決しても彼女はいまだに引き込もってる。
その高校教師は何もなかったように教壇に立ってる。
445 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:54:08 ID:/kJOyiWWO
早稲田出の教師がいたけど、欝でちょくちょく休んでた
よくヒス起こすし
それなりに学歴ある人が教師になると大変みたいだね
446 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:54:10 ID:FdRuJw7V0
>>412 162 名無しさん@6周年<>
2005/10/22(土) 14:03:03 ID:s1LgdPJC0
>>161 つ【生活保護全国予算2兆円】【うち600億円が在日朝鮮人】
つ【うち300億円以上が在日朝鮮人単身世帯】
447 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:00 ID:5kyRzjjP0
給料云々より公務員が政治活動していいのかと小一時間
以下
>>444
448 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:03 ID:qnmPzuhU0
>>422 駅弁蹴ってMARCHにいくやつは多いし、
MARCH落ちの駅弁もいる。
広島、金沢、横国などの上位駅弁ならともかく、下位駅弁は本当に悲惨だぞ。
2chは年寄りが多いのか、国立信仰が強いようだが。
449 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:21 ID:8lxe2GXg0
>>432 給料が多いことより、年金を多くもらうことが問題だろ。
年金は現役世代の稼ぎで成り立っているんだから。
450 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:24 ID:H2C7e7/J0
教師・・・大卒
県職・・・大卒・高卒
民間・・・大卒・高卒・中卒
確かに大卒だけで平均しないと変だな。
451 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:46 ID:+ZxndGhs0
民間から校長を採用するにはブレインもつけなきゃそりゃ無理だわ。
つまり,民間からの校長は半人前ということさ。
452 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:55:54 ID:YtGnlwr80
小学校のときの先生を思い出してカキコしてみると、
学卒ですぐ担任になって、22歳だよ。
よくやってたと思うよ。
特別予算をうまく使えば国の財政なんとかならないかな
454 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:56:55 ID:OJ18PR7bO
>>440 物売るのだって必死だけどな。
コンビニのバイト程度じゃなくて
それで生計たてている人は。
それこそ教師と一緒にするなだな。
455 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:57:04 ID:aLppvyhI0
片山さつきなら
「学歴など考えると、学校の教師は奴隷でいい」
とか言うんだろうけどな。
所詮、
その程度の尺度なんだよな。
子供にとっちゃ関係ないんだよ。
どうでもいい話を、大人がしているだけ。
子供の目に映ったそのままがその先生としての魅力だし
器だとおもうからね。
「嫌な大人」は「嫌な大人」でしかない。
「おまえんちの親よりこの先生は給料もらっているんだぞ」と聞かされても
「そんなのどうでもいいよ」といわれるくらいの
人間に教師になってもらいたいもんだ。
学歴が高い?
8割が「教育学部」という、大学内でも1,2を争う低偏差値の学部出身ですが?
医学部や工学部の学生は免許が取れないからなりたくてもなれませんが?
457 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:57:32 ID:+z4PzAqA0
逆に教師が民間企業へ行ったらどうなるんだろうね。いきなり最前線で通用するのかな?
458 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:57:43 ID:4/exAFZG0
【世代人口に見る学歴分布20〜30歳】
国立大学の割合5〜6% 100人中5人が国立大卒
公立大学の割合1〜1.5%
私立大学の割合30〜32% 100人中30人が私立大卒(内マーチ以上は4人)
2chでは国立も早慶もマーチも糞とか言われていますが、その糞な学歴を持つのは
若い20台でも精々10人に1人、それ以上の年になるとさらに割合は下がります。
でもそうなると残りの9割の人達は一体何なのでしょうねw
2chは10人に1人の選ばれた方ばかりなのでしょうか。
459 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:57:45 ID:OrKLM6Dz0
教師は夏休みがながいしね
460 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:57:48 ID:OPwt6Tfd0
>>431 まあ俺も、畑違いのところから上司がきて、
改革するだの偉そうに指示を出すのだが、それがだいたいトンチンカンで
無駄な手間を増やすくせに、肝心なところを端折っていい加減にすまそうとするなど
仕事の邪魔にしかならなかったという経験があるので、
この場合も、一概に教師が悪いとは言えないとは思うが。
461 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:58:10 ID:9ritjF5y0
仮面浪人して東大に移る京大生が後を絶たない以上、
学歴としては、東大>>>>>>>京大(全学部全学科)
462 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:58:28 ID:O/MRdAEg0
平成16年度採用者
大学名 卒業者 教員就職率
兵庫教育大学 159 74.2%
和歌山大学 101 70.3%
愛知教育大学 507 67.9%
文教大学 239 66.1%
信州大学 225 64.9%
京都教育大学 198 63.6%
群馬大学 214 62.1%
上越教育大学 163 62.0%
北海道教育大学 732 61.9%
岡山大学 207 61.4%
千葉大学 421 39.9%
横浜国立大学 217 35.9%
東京学芸大学 636 35.5%
これを見ても明らかだが、教育大で上の方のレベルの学芸大は
実際教師になる奴は少ない。
レベルが下がれば下がるほど教師志望が増える現実オソロシスw
463 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:58:32 ID:5gcvcigY0
優秀な先生って冗談だろ。
教育学部卒が優秀かぁ?
むしろ、論理として「高学歴を優遇しろ」ってことを貫くなら
行政部門においては比較的学歴の低い教員への支出を削減して、
むしろ平均的な学歴が教員より高い国家一種・二種に充当する
のが妥当ということにすらなる。
「高学歴を優遇しろ」ってのは自分らの首をしめるだけの自爆論理
だと思うが。
464 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:59:02 ID:8lxe2GXg0
465 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:59:24 ID:ByeaZkFNO
>>435 それはちょっといいすぎw
法政のキャリデザあたりなら受かるだろ。
俺何て結果宮廷だけどセンター6割だぞww国語80点というある意味奇跡が起こったw
マーチの中で格差があるからねw立教あたりは絶対無理だと思うけどw
466 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:59:38 ID:a7GrCSO80
駅弁駅弁とうるせえな
そいつが好きでいってんだからいいだろうよ
それより売国教員を追放してくれ
467 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:59:45 ID:qnmPzuhU0
>>456 工学部なら「工業」の免許がとれるはず。
468 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:00:03 ID:OPwt6Tfd0
>>457 どんな職でも、いきなり畑違いの場所に行ってバリバリ働けるような優秀な人は、ごく一部さ。
469 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:00:05 ID:Vztilqhk0
教師は、学歴が高い方がいいと思うが、それより大事なのは人格とかだと思う。
最終的には、真剣な気持ちで子供に接しているかどうかなんだよな。
いま、精神論はダメといわれるけど、教師に関しては最後までそれは残る。
自分が親になって、子供の担任を選べるとすれば、
テクニックや知識量よりも、人として尊敬できる先生の方が安心するのではないか。
そういう意味では、今でも「なるべくしてなった」良い教師は多いと思うよ。
470 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:00:29 ID:+z4PzAqA0
>>460 しかしその上司が自殺するまでいくか?そこまで徹底するのがすごいな。その閉鎖性と陰険さは生徒を預けて大丈夫かと思うよ。
正直給与そのものは多少高くても構わないと思う。
けど退職金や年金まで優遇する必要はない。
ぶっちゃけマーチは馬鹿。中央(法)でもこの程度。
マーチは国立ビリにも劣ると言うのはおそらく正しい。
● 平成17年度司法試験合格率 (合格者 / 出願者)
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html(出願者)
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html(合格者)
(国立)新潟大 005 / 0143 合格率 3,49
(国立)広島大 008 / 0243 合格率 3,29
(国立)筑波大 005 / 0160 合格率 3,12
(国立)金沢大 006 / 0200 合格率 3,00
(国立)横国大 004 / 0135 合格率 2,96
(国立)静岡大 004 / 0137 合格率 2,91
(国立)熊本大 004 / 0148 合格率 2,70
(国立)千葉大 008 / 0313 合格率 2,55
(私立)中央大 118 / 4908 合格率 2,40
(私立) 明治大 029 / 2224 合格率 1,30
473 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:01:23 ID:O/MRdAEg0
>>458 十人にひとりも国立や早慶がいたらとんでもない事になるだろw
あとそんなに疑うなら、証拠でもうpしようかw
>>462 学芸すくねえな
俺の周りも教師なったやつ少なかったからなー
俺もなってないし
>>462 千葉大も横国も今では教員養成校じゃないからね。
今はMARCHでも偏差値60以下なのか。。。
私の頃(私大バブル)は亜細亜大が偏差値60近かったような記憶がある。
>>272 東大でが優秀なのは間違いないだろ。アホですか?
477 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:02:48 ID:IZbXx5gi0
俺大学の付属中学だったけど、教育実習にくる奴ら馬鹿ばっかだった
478 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:03:16 ID:qnmPzuhU0
>>462 確かに、俺の姉貴は学芸大卒で教師にならなかったが、無職。
>>475 私大の偏差値が高いのはすべり止めの所為じゃない?
480 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:03:51 ID:a7GrCSO80
>>455 あんたいいこと言うよ!!
あんたが本当の教師だ!!
481 :
窓際ポスドク ◆9MWOQ5BTiY :2005/10/22(土) 15:03:51 ID:75HL575F0
>>434 >俺もドクター持ちだがな。
プッ
なにマジになってつっこんでんの?笑うところだぜ?
HN鵜呑みにすると恥かくぞ
483 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:05:22 ID:OPwt6Tfd0
>>470 会社の中なら配置転換とかあるけどねえ。会社やめてきたから学校やめると行くとこがない、
なおかつ、民間企業から校長先生になろうかというくらい真面目な人なのだろうから、
自分を追いつめちゃって鬱になったんじゃないか。
やっぱ部下である平教師には相談しにくいだろうし。
とにかく、畑違いで知ってる人もいないところに、いきなり上司として行くのはしんどいよ。
真面目な人ほど精神的につらいと思うわ。
>>431>>460 業務改善の第一歩は現場の協力なんだよ?わかる?
最初から「迷惑」としてしか扱わない。情報を伝えない。では改善が上手く行くはずがない。
それと、改善には手間が増える内容も含まれる。
情報を一人が独占すると、周囲の手間が増える事があるから。
まあ、何を言っても二言目には「私たちは忙しいですから(そんなことやれません)」という返事。
「見て解るとおり、教員ってのは忙しい仕事ですので…」わかんねーよ。平時は5時に全員帰宅だろうが。
初日に「教員には敬語を使って下さい」と言われ、
「個人情報がありますので教員以外はご遠慮下さい」と職員会議から退席を命じられ、
挙げ句問題点を指摘しよう物なら、担当の先生に教室に呼ばれ「まず自分を通せ」と。
何だよここは、一昔前の底辺校の学生か、といった状況だった。
単年度契約だったし、仕事しなくても給料貰えるって事に気付くのに半年かかったけど。
485 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:05:58 ID:eqMf64icO
7〜15歳という人間の人格形成や能力形成に最も影響を与える時期に
影響を与える立場にいるんだから安定した給料払って教師の質を
一定以上に保つのはあたりまえ。
いじめとか学級崩壊とか登校拒否とか生意気な餓鬼とかを
定年まで相手にし続けたんだから年金高くてもいい気がする。
486 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:07:04 ID:N4jCfgHr0
糞淫行教師は能力が良いから高給なのか・・・・?
ふ〜ん
中出し痴漢教師は能力が良いから高給なんだ・・・・
ふ〜ん
487 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:07:36 ID:m0xa2PhF0
昔は公務員といえば共産主義のイメージがあったが今はどうなんだろ?
先生は下手に理想が高いから共産主義者が多いんだとな。
日教組とかも今は活発なのかな?
488 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:07:37 ID:5QgtqoZd0
一番いいのは無駄な学校の統廃合。
無駄な教師の削減。
んでコストカットに成功したぶんの一割を
理数教育に重点的に教育投資することだな。
教師も学校も余ってる。こんなのを税金で養う必要はない。
あと、過疎地に無駄に費用を投入するな。
489 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:08:05 ID:GgGb/Czz0
愛国心を教えない教師ばかり確保してどうする
>>485 「競争を無くして皆に平等な給付を与える。」
という壮大な実験を50年かけてやった国がある訳ですが。
結果として、質は維持できましたかね?
>>484 それはいくらんでも・・・・・・・
俺の知り合いで大阪で教員やってるくせに
報知新聞取ってるやつがいる
いつばれるかひやひやだそうだ
>>484 で民間から教師になった人なの?
興味部会が書いてある状況がよくわからんのだけど。
>「個人情報がありますので教員以外はご遠慮下さい」と職員会議から退席を命じられ、
とりあえず、これは問題なくね?
493 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:12:22 ID:f3IYCa8h0
@全員の給与を一律に削減することでコストシェアリングをする。
A多数の給与は維持するが、要らない学校や教師はきちんと切る。
好きなほうをお選びください。
悪平等主義にのっとり@の全員で痛み分けがいいってんならそれでも構わん。
494 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:12:54 ID:FdRuJw7V0
>>488 理数教育よりも少年犯罪をおこした奴のDQN親を
教育する学校がほしい。毎日、日勤教育。
過疎地の教育を切り捨てるのはやめてやれ、同じ国民だ。
むしろ
162 名無しさん@6周年<>
2005/10/22(土) 14:03:03 ID:s1LgdPJC0
>>161 つ【生活保護全国予算2兆円】【うち600億円が在日朝鮮人】
つ【うち300億円以上が在日朝鮮人単身世帯】
や
インチキ失業手当受給者を何とかしてくれ。
495 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:13:28 ID:aLppvyhI0
>>485 俺を教えてくれた学校の先生が
「学級崩壊とか登校拒否とか生意気な餓鬼とかを 定年まで相手にし
続けたんだから・・ 」
って思っているなら、少々寂しいな。
だけど 現実だよね。
先生もサラリーマンだ、給料も年金もほしい。
残念なのは、それが子供にまで伝わるんだよな。
子供だからしっかり伝わるんだよ。
496 :
名無し:2005/10/22(土) 15:14:59 ID:s2dTtirX0
教師からの真摯な反論がないな!
学力最低、人格最低。生活費稼ぎのための国賊教師。
チミたちの子孫のことを考えろよ。昔の教師はえっらかった。
>>476 ケースバイケースが多いんだよ。
勉強がすらすら出来る人間に、勉強をいくらがんばっても出来ない人間の心はわからない。
ぐれた事の無い人間に、不良の心はわからない。
挫折を知らない人間に、ニートやフリーターになる人間の心はわからない。
498 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:15:26 ID:HH4IxoI/O
西
島
洋
介
山
を
出
せ
499 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:15:26 ID:ByeaZkFNO
・平均すると教員の学歴は高くはなく、給与は民間の同レベルの学歴に対するそれより高い
・ここで学歴を持ち出すのは適切ではない
という学歴社会肯定否定双方から叩かれるという悲惨な結果になってる。
500 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:15:50 ID:lpBbREt10
どう見ても財務省サイドが正しいな。
行政改革のあおりから自分らだけ逃げようなんて甘っちょろすぎる。
501 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:16:37 ID:H2C7e7/J0
多くの県で@が行われてるな
>>485 禿同。
給料は普通でいいけど、身分保証は手厚い方がいい。
503 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:17:29 ID:okMQGr/80
俺は地方出身だからわからんが、昔の(10年ちょっと前位な)小学校とか中学校にそれほど学級崩壊とか登校拒否、
DQNな奴はいなかった気がするんだが。
504 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:18:08 ID:lm/ovphk0
「学歴など考えると、先生の給料は高くない」
他人を教えるのに修士号も持っていない自称「教師」
は日本にとって有害だ。給料問題の前に既得権益に
しがみつく教師を免許更新制にしてパージして欲しい。
酷いんだよ「教師」。
505 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:19:04 ID:+ZxndGhs0
>>500 既に国立は法人化になってるんだよ。
給料は据え置きでも身分保障は無くなってます。
他も改革したらどうかと言うことだな。
506 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:19:17 ID:J8lT2O510
固定給は100万ぐらいで
この先生に教わって良かったと思う生徒が
チップを出す。
507 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:19:35 ID:7aGVgT7W0
>>501 愚策の極みだけどな。
他の奴と違って自分は真摯に仕事に打ち込んでるし、自分の仕事は
仕事のための仕事(いわば公務員の雇用対策)ではなく確実に大きな
ニーズ(需要)がある、そして給与並の成果を出してる。
という職員の不満が鬱積するだけだ。
508 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:20:24 ID:eqMf64icO
>>490 論点違う
それこそ民間と給料や年金を同じレベルにしちゃったら
優秀な人材は減る(精神的に大変な仕事だから優秀なやつは
給料安かったらあえて教師なんてやらない。他に引く手数多だから。)
大変でもあえて教師の道を選択肢に入れる人がいるのは身分が保障されてるから。
509 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:20:28 ID:FdRuJw7V0
>>503 一昔前のヤンキーブームの世代(銀蝿世代)の
子供達が、小中学生になってきた。
親が元ヤンのDQN増加。
つうか、学級崩壊とか登校拒否って、9割がた親の問題だよ。
中退者とか少年院とかに行く奴の、家庭環境の統計みてみると恐ろしいデータが出てる。
学歴で給料を多くもらえる…?
バブル時代ならともかく、今でもそれがまかり通ってるのか…
教職取ればよかった。
学歴はともかく平均年齢は高いだろうな
栗鼠虎ねーから老害狂死イパーイ
513 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:21:36 ID:PHRg4aGP0
教師は自分の子供の教育をきちんとできないやつが多い。
決して放任主義と言うのではなく、子供を無理やり自分の価値観に合わせさせようとして、思春期の頃に猛反発される。
そういうパターンが俺の周りでは多いな。
514 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:21:47 ID:+SM+Y3Bq0
「学歴など考えると、先生の給料は高くない」
「費用対効果を考えると先生の給料は高い」
515 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:21:56 ID:txwj0ECi0
>>484 >平時は5時に全員帰宅だろうが。
これは人による。
帰るやつはそっこーで帰る。
帰らないやつはすごく遅くまで残って進路相談やら教材研究やらをしてる。
40人のクラスもってたら、1人1人の習熟度に合わせたプリントを作ってかなりやってるやつもいる。
やってないやつは、夏休みの出勤日数1週間ちょいらしい(ごくごくまれだが)。
516 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:22:32 ID:nXxyYfDr0
別に公立学校しか行けないような貧乏人の教育なんか適当で
いいだろ。いい教師なんか置いてもまさに豚に真珠。
517 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:22:49 ID:9gon/ePg0
>>509 でしっかりバブルにものっかちゃってるからな
518 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:13 ID:qnmPzuhU0
>>506 肉体労働者だって一日10時間働いて1000円はもらえるのにそりゃあないだろ。
519 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:26 ID:m0xa2PhF0
部活動って手当てあるの?
520 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:32 ID:+ZxndGhs0
どうせ残業費でないんだから,5時帰宅で,自宅で教材を作ってもええやろが。
521 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:42 ID:G4p7uZuU0
今日、土曜だから狂死多いのか
522 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:43 ID:oFtd2J6DO
497
アホか。挫折をせずにのし上がれるかよ。
あとな挫折を知ってるフリーターと ただの糞ニートを一緒にすんな。
523 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:23:47 ID:dRwmwBH/0
>>492 守秘義務の遵守は契約内容の一部であるはずです。
つまり、仕事内容で信用を勝ち取る以前の部分で壁がある訳です。
翻って、信用出来ない人の仕事を誰が認めますか?普通そんな人に仕事をさせないでしょう?
職員会議から退席を命じられると言うことは、
教員の日々の業務内容すら知らせて貰えないという事ですよ。
それに、各種の事情を知らずに業務をしろというのは無理ですよ。
ネットで、民間人は使えないとかいう評判も聞きましたが、これでは使えなくて当たり前。
一度など、代休の日すら解らず出勤しました。
525 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:24:23 ID:SFWb/Vlp0
526 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:24:55 ID:6UXdTuSJ0
頭の構造を考えると…学歴はそんなに高くない。
527 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:25:17 ID:1N8VwMpS0
日々「女子高生を間近で眺めつつ性欲を抑える刑」に処せられてることを
勘案すると、給与面の高待遇は妥当!
528 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:25:46 ID:R6X3GblQO
財務省の役人の給料を学歴並に下げる。安い給料で雇える低学歴教師を雇うと暴力教師ばかりになるW
529 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:26:04 ID:KJMO/wrm0
>>506 同伴出校したりアフターで指名もらえると手取りもアップ。
そいうメリットが無いから一部の教師は無断でそれやっちゃうんだよ。
ただ、すぐにお客と寝ちゃうのはまだ三流の証拠。やっぱ意識的にプロを育てないといけないな。
>>497 勉強をいくらがんばってもできないなんてありえないだろ。
努力する気持ちが足りないだけ。結局甘えんぼさんなんだよ。
東大では挫折知らずばかりで人間的には駄目人間なんてレッテル張る奴はおかしい。
東大に行くにしたって挫折をいくつも乗り越えなきゃ入れるもんじゃないぞ。
531 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:26:45 ID:8oZ/I03IO
ふつーに高いだろ
五割カットしろ
532 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:27:05 ID:KTQPcGkP0
>>516 関東を除けば、たいてい公立のほうがレベルが高い。
533 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:27:17 ID:+SM+Y3Bq0
>>日々「女子高生を間近で眺めつつ性欲を抑える刑」に処せられてることを
>>勘案すると、給与面の高待遇は妥当!
どうせ帰宅してから嫁さん、彼女とHしてるんだろ
何勘違いしてるんだ?
534 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:27:17 ID:lRZLrF/b0
今でさえ教師の質に文句言ってる奴多いのに
待遇悪くしたらもっと悪くなるだろ
535 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:27:18 ID:FdRuJw7V0
>>524 お前、コミュニケーション能力低くないか?
アポの意味わかるか?アポとって、邪険にされているんだったら
スマソがな。
536 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:27:43 ID:2vxKN8CG0
「教師の給料」・・・っていうか、全ての公務員の給料を下げろ!
537 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:28:04 ID:ByeaZkFNO
学歴というある面では競争原理を持ち出しておいて
阿保教師と優秀な教師を競争させることはしないのはおかしいね
538 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:28:31 ID:O/MRdAEg0
そもそも、わざわざ数ある職の中から教師を選択するっていう人種に
変な奴が多い現実。まぁこれは確率論だから、みんながみんなじゃないけど。
でも確実にちょっとへんな奴に限って教師志望だったりする。
>>511 逆だろバブル時代は学歴低くても売り手市場だからどこでも入れた。
学歴で差別されるのは当然のことだろ。まかり通るなんて人聞きの悪い事言うな。
541 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:29:11 ID:nXxyYfDr0
これからは所得も2極化
医療も2極化
教育も2極化
してくるぞ
金持ちは国立医卒の優秀な医者がいる最新の設備で治療を受けられる
貧乏人は質の悪い医療を受け底辺私大医卒の金集めマシーンになる
同じように教育も金持ちは名門私立小中高で最高の教育と環境を受けられる
貧乏人は質の悪いドキュソ教師、ドキュソ生徒のいる劣悪な環境で教育を受ける
どんな馬鹿な人間でも10浪くらいすれば東大に入れる。
中学以上の教師は1教科しか教えなくていいんだから、
5年も教師やればその教科だけは東大受験生を教えられる。
543 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:29:40 ID:gtiv7jUN0
自分の役所のことだと、なんでも反対しなければならないのか?
大臣って、なんのためにいるんだ?
544 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:29:56 ID:gKvVG+PF0
一般行政職(高卒50%)で教師並なんだ・・・
+残業代でしょ
公務員に立派な家が建つわけですね
545 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:29:56 ID:JYaUNbTf0
そんなに高学歴なら、給料の安い教職なんか辞めてもっといい仕事に就けばいいのに
546 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:30:16 ID:qnmPzuhU0
>>524 「高学歴なんだから、仕事を教えなくても分かるだろう」などといって、
業務フローなどについてちゃんと教えず
何もできないで困っているところに
「これだから高学歴は使えない」とかいって悦に入るおっさんは多い。
というか、本当に学歴コンプは死ねよ。
547 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:30:23 ID:Q3CuRQ8jO
今でこそ夏休みも出勤、それでも何もすることなく自由。
前は夏休み自宅待機でまるまる給料もらえた楽な仕事
548 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:30:26 ID:7v/044K20
民間会社でお偉いさんが校長になるというケース多いけど
最初は担任もってヒラから始めた方が学校のことよくわかると思う。
教員も、採用試験の年齢制限なくして、いつでも免許あれば受けられる
ようにすれば、競争原理で質も高まると思われ。
給料が高いかどうかはやってみねえとわかんねえな、正直。
549 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:30:39 ID:KTQPcGkP0
>>497 日本の学校教育は特に演習もの暗記ものに重点が置かれていて、
かけた時間に比例して点が取れるようになっている。
できないんじゃなくて、怠けてたんでしょ。
>>508 自分の手で道が切り開けるのなら、もっと高給取りは沢山いるでしょう?
安定した身分というのは「どれだけ頑張っても同じ」と言い換えることが出来ます。
逆説的に「手を抜いても同じ」です。
>大変でもあえて教師の道を選択肢に入れる人がいるのは身分が保障されてるから。
これは明らかにダウトでしょう。
何しろ、教育学部以外から教員になるのはかなり狭き門です。
小中学校など、教育学部以外の道は無きに等しいです。
大学を選ぶ時に、高校生がそんな先を見越しているとは思えませんので。
大変でもあえて大学教授の道を志すのは、身分が保障されているからではない筈です。
ほんの一握りの栄光を勝ち取るために、薄給で下積みを重ねている研究者は沢山います。
551 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:31:23 ID:y43RPl1z0
公務員の給料が羨ましいなら公務員になればいいのに
552 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:31:30 ID:ktf6tFKR0
賃金の話の前に、まずパートの枠が広すぎ。
>>515 そういや俺の友達はそういうの家帰ってからやるって言ってたな。
家に授業で使うパネルの作りかけとか学級通信の原板とか小テストとか、
劇?で使う小道具とか背景とか衣装の作りかけとかいっぱいあった。
子供が小さいから早く帰って晩飯食わせてからやるらしい。
ようやるわ。まあ好きじゃないとできない仕事だなーって思った。
554 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:31:42 ID:A/xzT/rE0
>>540 学歴が直接給料に結びつくのがおかしいってことじゃないの?
555 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:32:07 ID:STS0Ij0M0
>>519 特殊勤務手当
教員による部活の練習、1回約千円
法務教官による死刑執行、1回約2万
556 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:32:33 ID:1N8VwMpS0
このニュースを機に教職員がやる気と誇りを取り戻すことを希望します。
教育は国家の基盤。じゃぶじゃぶ税金を投入すべき。
>>538 自分の変な思想を布教しようとしている奴多いよな。
学歴や塾にはふんだんに金つかったぞ。俺だって。
559 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:33:43 ID:7aGVgT7W0
>>551 財務省は別にうらやましいわけじゃないだろ。
公務員の親玉である財務省が、「お前らは費用対効果に見合わない
から切るよ」っていってんのにバカ教師が抵抗してるだけ。
560 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:33:55 ID:+ZxndGhs0
>>553 家出やらないと邪魔が入るんだよ。
同僚からのね。
561 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:34:14 ID:gtiv7jUN0
>>555 部活1回1000円?
それで、怪我させたときの責任まで取れ、というのは酷だな。
死刑執行人のこと?
それは、古代からの部落利権。
562 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:34:31 ID:O/MRdAEg0
こういうスレ見るとつくづく勉強しておいてよかったと思う。
ことあるごとに学歴コンプでいちいち噛み付いてストレス溜まる一生なんて嫌だもん。
563 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:34:44 ID:m0xa2PhF0
>>555 サンクス!
これは相場的にどうなんだろうな
自給に換算すると恐ろしく安いが・・・
俺は野球部だったけど休みは月に一度程度だったな・・・
564 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:34:45 ID:R6X3GblQO
つまりグミンどもに与える教育サービスとしては高いと財務省は言いたいのだろ?
っていうか、死刑執行なんて年間何件あるんだよ。
カネもらっても小中高の教師になんかなりたくないけどなぁ
毎年のように同じこと教えて、馬鹿みたい。
まあ高給と言っても我慢料みたいなもんじゃね?
567 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:35:40 ID:iDlEiTME0
>>556 低収益事業や役に立たない人材に無駄金を投入することは
「自殺行為」と呼ぶべきです。
貨幣は発行すれば何とでもなるが、無駄なことに使われた資源や
マンパワーや時間は二度と返ってこないことをお忘れなく。
568 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:36:10 ID:1N8VwMpS0
日教組さえ解体できれば・・・
>>542 3浪以上で無理なら何浪しても無理だろ。
>>554 最初のベースとして直接結びつくのはおかしくないのでは。
小学校の先生のほうがちゃんと生徒を人として見てくれてたよ
中高の先生は勉強しろとしか言わない奴ばっか
571 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:37:10 ID:O/MRdAEg0
まぁどうせ教えたって生徒の8割は勉強する気はないか出来ないかのどっちかだしな。
だったら底辺大学出身の教師でもいい気がしてきた。
バカが講義し、バカがスルーする。それが学校教育。
>>562 別におまいや特定の誰かの事を言うわけではないけど、
何か言い争っても「学歴コンプ必死だなw」で済ませられる(自分の中でね)
と便利だよな
>>524 ふうん、俺の知り合いの学校は、職員会議なんて無駄だから、
議題に関係がある先生だけ出席して、他の先生は子供のために時間使えって言われるらしいから
職員会議って大して重要じゃないのかと思ってたわ。
574 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:37:47 ID:7v/044K20
高学歴の意味がずれている。
教員になるのは、大卒、院卒、最低でも短大卒。
高卒から入れる子会社含む企業グループと比べても
意味はない。
575 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:37:48 ID:0Jf+bUT10
>>566 我慢料なんて非合理的な報酬体系は維持する必要ないじゃんか
我慢できなきゃやめてくれればいい
高度技能職でもない限り、代わりはいくらでも調達できるヨ
>>555 法務教官は死刑執行しねーし。刑務官だろ。
>>530 視野が狭いね。この世の中には勉強をいくらがんばっても出来ない人や、
努力が出来ない人たちはたくさんいるよ。現状低学歴のフリーターやニートで、
本気でそこから脱出しようと思っている人は多数派ですか、少数派ですか?
本当にがんばって、自分を高めようなんて思う強い人間なんてそうそういるもん
じゃない。人間はみんな弱いんだよ。
>>561 しかも1回1000円もらってる人すら少ない
>>567 教育にジャブジャブお金を費やすのは悪くないだろ。
日本は底辺層ですらかなりの教養と技術を持ってるのが強みでもあるんだし。
お前らわかってねーな。
人のやりたがらない仕事は一般に給料高めなんだよ。
581 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:40:35 ID:mXPIn80/0
前スレから見ていると
ガキの立場とそうでない立場が丸わかりのスレだな。
582 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:40:39 ID:uRLP7nBP0
>>574 でも、高卒の工員の方がコストパフォーマンスが圧倒的に高そうだけどな。
事実、企業は彼らを必要としてる。居なくなったら困るだろう
そして財務省は教員なんて役立たずを国家会計で養うのは割に合わないので
はないかと思い始めてる。相当数が居なくなっても困らない。
>>515 申し訳ないが、組合が強い県だったので、
6時を超えると「帰って下さい」と校長に言われるのですよ。
>>535 アポを取る?何のアポを取るのですか?
それに、仮に何かを通知するとしても、職員会議にすら出席できないのですよ。
廊下で待っていて、出てくる先生方を捕まえろという意味ですか?
何かやるとなったときに、その日の業務が解らない者をひたすら探せという意味ですか?
何故、守秘義務遵守を契約したものを会議から排除する理由があるのです?。
まあ、どうやら何もやらなければ給料だけもらえるみたいでしたからね。
最初の半年は頑張りましたけど。頑張らなければ歓迎されるみたいですし。
市役所などの職員と教師の給料が同じになるなら
先生になどならずに、職員になるだろ。
585 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:42:35 ID:p8ncG1fX0
教師は子供と遊んでるだけなんだから時給500で十分だよ。
>>579 子どもの教育に金をかけるのと、教師に金をかけるのは全く意味が違う。
べつに、子どもにより多くの人的資本が形成されるなら、教師じゃなくても
構わない。子どもの能力を上げるというなら、家庭教師や塾の費用を一部
国が負担するというやり方もありえる。
588 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:43:08 ID:FdRuJw7V0
>>560 いや、DQN親からの邪魔
俺の尊敬する先生は、DQN生徒の親から
土日ふくむ連日、深夜9時頃おそいときは深夜3時に
子供がいなくなった、子供が言うこと聞かなくて助けてくれ、
とTELが入り、
子供二人と奥さん残して30代で過労死
勤務時間外なので、労災もおりず
その人の同僚によると、今は当たり前の状況だってさ(⊃д`)
589 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:43:55 ID:y43RPl1z0
>>559 いや、公務員の給料下げろとか言ってるやつね
なら自分が公務員になればいいのにって思っただけ。
590 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:44:22 ID:1N8VwMpS0
やる気のない教師を配置換えできる制度が欲しいな。ゴミ清掃車に乗ってもらうとか。
591 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:44:25 ID:ByeaZkFNO
教師の給与は頑張ってる人には安いくらいで怠けてる人には高すぎる。
それを是正する方法を構築しないまま一律に給与を引き下げるのはよくない。
ってことですか?
>>577 で、何が言いたいんだ?オナニーだったら一人でやってくれ。
弱い気持ちを克服して東大に言った奴が挫折知らずでつかえないとかいう
アホに用は無い。
女子生徒のパンツ下ろしたり
乳揉んだり
イイ仕事ですな
大卒じゃないと勤まりませんね
左翼戦士を育てたり
女子生徒のパンツ下ろしたり
乳揉んだり
大変でしょうなぁ
594 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:45:14 ID:jMpK2lPs0
>550
中高なら教育学部以外からの受験者も多い。
っていうか論点がずれてる。教員になるのは【ほんの一握りの栄光】じゃないし
学校の教員が、低い給料で残業過多・DQN生徒にDQN父母相手の終わりなき
生徒指導に明け暮れる日々でも今までと同じように人材を確保ほしようしたら給料くらい
ちゃんとださないと。
公立学校に外国人労働者が入ってくる未来が見えますよ。
595 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:45:48 ID:FdRuJw7V0
>>583 「職員会議にすら出席できないのですよ。」
問題児か、お前はw
596 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:46:02 ID:mXPIn80/0
教師が楽な仕事だと思ってるやつって良い教師に出会わなかったんだろうな。
597 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:46:21 ID:R6X3GblQO
文科相が言うなら、学歴の無い教師はリストラでいいだろ?
598 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:46:49 ID:gtiv7jUN0
なんで東大が出てくるのか?
日本がいまだに、東大を頂点とするヒエラルキーから脱していないのか?
団塊の世代がいうなら話はわかるが。
>>585 そっか、キミは遊ばれてたのねw
特殊学級出の方だったら、謝る。
>>577 少数派じゃないって根拠は?
まず「やろう」と強く思う人間自体が少数派なのは何でも同じ。
学歴も資格の一つだって認識が広まってほしい
美容師が資格とるのとかと一緒なんだよ
602 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:48:17 ID:mXPIn80/0
まぁ文化相の「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」は確かにおかしいな。
「仕事内容を考えれば先生の給料は高くない」だったら別に良かったのに。
603 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:48:37 ID:O/MRdAEg0
>>598 脱していませんが何か?
むしろそういう構造から脱している先進国を教えてください
604 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:49:10 ID:jMpK2lPs0
学歴の無い教師なんていないだろ。
学歴の無い一般公務員はいても。
605 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:49:18 ID:1N8VwMpS0
606 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:49:23 ID:oHwjSmbw0
不思議なことに、ほとんど誰もがリストラや給与削減のはなしが持ち上がると
「自分の仕事は激務薄給だ、今の水準でも足りないぐらいだ」と訴える。
教師にしてもそれは変わらないってことだな。
結局、誰もが自分が可愛いだけなんだよ。財務官僚は戯言に付き合う必要はない。
教師は肉体労働、DQNのおあいてしないとならないし精神的にもきつそう。
もう少し給料上げてやってもいいと思うぞ・・。
608 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:50:22 ID:mRC12iMO0
609 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:50:51 ID:KHf1KbOs0
逆に学歴と年収が比例しない方がおかしくないか?
なんのために受験勉強を小学校のときからやってんだ?
610 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:51:04 ID:NNlkPgeb0
財務省の本音はもしかすると
「学歴?偏差値見ろボケ!」
というところに落ち着くのかもしれんなこれ
611 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:51:37 ID:mXPIn80/0
>>608 多少歳を重ねた時に、教師は楽な仕事だなと思わせないような教師だよ。
612 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:51:57 ID:1N8VwMpS0
>>608 いちいち定義してやらないと思考停止ですか?バカですか?
>>592 そんなことは言っていない。能力を測る物差しが違うの。ペーパーテストができても
教師としてはいまいちと言う人はいるし、その逆もしかり。もちろん、頭が良くて教師と
しての才能がある方もいる。
>>580 会社社長とか国会議員とかか?
>>594 「給料を出す」と「皆に平等に給付を与える」は別ですよ。
良い先生に高い給与を与えるのは異論を挟みません。
問題は、保護者側に何ら選択権がないという事です。
公立教員の給与が納税者の税金から支払われているのは紛れもない事実ですが、
公立学校の教員を保護者が選ぶことは出来ません。
(国民が公務員を選ぶことが出来ないのは憲法違反では?とすら思います。)
サービス業における対価は、顧客の満足に応じて支払われるべき性質のものであって、
労働者の労働時間に対して支払われるものではありません。
勝手に消火器を取り替えられても、その人の労働時間分のお金を払う理由はありません。
>>609 小学校から受験勉強をする子ってどれくらいいるの?
高3からで充分だと思うけど。。。
616 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:52:48 ID:7v/044K20
>>582 いや、藻前の言うとおりなのだが給与規定が最終学歴で決められる
会社が多いという前提で話したまで。
公務員も高卒から受けられる初級、中級、上級とあるように。
>>609 学生が勉強に身を入れるためにも
学力社会はいいことだ
>>610 財務省から見たら一流企業の幹部以外の日本の組織ほとんどすべての
学歴構成なんてチンカスみたいなもんだからな。
教師より薄給ではたらいてるうえに学歴がべらぼうに高い二種職員を
抱えてる財務省を、学歴を持ち出して説得できるとは思えない。
たぶん、おめでたいやつらだ、と鼻で笑ってると思う。
619 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:53:55 ID:OPwt6Tfd0
で職員会議って何決めてるの?
620 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:54:14 ID:1N8VwMpS0
>>614 >国民が公務員を選ぶ
そんなことすると圧力団体が闊歩する世の中になってしまうよ。
だから学歴で給料出してるんじゃないんだってw
業務の成果に対して給料払えよってw
622 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:54:49 ID:O/MRdAEg0
>>613 君にはぜひ必要条件十分条件を勉強しなおしてきて欲しいw
ペーパーが出来ても教師としてイマイチ。こういう人もいるよね。
けどペーパーが出来ない優秀な教師なんていませんw
教師の本分を見失いすぎw
>>616 公務員試験は学歴関係ないですよ。
高卒程度(初級)、短大卒程度(中級)、大卒程度(上級)となっているだけです。
現実には短大卒程度の中級はほとんど大卒だし、稀に高卒で中級や上級に合格するのも
います。(ただし受験年齢は中級20歳、上級22歳)
625 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:55:46 ID:FdRuJw7V0
>>618 >薄給ではたらいてるうえに学歴がべらぼうに高い二種職員を
>抱えてる財務省
そうなの?
後学のため、ソースほしい。
626 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:56:02 ID:KHf1KbOs0
>>615 漏れが会社から帰る9時〜10時に駅前の塾から小学生の群れが・・・
小学校から高校までイイ大学入るためDQNみたいに女遊びもせず勉強して
これで給料安かったらアホくさくて援交でもするかってなるだろ
>>595 就業前から現場ではそういう申し合わせだったらしく。
つまり、働く前から「問題児」扱いされていたんですね。自分は。
入ってくるなと。
それだけの事ですよ。
>>620 むかしそんな時期があったらしいね。教員採用にも...と聞いたことがある。
629 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:57:03 ID:Xe+fKv2k0
小学校、中学校は大変だと思うし、給料も見合ってると思う。
養護学校は仕事量は少ないし、給料は馬鹿高い。あれは楽だし、絶対不公平だと思う。
>>614 税金は行政サービスの対価ではありません。
>>613 ペーパーってのは才能を最も平等に測ることができるんだよ
最も客観的にね。
教師の才能って何よ?
632 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:58:24 ID:roO5hLSo0
公立の教師など、、、、、、
ばかかアホでなきゃやってられないレベルの低さ
高給?なのにこのレベルの教師しか集まらない
にも関わらず、下げるんだって、、、
どうするんかねぇー
塾と公立を比べる馬鹿も多いけど
条件違いすぎて話にならないね
>>622 ということは、教師になる人間はみんな最低限のペーパーテストをクリアした人ってことですよね。
だったら
>>1に載っているように、教師の給料は決して高くはないと思うんですが。
634 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:58:43 ID:KHf1KbOs0
>>621 成果を評価する上司が能なしの校長と教頭ではムリ。
>>626 一部いればそれは多くの小学生に当てはまるのかw
>>631 何の才能?w
大体才能なら何の為のお勉強?w
636 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:59:41 ID:OPwt6Tfd0
>>627 つうか、教員でありながら民間の属性も持ち合わせてるってどんな身分だ?
(↑これが理由で職員会議に出席できなかったわけだろ)
民間から教員に採用されるときのシステムに問題があるわけか?
>>625 一種はもちろんのこと、国家二種で財務省本省に勤められるのは
ほとんどが宮廷以上。
638 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:59:59 ID:+SM+Y3Bq0
リアルの先生たちもいるみたいだから聞くけど
生徒に「特定三国(中国・北朝鮮・韓国)」をどのように教えているのか聞きたい
639 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:00:25 ID:5YvZOEGJ0
>>630 主権者を死ぬほど馬鹿にした斬新な見解をありがとう。
>>626 そういう小学生は見るけど、その中で実際に高給の職に就ける子は
どれくらいいるんだろう。
可哀想だね。
641 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:00:47 ID:MWgtx7yFO
まぁ教員の給料は確かに高いな
教員って特殊な職業だから、給料がいいから教員になりたいっていう人は少ないと思うんよ。
むしろ教えるのが好き、子供が好きっていう情熱を持ってる人がなりたがるわけでしょ?
だから給料下げてもそれほど人材確保には影響ないと思うんだけど。
もちろん現職の方々は猛反発だろうが
642 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:01:21 ID:+ZxndGhs0
以前から,義務教育費の削減の噂があったが,こういうところから始めたんだな。
そのうち,いろいろと考え出してやるだろうよ。
今の若者は可哀想だな。後輩はだんだん酷くなるぜ。
日本を潰す気に満ちあふれてるな>財務省
どこからの圧力なんだろうな。
643 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:01:30 ID:mXPIn80/0
644 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:02:16 ID:O/MRdAEg0
>>633 なぜ彼らがペーパーを突破できるか?
それは上位大学の生徒たちが教職なんて志望しないから。
誰も受けないからあまった残りカスを底辺で奪い合ってるだけ。
もし早慶や上位国立の生徒の教師志望率が10%ずつ増えたら
今採用されている奴らは総アボーン
>>620>>628 日本国憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
これ知らないと、教員採用受かりませんよ。昔は受かったのかも知れませんけど。
どうも9条と19条しか知らない人が多すぎるように思います。1条や12条も憲法なのに。
>>632 「教員免許」という既得権益でガチガチに保護しているから仕方ないでしょう。
高校までの生活の中で、将来を見越して教育学部を選べと言う方が無茶です。
医者や博士の方が夢がありますから。能力のある学生は夢を求めます。
しかし、団塊世代の大量退職で教員数が減るから、教員免許取得者を増やす…?
もう、アホかと。
>>582 日本のの熟練工は化け物だからな。あれこそ日本を支えてきた功労者。
647 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:03:46 ID:jMpK2lPs0
>614 それではいまの対価は公立学校の行うサービスに対して安すぎだよ。
適正な価格を保護者から徴収しないとね。
それではじめて教師を選ばせろといえるよ。
648 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:03:53 ID:iIrr5BS50
ぬるま湯に浸り続けてきた先生方には、冷水浴びせかけたりしない限り改善は出来ないだろうな。
俺の行ってた公立高校の教師は、朝まで酒飲んで、数時間仮眠で酒臭いまま授業やってたしな。
現代文の教師だったから楽してたのかも知れないが。
>>644 そうなったらいいことじゃないか?
なので給料を下げるのはどうかと思う
650 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:04:35 ID:+SM+Y3Bq0
>>643 危惧してるんだよ日●組の指示のままの授業を鵜呑みしたら
生徒が可哀想だから(特に近代日本史)
651 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:05:04 ID:5YvZOEGJ0
>>642 潰す気に満ち溢れてたのはゼネコンとそれと結託した土建屋および政治家、
そして有象無象の特殊邦人や外郭団体の垂れ流す費用。
また、無駄に高い公務員の人件費。
今、財務省は必死にそういった無駄遣いをしらみつぶしに潰して回ってるだけ。
クソどもへの資金供給を断ち穴を塞がないと、増税しようにも国民の理解が
得られないだろ。国民のためにかけずりまわって行財政改革をしようとしてる
財務省を責めるのは筋違いだ。
652 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:05:06 ID:+ZxndGhs0
>>648 まあ,文系,特に国語関係は糞が多いからな。
>>640 俺もそう思う。あんだけ小さいときから受験にキュウキュウとして結局そんないい大学にいけるわけでもないなら
高校で死ぬほど勉強して東大行ったほうがいいよな。
654 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:05:47 ID:FdRuJw7V0
>>637 いや、君の言葉でないソース
高学歴・薄給について
国Uは旧帝でなくても受かるし、行き先の省は
1年経過後決まる。国Uにしか受からん旧帝って、
マーチと変わらんよ。特別扱いの必要ねーし。
学歴で給料が決まるなんて
どこの企業ですか?
>>639 租税の定義を述べただけです。
租税とは,国又は地方公共団体が,特別の給付に対する反対給付としてではなく,
公共サービスを提供するための収入を得る目的で,法律の定めに基づき私人に課する
金銭給付をいう。
常識です。
>>636 正規の教員養成過程を出ておらず、正規の免許を持っていない。
これにつきるんじゃ無いですか?
民間人採用って、そういう意味ですから。
658 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:07:57 ID:+ZxndGhs0
>>651 文部科学省あたりもそうとう有りそうだけどな。
659 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:08:16 ID:7v/044K20
俺の場合、教員になりたくない理由があるとしたら、
なにかやらかしたら即実名報道されるとこだな。
いや、隠蔽もあるのかもしれんが、一部の心ないDQN教師
(こういうのはどこの社会にも会社にもいるわけだが)
がなにかやらかすと新聞やテレビで大騒ぎ、イメージ定着。
そんな同僚と働くのも嫌だし、そんな目で見られるのも嫌だし
ましてえん罪でも裁判で勝てなそうだな。特に痴漢とか。
660 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:08:44 ID:FdRuJw7V0
>>638 俺は先生じゃないが、友人の子供の担任は、
学級文庫に「マンガ金正日入門」「嫌韓流」を
置いていたらしい。
661 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:09:05 ID:O/MRdAEg0
>>655 学歴で給料が決まるかどうかはワカリマセンが
学歴で就職できるところは決まってきます。
662 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:09:22 ID:jMpK2lPs0
>641 それなら東京都はいつでも採用が多いことを考えないとね。
つねに辞める人が多くて地方の教員採用試験を受けて落ちる人が東京では受かってる。
やる気があってもやる気だけでは続かないんだ。
当然東京では市立の教員の方が給料もいいから人材も確保できてるんでしょう。
663 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:09:31 ID:iAYNfCZD0
高学歴失業者が余ってる昨今、教師は今よりもっと安く調達できる。
学校稠密地帯やえらく過疎な地域にある無駄な学校の光熱費は財政を
圧迫してる。
これは現実。
>>603 アメリカでもいい。イギリスでもいい。
そんなヒエラルキーは無い。
日本では、東大行った=無条件で優秀と思われているふしがあるが、
アメリカなどでは、どこの大学出たというのは、どこの野球チームのファンか?
程度のもの。自分の息子はどこどこの大学出たのよ、とファミレスで自慢するような奴はいない。
あくまでも、今何しているか?が重要。
あ、隣の韓国は、日本以上の、学歴=そのまま人間の人格 になっているけどな。
>>633 俺は教師の給料は安い方だと思ってる。
国の基盤となる職業なんだから給料を高くして
競争倍率を高めるべし。
教育学部のような国立なら何学部でもいいという奴らが教師をやるのがおかしい。
666 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:09:51 ID:IFj3Wod10
評価給にしろよ。
本業そっちのけで組合やってる教師、
皆生活できなくなるぐらいによ。
667 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:10:05 ID:+ZxndGhs0
>651
文部科学省あたりもそうとう有りそうだけどな。
経済産業省関係あたりもかなりあるだろ。
668 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:11:22 ID:OPwt6Tfd0
>>657 民間人採用者は免許がなくても授業できるの?
授業はできるが学校経営には関わるなということか?
だとすれば民間人を入れる意味って何?
いろいろ質問スマソ
大学に行かないと小中の教員になれない
大学に行って4年間学費を払う
働いてみたら安い
高校卒業してすぐ民間で働いたほうが儲けるんじゃないか?
>>647 受け取る方が対価の額を決めるのは構いませんが、
買う方が選べる状況でないと「適正な対価」は解りませんよ。
「適正」を判断するのは買う方であって、
高いと感じたらたとえ原価割れでも売れません。
学力は経済力で買う時代だから、効率から考えれば公立校の教員はプロパーに拘る必要はない。
教育者としての質でいっても、授業内容と学力伸長で常に評価される塾講師の方が数段テクニック
があるし、教え方が上手いし、人間味がある。
672 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:12:11 ID:iAYNfCZD0
>>669 高卒で一体どこに就職できると思ってるんだ?
安定した職に就けるとでも?
673 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:12:12 ID:gtiv7jUN0
>>666 教職員組合なら、まだかわいいものだよ。
部落解放同盟員に意見する勇気、君にはありますか?
674 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:12:58 ID:+ZxndGhs0
>>666 その評価が難しいのだよ。
あなたは,自分のレベルの学校社会しか知らないからだ。
教師の仕事をずーっと見てないだろ。
675 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:14:12 ID:O/MRdAEg0
>>664 "( ´,_ゝ`)プッ"
そもそもイギリスなんて学歴以前にそもそも階級社会じゃんw
そしてその階級によって教育のレベルも違うからよい大学にいける率も変わってくる。
結果、学歴社会ですがなにか?
アメリカは学部というよりか、むしろ院での評価だけど
人種や住んでる地域によってによってこれまた教育レベルに差があり
いい職にありつける層は大抵金のある教育水準の高い層。
十分に学歴社会。
676 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:15:19 ID:M6FhtV/E0
公立小中の教員なんて馬鹿か基地外か、ぐらいのもんだったが。
677 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:15:39 ID:loF83OwA0
所詮、いい人材集めるにはお金が必要。
警察と教員に高給出さなくてどこに出す。
日本にはもう土建屋はいらん。
財務省って、なんか薄っぺらだな。
学校が建設されまくり教師を増やしまくった結果がコレだ。
いまさら減って困るなんて誰も思わないだろ。
つーか、少子化に合わせて教師の供給も減らすべきなんだよ。
教育支出が教師の雇用対策でしかなくなってる。
例えば塾なら目標は学力を伸ばすことに絞られるから
評価はしやすいと思うんだ
>>664 おいおい、アメリカやイギリスなんてめちゃめちゃ学歴至上社会だろが。
幻想を抱くのは勝手だがそれを吹聴するのはどうかと思うぞ。
おまえみたいな奴がアメリカで勝負するとか言って無駄な自費留学するんだろうな。
日本で通用しなきゃどこでも通用しないよ。
それと東大卒は無条件で優秀だよ。
韓国も学歴社会だからこそ日本を揺るがす国力を身につけつつあるんだが。
願望と事実は別です!!!
681 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:18:53 ID:FdRuJw7V0
>>677 海自、消防、自衛隊、公安、入管も出してやれ。
682 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:19:21 ID:mXPIn80/0
683 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:19:40 ID:O/MRdAEg0
そもそも東大にいってる時点で無条件じゃないだろ。
誰でも入れるBF大学じゃないんだしw
684 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:20:09 ID:+X3d6FiF0
じゃあ、大卒で教員になった先生より、同じ歳の東大教授が給料安いのは
学歴が低いからなんだな。
685 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:20:28 ID:oQwlWyXk0
>>675 2chごときで相手を言い負かそうと必死な馬鹿がここにもいるよw
686 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:20:56 ID:M6FhtV/E0
>>682 ああ、ロクな学校じゃなかったね。
さっさと勉強していい学校行ってよかったとホントに思ってる。
俺が親になったら、子供にはちゃんとした学校通わせてやろうと思う。
687 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:21:04 ID:9IGo7w3a0
>>664 学歴が関係しない国は真面目に存在しない。
中ロですら、学歴社会ですよ。
688 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:21:09 ID:iAYNfCZD0
>>677 >>681 お前ら現場のソルジャーに入れ込みすぎ。
むしろ米国や韓国のように生産性の高い超高技能技術者や博士と
いった人材を外国からスカウトしてくるとか、それを自前で育成する
とかいった競争政策という金の使い方があるだろ。
>>675 お前、本当にしょうもない人間だな。
日本のように、東大(TOPと思われている学校でも良い)だから、
羨ましがったり妬んだりしないんだって。
日本での会話はどうだ?息子が東大行ったのよ、といわれたら、
無条件で、そりゃすごいですね。
というだろ?こんなのは、日本と韓国だけ。
学歴ネタが出てくると、すぐに東大が出てくるのも、2ちゃんねるらしい。
イギリスは、ケンブリッジ行く奴は行く。
日本のように、猫も杓子も東大東大なんて無い。
予備校の広告に、東京大学何名合格!なんてことは無い。
>>680 和光大でも受かる資格試験に東大卒が大量におちているんだが
今年の司法試験
691 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:21:19 ID:KHf1KbOs0
>>666 その評価をするのが一般教師に輪をかけたバカの校長・教頭だということに気づけ
693 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:21:50 ID:+ZxndGhs0
>>684 例えが下手だな。東大教授の給料は凄いぜ。
694 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:22:11 ID:OPwt6Tfd0
しかし、学歴という言葉は食いつきが良いな。
>>684 東大教授の方が給料高いよ。
22歳の助手と平教員だったら,助手の方が安いけど。
>>680 >それと東大卒は無条件で優秀だよ。
東大にはずば抜けて優秀な人も多いけど、あれれ。。。というのも存在はする。
うちの会社の東大卒はハズレが多い。
優秀な東大生がうちにやってくるはずないんだけど。
>>668 正直、意味はよくわからりません。
いわゆる主要5教科ではないですので、専門技能的な部分を見込んでという事なのでしょう。
(非常勤講師ではなく、朝から夜までちゃんといます。)
教育委員会の方の話では「学校を変えたい」とかなんとかいう話は聞きましたが。
実際の所、補助的な身分という事なので、
自分が教壇に立っても、授業を持っているという事にはならないのでしょう。
698 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:23:31 ID:KHf1KbOs0
>>687 学歴社会の原点が中国の科挙だということを(ry
699 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:24:04 ID:9IGo7w3a0
>>684 東大教授の方が高い。
教授と助教授の差が極端に大きい。
700 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:24:11 ID:O/MRdAEg0
ID:gtiv7jUN0は釣りなのか真性なのか悩むとこ。
701 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:24:46 ID:jMpK2lPs0
>678
少子化に会わせて教師を減らすのはわかるが、給料を減らすのは筋違い。
実際教員の数は減ってきている。
702 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:24:59 ID:Mbsq0jOc0
とりあえず言っとくと
能力と学歴は別物
703 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:25:16 ID:6LHR10Yi0
結局スレまとめると
非関係者「立派/まともな先生にほとんど会ったことない」
関係者「先生の仕事は十分立派に激しく大変難だ!」
ってことだな。問題は世間知らずが給料の高さは
自分評価で決めて問題ないと思ってる点か...
>「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」と述べた
説得力皆無だなwww
705 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:26:52 ID:wY9jaFJUO
教師なんか特別な能力なくてもできるんだから
給料安くていいんだよ。
706 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:26:56 ID:mXPIn80/0
>>701 少子化に会わせて教師を減らす、給料を減らすのは筋違い
そういうことだよね。
東大はひとつの例にすぎない。
低学歴はすぐに受験テクニック云々って話にしたがるけど、
あいつらが習得してるのは勉強全般のテクニックだ。
それを身に着けてるのも伝授できるのも高学歴だけだ。
これを知らずに高校時代を過ごさざるを得なかった高校生は
本当に可哀想だし学校教育の犠牲者だよ。
708 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:27:50 ID:M6FhtV/E0
>>692 全てじゃないけど、やっぱ公立の学校は生徒教員、ともに質が低いよね・・・
なんでお受験が流行るのか、身をもって実感したわ。
709 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:28:47 ID:MMdsTlPB0
高いか安いかは、一概に判断できないが
真面目にがんばり、放課後や休日はクラブ活動、帰宅後は勉強と一生懸命な先生と
全くやる気なく、長期休暇を繰り返す教師が同じ給料なのは
おかしい。
少なくとも後者に対しては、高すぎる給料といえるだろう。
教職員組合は、全て同じ給料を維持したいなら、全体的に見たら(ダメ教師も含めると)
高すぎるという事実に、目をむけないといけない。
710 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:29:09 ID:dRwmwBH/0
>>689 どうしようもないのはおまえだろ。
アメリカやイギリスのやり方は手放しで褒めるくせに
日本や韓国のやり方はけなす。
西洋コンプレックスの塊。
東大が難しい大学だから無条件ですごいといわれるのは当然のこと
アメリカやイギリスでも過酷な受験戦争はあるわけなんだがその辺は無視か。
>>690 そりゃ和光大にいったやつの努力だろ。そいつの頑張りを評価してやれよ。カワイソ。
教員の仕事が下校時間に終わり夏冬春休みがあると思っているのは,
銀行員の仕事が3時で終わると思っているのと大差ないな。
713 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:29:46 ID:9IGo7w3a0
>>688 韓国は義務(強制)だから、兵隊に給与高くする
必要ない。在日さんは関係ないけど。
米国も韓国も国内での採用は学歴、海外からの引き抜きは高給。
システムは日本もかわらんよ。
>>708 一部の有名私立を除くと私立教員は公立教員になれなかった人たち
715 :
:2005/10/22(土) 16:31:41 ID:v4vmLfDh0
きょうしの給料は高くても良いが、
・犯罪(特に性犯罪)は犯さないような人を選んで欲しい
・訳の分からない道徳教育をしないで欲しい。
(えん罪だと確定していない事件を道徳の授業で扱わないで欲しい。
小学校の頃、狭山事件を題材にしていたが、事実はともかくえん罪確定ではないのに不適切。)
・訳の分からない平和教育をしないで欲しい。
(靖国神社にお参りするのは戦争肯定派だとかどこかの国の人みたいな事を言っていた教師がいた。)
そんな訳の分からない人がいないなら給料を上げても良いと思う。
716 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:31:50 ID:mXPIn80/0
>>703 非関係者でも教師は大変な仕事だと思ってる人多いでしょうに。
今現在、小中高校生の人は教師は楽な仕事と思ってる人が多そう。
授業をしてる姿しか見てないだろうからね。
717 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:32:00 ID:+ZxndGhs0
まずは,私学助成から止めれば良いのにな。
アホだな。
>>714 そして,有名私立校の教員も多くは公立教員や研究職からの転職者。
719 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:32:17 ID:7v/044K20
どうしてみんな、自分ならもっとうまく教えられるかのような
自信にあふれているの???
専門職としての教師に特別手当が付くのは当然と思うが。
720 :
710:2005/10/22(土) 16:32:42 ID:dRwmwBH/0
>>708 すまん、日本語読めてなかった。
でも、その考え方はおかしいだろ。
721 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:33:49 ID:O/MRdAEg0
722 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:35:31 ID:OPwt6Tfd0
>>697 技官みたいなもんなのかな。もしそうだったらモチベーションを上げにくいような、、
教育委員会も流行で民間採用を決めたは良いが、具体的なビジョンもなく、
現場とのコンセンサスもない、っていう状況なんかなあ。
なんかもっと、みんなが幸せになる良いやり方があるはずだよね。
教育委員会もずっと学校関係の人ばっかだから、民間出身者のどういうスキルや思想が
学校経営に役立つか理解できないんじゃないかなあ
今の民間採用者がそれぞれの学校で名を上げて、もしくは下積みをつんで、
将来教育委員会にはいる頃になってようやく、ハッピーな方向に向かうのかも...
723 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:35:57 ID:jMpK2lPs0
>708 私立の学校はそれこそ学力偏重で、不登校対策なんてやろうともしないし、
家庭に問題があって不良グループの仲間になるような子は学校から追い出される。
ADHDや自閉症など特別支援の必要な子だって入れない。
そういう子たちも拾っていくのが公立学校であり、役割は年々多くなり
一般の人からは見えなくても公立の教員の仕事は増えるばかり。
学校の先生は授業を教えるだけが仕事じゃないんだ。
>>710 質の高い人もいるかもしれないけど、
「質の低い人ばかり」という学校があるというのであれば、それだけで問題でしょう。
どこであっても望まれる最低レベルを維持しなければ、
教育の機会均等を定めた憲法26条にも違反する事になります。
一つの問題は、
大学を出たら即現場で独立した仕事を任され、
それが退職時までひたすら続くという事では無いでしょうか。
つまり、やる気はあるが技能が未熟な新人と、
技能はあるが肉体的に限界のあるベテランという構図です。
監督ポストがなく、技能を持った人間が現場を指導するシステムになっていない。
制度的に教育技術を新人に伝えるようになっていないという事です。
725 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:37:15 ID:7v/044K20
462見たが根拠わからん。少なくとも藻前ならうまく教えられるのかと。
あと教員は一律残業代なし、部活1日1500円(時給ではない)と聞いた。
一般公務員とは給与体系の考え方が違うようだが。
きょうび学歴だけで給料の高低に、ササっと便宜はかってくれんのかよ、
おまえ、じゃあおれなんて早稲田でてんのに、ドキュン民間で安月給なのは
どういうことよ?
ナメてんのか? クサレ公務員のボケが。駅弁の教育学部のクセに生意気すぎだな。
>>640>>653 中学で私立の一貫校逝ってれば高校受験しなくていいから、どっちが楽かはワカランぞ。
っていうか、イイ大学行ってどうするんかね?
勉強しておいた方が後々選択肢増えるけど、結局大抵はリーマンだろ?
728 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:38:53 ID:KHf1KbOs0
こういう公務員関係のスレの書き込みはみんな同じ系統になるな。
仕事に比べて給料が高すぎるという。
公務員の給料は民間の平均をとっているから、公務員の給料が羨ましいという人間は
常に半数いることになる。
で、平均以上の人間はわざわざ安月給の公務員叩きなどしないから、平均以下の給料の
人間の書き込みばっかになるw
公務員が羨ましいと思う時点で自分が負け組だということに気づいているのかね?
729 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:40:09 ID:Mbsq0jOc0
>>709 お前そんな子といったらオーケストラなんてピアノとシンバルのギャラ一緒だぞ
予備校みたいに放送授業にしたら教師数なんて10分の1に減らせるじゃん
731 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:41:20 ID:iIrr5BS50
>>728 気づいてるから喧嘩口調の書き込みが増えるんだろうよ。
>>729 シンバルの人には悪いが、なんか笑える。
733 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:41:41 ID:7v/044K20
>>731 某放送局のラジオ英会話まじめにきいてた?
734 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:41:48 ID:oxKt/L5c0
>>729 芸術家と教員はモチベーションが違うと思う。
735 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:42:30 ID:KHf1KbOs0
>>730 というか、同じことを各クラスでやってんだからビデオでいいんじゃね?
736 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:43:04 ID:6LHR10Yi0
>>716
どっかで需要と供給の話が出てたけど
世の中大変か大変じゃないかで
価値が決まるもんじゃないってことなのでしょう。
特に公務員系は。
今や大学だって授業評価や外部団体による
学外評価とか入れて報告書出してる時代だしなぁ。
737 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:43:22 ID:9IGo7w3a0
採用に学歴が使われるのは仕方ない。
それ以外のものさしがない。
ぶっちゃけ、どの仕事も精神的にか肉体的にか
大変だよ。給与の上下は、学生時代に頑張ったり、
起業のリスクを乗り越えたりしたご褒美だ。
他人様の給与(どんな仕事に対しても)には
口を挟めない。「俺には力があるのに」と思っても、
他人から見れば分相応なんだと思う。
むしろ、インチキ失業手当、インチキ生活保護、非日本国籍への生活保護、
自営業の脱税、何とかしろ。
年収300万が8千円、年収500万が1万7千円、所得税な。
低学歴の連中も優遇される国が日本。だから、学歴コンプは
みっともないのでやめろ。
とファビョってみる。
738 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:43:28 ID:h+0+xGpj0
学歴があって、(教える)能力がある奴は塾講師や予備校講師やってた方が数倍儲かるんでないの?
学校の先生は基本的に能力報酬でなく、社会主義的だからなぁ。学歴も能力も玉石混交かと。
739 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:44:12 ID:+ZxndGhs0
>>735 かわいそうな授業を受けてきたんだね。
リピートだけなら,もちろんビデオでOKだよ。
>>733 小学生時代にNHKの教育番組を見せる授業あったけど、まじめに見てた
742 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/22(土) 16:44:35 ID:quZFvwtHO
>>727 (´・∞・`)つ[夢の公園デビュー]
(´;∞;`)つ[夢の公園デビュー]
743 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:44:36 ID:O/MRdAEg0
>>725 自分の勉強のケアも出来てなかった連中が
他人にうまく教えられるとでも?
自分が出来なかったのに。
>>729 シンバルいなかったらオーケストラ成り立たないだろ。
シンバルだけ素人でもいいわけではあるまい。
手を抜いたら他のシンバル奏者に席を取られるだろ。
745 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:45:07 ID:KHBfYCjo0
やっぱ土曜日は地方公務員の書き込みが多いなw
自分が羨ましがられる存在だってw
だから、引きこもりに馬鹿にされるんだよ
738 :名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:43:28 ID:h+0+xGpj0
学歴があって、(教える)能力がある奴は塾講師や予備校講師やってた方が数倍儲かるんでないの?
比べ物にならないでしょ。
圧倒的に公務員の教師の価値でしょ。結局は。
退職金に恩給もまたすさまじい。
747 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:45:19 ID:ZJB/Yef80
748 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:45:52 ID:0SZ+rCTHO
749 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:46:10 ID:PXeO7BIWO
だからだれがなんと言おうが、日本人全体のレベルは下がってるんだよ。
こういうと、一部には優秀なのがいるとか、昔からDQNはいたとか、局所的な例を持ち出すやつがいるが、
俺がしてるのは一般論なの。
昔から優秀な奴とどうしようもない不良ってのはいただろうが
そのどちらでもない普通のやつのレベルが下がってきてるんだよ。
団塊より下の世代では、モラルも倫理も教育も足りない奴らが一般層に増加して
それが親なり教師なりになってまたモラルのない奴を量産してる。
こういう悪循環が続いているから今までと同じやり方ではだめなの。
例え過去に上手くいっていたやり方でもダメ。状況が違うんだから。
この悪循環を止めるには、親や教師になれるハードルをもっと上げなければだめ。
そうやってモラルのない奴がモラルのない子供を量産することをとめなければダメ。
750 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:46:28 ID:jMpK2lPs0
>746 一部有名予備校の教師なら公務員より上だろうけどね。
751 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:46:37 ID:aZGlM0Lf0
最近は教師より新人用務員のほうが学歴高いことが多いんだけどな
753 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:47:05 ID:O/MRdAEg0
>>728 省庁の国家公務員はけっこう羨ましいけど
教師は全く羨ましくない。
754 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:47:12 ID:6LHR10Yi0
>>728
現在のスレの論調はさておき元ネタは
普通の公務員より教諭は数段給料高く
設定されてることを問題にしていた。
だから、半数よりはもう少し多くなるはず。
>>724 お、俺ですか。
正直そのとおりだと思います。
じゃあ超一流の先生の授業を録画してネットで公開すれば学校の先生の仕事は6割は減るな
757 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:48:31 ID:E/ZWxeTh0
>「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」
優秀な先生は経済的見返りなんて求めないよ。
給料安いから辞めるはってな教員に我が子を託せるかよ!
758 :
733:2005/10/22(土) 16:48:50 ID:7v/044K20
>>743 英語が苦手でしょうがなかった人が教師になって書いた本はわかりやすかった。
自分がわからなかったから苦労して、わからない人の気持ちや考えを理解して
教えられるのでは?
天才は必ずしもいい教師ではない。
759 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/10/22(土) 16:49:26 ID:uiT0Z8q00
ホッカルさん↓
/⌒ヽ
(;´Д`)ハァハァ< 教師なんざ・・・低学歴ばっかだらうがww
/ \
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ カチッ
__(__ニつ/ VAIO /_ __
\/____/ б口
>>729 え、まじで?
あれの練習風景想像できないんだけど。
761 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:49:56 ID:YZMFtnsQ0
>>753 マジで?
現職国家公務員(国U本省)の嘆き
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html 私(2種)も入省から2ヶ月間はほとんど電車で帰れなかったように、ノンキャリアもそれなりに激務であることは変わりません。
国家公務員の給料が高いと誤解している方も多いようなので、ここで実額を公開しますと、私が平成5年に入ったときの初任給は169,070円です。
今は基本給は21万円ちょいです。大卒6年目ですから決して多くはないと思います(安すぎるというわけでもないですよ、念のため・・いや、ちょっと少ないかな(^^))。
次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、だから役人は遅くまでだらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。
なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業 になるのです。
例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは約180時間残業しましたが、貰った残業代は3万円でした。 はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
http://www.geocities.jp/wantuhu/koumuin.html 東大京大 10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立 66人(12.3%)北大21 名大10 東北9 神戸7 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立 73人(13.6%)筑波11 都立9 千葉9 横国7 阪市7 岡山6 横市5 新潟5 広島4 農工4 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1
早慶上智 88人(16.4%)早大56 慶應20 上智11 ICU1
MARCH学理135人(25.1%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6 津田塾1
関関同立 20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計 392人(73.0%)
762 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:50:01 ID:jMpK2lPs0
>754 一般公務員は役場の中の事務職員だよ。
当然平均からして低いわな。
763 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:50:31 ID:6KUkhOlg0
学歴で収入が決まるんだったら俺はもっともらえるんだがwww
実力で見ろよ!
教師の兄はかなり高給で目茶目茶手当て付いていて
しかも普通のサラリーマンの3倍以上の休みがありますが
少ないのでしょうか?(・A・)
765 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:51:42 ID:O/MRdAEg0
>>758 その人のように出来なかった部分を努力して研究してるなら話は別だ。
だが、現状の教師はそんな事はない。
わからない人の気持ちや考えを理解しも、自分が低レベルのままだったら全く意味がない。
出来ない生徒に共感して終了。
766 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:52:06 ID:7jP5yLn50
中学くらいになると地頭の良さはハッキリしてくる。
生徒の一部は既に教師以上のパフォーマンスがあるよ。
767 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:52:35 ID:+ZxndGhs0
>>763 実力重視が一番なのは当たり前。
でも,入り口では,まず,学歴。
768 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:52:41 ID:aqfoPt330
普通に教育学部ってバカだろ
教師も本省の国家公務員にもなりたくない。勤務医もイヤ。
コスパ悪すぎ。
もう一度職業を選べるのなら、川上メーカーのリーマンかな?
羨ましがられる=特権階級 って事だからな。
一般労働者が全国的に羨ましがられるなんて事はほとんどない。
よく叩かれる土建屋も、羨ましいとはだれも思わない。
特権階級の人間には、一般労働者の気持ちなんて分かりませんよ。
日教組さん、この言葉忘れないで下さいねw
771 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:54:30 ID:jMpK2lPs0
教員が羨ましがられる事なんてないがな
772 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:55:05 ID:9IGo7w3a0
773 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:55:23 ID:+ZxndGhs0
>>771 中身を知ったらそうだよな。
羨ましがるのは(ry
>>745 うらやましがられてるからこのスレの伸びなんだろ。
>>758 普通のカリキュラムを普通に消化できる人間はふつう。
自分も苦手だったと相手の心に取り入るのがうまかっただけの話だよ。
あの程度の内容の消化に個人の能力などは関係ないからな。
実際できない子の苦手意識や拒否反応をどうするかが一番の問題。
本当にその先生が英語が苦手だったと思ってるならだまされてるぞ。
775 :
758:2005/10/22(土) 16:56:15 ID:7v/044K20
>>765 ごめん。なんでそう断言できるのか俺にはわからん。
全部の教師が糞だといいたいのだろうか?
一応彼らも生きた人間で多種多様だと思うのだが。
776 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:56:44 ID:KHBfYCjo0
あの教師がひき逃げしても停職にしかならない
宮崎県選出の中山成彬が
教師擁護してる時点で教育界はダメポ
777 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:58:30 ID:9IGo7w3a0
>>758 野球で、名選手が名監督になるとは限らないのと
一緒かな。
778 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:58:35 ID:YZMFtnsQ0
>>728 「民間平均」じゃなくて「民間準拠」、民間で働く75%、10人いたら7〜8人は公務員以下なんだよ
公務員の給料=民間平均の嘘 民間「準拠」は民間「平均」ではない!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shokuso/eyes%20hanashi%20chiikikyu.htm →民間準拠とは単純な民間平均ではなく、民間のおおよそ上位4分の1程度の賃金水準に準拠ということ
→05年民間サラリーマン(1年を通じて勤務した給与所得者)の平均年収は439万円(国税庁民間給与実態調査)
→全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)
っていっても(中)小零細企業や大企業の女子一般職、行員などブルーカラーの除いた平均で、だから、公務員以下の人間は7〜8割はいるんだよ。
公務員の給与決定の基準
=企業規模100人以上の企業で、事業所規模50人以上の全国約8,100の民間事業所のうち、公務の行政職と類似する職種の従業員
→(中)小企業、零細企業の従業員や、給与の安い一般職やブルーカラーの従業員の給与は比較対象外
給与勧告についての説明 平成16年8月6日 人事院
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h16/pdf/setumei.pdf 人事院は、毎年、「国家公務員給与等実態調査」及び「職種別民間給与実態調査」を実施し、その結果に基づき、
公務においては行政職(一)、民間においては公務の行政職(一)と類似すると認められる職種の者について、
給与決定要素を同じくすると認められる者同士の4月分の給与額を対比させ、精密に比較(ラスパイレス方式)を行い、
官民の給与水準を均衡させることを基本に勧告を行っています。(P.15、Q4参照)
本年も、例年同様、会社組織で働く民間従業員の約6割をカバーする企業規模100人以上の企業で、事業所規模50人以上の
全国約8,100の民間事業所を対象に、4月分として個々の従業員に実際に支払われた給与月額等を実地に詳細に調査するとともに、
給与の抑制措置の状況や、各企業における雇用調整の実施状況等についても引き続き調査を実施しました。
>>773 中身を知らせないように頑張ってることが問題なのでは?
生徒の個人情報を知らせろという事ではなくて、
学校経営を透明化することはこれからの世の中、必要でしょう。
現場労働者の勤務実態はあちこちから聞こえてきますが、
教員の勤務実態はほとんど聞きません。
聞こえてくるのは「毎日5時に帰れる」といった話程度。
国家財政破綻の危機だから聖域なしで次々と支出削減するのは当然
少子化で余ってる教員が大きなターゲットなのは明らか
781 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:00:04 ID:+DQTYw9e0
問題児への対処、父兄の非協力、組合の圧力のあいだで諦めずに真摯に
朗らかに指導を続けている教師の皆さん、応援している者もたくさんいます。
と無職の38歳が言ってみる。
782 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:01:53 ID:O/MRdAEg0
>>775 これだけ底辺大学になればなるほど教師志望が多いというデータが出てるのに
みんな努力していると思えるほうが、俺にはわからん。
こいつらいままでの人生で努力しなかったから、こんなギャグみたいな大学いったんだろ。
しかもこいつらは教師志望なんだから、
そこらへんの大学生より仕事に学力が必要だってわかってるのに。
そんなやつらの今後の努力なんて想定しておいても、どうせ下方修正することになる。
みんながみんあとはいわんがな。
教師は成果主義にしよう。
と思ったが、明白な成果ってのは定義しづらいな。
減点方式なら楽だがw
>>756 塾の先生の方が実践的じゃない?
学習塾は教え方のノウハウが飯の種だから嫌がるだろうけど。
まあ5時で帰れる職場も必要なんじゃね?
これから増税、扶養手当などの削減で、共働きが普通になってくると思うけど、
休みもとれない、帰りも遅いような仕事しかなかったら、共働きできないよ。
現代の核家族の世帯ではさあ。
786 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:04:30 ID:9IGo7w3a0
>>778 それも嘘のソース
ぐぐるとわかるが、
民間450万は、正規でない派遣やパートなども入れた数字。
あと、医者や宗教法人、自営業などは入っていない。
つまり、議員になる前のタイゾーは入っているが、
三木谷、堀江、芸能人、プロスポーツ選手などは
入っていない。
787 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:05:53 ID:O/MRdAEg0
>>777 スポーツの監督は自分がど下手でも理論さえしっかりもってればOK。
プレーの実力と理論はあまり関係ないからな。
でも教師の場合その理論が学力に密接に関わるから。
天才がうまく教えられるとは限らんが、落ちこぼれがうまく教えられるなんて事はない。
788 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:06:11 ID:G1EndCTc0
>>782 どういうデーターなのか
教えて欲しい
ちゃんと統計を取ったとか?
両親が教師なんだが、俺は自分の両親が羨ましいと思うぞ。
給料は高いし俺が家にいて親が家にいないことなんてまず無いし。
何より、両親ともに教師になったことを全く後悔していない。
>>787 いや、落ちこぼれでも免許とって採用されていれば
最低限の学力ラインはあるかと。
792 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:10:14 ID:hfNp9HXnO
どんな教師だよ。
俺の両親教師だけど基本的に家にいないぞ。
793 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:10:15 ID:07sbEJkt0
つーと、一般職が高い?
>>790 中学ぐらいになると生徒よりできない先生は結構いたりする。
数学とか理科とかどれほどがっかりさせられたことか。
俺は実力も無いのに自分の考えを無理やり押し付けるくそ教師が大嫌いだった。
795 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:10:31 ID:O/MRdAEg0
>>788 今更、早慶や旧帝に教師志望が少ないのは言うまでもないが、
教育大学とよばれるような大学でも上の大学は教師志望が少ないのが462で分かる。
教育大学の上位の学芸大なんて構成が全部、教育学部なのにすごい教師志望少ないだろ。
796 :
775:2005/10/22(土) 17:10:45 ID:7v/044K20
>>782 ああいう大学を底辺呼ばわりしたところでよくわからんのよ。
一応採用試験突破した連中はがんばったんだろうし、受からなかった
人たちの中にも優秀な人たちはいただろうし、誰もがドラゴン桜
必要としている訳じゃないんだから、出身大学とか関係ないと
思うんだよね。
東大卒の教師が小中高の教師になれば日本バラ色とは思えん。
教える努力は教師になって磨かれるんでしょ?
リーマンだって就職してはじめて役立つ技能身に付くわけで。
797 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:11:48 ID:0hJLU3je0
>>790 免許は教育学部出ればほぼ自動取得でしょ?
つまり、キミの言う最低限の学力ラインが低いって事で。
しかも採用は普通は定数採用だから、低い者が沢山受験しても採用者は低いまま。
時々、簡単なテストで倍率が高くなる現象があるのと同じ。
>>791 スマンが俺の目にははっきり書いてあるようにしか見えんのだが。
800 :
789:2005/10/22(土) 17:13:18 ID:FPovF07J0
>>792 小学校の校長と、中学校の教頭。
俺が家にいる時間というのは週4日大体1時から6時までだ。
家に帰ったときに両親ともいなかったことが無い。
801 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:13:29 ID:G1EndCTc0
>>798 >免許は教育学部出ればほぼ自動取得でしょ?
そうなの?教員免許って自動取得の形なの?
>>795 学芸大は志望しないのでなくてなれない。
昔の東京教育大学である筑波大学があるからと思う。
今日は土曜日だからリーマンの意見多そうだな
804 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:14:07 ID:O/MRdAEg0
>>790 ほんとに最低線のラインに団子でいるから困ってるんだろw
寧ろ最低線のライン引きが低すぎともいえる。
俺よりセンター試験の各分野で点数取れる教師がどれだけいるのかと。
>>795 偏差値的に上の大学(学部)ほど教員採用割合が低いのは,
院に行って専修免許を取る人が多いからだろ。
>>689 そりゃ、アメリカなんて金さえあればどこだって
入学して大学に行けるからな。日本で東大行ったら
そりゃ凄いだろ。決してその時は学歴以外のことを
褒めているのではない。
807 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:15:30 ID:dQzgnO/PO
学歴だけなら俺も相当なもんだぜ
給料には反映されてないけどなww
809 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:16:39 ID:3wlBnHAw0
>>795 都会は倍率が高いから一流教育大卒でもそう簡単に受からんよ
中高だと一般大学の連中も受けられるし
いまや教職はエリートだよ
810 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:17:05 ID:6yU4L9UJ0
警察や消防や教師は給料高くてもいいよ
俺はそこそこでいいよ
お前らが低すぎるんだよ
もっともらえ
>>798 落ちこぼれでも教育学部でも入れれぱ
一応日本での基準満たすからな。
このスレには、さらにその下がたくさんいるぞw
今企業は金をプールしてるから給料少ない
814 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:18:13 ID:O/MRdAEg0
>>802 でも、その学芸とおなじ東京にある文教大は脅威の教師率w
あの文教大だぞw
815 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:18:35 ID:Nd8nHU6e0
「優秀な先生を確保するには最低限必要な優位性だ」
その先生が問題ばかり起こしてる件についてのコメントは?
816 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:19:04 ID:+ZxndGhs0
>>810 あんた,良いこと言うね。
民間の労働搾取の方が問題だな。
>>808 サラリーマンの給料ってそんなに安いか?うそだろ?
うちの会社ってかなり良い方だったのか....
820 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:20:36 ID:O/MRdAEg0
>>809 文教大という"( ´,_ゝ`)プッ"なところが幅を利かせてますが何か?
821 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:20:51 ID:7v/044K20
なんか議論してきたのがばかばかしいくらい安い
822 :
アル中:2005/10/22(土) 17:21:02 ID:s2dTtirX0
まあともかく自分の授業している姿をビデオで撮ってもらって
チミらより立派な人に見てもらえよ。
また同級会にまねかれた時の馬鹿げた自己満足(馬鹿でなければ
絶対できない)いっぱいのボケ演説(誰も聞いていない)もビデオ
に撮ってもらって立派な人に見てもらえよ。まありっぱとアエテ
書いたが誰でもいいんだよ。自分も見てみろよ。
「恥ずかしい」と思えば普通。「自分がいきていることが恥ずかしい」
と思えばかなり普通。「死にたいとおもうほど恥ずかしい」と思えば
まあ教師にはならなかっただろうに。気の毒な人。でもよい人。
823 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:21:33 ID:+ZxndGhs0
>>815 そりゃ変なのいるに決まってるじゃないか。
採用方法が失敗。そして,管理職がだめ。それだけ。
そして報道されるから多いように感じるだけだよ。
マスゴミに踊らされてんのね。
824 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:22:38 ID:99YM3ZGG0
>>801 卒業後に(免許取得にかかる)試験はない。採用試験だけ。
大学で得られた講義の単位数で取得できる。
実際問題、免許取れる単位数以上とらなければ教育学部を卒業できないんだから、
非教員免許系の教育学部以外は、ほぼ自動取得。
>>790 実際は、大学を出て即戦力なんて新人は(公民問わず)滅多にいない。
が、教員はその先を教える制度がない。つまり、最低限も満たしていない。
教員の能力がどうあれ、皆が最低限の仕事をきちんとこなせているのであれば、これほどの文句は出ないだろう。
826 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:23:20 ID:3wlBnHAw0
>>814 文教大はなにがなんでも教師、という奴が多いから倍率の低い地方で受験する連中が多い
>>814 そうか、あの文教大かw
きっと、八丈島要員、足立区要員、DQN鎮圧部隊だろ
いかん、冗談のつもりだったが、本当かもしれん
828 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:26:38 ID:aLppvyhI0
子供からするとな、
学歴なんて
どーでもいいんだよ。知らんよそんなの。小学校だよ。
子供の目に映るのには2種類の先生がいて
「職業としての職業教師」と
「大人になっても心にのこる先生」
尺度の基準は体裁や学歴じゃない。
それは子供を経験しているお前らが一番感じたことだろ。
お前らのために一緒に泣いてくれた先生に
「大学どこでたの?」ってそんな聞いてどうするつもりだよ。
829 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:28:25 ID:Sx4nkOPb0
その高い給料に伴うだけの責任がまったくないじゃん。
いつも不祥事起こしても諭旨免職が一番重いくらいで、
殺人おこしても退職金出してるくせに。
>>829 うちの県だと飲酒検問で捕まったら、一発で懲戒免職だよ。
831 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:29:35 ID:7v/044K20
>>828 結局信頼できる人間性を持っているかどうか。禿々。
子供達も会社に入って学歴で人を計れないことを思い知るでしょう。
833 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:30:46 ID:qWf+aAg30
国会議員が、学歴で給料払うとか、言っちゃ駄目だろう・・
学歴=優秀じゃないんだし
834 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:30:57 ID:O/MRdAEg0
>>826 その何が何でも教師って思ってるのに
いままで全く勉強してこないで底辺大学に入ったってのが笑いを通り越して呆れる。
835 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:31:35 ID:/5RXEE+g0
今の教師どもは糞すぎだよ
いい先生なんて1/30しかいない
自分の考えを広めたいとか自分の立場を守りたい先生ばっかり
836 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:32:29 ID:+ZxndGhs0
>>829 あんたにはニュース報道だけでどれだけの情報がわかってるの?
事件背景とか何から何までわからんだろ。
まあ,俺的には厳重に処罰すべきとは思うが,民間はどうなんだい。
そんなのは全くないとでも?
でも高校の先生は大事だぞ。
俺は2流高校卒だけど、あの数学の先生に出会わなかったら今頃どうなってたかわからん…
高1の時は数学できなかったけど、2年3年とその先生に教わって劇的に成績アップした。
しかもその先生は、俺が卒業した数年後に県下トップの公立校に移動になった。
感謝してると同時に、社会の不公平をまざまざと見せつけられたよ。
838 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:33:21 ID:7QJA41u00
民間では年齢も学歴も給与には関係ない。
いかに官僚がずれた人たちか分かる。
学歴より能力だろ、バカか?
840 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:35:41 ID:aLppvyhI0
さっきも書いたけどね。
子供には給料なんて禁句だよ。
でもね、
「この先生、おまえんちの親より給料もらってんだぞ」とからかわれても
「そんなの、どうでもいいんだよ」って言われるような人に教師になってもらいたい。
給料が高いか低いかそんなことを問われる先生っていったいどーなんだよ。
>>823 そりゃ、学校の管理職(校長)が駄目なのは一目瞭然だろう。
普通、管理職と言ったら、取ってきた仕事を自分の権限で部下に分け与えるのが仕事だ。
しかも困ったことに、教員は「客は黙っていても来る」状態で、
「給料は天から降ってくる」から、仕事は少なければ少ないほどいい、と勘違いしている。
仕事が少ないと生活に直結する問題となる民間とは訳が違う。
そもそも、「管理職」なのに管理権限が全くと言っていいほどないんだから、何もできないに決まってる。
さらに言えば、管理職一人に30人も40人も部下がいる。
教員は管理職の生徒かという位、管理職が少ない。これでは部下をきちんと見ることもできない。
一人のリーダーがまともに統括できる部下の数は10人程度、多くて20人だろう。
>>840 つまり、給料以上のことをしないとだめってことですね。
843 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:36:51 ID:O/MRdAEg0
人生を教える事もできないような社会人生活しかしていないような
年代を募集してもな…
年齢制限おかしいだろ
845 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:38:37 ID:rXXeaEa90
外出だが、教師は低学歴だろwww
親としては、先生に学歴は必要条件だと思うな。
今更高卒のキンパチ先生なんてレアケースに期待する気にはならん。
給料下げてロリコンのDQNだらけになるくらいなら、今の方がはるかにマシ。
きちんとした評価制度導入して、しっかりやってくれよって感じだな。
847 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:38:44 ID:blxR4IEj0
先生もどうせ教えるなら、素直なヤツや頭のいいヤツ、
可愛らしい子とかが良いよなぁ。
サービス業は、大変だ。
>>836 少なくとも、本人が一切顔を出さず、
現場を全く知らない管理職の謝罪だけで済ませるような事はないと思うよ。
事情が解っていない上に自分の護身を考えるから、いざという時に
佐世保の校長みたいに、保護者を集めて「マスコミ対策」みたいな行動になっちゃうんだろ。
民間企業は企業イメージを大事にするから。
昔、チッソ(株)の会社の人に会ったけど、公害対策にそうとう力を入れていて、
今や有数の環境対策を行っている企業なのに、今でもイメージで苦労すると言っていた。
トヨタのプリウス(初期型)のように、売れれば売れるほど赤字でもイメージ戦略をする企業もある。
一度イメージが失墜すると、それが直接収益に響いて、生活に直結するから大変だよ。
849 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:43:44 ID:YZMFtnsQ0
851 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:46:12 ID:+ZxndGhs0
>>848 本人を出さないのは管理職の指示もある。
子供にも影響するからな。
トヨタのイメージはそこよりも現場が大変そうだな。
>>843 不公平だろ。
なんで同じ学費払ってるのに、こんなに差がでるんだ?
ちなみに数学できたのは俺だけじゃない。
うちの学校は数学の平均値だけ妙に高かった。
俺の後輩達はたぶん数学も出来ずに路頭に迷うだろう。
たまたま良い先生が学校にいたかいないかで人生が変わってしまうなんて
不公平以外の何物でもない。
853 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:46:45 ID:YZMFtnsQ0
30歳年収1000万ビジネスマンはどこにいる?
http://www.geocities.jp/gakureking/30-1000man.html リーマンブラザーズ 「働いた分だけ給料をくれる。30歳で2000万。猛烈に働けば億も可能。帰宅はほとんどタクシー」
ATカーニー 「成果次第で昇給。30歳で2000万クラス」
ソシエテジェネラル 「30歳前後の営業職で年収1500万以上も多数在籍」
カーライルグループ 「30歳前半で2000万以上は固い」
UBS証券 「1000万到達はかなり容易」
ボストンコンサルティング「29歳1500万、基本給が1000万になれば成果次第で年収上昇」
マッキンゼー 「31歳1500万、20代後半で1000万が多数。競争社会なので1年以内に辞める人も」
854 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:48:44 ID:YZMFtnsQ0
http://www.geocities.jp/gakureking/l.html さらに驚くべきは、この事務所、新人弁護士もエリート中のエリート。大学在学中に司法試験を
合格した人間がほとんどを占め、【初年度から年収1000万円を超える待遇が約束】されているのです。
岩倉弁護士の下で働く一年目の有望新人弁護士、佐々木秀さん(25歳)。
彼もまた東大在学中に司法試験に合格した超エリート。彼が住むのは、六本木の2DKの賃貸マンション。
エリート弁護士は、一年目から、六本木に住んじゃいます。きになる家賃は20万円
西村ときわ法律事務所 新人弁護士
2005年 東大14 慶應3 京大3 早稲田3 東北1 神戸1 上智1 中央1 計27名
2004年 東大14 慶應5 京大3 早稲田2 同志社1 計25名
2003年 東大 9 慶應3 早稲田2 計14名
2002年 東大11 早稲田4 慶大1 北大1 計17名
2001年 東大 8 慶應3 早稲田3 一橋1 京大1 計16名
855 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:49:13 ID:O/MRdAEg0
>>852 よりモチベーションの高い場所に優秀な人材を持っていくのは当然。
公平不公平の次元の話じゃない。
二軍のチームからから一軍に昇格する監督についても、お前は不公平だって言うのか?
>>853 >働いた分だけ給料をくれる。
>成果次第で年収上昇
>競争社会なので1年以内に辞める人も
これが事実だな。
多分、30代年収1000万クラスの会社で、
年功序列賃金や終身雇用を採用している会社はないと思うよ。
競争を導入すれば、優秀な人だけが残るという話だろ。
857 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:51:05 ID:aLppvyhI0
さっきも書いたけどさ、
文科省も教師も三浦綾子ぐらい最低限読んでほしい。
小学校をでて教師になった彼女が
どんな経験をして、
どんな風に生徒と接したか
生徒の心に何十年も残り、愛され続けた
三浦さんの事を知っていれば、
教師にとって真に大事なのは学歴ではないと
わかる。
小中学校に学歴はほとんど不用だろ。
学歴より人格で選べ。
>>852 そりゃ個人の能力が高い人には高度な教育をせねば
860 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:53:37 ID:D5wWsdWU0
教師の給料が高いことが問題じゃなくて
それに見合うだけの仕事を十分にできていないというところが一番の問題。
社会主義と同じで、努力してもしなくても公務員は給料が同じだから・・・
861 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:53:37 ID:O/MRdAEg0
>>858 言われなくても現状、小中にロクな学歴の持ち主がいませんよw
>>854 六本木の2DKで家賃20万円!?
安〜い。どの辺なのかな?
最近は最低でも早慶レベルだろ
学部卒で初めは給料安いし、まぁ妥当な給料かと
これ以上安くしたら教師になりたがるやつなんていなくなるね
864 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:55:36 ID:/5RXEE+g0
>>858 人格者=左翼のペテン師じゃないか
やつらの平和や人権への執着は凄いぞ
ただ、ちょっとだけ常識が欠けていて皆同じ思想だけど
865 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:55:50 ID:Dvr1IKgK0
小学校の教員している友人が、
「こどもが夏休みでも、いまは先生も出勤してるから大変!」
っていってた。
感覚が貴族かもネ
>>855 いやそうじゃない。
ためしに全国均一のサテライト授業にしてみろ。
トップ校と中堅校の差なんてほとんどなくなると思う。
教師の雇用を確保するための犠牲になってる高校生が沢山いる。
司法試験合格率なんて良い例だ。
それこそ東大から高卒まで受験してるが、合格率に大差ない。
みんな同じ予備校授業を受けてるからな。
>>858 「人格」の方が難しい。
自分は、金八先生のような先生に担任にはなって欲しくない。
最低限の仕事をきっちり出来るか、能力評価システムが機能しないなら、押さえるべきはそこ。
アホか。
大学で教職をとった程度のことで、人から
金を貰って当然と思っていやがる。
こんなやつら、自給1000円で十分だ。
>>867 金パチみたいな教師はいらないって人は多いだろうな
870 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:00:12 ID:O/MRdAEg0
>>866 その程度の高校を受験するやつが悪い。
他人から共生されてその高校に入らざるを得ない制度ならともかく
いくらでも選択の余地はあったのだから。
質のよい教師なんて数はかぎられるんだから、そういう人はよりレベルの高いところへいくのが
世のためになる。馬鹿に教えても宝の持ち腐れ。
>>868 時給に直したら\850位だったので、差額下さい。
872 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:02:17 ID:D5wWsdWU0
小学校では中堅大学卒の男の先生が優秀だった。
中学では早稲田卒の女性教師が誰もが認めるダメ教師だった。
高学歴にあぐらをかいているから努力すらしないのだろう。
教師が生徒に合わせているんだということに
あまりみんな気づかないよな
とくに現役中高校生wwwww
生徒は教師に合わせる必要は無いんですよ
自分でどんどん勉強して追い抜いていけばいい
教師は生徒全体のレベルに応じた授業をしているだけですから
>>870 一部の高校はABCから教えたりするくらいだからな
同じ授業を受けたところで理解できないだろ
875 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:03:59 ID:9hYSOEj80
>>866 おまいが低脳な高校にしか行けない低脳だった。
たまたま優れた教師が一人いたが、彼は正当な評価を受けて
良い高校へ栄転した。この話からそれ以上の何を読み取れって言うんだ?死んだら?
876 :
アル中:2005/10/22(土) 18:04:53 ID:s2dTtirX0
>
>>870 同じことだ。
中学の時教わった教師の質に影響される。
それにね、サテライトにしろって言ってるんだよ。
教師は全国に一人いれば十分だ。
それが一番子供のためになる。
878 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:05:36 ID:jYA/cZmy0
この発言は、
学歴が高いほど給料が高くてもいいって意味だよな?
これって、大問題じゃないの?
先生の能力ではなく、「学歴」で給与評価するって文部大臣が発表しちゃうわけで。
>>866 帝大合格にはカラクリがあって、
事情を良く知らない教員が「寝る間も惜しんで勉強しろ」
みたいなことを言うから、挫折する生徒が沢山出てくる。
当たり前のことを当たり前にこなせれば合格できる。
ただ、その当たり前のレベルが微妙に高いだけ。
睡眠時間を削っても何の徳にもならない。
まあ、地方国立の教育学部を選んだ奴が勝ち組だから関係ないけどね。
教員に教員二世が多いのも、その事を知っているから。
881 :
アル中:2005/10/22(土) 18:07:39 ID:s2dTtirX0
882 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:09:00 ID:O/MRdAEg0
>>877 じゃあおまいのいた中学は教師のせいで
みんなその程度の学校にしか行けなかったのか?
どんなバカ公立中でも、いくらでもいい高校行くやつはいるだろ。
自分の努力のなさを他人のせいにするなよ。
俺だって、中学自体は地域的に見ても最底辺だったけど、それなりの高校にいったぞ。
別に塾にも言ってない。要は本人しだい。
いい教師いないからダメだなんていう奴は、どうせそのさき伸びない。
883 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:09:03 ID:+ZxndGhs0
要は文科省の発言が不適切だっただけだろ。
>>877 まだ,時代はそこまで行ってないのよ。夢だろうけど。
今は対面授業が前提なんだよ。
884 :
アル中:2005/10/22(土) 18:09:42 ID:s2dTtirX0
削除ねがう。
少なくとも日教組組合員に払う金はないね。
金が欲しいなら韓国や中国からもらいなよ。
>>878 はぁ?
平均学歴が高い結果、結果的に平均給与も高くなってるってだけじゃん。
誰も学歴で評価するなんて言ってない。
ひねくれんな。
>>871 賞与、税込みで? それはつらいな。頑張れ。
888 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:11:30 ID:FjyT1aTD0
>>858 学歴コンプレックスは人格を歪ませる。
学歴無くて高潔な人格なんて、今の時代無理。
そんな奴がいたとしたら能天気すぎるだろ。
優秀な生徒は教師の質に左右されない。
自分で勝手に勉強するから。
>>880 その通り。
それに気づくかどうか、気づかせるかどうかで大きく結果が変わる。
低学歴の教師自体がそれをわかってないんだから、
そいつに何年も教わる生徒は可哀想でしかない。
授業内容を考えると、先生の給料は高すぎる。
教員の給料は高くてもいいんですよ。
能力が低い教員を辞めさせる制度が必要なだけ。
ただ,その能力を判断する管理職の能力が・・・
×「学歴や平均年齢の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
○「責任や子供への影響力の高さを加味すれば先生の給料は高くない」
だろ。根本的に発言が間違ってるよこれ。
文科相はやく他の人にかえてくれよ・・・
894 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:16:54 ID:m7kvVBJ+0
労働市場の観点から見ると、
教師の給料ってのは、高すぎだよ。
教員試験の倍率は、下手な公務員よりも高いし
なんでこんなに優遇されているのか全然分からん。
まあ所詮は公務員だからな。民間の感覚からは掛け離れすぎてる。
895 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:19:56 ID:jYA/cZmy0
>>886 なんで学歴が高いと給料が高くなるの?
学歴=有能ってわけでもあるまいし、
教師なんて三流大学でもなれるだろ?
896 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:21:40 ID:0QkB3a3yO
地方公立の小中なんて底辺駅弁のさらに底辺学部である教育学部出ばっか。
それに気付いたとき、小学生ながら萎えた。
897 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:22:28 ID:Lv3beLiq0
教師の給料は高くて当然。
本来の教科教育だけじゃなく、バカ親から押し付けられた「子供のしつけ」
「一般常識教育」の負荷を考えれば、教師に与えられている仕事の量と質は
それだけの給料を受け取る価値がある。
以前は、「教師」と聞くだけで胡散臭く思う典型的なニュー速住人だったけど、
自分の子供の参観日に出たりPTAに参加したりして、教師の大変さが
理解できるようになった。
キチガイ猿みたいなガキ、非常識な親、事なかれ主義の管理職に囲まれて
オレだったとっくに切れているだろう。
考えてみれば、家庭で自分の子供1人育てるのも大変なことなのに、その仕事を
教師や学校に押し付けるバカ親が増えた今の時代では、教師の仕事は数十人の
子供を育てているようなものだ。
ただ、その期待される仕事の量と質がこなせない教師がいるのも疑いようの
ない事実。
能力制・実力制を定着させ、教師全体への給与総額はかえずに給与の40%を
基本給・60%を能力給にして、ダメ教師の給料を減らし、いい教師へその分を
まわせば、教師全員の質向上に貢献するはず。
>>896 中学は私立だったけど、小学校の教師って凄いバカが結構いたよな・・・
教師は一度なってしまえば競争とは無縁の安泰職業
腐るに決まっている
まあ小学校なんてどうでもいいけどな。
不登校にでもならない限り人生に影響することは無い。
901 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:26:35 ID:jYA/cZmy0
>>897 そりゃー
「従業員200人以上の企業を平均にした地方公務員の給料よりさらに13%高い給料」
をもらえるんだからだろ?
キチガイ相手だと思うけど、「給料がいいから辞めない教師」がいるからクズが貯まる。
だから、いまだに教員の倍率はものすごい。
みんな「金の亡者」だからね。
だから「本当に志をもった教師志望」人間が教師になれない矛盾。
教員の倍率が1.2倍になるまでは給料を下げ続けるべき。
給料が下がっても教師になりたい奴がいるのだから。
902 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:27:30 ID:Pdl++hH00
お前ら教師舐めすぎ。
俺なんか小学校から高校まで素晴らしい先生に教えていただいたおかげで
現役で帝京大学に合格できました。
ありがとう!
>>48 そういや、同級生で一人が就職するといったら、何週間も説得してた先生いたな。
生徒を高校に行かせないと査定に響くに違いない。
905 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:28:18 ID:3wlBnHAw0
>>896 凄いな。自分は小学校のときは大卒ってだけで尊敬していた。
906 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:29:43 ID:WZipCqVI0
公立の教員なんかやってる下賤な連中に金を払う必要はない。それどころか
今までの給金を全額返還されたほうがいい。払えないなら強制労働だ。
提供大学ってどのレベルの学校?
>>901 教員免許制度も抜本的見直しが必要だと思うよ。
実質的には、教育学部に行かないと免許取れないから。
これが実質的に、大学入学後に教育の大切さに気付いた優秀な人材の参入を阻んでいる。
909 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:32:46 ID:zoD4MdWzO
まー適価じゃない?
板挟みになっている心労を考えれば
910 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:33:13 ID:VZtWjxzH0
正論は正論だけどテストの平均点が30点以下に平気でなる先生(例外)がいることを考慮していただきたい。
911 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:34:01 ID:+ZxndGhs0
>>896 小学生で大学のランクがわかるなんて凄いな。神童か?
まあ,今時のガキの家庭は学歴をとやかく言うのも教育を難しくしているだな。
まあ,スレタイの「学歴」とは一流大学の意味じゃなくて,大卒,高卒の区別ね。
過去ログ読めや
912 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:34:15 ID:0QkB3a3yO
教育学部に行かんでも教員免許取得用の過程を踏めば教員免許は取れるぞ?
913 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:35:08 ID:jYA/cZmy0
>>908 同意。
運転免許や初級シスアドや危険物処理とかそのくらいのとりやすさの制度にすべきだよね。
社会経験があったほうが教育しやすいだろ。
後は、未成年に対する性犯罪歴の有無を重視すればいいだけ。
ダメ教師は自動的に淘汰される。
>>908 教育課程を+するだけで取れる
教育学部より教育について勉強しなくてもいい
>>900 そうか?
小さい頃の方が影響でかいんじゃない?
>>905 何処の田舎の貧民街出身だよw
916 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:36:11 ID:YDHYlpF80
詳細は省くが、ゲームの理論で考えると教師の給与は高くするのが絶対優位の戦略
917 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:37:36 ID:Lv3beLiq0
>>908 小学校教員は取りにくいが、1つの教科を教えるだけでいい中・高の教員資格は
教育学部なんかいかなくても簡単にとれる。
しかも中・高のほうが給料は高い。
>>887 手取りボーナス抜き。手当て込み。月の手取りです。
今1級13号給なので、これでも上がったほうです。
>>1 官僚に丸め込まれたのはわかったから、
せめて4%、今すぐ削減しろ。
で、嫁さんと変われ。
920 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:39:54 ID:0QkB3a3yO
>>911 自分の住んでる県にある国立大学がどの程度なのかなんて小学生でも高学年になればわかるよ。
地方の県には国立大なんて大体は1個しかないんだから。
921 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:39:56 ID:m7kvVBJ+0
>>909 板挟みの心労なんて民間企業じゃ腐るほどある。
なんで教師の心労だけ、こんなに取り上げられるんだ?
一般企業の中間管理職に比べたら、教師の心労なんてタカが知れてるだろ。
922 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:40:02 ID:xqGj3H0s0
教師の給料は高くは無いと思うがやる気の無い教師が多いのも事実。
給与額を弾力的にできればやる気のある教師が増えるはず
923 :
アル中:2005/10/22(土) 18:40:28 ID:/CQjgJq/0
>824
うーん。許せない。もっともひどい公害だ。小、中、高の教師は。
国賊だ。小生一般教養のとき教育学部の学生と一緒に講義をうけたが
その倫理観、学力の低さに驚きまくった。
これでは国は滅亡すると。もうかってにしろと思っている。
925 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:41:30 ID:+nLzTket0
世の中学歴じゃないから教育学部卒のかすが高い給料もらえる
の方がしっくりきてる
926 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:41:55 ID:cwwfLtj70
927 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:44:05 ID:Pdl++hH00
>>926 3ヶ月減俸10の1くらいか・・
首にしろ。
928 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:44:24 ID:SXf0jLfnO
小学生の時、知能テストで学年断トツ一位のハイスコアを取ったせいか、
学年中の先生方から嫌な感じの扱いを受けて、先生不信になった俺が来ましたよ。
>>921 基地外親も、基地外子供も、例えどんなに迷惑かけまくろうが
どんなに警察沙汰を起こそうが、義務教育である限り
追い出せないからな。
930 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:45:02 ID:0QkB3a3yO
小学校の教師がガキとキ○ガイを相手にしてるのはまぁわかるが、
本人までキ○ガイになられては困る。
まぁ6才からの人生の全てを学校という特殊な環境で過ごしてれば無理もないかもしれん。
社会経験0だからな。
931 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:45:12 ID:hKD5TdsL0
あーあ、国が学歴社会を認める発言しちゃったよ。
学歴が有ればどんなクズでも大金が貰える訳ね。人間で選ぶ訳じゃ
ないんだな。能力給みたいにしてほしいわな。オレも大学出てるけ
ど二部卒だから全く評価されない。好成績上げても上司が何故かほ
められてる。君の教育の成果だよって。で、まっとうな大卒の友達
が成績を上げると「君なら出来ると信じていたよ」と言われてる。
この差をどうにかしろよ。同じように好成績上げてもこれじゃやって
らんねーよ。しかもソイツは係長になったのに、ソイツ以上の好成績
を上げていたオレは平なんて納得出来ない。部長のカツラ取り上げて
少ない髪の毛引っこ抜いて退社してやろうかと計画してる。しかもビ
デオ撮って全世界にネット配信してやろうかとも考えてるくらいムカ
つくよ。
想像だけでこんだけフィクションを書けるID:9gmMSAbx0はある意味すごい
933 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:47:07 ID:Lv3beLiq0
>>901 給料下げたら、質が高い人間がほかの職業に流れてしまう。
だから、能力制・実力制で給与の運用方法を変えろと言っているだろ。
ここのスレで教師をバッシングしまくったり、給与下げろとか簡単に言っている奴って
独身ばっかりだろ。
子供を持っていれば教師のしんどさもわかるし、自分の子供を質の高い教師に任せるためにも
教師の給与は意味もなく下げるべきじゃないと思う。
934 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:48:06 ID:m7kvVBJ+0
>>924 子供とキチ○イの相手なんて大したことないだろう。
民間企業の中間管理職は、海千山千のタヌキジジイや
理性が欠けてるヤ○ザとも上手に付き合っていかなきゃならないんだぜ。
>>917 大学にその制度があればね。
それこそ、大学・学部によりけりでしょう。全ての大学・学部でなれるというものではない。
教育実習がいるから、制度があっても留年しなければ取れないという学部もある。
(工学部で工業の免状を取っても、特殊教科の免状はほとんど役に立たないのも事実。)
何より誤解を受けているのは、「大学で遊べる」というのは、
ほとんどの理系学部には適応されないという事だ。
真面目な学部ほど、教育学部のように遊び感覚で他の過程など取りに行くような余裕はない。
だから、先生が「大学に行けば遊べるからガンバレ」などと言えば言うほど、
教育学部は楽だ、だから先生は能力が低いという評価に繋がる。
937 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:50:58 ID:3wlBnHAw0
田中角栄の時代に教師の待遇が良くなって優秀な学生が教師になるようになった
それ以前は「デモシカ教師」などと呼ばれて軽んじられていた
戦前は師範学校出が教師になっていたのでまずまずのレヴェル
938 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:51:31 ID:RfwmDi1R0
>>934 お前こそ「自分が一番タイヘン」タイプの人間ですね w
どんな職業にもやってみなきゃ分からない苦労はあるんだよ。
940 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:52:24 ID:0QkB3a3yO
工学部で工業の資格しか取れない学科なんてあるのか?
俺工学部卒だけど、中学と高校の美術も取れるようになってたよ。
少々特殊な学科だが。
942 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:53:47 ID:7KCTEODd0
つーかそもそも先生は高学歴なのか?いちおう大学は出ているが・・・
943 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:54:01 ID:dAc40DeyO
芦屋の教員の給与は極端に良すぎ
1000万オーバーはざらだな
944 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:54:43 ID:ikcQ9z8y0
ぶっちゃけ「大学に行った奴の中のオチコボレ」が教員だからな。
プロ棋士の一番弱い奴=教員と、
アマ棋士の一番強い奴=行政職を
比べても意味無い
945 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:56:34 ID:c/mRMo1vO
質が伴ってないから叩かれるだけ
946 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:57:14 ID:ikcQ9z8y0
>>935 まぁ、「日本で卒業生が一番多い大学」である東京大学で、
教育学部=他の学部に行けない奴が行くところ
って言う運用しているからな。一面の真実ではある。
947 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 18:57:37 ID:3wlBnHAw0
>>942 数ある職種のなかではずば抜けて高学歴だと思うよ
大抵の職種では未だに高卒のほうがが多い
公務員も上級職以外は高卒が多いし
948 :
アル中:2005/10/22(土) 18:58:58 ID:/CQjgJq/0
中学の教師にお前は教室に入るな!
といはれ入れてもらえなかった友人は立派になったよ。
独学で。大検うけて。親が実力者で「君は偉くなる」
と期待されていた奴はどうでもよい人になったよ。
「お前は駄目」といはれた小生はそこそこ難関を突破して
世の役にたっているよ。
教師はクズ。と思うようになった由縁だね。教師、読める?「由縁}。
麻布大学獣医学部卒で社長やってて年収1500万のマイマザーはある意味すごいな
>>942 まぁーだいたいが国立か、私立の中堅以上だろうし
高学歴は高学歴だと思うよ。
950 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:02:14 ID:f5CpzPw30
小学校の場合は教員養成系になるんだが・・・
高校の授業についていけなかった連中だよ。dqn。
951 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:02:30 ID:iAYNfCZD0
>>947 銀行やメーカーの総合職に大卒以外が入れんのか?
>>951 女性なら入れるだろうけど、男は無理だろう。基本四卒でしょ。
>>940 自分の所はそうだったが…?一度聞いたが「無理です」ってはっきり言われたぞ。
もっとも、今はどうなっているのか知らないが。
しかし、理科や技術の免状ならともかく、美術は遠すぎだろ。特殊すぎないか?
>>942>>949 どの程度から「高学歴」かによるな。
高卒から見れば底辺私大でも高学歴だし、
国立からみれば中堅私大なんて低学歴だろう。
954 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:03:45 ID:m7kvVBJ+0
>>939 >>どんな職業にもやってみなきゃ分からない苦労はあるんだよ。
それは当たり前だろ。俺が言ってるのは
教師の心労だけが、クローズアップされて
それが高給の所以になっているのが、おかしいといってる。
955 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:05:42 ID:4qb7i/UE0
>>942 うんちゃら教育大学や三流私立を高学歴のカテゴリーに含めるなら
高学歴かもしれないが、たぶん、学閥が形成されるような組織に
所属する人間から聞けば失笑もんの意見だな。
会計士、税理士といった専門職ホワイトカラーや上場企業の総合職、国家
一種からしてみれば、「なんで目開けたまま寝言を言ってんの?」としか
感じないだろう。
>>953 俺のイメージでは
大卒は当然として
私立のマーチ以上が高学歴ってイメージ。
国立つっても、私大に劣る国立もいっぱいあるかんねー。
957 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:07:24 ID:8wE80ZRU0
今の世の中、民間じゃ学歴良くったって努力しなきゃ高給なんかもらえない。
競争もなく努力もろくにいらない教師に高い金払うのはおかしい。
モンカのアホ官僚は何ほざいてんだ。
あームカツク
958 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:07:57 ID:ikcQ9z8y0
>>954 それだけ教職に魅力が無いって事。
大学出てる奴なら、大学の授業について行けなかった奴が
就職に見切りをつけて教員免許を取る実態を良く知っている。
本来教員になるべき優秀な人材は、みんな大学で研究を続けたり、
企業の研究開発職についたりするからな。
人の集まらない仕事は高級だろ?ごみ収集とか、汲み取りみたいな。
教員もそれと一緒なんだよ。
>>957 それはそうだけど、教師のストレスはすごいもんだろうなぁと思う・・・。
それに、想像だけど、教師の場合は、がんばってもリターンがわかりづらいんじゃねーのかな。
そこんとこがツライと思う。
だからって過大な報酬はいらねーけど。
ぶっちゃけ教師は税理士よりは高学歴揃いだろ。
税理士の平均年収っていくら?
961 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:10:56 ID:vm4zIYW00
ストレスと感じる人もいるけれど
感じない人には天国のような楽な職場
学歴より仕事に関するスキルや姿勢を評価する
企業が増えない限り、暗記だけの学歴馬鹿がどんどん
量産されていくぞ。
>>954 最近の子供の異常な状態が、クローズアップされなさすぎなんだよ。
いつまでたっても10年前、20年前の学校のイメージしか持ってない奴大杉。
964 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:11:40 ID:3wlBnHAw0
>>951 総合職というのは職種じゃなくてキャリア
教師みたいにほとんど大卒なんて職種は医者とか薬剤師とか一部の職種に限られる
965 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:12:29 ID:0QkB3a3yO
そもそもコストとリターンを考えすぎる人種は教師に向いてないと思うんだが。
学歴あっても生徒から舐められまくってる教師を見てきたら、学歴と尊敬は必ずしも
一致もしくは比例しないと思った。
ただ、皆に慕われていた先生は後に教頭や校長に昇進していたけどね。
967 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:12:47 ID:rwb93+CY0
>>960 教員免許なんてそんじょそこらのアホ大学生でも取れるが
税理士試験の科目はアホじゃとれんぞ。
>>959 >それに、想像だけど、教師の場合は、
>がんばってもリターンがわかりづらいんじゃねーのかな。
おいおいおいおい。
「評価制度」導入を反対し、全員同じ評価を管理職に強要するような所だぞ。
早い話が、労働に対する金銭的なリターンはいらないって言ってるのは教員自身だ。
どうして、教員のストレスばかり強調されるのかわからん。
不特定多数に接するなら接客業皆同じだし。教育業は塾もあるし。
子どもを相手にするってのなら、保育士や保育員の方が大変だと思う。
969 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:14:03 ID:C6TKZ7rU0
>>960 税理士は単独資格じゃ食っていけないだろ
タダでもらえる資格でもあるし
教師が高学歴って・・・・
世間の大卒・院卒者がいくらで働いてるか考えろよ
>>962 うちのかーちゃん社長やってて採用とかも担当してるけど
やっぱ四大卒とそれ以外は違うんだって。真面目だし、考えられるし、、、と。
専門卒の人とかも雇ってるんだけど、その人たちはその程度でいいから雇ってるんであって
別に期待はしてないそうな。
ま、評価する前にトンズラされたりやめられたり、チョンボされても困るだろうし・・・。
大企業なんかは特に、評価が難しいだろうし。
971 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:14:27 ID:eBtdv1tt0
教師は、自分が世間に直接貢献していない時点でアウト。
972 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:14:47 ID:ikcQ9z8y0
>>964 教師のアレ(学歴)は資格だからな。
「これだけ運転手に成人が多い乗り物は、自動車に限られる。
自転車や三輪車なんて子供が運転している事もあるからな。」
なんて議論に意味あると思うか?
たしか高卒の公務員は、勤続何年かで税理士資格がもらえるはずだよ。
974 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:15:13 ID:LzC+NVcL0
●●教育大学や教育学部の「大学における落ちこぼれ集団」に対して
当の大卒から厳しい反論が出ています。
975 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:16:09 ID:cXpnzJsL0
うちの会社にも教員免許もってるやつ普通に何人もいるから
>>1この理由付けが理解不能。
>>973 あれは試験を免除してるからな。
バカを増長させる最低最悪のルールだなといつも思う。
>>970 四大ともなると学習意欲=仕事への意欲が
ケタ違いに違うからな。3流卒の奴でも
僅かだが真面目に働いている奴もいる。
979 :
無邪鬼:2005/10/22(土) 19:17:09 ID:rJYEP3yIO
もう寺子屋でええやん
980 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:17:19 ID:TtM/cpGZ0
だから文部科学省は落ちこぼれ省と言われる訳か、
仕事が出来ないから減額。
981 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:18:29 ID:m7kvVBJ+0
>>958 >>人の集まらない仕事は高級だろ?ごみ収集とか、汲み取りみたいな。教員もそれと一緒なんだよ。
教員試験の倍率知ってんの?
特に教育学部の学生なんて悲惨だぜ。
自分より年上の連中が辞めないから、
なかなか就職できずにいる。見ていて本当に可哀想だよ。
982 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:18:39 ID:+0JNT3k20
あのさぁ、もう現代において学歴なんて通用しない時代だよ
もちろん全然役に立たない奴は論外だが、最後はやっぱり
実とした結果を導き出せた人の功績が重要だろ
高学歴だから重役について下っ端の監視くらいで高給取りってのは困る
983 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:18:44 ID:YDHYlpF80
多分一番いいのは現在の教師の給与を下げて(これは学生の学力水準低下の責任をとらせる)
これから教師になる人間の給与水準は上げる事だ。
もし既存の教師が高い給与水準がほしいならば、新しい方法で教職に付き直せばよい
>>978 最後の一行に同意
義務教育の先生には人格も必要だからな・・・
熱意のある先生には自然に生徒もついていく
そういうのを含めて評価できる人がいないのが
問題なんだよなと思う
校長は教師ではなく、一般社会経験のある優秀
な人がなった方がいいんではないかと思う
人事として見極める目を持つ人が評価して給与
にも反映させるというか
教育の世界では駄目だといわれる人が一般社会
では認められる優秀な人だというパターンあり得る
>>981 その上の連中が一斉退職するから、ここ数年は倍率が激減するとか。
教員が足らなくなるから、教育学部の定員を増やして免許を大盤振る舞いとか。
そんな話がマジで聞こえてくる。
一気に新人ばかり大量雇用して現場はどうすんだよ。
制度そのものが狂ってるんだよ。もう馬鹿かと。
987 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:21:56 ID:WbMcSH++0
財務省職員に占める東京大卒者の割合は88% ひれ伏せ カスども
わかったわかった
もう全国に自衛軍士官学校作って全員そこにつっこんどけ
989 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:22:22 ID:ikcQ9z8y0
>>981 人=人材ね。
役立たずは何人いてもダメだろ。
つか教職だって、本来役立たずじゃ務まらないはずなんだが、
みんな同レベルだから、何とかやって行けてるだけ。
990 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:23:55 ID:b8JgkHAb0
教員が高学歴って、あたりまえやん。
だって教職とるために大学に行かなきゃいけないんだから。
基本的に大卒しか教師になれないようにしてんだから、
教師のほとんどが大卒なのはあたりまえだろ。
ただ教育大学出を高学歴と呼ぶのは、間違いだ。高くない。
むしろレベル低いだろ。
彼らが学生の頃の偏差値の分布を出せば一目瞭然なはず、
たぶん現在一般行政職やってるやつらの方が概して高偏差値
グループにいると思うぞ。
>>987 暴力団構成員に占める中卒者の割合は80% ひれ伏せ カスども
992 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:25:30 ID:gil0ZAsm0
とりあえず 共産主義から抜け出せない日教組を潰して 普通の労働組合を作るべきだな。
これだけで画期的に日本の教育は変わるよ。
本来資格試験ってのは、一定のレベルに達しているかどうかを判断するためのものだから、
点数で合格不合格が決まるんだよな。絶対評価。
けど、教員免許は実質的に大学受験で決まる。つまり定員の問題。
定員採用では、倍率が高いのがレベルが高いこととは必ずしも一致しない。
994 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:25:56 ID:Eufd1JMv0
学歴よりも能力を基準に考えて頂きたい。
>>990 世ゼミの見てみたけど、確かに教育学部はすべからくほかより低いな。
996 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:26:10 ID:ojUBL77X0
学歴を基準にするんだとしたら、少なくとも教員なんかより圧倒的に高学歴な
集団である財務省の判断なんだから従えよ(w
997 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:27:01 ID:YXzOKZlN0
やっている事からすると給料は高すぎる。
うちの小3の子供が言っていたけど「ちょっとからかうとすぐ泣いちゃう」。
バカじゃないの。
勉強全然出来ない不良が、高3の夏に先生に説得されて、それでなれるような職業だからな(暴論
DQS親乙
1000 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 19:28:12 ID:782gBNWv0
1000なら教師全員死刑!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。