【政治】公務員を10年間で2割カット 自民、公務員純減目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
自民党行政改革推進本部(衛藤征士郎本部長)は21日、公務員制度改革委員会の役員会を開き、国と地方の公務員を10年間で20%純減するための具体案をまとめた。
国家公務員については国の行政機関と公務員型独立行政法人の計40万3000人を対象とし、純減目標数を8万1000人に設定。
政府の経済財政諮問会議の議論に歩調を合わせ、最初の5年間で5%純減の中間目標を設けた。

地方公務員は対象308万4000人のうち(1)給食センターや保育所の民間委託など事業の見直し(2)市町村合併に伴う効率化の早急な反映(3)採用抑制−などを通じて、20%にあたる61万7000人純減を目標とした。
ただ地方の自主性を尊重し、要請する形を取る。

行革本部は26日に総会に諮った上で、小泉純一郎首相に報告、政府として一元的に取り組む部門を設置するよう要請する考えだ。

ソース(共同通信):http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005102101003465
2名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:40:31 ID:Axv0UGwO0
賃金も2割かっとでよろしく
3名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:40:44 ID:6rdgcfmEO
5?
4名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:41:33 ID:ex8GC8Zr0
年間で4000円? 舐めた野郎だぜ、人事院は。

アホ馬鹿人事院三馬鹿トリオ
ttp://www.jinji.go.jp/syoukai/image/kaigi.gif

ttp://www.jinji.go.jp/syoukai/f-syouka.htm

"国家公務員 年収4000円下げ 人勧完全実施"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000024-san-pol&kz=pol
5名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:41:58 ID:RR1jus7L0
本当に無駄な人間を切ってくれ
仕事もまともに出来ない上に仕事中に寝るようなバカはいらん
6名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:42:49 ID:FeTuyjcE0
死刑希望
7名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:44:36 ID:GCdPCHIR0
もっといらないやついるだろ
能力以上に給料もらってるやつも
なんでこいつらこんなに余裕なんだよ
8名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:53:23 ID:pcP9g1Rf0
居眠りはいかんよ!ゴクツブシ公務員どもよ。
9名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:55:53 ID:GWcEVXjw0
     【やることあらへん】          【実働3時間】

  ∩∩  現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                              (/ /)     【組合ワショーイ】
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /        【午後3時であがり】
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |   【年間実働180日】
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |          【高卒70%】
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                  ・年収1200万           【勝ち組ですが、何か?】
 ・年収1100万                  ・年収950万
           ・年収900万                     【課長は中卒】
                   【昼休み2時間】
 【勤務中にTV・マンガ・ゲーム】
                         【タバコ休憩毎日3時間とってますが、何か?】
10名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:59:32 ID:SUYRQRCJ0
ついでに議員も5割カット
11名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:00:57 ID:8xXVkdeF0
参議院はいらんだろ。

大仁田 厚 を見ていれば、不要と言うのが良く分かるよ。
12名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:04:43 ID:jEU7wD+K0
議員の給料を一番減らせばいいと思う
税金の無駄使いもいいところ

聖域なき構造改革なら自分たちの給料を10分の1以下にしろ
13かきすて:2005/10/22(土) 00:06:03 ID:6mhLSTbf0
就職先を考えている皆様へ

公務員になるのはおすすめできません。

理由? 答えは自分で発見してください。
14名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:10:24 ID:r4x/44H+0
>>13
それは国家公務員でしょ。
地方公務員は楽だぞ〜〜。
暇で、暇で。
15名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:11:36 ID:JsVyxEJ/0
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は

公務員 1,018万円      ←ここを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.   
輸送機械 629万円    
電気機械 584万円    
小売・卸売り 403万円..   ←ここにすれば20兆円の財源確保できるよ♪

http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html

★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収832万円、千葉市民間労働者の平均年収437万円。民間準拠のはずが2倍の格差
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto
16名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:13:29 ID:ogAysUG50
>>15
税金を払っていくのが、馬鹿馬鹿しくなるな。
17名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:14:49 ID:rtmuBIwq0
一番肝心な地方公務員の削減に対して、国は強制力をもてるのか?
18名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:19:02 ID:ogAysUG50
>>17
地方への補助金廃止でいいじゃない。
地方は自分たちの財源内でなら、いくら地方公務員の給料を上げても構わない。
そのかわり財源が足りなくなっても、国は一切助けないという方針で。
19かきすて:2005/10/22(土) 00:23:52 ID:x5CpVcb40
>>14
うらやましいです。そんな職場があったら…(まあ仕事せんで何しとるのとかな職員もいますけど)
20名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:26:34 ID:8Cz+HGzN0
人員より俸給を3割カットしろ
21名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:31:30 ID:2YdSC9/c0
教員が9時5時で帰っているところを見たことがない
22地方公務員教職員、今日もやっぱり暇だから今日もどこかで性犯罪♪:2005/10/22(土) 00:31:57 ID:SkD7eNPT0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
23名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:32:19 ID:ogAysUG50
>>21
そうだよね。
10時、3時だから。
24名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:37:56 ID:DHNOsJqU0
公務員削減に、派遣の拡大。
自民党はなぜ不安定な職ばかりにするんだろう。

雇用が情勢がよくなるわけがない。
25名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:38:23 ID:aLppvyhI0
これはね、
公務員に対する国民の不信感なんだよ。
民間でいうところの不買運動。

民間なら
○菱自動車が隠蔽をし不信感、不買運動を起こりリストラ。
雪○のときもそうだった。

公務員は
癒着や天下り、無駄な経費、サービス精神のかけらも
ない仕事。なのに、リストラがない。自浄作用がない。

俺ら税金はらってんのにそれを払う相手の公務員を選べないですよ。
不信感は○菱自動車以上なのに。
だから国民は公務員の数を減らしてほしいと願っている。
これは国民の総意なんですよ。
民間なら、不買運動で皆リストラされて終わっているんですよ。
26名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:41:05 ID:9wOMi9dP0
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
27名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:42:40 ID:dDrWLeny0
公務員の削減は昔から言われていた。
でも、これまで一度足りとできたためしがない。
簡単で、新採用を5年間とか、10年間停止する。
それで十分。でも、こんなことさえもできないのだから
ゆうだけの対策としか思えない。
できの悪い公務員を切ることが
納税者として早くして欲しいことだ。
28名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:42:41 ID:fZkVvQU10


掛け声いいから、今年から即、実施を。

29かきすて:2005/10/22(土) 00:43:19 ID:x5CpVcb40
>>21
学校では始業が早いので少なくとも7時50分には投稿しないといけません。
校舎の鍵を開けるのは主に教頭先生がしています。
7時に投稿してくる生徒もいるので、教頭先生はその前に出勤です。

残業をしている教師もいますが、地域によっては残業していると電気代が無駄と批判されるため、仕事を持ち帰る教師も多いです。しかし通知票の紛失するといった問題も起きています。
30名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:49:13 ID:Ky1rcDYX0
>教職員平均年収:850万円

そりゃ嘘だよ。
俺、今年で40なんだ。
同窓会やったけど、同級生(教育学部)の年収(源泉徴収票)は、年収400万を
ちょっと越えたくらいだったぜ。

悪いけど、俺の方が高いよ。
45歳で年収920万なら、絶対に教師になったよ!
31名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:51:34 ID:rA3zwnFo0
地方公務員が無駄すぎ
国家公務員はもっと増やせ
国の仕事を、人手不足のせいでやっつけでやられたら困る。
32名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:55:38 ID:ogAysUG50
>>30
それどこ?
俺の友人、中学の先生。
40歳で720万だった。orz
33名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 02:58:45 ID:At0S4/zt0 BE:141286098-#
国の借金が700兆円を超えたという問題に対して、2005年からサラリーマン減税が段階的に廃止
され、消費税の税率を10%にあげるという議論が出ている。
国の財政が破綻寸前の危険水域にあるのだから、今までと同じ様なことをやっていて良い状態ではない
ことは明らかだ。普通の場合、財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行すること
を徹底するのである。収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行
するのであるが、サラリーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内
の半分でしかない。もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、大阪市役所や社会保険庁の
無駄使いばかりが注目されており、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める地方交付税での地方財
政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論じられていない。
34名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 09:35:27 ID:66PWdUSK0
>>31
国家公務員の工作員君ご苦労さん。
「国家公務員はもっと増やせ」っていう発言最近多いけどさ、絶対国家公務員の工作員w
それかその身内。マジで必死過ぎなんだけど(大笑

35名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:06:27 ID:+q3xjrA90
>>30
40代中小契約社員なんか年収250万未満だけど _| ̄|○<ウソだと思ったらハロワの求人見てみ
36名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:20:20 ID:tCAv6kfn0
40万3000人のうち26万人は郵便局員ですよ。
37名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:28:06 ID:t+SE0XzF0
>>34
いちいち反応するおまいが一番必死すぎw
38名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:47:30 ID:Y6Dl5R+V0
どうせ給与の数%カット・組織の一部統廃合と
新規採用を抑制するのが主なんでしょ。
団塊の世代が大量に退職するものな・・・
39名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:59:02 ID:nxlZE/hn0
 議員定数も減らすし、皇室のメンバーも減らす。たとえば秋篠宮の娘は
2人目から平民なので、じきグラビアデビュー
 公務員は家族で一人まで、これで5割は減るだろ。
 で、ニートはすぐ自衛隊に入れて、食事だけ与えて
訓練しとりあえず竹島と北方4諸島へ屯田兵として送るんだ。死んでも
死んでもどんどん送る。
 教師は全部馘首にして、親が自分の金で雇うんだ。
家庭教師でもいいし、私立学校作ってもいいし。
 税金払わないのは外人は追放して、日本人はトヨタとホンダで
臨時工として働かせて税金取る。

40名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:29:21 ID:lN8IvnJ30
民主〜ぅ 出番だぞ〜
5割削減・・言い出してみろ
自民の信用はそれだけで公務員擁護と
失墜する
41名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:36:15 ID:ivvYU8lNO
役所は土日祭日もやってほしい。時間も短いし、休みしっかりとり、さらに有給。昼休みもしっかりあり、高給。民間は大変なんだよ。民間に合わせた体制で願いたい。
42名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:41:23 ID:cikTrPY60
>ただ地方の自主性を尊重し、要請する形を取る。

これじゃ、まずダメ。
皆地元の地方議会の面子をチェックしてみな。
行政とズブズブの土建系不動産系が半数くらい入るんじゃないの?
こいつらは保守派の首長と行政管理職と完全に乱交状態だからね。
43名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:42:24 ID:aLppvyhI0
無駄な ダムや、道路、空港を作っている。
借金してまで自然破壊している。
いったい誰が俺たちの払った税金で自然破壊してくれと頼んだんだ?

これはね、
例えるなら、
サービス業のくせに
頼んでもないサービスを
自分達のために行い、
関係のない俺らに払わそうとしていることと同じなんだよ。

店員が頼んでもいない
飯を自分達で食べておいて、
会計は俺らに押し付けている。
ありえねぇ。
44名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:43:14 ID:9YTZaZeD0
これって団塊が引退する数ぐらいにしかなってないだろw
5割りくらい削れよ。
45名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:50:50 ID:ivvYU8lNO
ごもっともです。友人が途中入社しまして、言ったことばが、何にもしなくても給料いいし、ボーナス信じられない位くれるんだ。まともに働くなんて馬鹿みたい。だと。腹たった。
46名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:08:47 ID:ogAysUG50
年末になると、また道路を掘ったり、埋めたりするんだよな。
これって、税金が余ったら、なんとしても名目をつけて使い切らないと
いけないって事で。

こんな事繰り返していたら、いくら税金を集めても足りなくなるのは当たり前だよ。
47名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 21:30:11 ID:K9K2iOqd0
>>41
民間を役所に合わせる方が労働者にとっては楽でいいんじゃないか?

ドイツだかフランスだかでは強制的に労働者を休ませる法律があるそうな。

悪労働自慢は経営者にとっては嬉しい風潮だろうな。
48名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:00:08 ID:r4x/44H+0
昨日のニュースででていたが
校長の年金が次官のそれより高いというのはおかしいだろ。
49名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:01:12 ID:DQKAgryb0
そんなんじゃ焼け石に水だろ。
やらないよりはマシかもしれないけどな。
50名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:01:53 ID:yGiP+JIg0


      10年間もかかるというこの高速さ


51名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:15:44 ID:Ik8uJUDX0
>>47
民間労働者の待遇を地方公務員に合わせるなら、良いが、
国家公務員に合わされたら、大変だぞ!
52名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:16:57 ID:aLppvyhI0
>>51
ソレ無駄な労働がね

大変なストレスになる。
53名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:20:05 ID:jDrGo6M00
九年掛けて3パーセント削減して残りの一年で17パーセント削減します
54名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:47:51 ID:sykL224a0
高い給料もらって楽してる奴をクビにしろよ
現場クビにしたって意味ねぇよ
55名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 23:58:17 ID:JrKSa/T90
公務員を全て一緒にして議論しているけど、
給料が高いのは、技能労務職の地方公務員と
慣れれば誰でも出来る仕事をしている市町村職員、
暇そうに仕事をしている市町村職員。
だから、給料を減らすべきは、地方公務員。
56名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 00:06:30 ID:M42nUox+0
公務員2割削減のうえ給料も2割カットでいいよ。
57名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 00:10:59 ID:sXuYd0gS0
全職業公務員にすればおk。
58名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 00:49:18 ID:eMEyWD18o
じゃあ俺はコルホーズにでも逝くか
59名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:19:50 ID:18wa8U3O0
就職先や転職先を減らしたい人が多いんだな。
60名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 14:31:27 ID:VVAdXiIf0
公務員を減らしても独立行政法人職員が増えては何の意味もない。
減らすのは「人件費」にしろ。
61名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 14:38:13 ID:puMAzRbDO
総人口も2割減るしね。
年寄りとニートとだらけの国になるから役人なんかも減るよな。
62名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 14:38:15 ID://9JU+u90
2割減ぐらい3年で達成させよう。
改革もスピードをつけて、抵抗勢力を吹き飛ばせ。
63名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 23:48:52 ID:i6xciRUi0
なんか北海道開発局の大幅な削減である程度行きそうだ・・・・。
64名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 21:44:25 ID:mAZJvL+M0
首切りじゃなく 給与の減額が必要
 だいいち 民間じゃ経営悪化したらボーナスなしなんて
 あるのに公務員は1%程度の削減で大騒ぎ
 公務員って奉仕精神のある人がなるべき仕事
 今の痴呆公務員は食べるだけのブタ
65名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 21:47:21 ID:elHrZTe90
退職年齢を55歳にしろ。給与と人員をいっぺんに削減できる。
66名無しさん@6周年:2005/10/24(月) 21:48:29 ID:Qx9pqrp90
(3)が殆どとおもわれ。
既得権益は絶対話さない連中だからなw
67名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 15:11:13 ID:FkGR80m00
税務課職員が69万円横領…既に全額弁済しており、刑事告訴はしない方針。

福岡県椎田町は、税務課徴税係の男性職員(38)が、軽自動車税など約69万円を横領したとして、
25日付で懲戒免職処分にした。横領した金は消費者金融への借金返済に充てたという。

職員が全額弁済していることから、町は告訴しない方針。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05102525.htm
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051025-0011.html
68名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:49:51 ID:kNfZMQOn0
学校で給食作ってるおばちゃんも公務員なの?
用務のおじちゃんとかももしかして高給?

うわあああ!!世の中公務員だらけだああああ!!!
69名無しさん@6周年
人工100人当たり公務員数は3.3人。米8.8、英7.3、仏9.6、独5.8。
日本の場合 準やミナシが癌。